興行の終わり・長野県知事選挙
村井仁氏が当選 田中康夫氏敗れる 長野知事選
http://www.asahi.com/politics/update/0806/005.html
長野県知事選挙は、村井さんの勝利で終わりました。実感はあまりないんですよ。私が村井さんを推したわけでもないし、じゃあ田中を追い出したという実感があるかといえば、それも無い。えてして勝った側というのはこんなものでしょう。負けた側のショックの大きさは私は良く知っています。負けると分かりきっていても負けた時のショックは大きいんですから。
ま、今日は勝谷に好き放題言わせてあげましょう。マスゴミ総掛かりのメッキを施したペテンの最後は、えてしてこんなものです。勝つぁんには、村井県政検証サイトの作成を薦めますね。そこまでやる覚悟があったら、あんたの戯れ言にも少しは耳を傾けてやろう。
終わってみれば、投票率もそこそこ高かったし、票差も意外に開いてしまった。60万票に乗った。私は、選挙が始まった頃は、ひょっとしたら村井さん、意外に行けるかも? と思っていましたが、この一週間は全くの弱気でしたね。投票率が低い、と報じられた今夕には、そろそろ負けバージョンのテキスト書かなきゃな、と実際に書き始めていましたから。
優勢だと聞いて、あちゃ~、うち酒無いよ~、と気付いたほどで。もう学会票は全然動かないし、共産票は固いしで、全く諦めていましたね。いつの間にか田中べったりになった福岡政行が地元局に呼ばれて「これで6年前に戻った」とか「公明党のバックアップ」が勝因だみたいに言ったらしいが、ボケ! 学会が動いたかどうかすら読めないほどお前は耄碌したのか。だいたい誰だ? こんな耄碌した学者をスタジオに呼んだのは。
ちんまりと独りで祝杯、左はおつまみのクリームチーズステック。しめて368円。
*田中の敗因ですか?
一言で説明できる。仕事しなかったからですよ。あいつは、小泉政権と全く一緒。マスゴミが飛び付きそうな話題を摘み食いして、仕事している、成果を出したように装っただけ。県民はそれを見抜いたんですよ。だから叩き出されることになった。
*田中県政の評価
日本人のメンタリティからすれば、負けた側も労うのが人情だろうと思うけれど、私はいかなる文脈に於いても、いっさい田中県政は評価しません。理念だけは正しかったよね? という言葉にもノーです。「緑の山々を大事にしましょう」。なら、小学生だって言えますよ。ただのアジテータ、デマゴギーと、為政者の違いは、掲げた理想を実行するか否かです。
「借金返済」したなんて自慢しているけど、第1にこれは作られた数字です。それとね、不景気の時に、行政が無理に借金返済に拘るのは間違っています。これは国、地方限らず、私の一貫した昔からの考えです。特に地方のように知事の裁量で大きく予算編成を弄れるような所は、景気回復による税収増を待ってからでも借金返済は遅くはない。国レベルではなかなか調整が難しいけれど。
田中は、自分が掲げた理念を実行する大きな組織も巨額な予算も6年という時間も持っていながら、それを何一つ有効に活かせなかった。田中県政の6年間は、県庁の人材をどぶに捨て、予算をどぶに捨て、時間をいたずらに浪費するだけだった。何一つ、評価すべき業績を残せなかった。
田中康夫という男は、この6年間、最後まで、中央マスゴミに守られた無知蒙昧なアジテータというポジションから成長することは無かった。
*田中の今後
これはもうバラ色ですよ。9月にはすぐ勝谷と並んでテロ朝の朝刊瓦版に復帰でしょう。小説家としては、10年前すでに終わっているけど、評論家としては勝谷みたいにブツブツ文句言ってりゃ済むだけですから、まだまだ通用する。タレントとしても。明日の内に10本かそこいらテレビのオファーが来ますよ。
政界の旨味だって忘れちゃいないだろうから、どこかの衆院選の補選、参議院でも立つでしょう。タレント活動で食いつなぎつつ。退職金いくらでしたっけ? 6千万。ウハウハじゃないですか! こいつを刑務所に叩き込むために、長野県民はあらん限りの努力をすべきでしょう。
