日本は有人宇宙開発を捨てよ
新聞休刊日の平和な週明けです。アカデミー賞は今進行中のようですが、順当にエブエブが取っているみたいですね。
※ 立民山口県連、有田芳生氏を4区補選に擁立へ「安倍氏の地元で問題提起を」
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20230312-OYT1T50072/
この百有余年、資質もないのに日本の政治を蹂躙し、あまつさえ朝鮮カルトに日本政治を売り渡そうとしていた悪の首魁ともいうべき(以下、長くなるので割愛)……。
もちろん勝って欲しいし、日本とは違う理屈で国政を蹂躙しまくった長州の田舎もんどもを完膚なきまでに叩きのめして(長くなるので割愛)……、とにかく頑張っては欲しい!
※ 岸田総理マスクなしで官邸入り、SPも「国民が戸惑わないよう発信」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230313-OYT1T50014/
*「マスク外せ警察」にあなたが怒鳴られたら…彼らの心理とは? 着用が個人の判断に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c8d5dbff17b6d85124ac4f14dd87845562b21b
とりあえず今日からは、マスクを忘れて外出しても、慌てて家に帰る必要は無いということよね。花粉症だから忘れるなんてことは絶対にないけれどorz。
※ 津波避難、高齢者らタワーへ運べ!黒潮町児童が担架で訓練
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/413153
*出産育児一時金「75歳以上の高齢者も負担」の重さは | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20230311/biz/00m/020/004000c
ここか! 新聞休刊日にネタを提供してくれる今夜の祭り会場はここか! ズサー、と祭りだワショーい!
小学生が自らの命も顧みずに一人のお年寄りを救う! なんとまああまりにも日本的な、まさに! 今まさに老人福祉で沈没し逝く日本の今を具現化するようなシュールな場面ではないか?w。
※ 実績で各国の信頼勝ち取る 日本の有人宇宙開発切り開く―若田さん
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031200249&g=soc
そもそも若田さんや野口さんらベテラン勢が何度も何度も往復していることに大きな疑問を抱くのだけど(人材育成はどうなっている?)、とにかく、ジジババのシモの世話と防衛費増でそれどころではないのだから、宇宙開発予算の整合性を洗い出して、不合理なプロジェクトからは手を引くべき。
日本の国威発揚という以外、ISSに参加し続けることにもう意義は無い。GATEWAY構想とか何言ってんの? 老人福祉は今以上に金食い虫になるのに。
私は、宇宙開発予算を削れ! と言っているのでは無い。その巨額予算をもっと有効な宇宙計画に使って欲しいの。資源探査衛星や深宇宙探査に。有人探査計画から潔く手を引いて、そのリソースは、他の宇宙開発分野に回しなさい。
※ 政府批判めぐるリネカー氏の一時降板で番組編成混乱、BBC会長は視聴者に謝罪
https://www.bbc.com/japanese/64929936
*リネカー氏、移民政策非難で降板 BBCに批判殺到―英
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031200354&g=spo
BBC報道、情け容赦なく経営陣を棍棒で殴りつけている。
※ 米財務省など「シリコンバレー銀行の預金、全額保護」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN130AL0T10C23A3000000/
ここの預金者の95%は、政府の預金保護の25万ドルを超える金持ち連中なんでしょう。それを全員保護するなんて、金持ちってのはとことんずっこいよね。政府にルールを変えさせるんだもん。
※ 中国が台湾に仕掛ける世論工作「認知戦」の実態!【安田峰俊の「中台戦争前夜」現場ルポ・前編】
https://news.livedoor.com/article/detail/23860914/
*日本は軍用機112機、艦船26隻を損失――。台湾有事ウォーゲーム「自衛隊大損害シナリオ」は現実となるのか!?
https://news.livedoor.com/article/detail/23861001/
警視庁と外務省と防衛省でチームを編成して、認知戦の捜査班を立ち上げるべき。ツイフェミ界隈を覗いていると、一見もっともらしいんだけど、明らかに中国共産党の言い分を垂れ流しているだけのツイッタラーがいる。
彼らが平素相手しているのは無知蒙昧なバカウヨ集団だから、その中国擁護の偏りが目立たないのね。でそれがいつの間にかツイフェミ界の共通認識として定着してしまう。
私はそれを読んでいて、この連中、中共から小遣いでも貰っているのか?……、と疑っています。私のような、サヨク界隈の発言に一定の理解を示す人間ですら、そう疑わざるを得ないような発言が、しれっと垂れ流されている。
手遅れにならないうちに政府は手を打った方が良い。認知戦は、見えない侵略です。気が付いたらもう手遅れということになる。
※ 米国と中国と台湾、第3次世界大戦を回避する方法 超大国の争いのリスク、全世界に破滅的な影響
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74305
これはThe Economistの翻訳記事。
※ 政治に無関心「悪くない」 麻生氏、健康に例えて持論
https://news.yahoo.co.jp/articles/37cfdba6f2b55f590209df6359b4f9fae6aaec86
いいぞ! 爺さん。その勢いで棺桶までフルスロットルだ!
※ 菌検出の老舗旅館前社長が死亡 福岡県筑紫野市、遺書あり自殺か
https://news.livedoor.com/article/detail/23858313/
ばれればどうなるか解り切っていたのに、なんでやっちゃうんだろう。
※ 米空軍は2029年までに全てのA-10サンダーボルトを退役させる計画です
https://milirepo.sabatech.jp/us-air-force-announces-plans-to-retire-all-a-10-thunderbolts-by-2029/
またも退役するする詐欺ですかぁw。
※ 松屋のカレーが290円→680円に高騰、価格妥当性に疑問?肉が見えず黄色の油脂
https://biz-journal.jp/2023/03/post_335997.html
これはもう駄目だね。長いことここのカレーを食べてないけれど、もとから具は何にも入っていないただのカレースープwだったのに、なんでカレースープのみでそこまで値段が上がるんだろう。すき家のカレーなんて、具はたいしたことないけれど、それでも並で490円なのよね。吉野家のそれは400円。
いったいこの強気の価格設定は何なのだろう?
