LINEはスパイウエア
今日、南関東も風を伴った雨なのですが、新刊、今日は首都圏の書店にはもう並んでいると思います。本日は休めなかったけれど短縮版。巡回率70%。
※ 個人情報保護委、LINEに法的措置検討 総務省も報告求める―省庁の利用調査急ぐ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031901025&
日本に於けるHUAWEI問題と化しつつあるけれど、でも日本の政治家はITのことなんて興味も知識も無いから、たぶん直に沈静化するでしょう。
ただ、このLINE上にある情報が、中韓の公安や軍関係にだだ漏れしている事実が今回明るみになったわけで、国として、「LINEはスパイウエァである。少なくとも国家公務員や警察官は、自分のスマホ上からLINEを削除した上で、2度と使うな。家族間での使用も厳禁である」という方針を打ち出すべきです。
※ 「ワクチン=切り札」のIOC、日本に不満 五輪開催へ頭越し提案
https://mainichi.jp/articles/20210320/k00/00m/050/185000c
*「五輪で回復できると思ったのに‥」 海外客の見送り決定、宿泊・観光に追い打ち
https://www.tokyo-np.co.jp/article/92740
IOCが怒るのは解る。だってこれ、完全に日本の国内事情がもたらした結論だから。
間に合うはずのワクチンが、とうていその時期になっても、間に合わない。ボランティア・スタッフに打つ分すら確保する目処が無い。そのボランティアが櫛の歯が欠けるように辞退しているせいで、外国人観光客に対応出来るだけの語学力のあるスタッフを確保できない。この2点が外国人観光客排除の理由でしょう。
国の面子どころか、政権の面子で絶対やる! と言い切っているイベントなんて止めて良い。
※ 接種世界一なのに感染拡大のチリ ワクチンが遠因?
https://www.asahi.com/articles/ASP3M7WZXP3MUHBI00V.html
それ生理食塩水だったんとちゃうやろか?w。ただこれ、れいのサイトを見ると一目瞭然ですが、ワクチンは関係ありません。1月後半から、チリはずっと感染者数が拡大基調に入っている。その傾向を引きずっているだけです。その理由はちと解らない。
※ さえない表情の首相、「もうもたないのでは」…支える2人の元首相[菅流政治]検証半年<4>
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1dddf059f5ecd9c0c8af028aae9d799f5a725c
このシリーズ、どう好意的に読んでも、読売による新聞辞令にしか見えない。もう良いんだよ、あんた十分に頑張った。でも能力不足はいかんともしがたいから、身の程を知って、そろそろ身を退きなさい、と親切に肩たたきしているようにしか見えないんですけど。
※ 「年金暮らしなのに1300万円払えと言われ…」 市が区画整理に協力した住民に高額請求の恐怖
https://news.yahoo.co.jp/articles/a03697c28984cd1cfad9dcfc785c95329f728e35
売れば良いんですよ。先祖代々とか言われても困る。ただまあ、行政に騙された感じはします罠。
※ 中国の言いなりになったハリウッド…媚びても次々上映禁止に
https://www.cinematoday.jp/news/N0122377
>『アベンジャーズ/エンドゲーム』は6億ドル(約660億円)以上も売り上げた。
そらハリウッドはプーさんに足向けて寝られませんなぁ。
※ 台湾、パイン問題の「果実」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70112720Y1A310C2FFE000/?unlock=1
>その裏では、東日本大震災からの10年間、福島をはじめ茨城など周辺5県の農産品を「核食」と呼び続け、輸入を全面禁止にしてきた。
そうなんだよね。この辺り、日本の現状がうまく伝わっていない、それを伝える機会がないってことなのよね。
※ 台湾 防衛計画見直し 中国への抑止力高めることを今後の重点に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210321/k10012926841000.html
間に合えば良いですけどね。
※ 「地獄の島」の汚名を着せられようとしている軍艦島 日本人と韓国人の労働者は運命共同体、虐待や虐殺などなかった
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64576
これは、韓国云々抜きで読める面白い話です。
※ 高度な自動運転「レベル4」2025年ごろまでに市街地で実用化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210320/k10012925431000.html
ならば2025年に、ノクチ商店街でそれが見られるんだな?
