« 21世紀のヤルタ会談 | トップページ | ロシア国内で »

2023.05.22

朝日のサミット叩き

※ G7に「感謝」、ゼレンスキー氏が帰国の機中からビデオ演説配信…「世界の多数派から理解得た」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230522-OYT1T50091/
*ゼレンスキー大統領、岸田首相と会談 「平和の運命を左右する重要な時」
https://www.cnn.co.jp/world/35204112.html
*ゼレンスキー大統領、原爆死没者慰霊碑に献花 広島の復興にウクライナの未来を期待
https://www.bbc.com/japanese/65663571

>ゼレンスキー大統領は岸田首相とともに、原爆死没者慰霊碑に献花した

 慰霊碑を前にした写真は良いですね。死地に立つ戦争指導者の威厳と気迫がみなぎっている。
 ゼレンスキーとしては、西側の支援疲れが一番怖いわけで、こうして世界の注目を浴びることで、西側諸国民の関心を繋ぎ止めることが出来る。
 わざわざこんな遠くにまで来た甲斐はあった。

※ 岸田首相、100台規模の自衛隊車両や「糧食」3万食の提供表明…ゼレンスキー氏と会談
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230521-OYT1T50124/

 そこに自衛隊車両がある、行くということに意義がある。これは自衛隊にとって最初の一歩。この後、装甲車や殺傷兵器の供与へと進まなければならないわけだから。
 戦況がこのまま推移すると、まじで西側の弾薬庫は空になる。日本も韓国も、黙って見過ごすことは許されない状況がすぐそこまで来ている。
 ただ、100台程度なら、中東なり何処かで中古を買って運んでやれば済む話よね。

※ ゼレンスキー氏、グローバルサウスの支援狙う 「停戦」意見に危機感
https://www.asahi.com/articles/ASR5P6723R5PUHBI014.html?iref=comtop_7_03
*ゼレンスキー氏が記者会見「ロシアに対処しなければ世界が廃墟に」
https://www.sankei.com/article/20230521-KUXXJXNXVZMSTOAGYTGYKMT7AM/

 バフムトの件で突っ込まれるのが嫌だったのか、記者会見中の、ゼレンスキーの表情が異常に硬かったことだけが記憶に残った。

※ 「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット
https://news.yahoo.co.jp/articles/886b42217df897450f0dfd237d6dd7cae26af32b
* Toshi Ogata (尾形 聡彦)さんはTwitterを使っています: 「岸田首相の会見の最後で声を上げ、核軍縮ビジョンについて最前列から問いました。
https://t.co/AjaRDCGPNU

 相手がアベスガならそれ言って良いと思うw。事実あの二人は逃げまくったわけで。ただ、国際舞台に立っている総理大臣に掛ける言葉としてそれはどうなの? とは思う。それ以上の批判はしないけれど。

※ 広島ビジョンは核廃絶への道筋示せたか 「防衛目的に」維持正当化も
https://www.asahi.com/articles/ASR5N64Z6R5NULZU002.html
*被爆者サーロー節子さん、広島サミットは「失敗」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8e928b65e5550cb8ed4d15a53842cee4ff6bfd
*元広島市長「岸田首相、ヒロシマを利用するな」 核抑止力維持に憤り
https://www.asahi.com/articles/ASR5P6F6KR5PPTIL00R.html

 サーロー節子さんの反応とか、残念の一言だけど、こうやって運動は大衆の支持を失っていくんですよ。それに気づけない人々が率いている限りは、どんどん先細っていく。
 それにしても朝日は、全力サミット叩きですw。社命が出ているのだろうけれど、何にせよピントがずれている気がしてならない。
 このサミット本来の目的が達せられたかと言えば、それは朝日記者が拘っているように、文言としての成果があったとは言い難い。
 しかし、最優先することは何かと言えば、言うまでも無く、プーチンによるウ国侵略戦争での核の使用です。それに関しては、被爆の地ヒロシマから、全世界からの強い意志、声明という形で、核は駄目!絶対! という強いメッセージを出すことが出来た。
 これこそが、形骸化儀式化していると批判されていたサミットの今回の最大の成果であって、そこを評価することなくあたかも「成果は無かった」と腐しまくるのは、新聞として明らかにポイントがずれている。見るべき所を見ていない。

 朝日の読者は反政府革新とは言え、それはもう引退した世代以上の話。彼らは死ぬまで紙の新聞を取り続けるだろうけれど、今の若い世代に対して、そういう偏ったスタンスは通用するの? それは社会の木鐸、公器として、取るべきスタンスなのか? の反省は欲しいと思いますね。

※ ゼレンスキー氏が「間に合わず」、会談中止でブラジル大統領
https://jp.reuters.com/article/g7-summit-lula-idJPKBN2XD03U
*ブラジルのルラ大統領、ウクライナ支援の米国批判 平和へ「意味ない」
https://www.sankei.com/article/20230522-NA47U5H645LUZCXZLT3SZHRKRQ/

 明らかにウ国が蹴ったとしか見えない。こいつと話をしても無駄だと。

※ 尹大統領がゼレンスキー氏と会談、地雷除去装備の支援表明…ウクライナ再建への韓国参加も議論
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/22/2023052280018.html

 韓国のNATOへの武器輸出があってのウ国への武器支援だから、双方指導者としても、これで肩の荷が下りたのではなかろうか。韓国側の報道の扱いが異様に低いというか、腫れ物に触るような報じ方なれど、日本は良い舞台を提供できた。

※ バイデン氏、日本で3度も「岸田大統領」 言い間違え多数、またも
https://news.yahoo.co.jp/articles/94289ad6886387aa19d7b426436d63d45924d358

 米帝の存在感がこんなにも希薄なサミットって初めてですね。民主党支持者は暗い気分ではなかろうか。バイデンの惚けぶりを一層、際立たせるイベントになった。

※ 【コラム】文明国の日本が抜け出すべき「被害者意識」| 中央日報
https://japanese.joins.com/JArticle/304634

>誤:文明国の日本が抜け出すべき「被害者意識」
>正:文明国の韓国が抜け出すべき「被害者意識」

※ ウクライナに関わり30年超の日本人エコノミスト「強さが試されるのはむしろ終戦後」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/323159

 ぶっちゃけウ国って、戦争でも無ければ、ひでぇ国だよねw。

※ 見えてきたプーチンが戦争する〝理由〟長期化で焦る中国
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/30332

>西村六善 (元外務省欧亜局長)

 欧亜局長経験だけど、ロシアン・スクールではないんですね。

※ G7声明に中国外務次官「内政に粗暴に干渉」と非難、日本大使「中国が行動改めぬ限り当然」と反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/170045ca06000159b3b2ca5f7dde0a8ecc5b9819

 本邦大使、珍しく毅然とした態度に出ているw。

※ 対中国、切り離しより「デリスキング」 G7、そろえた足並み
https://mainichi.jp/articles/20230521/k00/00m/030/210000c

 バイデンも似たようなことを言っているんだけど、じゃあアメリカとして、公式にデカップリングの旗を降ろすということだろうか。

※ たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長できない「2つの理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70?page=1

 この記事に付いている消費税に関するコメント。所詮、世間の認識はこの程度なのよね。消費税さえ攻撃していれば気が済むのが低レベルな日本の大衆orz。

※ Spanish EF-18 Hornet Crashes During Airshow Practice Flight
https://www.thedrive.com/the-war-zone/spanish-ef-18-hornet-crashes-during-airshow-practice-flight

 パイロットが脱出したということは、墜落前に何かが起こったということだけど、音を聞いている分には、そんなに異常が発生したようにも思えないのよね。何処かでフレームアウトでも起こっているのだろうか。

※ NASA、「アルテミスV」の有人月着陸船はSpaceXではなくBlue Originに
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/20/news059.html
*NASA、月面着陸船に2機目としてブルームーンを再選定
https://zapzapjp.com/archives/60495656.html

 へぇ。着陸船ごと再利用するんだ。

※ “コスパ悪いのでいらない” 9機まで稼働率が落ち込んだ「タイガー」攻撃ヘリ全廃へ ドイツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/63c11950510c08fe5fca5cacadf53009500745b2

