善意の人々
今日はやたらニュースは多いけれど、でも長く論じなければならないネタはそう多く無い不思議な日です。
※ 小沢氏、近く「重大決断」=輿石氏と午後会談
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201206/2012062800048&g=pol
>「賛成した人が地元で批判され、反対した人が英雄視されている」
これは酷いよね。増税はしないと約束して大勝した党が掌返して増税して、胸を張れる話じゃないでしょう。
※ 有期制に現物支給。橋下・大阪維新の会は生活保護問題を改善できるか?
http://news.livedoor.com/article/detail/6701518/
何か、壁に並べてミニミを構えたくなる話だけど(^_^;)。だったら、その配給品に、アルコールやパチンコ玉、煙草をくわえれば良いジャン。ただし、煙草は週ひと箱、アルコールも週ワンカップ一本、パチンコも玉そのものを提供する。
当然そこでは、パチンコはするけれども酒は飲まない人々とか出て来て、ぶつぶつ交換経済が生まれるだろうけれど、そこは行政は関知する必要はない。
※ 民主党の造反議員は「サラリーマンから取ればいい」と思っている
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/27137248.html?p=all
これはない。造反議員の理屈は単純で、どこからか取れば良い、じゃなく、景気を上げて税収を回復させれば良い、ですよ。ただ誰もその方法を知らないだけでorz。悪意の無い善意の人々なんです。
※ 原発危険度ランキング、敦賀1号機「最も危険」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120628-OYT1T01269.htm
出来ればこれはもう廃炉にした方が良いだろう、あるいは、状況が許すなら、廃炉にすべきという原発は存在すると思うけれど、正直な所、そんな単純な基準で決めちゃって良いの? という疑問を抱きます。
たとえば活断層があるからと言うけれど、それ言ったら、日本で動かせる原発は存在しないでしょう。
※ 反原発デモで「国と電力会社が悪い」と叫ぶだけでは世論は動かない
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/06/26/12229/
ペーパー・メディアにしては珍しく冷静な視点ですね。ちょっと視点がずれているような気はしないでもないけれど。
※ 日本軍「慰安婦」写真展、東京で開催、写真家・安世鴻さん
http://chosonsinbo.com/jp/2012/06/0628yh-3/
なんかねぇ……。ニコンさんは、いくら子会社とはいえ、何を考えていたんだろうか。企業のコンプライアンスって、結局こういうことだと思うんですけどね。政治的なリスクを回避するというのは、中でも最優先でしょう。
※ 菅直人突然の「小沢批判」 動機は落選危機
http://news.infoseek.co.jp/article/28gendainet000171278
週刊新潮を読んだら、横粂さんがここで立候補するみたいな話になっているけれど、要は、自民党が誰を立てるかでしょう。比例で復活を防ぐためにも、絶対勝てる玉を送り込んで、きっちりと落として欲しいですね。
※ 大麻少量なら逮捕せず=シカゴ市議会が条例
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20120628/Jiji_20120628X266.html
アメリカはこうなるよね。もう大麻程度でいちいち訴追手続きを取っていたら、司法コストがパンクする。こうやって、文明社会の治安が崩壊していくわけです。
町山さんがしきりに「大麻には習慣性が無い」と書いてらっしゃるけれど、全く理解できない。煙草に習慣性があって、どうしてあっちには無いと言えるんだろう。ニコチンのあるなしだけじゃないでしょう。もし本当に習慣性が無いのであれば、なんで大麻で繰り返し逮捕されるバカがいるの? という話になる。
※ 医療保険改革法は合憲 米連邦最高裁
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120629/amr12062900070000-n1.htm
ほっと一息ですけど、アメリカの医療費って、老人医療ダダ漏れの日本よりはるか大きなペースで拡大しているんですね。所が一方で、医療難民が出まくりでしょう。いったい何がどうなっているのかさっぱり理解出来ない部分がある。
※ 「発達障害、子育てで防げる」 議員勉強会に抗議・批判
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201206280789.html
安倍さんて、総理を辞めて一皮剥けたと思うけれど、でもやっぱりこういう軽さってあるのね。
※ オーストリアが教科書に「東海」 ネットで反発、なぜか「オージービーフの不買運動」
http://www.j-cast.com/2012/06/28137458.html?p=all
かまへんかまへんw。どうせあの人たち、韓国と日本の区別すら付かないんだから。
※ 女子学生の半裸写真を卒論掲載 宮崎大の元准教授
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120628/crm12062820360021-n1.htm
裏山鹿! これで首になっても後悔は無いねw。
※ アングル:量的緩和は江戸時代の藩札制度か、紙幣「紙くず化」も
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE85O03T20120625
いやぁ、見事に世界中が日本化しちゃいましたねぇ。どうやって抜け出すんだろう。
※ 日本人女性40人が慰安婦問題を謝罪、ソウル国会議事堂前で=韓国
http://news.livedoor.com/article/detail/6702548/
帰ってくんな!