※ ミサイル防衛に関する最近の話題(16)C-RAM - 軍事とIT(393)
https://news.mynavi.jp/article/military_it-393/
>ファランクスCIWSを陸揚げしたセンチュリオン
そうだよ、こういうので良いんだよ。なあみんな! 住宅街に降り注ぐと言っても、戦時中なら仕方ないじゃない。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 命がけの訓練!大型輸送機が谷間を飛行する機内映像
https://zapzapjp.com/57828722-2021-03.html
※ 豊田真由子氏 “このハゲー”騒動から4年「あの時は本当に病んでました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6818dbdbb882b73508085b349634f4b7fe1e047
※ がんステージ4だった笠井アナ「私は昭和の患者だった」
https://www.asahi.com/articles/ASP1M41XQP1LUFEV002.html?iref=comtop_list_01
※ 薩英戦争の沈没船を探せ チェスト探検隊始動 鹿児島湾
https://news.yahoo.co.jp/articles/29fc3791845910ba36e148e50eb06c7d6b83cd1e
※ 今朝の空虚重量 74.9キロ
※ 有料版おまけ HARDtalk
| 固定リンク
コメント
>LINE
アメリカやEUなら制裁金数百億円が下限になりそうな話だけど、日本はそうじゃないのはなんでですかね。
投稿: | 2021.03.21 10:50
> 市が区画整理に協力した住民に高額請求の恐怖
そんなことしたら今後誰も区画整理に協力しなくなるのに。
まぁお役人様は粛々とやるしかないのだろうけど、議会は対策取らなきゃ。
もっとも野党は区画整理その物を反対する立場だから対策に力は入れないんだろうけど。
> 新刊、今日は首都圏の書店にはもう並んでいると思います。
すでに売り切れだったりして(^^;;
最近入荷が少なくなっているようで、某超大型書店では残り2冊になっていた。
まさか超大型書店とあろうものが数冊しか入荷がないとは思えないので10冊入荷で8冊売れたと思いたいが、5冊入荷の可能性も(^^;;<先行入荷で様子見?連休明けの追加発注&全店展開。
近くの大型書店は昨日未入荷だった。こちらは連休なので今日の並びはないだろうな<時短のせいで夜の品出しがない。
投稿: 一般書店で | 2021.03.21 11:21
区画整理に協力したら持ち土地減らされた挙げ句
金払えと言われて嫌なら土地売ってでも払えなんて
共産主義の個人資産収奪そのもの
投稿: | 2021.03.21 11:57
>さえない表情の首相、「もうもたないのでは」…支える2人の元首相[菅流政治]検証半年<4>
「もうもたないのでは」が「もうたたないのでは」に見え・・・
投稿: | 2021.03.21 12:08
>売れば良いんですよ。先祖代々とか言われても困る。ただまあ、行政に騙された感じはします罠。
行政がこうやって詐欺で平然として騙すから依然として用地買収なんかで不信感持たれて開発が進まないんですよね。その反面、部落なんかがゴネると関電みたいに
お手盛りでお金が流れるというデタラメはもうやめる
べきです。
うちの近所でも区画整理でついでに体育館を建てたら
被差別部落地域に御殿がいっぱい建ちました。
投稿: R | 2021.03.21 12:18
がんステージ4だった笠井アナ「私は昭和の患者だった」
>>ネットで情報を調べるのは少しだけにしました。
絶対症状でググるな
https://www.youtube.com/watch?v=Vn_ZkI7-IZ4
投稿: でら | 2021.03.21 12:21
>ミサイル防衛に関する最近の話題(16)C-RAM - 軍事とIT(393)
ファランクスってこうして見ると意外と大きいんですねぇ
運転席から大きさを比較すると意外な大きさに驚く
投稿: | 2021.03.21 12:33
> 市が区画整理に協力した住民に高額請求の恐怖
公務員は言質を取られない様に明確に金額言わないし、結果的に過っていても何の責任も取らないからね。
投稿: BA | 2021.03.21 12:42
>>教祖に無理やり結婚相手を決められる「合同結婚式」で精神障害を患う二世も 統一教会二世信者が陥る“後遺症”の実情
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/8785248ec3f58ed84e08a49c065e39a3c387f0bb?page=1
投稿: | 2021.03.21 12:46
よく奄美の人間は琉球支配時代に琉球王朝から酷い目にあったと言うが
琉球王朝支配時代の島民は1割も残っておらず
もとからの島民は、ほとんどが薩摩藩の過酷な支配で死に絶えた
今の島民は薩摩や琉球から薩摩藩が送り込んだ労奴の子孫
投稿: | 2021.03.21 12:55
>>>センチュリオン
陸自もぜひ、MANのそんなトラックに載せて配備を(^_^;)。
>自衛隊に新任務付与の可能性と首相
https://this.kiji.is/746192362561552384
米艦防護も邦人保護も始まっているし、災派も通常任務に格上げされているし、あとは何がありましたっけ?
