スーパーサウルス見参
※ 博多湾車転落 「まだ子供が」父絶叫 真っ暗な海面 2人は救出も…
http://www.sankei.co.jp/news/060826/sha072.htm
福岡の車転落事故、突き破った欄干は歩行者用防護柵
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000314-yom-soci
目撃者の証言だと、犯人は、相当酩酊していて(お昼のニュースによると複数の店で飲んでいたらしい)、会話もまともにできなかったということらしいから、これは危険運転致死罪の適用も視野に入ってくるでしょうね。ただ問題は、追突した側の車はボロボロだけど、追突された側の車は、前部が壊れただけで、後部は割と無事なんですよね。死亡との因果関係をどう立証するのか。
私は、これ二つ疑問なんですが、この落下した車は「RV車」と報じられているけれど、ランクルかパジェロですよね。もしこれが、ああいう頑丈な車種じゃなく、普通の乗用車だったら、後部区画が潰れながら衝撃を吸収して、飛び出さずに済んだかも知れないと思っているんですがどうでしょう。その場合でも、後部座席にいた人間が無事だったかどうかは別ですが。
もう一点、これは保険はちゃんと下りるんでしょうか? 加害者側保険でも、加害者の過失によっては、支払われる保険が相当減額されるんですよね。その辺りが気になるんですが。
あと、大阪とか、福岡とか、政令指定都市の役場って、ちょっと弛んでますよね。綱紀粛正を計ったばかりとは聞くけれど。
※ 軍が無人爆撃機を開発中、北朝鮮の長射程砲に対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000007-yonh-kr&kz=kr
本当は、この「無人爆撃機」、「無人」と「爆撃機」の間に「長距離」という二文字が入るんだよな。
※ 男女着替え同じ部屋 米沢の市立中で常態化
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000608250003
も、もう一度あの頃に!…‥。て普通、体育って、男女別だから、二学級くらいで合体してやりません? だからそのふたクラスで教室を男女分けて着替えに使う。今はどうなっているんだろう。
※ 脳神経外科医:志す若手医師激減 学会異例のPR
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060827k0000m040127000c.html
30年経ったら、この国には耳鼻科医と皮膚科医と美容整形の医者しかいなくなるんだろうな。
※ 女子生徒の車いすを足で扱う 男性教諭を書類送検
http://www.sankei.co.jp/news/060826/sha077.htm
仮にこの教師の言うとおりだったにしても、保護者が大勢見ている前でやって良いことじゃない。クビ。
※ 世界の巨大恐竜博2006
http://www.kyoryu.jp/highlight/index.php
金曜日、この夏唯一の家族サービスで、親子三人で電車に乗る。永田町&新木場経由。電車に乗っている時間だけで90分。遠い! 遠いよ! スレッガーさん。ファミリー向けのイベントを幕張でやるのはそろそろ止めて頂けないか? あそこはネクタイしたリーマンが東京駅から急行に乗って出掛ける所であって、ファミリーが私鉄沿線を乗り継いで出掛ける所じゃない。なんでお台場じゃ駄目なの? もっと客も集まるだろうに。
で、海浜幕張に着いた頃にはぐったり。駅前の商業ビルの一階にロッテリアがあったことを思い出し、そこで昼食して出撃。前回、ホールの中で長男と食事したら行列で結構たいへんな目にあったので学習する。
暑さはまあまあ、会場、お客の入りもこの程度なら我慢出来る。明日から宿題のテーマにする小学生でまたブリ混みだろうなぁ。会場内の配置はほぼ例年通り。いましたよ、スーパーサウルス。見たとですよ。こげな太か怪獣がおったなんて、おまんさぁ、ごっつ夢のよな……。とにかく、あの大きさ。半端じゃないんですよ。足の骨一本が小錦サイズなんだもん。それがボンボン!と2本縦に繋がれていたりする。
巨大恐竜が跋扈した時代って、いまより重力が小さかったと言われてますよね。酸素も多かったんですよね。でも、それだけでこんなにも巨大化するものなのか? いったいこの全身に血液を循環させるためのポンプって、どのくらいの馬力なんだろう。
でここでふと思ったんですけど、人間が月で暮らすようになったらどうなるか? という予測があるけれど、ひょっとして、あの重力下だと、身長10メートルくらいの人類に進化するんじゃないでしょうか。二世代目ですでに一歩月を出られても、もう地球には降りられなくなる。
帰り、物販所での出費を400円でクリアし、恐竜キングバトルの筐体へ。6台もあるのに、2台が休止。行列しているそばから、一台からカードの排出が終わったので、近所の兄ちゃんを呼びに行ったら(だって「お店の人を呼んで下さい」ってメッセージがくどいんだもん)、「で、それがどうかしたんでしょうか?」 _| ̄|○ 。
正直、この瞬間、私の中にあったフリーターの皆さんへの深い同情意識が雲散霧消する。やっぱりフリーターって使えない……。
いやさ、そういうことじゃなくして、子供が行列している中で、すでに2台はなぜか電源落としてあって、今またカード切れで一台がプレイできなくなったわけだぁ。カードを補充しろってことだろうが。あんたいちいちそういうことを教えなきゃわからんとですか?
