« 公式参拝せよという世論 | トップページ | パティオ終了 »

2005.05.31

業界のプリう○こ

※ 「購読しろ」押し売り2時間=朝日新聞販売店員を逮捕-千葉

 それ行け! 勝つぁん、出番だ勝つぁん!
 私が月曜日に楽しみにしている昨夜のTVタックルにご出演なさって、テレビに出るのは好きだが、見ないとか喝破してらしたが、テレビにどっぷりと浸かってその麻薬的泥沼から抜けられなくなった元文化人のアリバイ証明的決め台詞が「出るのは好きだがテレビは見ない」、田中康夫もその一人ですね。程度が低いテレビに出ている俺は嫌々出てんだよ、的な弁解なわけだ。
 朝生みたいに田原にお約束のデムパ発言を強いられることもなく、のびのびと発言していたのは良しとして、その内容が、あの番組の中では、極めて全うでパタナイズされた範疇に収まっていたというのはちと物足りない。

 でも、ほとんど一日置きの全国区テレビはどうかと思うんだが。この人を見ていると、パソコン・ショップのメディア売り場でたたき売りされている台湾製メディアをイメージしてしまいますね。ピンでは置けないけれど、売り場に客を釣るための超目玉格安商品としての便利さがある。でもってお客がそれをレジに持参して、「これお買い得だけど、何か秘密あり?」とか訊くと「ええ、本日の目玉商品です(品質はそれなりだから自己責任でね……)」という感じで。
 たとえば、悪名高いプリう○ことか(う○こに他意はなし)。マスコミ界のプリう○こ。ええ。私はさすがに「手抜きうどん」だのヒナタのう○こだの言う度胸はありませんです(~_~;)。

 それに、昨夜のあの出演者の顔ぶれってどうよ? あれ。あれは何か、まともに時事問題に関して話が出来るという顔ぶれだったんだろうか。昨日のテーマのニートだの若者の態度にしても、いったいあの中で、実際に子育ての経験があるコメンテータは何人よ? せめてビートたけしの子育て失敗の話でもあれば救われたかも知れないが。
 ふざけた奴らだなとつくづく思ったのは、自分一人は、将来ニート予備軍となるかも知れない子供の育成というリスクをはなから遮断しておいて、つまりそこには社会の連続性に一切の義務も負ってないわけだ。あまつさえ、そんな連中が時にして「親の責任」だの移民反対とか訴えるわけだ。あんたたちゃ、自分だけは楽な思いをして人生エンジョイ(ま子育ては子育てで楽しいが)して国家、社会の構成員としての義務も果たさず、納税という形で金だけ払って、若者がどうのこうのと吠える資格があんのかよ?
 あんたたちのその、俺たちゃ高額納税者だ、税金だけ払やぁ良いだろう。近頃の餓鬼はうぜよ、という態度は無性に腹が立つんだが。
 あれ見てて思ったんだが、少子化を食い止めるには、子作り子育ては大人の義務です。その義務を履行しない者は、若者や子供を巡る社会状況に関して一切発言すべからず、ということを励行してはどうだろう。

※ フィリピン残留兵フェードアウト

 こういう時に大事なのは、なんでこんなペテンに引っ掛かったんだろう? と後悔することじゃなく、でもどこかに一片の真実が潜んでいるかも知れないと、果敢に突撃することです。旅費分の元は取ってやると、更にチャレンジした者だけがスクープにありつけるんです。向こう傷を恐れるな、の気持ちで頑張って欲しい。こういう時に、特落ちを恐れて横並びで行くしかなかったんだと後悔するのが一番良くない。

※ 東京都の浜渦副知事更迭の意向 石原知事、議会に伝達

 浜渦という人は、都知事の腹心で、週半分しか登庁しない知事に代わって、実質的に都政を回していた人です。豪腕なエピソードにも事欠かないせいで、都庁の内部で決して支持されていたわけでもない。
 ただ、こういう時に首を切れる腹心がいるのは、まだましですよね。長野県では、週で僅か半日、記者相手のトークショーに顔出すだけの知事さんに腹心と呼べる部下は一人もいないんだもん。副知事もいない中で、何やら米つきバッタみたいな無能な連中が局長に任じられて、県庁内外をきりきり舞いさせている。
 都庁には、いざという時に腹を切れる重い人材が存在するけれど、長野県庁には、そんな価値ある人材は皆無なんだもの。

※ 貴ノ花逝去 55歳

 私は相撲に関して特別に興味があるわけでもないけれど、ただ一人過去に好きだった力士を上げろと言われたら、やはり貴ノ花を上げますよね。あの細い身体で、重量級の力士に挑む姿が、何かこう、世界を相手に小さな体力で挑む日本経済の姿に見えたものでした。
 残念なのは、その亡くなった年齢で。癌は治る時代になったと言っても、こういう形で救えない病もまだまだあるということですよね。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1975.html
 この人が初優勝した75年↑というと、サイゴン陥落の年ですよね。高度成長の後のオイル・ショック、そしてサイゴン陥落とあったけれど、日本経済はその後のバブルに向けて着実に拡大して行った時期でした。合掌。