>フランス軍ダッソー「ラファール」戦闘機の最新型F-3Rの運用を開始
https://trafficnews.jp/post/105661
ラファールって、リアルタイムで地上にデータを送れる偵察ポッドを使えるんですよね...。
投稿: KU | 2021.03.21 13:02
>※ 「年金暮らしなのに1300万円払えと言われ…」 市が区画整理に協力した住民に高額請求の恐怖
> 売れば良いんですよ。先祖代々とか言われても困る。ただまあ、行政に騙された感じはします罠。
移転してみないと精算額がわからん、というのは流石に無茶苦茶。
新しい家建てるにしても、予算の目処が立たないわけで。
投稿: himorogi | 2021.03.21 13:23
>その理由はちと解らない。
ワクチン接種すれば、絶対に感染(発症)しないというものでもないですからね
(さらに、中国製の効果として50%減程度だから、ワクチン接種したら、
もう大丈夫なんて行動していたら、増えても全然おかしくないですよ)。
なので、ワクチン接種が進んでいるのに新規患者が減らないから、
ワクチンが意味ないとかは決して言えませんが、
ワクチン接種だけで他の対策は不要というわけでもないと思いますよ
(昨日も書きましたが、ワクチン接種に安心して他の対策を怠った者が、
接種直前に感染していたような場合、他の人に感染させてしまうおそれは
当然に想定される事態だと思われます)。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2021.03.21 13:26
>そんなことしたら今後誰も区画整理に協力しなくなるのに。
>まぁお役人様は粛々とやるしかないのだろうけど、議会は対策取らなきゃ。
国土交通省のサイトで確認したら、どうも最近の区画整理では、「先行買収」が基本っぽい。
このケース、入間市が買収費用ケチって(土地基本法施行移行、土地の評価額が爆上げしてるので)、後精算にしたせいみたい。
投稿: himorogi | 2021.03.21 13:32
新刊ポチりました!いつも楽しい物語をありがとうございます♪
投稿: chaty | 2021.03.21 13:39
>スパイウエァ
アメリカに金積んで認定してもらわないと駄目じゃ無いでしょうか。
あと代替手段を、Slackと契約するとかして移行をサポートしないと。パソナに頼めば六百億も積めばやってくれるんじゃないですか。
投稿: | 2021.03.21 14:00
>ワクチン打った後は
そりゃ日常生活復活ですよ。
少なくとも高リスクグループが打ち終わった後は。
だって医療リソースが不足する恐れがあるのが自粛という名目のユルユルロックアップの理由でしょう?
で、不足しそうだったのは重症者用の医療リソースな訳です。
高リスクグループの接種が終われば、重症者の数は激減する訳です。それこそ例年のインフルで重症化する人数とどっこいか低いくらいじゃない?
そんなん問題無いでしょう?
若者も後遺症がある?インフルは全く無かったの?違うよね?
奴はワクチン打った子供もタヒなせているよね?少なくない数の子供がワクチン打ってタミフル処方でもダメな事例がありますよね?
こっちの方が余程深刻な結果だけれども、医療リソースを喰わないから「日常生活継続」なんでしょう?
人間は不死身でも不老でも無いんですから、まあ色々な理由で死にますよ。人間は。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.03.21 14:09
>区画整理でカネ払え
うちも十数年前に区画整理しました、整理後は周辺が市街化調整区域から市街化区域に
変わりましたが、その直後から猛烈に土地が値上がりし、周辺が田畑から住宅地に一変
ウチの場合は、土地が約50平米増えた分の土地代300万を払わされた、その後の地価は
確かに買わされた値段の倍近くしたので損は無いと言うけれど、前のままで暮らせたし
家を売る予定は無いし、値上がり分だけ固定資産税は増えるわで良いこと無し
投稿: 退職官吏 | 2021.03.21 15:01
Twitterを覗いていて見つけました。↓
掃海艦「えたじま」リモート艦内案内『超最新鋭の掃海艦「えたじま」に乗ってみた』
https://www.mod.go.jp/msdf/mf/other/movie/index.html
この間、就役したばかりのフネを公開ですか。
投稿: KU | 2021.03.21 15:36
>命がけの訓練
この動画の輸送機のバンク角は45度を超えていて結構せめていますね。他のMACH-LOOPの動画を見ると45度以内ですね。オスプレイもチヌークも。後部ハッチを開けて胡坐をかいて座っている4人の兵隊さんの静止画が写っている動画がありました。
>MACH LOOP STAR WARS CANYON AVIATION PHOTOGRAPHY 1:22
https://www.youtube.com/watch?v=cR8lmYL8OyA
投稿: メカ屋 | 2021.03.21 15:38
これは、犯罪者を取り締まっているわけではありません。
マスクを付けないので・・・
https://twitter.com/ovisariezzz/status/1373269084884893701
東欧のどこかの国
投稿: | 2021.03.21 15:54
>>よく奄美の人間は琉球支配時代に琉球王朝から酷い目にあったと言うが
>>琉球王朝支配時代の島民は1割も残っておらず
本当に死に絶えたかどうかは知らんが、米軍統治下で沖縄人による奄美出身者差別が
酷く、琉球時代にまでさかのぼって古傷が抉られるようになったのは確かだ。
投稿: (´;ω;`) | 2021.03.21 16:06
>国家公務員や警察官
信じてくれませんが、役所では「LINEで送ったモノは韓国で覗かれているから仕事では使うな」という教養はしてます。
投稿: 公安 | 2021.03.21 17:24
東シナ海開戦4-尖閣の鳴動
ただ今
Amazonからの発送メール着信しました。
投稿: 多摩区の読者 | 2021.03.21 17:25
>>姉殺害か 82歳女逮捕「介護に疲れてしまった」 東京・北区
>>http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000210513.html
>>玉置容疑者は「ウェットティッシュを姉の鼻と口にかぶせて手で押さえた」と話していて、犯行後すぐに自ら110番通報したということです。
>>玉置容疑者は取り調べに対して「間違いありません」と容疑を認めていて、「寝たきりの姉と2人暮らしで介護に疲れた」と話しているということです。
無罪。再犯なぞ起こしようがないのだから、さっさと家に帰して余生をまっとうさせろ。
投稿: (´;ω;`) | 2021.03.21 17:41
沖縄が本土復帰する目処も無い時代に先に本土復帰した奄美大島の人間が沖縄に居座れば
故郷に帰れとなるかもなあ
奄美は鹿児島県で日本国
沖縄はアメリカ占領地でそのままグアムやプエルトリコのような存在になる可能性高かったからなあ
投稿: | 2021.03.21 18:49
LINEを怖がっているけど
ビッグテックも同じ事を多分しているよね
チャイナのパソコンやスマホを恐れているけど
ビッグテックのパソコンやOSにもバックドアはあるだろうし
アメリカも中国も国が協力要請すればどちらも国に従うよね
そこはもう諦めているけどたかが韓国企業がそれをやるのは許せないってこと?