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ [WBC]台湾のチアリーダーが救ったプロ野球、インスタフォロワー150万人超のダンサーも
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20230312-OYT1T50088/
※ 三浦・城ケ島南側ハイキングコース、アスファルト舗装へ
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-975045.html
※ 養殖いけすから「4000匹」が逃げ出した!? クエタマが大量発生で鹿児島湾が大混乱
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e6c8d0b41b7ba6188c11a8798cb0afaf4ab9bc
※ 「機体、起立!…離陸!!」まさかの飛び方をする無人機誕生か 革新設計機を生み出したい豪州の事情
https://trafficnews.jp/post/124814
※ 「ガンダム版61式戦車」なぜド派手なツイン砲塔なのか 実在MBTには採用例がないワケ
https://trafficnews.jp/post/124711
※ ANA機出発前のナゾ呪文?「セットスライドバー」の意味とは 昔は違う言葉だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2678c363e7ee3016635336badc696ab325d104
※ 研究員「見つかったこと自体が衝撃」 「コウベタヌキノショクダイ」、別名“妖精のランプ”標本展示 兵庫・三田の人と自然の博物館
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e8bd9fa63c78abfc1c3dc62a779697599c8135f
※ 理論上存在しないはずの大きすぎる惑星「TOI-5205b」を発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/91c1196d948c7673598f03a910e7253fc0a2b0e2
※ UFO目撃例の一部は「物理に反する」 米国防総省とハーバード天文学者が論文
https://forbesjapan.com/articles/detail/61541
※ 今朝の空虚重量 78.7キロ
※ 有料版おまけ 花粉
| 固定リンク
コメント
>日本は有人宇宙開発を捨てよ
ホリエモンみたいな事いいますね
投稿: | 2023.03.13 12:06
> ここの預金者の95%は、政府の預金保護の25万ドルを超える金持ち連中なんでしょう。それを全員保護するなんて、金持ちってのはとことんずっこいよね。政府にルールを変えさせるんだもん。
>株主と担保を持たない一部の債務者は保護されない。
こういうことポヨ。
>FRBが緊急貸し付け、窓口貸出も緩和-預金は全額アクセス可能 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-12/RRFFPGDWRGG001
> SVBの破綻を招いたような損失を発生させることなく、価格の値下がりした資産を現金化する手段を金融機関に提供するため、最長1年となる融資の担保価値は額面で評価される。米利上げで値下がりした米国債など、価値が目減りした証券を担保に銀行は通常より多く借り入れできる。
要するに、事態が落ち着くまで「借入」できる、というだけ。
ただ、これって、納税者には負担ないというけど、モラルハザードでは。
投稿: himorogi | 2023.03.13 12:15
>>暇ネタ
>>『声優アワード』全受賞者発表 種崎敦美が主演&助演W受賞で史上初の快挙に涙 江口拓也も主演賞で『SPY×FAMILY』評価
>>http://www.oricon.co.jp/news/2271240/
>>種崎敦美
アーニャの喋り方は、いろんな人に真似されてたな。
>>【TikTok1000万回再生以上】地声がアーニャにそっくりな彼女のモノマネ集
>>http://www.youtube.com/watch?v=AKYEAjVGHIw
>>#ラランドサーヤ VS #トンツカタン森本
>>AV女優事情に詳しいアーニャ #shorts
>>http://www.youtube.com/shorts/KheFFCw-9HI
>>性的嗜好が歪んだアーニャ
>>http://www.youtube.com/shorts/YDCm1lIgQwo
去年は他にもいろんなアニメに出演していて、EDクレジットで名前を見るまで気づかないほど役のふり幅の広い演技派だが、実はエロゲにも裏名義で出ていて有名だったりする。
「アーニャ知ってる。アーニャの中の人が、あいこ=桐谷華=黒咲まつりだってことを」
すでに三十路で結構遅咲き。エロゲで辛酸舐めた甲斐があったね。
投稿: (´;ω;`) | 2023.03.13 12:18
>高知:子ども会や南郷小学校の児童20人が非常用担架に人を乗せて階段を上った
津波テンデンコでしょに、これを企画したのが役人ならば問題にすべきレベル。
子供は自分の事を守れれば十分、それ以外の事は不要。
>出産育児一時金の謎
私の入っている協会健保では支出の45%が後期高齢者負担金。
後期高齢者負担金から充当と言っても、結局 若い人から金をとった中から出すのね。
これぞ朝三暮四だよ。
とにかく高齢者医療費の上限を決めて欲しい、その上で支出の中で優先して出産一時金は支給というならば理解できる。
投稿: 外資社員 | 2023.03.13 12:34
>>高知:子ども会や南郷小学校の児童20人が非常用担架に人を乗せて階段を上った
>津波テンデンコでしょに、これを企画したのが役人ならば問題にすべきレベル。
大震災の時、子供を学校に迎えに行く親が大勢いたせいで避難が遅れた話を思い出した。
さらに、連れ帰った子供と一緒に車の中で溺死した母親の話も。
投稿: (´;ω;`) | 2023.03.13 12:40
>日本は有人宇宙開発を捨てよ
大林組が10兆円でできると言っていた軌道エレベーターはどうだろう?
アメリカでスタートアップ企業を立ち上げて金を集め
円安の日本に発注すれば安くなるかも知れない。
中国に見せびらかして上から覗いてやって
「いや~~中国が良く見えますね~~~」
「軌道エレベータから見えた今日の中国」
「エレベータから飛ばした衛星で習近平さんを見て見る
企画」
週刊誌のうわさで
「有事の際に米軍が中国に向かって大量のタングステン弾をバラ撒く計画がある」
なんて嫌がらせみたいにすると、意地と面子でインドネシアやスリランカに土地を借りて建てまくって金を使いまくってくれそうです。
日本が出来てるのに中国には出来ない持ってないという
状況は面子的に国内の権威的に看過できないと思うんですよ。
横にリニアを作ったあとは、もう何も仕事が無くなるので今度は縦に高いのを作るしかないよね!
投稿: | 2023.03.13 13:21
>津波てんでんこ
勝利の方程式です。
釜石の小中学生の命を保った勝利の絶対法則ですよ。
子供達に伝えるのは
「走れ!脇目もふれずに走れ!高台目指して走れ!止まるな!体力の続く限り走れ!」
これだけです。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2023.03.13 13:26
>津波避難、高齢者らタワーへ運べ!黒潮町児童が担架で訓練
浅間山の鎌原観音堂を思い出したわ。観音堂のケースだと親族を背負って神社の階段を登ろうとして後十数段差で間に合わなかった悲劇として後の世の観光源泉になっていたりするから、無駄死にでは無いかもだけど、この場合だと赤の他人な老人を児童複数人で運ぶという何様の極みみたいな話で、絵面がスゲェシュールでビックリ。海外からしても異様な光景に映るんだろうなぁ…
投稿: 北極28号 | 2023.03.13 13:28
>津波避難、高齢者らタワーへ運べ!黒潮町児童が担架で訓練
100歩譲って、この子たちが成長して大人になって、自分の親しい者を運ぶときのため今のうち覚えておくというのであれば、まぁ許せるでしょう。
現実の災害現場で子供にやらせようとする大人がいたなら、そいつを海面に放り投げてやればよい。
投稿: (´;ω;`) | 2023.03.13 14:05
※入間基地において令和5年5月27日(土)に行われる「入間基地ランウェイウォーク2023(仮称)」に売店の設置および運営を行う業者についての募集
https://www.mod.go.jp/asdf/iruma/bosyu/publicoffer/index.html
