多目的トイレ
「父ちゃん、ここにサインすれば書式が完成する。したらあたいが投函してくっど」
「は? こげな汚れた金を貰うためにワイにサインしろと? なんちあさましか話よ! アベシネ政権と7年間戦って来たワイに、どの面下げて、こげな端金のために転べとおまいは言うか? ひっちゃぶって燃えるゴミの日にでも出しとけ! こげな端金、わいがちょっちょっとキーボードを叩けば―」
「父ちゃん! 何を夢んごつ話を。家計は火の車orz。月末の支払いは待ってはくれんとよ? だいたいこのDMMの支払いとか何ね?」
「いや……、それはデェーがつくなら、department ofなんとかとか、defense ofなんとかじゃないか?」
「なんとか省が石川県にあっとか? ガッ!」
「とにかく、長州の神輿は軽くてパーがよか政権からの汚れた賄賂なんぞ受け取れるか!」
「父ちゃん。こいは、長州のアホボンの踏み絵じゃなか。こいは財務大臣から貰うお金だがね。ということは、大久保さあからのプレゼントじゃが! 国政を壟断して国民をど貧乏にした腹黒な長州支配から日本を取り戻せ! 今一度維新を起こせという大久保さあからの軍資金じゃがね!」
「え? 大久保さあからの軍資金……(遙か彼方を見詰める視線)。よし、明日からブログで書く! われ、第二次給付金の要ありと認む! 毎月遣せと」
※ 米国政府、中国との全面対決を公文書で宣言
https://news.yahoo.co.jp/articles/2daa014632fb1d2b391e0ba7aa5b69a285255f3f?page=1
>対中国政策の総括を改めて宣言する公文書を送った。
その公文書というのが具体的に何の文書なのか。こんな大げさなことを言うなら、まずはハリウッドからチャイナ資本を追い出すくらいのことをやってからして欲しい。中国市場を当て込んだ下らん脚本は止めろ、エーメリッヒ、貴様は最低野郎だ! とトランプが Twitter で喧嘩を売ってからにすべきよ。
私がこの手の話を全く真に受けないのは、行動が伴わないからです。たとえば経済学者が、こぞって工場は帰ってくると言うけれど、今更ネジ一本、米国内で作れますか? 仮に移民労働者を使って安く工場を立ち上げたとして、ではそれを誰に売るの?
牛肉にせよ穀物にせよ、「もう中国には何も売らない」と宣言して初めて、この手の経済戦争は成立する。勝てる。なのに、賠償金ふんだくるだのの話はあっても、「中国にはもうあれもこれも売らない」な話は一切出て来ない。輸出まで相変わらず中国市場頼みなのに、全面対決とは片腹痛いわw、なお話です。
※ 香港の一国二制度は国際約束 日米など法的効力を主張
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60202820Q0A610C2PP8000/
*香港への統制で安倍首相の“G7声明”の発言 中国がけん制
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200610/k10012465881000.html
>「関係する報道を注視しており、日本に対してすでに重大な懸念を表明した」
批判するとはこういうことを言うんです。相手からハレーションが返ってきての批判。
日本政府が、対中政策に関して、軌道修正に動いているという話が一部に出始めています。私はまだそこまで言い切るだけの材料を持っていない。
ただし、これは明らかに中国へのシグナルの一つと言って良いでしょう。それは何かと言うと、激しくなる一方のサイバー攻撃や、尖閣で暴れ回る海警部隊に関して、日本政府として不快感を表明している。
世界がこんな状況の最中に、敵失につけ込むような真似を繰り広げるなら、日本としても、対中包囲網に加わることになるけれど、それで良いですか? というシグナルを北京に送っている。
※ 「緊縮財政は人を殺す」 元フリーター教授語る真の危機
https://www.asahi.com/articles/ASN654V31N61ULBJ003.html?iref=comtop_8_06
*補正予算衆院可決:ついに国債「1000兆円突破」で迫る「大増税」
https://news.yahoo.co.jp/articles/404c672f42d09460d5c0b54e4599508985c7393d
皮肉なことに、今回、政府の諮問委員会入りした経済学者って、みんな慶應の財政派の先生方でしょう。所が、何をとち狂ったのか、突然、50兆円掛けて国民全員のPCR検査をやれとか言い出して、野放図な財政支出を主張し始めている。
私は財政出動派でヘリマネ派だけど、この危機で金使うのは良いけれど、今回は逆に、「とはいえ財政規律には気をつけろ」、と主張して不興を買った。
安倍政権はこの7年間、ひたすら財政再建に励み、出すものも出さずに景気をガン無視して一生懸命借金返済に励んだ。国民はひたすら負担が増すだけの7年間だった。なのに、為政者は自分の経済政策を自画自賛し続け、それを脳天気でパープリンなネトウヨに絶賛させつづけ、ありもしない幻想で国民を縛った。
その7年間の苦労も、一瞬で吹き飛んだ。このバラマキが終わった後の政権は、再び否応なく過酷な緊縮財政と大増税へと走ることになる。
※ アンジャッシュ渡部建 相手女性が「“性のはけ口”に…」
https://bunshun.jp/articles/-/38334
せ、性の吐け口に(>_<)。
私は、歌舞伎者に一切のモラルは求めないので、別になんとも思わないけれど、少なくとも、自分はそういうだらしない男なんだという自覚は欲しいですね。それが週刊誌ネタになったら、番組関係者に迷惑を掛けることは間違い無いんだから。
男として、ちと呆れるのは、ロケーションを変えてのプレイは、それなりに燃えるんだろうとは思うw。ただ毎度トイレとなると、金はあるんだから、せめてそれなりの場所を用意というか、ホテルや、愛人にマンションの一部屋も与えるだけの金は自由になったことでしょう。愛人をモノ扱いしている所は、まさにはけ口と言うしか無い。トイレというロケーションに、その愛人の地位が隠喩されている。
男として聞いても、不快な話であって、これはもう明らかに、そういう扱いに耐えかねた女の側からのタレコミです。第2弾があるとみて良い。
※ 日本人の「給料安すぎ問題」はこの理論で解ける
https://toyokeizai.net/articles/-/355042
そういう考えで良いと思うけれど、最後の頁。最低賃金を上げたら現に失業率が上がった韓国はどう説明できるんだろう。
※ 90式戦車の有効活用考えよ
http://japan-indepth.jp/?p=52366
新型戦車を開発する理由は、毎度、それを改造するより新規調達した方が安く上がるというものでしょう。日本ならそうかも知れないけれど、諸外国はアプデして使い続けていることを考えれば、日本にないアプデに纏わるコスト低減のノウハウが諸外国にはあるということなんだから、まずそれを勉強すべきだと思う。
※ 三菱重工は水陸両用装甲車よりバイキングのようなATVの開発がいい
http://agora-web.jp/archives/2046548.html
リーフが多いという特殊事情はあるにせよ、最終的な調達数を考えると、いちいち独自開発するだけのものかなぁ、という気がしてならない。
※ トランプを喜ばせた「F35爆買い」 コスト総額は6兆7000億円!
