これ来た! TBS
本日、日曜の記事の更新は、たぶん13時を回る と思いますが、それはさておき、そもそも無事に記事をアップロードする自信がありません。昨夜なんて、トラックバック・スパムをたった一本削除するのに1時間以上掛かってしまったので。ココログのサーバーは、瀕死の状況です。
ココログが酷い状態で、管理頁に全くアクセスできないんですよ。「日記の更新が遅れます」、という一文を昨日のエントリーに付け加えようとしたら、9分経って結局タイムアウト。何か一つ作業しようとすると、その度にプロキシー・エラーのメッセージ。土曜の午前中にこれですからね。まったく冗長性の無いシステムになっている。(コメント等、二重投稿になる可能性が大ですから、サーバーからの反応が無いと思っても、しばらく待って下さい。今もうトラックバック・スパム一本削るのに10分掛かりです)
ユーザーとして激しく腹立つのは、サーバーがこういう状況で、すでに今ある顧客のリクエストを裁き切れてないことが明白なのに、新規契約の停止とか一切しないんですよね。 @nifty にしてもぽすれんにしても。おまけ、あれやこれやと下らんサービスを始める。
※ TBS、米下院議員の靖国発言を“誤訳”
http://www.sankei.co.jp/news/060708/sha045.htm
これ来たTBS。祭りじゃん! 祭って良いのかぁ? 最近、この番組つまらないんで、HDDビデオで360倍速再生、多事争論だけ見て消すことが多いんですが、このシーンだけは見た記憶がありますね。全然気付かなかったけれど。
まあ、TBSがやりそうなことですよね。
「社内で検討した結果、正確さを欠く表現があったとし、」
ただ、これは無いだろう。原発言がどうなっているのか知らないけれど(動画はすでにyoutubeに上がっているらしい)、こんな翻訳間違いはしないでしょう。
※ 「子から父とらないで」 凍結精子認知訴訟で母訴え
http://www.asahi.com/national/update/0708/TKY200607070586.html
この記事には、女性の年齢等が無いんだけど、これ難しいのは、遺産相続が絡んでくると、認知すべし、で判例が出てしまうと、あとあと禍根を残すんですよね。法体系の安全ということを目指すなら、これは認めない方が良いと思うし、父親はいないと分かって、子供を産む、ではなく創ることの倫理性自体が問われても良いような気がする。
※ 羽田・滑走路をランニング男横断、約2時間閉鎖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000002-yom-soci
内部犯行だとどうしようもないですよね。
※ 「歳を考えろ」 全日空機長、乗務多すぎで労災申請
http://www.sankei.co.jp/news/060708/sha048.htm
これは確かに無理だと思う。55歳を過ぎたら、配置換えがあるべきだと思う。
※ 恐怖!両手に電動ノコギリ男 NY地下鉄パニック
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060707/20060707-00000031-ann-int.html
なんかスプラッターな話だけど、不思議なのは、NYの地下鉄というのは、最近改札のそこいら中に警官や警備員がいるのに、その連中は何をやっていたんだろう。
※ 米爆破テロ計画の逮捕者3人に ビンラーディン指令
http://www.sankei.co.jp/news/060708/kok054.htm
マンハッタン島でトンネル爆破というのは、昔から映画や小説のテーマになって来たんだけど、実際に成功した人間はいないんですよね。トンネルの中で大火災を起こす程度なら、自動車を自爆させれば済むけれど、いざトンネルの構造自体に影響を及ぼすとなると、そこはきちんと計算して、きちんとした場所に適量の爆薬を仕掛けないと、大火災を招くだけで終わってしまうから、実現性としては意外に低い。
※ ミサイル防衛PAC3、配備前倒し…来年中に4基体制
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060708it01.htm
自衛隊、ウハウハじゃん! て陸は割を食って、FXもますます遠のくなぁ。
※ 中国武官が防衛庁幹部と頻繁接触 諜報活動か
http://www.sankei.co.jp/news/060708/kok037.htm
だって武官はそれが商売なんだから、こういうことで軽挙妄動したらいかんよ。
※ メルマガおまけ 単品レンタル
| 固定リンク
コメント
メルマガ来ないっスよ。
投稿: 一 | 2006.07.08 12:50
※ 恐怖!両手に電動ノコギリ男 NY地下鉄パニック
電動ってことは、アンビリーカブルケーブルが外れてから、5分内部電源が保つ訳だな。綾波レイが応援に駆けつけるのだろうか?
