パパ活議員
本日巡回無し。フォント指定&URL貼り付けもお休み。
※ 【全文公開】岸田派ホープ吉川赳・衆議院議員、18歳女子大生とパパ活飲酒 「俺、18歳に興味あるわ」「胸を見せて」高級ホテルで何があったのか
https://www.news-postseven.com/archives/20220609_1762267.html?DETAIL
もう絶対に許せません(>_<)、ゼーゼーorz。どんなに忙しかろうが徹夜続きだろうが、こればかりは有権者として、世間に発議して抗議せねばなりません! たった4万円でパパ活させるなんていったいどんなテクニックなんだ? たった4万なんて端金で素人娘が…… _| ̄|○ 。
※ 【時視各角】新駐日大使がやるべきこと
https://japanese.joins.com/JArticle/291963
やっぱりずれているよね。全然ずれている。この人たちは、日本人がうんざりしている事実を全く見ようとしない。話が通じる相手では無い。まだ中国人の方がまし。
※ 突然消息を絶つ“幽霊タンカー”とは?ロシアへの制裁の抜け穴と、秋に起きるかもしれないロシアの終焉
https://news.yahoo.co.jp/articles/13eb05ebe97f87a6dbfeb2328cd0a37893f382af?page=1
これ面白い記事。
※ 【速報】回転寿司チェーンの 「スシロー」 消費者庁から措置命令 CMなどで宣伝していた期間限定のウニやカニの寿司を実際には販売せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b92c8abacabe23079c706052e08d9801d91374f
経験がある。実はコロナ以前は、よく横浜某店に行っていたんだけど、確かに、そのセールのネタがないことは何度もあった。でもそれは店舗側が言うように、単に「売り切れ」だと思っていた。
※ 戦闘機の訓練、今のままじゃダメ! 米空軍の新型練習機T-7A 「実機に乗らない」時代への工夫
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f80c6494fc43dfc1b4a6ac0050aa4dd50d7a70e?page=1
ねぇ。空自の次期練習機は、これじゃ駄目な理由を探さなきゃならないんだものねぇ……。シングル・エンジン駄目だよね。はい解散!w。
※ 川崎重工業、ヤギ似の四脚歩行ロボ「RHP Bex」開発 運搬に利用
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cad587c6fc21e8a0f5fac2aef9f9c111e9a56aa
川重さんは、技術も大事だが、その前にデザイン力も磨いた方がええんとちゃうやろか。
※ 体重、有料版おまけ お休み。
| 固定リンク
« 国のために死ぬな | トップページ | 本日、完休。 »
コメント
>本日巡回無し。フォント指定&URL貼り付けもお休み。
by大石先生
お疲れ様です。正直休める時に休んどかないと何処かで詰みます。ですので、自分自身への規則としてに1~2週間に1度は強制的な休刊日にする、とかワッチするべきニュースであったとしてもスポイルする、という決断はどっかで求められるのではないですか?
投稿: 北極28号 | 2022.06.10 10:52
>たった4万円でパパ活させるなんていったいどんなテクニックなんだ? たった4万なんて端金で素人娘が…… _| ̄|○ 。
by大石先生
ゴメン、4万円は端金ではありません。ワイにとって2か月分の御小遣いですorz
つーか、パパ活っていう消費行動って、どんだけ金掛かってリスク背負ってるんでしょうね。相手の女性だってお店を介さないリスクってあるだろうし。男性側にしても、セミプロ口説きたければキャバやクラブに行けば良いし、抜くだけならそういうお店に行けば良いじゃんって思うんだけど…
投稿: 北極28号 | 2022.06.10 10:59
まあ、それにレストランやバーの付加価値付いてホテルもラブホとは縁遠い高級ホテルなので
相手女性のリターンは倍の8万くらいかな?