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020052400004.html
長い記事なのに、執筆者の名前が何処にもない。こういうことは止めて欲しい。(ライブドアからURLを貼り替えた)
※ 「川崎病」発見した小児科医・川崎富作さん死去 95歳
https://www.asahi.com/articles/ASN6B42FZN6BULBJ00H.html
私が上京して川崎に住んだ頃、帰省する度に異口同音に言われたものです。「川崎って、あの川崎病があるとこじゃなかね?」と。
ただ、驚くのは、発見から、それなりの年月が経ったにもかかわらず、しかも、毎年一定の患者数が出ているのに、未だに原因が解らないのって不思議ですよね。合掌。
※ ローソン社長、PB新パッケージを一部変更へ 賛否の声に「公共性あるコンビニとして解決していく」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5edf9828c5b6f05dc48aedca
無印商品が似たような質素なパッケージで高級感を演出して売れたけれど、でもコンビニに入って納豆と豆腐の区別が付かないというのは駄目だと思う。これは売れる売れないを通り越して、客離れを招くんじゃなかろうか。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ エルピクセル33億円横領事件、国内個人FX損失部門の過去最高額を更新か
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65964071.html
*29億円横領容疑で逮捕、警視庁 「エルピクセル」元役員
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1102096
※ 回転ずしの41歳店長、過労死認定…6か間の平均残業84時間
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200610-OYT1T50258/
※ 「他校を思うと複雑」 甲子園交流試合、喜びと戸惑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6c7f5b99c57aa8e1df15696b0186c43fbd4ece
※ 新たな極超音速兵器の存在が画像共有サービスにアップされた写真から明らかに
https://gigazine.net/news/20200611-suicide-drone-pentagon/
※ 米動画サービスが『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に
https://www.afpbb.com/articles/-/3287586?cx_part=latest
※ サメと巨大イカが対決、初の証拠、前代未聞
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/060900344/?P=1
※ 今朝の空虚重量 78.5キロ
※ 有料版おまけ 飯抜き
| 固定リンク
コメント
>長い記事なのに、執筆者の名前が何処にもない。こういうことは止めて欲しい。
朝日新聞の園田耕司って人の記事みたいです
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020052400004.html
投稿: | 2020.06.11 10:14
↑サンクス。URLを貼り替えます。
投稿: 大石 | 2020.06.11 10:16
> それはデェーがつくなら、department ofなんとかとか
この件、最高ですw
> ※ 90式戦車の有効活用考えよ
コマツに頼んで全自動化しましょう。
完成したら自動移動砲台として島嶼防衛に回したり、フェリーの甲板に積んで尖閣を巡回させるとか。
投稿: | 2020.06.11 10:30
>甲子園交流試合
最初このニュースを聞いて思ったのは、球児の夢とかの綺麗ゴトじゃなくて、春も夏も中止で、来年のドラフトの選考のネタが無いから?やるのかと?
「中止は、考えて無い」と記者会見で強弁した蜃気楼(TVがあるなら無精髭位剃ってこいや)
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200610/amp/k10012466001000.html
既に、(来年出来る訳ないから)詰んでるだろうに
投稿: HI | 2020.06.11 10:45
>※ 日本人の「給料安すぎ問題」はこの理論で解け
韓国の雇用悪化は、p3の「スキルがないから低賃金なのであって、その賃金を国がむりやり上げさせようとすると、経営者はその人を解雇」という記事の内容で説明できると思います。
但し、先生ご指摘の通り、最終ページ「monopsonyの下では、最低賃金を適切に引き上げることで、失業者はむしろ減らせるのです。」が自己矛盾ですね。
このカラクリの説明が理解不能「削られた過剰利益を少しでも取り戻すために、新しく人を雇います」という事で雇用が増えるのだと言いますが、それには市場が無限大である必要がある。実際には儲かるエリアには他社も参入するので利益水準は当然に低下するから雇用は増やせない。 むしろ「新しい人を雇うにせよ雇わないにせよ、既存の1000人の時給は1100円にしなくてはいけなくなります」の部分がキモで、同一労働同一賃金という無理な目標をいうよりも、「個別契約」ならば前の人の賃金は上がらない(その是非は脇におきます) という事で、日本での処方箋としては「個別労働契約」なのだと、私は昔から思っております。 当然に、外資ではこれが当たり前です。
投稿: 外資社員 | 2020.06.11 10:52
自分も若い頃には川崎病は川崎の公害病だと思っていたし、川崎医科大は川崎にあると思ってました。
投稿: ビクター | 2020.06.11 10:52
>川崎医科大は川崎にあると思って
自分もそう思っていました、ちなみにその昔、お茶の水女子大で行われた会合に出るため
御茶ノ水駅で降りてしまったのも自分ですorz
投稿: 退職官吏 | 2020.06.11 10:56
>最低賃金を上げたら現に失業率が上がった韓国はどう説明できるんだろう。
「中小企業の統廃合を進めて規模を拡大し、産業構造を強化」できなかったからと読めるのですが。
投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2020.06.11 11:00
>「中小企業の統廃合を進めて規模を拡大し、産業構造を強化」できなかったからと読めるのですが。
は? 中小企業の統廃合で規模拡大 全部大企業家しろとでも?
町の定食屋もチェーン店舗しか残らない世界、スーパーマーケットしかない世界、ロボット化した大規模製造工場しかない世界。
もっと、人があまり、失業率は爆上げする世界。
投稿: | 2020.06.11 11:33
>川崎
川崎重工業は川崎市にはないよね。
神戸には、企業立病院として川崎病院があるけど、川崎市立の川崎病院もあってややこしいw。
投稿: いーの | 2020.06.11 11:35
>中小企業の統廃合を進めて規模を拡大
これはこれで問題があるんですよね、かつてダイエーが全国展開をしてブイブイいわせた時
既存の商店街は軒並みシャッター通りになり、その後ダイエーが倒産してざまぁと歓んだのも
つかの間、安売りになれた消費者は個人商店には戻ってこず地域全体が寂れたままになった
今、イオンがダイエーと同じ道を歩んでいるけど、ネット通販に駆逐されたら更なる寂れと
不況の世の中が来るのではないだろうか?
投稿: 退職官吏 | 2020.06.11 11:59
>※ 三菱重工は水陸両用装甲車よりバイキングのようなATVの開発がいい
清谷さんが指摘するように、MAVの開発と(成功したとして)調達に関しては、かなり筋が悪いと思いますが、
かといってバイキングタイプの連結式ATVが、日本に向いているとは思わんです(昔は押しだったんですが)。
あれは、やはり北欧の湖沼地帯とかの内水面が多いエリアに向いている装備で、
南西諸島のような波高が高くなる海洋での運用にはどうなんだろうかと、最近は考えています。
そのあたり、英海兵隊の評価はほんとのところどうなんでしょうか?
むしろL-CATのような、喫水が極端に浅い上陸用舟艇を本気で導入したほうがいいと思いますね。
サンゴ礁とはいえ、満潮に近い時間帯には水深1~2mぐらいはありますので、
時間に制約はあるとはいえ、喫水の浅い船ならサンゴ礁でも揚陸が可能ですから。
投稿: PAN | 2020.06.11 12:00
>>※ 米動画サービスが『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に
グリフィスの「國民の創生」とか、どうなるんだろ?