※ 治療受けさせず1歳児死亡 育児放棄疑い、母親逮捕
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/310066
ぐらしかね~。でもこのチャット中毒は、原因じゃなく結果ですよ。ネグレクトの逃避行動としてチャットにはまってしまった。チャットにはまる前に原因があったんでしょう。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 南鳥島海底に大量のレアアース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120628/k10013187821000.html
※ デスクトップPCよりノートPCの方が壊れにくいことがMicrosoftの100万台調査で明らかに
http://gigazine.net/news/20120627-microsoft-research-desktop-vs-laptop/
※ 小学校の授業に吉本漫才 埼玉・北本、表現力育成で
http://www.asahi.com/national/update/0628/TKY201206280514.html
※ 昭和基地、ヘリ不足で一時閉鎖も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120629/plc12062907430003-n1.htm
※ タイヤに電流通じた…電池不要の電気自動車に道
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120628-OYT1T00316.htm?from=main4
※ ロケットランチャー倉庫に…保険金詐欺でなぜ?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120628-OYT1T01631.htm?from=main3
※ 新卒営業の離職率が半年で50%! 楽天流サバイバルゲームの実態
http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_345.html
※ ガノタ専用ホテル
http://www.grandpacific.jp/lp/gundam/
※ 60年前墜落の米軍機か アラスカの氷河で残骸発見
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20120628/Kyodo_BR_MN2012062801001447.html
※ 【衝撃】熊本でまさかの誤放送「ゲリラ攻撃」の注意を呼びかけ!
http://rocketnews24.com/2012/06/28/225193/
※ 中国製の戦車、輸出戦線でロシア製に勝利=高品質・低価格で途上国市場独占の勢い―香港紙
http://www.recordchina.co.jp//group.php?groupid=62462&type=0
※ 2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://www.asahi.com/national/update/0628/TKY201206280635.html
※ 前日の空虚重量73.8キロ
今日も徹夜明け。へろへろorz。木曜夕方、週刊新潮に書評が載ったという報告を頂戴し、頑張って書店に出て週刊新潮をゲット。「今、読むべき本!」とある。これは良い書評。書評というのは、限られた字数で、内容紹介しつつ、論評しなければならないでしょう。原稿用紙10枚もあれば、体裁は整えられる。でもほんの数枚で、それをやってのけるというのは、もの凄くスキルの要る作業なんですね。
担当編集に直ちにメール。
ちなみに、そういうのは本来、会社の営業がカバーすべきではないのか? という話があるでしょう。それはそうなんですけど、営業さんも忙しいから、一冊一冊の目配りは出来ない。いつかは気付くんですけどね。それが当日か、三日後かの話。それで拡大コピーした紙が壁に貼り出される。
でもだいたい、うちの業界では、著者自身が見付けてくるんです(^_^;)。それは講談社みたいに人が余っている所でも昔からそうでした。著者自身が見付けて来て報告する。
「書評が出ました(=重版掛かるんだろうな!)」みたいな感じでプレッシャーを掛ける。
ただ今回は、私の作家人生で初めてですね。発売直ぐでこんなにバタバタ書評が出るなんて。神サイの時は所詮電波絡みでしたから。
※ 夜、家の中にいると眠くなるので再び商売道具を持ってマックへ。ただし今夜はチャリで梶が谷のマックに。やっぱり違うね、あっちは。客のパソコンが豪華。まずLet's noteが目に飛び込んで来て、次にVAIOだもん。ブランドな順から揃っている。ふん! でも宿場街から来たおいらだって赤いポッチが燦然と輝くレノ……、あいやThinkPadだもんねw。正直、レノボのロゴは余計だよね。誰もレノボを買いたいわけじゃないのに、なんであんなロゴを入れるんだろう。
コンセント付きの特等席に、Let's noteを開くヤングなアベックがいて、仕事だか勉強だかをしている。私が帰宅する1時までとうとう帰らなかった。
ヘイユーたち! こんな所で仕事なんかせずに、ドライブにでも行っちゃないよ。それで東名沿いのホテルに入って人口回復に貢献してみないかい?