投稿: | 2022.06.10 11:10
>(一部)ゴルファーの反乱
PGAツアーがミケルソンら17人を追放 新リーグ参加で出場権停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc9fddd2c7b5a8e55f12ece2920483c1b481d231
要は独占ギルドであるPGAから脱却した新規リーグを開催するよ、という提案に乗った選手が少人数ではあるけど出てきたよ、というお話。
面子がそこそこどころか結構有名処の選手もいたりして一寸ビックリ。PGAサイドからすれば「シマ荒らし」にしか映らないから当然追放処分となるのだけど、仮に今後ワイもワイもと有名プロ選手が金銭的なメリットに惹かれて出て行った場合、PGAとしてはどのような対応をするのか興味があります。
個人的には、嫌だなぁ、止めて欲しいなぁという感想。仮にトッププロだけ呼び寄せてのリーグを立ち上げて、PPVで金取ってスポンサー付けてそれが一時的に成功を収めたとしても、裾野は全く広がらないんですよね。今年だったか、サッカーでメガクラブのみが参加するスーパーリーグ作るぜって構想がポシャったはずだけど、同じ臭いがするんですよ。テッペンの極極一部のみが果実を受け取れるスキームってのは個人的に賛同出来ないんです。
投稿: 北極28号 | 2022.06.10 11:33
>幽霊タンカー
https://youtu.be/pnZHZ818ypM?t=328
Deglobalization: Who Wins? Europe & Ukraine War | Peter Zeihan
タンカーの運行で争う様はまさにタンカーワー
そしてリンク先はそんな感じの話のやりとりに日本がクローズアップされたところ
全体としては序盤にチャイナの酷い未来と
欧州が短期的に結束したこと、来年には今の結束が敗れる試練の状況は見えていること、後半は米国の求める大統領の条件、米国の社会への影響力は企業から消費者へ移行したのか?について質問を投げて、回答が出てくる
紹介先の時間に日本の事が何故かその流れで質問が出てくる
曰く「あなた(ゼーハン)は日本を未来の勝者と説くが何故なのか?少子高齢化した日本にどんな未来があるのか」
回答
・日本が勝者とは「相対的(relative)」と認識した方が正確だ(つまり、他の連中が自動的(必然的・自然に)衰退する中で、未来型社会に移行するから)
・少子高齢化とは自ら兵力をもって覇権を得ることは不可能ということを自覚させるものである。「自分達だけで」戦争をして勝者になる道はない(つまりロボティクスを兵士様に転換しようとすると米国から報復が来る)
・まず海軍があること世界2位である。米国以外では「どの国よりも」船舶を移動させることができるのである
・少子高齢化と云われている現象に対し日本は「政治的に」」備える期間をもっていたこと。(つまり日本で云われている「失われた~」が該当する。その実質的な側面。政治は実は何をしてきたのか)
・すなわち自動化、ロボット化をすすめてきたのである より少ない労働者で機能する社会を作ってきたのである(すなわち、電力が必須な社会であり、米国が年間に必要な半分を売るということは重要なキーワードといえる)
・(日本ではぜーんぜん強調していないけど)日本はトランプと世界のどこよりもうまくやった。あとはじつはバイデンともうまくやった。両方の提案を受け入れ、米国にペイすることをすぐに受け入れた。(欧州のペイするとは対照的。欧州は長くNATOにペイしなかった。そして今慌ててペイしている。結果はあきらかである)
投稿: Viento | 2022.06.10 11:49
>(CNN) ノルウェーの国防省は8日、M109自走榴弾(りゅうだん)砲22両をウクライナに供与したと明らかにした
K9採用で在庫になったもののようです
投稿: | 2022.06.10 12:01
>新型練習機T-7A
国産好きの私ですが、導入良いんじゃないですか。
(決して、某戦車月刊誌のアンケートに答えたら、サーブ社の
T-7マグカップが貰えたからでは断じてない(笑))
T-4の直接的な後継としては、少しずれている(T-4は
初等から中等練習機、これは中等から高等練習機)気もします
が「教育訓練システム」込みで買いの点は充分あると思います。
「オープン・アーキテクチャ」を採用ということで、次期F-X
への対応も期待できそうだし。
(ライセンス生産させてくれたら、もっと押しちゃうけど
(笑))
まぁ、実際の出来具合も見てにはなりますが。
T-4の耐久時間等との兼ね合いもありますが、今のところ
次期F-X開発に傾注する必要もあり、練習機開発が上手く
行える環境にはないので、導入を検討する価値は充分あると
思います。
投稿: bluegoat | 2022.06.10 12:08
>先生 週末はゆっくりお休み出来ると良いですね。
ご紹介記事>【時視各角】新駐日大使がやるべきこと
自分勝手過ぎる記事で笑える
>鳩山由紀夫元首相は代表的な知韓派政治家だ。
知韓というより常識知らずであって,韓国が喜ぶ懺悔行為をしているだけ。
彼らはそれを「知韓」と呼ぶ。
>「楽な飼いウサギ」よりも「難しい野ウサギ」に多く会う必要がある。
鳩ポッポじゃなくて,「楽な飼いウサギ」褒めてもらって良かったね。
>#2.矛盾を認めよう
現実認識に近いから少しましですが,現状を招いた矛盾の根本は「韓国に契約概念が無い」という点ですからね。 同じ出発点に立つには,まだまだ道遠し。
>#3.日本の国民を味方に
これはとても簡単,約束を守るという姿勢を見せれば良い。
むしろ,それを実施する時に,韓国国内で許されるかが一番の問題でしょう。
