心神&蒼龍
ああ! 今日もぐんくつの足音が……。
※ ステルス実験機:名称「心神」 開発に6年466億円
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071205k0000e010061000c.html
仮にラプター買うことになったら、これがものにならなくても、5百億の投資は十分に回収できるんですよ。ラプターの叩き売りで。でついでにIHI辺りがスーパークルーズ・エンジンの開発に手を付けたら、ラプター、自前でヨクネ?(~_~;)、とかいう話になったりして。ただ肝心のアビオがね、F2で散々だったことを思えば、結局はそこで躓くんですよね。
にしてもパンダじゃあるまい……。もう少しネーミング考えようよ。
※ 新鋭潜水艦「そうりゅう」進水
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071205/trd0712051151007-n1.htm
ええっ!? 潜水艦に「そうりゅう」は無いだろう。てことは「ひりゅう」だの「うんりゅう」だの(ry つかこれ数隻で終わりとか……。
それにしても、技術的にやっとスタートラインに立ったな……、と溜息漏らしているのは私だけだろうか。その装備品はひと世代前の艦に乗ってなきゃ拙かったんじゃないの?
日本の兵器開発で感じるのは戦前からそうだけど、長期的ビジョンを持ってトータル・デザインすることが出来ないんですよね。ひとまずその場しのぎの順繰り人事で開発計画が進むから、なかなか冒険が出来ない。その点、CXは凄い冒険した輸送機なんですよね。
※ 真珠湾攻撃戦死者へ空母艦長が自筆「感状」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000905-san-soci
産経てば、この日のために空母「蒼龍」のネタを取っておいたな。
※ これは詐欺じゃないのか?
地井武男さんが宣伝する「アメリカソ・ホ-ム・ダイレクト」のお年寄り向けの保_険がありますよね。あれどうしても納得できないんだけど、月々の掛け金が3千円いかない。それでいて葬式代までカバーしてくれるというんですよね。どう考えも、それは儲けが出ないじゃないですか。仮に葬式で100万円払って貰えるとすると、30年掛け金を払い続けないと、それより前に死んだら会社が丸々損を被ることになる。
で実はその葬式代というのは、もの凄くハードルが高くて、ほとんど支払われないらしいんだけど、お年寄りにたかだか3千円足らず出させてそんな保_険ビジネスが成り立つはずもない、ことはちょっと計算すれば解る。こんなに楽な商売があれば、そもそも老人医療制度は崩壊なんかしないでしょう。
所がメディアは誰もそんなこと批判しないんですよね。なぜなら日本の広告市場で一番気前よく金を使ってくれる業種だから。
国会はこういうのをきちんと取り扱ってマーケットから叩き出すようにすべきだと思うんですけどね。
※ 女優をA_Vメーカーに派遣 芸能プロ社長ら逮捕 警視庁
http://www.asahi.com/national/update/1205/JJT200712050007.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20071205/20071205-00000020-ann-soci.html
これが良く解らないのは、テロ朝が報じているように、「有害事業への派遣」だからパクられたんだという説もあるけれど、もしそうだとすると、場合によっては、プロダクション経由のA_Vモデル派遣が全部アウトになる可能性があるんですよね。警視庁はこういうことをやる時には、罪状を詳しく公表すべきだと思う。
で誰よ、そのモデルって?