投稿: Q | 2021.03.21 19:14
https://twitter.com/akishmz/status/1373573210789187584
【差別的あるいはハラスメントに当たる研究者の発言があった場合、その研究者が所属する機関への抗議は「無難さ」を求める機関による反省なき首切りにつながる可能性があり慎重であるべきというのは確かにその通りだろう(し、隠岐さん礪波さんもその点は意識されているように見える)。けれども →】
【→差別やハラスメントに関する組織としての対応を問うことによって文化を変えていこうとする試みを、「電凸」「八つ当たり」「本業とは無関係な発言なのに」などの表現で頭ごなしに否定するのは、まさにハラスメントを生み出し許容する文化の維持に寄与するものとしか思えない。】
差別が政治、組織と続けて燃えてきたけれど、学術においても燃えだした。
学者自身の手による研究機関への電凸。
思想信条の自由、学問の自由、言論の自由はこれにてポピュリズムに完封されるのだろうかw
学術さんにげてええええええw
投稿: たつや | 2021.03.21 19:29
>>沖縄が本土復帰する目処も無い時代に先に本土復帰した奄美大島の人間が沖縄に居座れば
>>故郷に帰れとなるかもなあ
戦争が終わっても国に返らない韓国人に向かって同じことを言いたい日本人は多かったはず。
しかし、同じマイノリティの沖縄人がそれを言ったらおしまいだろ。
投稿: (´;ω;`) | 2021.03.21 19:36
Go To トラベルは感染拡大に無関係 国立感染研の研究者らが報告まとめる
https://www.traicy.com/posts/20210321201010/
投稿: たつや | 2021.03.21 19:47
※ 個人情報保護委、LINEに法的措置検討 総務省も報告求める―省庁の利用調査急ぐ
>国として、「LINEはスパイウエァである。少なくとも国家公務員や警察官は、自分のスマホ上からLINEを削除した上で、2度と使うな。家族間での使用も厳禁である」という方針を打ち出すべきです。
でも代替手段が無ければ黙って使うのは目に見えている。
まあ一罰百戒でデータを含めて会社資産没収、幹部には保釈なしのだらだら裁判でしばらく臭い飯を喰ってもらいLINE運営はそのまま公安の息がかかった企業に引き継がせると。
根拠?個人情報や企業情報等の流失で国民に不安を与えたと煽ればよし。
投稿: 怪社員 | 2021.03.21 20:02
>ファランクスCIWSを陸揚げしたセンチュリオン
結構背が高そうなんでレドームは折畳式にしないと日本国内一般道での運用は難しいでしょう。
そう言えばOTOメララ76mm/62を車載化したのも昔ありましたっけ。
http://www.military-today.com/artillery/otomatic.htm
投稿: 怪社員 | 2021.03.21 20:11
身の回りの閉店ラッシュが続いています。怒られるかもしれませんがやはり消費の原資として給付金が欲しいですね。
もう株価維持のために使われている金を回しても良いはずだ。買う一方で売れないんだから。
投稿: | 2021.03.21 20:12
津田大介 @tsuda
白饅頭みたいな確信犯が凍結もされずに有料noteで小銭稼げるのが今の残念なインターネットであり、それがボーイズクラブ化して一部アカデミズムにも影響を与え、数年がかりで醸成されていたものが一気に噴き出たのが今回の騒動という話でしょう。
https://twitter.com/tsuda/status/1373539884971913224
凍結を呼びかける表現の不自由とはwww
投稿: たつや | 2021.03.21 20:38
>投稿: たつや さま| 2021.03.21 19:29
こういう攻撃のターゲットが自分の「敵対者」だけに及ぶと思ってるでしょうから、
止まらんでしょう(米国の「キャンセルカルチャー」とかと同じことを日本でもやるのか・・・)。
だけど、こういうのをはじめてしまうと、「敵対者」も同じように自陣営へ攻撃に対し、
同じ方法を使ってくるのを有効に批判できなくなるんですよね(「私は正義」は理由として弱い)。
結局のところ「相互破壊」で、いくとこまでいかなければ、結局、わからないのでしょう・・・
もちろん問題をある言動を批判したり、自分と違う立場の意見へ反論すること自体は
止める必要はないけど、本人ではなく、その周りの人に圧力をかけるやり方はいただけませんね。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2021.03.21 20:44
>白饅頭
たまに読もうとすると、あれはnoteの宣伝用なのか、何に関して何を書いてらっしゃるのかさっぱり解らないのよね。
投稿: 大石 | 2021.03.21 21:01
大石先生 様
> 高度な自動運転「レベル4」2025年ごろまでに市街地で実用化
>ならば2025年に、ノクチ商店街でそれが見られるんだな?