二度三度兄ちゃんが往復し、やがて30代の女性が現れて中を開き、結局もう追加カードが無いということで、これも電源を落とし、「中止」の貼り紙。私がフロアマネージャーなら、こんなビッグ・イベントで需給予測も出来ずにインカムを減らすような奴らはみんなクビにする。
夕方のラッシュ前に永田町駅で乗り換える必要があるので、4時前に会場を出る。したらまたしても鬼門! 海浜幕張の駅の改札の中で、恐竜キングの新カード排出お試しプレイ&DS版恐竜キングの宣伝をやっているとですよ。ここでまた時間をロストするも、運良く急行電車に乗れて、新木場までサクサクと。次男眠たいはずなのに、ずっとハイテンションで騒ぎっぱなし。
桜新町まで来たところでシートから転び掛け、目の前のおばさんから睨み付けられて、そのまましゅんとなってやっと寝る。高津駅からおっちら抱いて帰る。
無茶疲れる。風呂入って晩飯食べたら、異様に眠たくてそのまま横になってしまう。なんだか、30キロの装備を担いでバグダッドの町並みを半日パトロールしたような感じだった。次男は、手を繋いでいると、自分が主導権を取りたいからと、前のめりに全体重を掛けて走るんですよ。その姿自体ははたから見ていると単に可愛いんですけれどね。こっちは汗ばむ手で握っている、というか、まあ半分はぶら下がっているわけだぁ。
一方長男は、まるでピンボールの球みたいにあっち行きゃこっち行くで、場所がどこだろうと一瞬たりとて目が離せない。一瞬たりとて手が離せない次男と、一瞬たりとて目が離せない長男。
他方頭の片隅では、四六時中、ここで切符を出して、ここで小銭入れを出して、とかホームはここまで歩いて……、と考えなきゃならないのに。ファミリーパパが車を頼る理由が解りますね。あれは檻ですから。
※ メルマガおまけ 絶体絶命の体験&EX
| 固定リンク
コメント
>世界の巨大恐竜博2006
我が家も8月のはじめに5歳の娘を連れて行ってきました。
行きたいというから連れて行ったのに、実は娘はあんまり興味ないみたいなんで、携帯ガイド機?を借りてあげて、もっぱらクイズをやらせていました・・・。
スーパーサウルスといえば、仲間にウルトラサウルスもいたな~、と思っていたら、今はいないんですね。しかもウルトラサウロスが本名だそうで、なんだかなー。
投稿: 禿鷲 | 2006.08.27 13:16
※ 博多湾車転落 「まだ子供が」父絶叫 真っ暗な海面 2人は救出も
車はランクルの70系ワゴンみたいですね。
でもあれこれ言っていると、最後にはAPCに乗るか、お札をはり付けるかしかなくなるでしょう。
私のひねた予測を一つ。
運転者は、市の職員だという。親が権力者で、放蕩息子は仕事にも就かず、仕方なく力で市役所に入れようとしたが、さすが本人の成績が悪くて、事務では入れず、業務で入った。
親は責任を取るどころか、権力でもみ消しを計る。一旦退職しても、何年後かには職員に採用されているとか、別の関連企業に採用されているとか。更に何年後かには、親の権力を相続している・・・・・・・・
反論は想定していて、その反反論も想定しているが、馬鹿らしくて続きをやる気にならない。
それにしても、常態化している飲酒運転は何とかならならないものか。警察が本気になれば、何とかできると思うのだが、警察が本気にならない理由があるのだ。予想は付くが、証拠はない。
投稿: 早隠居 | 2006.08.27 13:24
私のガッコでは少3ぐらいまでは水泳の授業の着替えも男女一緒でした。相当昔の話ですがね。
投稿: | 2006.08.27 13:26
差し出がましいかもしれませんが、このご夫婦にはメンタルケアが早急に必要だと思うのですが、
カウンセリングの体制などきちんとできているのでしょうか。
正直言って保険金や謝罪、加害者への罰などこのご夫婦にはたいして慰めにはならないように思います。
投稿: 5-3計算 | 2006.08.27 13:28
>運転者は、市の職員だという。親が権力者で
昨日、2ちゃねるで「ビンゴ」騒動がありました。
あたりかもしれない。
投稿: 酔うぞ | 2006.08.27 13:53
フリーターには同情しませんが、理屈はこういう事だと思います。
プリクラの頃から件の会社は潤沢に在庫を用意する発想がありません。6台中2台が電源を落としているのは、全台稼働させた結果、在庫消費が加速して、全台停止という醜態をさらしたくないからです。夏休みシーズンを考えれば恐竜カードは全店舗で奪い合いの状態でしょうし、リースだとしたらリースした側は一向に困らないわけですね。カードも自社製品の筈ですから、他社店舗より成績と売り上げが残せる自社店舗に回したい。恐竜博はリースされ損で、担当の人も最大売り上げがカード数で限定されているババ商品を押しつけられた可哀想な人で、バイトも頭を下げるしかない。買うと言ってもカードがないと言われて頭を抱えているのは、かわいそうな恐竜博の人たちです。合掌。
投稿: mado | 2006.08.27 14:41
>犯人は、相当酩酊していて
普通それだけがぶ飲み・泥酔(いわゆるへべれけ状態)していて果たして運転が可能なのだろうか、みたいな視点は持てないものなんですかね。確かに先生は酒飲まんようだから分からないかも知れんけど。私なんかはそこまで飲んだら運転など到底無理ですよ。何せ視界がというのもあるし、足腰がフラフラで全く自由が利かない、というのもあるし。
>保険はちゃんと
もし保険に入っていないと、といったケースもあるでしょう。ま、今の社会状況で多額の無制限保険税(?)を払う人の方が稀だとは思うけども。
>普通の乗用車だったら
今いろんな車種で外板ボディやその補強に至るまであたら堅い鉄板が使われているんですよ。だから「だったら」というのは厳しいものがあるかも知れない。ただ、軽乗用車だったらというのはあるかも。それに今でも衝突対策技術って発展途上なのでしょう。実際いろいろ試行錯誤しながらやっているみたいだし。
>私のひねた予測を一つ。
相変わらずの名探偵ぶりですね。ある意味敬服しますよ。私にはさっぱり分からんけど。
投稿: ddd | 2006.08.27 15:35
>追突転落事故
昼のニュースでは、橋のランカンが、車の衝突に耐えられない設計になっていたとの事。これが事実ならば、道路及び橋の管理者は叩かれますね。
投稿: 会津士魂 | 2006.08.27 16:02