だから日本国民を味方にするには,韓国では「親日反動分子」と言われる覚悟が必要。
それって出来ないよね。
>ご紹介記事:突然、消息を絶つ“幽霊タンカー”
これってオイルロンダリングですね,品不足で高値だから買う人は絶対いる。
AIS切って,保険無しって,でも海上で襲われたら終わりでしょうね。
そろそろ海賊の餌食になるかも。
伝統の海賊:Royal Navの出番か!!ロシア制裁にもなるよ。
>北極さんご紹介
>PGAツアーがミケルソンら17人を追放
米国系のPGAが,中東マネーのLIVを敵視しているのですね。
PGAは年間試合数も多いから賞金総額は3億ドル,一方のLIVは一試合で30M$くらいだから,一試合辺りの賞金は多そう。 PGAで稼げない選手には強豪がいない試合で稼げると踏んだのでしょうか? それ以上にツアーの排他性という点では,PGAの旗色悪そうな気がします。マキロイ,ジャスティン・トーマス,デシャンボーとリードなどの去就が気になる。
投稿: 外資社員 | 2022.06.10 12:21
>秋に起きるかもしれないロシアの終焉
保険なしじゃ運行不能という前提が間違いで、ロシア政府が実質保険会社になれば無問題。
投稿: | 2022.06.10 12:29
>>>次期練習機
M346M346M346(以下ループ)
>ダークサイドミステリー「よみがえるニコラ・テスラの亡霊 幻の“超科学兵器”は実在するのか?」
https://www.nhk.jp/p/darkside/ts/4847XJM6K8/episode/te/5654VKJRZ8/
来週木曜日放送です。
>日本もついに無人攻撃機の開発へ!先行する中国の無人攻撃機
https://milirepo.sabatech.jp/japan-is-finally-developing-an-unmanned-attack-aircraft-leading-chinese-unmanned-attack-aircraft/
もはや、先行しているとかのレベルじゃないじゃん( ノД`)…
投稿: KU | 2022.06.10 12:32
>パパ活
これの一番の問題は20歳未満の飲酒です。しかも糞アホが呑むのを勧めてますからね。
それが無けりゃ、ホテルでセーラー服着て3Pかまそうが、三角木馬に跨って18歳女子にムチ打ちして貰おうがノープロブレムですよ。
「大人同士の関係なので」
不倫?それを決めるのはあくまでも配偶者ですよ。
三角木馬に跨ってムチ打ちを受けるのも、「彼が若い頃からやっている健康法ですよ。」って奥さんが言い張れば問題無い。
言い訳が効かないのが、飲酒という違法行為です。
選挙が近い事から考えるとキッシーが取れるのは「泣いて馬謖を斬る」を実践する事。
このアホの顔面にトラロープを叩きつけて、脇に控える秘書に頷いてみせれば良い。
事が済んだら「ウクライナの事で心を痛めていた」「不眠に悩んでいた」等のストーリーを作れば、後は奥さんを立てて弔い選挙に臨むだけです。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2022.06.10 12:35
お台場だと◯ルトンか◯ッコー東京
高級ホテルじゃねぇーだろ!
もっといいとこ使えと思ったけど
13年にも議運委員長の自民佐田議員が
湯島のラブホで4万でパパ活してたのバレたね
結局、コスタリカで出馬してた片割れ議員に選挙区取られて今は一般人
投稿: | 2022.06.10 12:41
>防衛費「対GDP比2%」なら世界3位の軍事大国へ 増額しても「自衛隊の規模拡大はほぼ不可能」と専門家
https://dot.asahi.com/aera/2022060800042.html
要らん装備や部隊を放置しているんだもの、いくらカネや人を増やしても意味ないでしょ。
投稿: KU | 2022.06.10 12:47
>鳩山元首相「尹大統領に韓日関係の先生になってほしいと言われた」
https://japanese.joins.com/JArticle/291979
あちらが言って欲しい事を公の場で言えば,まぁ当然でしょ。
ついでに在韓米軍基地へ行って「韓国の基地負担を無くすべき」って言えば,
北朝鮮からも「南朝鮮(韓国)の先生になってほしい」と言ってもらえるでしょうね。
投稿: 外資社員 | 2022.06.10 12:51
>それが無けりゃ、ホテルでセーラー服着て3Pかまそうが、三角木馬に跨って18歳女子にムチ打ちして貰おうがノープロブレムですよ。
千葉のラブホには未だにそんなものあるのか?
投稿: | 2022.06.10 12:57
>個人的には嫌いじゃ無い
女の子がいる場所は
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB01203100010000_68/
ただ、一歩間違うとジャスティス説教マンガになりかねない、と言う点と自身の権益の為に利用したい某特定連中が絡んで来る可能性、の2点が懸念材料かな。
誰か「キモオタバーコードハゲピザデブのいる場所は」とか描いてくんねーかな?www
投稿: 北極28号 | 2022.06.10 13:31
>名も知らない誰かから、名を付けられる誰かへのバトン
東京国立博物館150周年のキャッチコピー「150年後もお待ちしております」に込められた矜持のかっこよさに震える皆さん
https://togetter.com/li/1899208
ものスゲェカッコ良くって、ものスゲェ深くって、ものスゲェ悲しくって、ものスゲェ侘しくって、でもものスゲェ心地良いキャッチコピー(語彙力?んなモンとっくに捨てたわ!)