※ 有料版おまけ 勧善懲悪の黄金時代再び?
| 固定リンク
コメント
>要は、自民党が誰を立てるかでしょう。
余程のことがないかぎり、土屋正忠で決まり。自民はこの選挙区の支部長は変えないよ。
>治療受けさせず1歳児死亡 育児放棄疑い、母親逮捕
4男が死亡でやっと事件化というのは遅すぎる。
長男、3男は既に死亡で保護されている次男だけ生存。
投稿: | 2012.06.29 11:38
> 裏山鹿! これで首になっても後悔は無いねw。
これ、強制わいせつでしょう。首だけでなく逮捕ものだと思います。
投稿: | 2012.06.29 11:47
> タイヤに電流通じた…電池不要の電気自動車に道
テーマパークなど閉じたところでの使用には使えるかも知れないが、
車体を軽量化したとしてもトータルの送電効率が良いのか疑問。
電気料金をどう徴収するのか<一律だと走らない人には割高。
盗電をどう防ぐのか。
投稿: 一般書店で | 2012.06.29 11:55
>タイヤに電流通じた…電池不要の電気自動車
実用化するんだったらガイドウエーを走らせて、運転手は何もしなくていい。カーナビから目的地のインターを選べば、そこまで自動的に走らせてくれる。ブレーキも自動で踏んでくれる。そんなシステムと一種なら、普及するんじゃないの。一般道路では磁力線の漏えいに伴う電気機器の不具合や、人間への影響を完全に遮断できないから無理。
>おお麻の習慣性
確か、強い精神的依存があったはず。肉体的なものより、精神的な影響により人体には有害な物質でしょうね。
>原発危機ランク
浜岡のほうがヤバいんじゃない。沸騰水型で、目の前が太平洋でしょ。東北のような津波が来たら、現在の対策でもアウトじゃね。完全な津波対策発電所はですねぇ、潜水艦に原子炉とタービンと発電機を積んで、四六時中海底に懸垂して発電すりゃいいんですよ。これなら津波も地震も怖くない。いざとなったら、マリファナ海溝へ持って行って自沈すりゃ、問題は全部解決ってことでいかがです。
投稿: | 2012.06.29 12:40
>賛成した人が地元で批判され、反対した人が英雄視されている
「反対のための反対」やってるオザーさん一派は嫌いだけど、
この言い方にはムカっときますね。
センセの言うとおり、
「マニフェストに無いことをやっておいて偉そうに胸を張るな」ですわ。
なんで今回の消費増税が批判されてるのかすら理解してない。
投稿: | 2012.06.29 12:54
>有期制に現物支給。橋下・大阪維新の会は生活保護問題を改善できるか?
パチ屋を今のまま放置しておくと、どんなに生保の形態を代えても、
残念ながらパチ屋はしぶとく生き残りますよ。
>日本軍「慰安婦」写真展、東京で開催
だから韓国朝鮮人に少しでも関わるとこういう結果が待っていると。
>日本人女性40人が慰安婦問題を謝罪
>「歴史問題を克服し、日韓の一体化を推進する有志の集い」
内鮮一体ですか?満洲国は存続させるべきだったが、少なくても朝鮮半島とは決別して正解だった。もしまだ朝鮮半島が日本だったら、そこに住んでいる朝鮮民族も「日本国民」になっていた訳で、相対的に世界の人が持つ「日本人」のイメージは今よりは遥かに低下していたはずだ。
>タイヤに電流通じた…電池不要の電気自動車に道
トロリーバスとどう違いがあるのか分かりません。
>2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」
なんかすぐにでもタイーホしそうな雰囲気でしたが、まだ先のようですね。
>それが当日か、三日後かの話。それで拡大コピーした紙が壁に貼り出される。
自分でコピーだの平積みの本に刺すカードなどを作成して区内や田都沿線の書店を回って配置を頼めばいかがでしょうか?
>ドライブにでも行っちゃないよ。それで東名沿いのホテルに入って人口回復に貢献してみないかい?