>普通それだけがぶ飲み・泥酔(いわゆるへべれけ状態)していて果たして運転が可能なのだろうか、みたいな視点は持てないものなんですかね。
車動かすだけなら右足と右手一本あればできますよ。常習化してエスカレートしてたんでしょうが…。
投稿: P | 2006.08.27 16:13
「突き破った欄干は歩行者用防護柵」とあるから、「飛び出さずに済んだかも知れない」は、あり得ないのでは。保険については加害者が任意保険に加入していれば対人対物については出るんじゃないですか。無保険でも被害者が任意保険に加入していれば無保険者傷害というのがついていると思います。
それと、福岡市長というのは東京に罵詈雑言浴びせるときはTVカメラの前に現れるにのに、こういうときは副市長任せかよ。それとも出張か。高知県並に飲酒運転は即免職ぐらいの服務規程をつくって欲しいね。
投稿: TOソープランド | 2006.08.27 16:15
物流関係の職場に勤務するものですが…
酔払い運転というのは、それを生業としているはずの、われわれの
業界でも、実はそう珍しくはないです。
勤務先が郊外で、駐車場を確保しやすい状況であるということもあ
るのでしょうが、毎日車で、帰途スナックに寄っていく、といった
輩もめずらしくありません。
時折には、送っていくよ、などと声をかけられるのですが、丁重に
お断りしております。
飲酒運転は、常習者になると、やはり感覚が麻痺しているとしか言
い様のない状態になっていますね。
これは、もはや厳罰によってしか改善の方法はないように思われます。
投稿: sleep | 2006.08.27 16:46
>車動かすだけなら~
なるほどそういった事もあり得るのか。ただ、俺にはとてもではないがそうした真似は出来ん。
>車の衝突に耐えられない設計
……こうなるともはや何とも言えないっす。
>任意保険
いや実際入ってないのがいる(故に任意と呼ぶ)んですよ。それもかなり多数だったりして。
>福岡市長
やはり五輪招致問題が絡んでくると(以下省略)。
しかし、先生のサイトは相変わらず痛い系記事が多いな。とりあえずしばらくの間海外のサイトに逃亡しとこ。
投稿: ddd | 2006.08.27 16:51
>「突き破った欄干は歩行者用防護柵」
普通に設計したら、外側は車用にするはずだと思うんだが。
それは別として、RV車は車高が高いので、縁石や歩道に乗り上げやすいというのは、よく聞く話です。
ま、今回のは2重3重に不幸が重なったとしか。
投稿: Za | 2006.08.27 17:06
>博多湾車転落
ニュース映像で見た限り、あの道路、一般車でも結構スピード出しているんではないでしょうか。長くて広い橋の上というのは往々にしてプチ高速道路の様相を呈したりしますので、23時頃という時間からして双方とも結構なスピードを出していたのではないかと。
で、追突で後輪がグリップをなくして、多分左にヨーイング。反射的にカウンター+パニックブレーキ。ABSがあってもブレーキで前輪のカウンターの効果はざっくり削られ、後輪は流れてしまってるんでろくに減速もしないまま道路外に、って所ではないかと。特に重量があって重心の高いクロカン車なんて簡単には制御が戻りませんから。
いやぁ、クロカンやミニバンでスピードを出すのはかなりやばいですよ。特に酒飲んで突っ込んでくるようなアホがいる昨今ですからスピードは控えめにされる事をお勧めします。(一度ジムカーナ場あたりで自分の車のヤバさを体験すると良いのですが・・・体験どころかあっさり横転するからなぁ。)
投稿: くま | 2006.08.27 17:19
たしかに商売とはいえ、飲み屋さんも注意ぐらいは…しているのかな。
付け足し的罰則強化、すなわち強権的締め付け措置は結局のところ違反者を増やすだけだとは思うけど。
何事もそうだが問題の根本原因を解決していかん事にはどうにもならないかと。
投稿: ddd | 2006.08.27 17:45
まず、酒酔い運転をした容疑者。これが一つ目のミス。
容疑者 "「助手席の友人と話していて脇見し、前の車
に気づかなかった」"
この友人も酒酔い運転幇助でソーケンになるのでしょうかね。
同乗者は酒酔いを知っていたのに運転やめさせなかった。
これが二つ目のミス。
市港湾局 "「20センチの段差と幅4メートルの歩道
があれば、車両の衝撃を吸収するはず。今回は想定外
の力が加わったとしか思えない」"
4メートルの歩道って、ただの空間でしょ。それで何か
が変わるんですか?バカですか。
車のタイヤにとって20cmの段差ぐらいスピードが出て
いれば何でもない。こんな事も判らないで放置していた
バカ役人。これが三つ目のミス。
このどれか一つでも起こっていなければ、事故は起き
なかったか、子供が死ぬ事はなかった。事故はミスの
連鎖というのは常識ですが、まさにその通りですね。
つまりどんなミスも事故が起きてないにしても放置
していてはいけないという事で、もって他山の石と
したいと思います。ま、私は無免許ですが、生活全般
気をつけないといけませんね。
投稿: | 2006.08.27 17:50
回転ドア、ホテル建築、エレベーター、プール、送電線、、そして今度は道路の防護柵か。
田中康夫肝いりの公共事業である信州型木製ガードレール、ダイジョウビかのぉ(ぼそ)
投稿: 時をかける名無しさん | 2006.08.27 17:59
自分が警備員の時に
「ビール片手に怒鳴り散らしてきたドライバー」
を相手にした事がありますので、そういう人にとっては酔っていても運転は出来るのでしょう。
もちろん危険を意識できない状態で、ではありますが。
もう飲酒運転はその時点で免許永久剥奪の上に危険地試運転を無条件で適用して欲しい。
何で飲んだら乗るな程度の事を守ることが出来ないのだろう。
>dddさん
>任意無加入
いますね。
事故がおきた時に悪質な事故であるほど任意未加入だったりして、そうなるともう被害者は泣くしかありません。
>くまさん
疲れていたり寝不足の時でさえ車からのレスポンスに対して感覚が鈍くなって運転が危ないと私は感じるのですが、そういう人は運転の際にやはり車からのレスポンス自体そもそも感じ取っていないのでしょう。
車はそういうレスポンスを感じさせない方向に進化していったわけですが、それが果たして正解だったのか、たまに疑問になります。
でもRV系は姿勢制御系の機能は車種の思想上、一般車より高いと思うのですけど、そうではないのでしょうか?