でもまあ、こういう言葉が出て来る人ってスゲェなと思うし羨ましいとも思う。この言葉を生み出す為に蓄積して来た色々な出来事が漠然とだけど想像出来るのが良い。
投稿: 北極28号 | 2022.06.10 13:41
>誰か「キモオタバーコードハゲピザデブのいる場所は」とか描いてくんねーかな?www
東京貧困女子の漫画版とか
投稿: | 2022.06.10 13:49
米空軍T-Xの候補だったT-100(M346)って原型がヤコブレフYak-130だからもし採用されていたら
米露中のLIFTは同じ機種とかいう面白い状況になってたかもしれない。
そんな世界みてみたくない?僕は見たい。と言う意見もある。
https://twitter.com/rockfish31/status/1518572783222939649
追記:L15だけエンジン違うけど。
投稿: | 2022.06.10 13:58
>保険なしじゃ運行不能という前提が間違いで、ロシア政府が実質保険会社になれば無問題。
形式的にはロシアの保険会社が引き受け、ロシア政府がその保険を引き受ける(再保険)ということになるでしょうが、
ロシアの保険会社やロシア政府を信用する荷主や船主がどれだけいるかです。
どういう事故ならいくら保険金を支払いか、または支払わないかの争いはとても長い歴史があって、海上輸送保険の基本約款などは
古来、数多の裁判で審理されているので、今でもシェークスピア時代の英語の文章をそのまま使っているほどです。
そんな風に厳格に運用されている保険の世界で、ロシア政府が簡単にしかも外貨で支払ってくれると期待するのは大変リスキーです。
ですから、再保険の引受停止という手段はかなり効きます。
投稿: 残躯天所赦 | 2022.06.10 14:00
>東京国立博物館150周年のキャッチコピー「150年後もお待ちしております」に込められた矜持のかっこよさに震える皆さん
東博の本館・東洋館・平成館の平常展示はゆっくり観ていると1日がかりです。
しかもよく展示替えされるので飽きません。
150年後だと北京と台北の故宮博物院はどうなっているでしょうか。
大英博物館は入館無料のままかしら。エルギン・マーブルやロゼッタ・ストーンはまだあるかしら。
投稿: 残躯天所赦 | 2022.06.10 14:31
マスクだけど、ある意味体育会の「しごき」みたいなノリでやらせている連中がいるかも。
「若い者がいちいち甘えているんじゃねえよ」みたいなね。
先輩後輩でうるさい日本のよくある光景だったりして。
しかしパパ活なんて与野党お構いなしでやっているんじゃないの?
政治家なんて生き物は大抵そんなもんだろうに。
投稿: | 2022.06.10 16:11
Kuさん ご紹介
>>ダークサイドミステリー「よみがえるニコラ・テスラの亡霊 幻の“超科学兵器”は実在するのか?」(NHK Eテレ)
これって地震兵器ですかね,それだとネタ自体が日本版Wiikiの誤記と思います。
「ニコラ・テスラ」に関する日本語Wikiの訂正履歴を見ると,地震兵器の記述は削除されております。なぜか「気象兵器」(日本版)には記載が残っているが英語版には1972年以降の記事だからテスラの記述は無しで,「テスラの気象兵器」も典型的な信頼性の無い記述ですね。
トンデモ本の類ならば「テスラの地震兵器」って出てくるけれど,これを取り上げるのか。せめて日本だけでなく米国で出ている噂とかを元にしないと不味くない?
日本ローカルの誤記とかトンデモ本を元に番組作るって悲惨な事にならないか?
それって勘違いしていたのは,NHKだけってことでしょう。
それとも新しい事実:当人の記録でも出てきたのならば,面白いかも。
なんとなく想像できる内容は,彼の有能さと,それゆえのエジソンとの対立と,独立後の配電は交流か直流かの電流戦争。これは映画にもなったから,これを紹介。
潔癖症だった,独身を通したという奇人の類のエピソード(ここまでは事実)
そこで,「実はテスラは..」 .何を取り上げるか興味深いけれど,まさか殺人光線だの高周波による兵器? 磁気共振ならばワイヤレス給電で使われているけれど,2000年以降の技術でテスラは関係ないぞ!