今年こそわ、是が非でも当選したいorz
投稿: KU | 2023.03.13 14:08
>死刑確定の袴田巌さんの再審認める決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230313/k10014006661000.html
検察は抵抗するかねえ
投稿: BA | 2023.03.13 14:35
坂下と申します。
米財務省など「シリコンバレー銀行の預金、全額保護」>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN122WD0S3A310C2000000/
では
- 預金保険で保護される預金額は25万ドル。同上限はドッド・フランク法(金融規制改革法)で定められている。法人顧客が多いSVBでは総預金の9割に相当する1500億ドル(約20兆円)超が保護の対象外
- SVBはテクノロジーやヘルスケアなどの米スタートアップによる預金が6割超を占め、個人と異なり大口預金が多い。22年末の預金残高1750億ドルのうち約9割が保険対象外だった。
SVBに預金していたスタートアップは給与支払いという喫緊の課題に直面している。給与を期日に支払わなければ連邦法や州法で罰則を科される可能性や、訴訟リスクを抱える。足元ではベンチャー企業が当面の現金確保に奔走しており、ファンドが保険対象外の預金を割安に買い取る動きも出ていた。
と書かれているので、スターアップの法人口座が止まってしまうことが問題とされたように読めます。
だからといって規則を変えてよいわけではないので、説明は必要だと考えます。
投稿: ss | 2023.03.13 15:19
>間違い無く日本の文学史に残る作家
ノーベル文学賞、大江健三郎さん死去…88歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/121e0c54b47c447c0f07ac8b52e3f20e7daf60b8
今後彼と井上靖辺りは確実に中学受験の問題として取り上げられるでしょうね。
私が中学受験する頃(1984年2月)で武者小路実篤の「おめでたき人」「友情」「愛と死」辺りが最新情報でしたから、まあ、大江健三郎で「飼育」「芽むしり仔撃ち」「万延元年のフットボール」「洪水はわが魂に及び」「懐かしい年への手紙」辺りと井上靖で「闘牛」「氷壁」「しろばんば」「夏草冬濤」「北の海」辺りは国語の試験で出る可能性があるので中学受験を考えている小学生の皆さんは覚えておいて損はありません。
謹んで御冥福をお祈り申し上げます。
投稿: 北極28号 | 2023.03.13 15:45
> 津波避難、高齢者らタワーへ運べ!黒潮町児童が担架で訓練
読売新聞の人生相談コーナー「人生案内」の2011年5月投稿、「祖母を置き逃げた自分を呪う」。
https://pbs.twimg.com/media/Fq_fVwVagAMBxRH?format=jpg&name=900x900
この相談と回答が示唆するところを考える。
投稿: のれそれ | 2023.03.13 15:53
>すでに三十路で結構遅咲き。エロゲで辛酸舐めた甲斐があったね。
今は同人ボイスでウハウハな人多いけどね。大山チロルとか。
投稿: | 2023.03.13 15:59
われわれが大江に関して記憶すべきは、防大生に対するれいの侮辱発言だけでよい。
投稿: 大石 | 2023.03.13 16:05
>ノーベル文学賞、大江健三郎さん死去…88歳
元々左気味だったけど若いうちは三島由紀夫や石原慎太郎とも交流あったりしてた
決定的に左側になったのは江藤淳による文壇虐めか
それともミンボーの女で右翼に義弟伊丹十三が襲われ最終的に自殺するまでに追い込まれたあたりか
結局文化功労者にすら推薦されなかった
ノーベル文学賞取った後に文化功労者と文化勲章同時に提案されたけど
今更って怒りの思いで拒絶したのが本音だろう
外国の賞は普通に受けているし
それほどに江藤淳への怒りは大きかったんだろう
投稿: | 2023.03.13 16:16
>われわれが大江に関して記憶すべきは、防大生に対するれいの侮辱発言だけでよい。
ノーベル文学賞を受賞した大江健三郎は1958年、毎日新聞に
「防衛大学生をぼくらの世代の若い日本人の弱み、ひとつの恥辱だと思っている。
そして、ぼくは、防衛大学の志願者がすっかりなくなる方向へ働きかけたいと考えている」
と寄稿した。
この発言のことだと思うけど、芥川賞取った東大生時代の発言で全てを評価するのか。
大江の作家としての道はこの後始まるんだけど。大江が東大卒業するのは翌年。
投稿: | 2023.03.13 16:24
>われわれが大江に関して記憶すべきは、防大生に対するれいの侮辱発言だけでよい。
ロシアの侵略について何かしゃべってたかと検索したけど何も発言して無いのよね。
日本のマスコミも「先生!ノーベル文学賞受賞者として今回の侵略戦争について一言!」ということも無かったのかな? 耄碌してフガフガで忖度したのかしら?
どちらにしても、あそこまで国家の防衛を担う人々を恥ずかしいとこき下ろし蔑みながら今回の侵略戦争が大江が愛するソ連の後進のロシアだっなら、何も言わずに俯いたまま逃げたようにしか見えません。
投稿: | 2023.03.13 16:38
対象が作家ならまず評価するべきものはもちろん作品だわな
作品がクソだからたわごとしか記憶に残らないというならありだが
投稿: abcd | 2023.03.13 16:41
>女優で元参院議長の扇千景さんが死去 食道胃接合部がん 89歳
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6456873
投稿: HI | 2023.03.13 16:47
>この発言のことだと思うけど、芥川賞取った東大生時代の発言で全てを評価するのか。
終始一貫、日本国限定で反戦主義反防衛主義反核主義だったんじゃないかな?
1961年、ツァーリボンバ(水爆)を完成させたころ。
ちょうどポーランドとブルガリアに招かれてソ連も訪問してるけれど何か批判や言及してましたっけ?
(1959年には中共を訪問して毛沢東とご対面。大躍進政策で中国全土は異常な食糧難だったころです。ここを「先生が中国に行かれたころは道端に餓死者がゴロゴロして町中に死臭があふれていたそうですが?」と突っ込むマスコミも無し。四六時中、目をつぶって鼻をつまんでたんでしょう)
共産圏が何やっててもマンセー!の人。
投稿: | 2023.03.13 16:50
>米中ロケット打ち上げレースでオゾンホールがあぁ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/04a431a16a1cd8d13881d471874ebe353c33ddee
軌道上の場所取りの問題もあるけど、こういう問題も?
軌道エレベーターが解決策?
投稿: HI | 2023.03.13 16:57
元新進党(元柿沢自由党)の松下政経塾
高市早苗氏「羽鳥アナの大ファン」の支離滅裂…行政文書をめぐる国会質疑は“学級崩壊”状態
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/320017
元民主党
自民・細野豪志氏の呆れた変節…「原発運転40年」から一転、再稼働容認に国民ゲンナリ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/320012
衆議院議員になりたい参議院幹事長
何サマ世耕参院幹事長…安倍派新会長「一周忌までに」に難色示しライバル牽制のうぬぼれ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/319977
投稿: | 2023.03.13 16:57
>軌道上の場所取りの問題もあるけど、こういう問題も?
軌道エレベーターが解決策?
ロケットのせいでオゾンホールに穴というのもあるけれど、他にはロケットの残骸がスペースデブリになったり、切り離したロケットは回路の材料の化学物質が入ったまんま海洋に落ちて実質的に投棄される訳です。
このまま各国がどんどん打ち上げて行くとそのうち問題になるでしょうね。
中国なんか衛星インターネットサービスの為にまずは1万3000基を打ち上げ、最終的には4万基規模の通信網を目指すとか言ってますが。たぶん小さい衛星をたくさん搭載して上げるんでしょうが。
オゾンホールがすげえことになりそう。
投稿: | 2023.03.13 17:05
>1959年には中共を訪問して毛沢東とご対面
芥川賞取ったとはいえ所詮は日本ローカルの賞だし純文学の新人の賞を受賞しただけの
東大卒業したばかりの若造に天下の毛沢東が会ってくれるの?