車高高いと制御戻りづらいってのは非常に良く分かりますが。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2006.08.27 18:08
>飲酒運転は、常習者になると、やはり感覚が麻
>痺しているとしか言い様のない状態になっていますね。
身内にそういう実例が……(幸い、引退するまで、事故は起こさなかったが、単に幸運だっただけか)
恐ろしいことに、事業用自動車の3割以上は無保険車(任意保険なし)で運行さているのが現実です(実際には、燃料費の高騰で、もっと増えているでしょう)。こういった車に当てられたら、文字通り目も当てられないことになる。だから、私は無保険車保険を十分かけている。しかし、歩行者としてやられたら、本当に無駄死にとなる。もちろん、無保険車で堂々と営業しているような業者の中には、実際に事故を起こすと、事故が起きると偽装倒産して損害賠償を踏み倒すところがあります。
自賠責保険は、もっと額を増やす必要があるでしょう。最低限、事業用車両の保険額は、上限を億単位にするべき。
投稿: 土門見人 | 2006.08.27 18:19
◎偏頭痛持ち技術者様
>何で飲んだら乗るな程度の事を守ることが出来ないのだろう。
そもそも、「倫理」と言う物が欠如してますから、「捕まったら運が悪かった」という考えでしょう。
この手の人々は、遵法精神は有りませんから、
>もう飲酒運転はその時点で免許永久剥奪の上に危険地試運転を無条件で適用して欲しい。
を実現しても。きっと無免許で運転するでしょうね。未熟成りとは言え、一応「運転する技術」はありますから。
なんせ、警察官が無免許運転をする御時世ですから。
投稿: HISASHI | 2006.08.27 18:26
飲酒運転:
方法まではちょっと思い浮かびませんが、運転適性検査の方法を抜本的に改めるしかないのでしょうね……飲んでも運転する可能性のある人が全員免許もてないような形で。
中学校の男女同室着替え:
これも抜本的対策はあまりありません。特に(水泳ならともかく)清掃時の着替えまで男女別で、となると大半の中学校で更衣室のスペース不足や時間的都合で、女子生徒は教室内でぱぱっとスカートを脱ぐ(下はあらかじめスパッツやジャージ着用)しかないわけで。
女子制服をスカート廃止の上スラックスに統一すれば↑のような一見あほな事態はなくなるのですが……
ちなみに友人の中学教師曰く、そやつの勤務校では暗黙の了解で女子が教室で着替え、男子が更衣室で着替えだそうな。
投稿: | 2006.08.27 18:46
>女子制服をスカート廃止の上スラックスに統一すれば
既に某英大で実施されているような……お陰で、全然萌えなくなった。
投稿: 土門見人 | 2006.08.27 18:58
ちょと追加
その1
もし自動車にアルコールセンサーが付いていて、運転手はセンサーがOKしないと運転できないような車があったとする(別人がOK取ってから運転を代わるというような重箱の隅つつきは止めにしておいて)。
さて、その車は売れるか売れないか。
さらにセンサーの装着を義務づけようとしたとして、意向調査して反対するのは誰か。その理由は何か。
その2
免許取り上げても無免許で運転する・・・・・こういう議論と際限なく付き合っていかないと、公務員は勤まらない。その対策で95%緩和されれば、その対策は取るべしと言うことになるのだが。
何はともあれ、ゲリラ対策みたいなもので、「無限のネズミ叩き」をやる覚悟がないと、飲酒運転も廃絶できないでしょうね。何せ現代では厳罰と言ってもたかが知れているから。公開の「おしり100叩き」でもやれるというのなら別だが。
その3
豊富な知識経験情報+空想力=知力
知力が高くないと小説は書けないが、そういう人が組織の中にいると、遭遇するのが「知性狩り」
以前副知事にまでなった人で、知性狩りに会わないように爪を隠して、人事部長にまでなってから、改革に乗り出した人がいた。だが、その人が副知事になった時には、完全に「組織人」になっていた。
投稿: 早隠居 | 2006.08.27 19:14
免許取得のハードルを上げて免許人口が減れば
車は売れなくなるからメーカーが困りますわな。
しかし、車を使った経済活動も縮小し、
便利不便利だけでなく、社会全体としても
不利益になります。
結果、少数の犠牲を許容した上で車を必要悪と
して使っているという悲しい現実な訳ですね。
投稿: | 2006.08.27 19:27
>アルコールセンサー
エアコンの風等により車内中のアルコールが希薄化して検出そのものが難しくなる。あるいは窓を開けているとアルコールのほとんどが車外に出てしまい、装置自体意味をなさなくなる、というのは容易に予測出来ますよ。
ま、上の方から何でもいいからとにかくやれ、と言われればやるしかないのかな。
>「知性狩り」
自分の知る限りどこの業界でも同じっす。
>偏頭痛持ち技術者さん
>任意無加入
今入りたくとも入れない人が増えているんですよ。収入の問題で車は職業上持っているけど保険は…みたいな。
罰則強化についてはあえて異を唱えたい。裏目に出まくりますよ、たぶん。
投稿: ddd | 2006.08.27 19:54
自家用車廃止。
自家用車に関わる税金を全て10倍にして、特定財源からはずす。罰金を100倍にする。
国土の7割が、山地だと教育されてきました。このくそ狭い国土に個人用の4輪は全く不要です。かなりの環境問題と各個人の健康問題も解決するでしょう。
ネタ元→「レヴァイアサン戦記」夏見正隆著。
次の世代は運転できずに、戦には以前のように負けるかも試練、あっ!パソコンできりゃ勝てるか!序に女子生徒の制服スカート禁止にすれば冤罪痴漢も減るかも。以上
投稿: | 2006.08.27 20:05
長いおまけ!
