ロシア国内で
今日は久しぶりに、お休みしても構わないくらいニュースが減りました。
※ パラドックス戦争 上-デフコン3 NFT特装版
https://www.amazon.co.jp/dp/4120056686
先日のAmazonのリンク、書影はまだ出ていませんが、このリンク先のページ(PC版)を延々下までスクロールして頂くと、NFTの内容が表示されます。
スマホのAmazonのアプリでアクセスしてみましたが、こちらでも延々スクロールさせると表示されることを確認しました。
本の定価はなかなか上げられないので(とはいえこの物価高だと、年内に一回くらいは定価がどんと上がりそう)、こういう形ででもおまけを付けて利益を出せるようにしたいですね。NFT特装版を買って頂いたら、私が書いた官能小説200枚くらい読めるとかw。
現状の問題は、固有識別のためのコストが結構べらぼうに掛かってしまうことですね。それが価格値上がりの半分以上を占めてしまう。これをもう少しコストダウンできれば良いのですが。
※ ロシア西部の州にウクライナから越境攻撃、州知事認める…戦車を使用との情報も
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230523-OYT1T50123/
*Russian Troops Battling Incursion Inside Its Borders Near Ukraine
https://www.thedrive.com/the-war-zone/russian-troops-battling-incursion-inside-its-borders-near-ukraine
完全武装のコスプレ写真とか出て来て、訳が解らない。軍はガタガタなれど、秘密警察は盤石というのがスターリン時代からのロシアだから、事実として国内からのレジスタンスやサボタージュだとしても、これは無理よね。
※ 被爆者団体「怒りに震える」「広島開催の意図はどこに」 G7の核軍縮文書を批判
https://www.tokyo-np.co.jp/article/251677
こうしてこの人たちは、それを煽る新聞と供に消え去るのよね。
※ 飲食店の客同士で口論 店外で80歳男性を殴り頭を踏みつけたか 殺人未遂容疑で66歳男を逮捕 兵庫・尼崎市
https://news.yahoo.co.jp/articles/d957952279bb0b337d5c892c033a74610afdd5e5
>70代の女性店主
遂に、遂に地獄の釜の蓋が開いてしまいますた _| ̄|○ 。あるいは、(ビートたけしで)、「さあ皆さん、これから殺し合いをして貰います!」ということなのか。
※ 「おかしいべ!こっちはマスクしてんのに!」動画が拡散…地下鉄で女性を威嚇する男性に非難殺到「マスク警察怖すぎ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe72dfa4365de345005a482795ea647df3de1c84
他人にまでマスクを求めるなら、電車とか乗らなきゃ良い。逆なら誉めてやるぞw。「良い年をした娘子がマスクで顔隠すなんておかしいべ!」と言うなら誉めてあげる。
※ 広島市屈指の歓楽街はG7サミットで人出8割減…「岸田首相のエゴ」と現地からは怨嗟の声
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/323322
いいぞ! ゲンダイ! それでこそゲンダイだ! 国民、読者がゲンダイに求めているものを自覚して精進しなさい。
※ 性風俗を選んだのは「普通の仕事ができなかったから」…産まれた我が子を殺害し、コインロッカーに捨てた女が直面した“世間の普通”と“グレーゾーン”
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c43329bcc64dd71c2790ae3ce9050ec5fb3ea7
昔はこういう子達も、ムラ社会の中で、どうにか暮らしていたのよね。
※ 日中のどうしようもない眠気を和らげるのに役立つ「カフェインではない薬物」を科学者が特定する
https://gigazine.net/news/20230522-drug-relieves-daytime-sleepiness/
だったらさっさと市販して欲しい。
※ 航空機のメンテナンス(8)乗っていい場所、いけない場所と整備性の関係
https://news.mynavi.jp/techplus/article/aero_tech-382/
踏むな! 乗るな! と書いてあると、それが頭の中で木霊して「ああ! 踏んじゃったよ!(>_<)」となるのが素人。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ ペルシャ湾を目指す!タンカー乗組員の仕事~「日章丸」同乗取材44日間の記録
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/495002?display=1
※ 南方諸島防衛の最前線『陸上自衛隊 奄美駐屯地』を取材 中国が設定した軍事的防衛ラインと相対
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/498165?display=1
※ 《「空白の40分」の謎》防衛省内部資料『報告』から浮かび上がる、陸自ヘリ事故“当日の混乱”
https://news.livedoor.com/article/detail/24285594/
※ 「また会えるのが楽しみだったから信じられないよ」 浅野忠信、MCUで共演の英俳優急死に衝撃
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/23/news096.html
※ 今朝の空虚重量 77.8キロ
※ 有料版おまけ LED蛍光灯
| 固定リンク
コメント
『「徴用工賠償金、受領時に20%支払う」…韓国の市民団体、11年前に被害者と合意していた【独自】(朝鮮日報 2023/05/23)』
http://specificasia.blog.jp/archives/1081300409.html
>日本による戦時中の徴用工問題で被害者を支援する市民団体が被害者らと「日本企業からどんな形であれ金銭を受け取る場合、20%を団体に支払う」とする内容の約束を11年前に交わしていたことが確認された。一部の被害者遺族が最近、尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の「第3者弁済」による解決策を受け入れ、2億ウォン(約2100万円)前後を受け取った状況で、市民団体が過去の約束に基づき、金銭の支払いを要求する可能性も指摘されている。
韓国にも存在した、公金チューチュースキーム。いや、慰安婦問題でも同じだったか。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 14:25
>こうしてこの人たちは、それを煽る新聞と供に消え去るのよね。
>日本原水爆被害者団体協議会(被団協)
そりゃ被爆者団体だからあと数年で全員亡くなる。
文句言ってる被団協幹部が全員長崎被爆者で東京在住者なのは何でだろう?