それはそれで凄いね。
投稿: | 2023.03.13 17:18
>習氏3期目、台湾統一に決意 「外部勢力の干渉反対」 米国をけん制・中国全人代閉幕
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7051bdbb74831cb8489d606eeb916e14fa680e1
キンペーの頭の中は如何に?周りはイエスマンだけだろうし
投稿: HI | 2023.03.13 17:22
アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険の残ってる映像が
今日から明後日までNHKーBSプレミアムのプレミアムカフェで放送中
今日のは音楽担当した小椋佳のインタビュー込みなものだった
投稿: | 2023.03.13 17:28
>日本は有人宇宙開発を捨てよ
【世界の新型ロケット】JAXA H3ロケットのライバル達!3Dプリンターロケット:Terran1、ヴァルカン、アリアン6、スペースX:スターシップ、ブルーオリジン:ニューグレン、中国巨大ロケット
https://www.youtube.com/watch?v=ISeDQuiVm7o
現在のロケット開発の状況です。
投稿: | 2023.03.13 17:40
中国でロケットなんて無理打ち上げ失敗でヒドラジンで村全滅をはじめ色々とネガティブなこと言ってきたけど
中国は有人飛行も月探査も一か国での宇宙ステーションも成功させ打ち上げビジネスでも圧倒してきている
投稿: | 2023.03.13 17:58
【海上自衛隊】アメリカ空軍特殊作戦航空団が海上自衛隊 US-2 救難飛行艇の運用を学ぶ | JMSDF US-2 during Japan-U.S. joint training seaplane.
https://www.youtube.com/watch?v=5X1A90vhlaI
投稿: | 2023.03.13 18:06
>東大卒業したばかりの若造に天下の毛沢東が会ってくれるの?
それはそれで凄いね。
大江の来歴に「日本文学代表団」の一員として、野間宏、亀井勝一郎、開高健らと共に中国を訪問して中国の作家との交流や毛沢東と対面とある。
向こうさんにすれば良い宣伝ですよ。
大江も大感激したことでしょう。
投稿: | 2023.03.13 18:10
> セブン&アイ・HDの伊藤雅俊名誉会長が死去 イトーヨーカ堂創業者
> https://www.sankei.com/article/20230313-RWTSSNG5DNMADK4PZ5K7HYG554/
御年98歳。
中興の祖、鈴木ビンブンを切ったのも名誉会長の意向とはいわれてましたが、迷走気味だったグループの今後の舵取りはいかに。
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20160408/biz/00m/010/036000c
投稿: のれそれ | 2023.03.13 18:13
>触媒コンバーター盗もうとした男性、車体の下敷きになり圧死 全米で盗難激増
https://news.yahoo.co.jp/articles/453482d8c61f83463d0cb444bd5fa12c5a66bbeb
因果応報と言うか?
本邦では、前のプリウスが人気?
https://kuruma-news.jp/post/590169
投稿: HI | 2023.03.13 18:16
たいした侮辱でもないし
あ~当時そういう時代だったのねえ程度の
どうでもいい内容
評価のすみっこにでも転がしておけばいい石ころ
投稿: abcd | 2023.03.13 18:18
>中国は有人飛行も月探査も一か国での宇宙ステーションも成功させ打ち上げビジネスでも圧倒してきている
お金があるときに「金はあるんや!」とバブルで踊り狂って将来に繋がる研究にろくに金を使わず。それどころか優秀な学生が科学工学はオワコンだと金融屋と不動産屋に大勢流れたあげく。さらに女学生からは理数系を油臭い古臭いとバカにされていた日本を仮面教師に科学技術に力を入れて来た結果ですね。
投稿: | 2023.03.13 18:18
韓国人の中心思想…韓国人の言動の根底にあるもの
https://www.youtube.com/watch?v=--2-EoLUnHM
カイカイ管理人さんの韓国の精神世界、韓国人の中心思想について考察です。
投稿: | 2023.03.13 18:24
>順当にエブエブが取っているみたい
作品賞のプレゼンターがハリソン・フォードてのが出来すぎ。
ちゃんとスピルバーグの喜んでいるカットを入れる放送もGoodでした。
何にせよ、ミシェル姉さんおめでとう!
投稿: | 2023.03.13 18:51
※ 岸田総理マスクなしで官邸入り、SPも「国民が戸惑わないよう発信」
いや、先週もWBC見るのにノーマスクってニュースになってたし。
>岸田首相 WBC韓国戦を夫婦で“ノーマスク”観戦…緩和前なのに「自分だけ特別」と批判噴出
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b07efbe7843c85285240d60a22d8b2c7aa2b199
投稿: 怪社員 | 2023.03.13 18:54
>ちなみに、この動画はYouTube の判断により収益化剥奪されました
黒人が行うアジア人差別について
https://www.youtube.com/watch?v=skbUrlBlbJ8
だって「正しくないから」。これもっと「正義」が突き進んだらこういう動画は問答無用に削除対象になるのでしょうね。ようつべの正義の名の下に。
こんなの目の当りにしたら日本の「右傾化」とか「知的レベルの低下」とかマジぬるま湯過ぎて失笑するレベル。
〈『すずめの戸締まり』で新海誠は「神話」を描いた〉日本のサブカルチャーはなぜ右旋回するのか?
https://bunshun.jp/articles/-/61253
投稿: 北極28号 | 2023.03.13 19:17
そう言えば助演女優賞がエブエブのジェイミー・リー・カーティスですけど、ホラー映画のアイコンが賞を獲ったのが素晴らしい。(彼女は『ハロウィン』シリーズのメイン女優)
投稿: | 2023.03.13 19:22
>【第12対戦車中隊廃止行事】
令和5年3月10日(金)新町駐屯地において、第12対戦車中隊の廃止行事を実施しました。陸上自衛隊で唯一残っていた79式対舟艇戦車誘導弾を装備する部隊でありましたが、隊員は対戦車魂を胸に全国各地の部隊へ異動していきました。
https://twitter.com/JGSDF_12b_pr/status/1635147779302637568?cxt=HHwWgIDSyb2Pm7EtAAAA
いよいよ重MATも姿を消しますか。残るは、89IFV搭載の車載型ですね。
投稿: | 2023.03.13 19:53
>黒人が行うアジア人差別について
たしかロサンゼルス暴動の時に韓国系の商店が黒人からの報復で襲撃されたんだよね。
アジア人差別というよりは韓国系との確執じゃないのか?