最軽量自転車 重さ5.7キロ 英の発明家が開発
ロンドン藤好陽太郎】世界初のポケット電卓開発(72年発売)などで著名な英国の発明家、クライブ・シンクレア氏が重さ5.7キロと世界最軽量の折りたたみ式自転車「Aバイク」を開発した。地下鉄やバスが狙われた昨年7月の英同時爆破テロ以降、ロンドンでは公共交通機関を避ける人が増え、自転車販売台数が前年比20%増と大幅増。シンクレア氏は「Aバイクで通勤すれば便利で安全」と“通勤革命”に自信を見せる。日本でも来年1月をめどに発売する予定だ。 Aバイクは、グラスファイバーの強化などで軽量化に成功した。名前はアルファベットの「A」に似た形から。体重85キロの人まで乗れるが、縦67センチ、横30センチ、奥行き16センチのサイズに折りたため、車や電車で運べるほか、飛行機の手荷物にもできる。価格は1台200ポンド(約4万円)。同氏が主催するシンクレア研究所は、初年度で2万5000台を販売する計画だ。 シンクレア氏は「込み合う地下鉄や車に簡単に持ち込める」と、遠距離通勤の多い日本でもメリットがあることを強調。ただ、最高時速は24キロで「通勤用には改良が必要」との指摘もある。(毎日新聞) - 8月27日10時40分更新
投稿: | 2006.08.27 20:15
>だから、私は無保険車保険を十分かけている
SPA、PAPは、自動的にセットで入るようになっている。私でもなくともほとんどが知らないうちに加入済み。
投稿: ドカ・モンスター | 2006.08.27 20:16
>自転車
フィットネスジムに置いてあるダイエット用自転車に発電機を付ければ電気消費量はいくらか減るやもしれぬ。
お粗末。
投稿: | 2006.08.27 20:50
足らないのは脳神経外科だけじゃなくて、痲酔科、消化器外科、整形外科、耳鼻咽喉科、産婦人科・・・外科系のほとんど全部と、小児科、神経内科、麻酔科・・・精神科だって、統合失調症や気分障害の治療で精一杯で、他科のコンサルテーション受けてる余裕もない。皮膚科ですら専門医は十分でない。
ナースが超売り手市場だという報道もあった。そりゃそうだ。看護学部卒の人たちが、ナースにならないんだから。
特定診療科がきついとか足らないとかじゃなくって、投入される予算が削られて医療資源のすべてが不足してるんです。
投稿: Inoue | 2006.08.27 21:03
http://j.people.com.cn/2003/11/29/jp20031129_34518.html
なぜ人民網しかログがないか?ともかく嚆矢は北海道、女子ズボン。
着替え?体育無くせばぁ?
投稿: pongchang | 2006.08.27 21:12
> 自家用車廃止。
> 自家用車に関わる税金を全て10倍にして
自動車税、重量税、揮発油税と三重取りの現状そのものが問題です。
10倍にすると、納税拒否、払いたくても払えない、徴収時のトラブル等が嵩じてモラルハザードを惹起しかねません。NHKの受信料支払い拒否どころじゃないです。
> 罰金を100倍にする。
現在の飲酒30万円を3000万円にと?罰金徴収は不可能です。結果、支払った者は損をするだけ。やはり、「払わないでおこう」のモラルハザードを招くでしょう。
> このくそ狭い国土に個人用の4輪は全く不要です。かなりの環境問題と各個人の健康問題も解決するでしょう。
これはそのとおりでしょうけど、同時に日本経済壊滅は間違いなしです。車、酒、煙草、ゴミ、生活廃水なんかの問題は、一定のコストと負の負担を覚悟してつき合っていくしかないんじゃないかな。
投稿: | 2006.08.27 21:28
>あと、大阪とか、福岡とか、政令指定都市の役場って、ちょっと弛んでますよね。綱紀粛正を計ったばかりとは聞くけれど。
京都市にいたっては今年度に入ってから職員の逮捕者は、今年度に入って10人目です。
我が市も今年度はゆるんでいる気がします。こういう事件がおきると窓口の職員は大変なんですが。
投稿: 某政令市職員 | 2006.08.27 21:44
>投入される予算が削られて医療資源のすべてが不足
そうした医療現場の実態を何も知らない輩が多すぎる。そしてそういうのに限って下らん記事を鵜呑みにしてバッシングをかけまくる。
その中に労働組合(全国組織みたいだが)プロ市民がいるとはさすがに思わなかった。しかも言っている事は何かにつけて怠慢だのなんだの…ああいう意味不明なのが行政サイドにくっついているからなおさら医療はおかしくなる。
最悪の事態だ。ちなみにインフルエンザ大流行の季節が来ると考えた場合…結局何のかんの言ったところで少子化はまず間違いなく止まらないでしょう。
投稿: ddd | 2006.08.27 22:31
>>自家用車廃止。
トラックの86%が白ナンバーの自家用ですが。
投稿: 一 | 2006.08.27 22:46
>自転車
日本のエクスウォーカーの方が軽かったように思いますが。
投稿: いーの | 2006.08.27 23:18
dddさん
>結局何のかんの言ったところで少子化はまず間違いなく止まらないでしょう。
婚姻数が増加していますので、間違いなく止まるでしょう。
投稿: | 2006.08.27 23:20
>HISASHIさん
>この手の人々は、遵法精神は有りませんから
人としてのプライドとかそういうものとは無縁なのでしょうね。
モーターサイクル(およびエンジンつきの乗り物)を愛する人間としては、その気持ちを偽らない意味でも飲酒運転は仕様とは全く思わないですけど。
飲酒運転している時点で免許を持つ資格が無いと思いますし、飲酒状態での運転は危険であることは明白なのだから、無条件での危険運転の適用や永久剥奪は自分は妥当だと考えます。
>きっと無免許で運転するでしょうね
でもこれ言い出すと、そもそも免許制度自体イランやんという事になってしまいますから(汗
>dddさん
>今入りたくとも入れない人が増えているんですよ。
でもなぁ。
任意に入る経済力すらない人間は、そもそも車を持つべきじゃないですよ。