あっちは、どう言いつくろっても黒人を差別しているよね。
投稿: | 2020.06.11 12:02
>最低賃金を上げたら現に失業率が上がった韓国はどう説明できるんだろう
急激に上げすぎただけです。オイルショックが起きたわけでもないのに日本のオイルショック時並みに上げたから。
実際日本は2005年ごろから延々と上げ続けてきましたけど少しずつだから問題は起きていない。
投稿: | 2020.06.11 12:05
https://mobile.twitter.com/AnkokuNikkiBot
暗黒日記bot
不勉強なもので、こういう人が居たことを全然知りませんでした。
投稿: 丸ぼうろ | 2020.06.11 12:16
>戦車アプデ
毎度毎度能力向上の余裕がない一杯一杯の設計してるってことでは
投稿: | 2020.06.11 12:16
>※ 米動画サービスが『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に
自国の黒歴史を、なかったことにしたいんでしょうね。
投稿: | 2020.06.11 12:20
>>>大久保さあからの軍資金
そう考えると、素直に有り難く思えるから不思議でつね(^_^)。
>>>ATV
一昨年でしたか。アルビオンが来日した際に甲板上にバイキングがずらーっと並べてあったのは。エゲレスも何年か前にブロンコの積載量が物足りなくなったのか、Bvs10に乗り換えましたものね。あのときに余剰となったブロンコを大人買いすりゃあ良かったのに。それはそうと今日は、朝から12施設中隊の車列と遭遇しました(3トン半が4台+指揮官用らしきパジェロ1台が最後尾)。パジェロはともかく3トン半って、エアコンは付いていましたっけ?
投稿: KU | 2020.06.11 12:28
愛人でなく単なる買春かと思った。
(ふぇみに蹂躙されていくスタイル
投稿: たつや | 2020.06.11 12:45
>>「チャイナウイルス」米国で黒人に無差別暴行受けた高齢の韓国人
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/2ebf5f4be464c6850d67999615709cdfd07bc9df
いやいや普段からおまエラが黒人を差別しているから、こういうときにドサマギで殴られるんだろう。
>>【抗議デモ】韓国系商店26店被害、在ロサンゼルス韓国総領事館がコリアンタウンに州兵派遣要請 ロス暴動がトラウマに
>>http://www.wara2ch.com/archives/9520028.html
よく日本は、韓国人差別が酷いと言うが、ホントに差別が酷かったら大きな災害がおきるたびに、
何人かリンチに遭わされてるよ。
そんだけ、連中は移民先で嫌われている。
投稿: | 2020.06.11 14:00
>一昨年でしたか。アルビオンが来日した際に甲板上にバイキングがずらーっと並べてあったのは。
アルビオンの一般公開に行って、バイキングの実物を見たんですよ。
思ったよりもコンパクトな車両でした。
で、その時に感じたのが、波の高い海域で使う装備じゃないね、ということでした。
海なら、せいぜい東京湾程度の波高なら十分ですけど。
AAV-7があの大きさを持っているのは、海洋で使うには意味があるんだなと再認識した記憶があります。
例えば南西諸島のサンゴ礁を考えた場合、バイキングは礁湖内の海域やサンゴ礁の上なら、高い機動力を発揮しそうですが、
沖からサンゴ礁のエッジにたどり着くまでは、かなり苦労しそうです。
たどり着けなきゃ、せっかくの能力も宝の持ち腐れですし。
ちなみにBv.206ですが、航空自衛隊が佐渡分屯基地で、大型雪上輸送車の名前で4両運用しているらしいです。
投稿: PAN | 2020.06.11 14:04
>※ 90式戦車の有効活用考えよ
90式だと、北海道以外では演習場に移動するだけでも大変なわけで、結局手を尽くしたところで北海道向けにしかならないのでは…
しかし、当面欲しいのは南西方面の守り。
>※ 三菱重工は水陸両用装甲車よりバイキングのようなATVの開発がいい
既に皆さん指摘してますが、バイキングというかオリジナルのBv.206は泥炭地帯や湖沼地帯、ツンドラでの雪上走行のために開発された機材で外洋の島嶼戦にはちょっと…どうですかね。
投稿: himorogi | 2020.06.11 14:46
>>全米で葬儀“生中継”黒人男性の棺が墓地へ
>>http://www.msn.com/ja-jp/video/news/全米で葬儀“生中継”黒人男性の棺が墓地へ/vi-BB15gvgl?ocid=spartanntp
強盗含む前科5犯の元ポルノ男優が、馬車の棺で英雄葬ねえ…。
苦い笑いがこみあげてくるのは、私だけか?
投稿: | 2020.06.11 15:26
所詮コテハンの名無し批判は自分の意見と違う人間に対してのみなのが良くわかるわ
慇懃無礼なこと最後に書いても尻尾丸見えだね
レイシストでヘイトスピーチを慇懃無礼に書き直しても正体丸見え
ならまだ木曽屋さんのほうが正直でマシってもんだ
投稿: (^^)/ | 2020.06.11 15:49
>12:20さん
>風と共に去りぬ配信停止
一時的な措置で、時代背景等の説明を加えたうえで、再配信するとなっています。
……見出しだけじゃなく、後まで読め。
投稿: いーの | 2020.06.11 16:06
マスクバブル”崩壊? 中国で生産停止など相次ぐ(20/06/10)
https://www.youtube.com/watch?v=zuB9EyUTxkQ
投稿: | 2020.06.11 16:22
韓国人が「チャイナウイルス」と罵られて暴行される事に、マウント取る日本人がいるという恥ずかしさ。
あんたがその場にいたらもれなく同じ目に会ってるよ(笑
投稿: | 2020.06.11 16:33
>韓国人が「チャイナウイルス」と罵られて暴行される事に、マウント取る日本人がいるという恥ずかしさ。
あんたがその場にいたらもれなく同じ目に会ってるよ
韓国人曰く 「アイアム、ザパニーズ」
あいつらが、あちこちでこれを言いまくったおかげで・・・・
投稿: K | 2020.06.11 16:40
日刊ゲンダイと夕刊フジが両方書いているんなら解散あり得るのかな?
安倍首相と麻生氏が密談…10.25解散総選挙は脅しじゃない
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/274451
異例! 安倍首相と麻生氏“謎の1時間”密談 ポスト安倍・減税・憲法・解散…さまざまな憶測呼ぶ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200611/pol2006110003-n1.html
投稿: | 2020.06.11 16:51
2月~3月までは世界中でアジア人とかマスクしているとかって理由だけで
怒鳴られたりからかわれたり唾をはきかけられたり暴行受けたりしてたんだよな
黄色人種のアジア人だけの病気だと思い込んでマウント取ろうとする連中が
パレスチナで日本人女性が「コロナ」呼ばわりして罵倒され髪の毛引っ張られたり
暴行受けたんだよな
>中国市場を当て込んだ下らん脚本は止めろ、エーメリッヒ、貴様は最低野郎だ!
でもエメリッヒの映画には中国への毒が仕込まれているよね
2012にしても建造場所はチベットでチベット人を酷使した挙句箱舟には載せようとしなかった
主人公を箱舟にたどり着かせたのは迫害受けているチベット人僧侶だった
インディペンデンスデイの続編リサージェンスにもチベット人僧侶が出ているしね
投稿: (^^)/ | 2020.06.11 17:05
ドローンが大量破壊兵器になる危険性について専門家が警鐘を鳴らす
https://gigazine.net/news/20200610-swarms-of-mass-destruction/
投稿: | 2020.06.11 17:12
R4の頭には、セキュリティという単語があるのだろか? 個人のPCにウイルス対策ソフトは入れていないのか?