投稿: 早隠居 | 2006.07.08 13:01
確かに最近のココログはひどい。
私のブログもココログだけど、大石さんと同じような状態ですわ。
投稿: フロレスタン | 2006.07.08 13:23
http://www.youtube.com/watch?v=uhv9wty2lyo&mode=related&search=
東大出のTBS報道局員様はこんな噛んで含めるようなゆっくりとした英語のヒヤリングもできないのですか。そうですか。
投稿: XXX | 2006.07.08 14:09
>中国武官が防衛庁幹部と頻繁接触
警察庁にとっては、この件マスコミにリークする事によって、中国を牽制し、当該現役幹部には警告を、防衛庁には政治的なプレッシャーと、良い事尽くめのカードですね。
投稿: 名無し二等空士 | 2006.07.08 15:20
>恐怖!両手に電動ノコギリ男 NY地下鉄パニック
こんな場面を想像してしまった。
ここはニューヨークの地下鉄の駅
改札口はいつものように通勤のサラリーマンやOLでごった返しているいつもの風景だ
大勢つっ立て居る警備員の一人、ジョージが奇妙な男が歩いているのに気が付いた。
男は両手に電動ノコギリを持っていた。
「ヘイ!見てみるだよチャーリー」
チャーリーと呼ばれた警備員が怪訝そうな
顔をしながらジョージが指差した方にいる
男を、まじまじと見た。
チャーリーは、いったいそれがどうしたと言う口ぶりでこう言った。
「なんだただの樵じゃねえだか、おら達の田舎のコロラドじゃ珍しくもなんともねえだよ」
「んだな、それに渡された警備員マニュアル
には樵は通しちゃなんねえって書いてねえっぺ」
「だけんどもよ、いったいニューヨークで
何を伐るだかな?」
ふたりが雑談をしている間に例の男の姿は
いつの間にか見えなくなっていた。
投稿: | 2006.07.08 16:01
> 電動ノコギリ男
ヤフーの記事がどこかに消えましたね。
こんなときこそ、ウェブ魚拓で。
ところでこれの第二弾、出ませんね。ど~したのかな?
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=241898
投稿: ハマの住人 | 2006.07.08 17:17
>TBS、米下院議員の靖国発言を“誤訳”
産経新聞は「…強く感じているわけではありません」の続きをはしょっている。誤訳といったって、発言の趣旨を捻じ曲げたわけじゃない。
ミスがいいことだとは思わないが、いちいち捏造だと騒ぐ馬鹿みたいな揚げ足取りやめたら?
投稿: QWQW | 2006.07.08 20:07
いや、「参拝に行くべきでないと強く思ってるわけではない」と「参拝に行くべきでないと強く思ってる」では発言の趣旨が正反対。発言全体の趣旨も全く変わってくる。何よりTBS自らが誤訳を認めわざわざ番組中に訂正をだしたわけで。
それにしてもTBSは石原発言のテロップ“ミス”といい、今回の翻訳“ミス”といい、なんともまぁある人たちにとっては都合の良い“ミス”が偶然にも続くものですね。
投稿: XXX | 2006.07.08 20:53
メディアの一挙手一投足に目くじらを立てるのはとても良いことだと思います。
権力の監視は民主主義の基本かと。
TBSといえば、さっき「ブロードキャスター」でコメンテータに次のような趣旨のことを言わせていました。
北のミサイルが発射された時、アメリカはヒル次官補を中国と韓国に派遣した。日本は素通りされている、云々・・・
私は素人ですが、アメリカが日本を素通りしているとはとても思えません。
安保理では北に対する制裁決議案を共同提案しているし、首脳や外相同士が電話で何度も会談をしているし、防衛当局者たちが緊密に情報交換しているからです。
おりしも北に拉致されて工作員に成り下がった金某氏が下手な芝居をして印象操作をしようとしています。
TBSの字幕捏造やコメンテータによるトンでも発言も構造がよく似ていると感じます。
投稿: 規制ごっこ | 2006.07.09 00:48
TBSさんは確かパウエル国務長官の時にも、やはり翻訳でもネットで騒ぎになったけど、テレビを見ている馬鹿には英語がわからないと思っておられるようですね。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20040420#p3
私もヒヤリング含めて、英語ができない馬鹿ですよ。
投稿: 岡倉天心 | 2006.07.09 01:05
T豚Sは、確信犯でそ。家畜死哲哉は、さしずめ、社の方針に忠実な飼い犬。般ピーは、テロップ程度で幾らでも騙せる衆愚と思い込んでいる。
もう、免許取り消しでもいいが、世相漫才、電影ピエロとしては、存在していていいか。家畜死も、幇間程度としてなら、おもろい存在。草まんは、デムパ芸者といったところか。
投稿: 土門見人 | 2006.07.09 01:54
結局、今回も石原慎太郎の時も書籍で言う所の「校閲」がチョンボしただけでしょ。
適切なクレーム処理は必要ですが、今回も石原慎太郎の時も放送でフォローした時点でクレーム処理としては終わったと考えるべきでしょう。