*村井政権の今後
とにかく、組織としての県庁の立て直しが第1です。村井さんも官界出身者ですから、その辺りことは分かっているでしょうが、やはり年齢を考えると、総務省から副知事としてベテランが入る必要がある。それが噂の務台さんなら、次期知事含みということになるれど、今回、務台さんに示された長野の政財界のアレルギー反応を考えると、そうすんなりことが運ぶとも思えない。
この6年間、地方事務所へ出て、田中の目に止まらないようひっそりと呼吸していた使える人材も、早急に呼び戻さなきゃならないけれど、この人たちは、県庁に残った人々からみれば敵前逃亡ですから、人一番働いて貰わなければならない。その辺りの、当然起こるだろう人事の軋轢を絶妙に裁くだけの権威とノウハウを持った人間が県庁に入る必要がある。
*県庁を出て行く、田中の最後の記者会見くらいは覗きに行きたいけれど、残念ながら交通費がありません(~_~;)。いやまじで。この6年間、たとえば長野県の各マスコミの県政絡みのニュースをクリッピングするだけで、私は毎日30分費やしていました。2ちゃんねるでは、本当に不毛な時間を浪費したし……、とは思うけれど、それが無くても、たぶん何か面白いことに、損得勘定抜きで没頭していたと思いますね。
この辺りが、人間は皆、損得勘定や怨恨でもなければ動かないと悲しい人間不信に取り憑かれた日垣隆のごとき旧世代人と、私のような「面白いじゃん」というだけで行動してしまうヲタ世代の違い。
そんなわけで、また明日から、新しく熱中出来ることを探しましょう。田中ワッチは続けますよ。私は、彼が政権の座に就いたり、何か組織のボスとして振る舞うことには反対です。その資質は微塵も持ち合わせない男ですから。ただ、野党としてギャンギャン吠えさせておくには、良い人材ですから。国政に転じることに反対はしません。ただし、長野県で繰り広げた旅費のネコババとか、きっちりと後始末してからにして欲しいとは思うけれど。
以前告知した、日垣隆ブログと冤罪検証ブログ、これは必ずやりますから(* ̄ー ̄)ニヤリッ。
仕組まれた興行は終わりです。マスゴミが総掛かりで仕組んだ「改革ラウンド」という八百長試合は、今夜やっと終幕を迎えました。田中には、亀田パパほどのトレーナーもいなかったし、ジムのような後ろ盾も無かった。ただ、マスゴミという煽て専門の猿回しが群がって、裸の王様を良い気分にさせて梯子を登らせただけだった。
※ 次男大泣き
今夕、ちょっとショックな出来事があってへこみましたよ。次男がしきりに泣いているんですよ。20分近く泣いていたかな。私は隣の部屋で、ずっとキーボード叩いていたんで、なんで泣いているんだろう……、みたいにしか思っていなかった。兄弟げんかだろうかとしか。したら突然玄関が開いて、女房と長男が買い物から帰ってくる。どうやら、家に誰もいないものと思って、ずっと独りで泣いていたらしい。あまりに可哀相で悄然としちゃいましたよ。
一人で玄関開けて出て行ったらどうするんだ! と烈火のごとく女房を怒鳴りつけましたよ。次男が寝ているからと、音立てないように静かに出て行ったと言うんだが、私は私で、てっきりみんなでテレビでも見ているんだろうと思っていた。
次男、恨めしそうに見てしばらく口聞いてくれなかった。
仕事してますよ、私。何か私のノベルスはもう一年出ていないんですか? 他人事かって!? _| ̄|○ 。仕事が捗っていない理由はいろいろあります。前期は、ドラマの視聴率が良くなかったことや、文庫が期待したほどには売れなかったことが精神的ダメージになりました。とりわけ、著者としての「何この数字は……」という認識と、「文庫、こんなに売れてます!」という会社側の認識のギャップに気が滅入った。
ただ総じて言うと、やっぱり仕事の足を引っ張っているのは子供ですよね。どんな仕事でも、テンションを上げて、その上げたテンションを長時間維持するという作業が必要なわけですよね。子供がいると、なかなかそれが出来ない。それが些細なことで断ち切られる。