 ちょっと偏見があると思う。ヘリってのは、そもそもそういうものです。恐ろしく手が掛かるのが回転翼機で、武装ヘリとなれば、さらに手が掛かる。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ G7サミット、首都東京を“空から守る”若手隊員 警視庁航空隊
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a59bab67b41139863ff8b3f683c33b7eabc5ad6
※ 「F-14トムキャットが一番好き」死にかけてもそう言える 生還した伝説のパイロットの“判断”
https://news.yahoo.co.jp/articles/786c8a1713a10d7d7a0ae172fca3d32273d9c537?page=1
※ デサンティス知事との対立は深まるばかり… それでもディズニーがフロリダを離れられない理由
https://www.businessinsider.jp/post-270131
※ US-2救難飛行艇へ関心寄せるアメリカ特殊作戦軍、「MC-130J」水陸両用機の開発計画すすむ
https://flyteam.jp/news/article/138991
※ 中国海軍の領海侵入相次ぐトカラ海峡 「庭先を荒らされている気持ち」 担い手不足に悩む漁師の苦悩
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd6bba6965101ca52ac9072502ce257339c2c98e
※ 「下着だとダメなのに...なぜ?」 人気モデル「水着ならセーフ」に疑問、投稿に「1万いいね」共感続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0384ba04d35b5e48a5a2200330c47b9d0767289
※ 「41歳で逝ったBL漫画家」闘病を明るく描いた生き様、実父からの虐待に耐えて大腸がんと向き合った
https://news.yahoo.co.jp/articles/90a4048258cdacc926bc692f3f64d240e3f0491a?page=1
※ アディダスが女性用水着のモデルに“男性”起用で波紋 元競泳選手は「女性を排除している」と批判、米国では不買の動きも
https://maidonanews.jp/article/14912749
※ 砂糖代替の甘味料に体重減らす効果なし、WHOが新勧告
https://www.cnn.co.jp/fringe/35203851.html

※ 今朝の空虚重量77.7キロ

※ 有料版おまけ ウエストワールド

|

« 21世紀のヤルタ会談 | トップページ | ロシア国内で »

コメント

>ただ、100台程度なら、中東なり何処かで中古を買って運んでやれば済む話よね。

右ハンドルの自衛隊の使用していた車両を提供することに意味があるのでは?
エアコンの付いた4WDの車両を提供することに。

投稿: Q | 2023.05.22 13:33

>>※ 砂糖代替の甘味料に体重減らす効果なし、WHOが新勧告
>>http://eiji.txt-nifty.com/diary/2023/05/post-5bf906.html

>>WHOの専門家は解説し、「短期的には体重が多少減少するが、その状態は維持できない」と指摘した。

長期間使用することで、カロリーを消費しにくくなる体質になるのか、
それとも「デブはダイエット飲料を他人の2倍飲む」(by長井秀和)よう
になるのか、よく判らない。

暇ネタ

>>料理が苦手な人はこのような傾向にあるのではないか「裏切るのはいつも自分」「目分量、少々はギルティ」
>>http://togetter.com/li/2147448

「レシピ通りの分量で石狩鍋を作ったのに、しょっぱくて食えたもんじゃない。何故だ?」
「塩鮭使ったからじゃね?」

実話

投稿: (´;ω;`) | 2023.05.22 13:40

G7サミット完全終了して全国の警察も帰還を開始したけど
大阪府警が平和公園でゴミ拾いしてから撤収したのは微笑ましかった
原村演習場や13旅団に集結していた陸上自衛隊も帰還しはじめたけど
SNSだとほとんどが尾道松江道使って北に移動しているそうだから
山陰の部隊だったのかな?

投稿: | 2023.05.22 13:52

>※ “コスパ悪いのでいらない” 9機まで稼働率が落ち込んだ「タイガー」攻撃ヘリ全廃へ ドイツ

豪州は豪C4Iとの統合失敗と、欧州から遠いのでサポートに難。
ドイツは多分、軍事費削減してた頃の余波もあったのでは。

投稿: himorogi | 2023.05.22 13:55

>この記事に付いている消費税に関するコメント。所詮、世間の認識はこの程度なのよね。消費税さえ攻撃していれば気が済むのが低レベルな日本の大衆orz
>>実質実効為替レートで見ると、現在の値は1971年頃の水準だ。こうした状況は、是正されるべきだろう。

野口悠紀雄はいい加減、為替レートを政策目標にしている先進国は基本的にないと学んだらどうなのか。
実質実効為替レートで見ると1971年頃の水準なのも、日本が他国に比べて物価が上がってないからだし。
日本がゼロインフレで他国が2パーセントのインフレなら、実質実効為替レートでは23年間で57パーセントも円安になる。
他の専門家にマクロの教科書読めと言われた野口悠紀雄にマクロの話を聞くのは有害無益。

投稿: | 2023.05.22 13:57

>ディズニーがフロリダを離れられない理由
アナハイムでウォルト・ディズニーが持ち金と借金と放送権料を全てぶち込んだが、それでも周辺の土地までは手が回らず、
ディズニーランドの集客によって周りには怪しい商売やホテルなどウォルトの意にそぐわない物件が多数乱立してしまった。

その教訓からWDWではまず、広大な敷地を確保することが絶対条件で計画が始まった。
行った人なら分かるけど、およそテーマパークには不適格な立地ですよ。
高温多湿で日に何度も雨やスコールが降る。
ハリケーンのルートでもあるし周辺は全て湿地でオマケにワニまでいる。
工事では真っ先に広大な土木地盤改良が必要だったし何一つテーマパークには向いていない。
それでもウォルトが計画をゴリ押ししたのは何よりの広大な土地の取得を最優先したからです。
それがディズニーがフロリダを離れられない最大の理由ですよ。

投稿: コアロック | 2023.05.22 13:58

>サーロー節子

戦前からの親の伝手で1954年にはアメリカに留学し翌年にはドイツ系アメリカ人と結婚してアメリカ国籍得たお嬢様が
被爆者代表面して色々言うのはいかがなものか?
今回のサミットでは原水禁系の被爆者団体広島被団協のメンバーの何人かが被爆体験を各国首脳に語り聞いてもらえたことや
慰霊碑に献花してくれたことに素直に感謝しているのにね。

>元広島市長「岸田首相、ヒロシマを利用するな」 核抑止力維持に憤り

平岡自身は大阪出身のソウル経由の広島育ちだけど早稲田進学後は広島を離れていて被爆していない。
何よりもバブル以降の札仙広福の中で都市開発に失敗した無能市長。
アジア大会誘致で多大な借金を背負い何も決められない空白の16年を作った。
どうにか都市整備できるようになったのは平岡の次の秋葉市長時代の3期目。
今の広島市民で平岡を憶えている人間はほとんどいない。

投稿: | 2023.05.22 14:09

>>>自衛隊車両

>ウクライナ軍へ渡る自衛隊車両3車種どんなもの?外国軍への供与は史上初 100台規模で

https://trafficnews.jp/post/125983

himorogiさんもコメントされていたように、しざいうんぱんぴょんが、一番活躍しそうですぬ( ´∀`)

投稿: KU | 2023.05.22 14:24

>朝日のサミット叩き

では地元中国新聞はどう報じたか見てみよう

「ゼレンスキー氏が見たい」応えたサミット警備の神対応とは 広島去った警察官を振り返る
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/308992
サミット警備に「ありがとう 感謝」 宇品島を離れる警察官に住民伝える
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/308949
広島サミット閉幕 岸田首相「核なき未来へ着実に進む」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/308825
「意義」これから問われる 論説主幹・岩崎誠
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/308814

投稿: | 2023.05.22 14:26

>ゲンダイよ!ー、国民がゲンダイに求めているのは、飯の話ではないぞよ? わざわざ広島までゲンダイが記者を派遣できたからには、求められているのはひとえに広島の夜、歓楽街、花街の取材ではないか?