『時代はもうクラウド、クラウド蓮舫なる名言が飛び出しネット騒然』
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7422610
>200万人の利用者が居たことによってサーバがダウン。今後サーバーを増強させるという総理の発言に関して蓮舫議員は
>「サーバ増やすとかじゃなくて時代はクラウドなんですよ」
>と、突っぱねた。
民間のクラウドに政府が保有する国民の個人情報の管理を丸投げするなんて、恐ろしいことだと思うが。
『「凶悪な物を片づけてほしい」「憤った民心の象徴」…壊された「全斗煥銅像」の処理が論議に=韓国』
https://news.yahoo.co.jp/articles/454710aef7909ab7e65d5e62ba543e769d7abb17
>全斗煥(チョン・ドゥファン)元大統領に対する拘束を促すために作った「全斗煥銅像」の処理をめぐって5・18団体と光州市(クァンジュシ)が苦悩している。
>「ひどく壊れた造形物が都心の美観を害している」として銅像を片づけてほしいという苦情が提起されているからだ。
暴徒に歯止めがかからないのは、韓国も同じ。
『室井佑月さん、外出自粛解除の韓国を評価…「韓国のやり方はうまくいった…この国も見習うべき」』
https://hochi.news/articles/20200507-OHT1T50110.html
>韓国の動きにコメンテーターでリモート出演した作家の室井佑月さんは「韓国って他の世界の国からも応援とか意見を求められたりしているわけですから」とした上で、「韓国でやったことは検査をたくさんやって、あのやり方はうまくいったわけですから、この国も見習うべきだと思います」と指摘していた。
今も息している?
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.11 17:16
>>ハリポタ原作者のツイートに非難殺到、主演俳優ラドクリフさんも反論
>>https://news.yahoo.co.jp/articles/90fbf6db255c7b8c933a393c0cadbec6fa889963
LGBT女性を巡ってフェミの間で大規模な内戦がおこっていて、それに巻き込まれたのだな。
・性転換アスリートを女性と認め競技に加えるか?
・性転換手術をしていないLGBT女性に、女性更衣室やトイレ・浴室の共用を認めるか?
ハリポタ作者はいわゆるTERF(LGBT排除派)的な発言をしたので、叩かれている。
投稿: | 2020.06.11 17:21
自殺生徒宅から別の拳銃の装置
https://www.sankei.com/affairs/news/200611/afr2006110005-n1.html
玉は50発も見つかっているし、税関や警察は何をやっていたのか(^^;;
投稿: 一般書店で | 2020.06.11 17:50
>玉は50発も見つかっているし、税関や警察は何をやっていたのか(^^;;
自殺生徒の亡父は外交官だったそうなので、外交行李を悪用して海外から持ち込んだ可能性が考えられます。そうであれば、外交官特権で手は出せません。入手費用を考えれば、亡父の関与が濃厚かと。
投稿: 寡黙なWATCHER | 2020.06.11 18:02
おいおい、スヰートポーヅ閉店してたのかよorz
キッチン南海も今月閉店しちまうし、神保町の飯処が急激に変わっちまうなぁ・・・
大体閉店する個性的な店舗の後釜って、半分以上はコンビニかチェーン店系統のお店なんだよなぁ・・・
投稿: 北極28号 | 2020.06.11 18:03
>キッチン南海
一応、今のスタッフが、のれん分けという形で、
花月の近く(三省堂の裏あたりだったかな?)に
7月に新店舗開くみたいだから、
「定番の味」がなくなってしまうわけじゃないみたいですけど・・・
>https://news.goo.ne.jp/article/jtown/trend/jtown-305891.html
スヰートポーヅの閉店は残念ですが・・・
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2020.06.11 18:17
※ 「川崎病」発見した小児科医・川崎富作さん死去 95歳
>私が上京して川崎に住んだ頃、帰省する度に異口同音に言われたものです。「川崎って、あの川崎病があるとこじゃなかね?」と。
これは仕方がないかと。当時は「水俣病」「四日市ぜんそく」等の発生地の地名を冠した公害病が全盛期でしたから。
斯く言う私も長い事「川崎の風土病だから川崎病」と思ってました。
投稿: 怪社員 | 2020.06.11 18:23
>時代はクラウド
サーバーとクラウドの役割は同じじゃないよ、多数のアクセスを捌くには
鯖の増設は欠かせないし、木曽屋さんの言うとおり、国民の個人情報を全部
民間のクラウドに入れたら、マイナンバーは益々普及しなくなる
投稿: 退職官吏 | 2020.06.11 18:34
>民間のクラウドに政府が保有する国民の個人情報の管理を丸投げするなんて、恐ろしいことだと思うが。
木曾屋さん的には↓こういうのどうなの?
マイクロソフトが米国防総省のクラウド契約を獲得、アマゾン相手の「逆転勝利」が意味すること
https://wired.jp/2019/10/28/microsoft-surprise-winner-dollar10b-pentagon-contract/
投稿: | 2020.06.11 18:45
>国政を壟断して国民をど貧乏にした腹黒な長州支配から日本を取り戻せ! 今一度維新を起こせという大久保さあからの軍資金じゃがね!
「ぼくらのにほんはうつくしい、ちょうしゅうもんにゃわたせない。せごどんあいするこころには、ちょうしゅうもんがゆるせない」
投稿: 怪社員 | 2020.06.11 18:46
>スヰートポーヅ閉店
昨日、神保町勤務の友人に知らされて、嘆いていたところでした。
コロナで休業して、そのまま再開せずに閉店とのこと、もういちど食べたかったな。
神保町は、いもや(とんかつ&天ぷら)もすでに無くなったし、
学生時代から馴染んだ味が次々と消えていきますね。
投稿: PAN | 2020.06.11 18:50
アメリカ暴動~年寄りを痛めつける男たち!
https://www.youtube.com/watch?v=cjGm4zLJGag
これは報道されないでしょうね。たぶん。
投稿: BT | 2020.06.11 18:51
↑の動画は10日前のものでした。
報道されていませんね。
黒人無双状態。
投稿: BT | 2020.06.11 18:56
>給付金
品川区が全区民に1人3万円、中学生以下には5万円を給付
https://www.fnn.jp/articles/-/48795
>国からの10万円給付に加えて品川区では、全区民に1人3万円、中学生以下には5万円が支給されるという。
一週間前のニュースですが条例案が通れば秋には給付されるらしい。
隣の大田区や港区が黙っていないと思うのだが、港区なら1人10万円出せるだろう。
>キッチン南海
何度もあの前を通っているが一度も入ったことがない。カレーメインではなく、普通の洋食屋だと思っていた。
因みに、キッチン南海は両国にもありますね。
投稿: シーアルローテ | 2020.06.11 19:16
>>スヰートポーヅ閉店 神保町は、いもや(とんかつ&天ぷら)もすでに無くなったし 投稿: PAN | 2020.06.11 18:50
(天ぷらの方)九段下の坂 下ったところ。 天ぷら定食に「おしんこ」と「単品」で二つ三つ 追加して。 あの、ごま油の香り。
四、五年前に 弘前の暖簾分けのお店にも行きましたが、美味しかったですがそれよりも懐かしかったです。 その香りとお店の席のレイアウト。
投稿: てぃあ01 | 2020.06.11 19:29
>>風と共に去りぬ
ラストシーンを観るたびに「根性、根性、ど根性ォ〜!」とか「どっこい生きてる!」とか合いの手を入れたくなるんだが。
投稿: 丸ぼうろ | 2020.06.11 19:32
>じんぼうちょう
ろしあ亭ガンガレ!:p
渋谷ロゴスキー!負けちゃった(´・ω:;.:...