投稿: | 2023.03.13 20:02
>In China, AI warship designer did nearly a year’s work in a day
https://www.scmp.com/news/china/science/article/3213056/china-ai-warship-designer-did-nearly-years-work-day
人間がやれば1年、AIがやれば1日。
パターン化されたものならこれで良いかも。
ただ学習に抜けがあると後で大変。
投稿: 怪社員 | 2023.03.13 20:11
熱烈な北朝鮮礼賛者だったと記憶している>大江
『徴用解決策巡り駐日韓国大使「日本企業の自発的な参加が重要、被害者の考えを考慮すべき」』
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5eeda0d4206a2d8fe51934fc015cab3599cb691
しっしっ! こっちにケツ向けるな。完全に韓国の国内問題だ。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.03.13 20:15
>この子達が成長して大人になって、自分の近しい者を運ぶ
その状況でも、対象者が身体に障害をおったり、病で身動きが取れない「年少者」に限る。
ずーっと一緒に暮らして甘やかしてくれた愛情溢れる祖父母を見捨て、自分の身体と同じくらい大切な両親すら見捨てて
「高台に向かって走れ!」
それが「津波てんでんこ」です。
救っても良いのは、自らよりも年少者のみ。
釜石中の英雄達は、年少者である釜石小の児童達の避難をサポートした。
「釜石の奇跡じゃない。釜石の勝利なんだ。」
「俺たちの教え続けた事が正しかったんだよ。」
震災から2〜3年経った頃に釜石の顧客が自慢していましたよ。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2023.03.13 20:26
https://www.nikkei.com/article/DGXZASS0IMB04_T10C23A3000000/
日本0.295%をつけた
0.5%で張り付いてたのに
投稿: くるくる | 2023.03.13 20:49
>いよいよ重MATも姿を消しますか。
79式だからね。齢40を超えた老兵もいいとこ。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.03.13 21:08
>悲しいけれど、でも結局国家と言うものはそれに対してインセンティブであったり逆の動きに対してのペナルティを与えざるを得ない組織なんですよね
浜田聡、完全論破される?結婚を巡る認識で女性教育家に分からされてしまう浜田聡【2023年3月9日参議院予算委員会公聴会】
https://www.youtube.com/watch?v=blDEOhLcYTs
特に本田公述員の無双っぷりが草生える次第w(8:34から)
まあ、でもぶっちゃけ都市部と地方での婚姻率/人口比や出生率の比較をすれば一目瞭然な訳でして、これをもって地方の結婚/出産圧迫から逃れる為に都市部に行かざるを得ない女性たちの気持ちに寄り添った政策をと言われても、それってお気持ち欲求青天井ですよね、となる訳でして…
国家の本質が母体組織の持続維持へのバイアスが強い事を考えれば(と言うかそれが本質)、今後税制面や控除面で独身魔法使いへの圧力は強くなっていく可能性は極めて高いよね。でもってそれって今後G7諸国でも出て来るとは思いますよ。
でも、それでも頑なにシングルへのプロテストを維持したいという信念への尊重がこの国はある分マシだと思いますよ。お隣の真っ赤な御国の今後を考えれば、ロシア経由で適齢期女性が中国本土の男性陣相手にドナドナされて青い目の中国人が万単位で爆誕する可能性がマシマシなんだがwアイツ等少子化対策とかそれ位平気でやって来るぞ。どっちみち経済的にはロシアは中国の衛星国に成らざるを得ない以上、数十年スパンで見た場合、嫌だなんだと言った所で中国人男性のイチモツを美味しくしゃぶる運命にあるんですよ、ロシア人女性のマジョリティは。どうせロシア人男性で結婚適齢期なボリュームゾーンは今後ウクライナの国土の肥しになる予定なんだから。
投稿: 北極28号 | 2023.03.13 21:45
>この子達が成長して大人になって、自分の近しい者を運ぶ
そういう時にこそ科学の力を使おう!
国は自治体に補助金を出してこういう機械を配備するのです!
災害だけではありません!いざというときにこういう物を扱えるように小中学生のころから親しませることこそ国家のお仕事です!
とりあえずこれを買おう。
https://milirepo.sabatech.jp/uprise-tactical-exoskeleton/
https://www.youtube.com/watch?v=N99mGJGZxl4
投稿: | 2023.03.13 22:11
↑
学校教育の一環としてクラブ活動として活動しましょう。
投稿: | 2023.03.13 22:12
>【第12対戦車中隊廃止行事】
まだ重MATが現役だったことにむしろ驚いています。
てっきり89式搭載のみ、生き残っているもんだと思ってました。
「隊員は対戦車魂を胸に全国各地の部隊へ異動していきました」とありますが、
やはり中距離多目的誘導弾を備えた各所の普通科対戦車小隊への転属でしょうか?
重MATは和製TOWと言われてましたけど、弾頭はHEATの他に対舟艇用の榴弾仕様もありました。
後継の96式多目的誘導弾システムは、超高価&大名行列の失敗作でしたけど、
その教訓を経て開発された現行の中距離多目的誘導弾は、そこそこ安価&1車両で完結する使いやすいシステムという
陸自の国産兵器の中では稀有な優れた装備だと思っています。
中多の射程は未公表ですが、重MATが4000m、軽MATが2000mなことを考えると5000~6000mはあるのでは。
そう考えるとウクライナへの殺傷武器供与が解禁になったら、中多は喜ばれるんじゃないでしょうか?
搭載する車体は高機動車ですから、C-2で3セット運べるので、C-2を4機程度連ねて直接運び込めばいいアピールにもなるでしょう。
ただ、供与できるだけのミサイル本体の備蓄数があるのなら、ですけど。
投稿: PAN | 2023.03.13 22:34
>後継の96式多目的誘導弾システムは、超高価&大名行列の失敗作でしたけど、
この運用マニュアル書いたの、私なんですけどねぇ。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.03.13 22:41
>重量450トン!初来航したアメリカ軍の巨大な「目」は 日本海で何を監視していたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e086cb572ddd721fc2d2a7a771176f780def46e4
>巨大な「目」=コブラキング
だから名前w
航空機搭載型?がコブラボールだから?
投稿: HI | 2023.03.13 22:43
> 政治に無関心「悪くない」 麻生氏、健康に例えて持論
学生、特に女子大生が就職難でデモをやった頃は政治への関心が強かった。
ところが安倍さんが首相になってから就職は完全な売り手市場で自然と政治への関心が薄れてしまった。
天下国家や経済がというより自身の身が立つことを先に考えるほうが健全である。
>今年の春闘 大手企業は早期の「満額回答」相次ぐ (5日前のニュース)
こういう風に一部の企業は絶好調、いいニュースが大嫌いという人が一定数いることは事実。
>WBC
【どうする家康】視聴率7.2%の「爆死」…危険水域は目前、WBCきっかけで10%割れが続く可能性も
https://smart-flash.jp/entame/225881
面白かったのにとんだとばっちりだ。家康の寝所、側室との房中コントは大笑いした。
どの女にしようかなのシーンはふざけ過ぎて感心しない。
投稿: シーアルローテ | 2023.03.13 23:11
>この運用マニュアル書いたの、私なんですけどねぇ。
あらま、失礼。96式はスペックだけで見れば、なかなか高性能で射程も長いんですけど
でも再装填分合わせても12発を運用するのに車両6両と相応の人員が必要で、
1セット27憶円+ミサイル1発5000万円というのは、さすがにコスパが。
でもその教訓があってこそ、中多が生まれたんだと思いますけど。
ところで96式を要する対舟艇対戦車隊は、現在北部方面隊に5個射撃小隊、西部方面隊の玖珠駐屯地に3個小隊が配備されてますが、
南西方面の各離島の部隊に2個小隊ずつぐらい配置換えして、あらかじめ配備したほうがいいんじゃないでしょうか?