前代表の坪井直はオバマ大統領を素直に受け入れて和解したのにね。
投稿: | 2023.05.23 14:36
>おまけ LED蛍光灯
グローランプ型の蛍光装置ならLED菅に変換器付随してるので差替え簡単でいいですよね。
(でもラピッド式とかグロー式判らない、グロー部差替えしないとかで壊す人はやはりいるらしい
自分も最近まで直管40型2本の環境を使ってましたが体感2倍の光量と消費電力量が少なく、2→1本で済むのでなんで早く交換しなかったのかとw
あとやはりLEDは紫外線が少ないのか虫があまり寄ってこなくなったのもデカいです。
投稿: レビュアーズの人 | 2023.05.23 14:49
>※ 被爆者団体「怒りに震える」
結局、こういう被害者団体が共感を得なくなるのは、個人にとっては唯一無二の被害体験を、当人達は意図していないのにグローバルで唯一無二のイデオロギーの如く主張しているように見えるからでしょうね。
被害者体験は、交通事故だろうが犯罪被害だろうが、当人には唯一無二の辛い事実。
被害という意味では、ある意味 本来は平等でもあり同等ともいえる。
とは言え、周囲は絶対に同じ感覚を共有できない。
戦争被害では原爆被害だけが特殊ではないのに、マスコミや政治の取り上げ方は、唯一無二で重要なものであるかのように扱う。 戦争による大量虐殺という意味では、ドレスデンだって、日本の都市空襲だって、同じように無辜の民間人に被害が出ている。核か通常爆弾だろうが、民間人の被害という意味では同等のはずなのに、核被害にスポットを当てるほどに共感できる人は減ってゆく。
政治的建前では、核廃絶や核の禁止は反対出来ないだけに、核被害者の言い分は尊重される。
かくして政治的建前と、周囲の心理的共感との距離は、離れてゆくのでしょうね。
投稿: 外資社員 | 2023.05.23 14:49
暇ネタ
>>「ぼっち・ざ・ろっく!」と「けいおん!」同じ女子高生バンドものでもお金の問題を描写するかどうかで印象がかなり違う
>>https://togetter.com/li/2152023
チケットノルマ描写で胃が痛くなったバンドマンが続出。
インディーズ時代のGARNET CROWは、メンバー全員のカード限度額いっぱいになるまで使って楽器をそろえ後がない状態でデビューしたけど、不思議とみんな楽観的だったとか。
ボーカルの娘が「あれで売れなかったら、自分たちどうなっていただろう?」と後から回想して背筋が寒くなったそうな。
>>「どうする家康」堪え切れない服部半蔵にネット爆笑「笑ってはいけない浜松城 アウト」「完全にヨシヒコ」
>>http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/22/kiji/20230522s00041000030000c.html
半蔵が必死に笑いを堪えているシーンが傑作だった。
大河でこれだけ笑ったのは久しぶり。
山田孝之はやっぱり、コメディの方が生き生きとしている。
>>【独自】豊臣秀吉「黄金お茶道具」競売へ 3億円の落札予想 鑑定士「国宝級の品物」テレビ朝日系(ANN)
東京・銀座の“ある場所”に大変貴重
>>http://news.yahoo.co.jp/pickup/6464163
>>豊臣秀吉が、藤堂高虎に褒美として渡した金の茶釜
こんな良いもん貰っておきながら関ヶ原では東軍に付いた高虎。
でも、幕末の藤堂家は鳥羽伏見で官軍に寝返っているから血は争えないよな。
投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 14:52
>結局、こういう被害者団体が共感を得なくなるのは、個人にとっては唯一無二の被害体験を、当人達は意図していないのにグローバルで唯一無二のイデオロギーの如く主張しているように見えるからでしょうね。
日本国憲法を崇拝する護憲派も同じ。日本国憲法を世界最高の憲法、世界の規範扱いして、それを尊奉する自分たちが、最高の知識人であるかの如く振る舞う。パブちゃん!を見れば、明らかだけどね。
そういう姿勢は、既に共感を生まない時代になっている。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 15:08
>>「ぼっち・ざ・ろっく!」と「けいおん!」同じ女子高生バンドものでもお金の問題を描写するかどうかで印象がかなり違う
けいおん!は金持ちのお嬢様が混じってる時点で、現実逃避してるんだよなぁ。
投稿: himorogi | 2023.05.23 15:10
『共産・小池氏「ゼレンスキー氏来日で何か解決するわけではない」』
https://www.sankei.com/article/20230522-HPRSIH4FMNKM3P2FISML7LI5YE/
>小池氏は「国連憲章に基づいてロシアの侵略を止めていくために、全世界が力を合わせることが今、必要だ。ゼレンスキー氏が来ても来なくても、その方向性はだいたい確認されてきたのではないか」と語った。
サミットの成功が、余程妬ましいと見える。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 15:14
>>けいおん!は金持ちのお嬢様が混じってる時点で、現実逃避してるんだよなぁ。
「けいおん!」が、当時の現役バンドマンに刺さらなかったのはそのせいかと。
でも、けいおん見て楽器始めて、ぼざろのような現実に突き当たったバンドマンは結構いそう。
なお、現実の高校軽音部は結構体育会系だそうな。
投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 15:20
>被害という意味では、ある意味 本来は平等でもあり同等ともいえる。
平等はずなのにその後の対応の違いに疑問を抱きます。
激甚災害指定にしても被災者生活再建支援法なんかで個人への補助も変わる。
街を早急に復興させるにはそれが必要なんだろうけど、
火事や小さな水害土砂崩れで被災しても同様な補助とならないのは、やっぱ疑問。
その一被災者や一家族にとっては同じ災害なはずなのに。
一方で東日本大震災を未だに被災者扱い.被災者面するのはどうなのよと思う。(原発関連を除く)
また何でも激甚災害指定を連発するのもどうなのよと思うし(選挙対策だろ?)
コロナだって死も自然の摂理のハズなのにそれに抗って膨大な借金を後世に残してどうするのよと思う。
そうするとエイチマンさんが出てきて国債は無問題って言うまでがデフォ。
投稿: コアロック | 2023.05.23 15:25
>現実の高校軽音部は結構体育会系
『響け! ユーフォニアム』も『青のオーケストラ』も体育会系の雰囲気濃厚だけど、音楽一般にそういう傾向があるのかしらん。
秋元組系列団体でも、舞台の上でドジったら、後で楽屋の中でリーダー等から「修正」されていたりして。精神注入棒があるのかどうかは分からないが。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 15:26
>そうするとエイチマンさんが出てきて国債は無問題って言うまでがデフォ。
無条件ではない。景気が過熱して、デマンドプル型インフレが発生したら、国債発行は抑えるべき。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 15:29
>寝返っているから血は争えない
初代の藤堂高虎が大きく言って浅井家→織田家→羽柴家→徳川家と主家を変えてるし
主人だと8人も変えて仕えた、戦国時代は実力を売りにした時代で、それまでのような
恩と奉公といった封建的な主従関係では無かったにせよ、この数はちょっと珍しい
>ゼレンスキー氏来日で何か解決するわけではない
共産党の幹部って偏差値の高い学校を出ているし、政治の世界に漬かっているけど
イデオロギーが目を曇らせるって本当だったね、ゼ大統領は銃こそ取ってないけど
彼は戦いに来ていることが分からないのか
投稿: 退職官吏 | 2023.05.23 15:31
>「けいおん!」
全部、絵空事です。ゆるキャンにしてもありえない設定ばかり。ただ、それはわりとどうでも良くて、私がそれらのアニメをことごとく脱落したのは、戦闘ロボットも宇宙人も謎の寄生生命体も出て来なかったからw。
もうあの手の、ひたすら温いアニメは体質的に受け付けなくなった。アニメ版ソープオペラというか、メロドラマというか、もう体質的に受け付けない。朝の連ドラに嵌まる人々とか、その精神構造が理解出来ない。
投稿: 大石 | 2023.05.23 15:31
>戦闘ロボットも宇宙人も謎の寄生生命体も出て来なかったから
『銀河英雄伝説』にも『タイタニア』にも、全部出て来ないw。とすると、我が主(ぬし)は、田の中ヨシキンとそりが合わないのでせうか?