まぁ惜しむより、木密排除
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/mokumitu/
https://dot.asahi.com/aera/2016081800152.html
投稿: | 2020.06.11 19:33
>神保町
http://renzaburo.jp/shinkan_list/temaemiso/191220_book01.html
日露戦争には負けたのだよ(違
投稿: | 2020.06.11 19:36
>がくせいじだい
四谷大塚で不真面目な小学生として
中野には逝けない
お茶の水には偶にお呼びがかかる
水道橋の「大原」が精々
という小学生(昭和)と言うのは生徒であって学生では無い:p
投稿: | 2020.06.11 19:46
スヰートポーヅ閉店ですか、悲しいなぁ。古くからの人気店でもコロナショックで駄目だったのか、別の理由があったのか? あの餃子と水餃子が食べられ無くなった。明日は向かいの揚子江飯店で冷やし中華を頂いてみます。
投稿: 外資社員 | 2020.06.11 19:48
※ アンジャッシュ渡部建 相手女性が「“性のはけ口”に…」
>ただ毎度トイレとなると
文字通りの精液便所。
投稿: 怪社員 | 2020.06.11 19:57
BSテレ東で来週水曜日に2012放送しますね
チベット人をダム建設だと騙して拉致してノアの方舟建設に従事させて酷似し
最後には船に載せない極悪中華人民共和国は中国版でもそのままなんだろうか?
ロシア富豪の飛行機が不時着した後に
主人公を救ってノアの方舟に連れていくのはチベットの僧侶だが
これもあるんだろうか?
投稿: | 2020.06.11 20:09
スヰートポーヅはメニューにお店の由来と餃子の説明が簡潔に書いてありました。
コロナ騒動でかなりのお店が閉店してしまうのではと心配していましたが、まさかスヰートポーヅが閉店とは思いませんでした。
投稿: 残躯天所赦 | 2020.06.11 20:19
>>文字通りの精液便所。
それとか肉便器などと言って炎上する芸人が出ないか期待していたのだが、
さすがにそこまでのバカはいないようだ。
投稿: | 2020.06.11 20:22
>閉店
大阪では「づぼらや」やが閉店。
>大阪・新世界の老舗「づぼらや」閉店へ 新型コロナの影響も
http://news.yahoo.co.jp/articles/6ebebd71c4703264c102b2dc79ec3d2140f261d9
現店舗は新世界と道頓堀のみ、と言う事は廃業。
投稿: 怪社員 | 2020.06.11 20:25
こちらは静岡県三島市ですが、給付金の振り込みとアベノマスクの配達が本日重なりました。
給付金は先月24日に郵便局に申請書を出して半月以上かかっています。
投稿: じゅんちゃん | 2020.06.11 21:16
>木曾屋さん的には↓こういうのどうなの?
>マイクロソフトが米国防総省のクラウド契約を獲得、アマゾン相手の「逆転勝利」が意味すること
私は、アメリカを崇拝していないし、アメリカがやることなすこと全て正しいと直截的に決めつける趣味もない。
『中国の違法な海砂採取船、ついに台湾に拿捕される』
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2506f200c1f555458803df29b98be80add5a253
>先週、6月4日、2隻の海軍フリゲートと共に台湾浅堆海域に出動した台湾沿岸警備隊の巡視船「高雄」(3000トン)と巡視艇「澎湖」は、違法操業中の中国大型浚渫船(7539トン)を拿捕し、中国船の船長以下乗組員10名を高雄の興達港に連行した。
中国サマに対しては、その面子を重んじなければならず、勝ってはならないのであれば、台湾の対応は間違っているな。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.11 21:17
何が薩摩だ
麻生太郎はあくまで筑前の人間だ
大久保の子孫?女系だし家系的には
徳川普代牧野家に養子入りしているわけで
投稿: | 2020.06.11 21:22
中国が台湾沖の海砂とれなくなると
また日本とオーストラリアの海砂の奪いあいだな
ドイツやアフリカからじゃコストの問題があるし
マレーシア等東南アジアはどんどん禁輸になってきているしね
また瀬戸内海での違法盗掘が蔓延するかな?
投稿: | 2020.06.11 21:28
海保にしっかり頑張ってもらおう。関係各国の海上保安組織にも。中国サマに忖度しても、問題は解決しない。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1270354538411593730
有田芳生 @aritayoshifu
横田滋さんが「絶対に言ってはいけない」と基本にしていたことを息子さんが破りました。
被害者家族の政治的発言は北朝鮮を挑発するだけです。
これで日朝交渉は重ねて動きません。残念です。
まるで横田滋氏の本音を知らされていたような書き方だな。
誘拐犯を挑発すると事件が解決しないから、ご機嫌を取れというわけか。素晴らしい見識だ。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.11 21:35
>トイレというロケーションに、その愛人の地位が隠喩されている。
>男として聞いても、不快な話であって、
大石先生
お立場的に少なくない女性読者の方々に忖度されてのお言葉と推察致します。
多くの中高年男性はそんなことに憤りを感じる訳がありません。
この話が仮に非モテで最近話題になったナイナイの岡〇君の逸話ならどうでしょう?
「その手のプレイは刺激がクセになるからなあ。そりゃ結婚できないだろうw」的なライトなほっこり話になった事でしょう。
いや!多くの中高年男性が渡部に憤りを禁じ得ないのは浮気をしたことでも、浮気相手と刺激的なプレイを繰り返したことでもありません。
渡部が彼女を嫁に娶った事こそ、多くの中高年男性が憤怒と憎悪の核反応を爆発させているのです!
正直に言って浮気相手と多目的トイレでプレイなら「楽しんでいるじゃねえか!オラっ!」程度の話で済ませますが、
これが佐々木希と多目的トイレでとなると
「ぬっ故炉す!!ぜってー楽にはタヒなせねえ!痛覚の限界を極めさせてやんよ!てめーは人生を楽しみ過ぎたんだよ。苦痛の極限を味わい尽くせや!」
なみの激怒となります。
この話は渡部に限った話ではありません。上戸彩ちゃんとAV男優モドキ、北川景子ちゃんと指なし手袋、安めぐみちゃんと浅草芸人の倅などにおいても同様です。奴らがどんな女と浮気しようがどうでも良い話であって、我らの怒りは彼女たちを嫁にしたという一点に尽きるのです。
奴らが浮気相手と多目的トイレでプレイしようが青空の下で楽しもうが「まあ楽しそうな事で」と大人の対応を示しますが、上戸彩なり北川景子なり安めぐみなりと多目的トイレや青空の下でなると、「親兄弟でも判別が出来ないような」姿形になるまで奴らを(ry
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2020.06.11 21:54
蓮舫を完全論破!