「レベル4は、限定された場所でシステムがすべての操作を行う高度な自動運転技術です。(元記事から引用)」
ノクチ商店街が「限定された場所」になるとは到底思えないです。
なので、ノクチ商店街で自動運転車両が見られるのはまだまだ先だと愚考します。
投稿: れっさー | 2021.03.21 21:02
ぱよは歴としたゆかしい階級闘争の継承者なんだから反撃を受ける可能性など微塵もないじゃないですかぁ( *´꒳`*)
#びばマルクス
投稿: たつや | 2021.03.21 21:05
>>津田大介 @tsuda
津田大介みたいな割れ厨雑誌のライターが、大手メディアに持ち上げられて、
いつの間にか、文化人ヅラ、良識派ヅラしている現状こそ問題だと思うぞ。
投稿: (´;ω;`) | 2021.03.21 21:07
>反撃を受ける可能性など微塵もない
ま、彼女ら・彼らは、大学や論壇の狭い世界では、「権力配分」論みたいに、
マイノリティ性や思想を理由に反撃を受けにくい位置にいると思いますよ。
ただし、そういう反撃を受けない「場」だけで戦えますかねぇ・・・
(ま、自分自身は「空中戦」には興味ないけど、結局、「学術」の場全体に影響が出て、
その中で、「弱い立場」の人たちがとばっちりをうけるのが嫌なのよぅ・・・)
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2021.03.21 21:12
>【校則だからOK?】学校の「常識」が世間の「非常識」になっていないか
https://news.yahoo.co.jp/articles/1602d9ebd5c3658d54f46115fc28b1ca9cbd5826
>福岡県弁護士会が福岡市立中学校全69校を調査した結果、生徒が着用する下着の色を指定していた学校が8割にのぼっていた
>違反した下着を学校で脱がせる」「廊下で一列に並ばされ、シャツの胸を開けて下着をチェックされる」「体育館で男子がいるのに下着の色をチェックされる」といった指導も行われていた
各校の公式サイトで校則を公開すれば?減るもんではなし、おかしなのはすぐに校則警察が火をつけて炎上。
投稿: 怪社員 | 2021.03.21 21:12
>LINE排除
難しいですよ。きっとorz
公的な連絡に使うのを禁止は出来るでしょう。多分。
ても、プライベートでも使うな!は国家公務員でも無理ですよ。
一般人の嫁なり旦那なりが言う事聞く訳無いでしょう?便利なんだから。ズルズルでプライベートは隠れて使い続けますって。しかも子供がいたら絶望的ですよ。娘さんとのコミニュケーションの細い糸がLINEって家庭も少なくないんですから。
俺だってLINEを切るのは無理ですよ。ちょっとした「おつかい」レベルでも使いまくってますからね。
頼まれた物の大きさや色や雰囲気など実際に画面越しに見てもらいつつ会話をタダで出来るんですもん。
オッサンなんでフリック入力が泣くほど遅いので通話が9割です!LINEでも。用件をテキストでカミさんから貰って、細かい事をLINE通話で聞くってのがパターンです。
不思議なもんで、同年代でも娘がいる連中はフリック入力慣れしているんです。だからグループLINEでもとんでもないスピードでバシバシ入力する。こっちは入力が追いつかないから暫くほったらかしておいて、トークが終わった後にゆっくり入力してます。ついていけねえ。
でも私を含めて倅しかいない連中は大体LINE電話なんですw
「おう。大丈夫か。でな・・・・」
ガラケーとの違いは無料ってだけですw
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2021.03.21 21:20
投稿: たつや | 2021.03.21 21:05 様
>ぱよは歴としたゆかしい階級闘争の継承者
大昔、私は大学の寮に棲んでいました。
寮には「かくまる」な先輩が一人いました。
当時ですら大学闘争の時代は遠い過去となっていましたが、独り黙々と”真面目?”に活動されていました。
活動自体は誰も支持してませんでしたが、同じ寮に棲む者同士、善良な隣人でいました。
私を含む寮生は、その活動は理解できませんでしたが、己の信念に基づく活動を続けるその孤高の姿には敬意を払っていました。
今の「ぱよ」達があの先輩の継承者だなんて。
彼の先輩に対する最大の侮辱だと思う。たとえ事実であっても。
投稿: れっさー | 2021.03.21 21:21
>スパイウェア
Dropboxは使うなってスノーデンも言ってますね。全部NSAが見てる(そりゃそうだろうなあ
WhatsAppはムジャヒディンも使ってるけど、位置特定されたという話はあまり聞かないので安全なんか泳がされてるのか。Facebookの態度はよくわからない。
行政の申請なんかは本来、統一されたプラットフォームを政府が用意すべきなんだろうけれど、COCOAを考えると。。。
投稿: BA | 2021.03.21 21:27
>投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2021.03.21 21:12
「権力配分」じゃなくて、「権力勾配」だ・・・すみません(疲れてますね・・・)。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2021.03.21 21:35
こんなの即刻名目何でもいいからつけてサーバー落とすべきでしょう、
ゴミ感染症で緊急事態なんて宣言してるんだから
本気なら有形無形の足かせ嵌めて不便にして、利用者を逃げ出すように仕向けないと
無料音声通話は認めない、ローカルのログは一週間で消える、やれる事は一杯ありますよ
そらうち含めて利用者からは非難の嵐でしょうけど、一か月後にはmixiと同じでみんな忘れてます
投稿: はす | 2021.03.21 21:38
※ 薩英戦争の沈没船を探せ チェスト探検隊始動 鹿児島湾
強いぞ 鉄も ぶちやぶる
恐怖の帝国 エゲレス人
ユーリアラスを ぶちのめせ オー
チェスト!