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 15:38
>>豊臣秀吉が、藤堂高虎に褒美として渡した金の茶釜
嘘臭い。
>マスク
天皇陛下 東京 荒川の水門「荒川ロックゲート」を視察
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230522/k10014075211000.html
先の園遊会でも参加者全員がマスクをしていた。大勢だからまあいいだろう。
今回の荒川ロックゲートにマスクは必要か。宮内庁の方針かもしれないが、この出で立ちはみっともない。
尚、上皇、上皇后が京都を訪れたがノーマスクだった。人気も上皇夫妻の上だろう。徳ちゃん、もっと目立っていいぞ。
投稿: シーアルローテ | 2023.05.23 15:40
>銀河英雄伝説
それは純然たる戦争アニメ!
投稿: 大石 | 2023.05.23 15:41
「原爆被害だけが特殊ではない」
ところが特別なコンテンツとして育てたものが今回のサミットで役に立っちまった
その点ではサミットを評価した世間とは一致している
投稿: abcd | 2023.05.23 15:46
>朝の連ドラに嵌まる人々
#ちむどんどん反省会
は凄かったですよ。
視聴者の気持ちを逆撫でする主人公の言動.行動。
動機づけがいい加減だし、さらに毎回、朝令暮改。
更にクズしかいない主人公の家族。
周囲の人を平気に傷つける、それを是とする周囲の人々。
こんな脚本どうやったら書けるんだろう。
また主人公の素と思われる演技が素晴らしい。
あんなに出演者の人間性が露骨に出てたのは
「美女10人が10日間過酷サバイバル生活!10キロ太れるか?」
以来のセカンドインパクトでしたよ。
投稿: コアロック | 2023.05.23 15:51
>#ちむどんどん反省会
↑に比べると、今やっている『らんまん』はマシだと思いますよ。主人公・万太郎の人生は、私の理想そのもの。好きなことだけやって、その分野の第一人者となって生涯を貫ける。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 15:55
>けいおん!は金持ちのお嬢様が混じってる時点で、現実逃避してるんだよなぁ。
でも音楽系の部活動には、いいとこの坊ちゃん嬢ちゃんが、一学年に必ずいた記憶があるけどなあ
投稿: | 2023.05.23 16:14
>ロシアの守備、衛星画像で明らかに ウクライナによる反撃を前に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb69daf7ef851f9c2672da42e2ce8a1854b8718
投稿: HI | 2023.05.23 16:15
>戦争被害では原爆被害だけが特殊ではないのに、マスコミや政治の取り上げ方は、唯一無二で重要なものであるかのように扱う。
被爆者は唯一無二の特殊な被害者だからABCCから放射能影響研究所まで未だに米エネルギー省は広島に研究所を置いて被爆者を研究している。
初期は本当に拉致したり葬儀場から遺体を没収して切り刻んだり少女の性器の変化を記録したりやりたい放題だった。
日本が主権を回復したら被爆者援護法で医療費負担を減らしたり無くしたりしてデータの収集を続けている。
投稿: | 2023.05.23 16:22
>>ロシアの守備、衛星画像で明らかに ウクライナによる反撃を前に
>英セキュリティー・コンサルタント「シビリン」のアレクサンダー・ロード氏は、「ロシア側はウクライナ軍を、多数の地雷が設置され、ロシアの迫撃砲がすでに狙いをつけている特定のルートに誘導しようとするだろう」とする。
わざと弱点らしき態勢を作っておいて、敵をそこに誘致導入し、火力と逆襲を浴びせるのは、旧赤軍以来の伝統的防御戦術。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 16:26
結局音喜多の言ってることは梅村の言ってることと同じ
維新という政党の方針
https://twitter.com/otokita/status/1660859516785684480?t=NV2pq6RnjW3j2tV6HArXZw&s=19
投稿: | 2023.05.23 16:43
どうしても岸田を認めたくない産経新聞社
6月解散!?政党別「議席予測」 広島サミット成功も自民が減、増税・LGBT法案で支持離れか 立民は「サル」発言が影響 松田馨氏が分析
https://www.zakzak.co.jp/article/20230523-W6K26DA3IBORXKB63U7TE66NZA/
LGBT法案は成立するのか 造反なら郵政民営化の問題と似た状況 岸田首相の〝解散戦略〟が鍵を握る
https://www.zakzak.co.jp/article/20230523-MMKK2RPPGZKQPPMPUZEMDYGGZM/
投稿: | 2023.05.23 16:53
Twitterでベルゴロド人民共和国というパワーワードが
投稿: | 2023.05.23 17:05
さすが俺たちの麻生
サミット感想巡り「抗議」 自民政調会長、麻生氏に
麻生氏は22日の党会合で「2016年のG7伊勢志摩サミットではテレビで料理やお土産のことばかり報道されたが、
広島サミットでは政治的なメッセージが多かった」
https://news.livedoor.com/article/detail/24287370/
投稿: | 2023.05.23 17:10
広島の被爆者だけを招いて対面させるから長崎の被爆者が騒ぐ。
騒いでいる被爆者は共産党系とICANと長崎の被爆者ばかり。
オバマのときは長崎の被爆者も招待し長崎選出の国会議員も立ち会った。
岸田は、長崎ではG7保健大臣会合をやって保健担当相が長崎平和公園を訪問したから
それで良しと思ったんだろう。
ゼレンスキー氏、原爆で破壊の街に「泣くのをこらえていた」 対面の被爆者・小倉桂子さん明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/b30be91b0f86b92d7c13dafd3e4b9bdf8cd11ff3
投稿: | 2023.05.23 17:24
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
参議院法務委員会で梅村氏に代わった音喜多氏が「収容者と支援団体の不適切な関わりはあるか?」と参考人に質問して
「知らない」と一蹴され、「人権は大事だが国益や治安とのバランスが大事では?」と聞いて「それは20世紀の感覚。
21世紀はまず人権」と返されています。
https://webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
国会質疑で何を聞くのも自由ですが、要するに維新は、人権よりまず国益・治安を考え、本来誰から支援されようが
自由なはずの被収容者の人権を国益・治安の名の下に過度に制限しようとする政党だという事です。
「如何にも維新」ですが、この様な政党が権力を握る事の恐ろしさに、我々は気づくべきです。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1660900841199636480
投稿: | 2023.05.23 17:36
>トヨタ株が取引終了時に急落、1年ぶり下落率-1.5兆円吹き飛ぶ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-23/RV3RC7DWLU6801
なんなのだろうなぁ?