首相官邸ホームページの閣僚名簿からも公文書管理担当削除済み
国がどんどん壊れていく
蓮舫 公文書管理担当大臣は貴方です!
北村大臣 必ずしもそうとは限らない!
投稿: Q | 2020.06.11 22:16
口座を見てなかったんだけど、今ネットバンキングで調べたら
一昨日の最後に給付金が振り込まれていました、気付かなかった
5月26日に申請用紙が届き翌日に発送、申請から13日後に
振り込みでした、やはり2週間掛かっていますね
投稿: 退職官吏 | 2020.06.11 22:21
週刊エコノミスト、「闘論席」 小林よしのり
>日本人の死亡者数が少なかった原因については諸説あるが、清潔感と自然免疫の強靱さが一番の理由だろう。
(中略)
新コロ感染症を指定感染症から外して、インフルと同様に一般の医療機関で診療を受けられるようにさえすれば、第2波がやってきても医療崩壊になる心配はなくなるのである。<
よしりん先生の言うとおりにすると、第2波と同時に医療崩壊するでしょう。
人口比で死亡者が少ないのは中国も韓国も同じだが、彼らに日本人のような清潔感があるとは思えない。
ついでに、BCGや強靱な自然免疫は毎年のインフルエンザにはきかんのかね。w
投稿: シーアルローテ | 2020.06.11 22:42
>>メディアスクラム防止のための申し合わせを公表…京アニ放火殺人事件や川崎児童殺傷事件など受け
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/fa957b346e20aecccd1a93ba112f6dcee7e9b57b?page=1
>>報道機関が、特に社会的影響の大きい事案で被害者を原則として実名で報じるのは、実名が事実の核心であり、正確な報道に不可欠であるからです。報道の真実性や訴求力を高めて公共の利益に資するためであり、被害者がかけがえのない存在であることを示す意味もあります。
そうじゃないんだよ。
被害者の実名を公表すること自体、遺族に対する加害であることに何で気付かないかね?
たとえば、今回の京アニ事件でもあったが、シングルマザーが亡くなって子供だけが残されたり、老夫婦の夫が亡くなって
老婦人のみが取り残された場合、実名公表によって残された遺族が空き巣や強盗など犯罪に巻き込まれる危険があるんだぜ。
そうなったら、お前ら責任取れるのかよ。
ほかにも被害者が遺族の保証人だったり、零細企業の経営者だった場合、公表された次の日から借金の取り立てや仕入れの
回収にもさらされる。
メディアスクラムだけ取り締まれば、いいってもんじゃねえんだよ。
投稿: | 2020.06.11 22:45
>自殺生徒宅から別の拳銃の装置
新聞報道だとスミス&ウェッソンの入手ルートを高校生の携帯から調べているとのことだが、PCもスマホもないのか。
週刊新潮の広告をみたら、「外交官の亡父は南米帰り」とある。
文春のほうは、「外務省職員の父と拳銃入手の謎」。
オヤジの遺品?
投稿: シーアルローテ | 2020.06.11 22:58
>報道機関が、特に社会的影響の大きい事案で被害者を原則として実名で報じるのは、実名が事実の核心であり、正確な報道に不可欠であるからです。
黒川麻雀の相手、マスコミ人の名前は出たかな?
どんな経歴をたどったのかとか報道した?<何処で癒着したとか、どうした経緯で癒着するようになったとか関心事だし、核心部分だよね。
> PCもスマホもないのか。
パソコンを解析という記事はあったような。
ただ亡父が外交官というのは新聞サイトの記事には見当たりませんね。
家族の話ではと言うのはあるけど母親しか居ないのならそう書けば良いのに<母子家庭に配慮?
亡父が外交官というのは入手ルートに関する重要な手がかりかも知れないのに伏せているのは上級市民案件?
投稿: 一般書店で | 2020.06.11 23:13
司ちゃんによる射連砲に対する褒め殺し。
『クラウド蓮舫さんを救いたい』
https://www.youtube.com/watch?v=L4W0dd-SgAA
『朴前大統領友人の崔順実氏 懲役18年確定=罰金18億円』
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200611000500882?section=news
>【ソウル聯合ニュース】韓国前大統領の朴槿恵(パク・クネ)被告(収賄罪などで公判中)の友人で、同罪などに問われた崔順実(チェ・スンシル、2014年にチェ・ソウォンに改名)被告の再上告審判決が11日に開かれ、大法院(最高裁)は懲役18年、罰金200億ウォン(約18億円)を言い渡した。
いん・みかちゃんへ。これがいずれ君を待つ運命だ。今からお楽しみに。心配するな。大統領の地位を失った後のムンたんも一緒だ。ローソク革命の次は、ムチ革命だ。皮鞭がうなるぞ。お楽しみに。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.11 23:31
えー!
キッチン南海、そうなんすか?!
中高生の頃は毎週アキバから神保町に行ってキッチン南海でカツカレーでした
2代目なのかな、クルマ雑誌にアメ車のオーナーとして出ててびっくりした
投稿: 元川崎市民 | 2020.06.11 23:31
カツカレー550円でした〜
投稿: 元川崎市民 | 2020.06.11 23:33
この視点は大事。
https://twitter.com/gane2ta_namu/status/1270762059144114178
”多目的トイレで性行為って『AVかよ、ホテル行けよ』ってのも勿論あるんだけど、排泄などに介助が必要な本当に多目的トイレが使えないと困る人達が夫婦とかカップルとか友達とかで多目的トイレに入った際にそれを見た人から誹謗中傷されたりする可能性を助長させるのでガチでクズとしか思えない。”
投稿: | 2020.06.11 23:49
『「東京アラート」解除 都の休業要請ほぼ終了』
https://this.kiji.is/643784157893575777
>小池百合子知事は取材に、アラートの解除と休業要請の緩和は感染者数などの数値的な指標や医療提供態勢を総合的に判断したと説明。休業要請がほぼ終了して経済・社会活動が全面的に営まれる新たな局面に入っていくとした。
あらー? と、解除されるの? これで、次の都知事選は小池無双だな。コロナ対処に成功したと主張できる。クレサラ弁護士や元俳優は、お気の毒でしたという事になるだろう。但し、短期の内に第2波が来なければだが。
解除までに廃業せざるを得なかった企業があるのも事実だが、こと政治において全てを救うことはできないし、取りこぼしを懸念して躊躇することも許されない。80%にできる生存率を、70%に落とすことになるから。余命のある企業を救えなかった例もあるだろうし、ゾンビ企業を生き延びさせてしまった例もあるだろうが、今は救える数を最大にすることを考えなくては。自転車操業や綱渡りでも構わない。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.11 23:51
レーザーで宇宙ごみを撃ち落とす人工衛星、スカパーが開発へ JAXAや理研も協力 26年の実用化目指す
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/11/news146.html
投稿: | 2020.06.12 00:01
『#韓国 『韓国政府、慰安婦合意当時のユン・ミヒャンとの会談内容を「国益を損じる」として公開を拒否し機密扱いと決定』』
http://blog.livedoor.jp/japan_and_korea/archives/82266049.html
>ユン・ミヒャン議員が韓日慰安婦の合意内容を事前に知っていたかどうかを明らかにする2015年の面談記録に対して、非公開決定を下した。
>国家安全保障など国益を著しく害する恐れがあるという理由からだ。
>今回の論議は先月初め、慰安婦被害者のイ・ヨンスさんが『2015年の韓日条約当時、10億円が日本から入ってくることをユン・ミヒャン当時の挺対協代表だけが知っていた』と主張したことから始まった。