安心してださい。ちゃんと取材していますよ。


広島市屈指の歓楽街はG7サミットで人出8割減…「岸田首相のエゴ」と現地からは怨嗟の声
19日金曜の夜。JR広島駅から市内を縦横に広がる広島電鉄に乗って約10分。市中央に位置する中区で特に夜が賑わう流川町に着く。
居酒屋やバー、スナックやキャバクラ、風俗店などが軒を連ね、酔客の遊び場に事欠かない。もちろん広島風お好み焼きも堪能できる。
「遊びたけりゃ、流川に行け」と言われる市内屈指の歓楽街だ。
「週末の夜じゃというのに、全然人が歩いとらん。サミットのせいで、『夜の街』はええ迷惑じゃ。なんぼ岸田さんが
広島が地元じゃけぇといって、このあたりで感謝しとる人がおるんかのう? 要するに、広島で開催したのは岸田さんの
エゴじゃろ。サミットの経済効果なんて言われとるが、そんなもん、ここじゃありゃせん」
サミット開催により臨時休業を決めたバーの張り紙には、〈本日はクサレG7サミットの為、店休とさせて頂きます〉。
わざわざ、「クサレ」と書くあたり、店主の怒りがひしひしと伝わってくる。
風俗店の呼び込みの男性は、いつもの週末なら賑わっている通りを指さして「こんなんじゃ、商売上がったりっすよ」と
不満をあらわに。
「数メートル置きに警察官が道路脇に立ってりゃあ、いちいち止められるのも面倒だから(中心部に)出てこんのじゃろ」
ガールズバーで働く20代の女性従業員も「警備が大変じゃ言うんなら、人のいないところで、やりゃええんじゃ」と
率直な感想を口にした。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/323322

投稿: | 2023.05.22 14:34

>しざいうんぱんぴょん
といってシレッとM270送ってやれば良いんだよ。
どうせあいつらF-16とF-2の見分けもつかないんだから。
バレても運搬車とMLRSの違いもわからんのかハイマースはタイヤだろ?全然違う。
ウクライナ戦争を何もウオッチしてない証拠だとかツイッターで突っ込めば無問題。

投稿: コアロック | 2023.05.22 14:34

>実は結構有意義なサミットだった模様

かんべえの不規則発言
http://tameike.net/comments.htm#new

<5月13日>(土)から今朝までのコメントでサミット関連が書かれているのですけど、今回特に愁眉だったのは

(引用ここから)
今年のG7関係閣僚会合は全部で15もあって、地元的には「まちおこし」に使われたりもするわけですが
(引用ここまで)とある様に実務者間での重要課題について、膝付き合わせて話し合いが出来たという事でしょう。

関係閣僚会合一覧
https://www.g7hiroshima.go.jp/ministerialmeetings/

 北は北海道から、南は長崎まで、まあ全国津々浦々での会合は地元からしても、オラが町でさみっとだべ、と気合が入った事でしょう。逆に言えば、こんなの東京で全部やるのは勿体無い話です。

 テレビ的にはウクライナの話しで盛り上がった今回のサミットですが、大手メディアが少なくとも朝の情報番組で大々的に取り上げないレベルで、実際は結構有意義なサミットだったんだよ、と言うお話。

>サーロー節子さんの反応とか、残念の一言だけど、こうやって運動は大衆の支持を失っていくんですよ。それに気づけない人々が率いている限りは、どんどん先細っていく。
 それにしても朝日は、全力サミット叩きですw。社命が出ているのだろうけれど、何にせよピントがずれている気がしてならない。
by大石先生

 まあ、個人的には大いに結構、って思っちゃったんですけどね。彼等彼女等の物差しが違ってもそれは全く問題の無い話で、ただ、その物差しがマジョリティに受け入れられるか、となると別問題で、大石先生も仰る様に大衆の支持は失われていく事でしょうね。

 でもねぇ彼等は彼等の信念に殉じるのですから、大いに結構毛だらけネコ灰だらけ、お尻の周りは〇ソだらけってもんでして。ただ、非核/平和は「彼等のモノでは無い」とは思う。それは愛国/憂国がネトウヨ風情のモノでも無いのと同ベクトルのお話でして。

 死ぬまで「私だけが反戦平和を訴えているのに他の皆は耳を傾けてくれないのが恨めしい」と言ってれば良いと思うよ。誰も止めないし、怒りがモチベーションになって本人がそれでお幸せなら大いに結構な事だと思うし。「長生きの秘訣は?」「ええ、自分の思う正義が理解出来ない連中への怒りですかね?」とか。

投稿: 北極28号 | 2023.05.22 14:37

中谷潤人のこの動画はエグい。
https://twitter.com/trboxing/status/1660102748468318208?s=20

卒倒したマロニーの下半身が痙攣しているのが生々しい。

投稿: | 2023.05.22 14:41

>朝日のサミット叩き

では広島サミット決定以降ずーっと批判的だった産経新聞の手のひら返しぶりをご覧ください

平和発信、意義ある3日間に 来日のゼレンスキー氏、核廃絶へ思い記帳
https://www.sankei.com/article/20230522-2ANJFNGZWNKGLCKUE3GRCH3KAE/
仏紙「日本、フランスを理解せず」 独紙「G7の力、まだある」
https://www.sankei.com/article/20230522-7MASDXIHVJPAPDUNHCJBQMRKLA/
ロシア、広島は「戦争の象徴」 駐米大使がG7声明に反発
https://www.sankei.com/article/20230522-S3QKXB37G5LXNJU7QNFC4K274I/
ゼレンスキー大統領、日本の武器供与に「ほしいが、法的制約を理解」
https://www.sankei.com/article/20230521-4O2PZ5FC4JPTTD623PIK5T4YNI/

投稿: | 2023.05.22 14:50

>>>シレッとM270

ならばシレッとキュウマルを( ≧∀≦)ノ。突っ込まれたら「いやコレわレオ2でつ!」と強弁orz。

投稿: KU | 2023.05.22 15:12

>ウクライナ軍へ渡る自衛隊車両3車種どんなもの? 外国軍への供与は史上初 100台規模で
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2e74dad92e51ff3cec60525304f7c6d8cf7823

投稿: HI | 2023.05.22 15:25

>>【セルフまとめ】ポルノグラフィティによる広島サミット応援ソング「アビが鳴く」考察
>>http://togetter.com/li/2150057

応援ソングがあったのを初めて知った。
ポルノも広島出身だったのか。
何でこっちじゃなくて、矢沢を呼んだ? やっぱり名前に難有り?

投稿: (´;ω;`) | 2023.05.22 16:02

G7首脳が平和公園訪問 「歴史的な1ページ刻まれた」松井広島市長 今後の話し合いに期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a60ca282d37611c1145c08fe65482d3658b7f6
>広島市の松井市長は原爆慰霊碑の碑文や原爆ドームについて自ら説明
何語で説明してるんですかね?まさか日本語ってことは無いと思いますが。
ゼレンスキーの時は横に通訳がいて説明してしている様で頷いていたから通じているのでしょう。

一方でG7や次の日の招待国への説明では映像から判断して端の人には聞こえてないでしょう。
通訳が横で補足説明するような様子も無かった。
やりました感だけの自己満足アピールではないのか。
本当に思いを伝えたいなら同時通訳のイヤホン等や現場での通訳を準備するべきでしょう。
(そのような配慮があったとの報道はお目にかかれない。)

また世界中に、その思いを伝えたいなら終了後プレスに各国語に翻訳したペーパーを
配るべきだしホームページにその全文を記載すべきでしょう。
それもやってなさそう。
もし、それに対しての批判を恐れてやらないのであれば
誰も表立って批判はしないが、そんな思いが世界中の人々に伝わる訳がない。
何でマスコミはその辺を報じないのか。

投稿: コアロック | 2023.05.22 16:11

 後、陣地攻撃に欠かせない施設作業車も提供してやるべき。地雷原や対戦車壕の啓開には必要不可欠。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.22 16:18

正面からは見えないけどね
慰霊碑には8カ国のアクリル製翻訳説明文があります
それと説明したのが慰霊碑の前とは記事の何処にも書かれていない
松井と岸田首相だけなら慰霊碑前かもだけど湯崎知事も一緒になら別の場所
資料館内とかかも

投稿: | 2023.05.22 16:19

>それと説明したのが慰霊碑の前とは記事の何処にも書かれていない
ニュースライブ映像で慰霊碑の前で説明しているの見たのだけど…

投稿: コアロック | 2023.05.22 16:24

プレスセンターのあったグリーンアリーナなんですけど報道記者どころかアナウンサーもフリーのラジオパーソナリティから
ラジオカーのアルバイトレポーターレベルまでプレスパスさえ申請していれば出入り自由で食費をここで浮かせてた
広島ローカル放送局のスタッフ多数らしい

カルビー、フマキラー…G7広島サミットをビジネスチャンスにしようと企業もシャカリキ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/323305

広島で警察がデモ参加市民を「公務執行妨害」でフルボッコ…なぜメディアは報じない?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/323345