投稿: himorogi | 2023.05.23 18:24
マイナ保険証の点検要請(2023年5月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=OHgC-NEQ-4A
人間のやる事だからミスはありますね。
投稿: | 2023.05.23 18:31
“てんぷら油”が飛行機の燃料に? 世界で原料争奪戦 「日本に飛行機が来なくなるかもしれない」|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=ab8WE2KFiyE
松の根っ子を掘るボランティアを募集するでしょうか。
投稿: | 2023.05.23 18:47
>「人権は大事だが国益や治安とのバランスが大事では?」と聞いて「それは20世紀の感覚。
21世紀はまず人権」と返されています。
国益や治安には、国民大多数の人権がかかっているのだがな。国益を蔑ろにするのは、国民の利益を蔑ろにすることと同じだし、治安が悪ければ、安心して生活するという国民の人権が損なわれる。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 18:48
※ 飲食店の客同士で口論 店外で80歳男性を殴り頭を踏みつけたか 殺人未遂容疑で66歳男を逮捕 兵庫・尼崎市
そら尼やもん、しゃあないわ。
投稿: 怪社員 | 2023.05.23 19:10
>事実として国内からのレジスタンスやサボタージュだとしても、これは無理よね。
正直 良く分かりませんが、注意すべき何事かが起こっているのか。
『ロシア西部ベルゴロド州で戦闘続く ウクライナ侵攻後ロシア領内で最大規模の地上戦か 5/23(火) 17:04配信』
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d9b10296d8d064903a4bf33267b01e75ee4b21
「22日夜の時点で少なくとも39人の破壊工作員が死亡し、5人が拘束されたということです。」
投稿: てぃあ01 | 2023.05.23 19:13
>サミット感想巡り「抗議」 自民政調会長、麻生氏に
>投稿: | 2023.05.23 17:10
そこで抗議しちゃ「伊勢志摩サミットは中身がすっからかんだった」って萩生田も薄々感じたとゲロしたようなもんじゃん。つーか、小物よなあ
>でも音楽系の部活動には、いいとこの坊ちゃん嬢ちゃんが、一学年に必ずいた記憶があるけどなあ
>投稿: | 2023.05.23 16:14
高校時代、音楽系の部活でしたが確かに居ましたねえ。一応進学校だったので、そもそも金銭的に余裕のある家の子女の割合自体が公立高の割には高かったのでは?とかあるかもですが。
暇ネタ
昨日の記事で大腸がんで亡くなった漫画家さんの話があったけど、今医療関係で激アツなのは「脳外科医竹田くん」だよね(強引過ぎるネタフリ)
こういうのってニュース一回流れても地元以外じゃすぐに風化しちゃうだろうし(実際NHKなどで報道されてたらしい)漫画化して拡散することの影響力の大きさよ
医療事故漫画『脳外科医 竹田くん』がネット上で注目集める「怖い」「リアルすぎる」
https://getnews.jp/archives/3409483
ガジェット通信は「竹田くんが実在しない事を祈る」なんてすっとぼけてるけど事件はリアルに存在していたし、病院はもちろん事故連発した医師やその上司、
手術ミスの動画見て怒りの電話を入れた大学病院の先生までガッツリ特定されてるんだよなあ・・・
内部の事情に詳しい人間が監修してるとしか思えないし(実は第三者委員会の報告書的なヤツがめちゃくちゃ詳しかったんです)はあり得るかもしれないけど。
しかし赤穂市なんて10人中9人は赤穂浪士、残り1人は塩と答える程度であろう瀬戸内海沿いののどかな観光地でこんな事にはなるとはねえ
田舎の病院だなんて言ってるけどその田舎で360床の病院とか近隣自治体含めて最大級の病院って感じするし・・・そりゃ姫路や岡山市まで行けばもっとデカい病院はいくらでもあるだろうが。
「市民病院は地域で一番の雇用主」とかもいかにも有りそうな話。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2023.05.23 19:15
>注意すべき何事かが起こっているのか。
ウクライナの反転攻勢が、此処から始まっていたりしたら凄いけど。
投稿: てぃあ01 | 2023.05.23 19:16
https://twitter.com/nhk_fukuoka/status/1660934038884892674
>NHK福岡@nhk_fukuoka
…
>オスプレイの佐賀空港配備計画をめぐり
>防衛省九州防衛局長らが隣接する柳川市を訪問。
>「ふだんは柳川市上空は飛行しない」と
>理解を求めました。
こういう説得の仕方は姑息でよくないんじゃないかな。
投稿: himorogi | 2023.05.23 19:34
『【響け!ユーフォニアム】久美子たちが使う楽器の中で最も高価なのはどの楽器!?【ランキング】』
https://www.youtube.com/watch?v=ShiV93K6Eo8
数十万円はする楽器が目白押しだから、学校にある楽器を使えるのでなければ、金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんでないと、音楽なんかできんよなぁ。
投稿: 叡智な人エイチマン | 2023.05.23 19:35
耳鼻科の手術、内視鏡的手術
https://doi.org/10.3950/jibiinkotokeibu.126.4_463
https://doi.org/10.3950/jibiinkotokeibu.126.4_481
鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎
https://doi.org/10.3950/jibiinkotokeibu.126.4_490
新世代 ENT ナビゲーションの可能性
https://doi.org/10.3950/jibiinkotokeibu.126.4_496
感染症の国際共同研究―ラッサウイルス感染と難聴―
https://doi.org/10.3950/jibiinkotokeibu.126.4_486
HPV 関連中咽頭癌―制圧への処方箋―
https://doi.org/10.3950/jibiinkotokeibu.126.4_355
投稿: 副鼻腔の方から来ました | 2023.05.23 19:37
腰臍テストとして,上前腸骨棘に親指を置き、臍に人差し指が届くか?距離を測定した。
人差し指が臍に届き,かつ指と腹壁に隙間がある場合をSmaller,
人差し指が臍に届き,かつ指と腹壁に隙間がない場合をJust-fit,
人差し指が臍に届かない場合をBiggerとした
男性におけるJust-fit(感度0.96,特異度0.62),
及び女性におけるBigger(感度0.76,特異度0.78)を
内臓脂肪型肥満のカットオフとした際が最適であった.