いざ有事というときに急ぎ配備するにも、1セット車両6両だと後回しにされて、宝の持ち腐れになりそうな気がします。
投稿: PAN | 2023.03.13 23:15
>有人宇宙開発
半分同意。
宇宙飛行士を育てても、わが国には自前の有人宇宙ロケットないですからね。
でも、犠牲なしに有人宇宙船の開発が出来るとは思えないから、手を出せないですよね。
>長州の田舎もん
大石先生様、いい加減”江戸時代の藩名”で話すの止めたらどうでしょう?
正直、見ていて痛々しいです。
>「安倍氏の地元で問題提起を」
野党の人達って、本当に”安倍さん好き”だよなぁ。
いつまで故人に縋ってるんだよ。
投稿: れっさー | 2023.03.13 23:24
>>>中多
良いよね。カッコイイよね!とても川重が作ったとは思(ry 。老兵といえば九州にも配備されてる、あんな装軌式APCもありましたなあ(^_^;)。アレの直接の後継は96WAPCで宜しかったでしょうか?
>マキタから電子レンジ!工具バッテリーで駆動、建設現場や車内で活躍
https://news.mynavi.jp/article/20230313-2622497/
同じマキタのラインナップに、バッテリー式のコーヒーメーカーがあるのは知っていましたが、とうとう電子レンジ(>_<)。
投稿: KU | 2023.03.13 23:44
>長州の田舎もん
歴代の首相や共産党の野坂、宮本を出した政治文化は幕末維新以来の長州(周防を含む)のものであって、山口県という言い方では合わない気がします。
もちろん、カリカチュア化して使われている面もあるとは思います。
今でも會津の人の一部が持っているのは反長州意識であって、反山口県というのとは違うでしょう。
投稿: 残躯天所赦 | 2023.03.14 00:24
共通装軌車体の新型IFVには中多が載るのかねえ?
>96MPMS
ねえ、システムを一両にまとめて大量配備して、ソフトスキンだと不安だから装甲化して、今ならドローンで観測だ!…HJ-10の出来上がりですね
https://www.globalsecurity.org/military/world/china/hj-10.htm
多目的誘導弾システム(改)は高機動車3両らしいけど、結局装甲化しないのね。
投稿: BA | 2023.03.14 00:37
>マキタから電子レンジ!工具バッテリーで駆動、建設現場や車内で活躍
これいいヤン! ちょっとお高いけど真冬の夜釣りで車に積んでいきたい!
と思ってよく読んだら、リチウムバッテリー別売り。
しかも2個使用で、バッテリーのお値段調べたら、なんと希望小売価格68,750円(税別)!
レンジ本体よりバッテリー2個のほうが高いやん。充電器も併せたら27万円オーバーですがな。
投稿: PAN | 2023.03.14 00:42
投稿: 残躯天所赦 | 2023.03.14 00:24 様
レスありがとうございます。
>反長州意識であって、反山口県というのとは違うでしょう。
確かに、「反山口県」ではありませんね。
でも、いまだに「反長州意識持ってる人」って、見ていて痛々しくないですか?
れっさーが辺境の地に棲むモノだから、そう思うのだろうか。
投稿: れっさー | 2023.03.14 01:30
有田ヨシフ・・・
なんか急にサンジャポに出なくなったな
何かモメてる?
隣国とかマスゴミからの人気はあるので選挙イケるかも
夢乃cに推薦して貰うとか
サンジャポはルーリーヘイトに加わらない・・・
パヨクがヘイトするのは仕方ないけどWILLが叩いてるのはやっぱり生意気な女が嫌いって言う爺さんの本音?
録画してたサンジャポを見て驚いた
ルーリーヘイトを期待するコーナーで爆笑田中が話題を振るもヘイト参加はデイブスペクターのみ
レギュラーの弁護士はもちろん女性ゲストも変なメガネの人も爆笑太田もヘイトしない
ルーリーは裏番組にしか出なかったのにサンジャポ公平過ぎる
太田の新作小説ちょっと見てみようかな
有人ロケットとベテラン宇宙飛行士・・・
訳分かんない補助金とか削減すれば大丈夫!たぶん!
最初の有人テストはリスクあるので未来ある若手じゃなくてベテランに飛んで貰う
その為にベテランも残しておくのです
FANZAにまたやられたました・・・
FANZAだと購入してもその作品が引退などで作品が販売リストから外れると見られなくなるんですよね
新法の絡みもあるんでしょう
某女子大ミスの身バレ作品が見られなくなるのは仕方ないと諦めたけど
今度はイメビですよ
絡みないのに〜
かと言って今更円盤買う気も起きないし泣
投稿: 元川崎市民 | 2023.03.14 02:47
>>でも、いまだに「反長州意識持ってる人」って、見ていて痛々しくないですか?
会津人の恨みの深さは、早乙女貢の「会津士魂」を読めばある程度うかがえる。
戊辰戦争後「遺体が埋葬されず放置された」と恨んでいるが、実際は早い段階で埋葬をしていた。
ただし、その処理を被差別民に任せたので会津出身者から抗議を受けていた。
被差別民に埋葬させるのは、罪人と同じ扱い。
×遺体を埋葬されず放置されたので恨んでいる
〇被差別民に埋葬させたので恨んでいる
同和問題に触れるので、戦後「遺体が埋葬されず放置された」と誤伝されるようになった。
投稿: (´;ω;`) | 2023.03.14 03:02
BBCに批判殺到・・・
東欧から労働者階級奴隷の輸入が出来なくなって資本家リベラルが困ってる
貧富の差が大きくて階級がはっきりしてる国だから今いる労働者階級を助けて新しい体制なんか作らない
黒人によるアジア人差別・・・
オススメにあったので見ました
こう言う動画を作れるちゃんとした黒人の若者に対するやうつべの仕打ちがヒドい
これがやうつべGoogleのアジア人差別問題に対する姿勢なんでしょう
もう彼の動画は永遠にオススメされないんでしょうね
投稿: 元川崎市民 | 2023.03.14 03:15
会津藩・・・
戊辰戦争で会津の農民は藩から人出せとか食い物出せとか言われて大迷惑
薩長を恨んでるのは主に武士階級だった
と言うのを何かで読みました
自分の先祖を知らないおめでたい人達も文句言ってそう笑
イギリスもそうだけど階級によって戦争や事件、ニュースの受け止め方は違うのでは?
支配階級から見た歴史だけが正しい事にされるけどね
投稿: 元川崎市民 | 2023.03.14 03:46
>>イギリスもそうだけど階級によって戦争や事件、ニュースの受け止め方は違うのでは?
近代化した大衆は、基本的にそれまでの支配階級のメンタリティを継承するもので、
元は農民町民の子倅であっても都合よく元の自分の階級の事は忘れてしまうのです。
中国の士大夫、韓国の両班、日本だったら武士。
侍JAPANの中に、武士階級出身者がどれだけいるかなんて、誰も気にしないでしょう。
もっとも、イギリスやインドみたいに今でも階級制度が根強く残っている社会は知りませんが。
投稿: (´;ω;`) | 2023.03.14 04:36
#三上悠亜引退がツィのトレンドに。
>>三上悠亜、セクシー女優引退を発表 アイドル時代の後悔やこれまでを振り返り大号泣
>>https://encount.press/archives/429910/
アーニャが大好きな「元の出演作が思い出せないくらいアパレル事業に全振りしてるAV女優」ですね。
>>AV女優事情に詳しいアーニャ #shorts
>>http://www.youtube.com/shorts/KheFFCw-9HI
投稿: (´;ω;`) | 2023.03.14 05:09
消されるのはよくある話なので残したかったらチャイナキャプチャーユニットでパソコンにカメラキャプチャで残したら?