今の若い人にそんな暇はありません。
投稿: 剣 | 2012.06.29 12:55
>反原発デモで「国と電力会社が悪い」と叫ぶだけでは世論は動かない
過去に脱原発やってた人が、過去の反省から感情論を前面に出す
現状のデモ行動を批判したら「団結に水を差すな」とか
「やるべきことをやって何が悪い」と一斉にバッシング受けたと
嘆いてるツイートがありましたね。
運動が目的化した妄想的急進派が、現実的穏健派を粛清し始めたら
その運動は瓦解の一途ですね。
>日本人女性40人が慰安婦問題を謝罪
なんでこういう人たちは「当時の慰安婦の半分以上が日本人女性」
というのを無視するんだろう。
投稿: | 2012.06.29 13:03
>悪意の無い善意の人々なんです。
まさに「地獄への道は善意で敷き詰められている」でしょうかね。
いまだに埋蔵金ガーだのカンリョウガーとかいってるわけで
3年間何をしてきたんだと。
まぁ彼らは「オザーさんが総理になってればもっと違っていた」
とか言うんでしょうがね。
オザー総理なんて一年ももたないと思うんですけどねw
>活断層があるからと言うけれど、それ言ったら、日本で動かせる原発は存在しないでしょう。
まぁ、反原発派からすれば「そうですが何か?」ですけどね。
投稿: | 2012.06.29 13:12
>造反議員
反造反議員は連合から切られるのを恐れただけ。城さんの言うサラリーマンとは輸出大企業の正社員のこと。
投稿: | 2012.06.29 13:30
>>まぁ彼らは「オザーさんが総理になってればもっと違っていた」 とか言うんでしょうがね。
公平に考えて、オザー幹事長(鳩山総理)が続いていたら、内閣は鳩でボロボロになっていたとして、国会の方はどうなってたんでしょう?
議員立法の禁止とか陳情の一元化とかやってましたが、他にどんなことやって、どうなってたんでしょうね?
自民党抹殺の類だけかな?
投稿: 猫大好き | 2012.06.29 13:55
※ 南鳥島海底に大量のレアアース
以前から太平洋で見つかっていた"レアアース資源泥"という奴が日本のEEZ内でも見つかったという話みたいですね。
全く新しいタイプのレアアースの大鉱床を太平洋で発見
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/pdf/2011/110704_kato.pdf
採取方法が問題ですが、なかなか有望そうです。
ところで大石さん
「中国はやっぱり、あそこを爆破しに来ると思うw。」
って、まさかとは思うのですが南鳥島と沖ノ鳥島を混同したりしてませんよね?
投稿: | 2012.06.29 14:07
>これは酷いよね。増税はしないと約束して大勝した党が掌返して増税して
違うでしょ。財源の裏付けがないままに、子供手当、高校無償化、ガソリン税の暫定税率見直し、高速道路無料化、待機児童ゼロ及びその施設拡充、後期高齢者医療制度の見直し、生活保護受給の拡大(失業保険の代わり)、最低保障年金7万円などを公約として掲げて大勝したんですよ。
政権を担うと毎年計上できるような埋蔵金はなく、特会もあてにならず、欧州信用不安に昨年の大震災で今後の歳入不足は赤字国債と消費増税で補うしかない現実に直面した。
こういった流れの中で今回の3党合意がなされたわけ。現実に責任を持つのが政権政党で3年前のマニフェストに拘る必要はまったくなし。
投稿: | 2012.06.29 14:11
投稿: | 2012.06.29 14:11
総選挙で掲げたマニフェストが全くの絵空事ってことが分かった
状況の変化でマニフェストとは正反対のことをやらざるを得なくなった
こういう場合、普通、総選挙になるんじゃないのかね
投稿: | 2012.06.29 14:20
できるマニフェストもやらないのが民主党。
解散までに連帯保証人制度だけは何とかしろよ。
あれが無くなれば連帯保証人目当ての在日ビジネスは
ほぼ壊滅する。
投稿: | 2012.06.29 14:30
>まさかとは思うのですが南鳥島と沖ノ鳥島を混同したりしてませんよね?