https://doi.org/10.3143/geriatrics.60.168
上前腸骨棘は、この辺(図4)
https://1post.jp/4079
投稿: デブの診断法 | 2023.05.23 19:45
>「修正」
河原者の越後獅子
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050001339266299264
投稿: 演劇と体育会 | 2023.05.23 19:49
※ 「おかしいべ!こっちはマスクしてんのに!」動画が拡散…地下鉄で女性を威嚇する男性に非難殺到「マスク警察怖すぎ…」
「おっさん、酸素欠乏症に罹って」
投稿: 怪社員 | 2023.05.23 20:01
>ウクライナの反転攻勢が、此処から始まっていたりしたら凄いけど。
ただ、ここをおさえても、東部・南部戦線へのロシアの兵站等に
影響があるわけではないし、あまり軍事的な意義がありそうには思えないんですね。
また、ウクライナ領内の占領地域を残したまま、
ロシア領内へ侵攻することは、国民の支持および国際世論にいい影響があるといえず、
政治的な意義も待たないように思う。
その意味で散発的な後方かく乱以上の意味はないような気がする。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2023.05.23 20:02
>飲食店の客同士で口論
類似事件。
ウーバーイーツ配達員が交差点で暴行か 路上トラブルが原因? 川崎市
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/500702?display=1&mwplay=1
ウーバーイーツと黒ナンバー軽、高津の日常だったりしてな。
投稿: シーアルローテ | 2023.05.23 20:06
>ゼレンスキー大統領、共感を呼んだ「人影の石」会見…スピーチライターは「芸能人時代の盟友」報道も
https://news.yahoo.co.jp/articles/2196c349ec2ccbaff282a41a85a676397bdf45a1
>ゼレンスキー大統領が原爆資料館を訪問「定番」カーキ色でなく黒シャツ姿 追悼の思い示すためか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2fd5a39bdbf517261235d8bef38067aaa59165e
野田元首相による安倍元首相の追悼演説なんか見てるとうちも出来ない訳ではないんですよね。
ただ脚本が悪いのか役者が悪いのか他所に比べて見栄えがしない場合が多いと言うだけで。
投稿: 怪社員 | 2023.05.23 20:20
>けいおん
コンクールの課題曲でも楽器の種類が多くなると、貧乏校の音楽部では演奏できないこともあるようです。
いい家の子だと高い楽器も買えるので、部員になることも多そうです。
>豊臣秀吉が、藤堂高虎に褒美として渡した金の茶釜
茶釜の胴にはびっしりと精緻な線彫りが施されているのが見えて、大変な手間を掛けて作ったようです。
朝鮮出兵の褒美として渡したということですが、別に領地が増えた戦いでもないので、替わりに茶道具にしたのでしょう。
藤堂家はこれを手放すということですが、茶道具一式で金価格だけでも約1億円ということす。
今まで相続税はどうしていたか気になります。
それにしても藤堂高虎、関ヶ原で捕えられた石田三成にていねいに挨拶し、自軍の戦いぶりはどうだったか尋ねるとは、
それが事実なら大した人物です。
>ベルゴロド
何か話が複雑になりそう。
兵力と注意の分散を狙った嫌がらせに思えます。
投稿: 残躯天所赦 | 2023.05.23 20:23
>>>豊臣秀吉が、藤堂高虎に褒美として渡した金の茶釜
>>嘘臭い。
一応、藤堂家の子孫が所有者で当時の茶器の特徴があるそうなので、偽物騒動の起きた曜変天目茶碗よりは信ぴょう性が高いかと。
でも、受け取った高虎はどんな気持ちだったのだろう?
秀吉と同じ成金趣味だったら素直に喜んだかも知れないが、茶の湯に通じている教養人だったら、先輩の来ていた恥ずかしいヤンキー服を譲ってもらった後輩の気分でかえって困ったかも。
「うわ、こんな趣味の悪い茶器、人前に出せねえ」とか。
投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 20:27
>あまり軍事的な意義がありそうには思えないんですね
ノブゴロドはウクライナだった歴史があるので、ロシアがウクライナに対して行ったことの意趣返し何でしょう。ノブゴロド人民共和国の独立宣言、ウクライナが承認、支援のため特別軍事作戦でウクライナ軍が進駐。
それにロシアは反論できないw
投稿: | 2023.05.23 20:27
>F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd03f8c83f483a2e88d7249161ebdd9eaf0e084
投稿: HI | 2023.05.23 20:31
>それにロシアは反論できないw
んなわけあるかい!
というか、ロシアがクリミア・ドネツィクでやったことと同じことを
ウクライナがこれからロシア領で実行するならば、
ウクライナの抵抗の正当性が失われかねない・・・
そんなヘマはできませんね。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2023.05.23 20:32
>>病院はもちろん事故連発した医師やその上司、
>>手術ミスの動画見て怒りの電話を入れた大学病院の先生までガッツリ特定されてるんだよなあ・・・
医局制度がガチだったころは、こんな欠陥外科医はいなかったって話がチラホラ聞こえてきますが、どうなんでしょう?
投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 20:32
ノブゴロド×
ベルゴロド〇 失礼
投稿: | 2023.05.23 20:33
>中国不動産バブルは何処まで先延ばし可能か
http://ivanwil.cocolog-nifty.com/ivan/2023/05/post-804006.html
>中国のデニソワ人
https://sicambre.seesaa.net/article/202305article_19.html
>95式@ホビーショウ
https://hajime.eshizuoka.jp/e2216273.html
投稿: 日中3題 | 2023.05.23 20:47
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-991625.html
>JR東海道線、誤って貨物線に進入 大船
横須賀線から新宿へ行く便は戸塚の手前で線が切り替わる
大船で直接貨物線に入るのは余程のイベント列車
投稿: 誤侵入 | 2023.05.23 20:51
>欠陥外科医
新六はクズ
戦争中の急造医専の卒業生の医者はマジ駄目
投稿: | 2023.05.23 20:54
>ウクライナの抵抗の正当性が失われかねない・・
ロシアにせよウクライナにせよ、国家主導で情報統制を行っているわけで
法律家が思うほどには正当性に拘りはないと思いますよ。
実利が正当性を上回る判断をすれば余計に、
例えば(起爆の方法はおいておいて)戦術核の奪取を目的としているとすれば十分合理性がある。
ロシアに対して自前で代えがたい核抑止力を得ることができるのだから。
投稿: コアロック | 2023.05.23 20:55
>法律家が思うほどには正当性に拘りはない
これは違うよ。それやったら、ロシアと同じ。
それでは最終的には勝てない・
勝てば官軍ってのだけでは、利益の維持はできない
(利益の獲得はワンチャンあるけど、その維持にはない)。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2023.05.23 21:01
>これは違うよ。それやったら、ロシアと同じ。
そう思うのは法律家の自由だけど、だからと言ってウクライナが同じ判断をするとは限らない。
>それでは最終的には勝てない
そう思うのもこれまた自由だけど、これまたそうとも限らない。
最悪の場合ロシアが勝ってしまうかもしれない。
仮に法律家の思う通りなら、そもそもウクライナ侵略など起きていない。
現実は法律の外で動くことが多々ある。
投稿: コアロック | 2023.05.23 21:08
>現実は法律の外で動くことが多々ある
あの~違法とかそういう話一切してないよね、私。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2023.05.23 21:10
>勝てば官軍ってのだけでは、利益の維持はできない
でも、クリミアの併合は上手く行ってたでしょ。
プーチンがウクライナ侵略なんて無茶をしなければ、
何れ西側は既成事実として認めざる得なかった。
投稿: コアロック | 2023.05.23 21:12
>>テレビアニメ「推しの子」の“恋愛リアリティーショー編”、逝去した木村花さん母が批判 「傷つくことは想像できないのかな」
>>http://news.yahoo.co.jp/articles/339b18bfa0001984aabecfd74a032f27506e2ad2
フジテレビがやらかした『テラスハウス』事件は被害者が女子プロレスラーでガス自殺。
「推しの子」のあかねは劇団の役者で、飛び降り自殺(未遂)。
テラスハウスの被害者は、以前からリストカットするなど精神的に不安定だったが、あかねは劇団の女優としての使命感と責任感の強さから思い詰めての自殺未遂。
自殺に至る背景も違う。
だいたい、フジの番組以前にも海外のリアリティーショーで50人近い出演者が自殺や自殺未遂をしているのに、フィクションで遺族にいちいち許可を取っていたら自殺を創作物で扱えなくなる。
投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 21:14
>あの~違法とかそういう話一切してないよね
私も違法とかの話は一切していませんよ。
現実の可能性としての話をしてるだけですよ。
投稿: コアロック | 2023.05.23 21:14
ノラ先生には法学者としての譲れない原理原則があるんだから、あまり攻めないんですよ。
個人的には、明石大佐みたいな工作(って何をやったんだ?w)を期待したいけれど、反撃のレッドラインが何処にあるかは、NATOがさじ加減を調整していることでしょう。そんなに心配は要らないと思う。そんな余裕も無いだろうし。
今回のそのパルチザンとやらは、ウ軍と何かの連携があるようには見えない。
投稿: 大石 | 2023.05.23 21:21
>新六はクズ
新八じゃ無くって?でもまあ、難易度や昨今の権威的には医科歯科は別格だと思うけど…
つかこのレベルの全否定しちゃったら、誰も医療サービス受けられねぇw
投稿: 北極28号 | 2023.05.23 21:27
>「広告代理店に依存」強まる不信感 負のイメージ払しょくへ 大会運営を見直し 札幌五輪招致
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d8a3ea82a3f88b9253ca872392bd95c64e46fe
広告代理店を入れずにどうやってスポンサーを集める?