長男は、さすがに手が離れつつありますが、次男は、とにかく動き回る、自分が気にくわないと喚き散らかす、という、まるで北朝鮮みたいな時期ですから、一瞬も目が離せない。
ヲタクはなかなか結婚できないなんて言われますが、仕事をするという意味では、家族を断ち切るのも正解ですよね。全てを自分のコントロール下に置ける。
※ メルマガおまけ 暑い
| 固定リンク
コメント
>福岡政行
私は何でこんなに風を読めない人が評論していて、尚且つ続けられるのかが解りません
投稿: SEED | 2006.08.07 00:44
反田中HPか何かのリンクでこのHPやらブログやらの存在を知りまして、以来見てましたが、ようやく願望達成と言うところでしょうかね。
ま、おめでとう、と言っておきます。
投稿: 田口 | 2006.08.07 00:55
長野県のことについては、他県の人間ですから詳しいことは知りませんし、私が口を挟む余地はありませんが、いくら東京のマスコミで持て囃されていても、地元の経済界と労働組合にそっぽを向かれたら負けるんですねぇ。大都市層の住民はイメージで投票をしますが、地方の住民は身近な声で票を入れるという怖さをみせつけられました。
確か6年前に経済界などから請われて、知事に就任したわけですけど、結局は擁立した人々が離れて行ったことは、田中康夫さんには人に好かれることはないが、人に嫌われてしまう才能があり、また作らなくてもいい敵を作ってしまうことで、彼自身の手で知事の地位を失ったと言っても過言ではないと思います。
投稿: 岡倉天心 | 2006.08.07 01:00
これ、残りの任期でなんか「最後っ屁」みたいなサプライズやる可能性ないですかね?
村井さんが簡単に動かせないような重大な約束しちゃうとか?
投稿: | 2006.08.07 01:07
> ヲタクはなかなか結婚できないなんて言われます
>が、仕事をするという意味では、家族を断ち切るのも>正解ですよね。全てを自分のコントロール下に置け
>る。
まあその気持ちはわからんでもないですが(^^;
「子供は3才までに親孝行の全てをする」(5才
だっけ?)というように、今しかない事もありますし
「三つ子の魂百まで」ちう様に幼年期の事はずーっと
影響しますし。
よく言いますが「怒(いか)っちゃいかんが、怒って
(おこって)は良い」とも、子供相手だといかに感情
ぶつけないかですね。もう少しすると、もう話す話す
でうるさい事この上ないでしょう。そのとき話を最後
まで聞いてやるのは大事です。
投稿: | 2006.08.07 01:33
>マスコミのメッキ
されてましたっけ・・・?
不信任出された時のマスコミの取り上げ方は
常に康夫のマイナスイメージだけだったような気が・・・
投稿: fan | 2006.08.07 01:35
>しめて368円
サントリーのカクテルパートナーが6缶600円でした。今日の買い物。
投稿: pongchang | 2006.08.07 02:53
>長野知事選
ああいう奴の行く末は、こうなるんだよ、といういい見本ですね。まぁ、青島幸雄だって、テレビ出て稼いでるし、田中はまだ少し若いから、各番組で、適当な戯言を並べて糊口をしのぐくらいはできるでしょう。もっとも、長野県民と大抵の視聴者は、真実を見抜くか最初から相手にしないか、どちらかでしょう。
投稿: まーねこ | 2006.08.07 03:49
漫画家さんが仕事場を別に借りるのはそう言う理由もあるのかなあ。
アシスタントの問題もあるんでしょうけど。
投稿: nanasi | 2006.08.07 04:14
先生、田中康夫の落選おめでとうございます。
これで心置きなく新刊の執筆作業に勤しんでくださいまし。いや本当に楽しみに待ってますので・・・
投稿: ラプ | 2006.08.07 05:17
所で、報道写真で、村井さんの左側に立っている若いギャルは誰? どの新聞にも載ってないんだけど、お孫さん?