LGBT法案、安倍元首相は「皇室の危機」に繋がることを懸念 伝統的な価値崩壊も 麗澤大学・八木秀次教授が振り返る
https://www.zakzak.co.jp/article/20230522-3BB6W4YMRNLYHC4DMDTE4CMKLQ/

投稿: | 2023.05.22 16:28

>>乃木坂46・早川聖来、ライブ演出家の“問題発言”を訴えファン騒然 「死ね」「ブス」……メンバーの転落事故を「お前らのせいだ」
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/18e4ae17f9f145d1da0bbdaeb95ed6d74b4094c2

【乃木坂46】早川聖来、大暴露。演出家のSEIGO氏に乃木ヲタ激怒!【らじらー】
>>http://46room.blog.jp/archives/22757314.html

ライブで危険な演出が多すぎる。
シルク・ド・ソレイユじゃないんだから。シンガーにそこまでやらせんなよ。

投稿: (´;ω;`) | 2023.05.22 16:32

日本では関西風メジャー広島風マイナーだったのが世界レベルで大逆転と思ったらこんなフォローを
英国の外交官は優秀だな


“お好み焼き論争”勃発!? 英国首相の挑戦に在大阪領事がぽつり 「大阪のみなさん…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c3320341c81ce75d55f3351324e446f90472a34

投稿: | 2023.05.22 16:48

>お好み焼き論争”勃発!?
ここでも
家庭内でブリーフを受け、お好み焼き論争(冷戦?熱戦?)の構図について
https://twitter.com/AtsukoHigashino/status/1659805754264784897
それに対して安全保障の専門家が
>「EUとNATOって同じようなものでしょ』って聞かれたらあなたはどう思うの??」でどうでしょう?
とのアドバイスに
それだと(専門領域だから)
>その後3時間ぐらいレクチャーされそうなんで却下にさせて下さい。
だそうです、専門家は何かと大変W。

投稿: コアロック | 2023.05.22 17:02

>>頼むゼレンスキー「広島空港、駅マデバスシカナイノメッチャ不便デスワ」って言ってくれ、空港→市街のアクセスの悪さが次々訴えられる
>>https://togetter.com/li/2151758

>>頼むゼレンスキー「ファイターズ新球場、
>>頼むゼレンスキー「カシマサッカースタジアム
>>頼むゼレンスキー「八景島シーパラダイス

以下略

投稿: (´;ω;`) | 2023.05.22 17:05

大腸癌で亡くなられた漫画家さんの動画が(漫画に声優さんが声をつけてる)がYoutubeにあがってます。記事を読むのにめげたけど興味はある。という方はそちらに。

投稿: ゆき | 2023.05.22 17:23

>実は結構有意義なサミットだった模様

原爆ドーム・資料館と、安芸宮島・瀬戸内遊覧&観望で、篭りっぱなしでもメリハリ効いてるの、サミットには効果的だったのでは。

投稿: himorogi | 2023.05.22 17:50

公明党の通告に自民党都連が激おこらしいけど政治の世界でうらのすりあわせがないとは考えられない。そろそろ連立解消して結果がどうなるかみてみたいです。学会票で当選していた自民党議員が維新の会につぶされていって維新と自民の連立政権になるのかな。公明党に縋り付いてきたのは自民党だってことを今の人は知らんのですね。池田先生を国会喚問するぞと脅かしてまで連立したのに。連立解消して原爆保有まで突き進むならそのほうがいいですけど。アメリカが絶対許さないか。

投稿: メカ屋 | 2023.05.22 18:21

>連立解消して原爆保有まで突き進むならそのほうがいいですけど。アメリカが絶対許さないか。

それやるなら、同盟国でも他国のことは知ったことではない、アメリカ第一と公言していたトランプ政権の時じゃないと。トランプと仲が良かった安倍はそのチャンスをドブに捨てた。

投稿: | 2023.05.22 18:31

>公明党の通告に自民党都連が激おこらしいけど政治の世界でうらのすりあわせがないとは考えられない。そろそろ連立解消して結果がどうなるかみてみたいです。

 どういう 事情・固有の地域性があったか知りません。

『東京 足立区議会議員選挙 自民党 擁立候補の3分の1が落選』
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230522/1000092739.html
「さきの統一地方選挙で全員の当選を目指しながら、全国で12人が落選した公明党は、擁立した13人全員が当選し、自民党に代わって区議会の第1党になったかたちです。」

投稿: てぃあ01 | 2023.05.22 18:45

>アメリカが絶対許さないか。
三すくみで、今後米は、中露の二カ国を抑止しなければならないわけです。
またNPT体制の維持も命題なわけです。
そんな中で核シェアリング、特に潜水艦発射型やその他の弾頭のホットスワップは有効で可能性として一番高いと思いますよ。

投稿: コアロック | 2023.05.22 18:51

 ご参考まで。  凄いのかどうかさえ、理解できてません。  唯 何だか面白いお話のようで。  正直 詳細解る方が居れば、お願いしたく。

『ChatGPTで圧倒的に回答精度を高めやすいよう開発したプロンプト(入力文)ひな形を無償公開』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000455.000025058.html
「GPT研究所のGPT監査活動を通じて編み出した汎用型プロンプト【日本マネジメント総合研究所合同会社】」

投稿: てぃあ01 | 2023.05.22 19:02

暇ネタ。
中々興味深いセレクト。

https://twitter.com/food_juggle/status/1660576428885430273
”おおお!G7で出された飲料と軽食が一覧になってる!!!”

投稿: | 2023.05.22 19:49

鈴木宗男氏 ゼレンスキー氏「がっかりしたのでは」日本の武器供与なく G7ロ大統領呼ばず「話にならない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08f0bbc500cf9103447ca59fc77816f27e132e3c

これじゃあロシアに“宣戦布告”同然だ 岸田サミット あらゆる面で「ヒロシマ」を冒涜
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/323325

投稿: | 2023.05.22 20:06

うーん( ̄▽ ̄;)
日本酒はともかく三次ワイナリーは恥ずかしいぞ(;゜∀゜)

投稿: 403男爵 | 2023.05.22 20:11

>東京・利島村で震度5弱
2023-05-22 19:46:29 新島・神津島近海 34.4N 139.2E 2km M4.9
2023-05-22 16:42:43 新島・神津島近海 34.4N 139.3E 3km M5.1
いよいよ三宅島が20年振りにgkbr
https://doi.org/10.5026/jgeography.110.2_129
特集「三宅島2000年噴火と神津島・新島周辺の地震活動

投稿: 20年振り | 2023.05.22 20:16

※ G7声明に中国外務次官「内政に粗暴に干渉」と非難、日本大使「中国が行動改めぬ限り当然」と反論

テレ朝は同じニュースを「コミニュケ」と表現。

>「中国の顔に泥を塗り…」G7コミュニケめぐり中国が抗議 日本大使は反論「懸念に言及するのは当然だ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d48269608788c50d50f38bff0f73be4d078d7c6a

現在ではニュースで「声明」と表現されるのが普通のところを「コミニュケ」。かつてソ連華やかなりし頃、盛んに「ソ連政府はコミニュケを発表し云々」と盛んに使用されたコミニュケ。まさか令和の世になって日本語でお目にかかろうとは。

投稿: 怪社員 | 2023.05.22 20:20

G7広島サミットが今こそ重要な理由とは 藤原帰一さんに聞く
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pjdalxmvR7/
>「核兵器廃絶と言っても広島の人しか聞かず、ほかの人は相手にしないので世の中は変わらない」
>この議論は間違っているので、ぜひ避けたい
避けたくとも事実はその通り。

>「広島は長崎とともに原爆投下という悲劇的な経験を共有し、核の廃絶を呼びかけてきたけれど、
>外の世界は耳を貸してこなかった、変化がなかった」
これもその通り。
STARTにしても別に広島に耳を傾けて実現したわけでない。
各々の国の事情でそれは実現した。
広島の声で実現したと考えるならそれは酷い事実誤認だ。

>「核兵器を制限して日本や世界の安全を壊してしまうことはいけない」という議論が、かなり雑な形ではありますが繰り返され
雑というのはレッテル貼り。
事実、ウ国は保持できなかったとしても核兵器を放棄したことで安全を保障した国から侵略された。

>拡大抑止は核保有国の間の抑止よりも不安定性が高い。
何を言ってるの?その拡大抑止がなければ抑止は全くない状態。
ウクライナをどう評価しているんだ。

>核兵器によって通常兵器による攻撃を抑止する効果はきわめて乏しい
それは核保有国が非保有国を侵略する場合に限られる。
核保有国に対しては通常兵器の攻撃にしても抑止効果は極めて高く
その形態は非対称戦等に限定される可能性が高い。

>核兵器禁止条約に署名した国と署名していない国の距離が極端に広がっていること
正にこれが問題で署名国は元々核の脅威にさらされていない。
核兵器禁止条約は保有国と非保有国の軋轢を生む悪手。
例え、オブザーバー参加も悪手でしょ。
本気で核兵器廃絶をしたいならロシア・中国の説得が先決、増強してるのは彼らなんだから。
それ抜きに西側が核削減を行えば事態はより不安化しリスクは増大する。
東大の先生が何でこんな簡単なことが分からないの?