まだ放映前の予想だから,ネタバレでないよね。
投稿: 外資社員 | 2022.06.10 16:20
安倍元首相「君はアベノミクスを批判するのか?」すべて本当のことじゃん
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/306501
アベ案件で拡大させた「ロシア事業」温存の愚 10年間で血税40億円超がバラまかれた!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/306479
投稿: | 2022.06.10 16:38
吉川氏は地元では資産家なようで、コトが明るみになったところで、議員辞職して慰謝料養育費取られたとしても痛くも痒くもなく、不自由なく生きていけるんでしょう。
糸山英太郎も昔似たような疑惑がありましたね。
投稿: | 2022.06.10 16:44
清和会でないと総裁派閥でもこんなに冷たい対応
細田のほうが衆議院10増10減に反対発言だけでも議長辞任ものだろうに
自民幹部「出処進退の判断を」 18歳女性飲酒報道の吉川議員に
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f794da67434437c48cb7fee8fdfa40640c04c6d
投稿: | 2022.06.10 16:51
>財務省、ドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げ…SNS紛糾「カネ返せ!」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/72aa582816d7f3cfa93ee22599f32701e18fc7bf
投稿: HI | 2022.06.10 16:59
センセが「休み」って書いているのはブログのことであってその分仕事をしている、ということを何度も書かれているのにどうにも通じていないですよね。
投稿: ななし | 2022.06.10 17:25
秋田県ではこんなものまでつくってしまったんですね。
秋田洋上風力発電株式会社
https://aow.co.jp/jp/
国民から負担を強いているにしてはに大した報告もないし、しかも全国各地に発電設備ばかり作って何をさせたいんですかね。
雇用は結構だろうと思うけど、発電や売電をさせるにしたってほとんど何の意味もないようですがね・・・。
これで火力や原子力発電とか止めたとしても夏は涼しくなるの?(んなわけない!)
投稿: | 2022.06.10 17:30
『20代のウクライナ人女性が"新戦力"に…「錦糸町のロシアンパブ大盛況」という記事が突きつけること』
https://news.yahoo.co.jp/articles/d35daa0c28c40abf7b8224b3d28089d7922f815e
まぁ、こんなことになるんではないかと。
だが、
>だが、新潮は、特定活動ビザを持っていても、風営法が適用される店などでは働くことができないと指摘している。
>入管法に詳しい高橋済弁護士がこういう。
>「避難民の方が、そうした店で専(もっぱ)ら働いていると明らかになった場合、形式的には強制退去処分されるおそれもあります」
>また店側にも、「不法就労を助長した罪で3年以下の懲役や300万円以下の罰金が科せられる可能性があります」(同)
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.06.10 17:34
パパ活なんざ、自民議員の大半には何の問題も無い。
支持層の大半は、北極28号同志が記載している通り、「セミプロ相手にパパ活するよりも、プロ相手にした方がリーズナブルで楽しいんでない?」としか考えないオッサンですから。
余程の都内中心部が票田でない限りは、女性支持層すら大して問題視しない。田舎の中小企業の経営者の遊び方に比べりゃまだ可愛いモノです。そして自民の女性支持層の大半はそういうオッサン達の家族なんです。そこが大半の野党との違いですね。
問題は公明票をあてにしている連中です。
そーかは女性部!かつての婦人部によって支えられているところです。学会幹部も鋼の結束を誇る彼女達を蔑ろには出来ません。
そーかの男衆もこの手の問題で女性部を刺激したくないのです。奴等も男なのでトラブルを起こした前科者も少なからずいる以上、同じ穴のムジナを擁護してカミさんの「思い出し激怒」に身を晒す気は全く無いのです。
女性部にとって18歳飲酒なんざ、聞いた瞬間に忘却するようなどうでも良い事です。
激怒のポイントは「女房以外に大金を使って浮気しやがった!しかも若い女!」ここです。
100%感情論です。法も論もどうでもいいんです。だから説得出来無い。
そーかの男衆がキッシーに望むのは、「あのアホを公開で火炙りにして、我が女性部の怒りを鎮めて下さい。」
これです。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2022.06.10 17:58
>TBS元アナウンサーの升田尚宏さんが急死、55歳
キャスターやナレーションで活躍
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206100000316.html
「空飛ぶ広報室」で本人役で出演されていた方ですね。
ニュースからヴァラエティ、果てはドラマまで、硬軟にわたって
楽しませていただきました。ご冥福をお祈りいたします。
投稿: bluegoat | 2022.06.10 18:18
>ふるさと納税換金サービス「キャシュふる」終了 総務相の苦言を受け
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6429077
案の定というか...