Amazonで999円
投稿: | 2023.03.14 07:41
WBC 韓国 − 中国
22 - 2で韓国の勝ちですと。バカジャネーノ
勝つのはいいですが、勝ち方ってものがあるでしょーに。
チームの背後にはファンがおり、国民がいる。こんな勝ち方をしてしまって、韓国は、またいっそう中国に憎まれることでしょう。
投稿: やせ猫 | 2023.03.14 07:47
>*「マスク外せ警察」にあなたが怒鳴られたら…彼らの心理とは?
路上でいきなり服を脱げと強引に剥いで来る●チ●イ
みたいなもんでしょ。
とりあえずは2週間待って楽観的なカナリア達がどうなるか見てからでも遅くないでしょう。
ウイルスは消えていないし、性質が変わったわけでもないのですから。
>日本は有人宇宙開発を捨てよ
煽ったタイトルにしなくても、日本は有人ロケットなんて昔から打ち上げていないし。
ロボットの方がいいと思う。ロボットは投票しないし。
>※ 米財務省など「シリコンバレー銀行の預金、全額保護」
暗号資産を扱っていた、とか聞くとビットコイン使っててつぶれるのなら助けなくてもいいのにとか思いませんかね。
半導体のグローバルな流通が無くなるという事は、ビットコインみたいな代物の
価値にも影響が出てくるでしょうね。
>※ 「ガンダム版61式戦車」なぜド派手なツイン砲塔なのか 実在MBTには採用例がないワケ
こんなしょーもない記事が増えてる。何故ガンダム記事が増えたのやら。
ブランドが廃れて、チャイナやディズニーに買われて異形と化すよりはましと思うべきなのか。
後付け設定でどんどん酷いことになってはいるけれど。
投稿: Viento | 2023.03.14 07:51
朝のNHKラジオで聞いたのですが、眼球使用困難症という病気があって、視力は普通にあるのにちょっとでも光が入ると目が開けてられないとか。
https://www.nhk.or.jp/heart-net/shikaku/list/detail.html?id=47374
https://twitter.com/nhk_radio_news/status/1635407111218659329
これがまだ厚労省から障害認定を受けていないというのに驚きました。
投稿: のれそれ | 2023.03.14 07:57
>傑作戦闘機F-16シリーズ最新型が初カスタマーに納入 米ロッキード
https://news.yahoo.co.jp/articles/841d52fad14d4b3905e7fee788b47d37e5a061f0
ブロック70だそうで
投稿: HI | 2023.03.14 08:13
>>>高機動車3両らしい
BAさん
かなりスッキリ!(>_<)。どうせだから、あんなそんな観測or偵察用UAVもでつね(ry。
>>>電子レンジ
PANさん
一昨年だったかマキタの電動耕運機を買いましたが、大容量のバッテリー×2を使うんですよね。となると使い回し出来るのだろうか...?さっそく、メーカーのサイトで確認してみます。
投稿: KU | 2023.03.14 08:31
一応。
https://twitter.com/kenSakakibara/status/1635404392953413633
”バイデン大統領が、2米銀破綻総括の連ツイです。趣旨は…
・全預金者を保護
・納税者負担はなし
・2行経営陣はクビ
・投資家も保護せず
・全容解明し責任をとらせる
・この種のリスクは減らす必要がある
・オバマ政権は厳しい規制を敷いた
・なのに前政権が緩めた←
・議会と当局にルール強化求める”
投稿: | 2023.03.14 08:32
ヤマトでガミラスが連装砲採用したからじゃないかな
ガッチャマンFみたいにフェーザー戦車が鉄獣メカ倒すほど強くしたら
バランス崩れるから旧世代の実弾戦車だけど
ビーム砲を連邦の技術なら搭載できるだろうし
それなら合理性あるのにな
投稿: | 2023.03.14 08:44
>どうする家康
まさかのNTR、しかも女中同士とは。 あんなに寛容なご主人様ってありえないよね。
苦労人家康が作られる過程だからね、何でもありなんでしょう。
そういえばNHKが買って放送したカナダ製「アンという名の少女」も同性愛デーマが出てきました。
前回は宗教問題だし、次は何だ? 信玄と一緒になって、氏真イジメかぁ。
投稿: 外資社員 | 2023.03.14 08:50
一応。
イラン、ロシアから最新鋭戦闘機スホイ35購入 軍事関係強化へ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/03/35-22.php
投稿: | 2023.03.14 08:57
>WBC 韓国ー中国戦
>1次ラウンド脱落の韓国、中国に憂さ晴らし…22-2コールドゲーム勝利(中央日報)
https://japanese.joins.com/JArticle/301978
スポーツにカタルシスを求めると、こうなるのでしょうね。
チョコ戦は言うに及ばず、中国と日本戦も、選手間は和やかに話して見ていても気分が良かった。
勝敗を越えて、両チームの交流があったように見えます。
日韓戦は、韓国大統領と岸田首相の観戦計画もあったが、辞めて良かった。
投稿: 外資社員 | 2023.03.14 08:59
高市早苗が自分に偏見は無い
テレ朝羽鳥のモーニングショー好きと言ってたが
ここ数日のモーニングショーは野球しかやってない
投稿: | 2023.03.14 09:00
超暇ネタです。
新しい研究や統計からわかっていること
セックスは運動になるのか? カロリー消費量はどれぐらい?
https://courrier.jp/cj/318941/
”英国で1994~2020年の間に、突然の心停止で死亡してロンドンのある病理解剖センターに運ばれた6847人のうち、性行為中またはその直後に心停止を起こしたのはわずか17人だったのだ。
さらにその17人のうち6人は意外なことに女性で、ほとんどが比較的若い女性だった。平均年齢は38歳だった。”
投稿: | 2023.03.14 09:42
>要約「いいネタが出てきたからこれをビジネスチャンスに変えて利権や票田をちゅーちゅーしたいでちゅ」
少子化対策、自民内で「要望合戦」 調査会や議連、相次ぎ提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/73dd336bc9bf0179d22fe21b223f5f2f1ab2ed74
まあ何となく「猿の手」になりそうな予感…
投稿: 北極28号 | 2023.03.14 10:36
>>>バッテリー
ざっと見てみましたが、どうも型式が違う模様( ノД`)…。てかマキタ、電動アシスト自転車まで発売しとる...
