« 岩瀬達哉、堕ちた偶像 | トップページ | 知らなかったという欺瞞 »

2006.02.16

銀行は社会還元せよ

※ 三菱UFJが利益1兆円超、大手6グループとも黒字
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060215i314.htm?from=main3

 これをどう見れば良いんでしょう。トヨタと同じということですよね。かつてとんでもない国費を注入して(本来東京三菱はそれを必要としなかったにも拘わらず)、挙げ句の超低金利政策で、銀行はその体力を回復したばかりか、空前の儲けを出した。
 じゃあ彼らは、われわれが望むだけの与信能力を身に付けたのか? 土地以外の担保を判断するだけの能力やシステムを整えたのか? というと甚だ疑わしい。一方で、サラ金にじゃぶじゃぶと金を貸し、自分たちもサラ金並みの高利で商売している。
 銀行が背負う社会的使命を何ら果たすことなく、やっていることはサラ金と一緒。こんな彼らにわがの世の春を謳歌する権利などあるんだろうか?

※ ホストクラブ経営の阪大生“暴走” 女性恐喝で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000032-san-soci

 なかなかイケメンじゃないですか。実質はどうも雇われ店長で、バックにはその筋が付いているみたいですが。こういう青年には半年で良いからぜひ実刑を与えて社会の底辺を彷徨く人々と交流させて反省して貰いたいですね。
(しかし腹立つ奴ちゃな。西方普連に半年ぐらいぶち込んじゃれ!)

 この事件、たまたまやっているのがホストだから叩かれているけれど、一方で、今「東大生が書くうんちゃら」とかいう本が売れているわけですよ。アメリカじゃ学生ビジネスなんて当たり前で、ビル・ゲイツみたいなのが持て囃されるし。日本でも、学生ビジネスの一つもできん商才の無い奴は……、みたいな風潮が蔓延っているけれど、そういう連中は、何もキャンパスにいる必要は無いじゃん? そういう才覚の無い、どこそこ大卒の看板がなけりゃ仕事に就けない普通の連中に席を譲ってやれよ、とか思う。

※ JAL取締役4人、新町社長らトップ3人の辞任要求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060215i104.htm

 結局、クーデター失敗ですよね。日航って、親方日の丸で半世紀来ましたから、一度倒産させなきゃ、あの社風は変わらないでしょう。一層の合理化、人減らしするしか無いわけだけど、ここ数年の日航のトラブルは、それが引き金になったことは明かで、責任を果たしつつ、それを推し進めるのって、今の日航の社風では無理だと思う。
 だってこの半世紀、誰も責任を取らずに来た組織で、分社化します契約社員にしますけど、きちんとマネージメントしましょう、なんて言って成功するはずが無い。責任を取るという歴史が会社に無いんだから。

※ <地デジ検討委>アナログ放送終了に「再検討」の意見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000005-mai-pol

 だって、そんなの無理でしょう。田舎じゃそこいら中で、来年どうにか地デジが間に合うかという所なのに、1年も経たずにもう停波だなんて無理に決まっている。最悪の場合、衆院選挙と重なって自民党大敗北の引き金になりかねない。

 そもそも、チャンネル弄れませんよ。うちの爺さん婆さんは、BSのチャンネルすらよう出せないのに、地デジ・チャンネルって、関東ですら凄い複雑なんですよ。テロ朝は5チャンネルでしたっけ? 12チャンネルは確か7のボタンで映る。12では映らないんですよ。そんなのどうやって田舎の爺さん婆さんに習得させるんですか。

※ 任天堂、ニンテンドーDS用のワンセグ受信カードを年内発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060215/ninten.htm

 昨夕のCXニュースで、DSの本体が大人にバカ売れして品切れ中だと煽ってましたが、何言ってんだか。ゲーム業界お得意の「品薄」戦術に決まっているじゃないか。

※ 中国残留邦人訴訟、国家賠償請求を棄却…東京地裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060215i113.htm

 国家賠償請求に馴染まない、と言えばその通りなんだけど、お気の毒でしたで済ませちゃならんことだと思う。

※ 市町村長らに「ビデオ買え」 恐喝容疑で2人逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0215/OSK200602150063.html