世界・食の祭典の二の舞にならなきゃ良いんですけどねえ。
投稿: 怪社員 | 2023.05.23 21:30
>>これは違うよ。それやったら、ロシアと同じ。
もちろん、陽動・後方攪乱の類であろうと思います。 唯、反攻作戦の一環として拡大実施されているような匂いを感じたので。
「ロシアと同じ」が相手領土への攻撃と言う事なら、それ とっくに継続して実行されている作戦の一部では無いかと思います。 (ウクライナは一貫して否定していますが)
投稿: てぃあ01 | 2023.05.23 21:39
>6or8
国立大学に移管された2校(広島・鹿児島)
投稿: | 2023.05.23 21:47
>敢えて言う。初飛行から50年になろうとするお爺さんを最前線に連れて行く事でロシアがここまでセンシティブになる理由って何?
F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd03f8c83f483a2e88d7249161ebdd9eaf0e084
正直軍事関連の知識のアップデートが大戦略辺りで止まってるワイ以下のマジョリティな人達からすれば、恐らくメディアで登場するF-16って結構な最新鋭の戦闘機でさぞかし高性能なんだろうってこと?、と言う印象を持っているはずです(我が家の総統閣下様が代表例)
でもってワイからすれば、幾ら電装系のアップデートや機体の強度改良等があったとしてもプラットフォームが50年前ってどんだけよ?と言う疑問/懸念はあったりする訳で、素人目にだったらMIG-29やSU-27の初期型の方が余程性能的に有効なのでは?と言う疑問があったりする訳です。
ですんで、翌日以降でもし時間があった時で構いません。ドシロートに今年度以降ウクライナに配備されるであろうF-16が対ロシアに対してどの様な影響を戦術/作戦面で与えるのか、技術的にどの辺りが対ロシアと言う面でストロングポイントになり得るのか、について大石先生やワイよりももっと詳しいここの住民による解説がキボンヌだったりします。
や、そうでないと我が家の総統閣下様であったりクソガキ相手に説明がつかないんですよw
投稿: 北極28号 | 2023.05.23 21:59
>首都圏の鉄道計画 壮大な「ボツ路線」とは 70年代"夢の路線網" 3路線が「東松山」へ集中したワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c8f9f6625e5b354ab7f5b9d1d68e5a8efa9867?page=1
でも東松山って川越どころか坂戸の向う、山を越えれば秩父なんだが。鉄道通せば需要が生まれる?
投稿: 怪社員 | 2023.05.23 22:05
>「ロシアと同じ」が相手領土への攻撃と言う事なら、
攻撃ではなく こちらの事でしょう
「ノブゴロド人民共和国の独立宣言、ウクライナが承認、支援のため特別軍事作戦でウクライナ軍が進駐。」
ウクライナへの支援疲れは此処でも以前から言及がありました
それでも西側が纏まれたのは今回ロシア側がアレで判り易く善悪が見えていたからであって、ウクライナが上記の様な事をやらかせば支援からの離脱や先細りを招きますよ
まあ ゼレンスキーは、そんな悪手は打たないでしょうけど
投稿: 又三郎 | 2023.05.23 22:27
別に、ロシア領内の戦闘行為を全否定はしていないよ。
>ロシアとおなじ
は、占領地を独立させ、分離みたいな
やり方のことですよ。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2023.05.23 22:28
ゼレンスキーが正当性の肩書入れた名刺もってせっせと外回り営業してんのに
不良の爆竹遊びでだいなしにする気かあああ
投稿: abcd | 2023.05.23 22:41
>プラットフォームが50年前ってどんだけよ?と言う疑問/懸念はあったりする訳
そんなあなたにB-52戦略爆撃機向け「100年乗っても大丈夫!」な新エンジン試験開始
https://trafficnews.jp/post/124651
F-16ねと思って一番詳しそうな記事が三文字さんだったので読まずにあてずっぽでストロングポイントはF-16の空戦能力ってより、
強力なデータリンクと対空・対地のスタンドオフ攻撃能力だと思いますよ。
データリンク能力は実際には提供されるブロックバージョンによるのだろうけど、
ウクライナ領内はAWACSやジョイントスターズが常時監視してるのでしょ。
だからロシア機が侵入ないし対地攻撃を行おうとすれば直ちに探知され
ロシア機の攻撃範囲外からF-16に迎撃されAMRAAM等のスタンドオフ攻撃によって撃墜されますよ。
それはパトリオット等の防空エリアの範囲外で行われることが重要ってことになります。
つまりウクライナが侵攻当初、切望した上空の飛行禁止空域の設定に近い措置がとれることになります。
また対地攻撃にしてもジョイントスターズ等からの情報を元に即時適切に最重要目標を
これまたStorm Shadow(カタカナだとスパム判定されるみたい)等のスタンドオフ兵器にて安全?に地上攻撃できる様になると思いますよ。
更に詳しい方、御後よろしく。
投稿: コアロック | 2023.05.23 23:03
>「おもしろいべ!こちらはマスクしてんのに!」動画が拡散…地下鉄で女性を威嚇する男性に非難殺到「マスク警察怖すぎ…」
マスクをキメてる中毒患者ってやっぱやべーな
ラリってる間自分が絶対正義だと思い込んでイキっちゃうのな
投稿: | 2023.05.23 23:08
>>「そのような事実出てきていない」市川猿之助さん“ハラスメント報道”めぐり…所属事務所がコメント発表 弁護士が解説【Nスタ】
>>http://news.livedoor.com/article/detail/24290749/
投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 23:14
暇ネタ
>>「アニソン業界で二度と見ることないだろ」ぼっち・ざ・ろっく!のイベント『結束バンドLIVE-恒星-』に寄せられた祝花の並びがすごい
>>http://togetter.com/li/2152497
>>http://twitter.com/lake_1913/status/1660203303232491520
>>結束バンドのライブでアジカンの祝花があってバチくそテンション上がった
KANA-BOONの谷口さんいてtricot/ジェニーハイの中嶋イッキュウさんいるし色々凄い
#結束バンド恒星 pic.twitter.com/QORO7USsOH
おっさんの俺ですら、KANA-BOONとアジカンがアニソン歌っていたのを知っているのに、今の若いもんはNARUTOやヒロアカを見たことないのか?