投稿: 大石 | 2006.08.07 06:07
長年の活動が実り田中県政に終焉をもたらされ、おめでとう御座います。このテンションが仕事に反映されるといいですけどね。
投稿: 孔子 | 2006.08.07 06:49
大石先生は以前、同和問題「だけ」は田中県政を評価すると言われていましたが。今日は全否定ということはこれもカラクリがあったのでしょうか?
県知事選のコメントでは猪瀬直樹が面白い。コメントの端から本当は自分が県知事になれたのにという不満がにじみ出ているようで。
投稿: dada | 2006.08.07 07:49
今朝のワイドショーは、田中マンセー一色報道ですね。日テレは追っかけギャルの特集までしていた。
投稿: 治部少輔 | 2006.08.07 08:35
>>福岡政行
>私は何でこんなに風を読めない人が評論していて、尚且つ続けられるのかが解りません
学者の肩書きで左メディアに都合のいいコメントを吐いてくれる便利な存在。
学者としての能力を期待されている訳ではありません。
投稿: 明日胃カメラ(;´Д`) | 2006.08.07 09:16
>42 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/07(月) 01:00:25 ID:SZlsqCjv0
>えーとね、康夫が同和予算を削れたのはね仲良しの
>野中から”関西同和”の力を借りたからだよ。
>別に命がけでもなんでもなくて、ヤクザを追い出すのにヤクザを使っただけ。
>ちなみに積立金減少分と借金減少分に差額が生じてるけど、そこからお金が
>西の方向へ…ゲフンゲフン
2chでこんな書き込みがあったんですけど
どうなんですかね?
投稿: | 2006.08.07 09:29
>子供と仕事
子供が小学校高学年になるまでは、
手がかかりますね。 多くの父親は、面倒から
逃げていますが、先生が向き合っているのは
こちらに書かれていることでも良くわかります。
子供に時間が取られるだけ、自分の時間の
ありがたみがシミジミという感じでしょうか。
(もちろん、絶対的に足りないというお気持ちは
判ります。)
最近の著作を拝読すると、家族を扱われる部分が
多いし、家族持ちとしては共感する部分が多いです。
それだけに、新しい読者層も増えてゆくのではと
期待しております。
投稿: 外資社員 | 2006.08.07 09:36
村井氏の当選おめでとうございます。
正直、まったく期待できなかっただけに喜びよりも驚きが先行しています。
思えば酷い6年間でした。
・脱ダムの代わりに巨大堰堤。
・住基ネットへの違法侵入。
・住民票を巡るドタバタ。
・口利き汚職と証拠隠滅
・・・
マスゴミの権力監視なんて嘘八百。
今朝の報道でさえ、田中康夫に下卑た秋波を送るありさま。
特にテレ朝は酷かった。
村井県政の前途は多難だとは思うけど、頑張って欲しいものです。
投稿: 規制ごっこ | 2006.08.07 09:45
あと8月1日の日記に出てる積水ハウスの差別発言裁判に関してですが、
コメント欄で紹介されてる2cHのコピペは正しかったようですね
新聞に出てる客の言い分と2chのコピペが完全に一致してます
これ読むと積水ヤバイんじゃないですか?