あ~う~ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
投稿: 大石 | 2012.06.29 14:38
> こういう場合、普通、総選挙になるんじゃないのかね
内閣不信任案に反対したのは民主党
投稿: | 2012.06.29 15:14
投稿: | 2012.06.29 12:40 さん
>>おお麻の習慣性
>マリファナ海溝
クソワロタ。
投稿: | 2012.06.29 15:50
>浜岡のほうがヤバいんじゃない。
これ賛成。浜岡は東海地震云々以前に、既に地盤そのものが過去の地震でグズグズにぶっ壊れてる。
それを建設時に隠ぺいして数字を「創って」建てた、ってのが明白。
フクシマは建屋自体は耐えて、津波で電源喪失してアノ通りだけど、浜岡は地震動そのもので建屋
毎ぶっ壊れることが明白になってる。津波云々の問題じゃない。地盤そのものが逝ってるから、
いくら高い防波堤造ってもダメ。アソコだけはイラ管の判断が正しかったとこだね。
投稿: | 2012.06.29 16:04
>反原発デモ
まぁ天下?のNHKがこういうデタラメ放射脳報道するんだから
そういうのに煽られた連中が発狂するのも当然だ罠。
NHK「追跡!真相ファイル 低線量被ばく・揺らぐ国際基準」に対して
ICPR(国際放射線防護委員会)がBPOに提訴状
>「番組の主張は、英語翻訳における意味のすり替え、事実の隠匿、音声記録の改竄など
>を通じて捏造された情報に基づいてなされており、虚偽である。
>これらはICPRの名誉を傷つけるのみならず、
>善意で取材に応じ誠意を持って質問に答えたICPR関係者の信頼を裏切る点で
>人間社会のもっとも基本的な倫理に抵触するものである。」
http://icrp-tsushin.jp/files/20120614.pdf
メチャクチャ怒ってるわ。
原子力ムラがマスコミの情報操作を~どころか、
反原発ムラが情報操作しまくり。
投稿: | 2012.06.29 16:05
書き間違えorz
×ICPR
○ICRP
投稿: | 2012.06.29 16:13
山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」
http://www.asahi.com/national/update/0629/OSK201206290061.html
思わず虚構新聞ネタかと思ってソース確認してしまった。
常習状態なのに原発運動のせいにすんなよ・・・
投稿: | 2012.06.29 16:35
>『伊集院光のオールナイトニッポン』にゲスト出演した際、番組冒頭で「元気いっぱいですね~」と言われて返した「ハイ!!〇〇(禁制薬物の名)打ってます」発言
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E
まあ姉弟揃って・・・
投稿: | 2012.06.29 17:16
>悪意の無い善意の人々
政治に一番向かない人たちというか、絶対に政治に手を出しちゃいけない人たちの別称にしか見えないんですが・・・
ところで、センセイはこのまま順当にオザーさんと愉快な仲間たちが離党したら民主党を支持し続けるんでしょうか?あるいは消費税増税反対に反原発で選挙を戦いそうなオザー新党を支持するんでしょうか・・・?
投稿: | 2012.06.29 17:43
大麻は医療では認められつつあるので解禁でもいいと思う。そうなれば警察力はもっと大きな問題に投入できる。
投稿: | 2012.06.29 20:22
アヘンから取れるモルヒネ(=ヘロイン)は医療で認められてますが解禁はされてません(基本的にはモルヒネも医療大麻も鎮痛剤)。
投稿: | 2012.06.29 20:33
大麻所持で捕まった山本姉
以前から大麻がらみのツイート連発してますね。
http://twilog.org/tweets.cgi?id=yamamotorika6&word=%E5%A4%A7%E9%BA%BB
ちなみに逮捕したのは警察ではなく近畿厚生局麻薬取締部神戸分室
いわゆる麻取だそうで
こりゃ目をつけられて当然だわ。
さっそく反原発派が「当局の狙い撃ちだ」と陰謀論全開してますが、
100歩譲って狙い打ちされたとしても
こんなことやってれば目をつけられるのは当然なんだから
自重しなかった本人の問題のほうが大きいだろうに。
山本太郎氏本人は「個人の問題で運動とは関係ない。きっちり罪を償って」と
意外とまともな反応してます。
取り巻きは陰謀論全開でしょうけどね。
投稿: | 2012.06.29 20:34
>敦賀
まぁその〜既存不適格と、あぁ〜いう言葉は、ぅ〜。敦賀のためにぃ〜。
本当なら、原電自ら1号廃炉、3・4推進って言っているから。
3/4についてはAPWRは免震!!(→四倍角)
審査を引き伸ばした、規制当局のせいで、もっとも安全な炉が出来ていたはずだった。
http://www.mhi.co.jp/finance/library/business/pdf/jigyo_nuclear2010.pdf
完璧より、次善。
陳腐化対策が重要で、機器を古い規格のママ作る治しても、全然ダメなので、高経年劣化対策は無意味。
>南鳥島
やっぱり、原子力推進が肝!
海面から二人羽織しても、仕方ない。
中共ならためらわず、原発を海底に置いて、電動ブルドーザーでかき集めるな。
http://chikyu-to-umi.com/kaito/nr-1.htm
↑イメージ
投稿: pongchang | 2012.06.29 20:39
再稼働反対の官邸前デモ、人が集まりすぎて
群集が制御不能の可能性アリで解散だそうです。
前回より多く集まったのは事実のようですし
まぁ事故や怪我人が出る前に止めるのは賢明な判断ですが
一方で、「コールや鳴り物はやめて!」とか
最初はさんざん煽っておいてそれはどうなのよ?とも思う。
投稿: | 2012.06.29 20:53
ちなみに主催者発表で9万人
現場の取材記者の感覚では3万人程度だそうで。
投稿: | 2012.06.29 21:00
投稿: | 2012.06.29 16:04 様
>浜岡は東海地震云々以前に、既に地盤そのものが過去の地震でグズグズにぶっ壊れてる。
このあたりの事が詳しく解説された、資料なりサイトなりが有ればご教授ください。
浜岡からジャスト30Kmの町に住んでる身として、
私気になります。
、、、過去50年以内にはそれほどの地震は無いと思いましたが。
投稿: 静岡県民 | 2012.06.29 21:22
>投稿: 静岡県民 | 2012.06.29 21:22 様
今、週刊誌かなんかに載った奴がちょっと発掘できないのですが、元記事はこれです。
・浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
『「担当者は“岩盤の強度を測定し直したら、福島原発並みに岩盤は強かったこと
にする”“固有振動数はアメリカのGE社が推奨する値を採用し、共振しないこと
にする”などと次々と“対策”をあげていくんです」』
危ないところに造って批判された、んじゃなくて、初めから地盤がグズグズボロ
ボロのところに知らん顔して造った、って・・・
中電が知ってたかどうかが焦点ですね。知ってたなら何時からか。オニスズメバチ
のデカい巣を金属バットでぶん殴ったような騒ぎになるかも?