駐車場と同じで。
>罰則強化についてはあえて異を唱えたい。裏目に出まくりますよ、たぶん。
厳罰って言うか自分は本当に妥当だと思っているのですけどね。
飲酒運転で捕まるような人はまた間違いなく同じ事をします。
普通に考えれば「飲酒運転は危険である」なんて事は分かりきっている事ですから。
それを無視するような人間であれば、それは精神の面で運転適正がないという判断をして免許を永久剥奪するのがそういう人間を路上から一人でも減らす道だと思います。
危険運転適用に関しても同じです。
飲酒状態で乗ること自体「危険だと分かっていて行っている」事ですから。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2006.08.27 23:30
>博多湾車転落 「まだ子供が」父絶叫 真っ暗な海面
ちょっと昔、スピード違反のポルシェが
曲がりきれずにガードレールを突き破って
下校途中の小学生を何人も死傷させた事故
があった。そのときTVのニュース番組で見たんだが。
日本のガードレールはドイツなんかに比較
するとかなり華奢だそうだ。
向こうは100キロを超える猛スピードで
ベンツなんかがガツーン!と突っ込んで
きても例えドライバーが死んでしまっても歩行者が巻き添えを食わないように頑丈に
できてるそうだ。
やっぱり九七式中戦車しか作れなかった民族とキングタイガーやパンターを作った民族の
思想の差かな。
投稿: | 2006.08.27 23:32
> このくそ狭い国土に個人用の4輪は全く不要です。かなりの環境問題と各個人の健康問題も解決するでしょう。
地方に行ったらもう車無しじゃやっていけませんよ。昭和30~40年代ならともかく
僕の住んでいる町なんて、昔からあった個人のお店がほとんど潰れてしまっていて
商店街はシャッター街になってしまった。
例えば魚を買おうと思えば車で大型スーパーまで行かないと買えない。くそ狭いとおっしゃるがそんなことを言えるのは一部の
都市部だけでしょう。東京や埼玉でもちょっと奥の方に行けばもう全然ちがいますよ。
投稿: | 2006.08.27 23:41
>婚姻数が増加していますので、間違いなく止まるでしょう。
ただ、婚姻数が上がると離婚率もまた…という現実問題もあるし、親による子供の虐待という大問題もあるようだから楽観は出来ないような気もする。それに荒れているのは医療現場のみならず教育も同様みたいだから前途多難にはなるかもしれない。
しかし少子化問題で一番困るのは誰なのかについて今になっても誰も何も言及していないのは一体何故なのか。これが一番知りたい(行政じゃないのか?)。
投稿: | 2006.08.27 23:41
↑ハンドル付け忘れました。dddです。
投稿: ddd | 2006.08.27 23:44
自動車の追突事故に関してふと考えたんだが。
Zガンダムでマラサイが大気圏に突入する
際に使用したバリュートのようなものを
車の前後のバンパーに内臓して、ぶつかる時に
パッと開いて衝撃を吸収したらどうなんだろう
エアバッグの技術を応用したら可能じゃないかな。
投稿: | 2006.08.27 23:51
> 車の前後のバンパーに内臓して、ぶつかる時に
パッと開いて衝撃を吸収したらどうなんだろう
ぶつかった後では意味ないし、ぶつかる前に開くのじゃあ怖いよ。急ブレーキで直前停止→感知→展開→その衝撃で無駄なダメージ、というケースもありうるでしょう。
投稿: | 2006.08.27 23:56
>運転者は、市の職員だという。親が権力者で
被害者の車種の話が多いのですが、加害者の車種に注目。
あれク○ウンですよね?しかも、いわゆるVIP系のエアロパーツやホイールが装着されている訳でもなく、どノーマルに見えます。
年式も(潰れたフロントから察するに)1世代前のもので、中古価格も未だ安くはない。
22歳の地方公務員が月賦で買えないクルマではないが、どノーマルのク○ウンは、フツーの若者が買いたいクルマなどでは決してない。と考えれば、クルマは加害者青年の家の持ち物と考えるのが自然です。
しかし、課長クラスまでのサラリーマン世帯がク○ウンを所有する事などは、社内の序列上まず有り得ませんし(許されるのはマークIIまで)、893はこんな覆面PCと間違われるようなクルマには乗りません。
黒(あるいは紺?)のク○ウンを見たら、社用車・公用車、もしくは重役クラスのパーソナルカーと考えるのが普通です。
尤も、ナンバープレートに、オービス対策用とおぼしきカバーが付いているように見えるのは一寸気になりますが。
投稿: めりめ | 2006.08.28 00:02
福岡で酒酔いで追突した車ですが、マジェスタのように見えます。
公務員で22歳でマジェスタ・・・
投稿: | 2006.08.28 00:02
>でもRV系は姿勢制御系の機能は車種の思想上、一般車より高いと思うのですけど
AWD車の動力伝達系制御は基本的に動力を効率よく路面に伝えるのと、タイトコーナーブレーキング現象を抑えるためにやっています。また、所謂横滑り防止装置はトルク+ブレーキ制御で滑りを防ぐ物であって派手に滑りだした後では・・・コンピュータ君は必死に制御しようと頑張り続けるみたいですがw。まぁ、追突車からの入力はトルク制御ってわけにはいきませんし。効きそうなのはブレーキ配分を制御するEBDでしょうか。(アクセルを踏む勇気があれば三菱のAYCも効きそうw)
あ、「役にたたん」的な書き方をしましたが、横滑り防止装置とかは安全面では本当に有効です。車を購入する際にはオプション削ってでも入れる事をお勧めします。
車を運転しない大石先生には、まっことすまん書き込みですがご勘弁を。
投稿: くま | 2006.08.28 00:11
厳罰についてちょっと。
私自身は、厳罰によって直接に問題ドライバーの意識が変わるとは考
えておりません。
ただ、あまりに割に合わない罰則を被る場合、飲酒運転逮捕者にたい