投稿: HI | 2022.06.10 18:28
>65th Aggressor Squadron reactivates at Nellis with aggressor force of F-35s
https://www.nellis.af.mil/News/Article/3058572/65th-aggressor-squadron-reactivates-at-nellis-with-aggressor-force-of-f-35s/
初期生産型のF-35についてヴァージョンアップ等どうするか
議論があったと思いますが、アグレッサー役という使い方も
ありましたね。
以前、嘉手納にF-22が来た時、空自のF-15と訓練した時
全く対処できなかったという話がありましたが、ステルス戦闘機
同士の空戦、どうなるか見ものです。
投稿: bluegoat | 2022.06.10 18:47
まー 今日は言っても、是でしょう。
『「ワンマンSHOだ!」リアル二刀流で躍動の大谷翔平、現地メディアからの期待に“満額回答”』
https://article.auone.jp/detail/1/6/10/335_10_r_20220610_1654842281919318
「ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は9日(日本時間10日)、本拠地でのボストン・レッドソックス戦に「2番DH・先発」のリアル二刀流で出場。」
投稿: てぃあ01 | 2022.06.10 18:58
>「あなた疲れてますよ!」 お尻で「疲労」を計測するトイレが日本最大SA「海老名」に導入! なぜ設置されたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/427d56bd32d28c6853c64124e5fdc0c7677dd7a8
投稿: HI | 2022.06.10 19:04
>Norway ripped up Airbus's contract NH90 can fly only 700 h/y
https://bulgarianmilitary.com/2022/06/10/norway-ripped-up-airbuss-contract-nh90-can-fly-only-700-h-y/
Google翻訳>ノルウェーは、数年前にエアバスヘリコプターと締結したNH90中型、ツインエンジン、マルチロール軍用ヘリコプターの契約をキャンセルすることを決定しました。決定の多くの理由がリストされました。
Google翻訳>ノルウェー国防相のビョルン・アリルド・グラムが開催した記者会見で、NH90ヘリコプターは、年間3900時間飛行できるという仕様で納入されたが、実際には、ヘリコプターは年間700時間しか飛行できないことが指摘された。
Google翻訳>「残念ながら、技術者が何時間働いても、何個の部品を注文しても、NH90をノルウェー軍の要件を満たすことはできないという結論に達しました。軍隊と関連する省庁からの共同アドバイスに基づいて、ノルウェー政府はNH90ミッションを終了し、ノルウェー国防材料庁に契約を終了する権限を与えることを決定しました」とビョルン・アリルド・グラムは述べています。
豪州もNH-90とティーガー止めたんだっけ?
投稿: himorogi | 2022.06.10 19:50
>>>ニコラ・テスラ
外資社員さん
私も番組HPを見て、どんな人物なんだろうと思いググってみたら地震兵器地震兵器のオンパレードorz。wikiで見た限り、エジソンと対立したとはありますが、もしかして外資社員さんも指摘されたとおり来週のダークサイドミステリーは、その辺りが出てくるのでしょうか?地震兵器ねえ...。超科学兵器といやあ、超科学兵器なのかなあ...。超科学兵器と聞くと、海底軍艦とかその辺りを思い出すんですが(^_^;)。
投稿: KU | 2022.06.10 19:53
>>>豪州
himorogiさん
たしかティーガーの後継としてガーディアンを買い、海軍は海軍でNH-90の更新用にMH-60Rを買ったんですよぬ...。陸海自もさあ(以下略)。
投稿: KU | 2022.06.10 19:56
そういえば、先日紹介のあったトップガンの原作者遺族の起こした訴訟についての解撤がありました。
>法的根拠に基づいた事前通知を無視した「トップガン マーヴェリック」が訴えられた納得理由
>https://news.yahoo.co.jp/articles/d286650f488e954f728f3721ed9c67f887688f59
この記事が整理した所では、原作とされたノンフィクションには使用期限があって、公開延期をしている内に、それが切れていたと。
そうだとすると、パラマウントは、かなり厳しい戦いをする事になりそうです。
投稿: いーの | 2022.06.10 19:57
Yak-130もM346もL-16も、みんなエンジンは違いますよ。
130と346は、最高速度要求で物別れしてしまったので、
投稿: いーの | 2022.06.10 20:01
>「敵国はロシア」エストニア軍は明言 NATO結束は軍事演習でかつてないほど強まった?【中村ワタルの欧州沸騰現場】#68
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/report/post_253237
ウォーリアで思い出しましたけど、Ajaxって開発プログラムは停止したままでしたか。
投稿: KU | 2022.06.10 21:02
『 「霞ケ関離れ」を食い止めろ 国家公務員採用試験、1カ月前倒しへ』
https://www.asahi.com/articles/ASQ6B63FHQ6BUTFK02D.html?iref=com_7_06
>国家公務員の志望者は、長時間労働への不安などから減少傾向が続く。今年度春の中央省庁で「キャリア」と呼ばれる総合職試験の申込者数は1万5330人。10年前の3分の2程度に落ち込んでいる。
>こうした事態を受け、人事院は今年度中に採用試験を見直す方針。現在、志望者は4月下旬~6月上旬に筆記試験や面接を受け、合格者は6月下旬に「官庁訪問」と呼ばれる採用面接に臨む。一方、民間企業の採用面接の解禁日は6月1日のため、それに合わせるには試験を1カ月程度前倒しする必要があるという。
野党による「ヒアリング」と称するパフォーマンス大会を止めさせろ。本来の仕事に専念できるようにしてやれ。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.06.10 21:04
>警視庁特殊部隊行進 たっぷり見せます【ほぼノーカット】
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/post_253238
0:33:0過ぎから車両部隊の行進が始まります。0:40:0過ぎからの特くる
投稿: KU | 2022.06.10 21:28
0:40:0過ぎからの特車隊の車列に、遊撃放水車と一緒に見慣れない警備車両(空中作業車の後方)が映ってますね。見た感じから防弾仕様らしいですけど。
投稿: KU | 2022.06.10 21:30
テレ東で思い出しました。↓
>乗れない鉄道に乗ってみた!