 公金から出したのであれば背任か何かで担当者を逮捕すべきでしょう。

※ NHKエンタープライズ:暴力団関係企業?に撮影協力費
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060216k0000m040079000c.html

 これでもう視聴率はガチだな。

※ 水曜、12時半起き。短期記憶障害が致命的になって来た。なんと「ぽすれん」の返却日だったことを忘れる。 _| ̄|○ 気付いたのが13時5分で、タッチの差で当日発送便に間に合わなかった(13時締切)。
 火曜日、投函したのが17時便だったからなぁ、そもそも水曜返却処理が間に合う可能性自体がかなぁり低かったわけだが……。
 最近、郵便事情が高津本局以外の原因で悪化しているため、平日もメール便で回しているんだが、メール便だと配達が15時を平気で回る。その代わり、郵便みたいに翌々日配達は偶にしか無い。
 郵便事情の悪化は、高津本局まで荷物が翌日届かないことが原因だと分かっている。なんでお昼過ぎに船橋で投函された荷物が翌日(事実上は当日ということになる)川崎に届かないんだろう。いったい何処で滞留しているのか。教えて、中の人。結局、エクスプレス便とかの高額商品にリソースを取られているということですよね。
 スーパーのレジで亜鉛のサプリメントを発見、購入する。

※ とうとう父子対面!

 中年@オヂ、ちょっと涙ぐむ。俺ってば、あんなに良い話を書いていたのか!(~_~;) いやぁ、まるで他人事みたいに、つくづく良くできた話だな……と、唸る。原作も買ってね、は~と。

※ メルマガおまけ 映画「アナポリス」他

|

« 岩瀬達哉、堕ちた偶像 | トップページ | 知らなかったという欺瞞 »

コメント

>>父子対面
役人が出なかったのがちょっと不満でした(;´Д`)
確かにホームレス描写はTVでは難しくてあの程度が限界なんだろうけど、過程があっさりしすぎていたような…あの話の肝の部分の一つになる部分だったので(;´Д`)となりましたです。

投稿: Artane. | 2006.02.16 10:10

 BSアナログ放送が2007年11月に免許失効、それ以前に放送は終了するのですが、それが世論にどう叩かれるかが、地上アナログ放送停波のモデルケースになるでしょう。
 海老沢前会長は、3年は、代替衛星打ち上げてでもアナログ放送は続けたいと言ってました。アナログチューナだけ持っている世帯が無視できないからです。2002年で500万世帯ありました。
 私はBSアナログは今でもずいぶん見てます。数少ないコピワンかかってない放送ですから。画質も良いし。

投稿: Inoue | 2006.02.16 10:37

>感動の親子対面
録画失敗で見れませんでした。30分遅れを忘れていた。来週も30分遅れなんですよね。
しかも前番組が「サッカー・AFCアジアカップ2007・予選「日本×インド」」だったりしますから確実に30分遅れで放送されるかどうか不安。

投稿: | 2006.02.16 10:45

>テロ朝は5チャンネルでしたっけ? 12チャンネルは確か7のボタンで映る。

考えてみれば、BSデジタルと地上波デジタルは同じ配列ですね
5チャンネルはBS朝日、7チャンネルはテレビ東京系

私は関東ですけど、地上波のデジタルではNHK教育が2チャンネルになっているのは少し抵抗がありますね。
2チャンネルといえば犯罪者予備軍が集まる掲示板じゃなかった、ゲームをやるチャンネルと思っていますから、そこにテレビが映るのはどうも抵抗があります。それに教育は別チャンネル放送みたいなことをしていますから、利用する側としては少し面倒ですね。

投稿:   | 2006.02.16 10:56

テレビが何故、原作不足なのか今回よくわかりましたね。
様は良い原作があっても、こうやって使い捨てにされるからですよ。
先生は今回、ドラマ制作側にまったくのフリーハンドを与えたわけですが
できた作品はこのざまです。お世辞にも面白いとは言えない。
それも好き勝手に原作を「いじくり回した」結果がこれだ。
それは原作者の他の著作の映像化をより困難する弊害すらある。

これでは、原作側はたまったもんじゃないから、
出版社なり原作側にイニシアティブがあればドラマ制作サイドに
あれこれ注文を付けて縛りをかける様になる。
結果、ドラマ制作側はスポンサー獲得に有利でもある
縛りの弱い映像処女作家をあさって使い捨てにし
ますます原作不足に陥る。


投稿: | 2006.02.16 11:01

まあ、取りあえず視聴率回復おめでとうございます。チョビットだけど・・・。
目指せ二桁!