(チェスト!チェスト!チェスト!)
チェスト!
(チェスト!チェスト!チェスト!)
投稿: 怪社員 | 2021.03.21 21:44
津田はもとより呉座騒動に登場する左派はクズばかりだしね。例えば北守は↓こういう奴。
https://twitter.com/hokusyu82/status/212767188011065344
自衛隊は人を殺すのが仕事な時点で人殺しだし、人殺しの訓練を応援する市民は殺人の幇助をしているし、そこに翻る日の丸は人殺しの旗だよ。
投稿: | 2021.03.21 22:21
絶対、特高は左派的思考回路の悪業でしょ。
そして同族嫌悪のダブルチーズ重ね。
#酔っ払いは黙れ
投稿: たつや | 2021.03.21 22:37
呉座勇一先生はなんで突然フルボッコに遭っているの? 昔のTweetまでほじくり返されて。あんなことやられたら私だって、ただのレイシストですがな。あと、彗星のように登場した北守さんてどういうお方なの?
投稿: 大石 | 2021.03.21 22:40
北守は、はてなサヨクの中でもかなりの極左として有名な御仁でニューズウィーク日本版に連載しています。
投稿: | 2021.03.21 22:48
白饅頭は単なる外野の巻き込まれ事故。
北守センセイは上野千鶴子御大の愛弟子。
呉座センセイは単に言葉遣いに問題がある人。
投稿: たつや | 2021.03.21 22:50
<独自>尖閣巡視船、一時航行できず 昭和55年建造···老巧化で故障か
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210321/afr2103210007-s1.html
一時期に比べれば旧式船は減ったと思いますが、なかなか更新されませんね。
投稿: KU | 2021.03.21 22:52
※ 薩英戦争の沈没船を探せ チェスト探検隊始動 鹿児島湾
あれは薩摩!薩摩!薩摩!
あれは薩摩兵児!薩摩兵児!
鬼シマンヅの名を受けて!すべてを捨てて戦う隼人!
薩摩チェスト!は破壊力!
種子島なら肝を練る!
冷えもん獲りなら走破力!
丸に十字は薩摩力!
肥前の熊には釣り野伏!
薩摩の力~身に着けた~~
議はぁ~言うなよ~
薩摩マン~薩摩マン~~♪
空にそびえる~鶴丸の城~♪
朝にぃ~8000!夕に3000~♪
無敵の剣術チェストの力!
トンボの構えチ~桜島ぁボォーーン!!
チェッスットーー鉄剣!薬丸示現流~♪
いまだ出すごわす!桜島ファイヤーー!
薩摩ン剛!薩摩ン剛!
薩摩人ガァーーー絶闘!
投稿: R | 2021.03.21 22:59
その2
岩!岩!岩!岩!
桜島から噴煙あがる~~~
鹿児島スパーークッ!空燃えるぅ~♪
今じゃ!合体!おっとい嫁じょ~
チェスト!チェスト!薩摩ンチェスト!
丸と十字が一つになれば
チェストの勢い百万パワーー!
エゲレス許すな!切腹パンチ!
チェスト!チェスト!薩摩ンチェスト!