※ 靖国参拝「首相は中止を」49% 本社世論調査

 昨日の日記を書いた直後のテロ朝のお昼のニュースで放映していて、随分とまた恣意的な数字の読み方だなと思ったのですが、記事も相変わらずですね。この数字を読むと、国民のちょっとどっちつかずな認識が覗くのですが、いずれにしても、「49パーセントが参拝中止を望む」と書く前に、分析すべきことが山程あると思うんですが。そちらはスルーですかい、朝日さん。

※ 地球外生命を題材に「宇宙戦争」…米CATV2局激突

 激しく見たいんだが、日本での放映はいつになるんだろう。

※ キヤノン・サービス・ステーション

 前々から気になっているんですが、「キヤノン」と「キャノン」の表記問題というのがありますよね。会社の方ではカタカナ表記は大文字の「ヤ」です、と説明するんだけど、これは小文字だと何か問題があるんでしょうか? たとえば他の会社が登記しているとか。
 で、昨日午後、雨の中、新宿のサービス・ステーションに行ったですよ。もうこれが、綺麗なべっぴんさんが5、6人、さして客もいないのに、ショールームで商品説明とかしているわけです。あれ、思ったんですけれど、ああいう場に、実は詳しくもないカタログを丸暗記しただけのショーガールを置くのは、詳しい説明を求めるお客をブロックするためですよね。こんな素人娘相手じゃしょうがねえや、と客は引っ込むしか無いから。
 でもって、一方カウンターの内側で客の対応をする男性社員は、恐ろしく接客態度が無いわけだ。もう突っ伏したもん。胸の内で、それあんた、客に対する態度じゃねえだろう、と。勝つぁんや日垣先生なら小一時間問いつめていたね。いやま、こっちは、エンジニアを相手に話しが出来ればそれで良いんで、別に贅沢を言うつもりは無いけれど、あの両者の落差はあんまりだと思う。

※ メルマガおまけ 浦島太郎&偏光フィルター

|

« 公式参拝せよという世論 | トップページ | パティオ終了 »

コメント

昔は一眼レフと言えばケンコーのスカイライトフィルターをレンズ保護の意味からも皆、付け放しにしてましたが今のご時世は違うんですかね。
それと、レンズといえば皆、無理しても純正でシグマとかタムロンのバッタ物には手を出さなかったもんだけどそれも変わったのかな。

投稿: | 2005.05.31 11:49

>キヤノン
http://web.canon.jp/about/mark/index.html
ヤが小さいと上に空きが出来て嫌だという話です。

投稿: ヨD | 2005.05.31 12:26

昨今は純正レンズでも実はタムロン、コシナ等がOEM生産してるものも多いです(高倍率ズームなど)。
カタログのレンズ構成のポンチ絵を比べてみてください。

投稿: えの | 2005.05.31 12:50

>キヤノン
あんまり関係ないですがこれを思い出しました。
ジャーナリストが撃たれる理由がわかりますね。
http://pya.cc/cnt2.php?uid=7376
http://pya.cc/cnt2.php?uid=8841

投稿: | 2005.05.31 14:21

http://www.sankei.co.jp/news/050531/morning/31pol001.htm
フジテレビ「報道2001」による調査でも「今年は公式参拝すべきではない」が54・0%と、「参拝すべきだ」の38・8%を大きく上回っていますね

投稿: 名無し | 2005.05.31 15:46

 歴史上「名君」とか「名指導者」と呼ばれる人物には、上杉鷹山のように腹心に裏切られて粛清し、あるいは一度粛清されて失脚した後復活した人物もいるわけで、こういう時「泣いて馬蜀を斬る」ことも指導者としては資質の内でしょう。

投稿: 土門見人 | 2005.05.31 20:26

>「出るのは好きだがテレビは見ない」、田中康夫もその一人ですね。

おもしろすぎるぞ長野県!
ケムダン運動なる珍妙な禁煙運動にオハジョナとスキー王国ワンダルマが登場。
ヤスオは部長会議で看板のアップにしつこく指示を出してたが誰のデザインかな?

http://www.shinmai.co.jp/news/20050531
/KT050531FSI090002000022.htm

投稿: 名無しの長野県民 | 2005.05.31 21:54

飲酒運転を防止する皮膚センサー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/30/news012.html

投稿: | 2005.06.01 00:12

石原って名君って言うより迷君じゃないのかな?
コンビニで買った雑誌のテープをはごうとして、苦する度にそう思います。
東京都だけのスタンダードのはずが、いつの間にか全国に押し付けられてるワケで。

投稿: y-mat | 2005.06.01 07:51

↑まぁ、あのテープ自体、首都圏知事会でどこかの知事先生がコンビニの流通の元締め組合に脅しをかけて全国スタンダードにした物なので。
あのテープのおかげでかなりの雑誌が潰れたり路線変更してエロ本専門店でしか入らなくなった訳で。
暴君そのものではないかと思いますよ。

投稿: Artane. | 2005.06.01 10:00

石原も田中も暴君だけど、組織運営は石原の方がマシだった。しかし、それにも綻びが出始めた、と・・・。

投稿: | 2005.06.02 01:52

>上杉隆氏の田中康夫ジジ殺しのコラムを読む。

『自己愛上司があなたを悩ます』(八幡洋)もヤスオについての本ですよ。ヤスオの考え方・行動・さらに対処法までよく分かります。

投稿: | 2005.06.07 06:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 業界のプリう○こ:

« 公式参拝せよという世論 | トップページ | パティオ終了 »