クレームを威圧するために朝鮮人を使って
民族差別をでっち上げてるみたいですね
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060807/mng_____tokuho__000.shtml
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154907044/124
投稿: | 2006.08.07 09:55
>追っかけギャル
それなんてミスキャンパス (苦笑)
この話を忘れた方、御存じない方は、「田中康夫 site:campuspark.net」でググってみてくださいね。
投稿: 井上@Kojii.net | 2006.08.07 10:05
>どんな仕事でも、テンションを上げて、その上げたテンションを長時間維持するという作業が必要なわけですよね。子供がいると、なかなかそれが出来ない。それが些細なことで断ち切られる。
そう、そうなんです。
それは1日の中でもですが、1週間、1ヶ月、1年というようなスパンでもあることだと思います。
もちろん、すべての仕事がそうではないでしょうが、そういうわけで、子育てと両立できる仕事と、できない仕事があると思うのです。
いまの「男女共同参画社会」を推進しようとする政策は、そこのところを完全に見てみないふりをしていると思うのです。無理があります。
>仕事をするという意味では、家族を断ち切るのも正解ですよね。全てを自分のコントロール下に置ける。
ずっと独身で「職業婦人」を続けた今年80歳の大叔母が「お勤めと家庭の両立なんて、本当はできっこないのよ」と笑います。
現在一般には古臭い考えと笑われることでしょうが、実際問題として、とても現実的な判断だとも思うのです。
大叔母は「専業主婦」を尊敬しています。自分がしてこなかったからというだけでなく、
まじめな(とはつまり普通の名もない)専業主婦の仕事振りを見ていると、
非常にたいへんな仕事だ、自分も曲がりなりにも地道に働いてきたので、それがわかる、というのです。
ひとつのことに打ち込むという姿勢、そうしてしか見えないもの、届かない境地というものが、いつからか大事にされなくなりましたよね・・・。
投稿: 金魚草 | 2006.08.07 10:46
>仕事してますよ、私。何か私のノベルスはもう一年出ていないんですか?
ヤフーブックスの中央公論の新刊のところに
この前までずっと先生の作品
「原潜虎007」でしたっけ?7月発売で予告されていましたがいつの間にか消されてしまってますねえ。
気長に待ってますので頑張ってください。
お体を大切に。
投稿: 一ファン | 2006.08.07 12:07
一人っ子ですと、両親でツーマンルールが徹底できますから、片方がポカやっても、リカバリーが利いて大したことにはならない。ところが二人目が生まれると原則マンツーマンディフェンスですから、サッカーよろしく意志の疎通が悪くマークがずれると途端に危険な状態となる。さらに三人目ともなれば、マンツーマンもできずゾーンディフェンスがやっととなって…私も3人もの子育ては想像の域でしかない。
良く二人目は両親も馴れて神経質にならないと言いますが、あれは嘘ですね。第一子一人だけだった時の様に第二子に労力を振り向ける余力が両親に無いだけのことで手間をかけてやりたいが第一子もいて戦力を集中できないだけの話。まぁ何人子供がいても99%は殆どほっといても今の日本だと無事に成人できるのでしょうけど、それだからこそ多産でも「子育ては楽」とぬかすお気軽母さんがいるのも事実なんでしょう。
でも残り1%未満の命を落とす子の大半は親の故意や過失などの不注意に端を発するわけで少なくとも自分の子にそんなことにならない様、何かある度に注意喚起し備えることに勤めるいると、その遥か未来までこの子を無事育て上げることができるのだろうか?時に大きな不安感に襲われることがありますね。
でも仕事と子育ての愚痴を聞くとああウチだけじゃないと妙にホットしますから不思議なもんです。
投稿: デコイ | 2006.08.07 12:08
>・脱ダムの代わりに巨大堰堤。
>・住基ネットへの違法侵入。
>・住民票を巡るドタバタ。
>・口利き汚職と証拠隠滅
汚職と証拠隠滅は、まぁ結局闇の中に消えてしまったわけで、何も言えないですけど・・・。
脱ダムで中止になったダム事業は10箇所ですが、堰堤は1箇所ですよね?
本当に必要な治水だけをした結果では無いのででしょうか?