投稿: MURA | 2006.02.16 11:38

>短期記憶
2/11より>>スペースシャトルって、防御
昨日、ダーティーボムを読む。
上巻のEMP攻撃を受けた後の場面にちゃんと、水タンクとか宇宙服とか、バーストの時のスペースシャトルの宇宙線対応が書いてあったりする。
自分の書いたことを欠落しているとすると、う~~~ん、確かに進行しているかもしれない。
でも重金属は多いとおおいで困りもの

>東大生本と阪大ホスト
都立水商本が欲しい…
阪大の医学部の本はこちら
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/02/16/03.html
http://d.hatena.ne.jp/asin/4569661661
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116365876/-100

投稿: sionoiri | 2006.02.16 11:46

>水【22】神はサイコロ 14.1__10.6__*9.5__*8.9__*9.6__

一桁安定推移でしょうかね?

来週、インド戦の後ならそのまま見続ける人多そう
だから二桁復帰確実と思われ?w

まぁドラマは水10婦女子枠ですから
別物として割りきって見るしかないでしょう。

投稿: | 2006.02.16 12:06

失礼。
↑のってサカーのすぐ後にドラマじゃないんですね。
だったらサカー効果は期待できませんね。
30分遅れで今週と変わらずかな?

投稿: | 2006.02.16 12:11

>そういう連中は、何もキャンパスにいる必要は無いじゃん? そういう才覚の無い、どこそこ大卒の看板がなけりゃ仕事に就けない普通の連中に席を譲ってやれよ、とか思う。
気持ちは痛いほど分かるんだけど( ´Д⊂。
才覚のある連中は「大学も起業も」できちゃうからやっちゃう。Winner takes allな世の中でつ。

>結局、クーデター失敗ですよね。
そうかな。糸山は新町を斬る気になってますよ。
もうポスト新町で動き出してるんジャマイカ。
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2006/0206.html

>短期記憶障害が致命的になって来た。
やっぱりアルツハイマー病か? 亜鉛なんか効かないって。
早期診断すれば進行を遅らすことができますよ。
http://ameblo.jp/korin0919/entry-10003972602.html
最近はもっといいクスリの個人輸入もできます。
http://www.japanias.com/t024.htm

投稿: | 2006.02.16 12:36

なんかおかしいかもと思ったら、迷わず病院にいくのがいいと思います。
割と「まぁそのうち治るでしょ」とかいって病院行かない人って結構多いですが、「なんともない」という診断を受けるだけでもそれは意味のあることだと思うので。

投稿: | 2006.02.16 12:41

>俺ってば、あんなに良い話を書いていたのか!
いやぁ、原作より うわなんだおまえやめr

しかし、大石先生が何にも口出ししなかったのが良いほうに出てる気がしますね。のびのび楽しんで作っているように思えます。先週の「時計屋の前の信号待ち」なんて、小説では表現できない実にセンスの良いシーンだなぁと思いました。

投稿: くま | 2006.02.16 12:47

>こんな彼らにわがの世の春を謳歌する権利などあるんだろうか?
 銀行にしてみれば権利なんかじゃない、「勝てば官軍」転がり込んできた果実に過ぎんのです。
 公正とか公平とか平等とか、それが夢物語であることは誰でも知っていていわないだけ・・・・
 まして銀行に倫理やフェアネスを求める方が無理なんじゃないですか・・・

投稿: 5-3計算 | 2006.02.16 14:07

ドラマは録画がアナログ時代以上に普及してからは高齢者・子供・ジャニヲタ向けでもないと数字取れないみたいっすよ。先生的には原作が売れて勝ちって感じですか?