もう一つはSDIだとか沈黙艦隊とかアルテミスの首飾りとか
核兵器廃絶と叫ぶだけでなく違ったアプローチが必要でしょう。

投稿: コアロック | 2023.05.22 20:36

>中谷潤人

youtubeに全編あった。
中谷潤人VSアンドリュー・マロニー
https://www.youtube.com/watch?v=mOaKedKj7H8

最終の12ラウンドでKOしたんですね。
ざっと見ていたらマロニーはKOされる前に2回ダウンしていた。
中谷はバッティングで流血となったがへっちゃら。
実は中谷のことをよく知らなかった。実家がお好み焼き屋。
中学を卒業して単身アメリカにボクシング留学。ガッツあるな。

投稿: | 2023.05.22 20:47

>本気で核兵器廃絶をしたいならロシア・中国の説得が先決、増強してるのは彼らなんだから。
それ抜きに西側が核削減を行えば事態はより不安化しリスクは増大する。
東大の先生が何でこんな簡単なことが分からないの?
byコアロック様

 ま、御推察の通り「それが目的だからっ(キリッ)」と言う教義だから、としか言いようが無いと思うw

 やっかいなのは西も東も核はダメなんだからさっさと削減汁、ってグループの陰に隠れる形で西側の核は侵略の象徴、東側の核は防衛の為の手段、と言う存在が日本においてもまだいらっしゃるという事ですかね。

>もう一つはSDIだとか沈黙艦隊とかアルテミスの首飾りとか

 最後のそれ死亡フラグだから‼…ってツッコミ待ちでした?wだとすれば、俺様釣られクマ~w

投稿: 北極28号 | 2023.05.22 20:52

>お好み焼き

大阪のはおかず、必ずご飯がいる。

広島のは単体で成立、「ご飯ちょうだい」と言えば変な顔で「ありません」と断られる。

それにしても大元のこの画像、見ようによっては非常にシュール。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39219ff881b6556cfdd56b53b9f61a92c6da25d2

思わず「おたふく会」倫敦支部の結成記念式典かと思ったぞ。

https://togetter.com/li/1425168

投稿: 怪社員 | 2023.05.22 21:03

>※ 岸田首相、100台規模の自衛隊車両や「糧食」3万食の提供表明…ゼレンスキー氏と会談

-100ということは+100が新しいのが陸自さんはもらえるってことよね。

ま、5月の良い季節の開催で良かった。沖縄サミットの時は暑くて暑くてクリントン大統領は鼻の先から汗を垂らしていたから気の毒で気の毒で、、、。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2023.05.22 21:22

>連立解消して原爆保有
>トランプと仲が良かった安倍はそのチャンスをドブに捨てた。

核保有に関して現実的な議論ができるようになりつつあるのは、ロシアのウクライナ侵攻後(ロシアによる核使用の恫喝後)であって、当時(トランプ政権時)にそんな話をしても誰も真面目に採ってはくれなかったでしょうw (安倍をディスりたいのは判らなくもないが時系列等論理的じゃないと支持は集まらないでしょう。)

投稿: | 2023.05.22 21:23

※ 岸田首相、100台規模の自衛隊車両や「糧食」3万食の提供表明…ゼレンスキー氏と会談

まあ1/2tは元が欧州でも売れているパジェロなので部品供給は何とかなるだろうが、高機動車等の部品はどうするよ?
あと日本からの輸送は?

シベリア鉄道が使えれば2週間なのにねえ。インド洋経由の海路でトルコ?
夏だから北西航路が使えれば北氷洋経由?

投稿: 怪社員 | 2023.05.22 21:24

>投稿: | 2023.05.22 21:23

大石さんも私も安倍には批判的だけれど以前から核武装論者なわけで、世の中の多数派がアホだからウクライナを見るまで分からなかったに過ぎないですよね。
論理的じゃないのは現実に直面するまで想定外だった馬鹿な多数派。

投稿: | 2023.05.22 21:32

バイデンはもう色々と限界ぽい。
https://twitter.com/marei_de_pon/status/1660264347330039808?s=20

投稿: hide | 2023.05.22 21:34

>日本からの輸送は?

戦車じゃないから100台なら「おおすみ」型2隻で行けるんじゃない?3隻なら余裕。黒海に入るのかどうかは知らん。

投稿: 映画はシニア料金ちゃん | 2023.05.22 21:37

>世の中の多数派がアホだからウクライナを見るまで分からなかったに過ぎない
>馬鹿な多数派。
あっすいません。
私、ウクライナ後に核武装論者に転向したのでアホ馬鹿認定1号でお願いします。

投稿: コアロック | 2023.05.22 21:41

今年も入間のランウェイウォーク、落選いたしますた( ノД`)…。しかも倍率は11倍。去年より更に狭き門になっとるorz。ぜつたい来年こそわ(ry。

>南方諸島防衛の最前線『陸上自衛隊奄美駐屯地』を取材 中国が設定した軍事的防衛ラインと相対

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/498165?display=1

投稿: KU | 2023.05.22 21:50

 まだ生きていたw。
『在日コリアンの参政権を主張…創価学会インタナショナルの池田会長、韓国外国語大学名誉博士に』
https://japanese.joins.com/JArticle/304650
 死んでも、創価学会の集票力は落ちないのだろうか?

投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.22 21:57

>それにしか見えない! プリキュアの垂れ幕を下げた講談社の社屋が「謎の私立高校」に見えると話題

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4ff67067541ee0e6f2850b2cec8fac11ead1e3

中◯公論社ってやってくれないのかしら?

「◯石A司 台湾侵攻 重版出来 絶賛発売中」とか。

投稿: 怪社員 | 2023.05.22 22:10

>お高い自販機

冷凍食品だから、コンビニとは棲み分け出来てるんです
コンビニは持ち帰って食べる晩御飯
こっちは解凍して食べる朝ごはんor冷凍庫に置いておくちょっと贅沢品

投稿: はす | 2023.05.22 22:25

私もウクライナ以前から核武装派でしたけどね。 
でも、「論理的じゃないのは現実に直面するまで想定外だった馬鹿な多数派。」なんてことを言っている限り支持は集まらない。
(いくら自分の意見が正しくても、結果として大衆の支持を集めて実現しなければ何の意味もないw 良くも悪くも、それが民主主義における政治って話じゃないかな)

投稿: 2023.05.22 21:23 | 2023.05.22 22:35

>投稿: 2023.05.22 21:23 | 2023.05.22 22:35

そう言わせたのはあんただからな。それこそ時系列を考えような。

投稿: | 2023.05.22 22:47

>農耕民族の日本人にインテリジェンスは不向きなのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/813a1b3fe07101affc74476444a43dad44decdf9

>ペリー来訪についても、幕府にとっては寝耳に水の出来事ではなく、約1年前からペリーが蒸気船を率いて、通商交渉のために日本にやってくることを察知していた

いくら情報機関が優れた結果を残しても最終意思決定の段階で活用されなければ意味はない。
そもそも「農耕民族」と称するのであれば欧米はじめ世界の大部分が農耕民族。

投稿: 怪社員 | 2023.05.22 22:48

>共通戦術装輪車(偵察型)

https://twitter.com/T_NKM_N/status/1660602735941779459?cxt=HHwWhoDQzfvY0osuAAAA

AMV XPの採用が決まった時点で、どうでも良くなりましたね(>_<)

投稿: KU | 2023.05.22 22:51

「馬鹿に馬鹿だと言うと自分の意図通りに動かないのでやめましょう」的なことを言いながら、正しいことを言ってる相手に論理的じゃないとか言う人間はケチをつけたいだけで何の役にも立たない。問題にぶつかるまで所詮付和雷同なんだから。役立たずなのに賢ぶりたいだけ。

投稿: | 2023.05.22 22:57

暇ネタ。
『クリード』の新作は今週末公開ですね。

https://twitter.com/studiopierrot/status/1660556098921717763
”大の #NARUTO 好きで知られる俳優のマイケル・B・ジョーダンさんがぴえろに遊びに来られました!
NARUTOのキャラクターデザイナー・西尾鉄也氏の色紙をプレゼント!”