※ アダルト「ビデ_倫」、捜査の早期終結を要望
http://www.asahi.com/national/update/1205/TKY200712050357.html
これはね、ぶっちゃけ検察が筋が悪いと判断しているということなんですよね。
※ 【法廷から】年末に刑務所に入りたがる面々
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071205/trl0712051128002-n1.htm
まこの人はさ、人殺さずに、社会に対して最小の損害で刑務所に入れる道を模索しているんだろうけれど、こういう人にちゃんとした仕事を与えても、結局はギャソブルですってしまうんですよね。この手の累犯者に、3アウト法みたいな形で、一生刑務所に入れますよ……、という形にしたら、トータルコストはどうなんだろう、それでもやっぱり娑婆と往復させた方がコスト安になるんだろうか。
※ 「徴兵制」発言の東国原知事 共同通信にネットで八つ当たり
http://www.j-cast.com/2007/12/05014188.html
これは知事の側が大人げないと思う。大物への橋渡しを依頼されることは別に珍しいことじゃない。それを多忙な知事に依頼するのはどうかと思うけど、この人の多忙さは半分は芸能活動ですからね。私は、ただの天狗病だと思いますよ。
※ イヤホンで気付かず? 大学院生が電車に接触死
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071206/dst0712060120001-n1.htm
人も羨む早稲田なんかに通っていて、なんて親不孝なんだろう。て本当にイヤホンが原因なんだろうか。
※ ストレッチャー転落死、死亡診断書の虚偽記載で書類送検へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071205i407.htm?from=main4
遺族も納得していることなのに、問題は誰がチクッたかだな。
※ 民主前議員らの「ウイグル勉強会」 小沢氏訪中直前に中止
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071206/stt0712060138000-n1.htm
ああ情けない。そもそも小沢さんが中国詣でする理由が解らないんだが。
※ ハロウィーンでのセクシー衣装まとめ
http://www.gizmodo.jp/2007/12/post_2704.html
おいおい!? 反則だろう、これ。
※ メルマガおまけ 唐芋
| 固定リンク
コメント
「ひりゅう」は潜水艦には無理だろう。「うんりゅう」も同じ。「かいりゅう」「こうりゅう」「ふくりゅう」は潜水艦にふさわしいとは思う。
どうしても「○龍」というと空母を連想する。というか、龍自体空を飛ぶ生き物というイメージが強い。
「○○しお」シリーズがネタ不足に苦しんでいるという話は聞いたことがあった。でも、退役した艦の名前を新造艦が受け継ぐのでいいんじゃないかと思っていた。まあ、まぎらわしいとはいわれればそうかもしれない。
でも1番艦が「そうりゅう」って狙ってるだろオマエラ、と言う気がする。
投稿: | 2007.12.06 10:46
>※ 女優をA_Vメーカーに派遣 芸能プロ社長ら逮捕 警視庁
>※ ハロウィーンでのセクシー衣装まとめ
この二つの間には「表現の自由」に対する大きな隔たりが感じられます。
是非米国にはAVに対する不当な弾圧も「非関税障壁」の一つとして厳しく糾弾していただきたい。
大人が楽しむAVや大人も楽しめるハロウィンって素晴らしいじゃないですか?
需要側も供給側も全て成人で、相互に合意が為されているのであれば、どのような表現であろうと官憲が出る幕が無いのが正常だと思う。
「風営法の抜本的緩和と猥褻物陳列罪の廃止」
心から願う規制緩和です。
こんな下らん事に労力を使ってないで、児童ポルノの取り締まりに全力を尽くすべきだ。
今回の件で逮捕が出来るなら、児童ポルノの単純所持でも「逮捕・投獄理由には充分」だと思うのだが。
投稿: 所長 | 2007.12.06 10:48
>今回の件で逮捕が出来るなら、児童ポルノの単純所持
それはすでに和歌山などで条例が施行されてますが、問題多すぎます。
それだと、昔からの古書・雑誌のコレクターが、法が改正されたというだけで、処罰されてしまいます。古書マニアというのは本当にものすごい量の本をもっていて、アダルト雑誌専門のコレクターだっている。法律が改正されるたびに、いちいち自分のコレクションを調べて、違法品を処分しろとでもいうんでしょうか?