投稿: | 2012.06.29 22:03
> ただ今回は、私の作家人生で初めてですね。発売直ぐでこんなにバタバタ書評が出るなんて。神サイの時は所詮電波絡みでしたから。<
大石さんみたいなベテラン作家でもそうなんだ。多分、「尖閣喪失」というタイトルが目を引いたのと、迫真の内容であったから(読んでないので想像)なんでしょうね。大石さんのお友達であるらしい今野敏さんみたいに大ブレイクして欲しいです。
投稿: ピンちゃん | 2012.06.29 22:07
>整備新幹線に3兆400億円
今、報道ステーションで報じられています。
消費税導入の際にも、直後に凍結されていた整備新幹線事業が再開されました。
今回も予想どおりですね。衆議院で可決した途端にこれですもん。ホントに“今さえよければいい”路線まっしぐらです。
>「発達障害、子育てで防げる」 議員勉強会に抗議・批判
安部さんも親学推進議員連盟会長の肩書きを持っているばかりに恥をかきましたね。
某短大の学長さんと話をしていて呆れたことがあります。
「精神障害は、親が甘やかして育てるからいけないんだ」
これには返事に困りました。それまで楽しげに話していた某女性校長は、その後口を利かなくなりました。
事務方として接待役だった私は、話題を変えて誤魔化しました。冷や汗びっしょりになりましたよ。
投稿: ペンチ | 2012.06.29 22:16
> 山本太郎氏本人は「個人の問題で運動とは関係ない。きっちり罪を償って」と
> 意外とまともな反応してます。
意外とまともというか… 以前から知ってたんじゃないのかな、この感じは。
投稿: | 2012.06.29 22:31
夕方のニュースでは1万数千人と言っていた。記者からは後続が見えないので実際は2万人を超えたかもだ。全学連の大旗、他もあったが、鳥越は報ステの映像になかったのでトンチンカンな解説を披露していた。さすがに無視できなくなったのかテレビ報道が多くなってきた。
投稿: | 2012.06.29 22:38
今日のデモ
http://mainichi.jp/select/news/20120630k0000m040057000c3.html
おいおいwww20万人とか
いくらなんでも盛りすぎだろwww
うちの市の人口と同じだぞwwwww
投稿: | 2012.06.29 23:17
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201206290577.html
朝日では警察発表1万7千人
いくらなんでも乖離しすぎだ。
投稿: | 2012.06.29 23:23
>浜岡原発
中部電力唯一の原子力発電所らしいな、なくなったらトヨタとか移転せんといかんだろう
そしたら下請け含めて人がどどっと居なくなるんじゃない?
(自動車のエアコンの部品会社にいたがすでに前年比30%削減で契約期間延長なしになっちゃったぞw)
九州で炭鉱が閉鎖されたときみたいに寂れるだろう
ちなみに一号機、二号機はすでに2009年に運転は終了している
3号機は1987年の運転開始だからあと15年ほどで終了だな
ちなみに反対派は火力とガスで乗り切れるような気分でいるんだろうが、地球温暖化と
大気汚染のことは忘れてしまっているんじゃないのかな?