脱ダムには景観の保護と言う観点もあった訳ですしね。それに10箇所という数は仮に1箇所400億だとして、県の負担は2000億近くになる訳ですが、1兆5000億の借金を抱える長野県にそんな余裕があるのでしょうか。
住基ネットへの侵入テストは、これから運営していく上で必要であり、不可避な検証であるとも思います。何の実証も無しに絶対安全などと言われる方が不安だと思いますが。
住民票問題は、ただのパフォーマンスでしょう。それに納税したい村に籍を置きたいと言う元知事の意見も多少なりとも同意できなくも無いですし。まぁ税金はその土地に住んでいる者の為に使われるべき物ですから、実質住民でない元知事の行動は適切でないとも思いますけどね。
投稿: fan | 2006.08.07 12:39
朝日新聞は、デスクを含めて社会部など5人が東京本社から現場に投入されていました。
投稿: 斉藤久典 | 2006.08.07 12:58
>ガラス張り執務室は廃止・長野(共同通信)
> (略)「ガラス張りの知事室は田中県政の象徴だが、ビジュアルだけで政策決定に透明性があったとは思わない」(略)
やっぱり、ガワだけで中身が伴わなかったということですな。
投稿: まーねこ | 2006.08.07 13:05
脳天気にすいませんが、私個人の昨夜の重大ニュースは田中康夫県政の崩壊でなく、なんと言ってもハンガリー・グランプリでのホンダ、39年ぶりF-1優勝でした。
単なるエンジン・サプライヤーでなく、シャーシも自製のオール・ホンダ優勝は、故本田宗一郎氏も草葉の陰で大喜びしたはず。
CX観戦でしたが、ハンガリーの空に響き渡る「君が代」には思わず涙がこみ上げて・・・。
「バトン&RA106快走!39年ぶりホンダF-1勝利!!」
http://14moon.at.webry.info/200608/article_4.html
投稿: moonwalker | 2006.08.07 14:19
村井さん、これから大変でしょうねぇ。
県庁組織はガタガタにぶっ壊れてるみたいだし、放置されている案件は
山積みだろうし、こないだの雨の災害復興だって終った訳じゃないし。
で、村井さんがポイントを稼ぐ度に、田中がTVで「僕が準備してきたから・・・」
と吹聴しつづけるんだろうなぁ。
投稿: くま | 2006.08.07 14:50
>男女共同参画社会
文字通り男女共同参画を推進することが目的で、その他のコストは度外視しているのでは。個々人の幸せの増大ではなく、理念を達成すること自体が目的じゃないですか。財界の要請。イデオロギーでそれが幸福と定義されているのかもしれませんが。
投稿: so | 2006.08.07 15:06
ああイカン、さっきの投稿はこっちへするべきでした_│ ̄│○
田中康夫といえば知事に就任する頃にちょうど我が家にもネット環境が構築され、マスコミ報道とそれ以外の情報を比較できるようになった初のケースでした。
最初は私も田中知事にそれなりの期待を寄せていたのでしたが、こちらの記事を読むようになってから随分捉え方が変わってしまいましたね。まさに鍍金が剥げるような感じでした。
それにしてもこの国はいまだに「大本営発表」がまかり通っているんですねぇ。つーか何処もこんなものかも知れないですが。
投稿: 押入れ満杯の夢 | 2006.08.07 15:47
長野県にとって「失われた6年」だったと思う。吉村県政がひどかったから仕方ない面もあろうが、6年というのは長過ぎた。「田中」を試すのなら、もっと短くてもよかった。
前回知事選(2002年)以降に田中信者から反・田中になった人が多かった、と各種報道では触れているが、私は2001年2月の『脱・ダム宣言』で田中支持から反・田中になった。
もし県議会が2002年7月に不信任を出していなかったら、任期満了の2004年知事選で田中は負けてたのではないかと思う。
「(メディアに取り上げられようとして)アドバルーンをたくさんぶちあげたけれど、汗水流して働いてくれる部下がどんどん離れていったり田中自身が切り捨てたりしたので、結局も4年間で何もできませんでした」という状態だったろうから。
そう考えると、2004〜2006の2年間が無駄になった、という気がしてならない。
今更こんなこと言っても始まらないのだが。。。
投稿: SQ300 | 2006.08.07 17:41
「村井氏、田中色一掃 ダム検討示唆 長野知事選」
>課長級の職員が県庁への来訪者を案内するために受付窓口に立つ「お尋ねコンシェルジュ」は「県民がどこに部署があるのか分からないほど、県庁は(組織的に)難しくなったのか。私には理解できない。常識的に考えて廃止するしかない」と言い切った。
田中の気が利いていた面も一掃だそうです。
お代官様支配の復活ですよ。
村井マンセーなんだからこれこそ善政なんですね。
で越後屋大石様はお代官様どんなおこぼれを貰うんですか?