する周囲の視線が変わってくるのではないか、と考えています。
現状では、「運が悪い奴」程度にしか見られていないものが、法改正
によって、「損得勘定の全く出来ない奴」という認識に変わった場合、
その周囲の視線こそが、問題ドライバーの行動に抑制をかけうるので
はないか、と思えるのです。
殊に若いドライバーの場合、「この程度のアルコールなら大丈夫」と
いってみせるのが、むしろ格好いいのだ、とする意識が無いとはいえ
ないように思います。
しかし、周囲がそれを認めなくなったとき、彼らもまた、飲酒運転と
いうことの危険性に、素直に向き合ってくれるのではないかな、と思
っております。
投稿: sleep | 2006.08.28 00:15
>偏頭痛持ち技術者さん
>厳罰
この件については私はその行方を見守るだけになるのでしょう。あくまで自分は飲酒運転等の危険行為は絶対にしないよ、というだけで。ただ、今までの厳罰化による弊害の歴史(といっても又聞きですが)を考えると、という事もあり、自分の意見を書き込んでみたまでです。他に気になっているのは高齢者の爆走運転かな。
任意保険については現実にこんな事もありますよ、という事です。以上。
投稿: ddd | 2006.08.28 00:17
>このくそ狭い国土に個人用の4輪は全く不要です
あらまあ、なかなかの釣りだこと。
>公務員が22歳でマジェスタ
22歳だと多分職種よりは親のスネかじりじゃないのかと。
>自動車にアルコールセンサーが付いていて・・
タクシー等、酔っ払いを乗せて運転する性格のものは全部駄目だろう。酔っ払いの息を感知しておしまいじゃないかと。
むしろ運転席周辺にエンジンをかけると電気が流れ、携帯電話の電波をシャットアウトするようなものを装備すればよそに気を取られての運転ミスが減るのかも・・・でもカーナビがあるから無駄か。
投稿: 時をかける名無しさん | 2006.08.28 00:19
>>運転者は、市の職員だという。親が権力者で
>被害者の車種の話が多いのですが、加害者の車種に注目、クラウンマジェスタ
福岡じゃ親が権力者で、息子は収容動物の世話係か。動物小屋の清掃なんぞ権力者の縁故採用がやるわけがない。
投稿: 銀蠅 | 2006.08.28 00:40
連投すまんです。
私も飲酒=運転資格永久剥奪が望ましいかと。飲酒運転は確信犯ですから。さらに、車を貸したり運転させる時の免許証確認を義務化して無免許運転幇助も厳罰に。事業者の場合、毎日、始業前の免許証確認をさせる位にさせないと。
路駐の見敵必殺はそれなりに効果上げてますし、結構いけると思うんですけどねぇ。
投稿: くま | 2006.08.28 00:43
自動車へのアルコールチェッカーの取り付けは賛成。
エンジン始動時にアルコールチェック、感知の場合は数時間始動できない
仕様にすればいいと思う。
仕事の後飲み会があって会社の駐車場に車を置き、タクシーで帰宅するつもりだったのだけど
目が覚めたら車の中で寝ていたってコトがあった。
運転したかもしれないと思うとゾっとする。
酩酊状態では何をするかわからないので、物理的に車を運転できない
システムが必要だと思う。
投稿: む~ | 2006.08.28 03:25
>無茶疲れる。
→滅茶疲れる。
「無茶苦茶」と「滅茶苦茶」、メチャクチャよく似てますけど、意味は違います。
投稿: | 2006.08.28 07:55
福岡在住です。
で、件の道路は直線、しかもまわりに住宅がなく、
多少流れが悪くなるのは工事をしてるか海水浴
シーズンの昼間だけなんで、かなりのスピードが
出せます。
大石先生が被害者の車の損傷具合について言われて
いますが、この車はどなたかが述べられていたように
ランクル70系のワゴンですね。
これはRVというよりクロカン車で、とんでもなく
丈夫です。その上、相手が普通車だと相手の
ボンネット部分が後部バンパーの下にもぐりこんで、
ちょっと目にしただけでは何の損傷もないように
見えます。
投稿: ホワイトルーク | 2006.08.28 08:56
>ぶつかった後では意味ないし、ぶつかる前に開くのじゃあ怖いよ。急ブレーキで直前停止→感知→展開→その衝撃で無駄なダメージ、というケースもありうるでしょう。
この間の東名高速で渋滞の列に突っ込んで
2人を焼死させたようなトラックなんかには
効果的ではないだろうか?
例えば運転手が気が付いた時には前方車両の20~30メートル後ろでこの速度
時間は2~3秒ほどだがもうぶつかるのは解っているというような場合には有効
かと思うよ。
投稿: NNN | 2006.08.28 09:18
書き忘れた。
エアバッグだってパンパンに膨らめば衝撃の
逃場がないのである程度空気が抜けながら
衝撃を逃がす方法をとっている。
この技術を応用すれば衝撃で無駄なダメージと
いうのはかなり改善されるんじゃなかろうか。
鉄の塊の車が直接ぶつかるよりも空気を
抜きながらバルーンが包み込むように衝撃を
吸収するほうがダメージは少ないだろう。
また戦車のアクティブアーマーのセンサー技術を応用すれば
感知する相手は砲弾より遅い車なんだから距離的には十分対応できそうな気もするが。
投稿: NNN | 2006.08.28 09:26
>スーパーザウルス子育て記
こういう子育ての苦労を伺うと、
何かとても身近に感じられますね。
私の所は娘でしたが、男の子2人は
大変でしょうね。
それでも あの頃は筋力と忍耐力が
鍛えられたように思います。(笑)
投稿: 外資社員 | 2006.08.28 10:45
>エアバッグ風緩衝装置
防御的な観点からしか語られていないみたい
だけど、2輪とか自転車を轢いちゃった時は、
これが相手を捕まえちゃって(バルーンの下
に敷かれる形で)すり潰されそうな気が…。
投稿: 774 | 2006.08.28 11:03
>アルコールチェッカー
いっそ、もう人間に運転させること自体を辞めて、AI搭載して自動操縦で走るドライバーレスな車の開発にシフトした方が良いのでは?