薬物犯罪における単純所持とは、状況がぜんぜん違う。使う気がない、薬品コレクターなんてありえないですから。
刑法175条のわいせつ物と同じで、販売目的所持のみ罰すればいいことでしょう。
投稿: Inoue | 2007.12.06 11:02
>アビオ
先日、TRDI発表会に行ったときに多機能RFセンサのパネルが展示されていました。係の人と話したら、レーダーの周波数は6GHzから12GHzまで
使うとの事、恐らく遠距離探知でCバンド帯を使い、精追尾でKuバンド帯を使うと思いますが、ハード的には期待して良さそうですな。F-2の場合も、レーダーのハード本体ではなく制御ソフトであるOFPの熟成不足が原因ですから。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/happyoukai/resize_img_0782.jpg
>長期的ビジョンを持って
海自の長期開発線表を見たことありますが、そこそこにやってますよ。テストベットとなる試験艦(あすか)、試験潜水艦(あさしお)、試験固定翼機(UP-3C)、試験回転翼機(USH-60J)の計画的取得もそう。
大体、16SSの新装備である非貫通式潜望鏡もAIPもまだまだ世界的には一般的な装備ではありませんし(非貫通式潜望鏡は米国ではバージニア級から)、国内で散々研究試作した末に国外からのライセンス国産となった訳で。どっかのK国みたいに外国からそのまま買ってきたんじゃありませぬ。自分としては16SSから装備された"ハープーン級"対艦ミサイルが気になりますね。blockⅡとしたら限定的な地上攻撃能力を持つことになります。
投稿: keenedge | 2007.12.06 11:29
アビオのハードは日本は寧ろ優れてると思いますよ。特にコストかけずにハード開発する日本の能力は並ぶものがないです(ってのも困りモンだけど)。
問題はソフトで、そもそもソフトは実戦(実践)や実験のノウハウの塊ですから。
投稿: ■□ Neon / himorogi □■ | 2007.12.06 11:43
>葬儀費用(アメホ)
アハハ!
アレはHPには支払い例として、50歳女性144万とか書いていますが、年齢が上がるとどんどん保障金額減っていくんですね。5年以上で満額なんて詐欺すれすれの線で宣伝してますが、たぶん70-80歳代になると10-30万程度だと思いますよ。
マアしかし詐欺スレスレやなw。50歳女性支払い例って、レアすぎるやろw。
投稿: nao_c/w | 2007.12.06 11:46
↑
資料がありました。
http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/7290.htm
投稿: nao_c/w | 2007.12.06 11:51
先駆けたるスウェーデンでもAIP潜水艦は3隻だけ、ドイツにしても4隻。
計画中の艦だけで抜かしてしまう。
投稿: | 2007.12.06 12:31
>「ふくりゅう」は潜水艦にふさわしいとは思う。
すいません、他はいいんですが、元が潜水服と爆雷なんて、「ふくりゅう」だけはふさわしいとは思わないです。
字面はいいんですけどね。
m(_ _)m
水中生物というなら、「大鯨」などはいいのではないかと思うのですが。龍鳳の前の名前ですが。
投稿: あんぶっしゅ | 2007.12.06 12:42
>IHI辺りがスーパークルーズ・エンジンの開発に手を付けたら
却下:マネージメントと資本力の不足
http://www.ihi.co.jp/ihi/file/ir/10041_1.pdf
死に体だったとはいえIHIエアロスペースの買収といい、マネェージメントどうかな?
次世代クリーンエンジン技術だって買い手あるのか?とか。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/shiryo/013/06082914/003.htm
投稿: pongchang | 2007.12.06 14:11
>民主前議員らの「ウイグル勉強会」 小沢氏訪中直前に中止
民主党の議員は、国会中にもかかわらす支那詣でするのは、ご主人様のご機嫌伺いか(てか)。
政府の役職に無い国会議員は、職場放棄である。このような政党が、良識の府とされる参議院で過半数を占め、テロ防止のための議論の途中で、国会の会議を止めてまで、支那詣でとは。
投稿: | 2007.12.06 14:39
先生のブログ
2007.11.27
中国が繰り広げる民族浄化
※ ラビィア・カディール
講演:人権侵害の実態知って 中国・ウイグル族のラビアさん、25日に新潟で
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2007/11/post_b7c1.html
日本には過去の朝鮮政策や南京・慰安婦や沖縄の自決には厳しい目を向ける団体・政党もあるのに、支那の漢民族による現在進行形の民族浄化・植民地支配・その地の文化破壊については、民主党は目をつむるのでしょうか。テロ対策法案を葬り去っては、支那のこのような政策を擁護することになるのでは。
民主党の議員・応援団の、意見を伺いたい。
投稿: 龍 | 2007.12.06 14:58
理解不能な妄言ですな。イラク沖と中国内陸部がどう関係するというのだろうか?