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/norenaitetsudo/lineup/202206/26677_202206121700.html
明日17:0からです。今回は京葉臨海鉄道ですね。
投稿: KU | 2022.06.10 21:39
>>「邦画がつまらんといういうより、つまらん洋画は海を越えない」という仮説に真理を見る人、いやそんな事はないと主張する人
>>http://togetter.com/li/1899224
そんなことは無い派。
よう知らんアメドラ洋画と日本のドラマ映画を無作為に見ると、平均して5作に1作が駄作なのがアメドラ洋画、
5作に1作も傑作が無いのが日本のドラマ映画。
最近は、韓ドラ映画でも同じ。
投稿: (´;ω;`) | 2022.06.10 21:40
※訂正
明日11日ではなく明後日12日でした。失礼しました。
投稿: KU | 2022.06.10 21:41
>岸田首相 平和のための新たな構想“岸田ビジョン”を発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220610/k10013666951000.html
シンガポールとの間で装備品の移転について交渉するとのことですが、シンガポール...あんな新型装軌装甲車とか、そんな装輪装甲車とかとかほすい(^_^;)
投稿: KU | 2022.06.10 22:47
『仲間由紀恵も今井絵理子もせっせと…沖縄「軍用地投資」が手堅いワケ』
https://news.yahoo.co.jp/articles/118a84ab02bab2d0db76213ffc17e0e18f552bfa
>「週刊新潮」によると、仲間は2007年に浦添市の基地内北東部の800平方メートルの土地を購入。借地料は年間175万円程度、もし返還されれば7000万円ほどで売却されるという。他にも仲間と同じ沖縄出身の今井絵理子参院議員(38)も軍用地投資をしていることが報じられている。
>「軍用地投資は金利動向に左右されるため金融商品に近い投資です。土地の売買ではなく、返還されずに半永久的に地代が入るほうが有利です。返還されると売却できますが、そう高値は見込めず、収入が途絶えてしまうというリスクがあります。対中関係など国際軍事情勢も連動し、基地の部分返還もありえるので土地勘がないと難しい。購入に関する情報についても、地元沖縄県民が有利です。株式投資と異なり、経費計上もできるので、資産のある沖縄の方の福利厚生に近い側面があります」
沖縄どころか、今の日本で最もパフォーマンスがいい不動産投資じゃあるまいか? 在沖米軍いる限り。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.06.10 22:57
>>>パパ活議員
>18歳学生と飲酒疑惑 吉川衆院議員が離党の意向伝達
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/67706?display=1
世耕さんも突き放していましたもんね...
投稿: KU | 2022.06.10 22:59
そろそろ修羅場抜けられたころですかね?
お疲れ様ですm(_ _)m
>「NHKの番組撮影中です」尾瀬の木道でスタッフが観光客を足止め SNSで情報拡散
>https://news.yahoo.co.jp/articles/04e09a51bb0033ddfe01a008b29318232060d510
シラネーヨで押し通る自信ならある
同じことを稜線でやられたら蹴り飛ばしていいんかな、
戸隠の馬の背とか三大キレットとかでw
迷惑料もらえたら許すw ギリ妥協できてギンギンに冷えたビールだなぁ
投稿: はす | 2022.06.10 23:08
『鳩山元首相が政界復帰の意向 次期衆院選への出馬に意欲 参院選に候補者擁立』
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/692027
>鳩山由紀夫元首相は10日、東京都内で記者会見し、次期衆院選に出馬し、政界復帰を目指す意向を明らかにした。また、自身が代表を務める政治団体「共和党」から夏の参院選の東京、神奈川の両選挙区にもそれぞれ候補者を擁立すると発表した。
共和党といわず、立民に復帰して、党首に就任して欲しい。心からお願い申し上げる。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.06.10 23:43
> 『20代のウクライナ人女性が"新戦力"に…「錦糸町のロシアンパブ大盛況」という記事が突きつけること』
この記事の範囲内では、こういう事情のもとでは起こりうることであり、特に問題はないと思う。つまり、ウクライナの避難民がロシアンパブで働くことをやめさせる必要はない。
この記事のライターは、ウクライナ避難民のことよりも、一般の難民を日本はなぜ受け入れないのか、に主な問題意識があるようです。
しかし、間口を緩めれば、アジア諸国から難民が日本だけに殺到するだろうことは目に見えています。