今回みたいに外野が「わざとやっただろ」などと祭にしたり、石畑慎太郎事件のようにしつこく損害賠償やっていたら、マスコミとしては適切なクレーム処理も出来ないでしょうし、校閲体制を整えると言う根本大作を捕る前に萎縮して何も言わなくなっちまいますよ。
その方が有利だと思ってる連中はいるでしょうけど、そういう連中にマトモに対応しつづけたり、産経のように揚げ足取りで他社を貶めるのは「社会の木鐸」としての立場を放棄したメディアの自殺行為だと思いますよ(;´Д`)
投稿: Artane. | 2006.07.09 03:01
霞が関の某所にいます。10年以上引き継がれている妙な先方への指摘・連絡業務があります。新聞で誤報があって、指摘すると訂正されるのですが、ネットなんかに公表されているDB上の記事が、数年経ってバックアップのヒューマンエラーか何か称するミスが発生して、元の誤報記事に先祖返りすることがあります。亜種として紙面には存在してなかった筈のものが突然発生することがあります。なんだかなぁ
投稿: | 2006.07.09 05:30
平壌に取材に入っていたのは共同や朝日読売TBS以外にFNN取材班も入っていたのにフジテレビの固有名詞はほとんど報道されなかった。
外信報道を都合よくトリミングして報道することは産経新聞もよくやっている。例えば2006年1月のヒューマン・ライツ・ウォッチ年次報告報道において、報告書は北朝鮮の人権侵害を非難する一方でアメリカの“テロ撲滅”に託けた、アブグレイブなどでの収監者虐待をも批判しているが、他の読売、朝日などは要旨どおりに報じたのに対し産経はアメリカ関連部分を削除して報道している。
投稿: | 2006.07.09 06:06
真実を伝えるという外面をあっさり放棄して日本を歪め、小泉叩きができるのでハイド外交委員長の下院議長宛の手紙、発言をことさら針小棒大に報じるんですよ。筑紫キャスターはイギリス、ドイツ、イタリア首相の米国議会での演説回数まで取り上げて日本の首相は未だに一度も演説をしていない、視聴者の皆さん異常でしょうと煽って、その遠因には小泉に象徴される靖国参拝があるからと賜ったんです。なにかあれば小泉、石原を批判しようと手ぐすね引いて勇んでいるから簡単な間違えをやらかす。
米国議会での演説がそんなに有り難いものか疑問だし、官房長官は最初から要請していないと言ってるしなんだかなーですよ。
ついでに、エントリーの順序が逆になってね。
投稿: 玉造 | 2006.07.09 08:03
>結局、今回も石原慎太郎の時も書籍で言う所の「校閲」がチョンボしただけでしょ。
石原のときは途中で音声切ったりして加工してたんでしょ
それは校正のミスではないでしょ
前回からの流れがあるから今回も「わざとだろ」って言われるんでしょ
メディアの失態を他のメディアが叩くことを自殺行為とはちゃんちゃらおかしいでしょ
自殺行為ってのはメディアの信頼性を自ら失わせるようなことでしょ
投稿: | 2006.07.09 11:31
まあ、何処もやってることでマスコミは複数で確認しないと信用できないでしょ。例えば週刊誌の広告拒否問題。朝日新聞が文春や新潮の記事を一部潰したり掲載拒否したりするのは大騒ぎになるけど同じことを産経がやっても全く騒ぎにならない。今年PRIDEネタで週刊現代の広告に何度部分カットをやったり掲載拒否したりしてるんだか。
先週もフジ会長名が出てたので掲載拒否しているし。
投稿: | 2006.07.09 12:14
>筑紫キャスターはイギリス、ドイツ、イタリア首相の米国議会での演説回数まで取り上げて
どうも最後の外国人上下両院合同会議演説は77年のメキシコ大統領で、基本的には60年代より前、もっと言えば外国人議会演説が盛んに行われていたのは戦前の話らしいね。英国の場合は56年のアンソニー・イーデン首相が最後だとか。基本的に最近やってない話をこんな風に持ち出されてもねぇ。
投稿: XXX | 2006.07.09 14:06
ま、いずれにしてもTBSの放送免許をそろそろ停止すべきかも知れませんなぁ。言論の自由?自浄作用も無く、扇動と誤報を意図的に繰り返す自由なんてありませんよ。言論機関だろうがなんだろうが信賞必罰の洗礼は受けるべきです。
投稿: | 2006.07.10 03:33
>今回みたいに外野が「わざとやっただろ」など
祭にしたり、石畑慎太郎事件のようにしつこく損
害賠償やっていたら、マスコミとしては適切なク
レーム処理も出来ないでしょうし、校閲体制を整
えると言う根本大作を捕る前に萎縮して何も言わ
なくなっちまいますよ。
それでは、あまりにデリケートにすぎるのでは?
校閲対策を整えるのは、祭りになろうがなるまい
が当然のことでしょうし(というか、それ以前の
問題という気がしますが)
批判をおそれて沈黙するというならば、そもそも
報道機関の存在価値ってなに?という気がします。
産経にもおかしなところがあるならば、それも又
批判すればよいだけのこと。
同業者だから、ということで他社のやってる問題
行為を取り上げないですます方が、よほど問題が
あろうかと思われますが。
投稿: sleep | 2006.07.10 05:53
何で直接関係ない話題にも
産経が一々引き合いに出されるんだろうね?
これがブサヨク脳というものか
投稿: あ | 2006.07.10 09:39