投稿: | 2007.12.06 15:49
>6年466億円
これって1年平均に直すと、77億一寸なんですけど、この程度の出資で本当に最新鋭戦闘機の開発って出来るものなんですか?それとも、ドンガラの開発だけでこのコストで、実は他に色々とオプションが付け加えられる形で最終的には1年でウン百億の領収書がさらっと運んでこられるんでしょうか?(まるで上野、新宿辺りのボッタクリバーみたいに(w)
投稿: 北極28号 | 2007.12.06 16:00
米専門家が分析、中国の月面映像は本物 ただし科学研究用としては落第h
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200712061237&page=2
アメリカも何気に大人気ないですのう(藁
投稿: ■□ Neon / himorogi □■ | 2007.12.06 16:09
誰も言ってないようなので。
黄金龍、青銅龍、褐龍、16SS、緑龍
投稿: ■□ Neon / himorogi □■ | 2007.12.06 16:16
>6年466億円
三千億円ほどで、大型機2機種を開発できるのだから、楽勝なんでしょう。
投稿: | 2007.12.06 16:50
>投稿 | 2007.12.06 15:49
支那が、ウイグルの活動家をどのような名目で弾圧してしているのか、ご存知ない発言でしょう。
もっとも、民主党関係者の投稿かもしれないが。
投稿: 龍 | 2007.12.06 19:25
古典に典拠を求めて、潜龍シリーズ(潜龍・見龍・飛龍・亢龍・群龍)は如何かと。
投稿: 危ない小父さん | 2007.12.06 19:49
旧軍に拘るなら伊-19、伊-58とかにすればいいのに
投稿: | 2007.12.06 20:07
>日本には過去の朝鮮政策や南京・慰安婦や沖縄の自決には厳しい目を向ける団体・政党もあるのに、支那の
>漢民族による現在進行形の民族浄化・植民地支配・その地の文化破壊については、民主党は目をつむるので
>しょうか。
ミンスに限らず、中共やチョソの国家犯罪に寛大な連中はオウムの類似品です。他国の批判するためには、まず日本が全てのカルマを落とさなければならないと考えているのでしょう。ミンスに破防法適用を……
投稿: 土門見人 | 2007.12.06 20:49
>理解不能な妄言ですな。イラク沖と中国内陸部がどう関係するというのだろうか?
どちらも化石燃料の宝庫です。
中国側から見ればチベットはネパールが毛派に制圧されきれてインドの影響力を排除できれば独立させるのもやぶさかではないのでしょうすが、ウィグル自治区は手放せないし、ましてや外国の手に落とされたくもない貴重な地域です。
北京はウィグルの砂漠に眠る、これからは水よりも貴重になる石油や天然ガスを手放したくはない。
故に、北京がチベットでも徹底させなかった民族浄化までしてウィグルにこだわるのは近年まではソ連の傘下に入ることを恐れ、今はアメリカの影響下に入ることを恐れている事からです。
この部分ではロシアとも利害が一致するから簡単には独立できないし、無鉄砲に日本が介入すると中露という二大国の虎の尻尾を踏む羽目になる。
と言う大人の事情があるんじゃないですか?
投稿: 業界インサイダー | 2007.12.06 21:10
> にしてもパンダじゃあるまい……。もう少しネーミング考えようよ。
いずれ新しいご主人様の中国に献上するときの布石では
投稿: | 2007.12.06 21:46
>名称「心神」
事故った時に「心神」喪失と言うための一発ネタ
用に付けられたとしか思えません。
投稿: 紅 | 2007.12.06 22:19
>仮にラプター買うことになったら、これがものにならなくても、5百億の投資は十分に回収できるんですよ。ラプターの叩き売りで。
90式戦車の戦車砲で、同じことやったという噂が……ラインメタル(だったかな)の足元見るために。
「いいよ、お宅が負けてくれなきゃ、自主開発しちゃうもんね」で。
それにしても「心神」とは芸がない。ここは、ガイキングにちなんで、「魔竜」といくべき……
投稿: 土門見人 | 2007.12.06 22:55
>そうりゅう
当然、2番艦は『かつらぎ』で3番艦は『あかぎ』でしょう。わっはっは、我らEVA教徒の政治力も大した物よ――。
とまぁ、戯言はともかく、仰るとおり名前のストックがあまり無い気が。むらさめ型みたいに、緩くするのかなぁ……。ここは是非『ごうりゅう』別名インドミタヴルで。
>地上攻撃能力~
諸々の事含めて明らかに海は、沿岸攻撃へ指向してますね。新対艦ミサイルといい、某部隊向けの通信関連デバイスといい。
ところで話変わりますが、先生の所BS見れます?