投稿: | 2006.08.07 18:25
有権者に「責任放棄願望」が存在する限り、
責任ある政治など実現するはずがありません。
自らを治める事ができない人は、たとえ聖人
君主であっても治める事ができません。古の賢
人は、これを
『小人度し難し』
と書き記しました。
投稿: Escher | 2006.08.07 18:26
普通の市民で村井氏マンセーなんているのか?
ましてや大石氏は反田中ではあっても村井氏マンセーなど程遠いはず。
田中信者はここ数日のエントリすら読んでない。
こういう現象があちこちのブログで見られるのは嘆かわしい限り。
批判を一切許さない信者の存在こそが、田中県政の最大の癌であったことが改めて痛感される。
投稿: 規制ごっこ | 2006.08.07 18:47
>お尋ねコンシェルジュ
人的コストの無駄遣いの最たる事例であって、このパフォーマンスのどこが気が利いていたのかさっぱり分からんとですよ。
>で越後屋大石様はお代官様どんなおこぼれを貰うんですか?
4年前、6年前、田中を支持した連中はお零れを貰えたんでしょうね。勝谷にはあったみたいだけど。
投稿: 大石 | 2006.08.07 19:01
>規制ごっこ
どうも、田中マンセーです
投稿: fan | 2006.08.07 19:06
>朝日新聞は、デスクを含めて社会部など5人が東京本社から現場に投入されていました。
今日の関西版で見る限り主要4紙の内容にそれほど違いがあったとは思えないですが、、、(みな、判で押したように同じ体裁に似たり寄ったりの内容)
これから違いが出ることを期待したいですけど、、、
投稿: anzu | 2006.08.07 20:11
日刊ゲンダイを始めサンデー毎日など”御用メディア”が
選挙報道に力を入れなかったのが負因。
投稿: | 2006.08.07 20:12
田中では視聴率がとれず、亀田オヤジが話題をさらった1日でしたね。テレ朝、おめでとう。
投稿: | 2006.08.07 20:39
>仕事をするという意味では、家族を断ち切るのも正解ですよね。全てを自分のコントロール下に置ける。
断ち切られた(経済的には十分してもらったと思います)
のに、今際の際に「お前の教育には失敗した。」と言われた俺は
一生トラウマを背負って生きていきます。
先生が奥方とお子様を断ち切った際にはどうぞ優しい言葉を
会うたびにかけてあげてください。
メルマガ臨時便ごちそうさまでした。
投稿: おめだ | 2006.08.07 20:46
次男、恨めしそうに見てしばらく口聞いてくれなかった。
>>何と言うか、その時の次男の表情を想像して一寸萌えな私ガイル。
一人っ子ですと、両親でツーマンルールが徹底できますから、片方がポカやっても、リカバリーが利いて大したことにはならない。ところが二人目が生まれると原則マンツーマンディフェンスですから、サッカーよろしく意志の疎通が悪くマークがずれると途端に危険な状態となる。さらに三人目ともなれば、マンツーマンもできずゾーンディフェンスがやっととなって…私も3人もの子育ては想像の域でしかない。
>>デコイ様
凄い上手い例え有難う御座います。
いつか別の所でコソーリ使おうっと(w
と言うか家の場合は、ワントップのくせにやたら裏を取るのが上手く、マークの受け渡しの時を見計らうように悪事を決めまくります。
まるで全盛期のインザーギのようです。
すぐに思い出せるだけでも、被害は家宝その1だったノイエジールが特攻後ノイエジールになってしまったり、家宝その2だったマルチフィギュア(1/6)が首チョンパされたり、お宝同人誌がクレヨン落書き帳に早変わりしたり(泣
ヲタクはなかなか結婚できないなんて言われますが
>>自分の時間の大半を、連れ合いや子供に対して割く、と言う事が我慢出来るか、と言う辺りが一つの分かれ目になるような気もします。
いや、正直な話子供が出来たらRPGなんか出来んだろうなー、と思ってはいましたが、ゲームやる時間自体が1週間で2~3時間になってしまった時には愕然としましたね。