おまけに地震が来ると津波で燃料漏れて気仙沼みたいな大規模な火災は確実だろうに
投稿: | 2012.06.29 23:45
>それまで楽しげに話していた某女性校長は、その後口を利かなくなりました。
女性校長のほうも負けず劣らず。
投稿: | 2012.06.30 00:27
「センセン」「カクカク」と宣伝してくれる人がいる
投稿: | 2012.06.30 02:00
考えてみても、消費税でこれくらいも押し寄せないのだから、国論は統一されているといってもいい。
そりゃ、反原発と反消費税が各々輻輳するのは、警備にとってはご苦労さんだが、反消費税は反原発のコンマ以下。
小沢新党に正当性なし。
投稿: pongchang | 2012.06.30 06:02
>デモ
反消費税については、左巻のグループが力を入れていないからでしょう。別に九条や米軍とも関係がなさそうだし‥
投稿: ブリンデン | 2012.06.30 07:19
>中部電力唯一の原子力発電所らしいな、なく>なったらトヨタとか移転せんといかんだろう
無くなっても中部電力管内は何も困らないよ。
元々原発発電分は関電への売電で管内では消費していないから。
これは中国電力も同じ。
中部電力中国電力の節電目標3%は関電への融通の為であって管内だけなら
原子力以外で足りている。
投稿: | 2012.06.30 09:05
>考えてみても、消費税でこれくらいも押し寄せないのだから、国論は統一されているといってもいい。
多くの国民は代議士を通じて反対意見を表明してますよ。
デモが起きないから国論は統一されているなんて中国共産党でも恥ずかしくて言えないぞ。
投稿: | 2012.06.30 09:32
投稿: | 2012.06.29 22:03 様
リンク先が削除済みで見ることができませんでした(T_T)
「静岡県 活断層」でググると、静岡県地震防災センターのページがヒットします。
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/topics/katsudansou/index.html
ここで断層を調べると、富士川周辺、富士山、伊豆半島などに断層が有りますね。
細かい断層は載っていませんが、仮に浜岡原発の地盤がグズグズなら、
建家や地面にひび割れなどの影響が出ているのでは無いでしょうか?
それとも、その辺の情報も隠蔽されてでてこないのでしょうか?
投稿: 静岡県民 | 2012.06.30 10:01
>多くの国民は代議士を通じて反対意見を表明してますよ。
消費増税法案への賛成は363票、反対は96票。
代議士を通じた民意はワンサイドで賛成意見を表明している。
残念でしたね、またどうぞ。
投稿: | 2012.06.30 10:03
>代議士を通じた民意はワンサイドで賛成意見を表明している。
議会制民主主義と二院制を知らないアホが必死。
>残念でしたね、またどうぞ。
ぷ。君の頭が残念すぎて笑える。
投稿: | 2012.06.30 10:06
>議会制民主主義と二院制を知らないアホが必死。
参議院はもともと捻れている。民主の一部造反があっても大勢は変わらない。
そんなことも知らない政治オンチか。
投稿: | 2012.06.30 10:33
>民主の一部造反があっても大勢は変わらない。
大勢って民主党の支持率が低下する一方で、次の選挙では大敗間違いなしということですか?
それとも緊縮財政と増税政策が失業率を増やし財政を悪化させるだけだと気づいた欧州の政策転換のことですか?
まさか一議会の票数を大勢なんていっちゃう政治音痴じゃありませんよねえ。
投稿: | 2012.06.30 11:05
>投稿: 静岡県民 | 2012.06.30 10:01 様
「浜岡原発の地盤」で検索してみてください。多分に「放射脳」的な記事も沢山
ありますが、例えば下記などは比較的私の読んだ記事に内容が近いです。
http://hamaoka2009.ciao.jp/newpage3.html
あと、情報の精度や信頼性は、あくまでご自身でお願いします。
投稿: | 2012.06.30 15:09
投稿: | 2012.06.30 15:09 様
ありがとうございました。
そう言えば、五号機建家だけ妙な揺れかたをした話は聞いた事が有ります。
もうすこし情報を集めてみます。
明日天気が良ければ、ドライブがてら現地を見に行くのもいいですな。
投稿: 静岡県民 | 2012.06.30 18:03
投稿: 静岡県民 | 2012.06.30 18:03 様
あそこは、昨日今日言われ始めたことじゃないんで・・・
私個人は、緩やかに原発廃止推進、ただし既存の原発は有効利用して新規建設は禁止。
既存の燃料棒以上のものは生産しないで古いものから廃炉にしていくべき、ってスタンスです。
(既に原発の燃料棒の残りかすの劣化ウランの持て余し量って、国際的に170万トンです。
日本も1万トン以上持ってる。これらは使用済み核燃料とは別に存在する量です)
ただ、浜岡は停止したけど核燃料や核廃棄物を搬出したわけじゃないですから、念のため。
今からすぐ廃炉にとりかかったとしても全廃までは20~30年はかかるわけで。その間、東海
とか東南海が来ないことを願うのみです。
投稿: 投稿: | 2012.06.30 15:09 | 2012.06.30 18:46
>当然そこでは、パチンコはするけれども酒は飲まない人々とか出て来て、ぶつぶつ交換経済が生まれるだろうけれど、そこは行政は関知する必要はない。
システム構築にも維持にも現金給付よりコストが掛かりますよ。貨幣の合理性を無視した話。
無職がそこまで罪深いと言うのなら、旧東ドイツよろしくみんな強制収容所にぶち込めばいかがですか?