投稿: | 2023.05.22 22:59

有料部分がほとんどで具体的な内容は判りませんが、記事のタイトルだけでも興味深いです。


古い仏製戦闘機、突如競合を上回る売れ行きに
開発から20年たつフランスの「ラファール」が人気、一部兵器取引市場では米国製に匹敵
https://jp.wsj.com/articles/this-20-year-old-french-jet-fighter-is-suddenly-outselling-rivals-a04d52f

投稿: | 2023.05.22 23:05

>ペルシャ湾を目指す!タンカー乗組員の仕事~「日章丸」同乗取材44日間の記録

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/495002?display=1

テレ東はコンテナ船同乗取材、こっちはタンカー。
国民の認知度は薄いがいずれも日本経済を支える船。

投稿: 怪社員 | 2023.05.22 23:10

http://toychan.blog.jp/archives/60503187.html
>今世界が求めているのは一刻も早くウクライナ戦争を停戦にすることだ。本来G7がやるべきだったのはゼレンスキーを呼ぶならプーチンも呼んで、停戦の対話を導くことだった。G7がウクライナを支持して武器を提供すれば、さらに多くの命が奪われ、ウクライナが荒廃するだけだ。戦争で儲けたいなど論外だ。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) May 21, 2023

 何とか、世間に忘れ去られまいと必死だな。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.22 23:15

ロシアは通常運転。

ロシア 高級官僚が急死 友人との会話で侵攻を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d00ec79604f40754563682daecfe11bc83a95c

ロシア亡命者2人、ドイツで毒殺攻撃疑われる症状
https://news.yahoo.co.jp/articles/f33696a8bfdca433f560f9d739c34824a5836629

投稿: | 2023.05.22 23:28

 バタフライエフェクトを見て思った。
 勝てると思い込んで始めた戦争がコケて、後戻りできず、意固地になって戦争を継続したヒトラーが、プーチンと重なる。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.22 23:32

何を言っているのか良く判らない。

扶養控除見直し案浮上 18歳まで児童手当拡充の場合 少子化対策
https://mainichi.jp/articles/20230522/k00/00m/020/256000c
”扶養控除を見直すと所得の多い家庭で実質的な家計負担が増える可能性もあり、新たな制度設計は簡単ではない。”

投稿: | 2023.05.22 23:39

『岡山「正論」友の会 「韓国人の国民性理解し付き合いを」 東京国際大教授・呉善花氏が講演』
https://www.sankei.com/article/20230522-WW7P4TJAQJOMJGCBGTP7DM5K5Y/
>また、日本人と韓国人の人間関係の築き方が根本的に違うことを理解すべきだと指摘。「親しき仲に礼儀があってはならないというのが韓国人の国民性」と説明し、国家関係にあてはめると「友人関係であれば、どれだけ与えられても満足しない。日本人はそこをよく見極めて対応することが必要だ」と強調した。

 これで分かった。日韓は、友人関係になるべきではない。一線を引いて、飽くまで他人として接するべき。

投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.22 23:48

>何を言っているのか良く判らない。

「今は解散については考えていない」岸田首相、改めて強調 立憲・泉代表「総理に勢いある、ないでは国民無視だ」
https://www.ctv.co.jp/ctvnews/news91o9ehl9qxls6unwok.html
>立憲・泉代表
>争点なき解散総選挙というのは、政権にとって打撃になる
何言ってるだコイツ?自民党員か?
政権に打撃になるなら解散してもらえば良いじゃん。
自分で何喋ってるかわかってるのかい、精神的にヤバいのじゃないの

投稿: コアロック | 2023.05.22 23:52

>今世界が求めているのは一刻も早くウクライナ戦争を停戦にすることだ。本来G7がやるべきだったのはゼレンスキーを呼ぶならプーチンも呼んで

プーチンなんか来た途端に児童誘拐で逮捕されるでしょ? 

新聞読んで無いのかね? こいつ逮捕状出てんだぞ。
ノコノコ来る訳なかろうw

>『岡山「正論」友の会 「韓国人の国民性理解し付き合いを」

優しくすると舐めてかかってつけ上がってしまう。
顔がひん曲がるくらいに、グーで殴って殴ってしばき回すと、なぜか知らんが途端に言うことをよく聞くお利口さんになる。

こう言うのを変態と言います。

中国女王様とか北女王様にムチでしばかれてヒールで踏まれてぐりぐりされるとハァハァ興奮して涎垂らして喜びますよね?
彼らは韓国の躾方を良く知ってます。

>いくら情報機関が優れた結果を残しても最終意思決定の段階で活用されなければ意味はない。

たしかペリーが来航したときに忍者が見学に混じって潜入し船長室に入り込んで書類に目を通して来てアメリカ本国からどういう命令が来てるのか把握したんだよね。幕府の諜報機関って江戸時代通して仮想敵国の薩摩なんかとずっとやりあってたから結構優秀だったんじゃないか?
草創期からの伊賀甲賀の隠密に勘定奉行配下の普請役にお鳥見役に将軍直属の御庭番や大目付配下のいろいろやら町奉行所にも隠密回り同心とか、どんだけ秘密警察や諜報機関作ったら気が済むの! というソ連真っ青な政権でしたよな。

投稿: | 2023.05.23 00:28

>バタフライエフェクト

ソ連軍の大型飛行機の翼に取り付いた兵士たちが次々落下傘降下する映像を初めて見ました。
ソ連のタンクデサントは知っていましたが、エアプレーンデサントとは何とも怖ろしい。
よくあんなことが出来たものです。
バフムートはいよいよスターリングラードに似てきた模様。
プリゴジンにすればパウルスになるのはまっぴら御免、殊勲は自分に、今後の益少ない防衛責任は正規軍に負わせて、
さっさと足を洗いたい。
ウクライナも巧妙な戦術を考えたものです。

投稿: 残躯天所赦 | 2023.05.23 00:30

追加すると吉原遊郭作ったのは風魔忍者の残党でしたね。客になった各藩の藩士や商人などから聞いた情報レポートを渡したり盗賊など犯罪捜査の情報を渡しますよと。今でいうハニトラ工作をやりまっせとw

投稿: | 2023.05.23 00:34

>>私もウクライナ以前から核武装派でしたけどね。 

私はアメリカのリビア空爆が契機ですね。
核開発の放棄を公式に宣言した政権を武力でひっくり返すとか、オバマもブッシュに劣らぬ馬鹿かとアホかと。

北朝鮮の核保有と合わせて、世界中の国に核を保有しなければやられるという教訓を与えてしまった。

投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 00:49

>>ワグネルは今週、酷い目に遭う――米軍元司令官
>>http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101699.php

逆ウラヌス作戦?

投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 01:00

https://shibuyadogenzaka.com/?p=1831
来週渋谷おはら祭り

投稿: 道玄坂 | 2023.05.23 04:46

ちょっと長いが面白い。

最近聞かなくなった登山の常識
https://ultratrail.hatenablog.com/entry/2023/05/22/060000

軽登山者でも手ぬぐいは分かる。確かにね。山小屋のメニューと言えば丹沢の鍋焼きうどん。1200円ぐらいで良心的な値段でしたな。

投稿: 公安 | 2023.05.23 06:38

>>日本からの輸送は?
>戦車じゃないから100台なら「おおすみ」型2隻で行けるんじゃない?3隻なら余裕

前に1隻だけ残っている幻の房州型高速輸送艦で...と書き込んだ時に、RORO船で運ぶのが現実的とのコメを頂きましたw
黒海に入らないまでも、何があるか分からないから、護衛艦2隻位付けないと

投稿: HI | 2023.05.23 07:10

>日本株上昇、アジアで突出 時価総額の伸びは中国の2倍 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2230C0S3A520C2000000/

そりゃ割安だった&他所が危ない&中国投資難しくなった(デカップリングではなく中国の統制キツくなった)から。

投稿: himorogi | 2023.05.23 07:22

>前に1隻だけ残っている幻の房州型高速輸送艦で...と書き込んだ時に、RORO船で運ぶのが現実的とのコメを頂きましたw

はくおう一隻で、一回運べば片付くので。

>はくおう - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%8F%E3%81%8A%E3%81%86
>トラック122台乗用車80台

投稿: himorogi | 2023.05.23 07:26

現実的に汎用性が高くどこでも整備できるようなメーカーの中型トラック提供なり、魔改造前提で軽トラとかどうでっしゃろ?