でもって、ある程度普及したらAI制御車だけが公道を走行できて、人間が自分で運転する行為は趣味扱いに格下げし公道を走行できないようにすれば、とりあえずコンピュータのバグと整備不良以外による事故は無くなるんじゃないですかね。
投稿: ラプ | 2006.08.28 15:48
>エアバッグ風緩衝装置
同じ発想でライダー用のエアバッグスーツというのがすでに実用化されている。
車にも同じようなものを装備して。
さあ!ぶつかりそうになったらみんなで
エアバッグを展開するんだ。
高速道路の上で車もバイクもボヨヨ~ン
ボヨヨ~ンあっちにぶつかり、ボヨヨ~ン
コロコロ、こっちにぶつかりボヨヨ~ン
コロコロ・・・なんか楽しくない?
↓ライダー用のエアバッグスーツ
http://imbored.exblog.jp/4544428
投稿: | 2006.08.28 18:35
>ラブさん
エリーカ作ってる学者先生はそういう考えです。
でも乗り物を運転する楽しみはストイックなスポーツランだけではありませんよ。
自らが操り目的地まで行く行為自体も魅力であり乗り物を操る楽しみのひとつです。
あとストイックなスポーツランをサーキットで楽しむにはかなり高いハードルが存在しますから、そういう意味でも現実的ではないです。
この国は異常なほどモータースポーツに冷たいですし。
それにその案が実現される時は趣味のためだけに存在している二輪は全て公道から排除されるでしょう。
正直そんな未来は勘弁してもらいたいですし、それ以上に世界に誇る二輪メーカーを4社も擁する国が行うべきことではないと考えます。
上でも誰かが書かれていましたが免許を発行しづらくする、取得のハードルを高くするというのが一番現実的な安全対策だと思いますよ。
今は運転適性が無いのに免許をもって行動に出ている人が多すぎるように感じますから。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2006.08.28 22:12
>エアバッグ風緩衝装置
今でも一部車種にはレーザーによる前方後方監視でブレーキアシストの機能があります。時間はかかるけどそのうち増えていくでしょう。
>飲酒運転の罰
何度も出てますがやる人間は悪いと思ってないので免許を持つ資格なし。永久剥奪で人身なら危険致死を適用。無免許で乗り回す人間ばっかになるというのなら免許証にガソリン専用のプリペイドorクレジット機能をつけて燃料購入はその機能からだけ行えるようなシステムにすれば無免許で燃料の補給をするのが大分難しくなるんじゃないかと。
投稿: P | 2006.08.29 01:36
ちょいとしつこいようですが。
この件でちょっと小耳に挟んだ事だが、どうもこの橋には道路と歩道の間にガードレールが付いていなかったみたいなんですな。これは道路側にも途轍もない不手際・過失があるという事では、という気がした。無論飲酒運転という危険行為によって事故を起こした事には変わりないし、現在少子化という国家的(?)問題や、被害者やその遺族の感情を考えれば、加害者サイドにバッシングが集中しまくるのは当然。しかし、こういった扇情的な報道の裏にはやはりつい忘れてしまいがちな陥穽が結構数存在しているようだ。今後司直がどういう対応・判断をするのか案外見物になるかもしれない(少々悪趣味な考えではあるが)。
この手の扇情的な記事にはいつも妙な違和感を覚えていたのだが、何となくこうした報道の本来の意味、つまり本質が分かってきたような気がする(やりようによってはミスディレクションにもなり得る)。
しかし、今日は暑いせいかなかなか眠れん。徹夜必至かな。
投稿: ddd | 2006.08.29 04:58
>この件でちょっと小耳に挟んだ事だが
小耳に挟まなくても新聞掲載写真やニュース映像見るだけでガードレールがないのは一目瞭然。また、欄干が歩行者自転車用で車の衝突を想定していないことも大きく取り上げられいてる。ガードレールがなくても車道との段差が20センチあることから通常はこれで歩行者の安全は担保される。仮にガードレールがあったらランクル側は5人全員が死亡、対向車など巻き添えでさらなる被害も予想される。よって、今回の場合は道路構造はあまり関係ない。所詮、片側一車線なので超、超過速度で追突されたらひとたまりもありません。
問題は飲酒運転につきるので加害者がパッシングされるのは当然。福岡市は職員が飲酒人身事故を繰り返しているにも拘わらず有効な対策をとってこなかった。既得権益にどっぷりつかった職員組合にも問題がありそうだ。
投稿: 溝六123 | 2006.08.29 08:59
防護柵設置要綱というものがあって、車道と歩道の境界は縁石ブロック(正しくは歩車道境界ブロックだったか?)、歩道の外側は歩行者用防護柵、というのは一般的な道路構造だと思います。車両用の防護柵が使用されるのは、車道の外側が路面より低く、車両の転落の危険がある場合。歩道が車道の外側にあれば、歩道の外側に設置されるのはあくまで歩行者用の防護柵になると思います。また、歩車道の境界にガードレールが設置されるのは、歩道路面が車道より低い場合などに限定されるのではなかったかな?もっとも、ひとたび事故があれば、すぐガードレールがつく場合もあるけど。
投稿: ya-mana | 2006.08.30 00:28
ふと思い出したので遅レスをば。
》正直、この瞬間、私の中にあったフリーターの皆さんへの深い同情意識が雲散霧消する。やっぱりフリーターって使えない……。
時期的にいうと、大学生のバイトとかも大量に職場に入っている時期ですよね。
実は8月の終わりくらいにBOOK OFFで大量の雑誌を引き取ってもらうための打ち合わせに行ったところ、最初はまだ20歳にもなってないようなバイト君が対応したのですが、これについて裏に質問に行ったらそのまま昼休みに入ってしまった。
その後、30歳過ぎぐらいのいつも見かける女性のバイトさんの手際は見事でしたよ。
こういう経験からすると、むしろ問題視すべきなのは職場での経験とか教育の問題ではないかと思ったりします。
OJTの名目で職場に入ったらほったらかしはダメ、とか。
投稿: 酢昆布 | 2006.09.16 21:53