投稿: R | 2021.03.21 23:09
>巡視船『うるま』
元『うらが』ですね。
ただ7~8年前にFLAMを掛けているからそんな極端に悪い状態でも無いでしょうし。
投稿: 怪社員 | 2021.03.21 23:16
>><独自>尖閣巡視船、一時航行できず 昭和55年建造
一昨年12月に沖縄入りしたとき撮影した、
那覇港に停泊していたPL03「くだか」が平成6年、
那覇空港沖を航行していたPLH06「おきなわ」が
昭和58年に就役したものでした。
護衛艦でいえば、はつゆき型やあさぎり型と同時期位、
がんばってるなぁと思ったんですが、
やはり弊害も出てたんですね。
投稿: bluegoat | 2021.03.21 23:30
Rはん>
昭和生まれでなければ、理解出来(でけ)ん替え歌ばっかいですね。
ノラしぇんしぇえ>
なんか、最近は国際法の世界にもジェンダー論が持ち込まれ始めているような気がするんですが……
投稿: がんばれ電柱若大将 | 2021.03.21 23:33
北守は西洋史だから上野と学問上の関係は無い。
呉座先生のアレは、実名アカウントでハラスメントと取られる迂闊な発言をするから悪い。しかも相手は絶対に流さない北村先生だし。
あれ同僚だったら戒告は食らってる(大澤元特任准教授の一件も、クビになった理由は同じ大学の教員を攻撃し始めたから
投稿: BA | 2021.03.21 23:49
ネットストーカーがハラスメントしたってだけの話を思想対立にこじつける。それで人が騙されると思ってる。本当に馬鹿は救い難い。
http://rekiken.jp/appeals/20200715.html
投稿: | 2021.03.21 23:55
>昭和生まれでなければ、理解出来(でけ)ん替え歌ばっかいですね。
いかん・・・三つほど浮かんでしもうた・・・
せっかくなのでw
おいにも見える 桜島の星
遠く離れて 奄美の浜に
徳川退治に使命をかけて
燃える鹿児島、あとわずか~
とどろく艦砲、耳にして
エゲレス来たぞ エゲレス来たぞ~
西郷ドン~~
バシューーバシュバシュ!ブシューー!
唸る血しぶきぃ~ 薩摩の剣士!
倒すど!徳川!木曽川の恨み
飛ぶぞ歩法!雲鷹チェストーー!
海洋輝く 錦江湾に~~♪
薩摩剣士隊~~~
チェストーー!チェストーー!
射乱乱 射乱乱
兵 兵 兵 兵 兵!
射 乱 乱
稚児だなんて
思うたら
大間違いごわす
よかニセどん
トンボの構えの
剣術は
何でも斬れる
証拠なの
細かい技は
しらなくてーも
攻撃だけで
もう術中
真珠の涙を
浮かべても
冷酷無残に
イチコロよ~~
薩摩兵児は~
薩摩兵児は~
あなた~に恐怖を
刻み込む
刻み込む
射乱乱 射乱乱
兵 兵 兵 兵 兵!
射 乱 乱
何か、調子が良い・・・・
元ネタ、判りますかね~
投稿: R | 2021.03.22 00:02
でもそこは元歌にある「チェスト!」を活かさなければ。
ディンダン (チェスト!チェスト!チェスト!)
ディンダン (チェスト!チェスト!チェスト!)
たたかえ われらの シマヅマン
強いぞ 異人をぶっとばす
悪魔の帝国 エゲレス人
乱入商人 無礼討ち オー
チェスト! (チェスト!チェスト!チェスト!)
チェスト! (チェスト!チェスト!チェスト!)
シマヅマン シマズマン
ディンダン (チェスト!チェスト!チェスト!)
ディンダン (チェスト!チェスト!チェスト!)
たたかえ われらの ハヤトマン
強いぞ 鉄も ぶちやぶる
恐怖の帝国 エゲレス人
ユーリアラスを ぶちのめせ オー
チェスト! (チェスト!チェスト!チェスト!)
チェスト! (チェスト!チェスト!チェスト!)
ハヤトマン ハヤトマン
ディンダン (チェスト!チェスト!チェスト!)
ディンダン (チェスト!チェスト!チェスト!)
たたかえ われらの 春日丸
速いぞ 蝦夷地も ひとまたぎ
怪奇の帝国 エゲレス人
世界の 敵を ぶっとばせ オー
チェスト! (チェスト!チェスト!チェスト!)
チェスト! (チェスト!チェスト!チェスト!)
春日丸 春日丸
投稿: 怪社員 | 2021.03.22 00:15
少(すっ)ねてん、昭和40年代に物心ついちょらんと、元ネタは分からんじゃんそ。>Rさぁ
『ある程度の経済力…アラサー女性が求める結婚したい男性のポイント』
https://trilltrill.jp/articles/1841466
>1. 安心感を与えてくれる
>2. 女性問題で不安にさせない
>3. 家事をきちんとしている
>4. ある程度の経済力
>5. なんでも相談できる
で、自分の側は、男に何が提供できるの?