投稿: nachteule | 2023.05.23 08:05

ロシア自由軍団とロシア義勇軍が、越境してベルゴロド州の市町村を次々開放しているという怪情報が飛び交ってますね。

投稿: | 2023.05.23 08:07

>エヌビディア、独自CPU搭載のスパコン インテル・AMDと競合 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/nvidia-supercomputing-idJPKBN2XD0LH

NVIDIA だけど GPU じゃなくて CPU(Arm の Neoverse)。

>自社開発のCPU「グレイス」

由来は "Amazing Grace" Hopper から。

投稿: himorogi | 2023.05.23 08:19

>軽トラ

四駆の軽トラに低圧ワイドタイヤ履かせたら、泥濘無双では。

投稿: himorogi | 2023.05.23 08:46

運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子…「ジェンダーレスの履き違え」
https://encount.press/archives/460392/
>ジェンダーレスの履き違え
そうじゃねーよ。
ジェンダーレスの概念自体が性差を強制的に無視してるんだよ。

投稿: コアロック | 2023.05.23 08:52

>四駆の軽トラに低圧ワイドタイヤ履かせたら、泥濘無双では。

軽トラにはこんなオプションが用意されてますよ。
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/pressrelease/products/detail538.html

投稿: | 2023.05.23 09:08

>軽トラにはこんなオプション
あぁ昔、防大の理工学総合実験棟で、こんなのガチャガチャ試作してイジってるの見たことある。

投稿: コアロック | 2023.05.23 09:19

>四駆の軽トラに低圧ワイドタイヤ履かせたら、泥濘無双では。

”サバゲー 武装 軽トラ”でググると出て来ますね。

投稿: | 2023.05.23 09:20

運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子…「ジェンダーレスの履き違え」
https://encount.press/archives/460392/
>ジェンダーレスの履き違え

いやいや、うちの子の運動会の徒競走も男女混合です。
ただ、事前に体育の授業で走らせてみて同じような速さで走る子で組ませるので、恥ずかしいことにはめったにならないよう工夫してますね。
女の子も結構トップとってましたよ。
リレーも早い子が選抜されるので、何女関係なしです。

小学生なんて体力の差は男女ではなく個人差ですよ。
腕力は男の子のほうが強いのか…?これは確かめられないのでよくわかりませんが。

投稿: ロードでスター | 2023.05.23 09:23

学力は成績順を貼り出さないのだから、そもそも運動会なんてやめるべき。勉強は得意だけど運動は苦手だと運動会なんて地獄でしかない。

投稿: | 2023.05.23 09:28

>学力は成績順を貼り出さないのだから、そもそも運動会なんてやめるべき。
ジャ成績上位者だけ貼り出せば良いんじゃないの
そういう学校もあるでしょ。

>運動は苦手だと運動会なんて地獄でしかない。
あんたがそうだから他者も一緒にするな。
オレも運動が得意でなかったが、昼飯や応援合戦や運営や特殊学級の児童のケアなど運動会は楽しかった。

投稿: コアロック | 2023.05.23 09:44

小学校低学年なんざ
かけっこどころか腕相撲でクラス優勝すら女子だったりしたわけだが
妄想の記憶だったのか

投稿: abcd | 2023.05.23 10:01

>そもそも運動会なんてやめるべき

そもそもテストなんてやめるべき、運動は得意だけど勉強は苦手だとテストなんて地獄でしかない

投稿: 退職官吏 | 2023.05.23 10:03

>昼飯や応援合戦や運営や特殊学級の児童のケアなど運動会は楽しかった。
byコアロック様

 家のクソガキの小学校の運動会が大盛り上がりで楽しかったですね。二重飛びコンテストとかで10分以上飛び続ける「神」がいたり、棒引き競技だと両陣営の先生が諸葛孔明宜しく策を練ったりして、それがハマると更に大盛り上がり。上手く出来ていて最終競技のクラス対抗リレーまで逆転の目があったりで、毎年楽しい思い出になっていましたね。本人も今までの学生生活の中で楽しかった思い出の上位ランカーでした。

 ワイの場合、一番の思い出は高3の時の棒倒しですかね。その日は信号が連続で赤になるとか、乗る電車に間に合わなかったりとかで朝っぱらから運が悪い印象があって、棒倒しの時の面子でスクラム(棒の周りを両隣の野郎共と腕を組んでグルリと囲む外周ディフェンス)の一番前、という死亡確定メンバーになってしまい、嫌々腕組んでいたんですよ。

 で号砲と共に目ぇ血走らせながら突っ込んでくる相手チームがどんどんとこっちに迫って来るのが解って「ああ、戦国時代の戦場ってこんな感じだったのかしら?」とアホな事考えながら前面で展開する味方遊撃隊がどれだけ勢いを削いでくれるか?と思っていたんです。ええ、思っていたんですよ、あの時は。

 いよいよ陣営に迫ってくるタイミングで、謀ったかのように味方遊撃隊が左右にサーッと別れ、容赦無く空いたスペースになだれ込んでくる明らかにラグビー部か柔道部の様な汗臭そうな敵陣営の先駆け部隊が、ワイの目の前に到達してワイが「加速されて突っ込んでくる殺意は図体以上に大きく見せるもんなんだな」と間抜けな事思った所で一瞬意識が飛んで、次の瞬間には天地逆ですよ、ええ。

 瞬殺された自軍の他の連中からの「根性無し、役立たず」の罵声を浴びるオマケ付きという貴重な体験をさせて貰ったのだけど、そもそも論で言えば前衛遊撃が左右に分かれてサッサと逃げるような真似をしなければここまで瞬殺されなかったんだよ、と言う弁明空しく戦犯のひとり扱いの栄誉まで頂いて、ああこれって戦争あるあるなんだろうな、と思った次第w

 ええ、良い思い出ですよ、アン時詰った連中の事は今でも忘れませんけどw

投稿: 北極28号 | 2023.05.23 10:16

公衆の面前に晒すことの整合性の話を理解できない奴ばかりなのか。

投稿: | 2023.05.23 10:16

>ジャ成績上位者だけ貼り出せば良いんじゃないの

運動会との比較なのに「成績上位者だけ貼り出せば良い」とは全く理解してないよね。

投稿: | 2023.05.23 10:18

>>運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子…「ジェンダーレスの履き違え」

完全なるジェンダーレス社会など、人間の生物学的、生態学的な差異を無視した暴論よな。
え?人間は動物ではないって?
いえいえ、人間だって立派なケダモノ、裸のサル、集団で殺しあうサルにすぎないですよ。

かつての共産主義ユートピア思想は結局、「他人より良い生活をしたいと思うからこそ人間は努力する」(by北野たけし)という人間の欲求には勝てなかった。

同じように、完全なるジェンダーレス社会は、すぐれた優秀な遺伝子を残すために容姿、身体能力、経済能力にすぐれた異性を選別する男女間の欲求には勝てないでしょう。

投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 10:24

>英俳優レイ・スティーブンソンさん死去 58歳 映画「マイティ・ソー」などで活躍
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0dede2030b33bfc46e8f88d8d1501f749fa990f

未だ若いのに...