みかちゃんにとって、よほど不利な内容があったのだろう。
勝手に慰安婦の立場がこうだと主張したとか。
投稿: 木曾屋チルソニア文左衛門Jr. | 2020.06.12 00:14
東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-11/QBQYBXDWLU6901
投稿: | 2020.06.12 00:23
蓮舫氏「あなた、何のためにいるんですか」 北村大臣「ちぐはぐ答弁」を追及
https://www.j-cast.com/2020/06/11387807.html
https://twitter.com/itokumi0877/status/1270913274997927936
某IT大臣と同様に、このオッサンも佐世保あたりの田舎議員
楽勝モードで当選回数重ねただけのジジイに特命大臣とか言って
適当に作った特命大臣職あてがうのはもう止めにしましょうよ。。。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2020.06.12 00:52
>>「岡村隆史 降板署名」を始め、ネット署名の“数字”は全く信用できない
>>https://note.com/namonakibunpi/n/n798d9f9fcc02
投稿: | 2020.06.12 01:10
>>米の韓人暴行は通り魔的犯行? 警察「人種差別発言なかった」
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/f6ed87386b67eceb3c2296c7d9bdb4f5d967512e
あー、あれか? チマチョゴリ…
投稿: | 2020.06.12 01:15
>まずはハリウッドからチャイナ資本を追い出すくらいのことをやってからして欲しい。
ハリウッドは湯田屋さんの生業の類で花札大家になってからは関係者がスキャンダルで叩かれたりもしてましたね。
いっそ全部チャイナに引き取ってもらって新しい文化から再スタートしたらどうなんでしょ。
リドリースコット 映画だけ見たのでは分かりっこない設定が一杯あり、こういうものを作っている人達の精神世界が透けて見えてくる
https://www.youtube.com/watch?v=Up6p_dV7eEI
・エンジニアは数千年生きる知的生命体
・生殖能力は失われている
・数を増やす方法として特殊な資源を用いている これはプロメテウスの冒頭でエンジニアが摂取しているもの
・しかしこの資源は量が限られていた なおこの資源は彼らが神程に崇めている存在からもたらされたもので、プロメテウスの映画の舞台になる惑星の遺跡の中枢に描かれている
ゼノモーフ的な偶像のこと
・そこでエンジニア達は自分達の種をより高次元な存在に移行しようとしていた(脚本設定にだけ書いてある)
・映画の舞台になったエンジニア達はその派生亜種で映画の冒頭に出てきた連中より後の世代で劣化バージョン
オリジナルの液体(映画の冒頭で出てきた摂取されていたもの。綺麗な液体)を再現しようとして黒い液体を作った
・だから地球に黒い液体を撒くのは「攻撃」というよりは彼らが崇拝している存在の液体を模倣したもので「再生」を試みようとしていた位の認識
・でも黒い液体は結論としては失敗だった 遺跡のエンジニア達は滅んでしまった
https://www.youtube.com/watch?v=lXQJChmelwE
・エンジニアは人類を創造した
・そのやり方は対象環境をリセットしてから再生するという方法を取る (ネイティブをリセットしてから新しい国を建てたのを連想させる)
・プロメテウスで古代人がエンジニアを崇拝していたこと キリスト教の西暦に移行するのと映画の舞台になる惑星の前哨基地が2000年前に滅んだのとリンクしている
・2000年前エンジニアは人類をリセットしようとしていた キリスト教の教祖を用いて「指導」しようとして失敗したから
・でも前哨基地が汚染して滅んでしまい 人類はリセットされないまま逆に惑星に来てしまった
・人造人間のデイビッドは創造者やオリジナルである人類もエンジニアも憎んでいる だから次の作品で黒い液体をエンジニアの住む星に撒いた(曰く創り出すには破壊しなくてはいけない)
・デイビッドがエンジニア達の設備をつかいこなせたのは人間には見えない波長の光で描かれた情報が遺跡の此処かしこに使われていたから
ウイルスとか不死系クローンとかでリンクのある作品
https://www.youtube.com/watch?v=YOrc4oOieOk
イーオンフラックス
・人類はウイルスで滅んだ
・生存したグループはワクチンを使ったが生殖能力は失われた
・存続する手段としてクローンを用いた
・体制側は脱クローン研究も自然進化的な生殖能力の復帰も「排除」し続けている
・作中ではクローン体制の終焉で終わる
>財政規律
財務省(公務員)という1%とそれ以外と云う図式が日本の「所得格差」の構図です。ですからこのベクトルが「崩壊」する程にならない限り流れは変わらない筈だったのが
「疫病」の所為で崩れたのです (ほかに同じことができるのは「戦争」と「革命」らしい。この2つはセット)だから10万円やら企業持続の100万円も出せる。
>※ 米動画サービスが『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に
再構築される社会で奴隷制というオプションがいきなりあっぷしないための牽制だと思っておきたい
2大政党制構図の崩壊、多様過ぎるグループで構成された支持層のマトリクス、答えが内戦ではありませんように 高齢者はウイルスで消えていくんだろうけど それだって既存の政治支持基盤の攻勢を従来のマイルストンとは想定外の流れで世論バランスを崩していくでしょう アンバランスは反動を起こす
投稿: Viento | 2020.06.12 02:29
>こいけ&かいさん
都知事選に出ないで国政復帰も考慮している気がしている
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061001154&g=pol
https://news.livedoor.com/article/detail/18402311/
投稿: | 2020.06.12 04:30
クレサラ弁護士とか言われても宇都宮弁護士は想像できんな
クレサラ問題解決に汗を流して債務者を救おうとした側だから
クレサラ武富士の代理人弁護士だった吉村大阪府知事のほうが
よっぽどクレサラのマイナスイメージ通りのクレサラ弁護士だわ
投稿: | 2020.06.12 05:49
神保町と言えば酔の助も閉店なんだよなぁ。
個人的にはドラマで使っていたお店、というより50円ゲーセンのメッカだったミッキーの1階、と言う印象の方が強い。
コミック高岡も閉店しちゃったし、書泉ブックストアも靴屋になっちゃうし、私の中の神保町は90年代で止まったまんまですw
投稿: 北極28号 | 2020.06.12 06:10
>かんごま、ぼっけ
川崎富作先生は浅草の生まれ
だけど、川崎医大@岡山の川崎祐宣先生は姶良郡の産まれ
造船所の川崎正蔵は矢張り鹿児島の呉服商が実家
これだけ鹿児島の人が居るので鹿児島の人がそう言うのはボケ
投稿: | 2020.06.12 07:20
>クレサラのマイナスイメージ通りのクレサラ弁護士
例え殺人犯だろうが弁護士を依頼する権利はあるし、法廷では弁護士抜きに審理は出来ない
サラ金だって弁護士を依頼する権利は当然あるし、依頼されたら弁護士は依頼者の利益を
第一に活動しなければならない、サラ金側が「これだけの損害」と言ったら、弁護士はその
金額を訴状に挙げなければ依頼人の利益を失することになり、そっちの方が弁護士失格
投稿: 退職官吏 | 2020.06.12 07:24
これからの子供たちは大人になったら何して生きていくのな。
データサイエンスはずいぶんとつまらなさそうだが。
理工系は不利なのか。
それとも一生遊んで生きる?