BS11で金・土とガンダムの最新OVA MS igloo全話一挙放送ですよ。
http://www.bs11.jp/?action_public_pgm_detail=true&cid=4&pid=12
http://www.msigloo.net/intro/story.html
一年戦争の話で、監督は83の今西監督ですから。
1話では、通常の三倍の人が連邦艦艇の群れの中を飛び回りますし、最終回では、目下最新の総帥閣下の演説&今まで殆ど描かれなかった、ア・バオア・クー会戦のEフィールドの戦いが見れますよ。
投稿: 名無し二等空士 | 2007.12.06 23:12
もう、707とか青の6号とかがイイ!
投稿: taka | 2007.12.07 08:34
>小沢の中国詣
中国側との人脈維持の為でしょ
つうか何時もの恒例行事が、今回に限って話題になるのか判らない。
まあ党首だし今回は一般募集のツアーもセットだからしょうがないかw
投稿: | 2007.12.07 09:46
>黄金龍、青銅龍、褐龍、16SS、緑龍
いっそのこと朝青龍でいいではないか。あるいは大回天。弐番艦超回天。参番艦弩回天。
投稿: | 2007.12.07 10:29
艦名「そうりゅう」を漢字で「惣流」と書くんだと思いこんでるヤツが多数いたりしたらやだな・・・
投稿: | 2007.12.07 10:55
一番イヤな艦名は「橋龍」ってことでよろしいか?
投稿: 南 | 2007.12.07 11:27
ここで暴龍、剣龍、角龍、雷龍、曲龍、長頸龍と
投稿: | 2007.12.07 11:51
サブマリン707は、一応海自の所属で、四文字の艦名があったはず……
>暴龍、剣龍、角龍、雷龍、曲龍、長頸龍
「屠龍」を忘れているぞ。
投稿: 土門見人 | 2007.12.07 18:46
>心神&蒼龍
まさか、シンジ&ソウリュウとか。
水中戦やったり潜ったりしたチルドレンの名前は確かに潜水艦にふさわしい(w
投稿: ほるほる | 2007.12.07 23:58
>仮にラプター買うことになったら、これがものにならなくても、5百億の投資は十分に回収できるんですよ。ラプターの叩き売りで。
正直、妄想に近いと思う。
空飛ぶ円盤でも作れば話は別だが。
投稿: abcd | 2007.12.08 01:40
>葬儀費用(アメホ)
>マアしかし詐欺スレスレやなw。50歳女性支払い例って、レアすぎるやろ
詐欺スレスレでなく詐欺です。
50歳からしか入れない保険なので、50歳で亡くなった場合、
加入期間は一年未満になります。
したがって、この支払い例は現実にはありえません!
投稿: okada | 2007.12.10 20:39
>IHI辺りが
お〜〜ぃ、監理ポストに落ちたら、石川島播磨は防衛案件に応札しにくいじゃん。XP-1のエンジンも不透明になってしまう。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071211it11.htm
投稿: pongchang | 2007.12.11 15:14
某うそぐも新聞に出てたんですが、潜水艦の命名基準に瑞祥動物が加わったので「そうりゅう」と名付けることが可能となったようです。
つうこって、潜水艦「亀」は、もちろん潜水艦「鶴」でもオッケーってことですね・・・。
投稿: 禿鷲 | 2007.12.14 11:53