そして、日本の社会は他の国々と道徳や生活様式が隔絶しています。
流入する難民との確執はヨーロッパの比ではないのではないかと想像します。
つまり日本人には負担しきれない課題ではないかと。
今回のように、個別具体の事例で可能な範囲で受け入れればいいのではないかと思います。
投稿: やせ猫 | 2022.06.11 00:17
『神奈川県民が選ぶ「住みたい街(駅)」ランキング! 3位「鎌倉駅」、2位「みなとみらい駅」、1位は?』
https://news.allabout.co.jp/articles/o/43745/
>「鎌倉駅」周辺は、週末は多くの観光客で賑わうエリア。少し通りを外れると、閑静な住宅街が広がります。居住者からは「歴史のある建物や観光地が多く、お寺の整備もしっかりとされていて景色がきれいなところがとても良いと思います。スーパーや薬局も充実していて買い物に不自由しないのも満足しています」といった声が聞かれています。
スーパーやドラッグストアは駅近辺に集中していて、少し離れると自転車かバスに乗らないと買い物一つできない。
同じ鎌倉市でも、大船駅近辺の方が住みやすい。なお、鎌倉や逗子は、未だに八百屋や魚屋、米屋、酒屋が商売として成り立っている土地である。
投稿: 電柱組の若大将 | 2022.06.11 00:23
映画監督の石井隆さん死去 「天使のはらわた」「GONIN」
https://www.asahi.com/articles/ASQ6B0245Q69UCVL035.html
【悼む】匂い立つようなエロス描いた石井隆監督、作品に貫かれていた「肌触り」(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206090001224.html
漫画家で映画監督。地獄巡りならこの監督だった。
まさに臭い立つようなエロス。「人が人を愛することのどうしようもなさ」の撮影で津田寛治が絡みのシーンが汗まみれで大変だったと言っていた。
「GONIN」はフジテレビの深夜枠で放送していたが、天使のはらわたシリーズはテレビでは無理。
11PMの映画コーナーで「天使のはらわた」を取り上げたときに司会の藤本義一が怒りだしたのを覚えている。
投稿: シーアルローテ | 2022.06.11 00:26
>井上尚弥が全階級通じて「世界最強」に認定 米リングマガジン認定PFPでついに1位
ついにきましたね 1票差だったようですがめでたい
投稿: | 2022.06.11 07:44
> 『20代のウクライナ人女性が"新戦力"に…「錦糸町のロシアンパブ大盛況」という記事が突きつけること』
日本人の女性でさえ、まともな職に就けない状況では当然そうなるわな。
投稿: (´;ω;`) | 2022.06.11 07:59
https://www.businessinsider.jp/post-254997
ミタンニ、チグリフが干上がって発掘
https://rekishi-shizitsu.jp/mitannioukoku/
投稿: クルディスタンでドイツが発掘 | 2022.06.11 08:01
>市販「Eバイク」ウクライナ軍で重宝 かつてとは異なる現代銀輪部隊に求められるもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/da378f80bc4bdf17479a4e3e44cbf8a9ff1e7f47
先日のeバイクの使用例?
投稿: HI | 2022.06.11 08:16
https://nordot.app/907930899077906432
監察官の聞き取りに対し、男性巡査は「小腹が減って食べた。バレないと思った」
投稿: 留置場の弁当を銀蠅 | 2022.06.11 08:41
>ウクライナ女性が錦糸町で就労
これは法改正をした方がいい。
「申請が受理された難民に限り可」
彼女も糊口を凌ぐ事が出来るし、店もより良い人材を雇う事が出来る。もちろん消費者サイドも優れたサービス提供者から有意義な時間を楽しませて貰える訳です。
つまり恩恵を受ける人々はいても、不利益を受ける奴等はいないのです。
そういう事で成田、せめて千葉まで来てくれると非常にありがたい。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2022.06.11 09:21
>>>電動バイク
あまりにコンパクトすぎて、積載量は皆無に等しいかもですが↓
>ICOMA
https://www.icoma.co.jp/
投稿: KU | 2022.06.11 09:58
https://car.motor-fan.jp/article/10016259
畳んだ!昭和だよ~
投稿: ソースは団塊Jr. | 2022.06.11 11:35
> 要らん装備や部隊を放置しているんだもの、いくらカネや人を増やしても意味ないでしょ。
国産メーカーの商品が、性能は据え置きで驚きの二倍の価格に。
投稿: | 2022.06.11 14:03
>共和党といわず、立民に復帰して、党首に就任して欲しい。心からお願い申し上げる
正気を疑われても仕方ないコメントですね。
投稿: | 2022.06.13 05:06