投稿: | 2006.02.16 14:30

>サラ金と一緒
 サラ金が貸している金は借金だとしても自分の金。
銀行が貸しているのは預金者から集めた金。1年物の定期預金100万円で利子は年3000円税金引かれて2400円、普通預金なら利子は200円税金引いて160円。
 借りると年2万円は最低取られる、あくまで最低、ふつうはなにやかやで4%4万円。しかも立派な担保付。ボッタクリと呼ばずになんと呼ぼうか・・・
 サラ金の方がまだまし、一緒にしたらサラ金が気の毒・・・

投稿: 5-3計算 | 2006.02.16 14:34

すでにサラ金と銀行との垣根は、資本関係から見ても、かなり薄くなっています。

投稿: 斉藤久典 | 2006.02.16 15:04

>とうとう父子対面!

 100個できると思っていたことが~のくだりは直球ながらドキッときてしまいました。大石センセの作品はいつも変化球な描写に気をつけて読んでるんでその気持ちでこのドラマ見てるとわりかし痛い目見ます。
 
 茶化しすぎな気もしますがグッと来る場面も多々あり功罪相半ばす、といったところでしょうか。

投稿: スカイトップ | 2006.02.16 15:13

あの、長銀や日債銀には確かに一部国費を「あげた」んだけど、他の銀行は要返済債務であって、かつ市場の利回りより高い金利、配当負担を負ってるんですって(意外に知らない人が多い)。
だから、銀行が体力を回復したことは、国民としては「いい投資先だった」ってことでもあるんですって(よくわからん財団やら公団に回されるよりずっとまし)

ゼロ金利政策下では、貸出金利も低利合戦。
しかも預金保険料が1%近く課されている中では、預金による資金調達は大幅な逆ザヤであって、ちまたで言うような「タダ同然の金利で」集めている訳でもない。
デフレ下では金利ってのはマイナスにすらなってしまうものなのだし。

あと、上のコメントに「サラ金の方がまだマシ」というご意見があって、その理由は「サラ金は自分の金だから」というのだそうだが、どうして?

預金も借金も、普通に「人から借りた金」でしょ。
ここに区別をつける理屈が理解できん。
サラ金の利回りも知らないようだし、預金利息だけ税引き計算ってのも意味不明。

ブログ主さんのように「審査能力」云々をもし基準にするにしても、サラ金、商工ローンの審査ってのは「大数の法則」であって、個別審査じゃないしね。

公平やフェアネスもいいけど、まずはベースとなる事実関係を整理すべきだと思うな。

投稿: もぽ | 2006.02.16 15:36

まぁなんちゅーか基本的には「お金なんて借りないに越したことはない」って事で。

投稿: | 2006.02.16 17:00

短期記憶障害に亜鉛、ホントに効果あるの?
鰯の頭も・・・ブラセ(ー)ポ効果はあるかもしれんけど。

投稿: | 2006.02.16 18:18

高津の駅前の本屋に久しぶりに立ち寄ったら
なんと正面のところにサイン本が山積みでしたね!
残念ながら文庫の初版本を持っているので
新らしく買うことはしなかったのですが…
サイン本探してる人高津の本屋へどうぞ!

投稿: | 2006.02.16 18:47

亜鉛はともかく、短期記憶の減退にスマートドラッグがある程度効きますよ(体験上)
ヒデルギン、ピラセタム、高濃度イチョウエキスなどでググってみてください。
ビタミンや大豆コリンをきちんと摂取する必要がありますが。

追伸:
神サイの文庫買いました。一気に読みました。おもろかったっす。ドラマは友人MLで結構評判いいですよ。

投稿: ネコ七 | 2006.02.16 19:45

築地の新聞H18.2/16(水)12版35面文化総合に観流06というコラムが有り[10年前]という題で、華原朋美と大石英司が1段づつ扱われていた。もっともコメントは櫨山プロデューサーなんだけど。「大石英司さん」『さん』扱いです。華原と同列です(そう嬉しくはないか)?!
横には配本が無いからと「生き残るために」という題で、町の本屋さんの取り組みを扱っていました。