※電動アシスト自転車 BY001GZ
https://www.makita.co.jp/product/40vmax_series/by001gz/by001gz.html
標準小売価格29,800円(税別)orz
投稿: KU | 2023.03.14 11:19
一桁間違えた(((^_^;)。298,000円ですた。
投稿: KU | 2023.03.14 11:21
陳建一さんああああああん(┰_┰) ウルルルルル
投稿: たつや | 2023.03.14 11:29
電動工具、どのメーカにするか決めていないと、電池と充電器は統一されていないから困る。
ネットでは互換電池を売っていますが、内部に安全装置が無いので発火の危険あり、
高くても純正をお薦めします。
国産ではMAKITA、Hikoki,Ponasonic
海外だとBOSH辺りですね。 プロだとHILTIも人気あり。
ちなみに、我家では外での利用時間が長いので、エンジン付きが多いですが、歳だから少しづつMakitaが。
ポタ電を買って、AC動作の工具という組み合わせもあります。 実はこれが一番軽い。
投稿: 外資社員 | 2023.03.14 12:01
予想通り、ネット炎上しました。
>津波の際に小学生が高齢者を誘導…ネット炎上の避難訓練、防災課に意図を聞いた(Encount)
https://news.goo.ne.jp/article/encount/entertainment/encount-429573.html
騒動の発端は、NHK松山放送局の記事「わたしたちが主役! 地域防災を支える高知の子どもたち」批判を受けて、元記事や写真を修正
町役場も「高齢者に前向きに訓練に参加してもらうことが目的。避難の最中に一緒になったら助け合うこともあると思いますが、あくまで自分の命を守ることが最優先。」と言っている。さすがに小学生は駄目なのだろうが、中学生だとどうか?
>黒潮市の学校向け 防災教育のプログラム案
https://www.town.kuroshio.lg.jp/img/files/pv/sosiki/2015/04/06/01_tunamibousaikyouikuprogram.pdf
p5の中学公民の部分「災害時には、高齢者や年少者を助けることが必要であることを教える。」
なるほど中学生なら良いらしい、年少者については賛成。案だから今は修正されていると思いたい。
比較例:ツナミテンデンコ(WiKiより)
宮古市の赤沼ヨシ(95)は、津波てんでんこの実践について次のように語っている。「自分の身を守るだけ、本当に“てんでんこ”なのさ。」、「おばあさんがいたら、置いて逃げるのが当たり前。若い人たち、これからの人なんだもの。」と述べている。
釜石市両石町の町内会艮瀬戸元さん談(BE-PAL2012 6 月号記事より)
「あなたは鬼になれますか? なれなきゃ助からん。それが「命てんでんこ」さ。」
「てんでんこじゃ」いうても、心はおさまらんぞ。だから、鬼になれと。
(生き残りに)97 歳の先輩が勇気ある言葉をかけてくれた。「お前は何も悪くない。後を追うなよ」と
投稿: 外資社員 | 2023.03.14 12:06
中学公民の部分「災害時には、高齢者や年少者を助けることが必要であることを教える。」
「避難所では高齢者や年少者を助けることが必要であることを教える。」:これは正しいですね。
「避難時では高齢者や年少者を助けることが必要であることを教える。」:一字の違いで方向が大きく変わる
投稿: 外資社員 | 2023.03.14 12:11
>氏真いじめ
おおっ!
サッカー王国静岡の祖と言われる今川氏真公ですね。
父の今川義元は「東海一の弓取り」と讃えられましたが、氏真公は「東海一の右脚」と讃えられたとか。
戦国のファンタジスタ今川氏真公も450年遅く生を受けていれば、ペレやマラドーナと並び称される存在となれたのに。
ジダンのマルセイユルーレットだって、氏真公の「遠江の大独楽回し」のパクりですし。
若い頃に読んだ民明書房の書籍にきっちりと記されています!
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2023.03.14 12:20
>今川氏真公
私は、結構好きです。戦国大名から、文化人に転身して、結局 生き残った。(現在も子孫存命)
吉良家が今川以上の名家だから、今川はベンチャーで、カリスマ社長が倒れた状態みたいなもので、そんな状態で必死に持ちこたえていた。
しかし、子会社は独立、頼みの社員たちも退社や競合へ就職。この状態で駄目だったのを批判されているのも気の毒ですね。
駿河が取られたら、奥さんラブで北条家に助けられ、その後は信長に擦り寄って蹴鞠を披露。
周囲がバカにしようが、文化人として生きるならば、芸の批判以外は関係ない。
結局、徳川の世で、高家として、典礼という専門職で生き残る。
同じく高家の吉良が、浅野の恨みでつぶれたのと大いに違います。
ちなみに四十七士で有名な高輪泉岳寺は、本来は今川家の菩提寺なのです。
家康が江戸に移った当初、郊外だったあの辺りが領地でした。
投稿: 外資社員 | 2023.03.14 12:30
今川は身内で殺しあいしまくった割にはよく持った方
代替わりごとに内乱多過ぎ
投稿: | 2023.03.14 12:35
>今川氏真公
ええ、私も彼の事が好きですよ、ただ彼の場合「早川殿」とセットでですけどw
や、彼女が嫁だった事が彼の全てですよw何せチート嫁ですからw
何でこの夫婦主人公に大河やらないんだろう?って思う位。絶対に面白いのに。個人的には誰かなろうでも渋でも何でも良いので書いて/描いてくれないかしら?とマジで思っている夫婦。
投稿: 北極28号 | 2023.03.14 12:52
>若い頃に読んだ民明書房の書籍
出典が怪しいwww
投稿: 退職官吏 | 2023.03.14 13:21
投稿: 北極28号様 | 2023.03.14 12:52
>何でこの夫婦主人公に大河やらないんだろう?って思う位。絶対に面白いのに。個人的には誰かなろうでも渋でも何でも良いので書いて/描いてくれないかしら?とマジで思っている夫婦。
天下一蹴 今川氏真無用剣
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MG46MVM/
ライトノベルですが、こういうのがあります。作者はゴブリンスレイヤーの作者さんですね。
投稿: fool | 2023.03.14 13:23
>戊辰戦争で会津の農民は藩から人出せとか食い物出せとか言われて大迷惑薩長を恨んでるのは主に武士階級だった
と言うのを何かで読みました
会津が武士だけではなく全般的に薩長を恨むようになったのは「白虎隊」のイメージのおかげですね。
映画やドラマ、講談で何度も何度も刷り込まれた教育の
成果でしょう。
今の韓国の反日と同じです。
他所者の薩長が攻めて来て城下を破壊して荒らして
初々しく年端もいかない少年兵たちが無念の最後を遂げた!これは大きいよ。
飯盛山の悲劇を忘れるな!
https://www.youtube.com/watch?v=ALNlahXINJ4
https://www.youtube.com/watch?v=x6yQDDRVR24
投稿: | 2023.03.14 15:06
地元高校生による白虎隊演武
https://www.youtube.com/watch?v=-NqSHo_u46o
これやるのが伝統になってるから染みついちゃうし、
「いや、本来は薩長を憎むのは武士階級だけでしたよ」
ってのも理解されづらいんじゃないでしょうか?
投稿: | 2023.03.14 15:09
明治維新後も三島通庸ややらかしているから。新政府への反発は強いんじゃないの?
三島は福島でいいこともしたとかばえばかばうほど反発が大きくなる。
ただ三島は薩摩だけど新政府で同一視されてるんだろうな
投稿: | 2023.03.14 15:14
会津復権のために尽力した山川兄弟や佐川官兵衛は、今も続くコンプレックスじみた薩長憎しを喜んでいるとは思えない。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.03.14 15:20
佐川官兵衛ってあんた西南戦争で薩摩に報復の先頭に立った人じゃんか
投稿: | 2023.03.14 17:14