投稿: がんばれ電柱若大将 | 2021.03.22 00:20
おいは 涙を流さない(ダダンダン)
豚ん子だから 兵児だから(ダダンダン)
だけど 分(わ)かっぜ 燃える 怨念
君(わい)と一緒(いっど)き 徳川を討(う)っ
必殺パワー 薩摩示現流
会津の奴らを 打ちのめす
グレート 捨て奸(すてがまり) 嵐を呼(よ)っぜ
おいは グレート
グレート 豚ん子
投稿: がんばれ電柱若大将 | 2021.03.22 00:46
思想対立がなくとも粘着したと思ってるのかね。そうやって虚言を振りまいてミスリードするほうがクズだよ。
投稿: | 2021.03.22 01:09
ははあ、容姿や性別、職業にかこつけて嫌がらせをすることが相手の思想を批判する手段だとでも?
そりゃまた特殊な思いつきですね。
投稿: | 2021.03.22 01:24
何とかには全ての問題が釘に見えると言いますが……
脳がウヨサヨの1ビットしか無い人には全てが脳内左翼に見えるんですね。
投稿: | 2021.03.22 01:29
思想対立がおおもとにあることの反論に全くなってないよ。原因の話に手段がどうのこうのと意味不明な反論しているだけ。
投稿: | 2021.03.22 01:32
>投稿: | 2021.03.22 01:29
それ自分のことでは。
投稿: | 2021.03.22 01:33
>WhatsApp
WhatsAppはFacebookとのデータ共有が問題になった時点で機密性という点では終わっている気がしますが。
機密性を気にする人たちはエンドツーエンド暗号を採用しているメッセージアプリを使っていると思います。
ただ、
この辺は逆の批判があって、
EUなどが規制を変更してバックドアを付けようとしているという事態になりつつあります。
これは世界的な流れで、
地域や国の法執行機関がどの程度のアクセスできるようにするかを、
国会で議論する時期なんでしょうね。
>ノクチ商店街が「限定された場所」
去年、溝口近辺では車体全体にごちゃごちゃとライダーやらなんやらをつけた実験車が走行してましたね。
>寮には「かくまる」
大学のロッカーを動かしたら、
裏に機動隊の歌が書いてあったのは懐かしい思い出。
機動隊の歌って誰か知ってるかな?
勿論、学生運動花盛りの頃の替え歌の方ですけど。
投稿: sai | 2021.03.22 06:56
>機動隊の歌って誰か知ってるかな?
その歌かどうかは分かりませんが、こんな歌がありました。
赤い旗振ってた男の子
機動隊に連れられて行っちゃった
横須賀の波止場から護送車で
機動隊に連れられて行っちゃった
投稿: 残躯天所赦 | 2021.03.22 08:15
>機動隊の歌って誰か知ってるかな?
違う歌でしょうけど『機動隊ブルース』木村恭子なら
投稿: 。。。 | 2021.03.22 08:43
なんかね
やってることが「お前らキリスト教徒は右の頬叩かれたら左の頬差し出すんだよなあ」と言って
一方的にキリスト教徒を無抵抗で虐待させろと言ってるローマ兵と同レベルの主張だなあ
投稿: Q | 2021.03.22 08:48
>IOC
プロジェクトの成否には例えば
・新しい技術を使っている
・新しい要件を入れている
・新しい体制で行う
のうち2つが該当すれば失敗、ないしコストの嵩む「案件」になるといいます。
今回オリンピックをするという試みは新型コロナウイルスが存在する状況下で
どうやって国際イベントを行うかというテーマで取り組むのであれば「多少」意味はあります。
ま、どー考えても感染拡大につながる行為ですし「犠牲(コスト)」の方がはるかに高くつくんですけどね。君子危うきに近寄らずの精神と逆です。
欧米の推進者なら文明的な挑戦と受け取れますが、今日日の日本の指導者の精神構造から察するに明日の1万円よりも今日の1000円に飛びつく程の短絡さの方が大きいのでは無いでしょうか。
開催中にXX選手発症!YY選手発症!重症化!とか連発し始めてた大会期間中こそ最悪ですよ。それを避けることができるのは今だけなのに。
>チリはずっと感染者数が拡大基調に入っている。その傾向を引きずっているだけです。その理由はちと解らない。
ワクチンが効いているなら統計のカーブはベンドされる筈です。
それが無いのは有効では無いということでしょう。チャイナ製は今のところは。
つくづく一端広めてしまってからの収拾が困難なウイルスです。
欧米では日々の感染拡大と症状の重さ、徐々に身近な人でコロナで死んだ人がいるようになると日常で絶望感を覚え始めている雰囲気があるそうで。
米国はワクチンが来た!大丈夫さー!といういつものメリケンっぽさがありますけど。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57bcf554287dbd9c0a0d1fb6357e1da58e222cb0
コロナ患者1人、4分ごとにICU入り 変異株猛威の仏
ワクチンパスポートって要するに関所を通る為の手形ですよね。
投稿: Viento | 2021.03.22 09:06
>北守センセイは上野千鶴子御大の愛弟子。
>投稿: たつや | 2021.03.21 22:50
未確認のまま発言してすみません。
確認取れないのでこの部分撤回します。
だれと勘違いしたのかな(ーー*)うーん
投稿: たつや | 2021.03.22 11:08
北田暁大でしょ。
投稿: | 2021.03.22 13:48
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
投稿: たつや | 2021.03.22 14:07