投稿: | 2012.06.30 19:53
>なんかねぇ……。ニコンさんは、いくら子会社とはいえ、何を考えていたんだろうか。企業のコンプライアンスって、結局こういうこと
>だと思うんですけどね。政治的なリスクを回避するというのは、中でも最優先でしょう。
中身はおばあさんの写真の写真展ですよ。
ネトウヨたちの過剰反応です。
投稿: | 2012.07.02 05:21
>ネトウヨたちの過剰反応です。
過剰反応では無く、新たな捏造を警戒されているだけです。
朝鮮人が捏造し、その嘘が暴かれた歴史↓
・朝鮮半島が過酷な植民地支配をされていたニダ。
・在日朝鮮人が強制連行された朝鮮人の子孫ニダ。
・慰安婦が日本軍に強制連行されたニダ。
投稿: ほる | 2012.07.02 08:12
>「浜岡原発の地盤」で検索してみてください
公式見解もご参考に♪
http://www.chuden.co.jp/faq/faq_hama_jishin/3005408_7711.html
投稿: たつや | 2012.07.02 10:09
>公式見解もご参考に♪
この、「公式見解」に出ている岩盤強度、ってのが、中電に伝えられる前に捏造されたソノモノ
らしいんですけど・・・
まぁ俺は沖縄に住んでるから関係ないね、とか言ってしまえばマァそれまで。俵万智的思考ですね。
それはソレで尊重しますが、先島諸島あたりは100~200年に1回くらいの間隔で全島総ざらい、
っていうくらいの津波銀座なんですがw
投稿: | 2012.07.02 22:32
投稿: | 2012.07.02 22:32さま
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_oshirase/report/3005140_6095.html
っ「4月15日「浜岡2号炉の耐震計算」等に関する外部からのご指摘事項について」
•浜岡2号機の原子炉建屋基礎岩盤強度については、当社試験により確認しており、この試験には、ご指摘を頂いた方が所属していたという会社は関与しておりません
想定の甘さを地震学者が指摘。新しい知見が得られて、想定が日々刻々と新しくなり、またその知見を得たものが警鐘を鳴らす。今では東海地震は当然起こるものと世間では認識されている。
http://historical.seismology.jp/ishibashi/opinion/9710kagaku.pdf
石橋先生の97年発表分。
たしかにそう言った知見を得られなかった不幸な生い立ちの1,2号機は、2001年から政府の耐震指針検討分科会の見直し作業入りの結果を待たずに、中電独自の判断で廃炉決定。
2002年の浜岡訴訟の影響がないとは言わないけれど、新しい知見や世論を見据えて、どんどん自主的に地震動1000Galに耐えられる仕様とするなど決定したり、1,2号機を自主的に廃炉と決めてたりする。
今回の福島の知見で防波堤は18メートルになるし。
ま あくまで公式発表だからどうぞ眉に唾塗って読んでもらえばよろしいかと。ただ中電も馬鹿じゃないし無策でもない。
とある学者の持論を展開されるのも良いでしょう。それに対して別の主張を持ち出す。喧々諤々いいことじゃないですか?
投稿: たつや | 2012.07.03 11:51
>『「担当者は“岩盤の強度を測定し直したら、福島原発並みに岩盤は強かったこと
>にする”“固有振動数はアメリカのGE社が推奨する値を採用し、共振しないこと
>にする”などと次々と“対策”をあげていくんです」』
こういうこと言ってる人達が、元設計者とか肩書きで語るわりには、
総じて構造計算や設計の現場に関する知識が著しく不足してるといつも感じる。
地盤調査で「福島原発並みに岩盤は強かった」こんな表現使う技術者なんていないと思うし、通常意味ないから使わない。
通常は岩盤が出たならN値100以上ですので、その岩盤上に支持させれば概ね1000kNの支持力が得られるという話です。
福島が何の根拠になっているのかイミフ。
固有周期についても、地震計算をする時は、その地盤、建屋、原子炉それぞれの固有周期に基づいて計算しますので
原子炉についてはGEの推奨値(メーカー値)を使うのは当たり前。勝手に変更するほうが馬鹿。
正確には「地盤+原子炉」「地盤+建屋」各々で計算するはずです。
投稿: nao_c/w | 2012.07.03 12:27