投稿: | 2020.06.12 07:34
米兵は特権階級だけどな。沖縄で犯罪がよく騒動になり沖縄だけ植民地並みだと騒動になるが
むしろ本土のほうが米犯罪はなかなか逮捕も立件もされずやりたい放題なんだけどな
週末金曜日の夜に未だにJRの改札を飛び越える米兵が後を絶たない
特権を問う
フルーツ、オムレツ、パンケーキの朝食、毎日使えるシャワー 刑務所内にまで特別待遇の米軍
https://mainichi.jp/articles/20200611/k00/00m/040/315000c
セキュリティの問題なら外国のサーバを使うクラウドシステムとどっちがセキュリティが高いのだろう?
にしても蓮舫は前日に『一般社団法人サービスデザイン推進協議会』がクラウドとテレワークとペーパーレス化しているから
事務所内が閑散としているという説明にむしろ噛みついていたような
あれは蓮舫じゃなくて辻元だったのかな?
「クラウド蓮舫」が話題に マイナンバーカードの質疑で 参院予算委
https://mainichi.jp/articles/20200611/k00/00m/010/265000c
投稿: (^^)/ | 2020.06.12 08:39
>東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆
増えた死亡者数は実数で1000人ですか。
新型コロナの超過死亡者も皆無じゃないとは思いますが、大半はそれ以外の疾病原因では?
おそらく医療機関に罹ることを躊躇したあげくに、症状を悪化させたり、
閉じこもりの自粛生活という慣れない生活環境が影響したりというのが理由でしょう。
まあ、そういう意味では新型コロナの影響による、死亡者増と言えなくもないですが。
(そのあたりも、落ち着けばあらためて検証されるでしょうね。)
投稿: PAN | 2020.06.12 08:45
>第一に活動しなければならない、サラ金側が「これだけの損害」と言ったら、弁護士はその
>金額を訴状に挙げなければ依頼人の利益を失することになり、そっちの方が弁護士失格
武富士のは典型的なスラップ訴訟だけどな。しかも結局武富士会長は刑事罰受けて全くの虚偽だったのも明白になった。
何よりも違法取り立てに対抗した宇都宮弁護士にクレサラなんてマイナスイメージで呼ぶのなら
サラ金業者側の吉村弁護士がよほどお似合いだよ。
木曽屋氏がどんだけクレサラ弁護士連呼しても何も言わない人たち
刑法犯殺人犯の弁護をしている弁護士がどれだけ誹謗中傷されても何も言わない人たちが
吉村知事の武富士スラップ訴訟だと必死で反論してくるのは滑稽
特に大阪民放5局
吉村知事の宣伝機関か?
吉村洋文知事に「武富士」の盗聴犯罪を隠蔽するスラップ訴訟の代理人の過去! 盗聴被害者のジャーナリストが語る不法な訴訟の全貌
https://lite-ra.com/2020/06/post-5452.html
「#関西民放5局の偏向報道に抗議します」は当然…吉村洋文知事の異常なテレビ出演! 5月はなんと30本、“実は仕事してない”疑惑
https://lite-ra.com/2020/06/post-5462.html
まあヘイト発言名無しは何処までも放置で政権批判名無しだけ名乗れとか名無しだから無視だとかあえて言う誰かさんよりはよほどマシだがね
投稿: (^^)/ | 2020.06.12 08:49
小泉訪朝以前に家族会はプロの活動家にしてはいけないとしていた元幹部と
小泉訪朝後に専従運動家として家族会に参加してきた現幹部の意見
訪朝前の佐藤も兵本も救う会追放され訪朝前の超党派の拉致議連も中山の失言捕まえて解散させられ
最初に横田めぐみ報道したのが朝日放送石高健次で番組はテレビ朝日で全国放送されたのに
Wikipediaすらその部分ばっさき切られているからな。
「拉致などないと言ってきたメディアが…」横田滋さん遺族の言葉を隠し続けるメディアの異質さ 報じないなら存在価値なし! 作家・門田隆将氏が言及
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200612/dom2006120005-n1.html
横田滋さんの死で蓮池透さんが語った危機感!「家族会、救う会の“日本会議”化に抗する最後の砦だったのに」
https://lite-ra.com/2020/06/post-5469.html
投稿: (^^)/ | 2020.06.12 09:19
>韓国を敵視しだした北朝鮮、その真意を見誤る韓国(JP Press)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60887
面白い内容の記事でした。
文政権は、海外からは親北とみられ、当然 中国も北も同様に期待。
外交的なサインでは、共同で薦めたはずの金剛山や開城工業地区閉鎖でも抗議もせず受け入れ。北敵視の象徴だった天安沈没事件の6月の式典では遺族の招待を中止し北に非常に配慮した開催とみられています。下手をすると、もう問題にしないと思われてもおかしくなくて、遺族や海軍関係者は猛反発。
ここで、最近はビラまきをしている民間団体に禁止命令。
普通にみれば従北としか見えない外交姿勢。
北が本当に欲しいのは、コロナで国境閉鎖をしたから、物資は極度に不足。
例によって、文政権は、天然ボケな政策を行うのは、非常に上手。
駐韓米軍の今年末までの給与2億ドルを政府が支払うことで合意
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-03/QBBYENT0G1LC01
端からみれば、何とも一貫性が無いのですが、文大統領としてみれば労働者の救済なのでしょうね。 中国も北も唖然としたでしょうし、中国にも尻を叩かれて北の絶交宣言をしたり、軍事挑発は高まると思います。
但し、外貨準備で、米国からの膨大な支援を受けた文政権は、北や中国寄りの体制を行える訳でありません。 結局、中国にすり寄れたのも景気が良かったから。経済的な危機が深まるほどに、米国への資金面の異存は深まるしかありませんし、最悪の日韓関係で日本の支援も期待出来ず。 中国から見れば米中対立が深まる中で、北に加えて経済が悪化した南を抱え込むのは以前のような経済発展の期待は出来ない。
という事で、文大統領は米中を手玉にとっているようで、実際には取れる手立ては米国寄りでの経済立て直ししかなさそうに思えます。そんな中で北の機嫌をどう取るかは、日韓関係以上に面倒くさそうです。
投稿: 外資社員 | 2020.06.12 09:38
渋谷ロゴスキーは銀座に移転してやってますけど、私の大好きだった「鶏のタバカ焼」がなくなっちゃった
んですよね。なんでも専用調理器具が移転の際持っていけなかったそうで。また食べたいなあ。
投稿: UNICOONまた読みたい | 2020.06.12 10:00
>90式だと、北海道以外では演習場に移動するだけでも大変
車体と砲塔を分離しないと運べないというのはもう昔の話で、今は一体で運べますよ。
投稿: | 2020.06.12 12:36