投稿: (´;ω;`) | 2023.05.23 23:32
パラドックス戦争NFT特装版(開発品)・・・
これは紙の本につく特典なんですよね
でも開発品って中2的に何かカッコいい
「普通の仕事ができなかったから」・・・
ホストとかメンズアイドルとかを何とかする必要があると思うんだけど何故か女さんはイケメンには甘い
夢にゃんも佐々木チワワも鈴木涼美もホスト遊びが好きなんだよな
カフェイン・・・
カフェインの錠剤は1錠100mg入ってて2錠飲めって書いてあるけどあんまり効いた感じしない
やっぱりピンモンかな
乃木坂の井上和がJK時代にモンスターをやたら飲んでたけどアレが錠剤だったらちょっと怖い笑
前の職場はみんなでお金を出し合ってコーヒー定額制だったので1日5杯くらい飲んだ
カフェイン摂り過ぎだったな
あれで物忘れが激しくなったのかも
3日前の昼食が思い出せません!泣
ゲンダイ・・・
今でも夕刊紙って買ってる人いるのかな
そもそも電車の中で新聞読んでる人を見ない
どうやって持ち堪えてるんだろ
投稿: 元川崎市民 | 2023.05.24 00:23
佳子さま 宮城・石巻市で震災の犠牲者に供花 津波伝承館、門脇小学校を訪問される
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf656b0bf7d7e5554d1f62448a6b1b3de7f1f9c
>佳子さま
ちょっと待って何どうしたの?この完成度の高さ。
投稿: コアロック | 2023.05.24 00:26
長文の乃木坂ネタなので飛ばして下さい(大汗)
でもジャニ事件に匹敵するマスゴミの忖度&報道しない自由案件だと思う
乃木坂46メンバー早川聖来パワハラ告発の進展・・・
NHKはアーカイブ配信を告発部分だけ行わず告発の隠蔽に加担
早川の公式ブログコメント検閲が思ったより緩い
直接的な批判は載らないけど発言した事を評価するコメントは残る
ネットニュースになりヤフーやスマートニュースで配信
掛橋沙耶香転落事故に関してはダンマリだった週刊文春のネットが記事にした
https://news.yahoo.co.jp/articles/efa871930fbb6367101e5f8e9c7681814e1e2a49
ただしヤフーニュースはトップにはしてない
少し不自然
乃木坂公式サイトで釈明と演出家クビ
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/66446?ima=2523&pri1=202305
ただし早川はグループには居づらくなるかも知れない
現役メンバーは怖くて声を出せないしOGは敵
乃木坂OGの井上小百合が演出家を擁護しそれを批判した自分の単推しファンをブロック
卒業したばかりのOG齋藤飛鳥もインスタで♯全員いい人
と演出家擁護と取れる書込み
https://www.instagram.com/p/CsiI1drr8pP
秋元系アイドルHKT48の無名OG笑も演出家擁護
今後は運営が公益通報者保護法の「精神」をどこまで理解してるか?だな〜
この法律は適用されないかも知れないけど
あとステージからの落下問題も継続性のある対策が必要
https://www.nogizaka46.com/s/n46/diary/detail/101358?ima=5524&cd=MEMBER
乃木坂46の掛橋沙耶香は軽症と発表されたが実際は1年経っても復帰出来てない
「顔面骨折裂傷 歯が1本抜けて3本は折れて神経の機能を失う
縫合した傷跡を目立たなくするための治療、歯の治療、表情筋のリハビリ等の治療中」(怖すぎる)
投稿: 元川崎市民 | 2023.05.24 00:31
全国各地で閉鎖学級が増えているっぽい。
岡山市中区の小・中学校 新型コロナで3クラス学級閉鎖 計41人が症状訴える【岡山】
https://www.ohk.co.jp/data/26-20230523-00000005/pages/
投稿: | 2023.05.24 00:46
>朝の連ドラに嵌まる人々
あまちゃんやひよっこのような泣いたり笑ったりできるドラマを見たせいで毎日見る習慣ができました。最近の作品はそういう要素が全然ないのでつまらないですが習慣ですから15分程度(主題歌を飛ばして13:30秒)みてます。特に今作は男性が主人公で超絶つまりません。最近浜辺美波がでるようになってそれだけで癒されます。派手なアクションやハードボイルドな作品、探偵もの(主に欧米)も好きですが癒し系笑いを求めてうちサマやさまーずチャンネルなどもみます。泣いたり笑ったりすると脳内から快楽部質が出るそうなので朝ドラファンは依存症患者なんです、きっと。
投稿: メカ屋 | 2023.05.24 01:25
>>乃木坂公式サイトで釈明と演出家クビ
ネットで過去の発言が掘り起こされて、推しメンバーがツアー全欠して引退したり、当日いきなり欠席していたのは、こいつのパワハラが原因だったのかと、乃木オタたちが王蟲の赤眼モードになっている。
>>NHKはアーカイブ配信を告発部分だけ行わず告発の隠蔽に加担
ああ、もう、ビタ一文受信料払いたくなくなった。
取り合えず、クレカからの自動引き落としを解除してやる。
来月からは振込用紙になるが、こういう不愉快な事態が続くようなら払わない。
>>あとステージからの落下問題も継続性のある対策が必要
客席の上を動く『ムービングステージ』や、二階席まで伸びる『梯子ステージ』など、安全対策の取れない演出を禁止にしないと。
よく今まで死人が出なかったもんだ。
投稿: (´;ω;`) | 2023.05.24 01:59
>戦車の主砲脇の「穴」何のため? もうすぐ見納め74式戦車にも 退役後も使われそうなその“中身”
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce0c7b5561846706f52843593283ef03c8e42bba
投稿: HI | 2023.05.24 06:29
>陸自ヘリ墜落直前、エンジン出力が急低下···フライトレコーダーに機長ら対応の音声記録
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230524-OYT1T50021/
投稿: KU | 2023.05.24 07:43
ヒロシマというコンテンツはワールドをうたいながらもワールドにさせてもらえない
ドメスティックな民族芸能だった
ところが核を放棄し核に脅かされるウクライナのとの共同制作につなげたことで
過去と現在・日本と世界・理想と現実を一気にまとめてシンクロさせた
強力なワールドクラスのコンテンツに化けてしまった
今までヒロシマをメシの種にしていた輩からすれば
積み立て資産を勝手に運用されおいしいとこもってかれたわけで
著作権侵害をわめきたくなるわなあ
投稿: abcd | 2023.05.24 08:15
>朝の連ドラに嵌まる人々
やっぱ幕末スタートの明治ものとか
戦争挟むものや戦後焼け野原スタートもの
実在のモデルいるものは批判が少ない
ちむどんどんや舞いあがれ!に文句言ってる層は
てっぱんやまれや純と愛見たことないのか?