投稿: sionoiri | 2006.02.16 19:46

預金と借金は大違い
預金は返さなくても良いもの、良いと言っては語弊があるが破綻したら返さなくても良い。借金は返済義務をおっている。
返せなくても良いから保険機構があり、ペイオフがあるのです。
どちらも借りたものと言うのは同じようだがその性格は大きく違う。
サラ金は原則無担保、銀行は有担保。サラ金の貸し倒れ比率5%以上だけど与信能力は銀行よりはるかにまし、貸し倒れは想定内。銀行の場合、貸出金利の低利化は信用収縮につながるし、与信枠の縮小と一体。

投稿: 5-3計算 | 2006.02.16 22:08

預金、たびたびの説明
預金は銀行の金じゃなく預金者の金、借金は借りた人間の金。それによって生じた利益への見方は微妙に異なって当然だと思う。
前記の返すというはちょっと違ったか、引き出すだな。

投稿: 5-3計算 | 2006.02.16 23:03

>ぼくらはみんなここにいる
相変わらず買わなくてごめんなさい。図書館に予約しておいた本書がようやく届き、一気に読みました。先生の本、途中でやめられなくなるのはきっと良いこと、面白い証拠なのでしょうね。そのせいで「神サイ」のビデオをまだ見ていません。
福井晴敏の「戦国自衛隊」よりはるかに良かった。まあ、あれはだめでしたけど(半村先生が嘆きそう)
夢のような話だけど、やはり、絶対に体験してみたい。私なら帰ってこれなくても良いから体験してみたい・・・・

投稿: 5-3計算 | 2006.02.16 23:24

とりあえず溝ノ口くんだりの脳外科で相談して、わからないようなら都心の大病院への紹介状書いてもらうようにしたほうがいいと思いますよ。

まぁ、その手の「物忘れ」は脳外科的な原因の場合と精神的な理由の場合(軽度の欝とかノイローゼなどの初期症状)があるので、
本当なら最初から両方の科を持っている所行った方がいいのかも知れませんが、最近は大病院は紹介状持っていかないとぼったくられますので…

投稿: Artane. | 2006.02.17 00:39

福井晴敏のほうが半村良より面白いと思うが・・・・。
てか、半村良ってあれはSF作家なのか?
J・P・ホーガンや谷甲州で育った私には半村良の作品は
ファンタジーにしかみえない。

投稿: スサノオ | 2006.02.17 00:49

>とりあえず溝ノ口くんだりの脳外科で相談して、
初期のアルツハイマーは脳外科の開業医では絶対診断できない。
CT撮って萎縮ありませんね、心配しすぎですはっはっは、でおしまい。

投稿: | 2006.02.17 06:48

ファンタジーだろうがSFだろうが、面白ければいいジャマイカン
問題なのはジャンルではなく「楽しめるかどうか」の一点だけでしょう。

投稿: | 2006.02.17 10:54

5-3計算さん>
>預金は返さなくても良いもの
→大間違い。そんな根拠どこにもない。

>破綻したら返さなくても良い。
→借金も同じでしょうが。

>返せなくても良いから保険機構があり、ペイオフがあるのです。
→預金保険は、単に銀行が担保を負担しているだけだって。
 保険料は銀行が払ってるんだから。

>サラ金は原則無担保、銀行は有担保。
→銀行だって無担保で貸せますよ。その代わり金利は頂きますが。

>サラ金の貸し倒れ比率5%以上だけど与信能力は銀行よりはるかにまし
→根拠はなに?
 サラ金はどんな「審査」をしてるの?
 単に貸し倒れを織り込んで、その分銀行より相当割高な金利をつけてるだけしょ。

>預金は銀行の金じゃなく預金者の金、借金は借りた人間の金。
→絶句。財務の基本的な知識が不足しているように思います。

投稿: もぽ | 2006.02.17 12:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀行は社会還元せよ:

« 岩瀬達哉、堕ちた偶像 | トップページ | 知らなかったという欺瞞 »