投稿: HI | 2023.05.23 10:27

>運動会との比較なのに「成績上位者だけ貼り出せば良い」とは全く理解してないよね。
全く理解できてないのはアンタだね。
徒競走だって他の競技だって表彰されるのは3位くらいまでの上位でしょ。
運動会もテストも下位の順位は公示しない。
まずはアンタが物事の道理をしっかりと理解しろ。

投稿: コアロック | 2023.05.23 10:31

>投稿: コアロック | 2023.05.23 10:31

勝手に表彰式の話にすり替えるとは恥ずかしくないの?
下位が見えなくなる徒競走とか不規則発言対策で10秒遅延ありで生中継するテレビ番組かよ。

投稿: | 2023.05.23 10:38

徒競走で下位で到着する同級生がモザイクで見えなくなる平行世界の住人には笑う。

投稿: | 2023.05.23 10:41

>勝手に表彰式の話にすり替えるとは恥ずかしくないの?
>下位が見えなくなる徒競走とか不規則発言対策で10秒遅延ありで生中継するテレビ番組かよ。
もはや意味不明????
病院行った方が良いよ。

投稿: コアロック | 2023.05.23 10:41

>投稿: コアロック | 2023.05.23 10:41

あんたが病院に行け。

投稿: | 2023.05.23 10:44

>>運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子…「ジェンダーレスの履き違え」

更衣室も同じにしないと完全なジェンダーレス社会なんて意味ないよね。
・・・そうそう、シャワールームもな!

うん・・? 
そういえば明治の文明開化以前は男女混浴が普通だったよな?

>戦車じゃないから100台なら

戦車も出してあげればいいじゃん。
姑息な手段だけれどイギリスと共同演習という理由で送り込めばよろしい。
10式は装甲を増加できるそうなのでハリボテで着せ替えすれば武器に興味のないマスコミなんか形式を誤魔化せるでしょう。
ウ国戦争の戦訓を研究するとかなんたらで数年に渡って滞在という名目にして、あとは故障したので補修部品の入荷に予算の関係で数年待ちとかなんたらで
向こうで部品取り共食いという書類にしてしまえばよろしいのでは?

もう少し、腹黒く立ち回ってもいいと思いますね。

投稿: | 2023.05.23 10:47

最下位まで晒し者になる徒競走と(表彰ではない)、テストの成績の上位貼り出しが同じに見えるという病院案件。

投稿: | 2023.05.23 10:50

孫崎 享
@magosaki_ukeru
戦え戦え金やるよ、それを主張することで正義の味方と思っている。正義の味方の顔をして①1300万人のウクライナ人の避難、兵士の死亡、国土の荒廃を継続させている。人々の悲劇を如何に除去するか、現実の可能性はどこにあるかを考えないで正義面する。反吐が出るこの類の人々に。

 この種の人種↑(他にもムネオとか猪野弁護士とか)の正義面に反吐が出るのは、私だけだろうか?

投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 11:07

名無しで悪態突いてるヒト、深呼吸

投稿: | 2023.05.23 11:07

深呼吸が必要なのも病院と言い出したのもコアロック爺さん

投稿: | 2023.05.23 11:10

>勉強は得意だけど運動は苦手だと運動会なんて地獄でしかない。

ムカデ競争に出たら良いだろう。
走るのは精々、全員参加の徒競走だ。
リレーは走り好きなヤツが喜んで出るだろう。
基本、運動会体育祭は手抜きできるし集団競技は無いので戦犯扱いはありません。

そうそう、体育委員会開いて各クラスの体育委員が寄り集まって話合いしてたけどそっちはそういうの無いの?
こんな感じ
議長「え~、運動の苦手な子の為に何か意見はありますか?」

〇年〇組体育委員「借り物競争とムカデ競争で良いのでは?」
別の委員    「仮装競争も!」
別の委員    「俺やだよ~」
別の委員    「お前、女装にのりのりだったじゃん!」
女子の委員   「ガクラン来て走りたい」
委員(アニ研) 「コスプレOKでしょ!なら賛成!」
別の委員    「お前、部活対抗とで二回仮装で走るの?」

ちなみに美術部、アニ研及び漫研は、でっかい応援パネル描きで英雄扱いですよ。
ちなみに私は「うる星やつら」を書いた。

ということで運動苦手な文化部にとっては応援パネル描きと部活対抗は見せ場の一つ!
美術部は確か、男子がモナリザの格好をして走った。

どっちかというと運動苦手は球技大会の方が地獄だぞ。こっちは手抜き出来ない。
野球やソフトでエラーしたりすると下手したら戦犯ですよ。運動会と違ってあとあとキツイんです。

運動会体育祭なんか徒競走なんか最初から勝負捨ててるからダメージ無いし、後は運動能力関係ない競技だ。たとえば綱引き、玉入れは手抜きし放題。
組み立体操はガタイがでかければ土台の役。
ちっちゃければ上に乗るのは怖いけど、運動能力関係なし。
フォークダンスは楽しみだった。
しかし、片想いの女の子の順番の目前で終わってしまった時のがっかり感と来たら・・・

冬の球技大会のラグビーは「うちの高校マジキチか!」と思ったよ。
怪我人続出、救急車来るの定番とか「エエか?どさくさで先公殴ったる!」→返り討ちノックアウト!

特に漁師町とか秋祭りの激しいホットなヤンキー地域でラグビーはあきまへんなあ。
(体育教師相手に特攻したらタックルされて地面とキッスw 全開走行中に衝撃受けると両足痙攣するんだなあ・・・)

投稿: | 2023.05.23 11:18

>最下位まで晒し者になる徒競走と(表彰ではない)、テストの成績の上位貼り出しが同じに見えるという病院案件。

そうそう、言ってること変なんだよね
徒競走なんか。
僕なんか毎回、ドベの5~6位が指定席だったけど別に晒し物になったとかは無かったなあ。
こんなもんですよ。

はい並んで~
スタート よ~いドーン!
はい、ゴール
順番の旗のところに体育座りで全員終了までだべって一服

これが事務的に延々繰り返すだけの作業でしょ?

私が出た競技なんかこんなもんです。
プログラム最初のラジオ体操(全員参加)
徒競走(小中学校の時は全員参加)
綱引き(全員参加)
組み立体操(男子のみ全員参加)
玉入れ(小学校全員参加)
騎馬戦(男女混合、学級選抜)
えっさっさ(中学、男子のみ全員参加)
ムカデ競争(学級会で選手選選抜。借り物競争や仮装競争とか障害物とかある)
フォークダンス(全員参加)


投稿: | 2023.05.23 11:34

>>>>勉強は得意だけど運動は苦手だと運動会なんて地獄でしかない。

私は走ることが苦手だったので、パン食い競争に出ました。

>>基本、運動会体育祭は手抜きできるし集団競技は無いので戦犯扱いはありません。

「敗戦の原因となった人」を「戦犯」と呼ぶのは誤用だと思っています。
誤用を広めたのはスポーツ新聞か週刊誌でしょうね。定着して欲しくはないです。

投稿: 未不有 | 2023.05.23 11:48

>バフムトの件で突っ込まれるのが嫌だったのか

Belgorod
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%89
ベルゴロドに攻勢

https://www.youtube.com/watch?v=PJiKt1ORrF4

何が起きてるのやら

投稿: Viento | 2023.05.23 12:12

BBCがわざわざ取り上げるのは何でかな

広島でデモ隊と警察が衝突、地面に押さえつけられる参加者も
https://www.bbc.com/japanese/video-65668257

投稿: | 2023.05.23 12:17

>BBCがわざわざ取り上げる

大きな国際会議とデモのニュースは定番なので、「わざわざ」ということでは無いのでは?

投稿: | 2023.05.23 12:29

>徒競走

あんなの何十組も走るからドベでも目立たない。 嫌だったのは体力測定でやる1500m走w みんながゴールしてるのに後一周とか公開さらしものだった<爆 でもくさらずに黙々と走っていたら「そこがいい」と言ってくれた女子もいたような…

投稿: | 2023.05.23 13:09

教室で指名されて立って答えるのさえ緊張するのに

投稿: | 2023.05.23 13:22

>嫌だったのは体力測定でやる1500m走w

僕が嫌だったのは遠投、投げるの下手なもんで・・・
運動音痴男子が嫌なものトップじゃない?
走るの遅いより、こっちの方が凹みますよ。
野球やソフトやったことの無いいわゆる遠心力投げの男子って非常に運動神経鈍くてトロく見られるんです。
ちなみに鈴木孝政のモノマネで格好だけ一人前な投げ方したらこれも受けたなあ。距離はほとんど出ないけど。
でも投げ方が格好良ければ、肩が弱いだけと見えるから不思議。


ソフトボールは通天閣打法とさわやか万太郎に出てたライバルキャラ平田新蔵の円月打法は定番かと・・・


投稿: | 2023.05.23 16:23

東大も全体で女子が2割くらいしかいないからジェンダーレスはやめて東工大を見習った方がいい

投稿: | 2023.05.23 22:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 21世紀のヤルタ会談 | トップページ | ロシア国内で »