なので今回の幕末明治維新直後の土佐から
スタートの実在モデルものは期待していい
投稿: | 2023.05.24 08:36
>エンジン出力が急低下
とは言え2発だから、ローター軸系のトラブルのなのか、高度が低くてリカバリーが上手く行かなかったのか。
どうなんでしょうね。
>今までヒロシマをメシの種にしていた輩
たぶん護憲勢力とかも一緒で合理的判断をせずカルト同様の彼らの教義に完全合致しなければ全て否定し排除しようとするんですよね。
ロシアによってそういう輩は減滅するんでしょうがね。
でもLGBTqyjoxk…etcも同じ臭いがするんですよ。
ウイルスのように免疫がないところに入り込んで、まだまだ増殖中なのが何とも。
>ちむどんどんや舞いあがれ!に文句言ってる層は
>てっぱんやまれや純と愛見たことないのか?
そんなもんは実際、現役で働いていれば見てないよ。
てっぱん、まれは殆ど知らいない。
舞いあがれはガイドHPのあらすじを見てた程度。
純は出演者にリカバリー不可能なダメージを与えたってダークイメージ位しか知らない。
ちむどんどんだって実際に殆ど見てないが、そんな人間まで不評が届く程のインパクトだったってことじゃないですかね。
投稿: コアロック | 2023.05.24 08:51
確かに食ってるのがメリーとか女性だったらとっくにファン離れて帝国崩壊してたかな
ジャニーズ性加害問題「見て見ぬふり」の一因に? ファン心理を突いた“BL売り”とは
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/323367
投稿: | 2023.05.24 08:57
個人的には教義やカルトなど(そういうやつもいるかもしれないが)そんな大層なものはないとおもってる
戦後日本という時代にあわせて立ち上げたコンテンツの利権が侵害されるのは困るし
時代おくれになるなら保護してもらいたいし
まあビジネスみたいなものでしかない
投稿: abcd | 2023.05.24 09:20
現実にオウムや原理というカルトは存在する
原理は韓国人が日本から金を巻き上げるビジネスに過ぎないという主張かもだけど
投稿: | 2023.05.24 09:44
文春砲に対していかにも維新な適当な面堂謝罪だけで役職辞任もせずに逃げようとしたら続報出て代表辞任に追い込まれ。
〈一回えっちさせたる〉維新・大阪府議団 笹川理代表のセクハラ・ストーカー疑惑に新証拠 性的関係要求か 「週刊文春」取材申し入れ直後に辞意
https://news.yahoo.co.jp/articles/52e290fb4fb6d609fbeb341f20c413b05a1e99fe
投稿: | 2023.05.24 09:51
実際の損害はウクライナも厳重に隠匿しているのでわからない。
Two Weeks at the Front in Ukraine
(ウクライナの前線での2週間)
https://www.newyorker.com/magazine/2023/05/29/two-weeks-at-the-front-in-ukraine
>シャヴァの大隊は約600人
>ワーグナーは捕虜(囚人)を肉の壁のように使い、私たちがどれだけ殺したかは問題ではない、彼らはやって来続けた。
>大隊は全滅の危機に瀕し接近戦で小隊全体が全滅し、約70名が包囲されて虐殺された。
>減少していく生存者は疲れすぎて役に立たなくなった。
>その後、部下の80パーセントが新たな徴兵者であるだろうと。
>機関銃座を復旧してる兵士の内、ヘルソン以来大隊に在籍していた兵士はわずか 2 人だった。
>そのうちの1人、バイソンと呼ばれる29歳の建設作業員
>「私が信じているのはバイソンだけです」とオデサさんは語った。
>「新兵が逃げたら我々にとって即死だ」
>彼はヘルソンで親しい友人をほぼ全員失っていた。
>携帯電話を取り出して、彼は一連の写真をスワイプした。
>「殺された。。。殺された。。。殺された。。。殺された。。。殺された。。。負傷した。。。。
>今は違う人たちに慣れなければなりません。初めからやり直すようなものだよ。
>オデサやバイソンのような熟練歩兵は非常に貴重であり、極度に疲労していた。
>2か月の自宅療養を経て復帰した。
>彼が帰還したのは、罰せられることへの恐怖でも
>彼は塹壕に入ってどうするつもりだったのかでもなく、
>死んだ友人たちへの忠誠心によるものだった。
>自分の居場所がここにあると気づいた。
生き残れても恐らく…
投稿: コアロック | 2023.05.24 09:53
いやあ今回の原理騒動では反原理がカルトっぽくなっててまいったわ
ここですら日本が原理に支配されていた危機だったとかマジで主張したりして
たぶん青春時代あたりにインプットされて脳内に残ってた懐メロみたいなコンテンツが
再流行みたいな誤認知でわいてでてきたんだと思うけど
投稿: abcd | 2023.05.24 09:55
夫56歳、妻45歳で初出産
さすがに70代じゃないけどセブンティウイザンみたいな展開だな
夕刊フジ編集長、44才で自然妊娠した妻の壮絶な出産を語る “母としての強さ”を前に感じた自分の無力
ある日、妻から“大切な話がある”と言われ、“離婚か?”と身構えたら、モノクロのエコー写真を見せながら、
“妊娠した”と言われました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f845cf62f0b2d93b9248e8ee670dac855cd46dab
投稿: | 2023.05.24 09:56
>いやあ今回の原理騒動では反原理がカルトっぽくなっててまいったわ
原理はそう思うんだろうね。原理はね。
投稿: | 2023.05.24 09:57
>ウクライナの前線での2週間
強盗に襲われて棍棒で必死に抵抗してるのに、
我々は仲間だとかいって持ってるショットガンすら中々渡さない。
自分も強盗に襲われるのが嫌だから。
日本は言うに及ばつバイデンってそういうやつ。
核戦争にビビって、やれることもやらないのなら民主主義なんて所詮その程度ってことだよ。
仮に核戦争にエスカレーションするなら所詮、人類もその程度ってことなのに。
投稿: コアロック | 2023.05.24 10:16
>IPアドレス: 64.33.20.183
>名前: abcd
次、こういうの書いたら削除の上に叩き出す。御前らにここで言論表現の自由は与えない。
投稿: 大石 | 2023.05.24 12:13