投稿: 北極28号 | 2006.08.07 21:11
>お尋ねコンシェルジュ
というか、「窓口」とか「受付」に戻すだけだろ。
投稿: 土門見人 | 2006.08.07 21:19
>有権者に「責任放棄願望」が存在する限り、
>責任ある政治など実現するはずがありません。
もとより政治家で己の失敗の責任を取るような奴は1人もいない。そういえばどこかの首相はリタイヤ後速攻でイタリアに逃げる予定らしいぞ。
投稿: BBB | 2006.08.07 21:26
3人目の子供なんて、先の2人が大きくなってから、彼らに子守させればいいじゃない。
子供が大きくなれば、対戦ゲームの良い相手になるんじゃまいか。
投稿: | 2006.08.07 21:54
6年前の知事選の前、それまで信濃毎日新聞で色物扱いだった田中立候補が、突然(と自分には思えるほど、)改革の旗手扱いされるようになった時が本当に印象的でした。田中が勝つのではと感じた時でもありました。
それ以前に、田中さんに、2度ほどちょっとしたことで、短い時間ですが話をしたことがありました。その印象は、今回選挙で、反田中派の皆さんが言っていたのと同じようなことでした。
最初の選挙の時、ネットが盛り上がっていましたが、そんな印象を書き込むと、何十倍にもなって、お前は馬鹿だ、みたいな罵詈雑言が帰ってきたものです。中身はともかく熱気だけはすごかっった。
そんなことを振り返ると、長野県民にとって一番の後遺症は、そんな異様なまでの興奮と熱気が、結局何一つ産むことがなっかったということのような気がします。
投稿: saku | 2006.08.07 22:03
>興行の終わり・長野県知事選挙
今日、大阪の毎日放送を見てたらアナウンサー
の角淳一が敗れた田中康夫氏に今の心境などを
電話インタビューしてたら、ごにょごにょ
だったけど田中氏の支持者のなかに地元の
金融機関もあって、そこを調べたら不正経理
や使途不明金が出るわ出るわ、というのがあって困惑したそうな。
投稿: ttt | 2006.08.07 23:12
> 仕組まれた興行は終わりです。
マスゴミは終わりにするつもりはなさそうだ。
田中氏、「昔に戻る」涙通じず 長野知事選(朝日新聞)
・・・「私はお雇い外国人のようなもの。改革をめざす者を排除し、ダムをつくって財政破綻(はたん)するのを県民が選ぶなら仕方がない」
http://www.asahi.com/politics/update/0807/004.html
落選したのに、まだ提灯記事を書き続ける模様。
来夏の参院選まで引っ張るつもりなのかも知れない。
田中県政の総括なんて永久にしそうにありません。
投稿: 規制ごっこ | 2006.08.07 23:32
大阪の局ですが。おもしろいのでww
やしきたかじん亀田戦を語る
http://www.youtube.com/watch?v=96QKtlfVqys
投稿: やしきき | 2006.08.07 23:37
田中県政の同和関連についてはこちらに適切な考察が↓
http://blog.goo.ne.jp/sonatinet/e/bfd0a28fe8e20b5911d28e79d7ee6ef8
部落解放同盟への特別措置廃止について(信州ななめよみ6/26)
脱ダム9流域のうち、堰堤が代案で出てきたのは浅川流域だが、それが受け入れられないとなると、地下放水路+溜池案を出してきた。費用については明言を避けていたが、一説には元のダム案の5倍前後の事業費を要するとも言われる。他の流域にしたところで、ダムを止めた分がそっくり浮くわけではなく、河川整備の費用等が増加すればその分は相殺されるし、ダム案より余計にかかる場合もありうる。環境面にしたところで、三面張りの垂直コンクリ護岸等が果たして環境面に配慮したものと言えるかどうか?脱ダムを本気でやりたいのであれば、ダムを止めることで生じるリスクについて、住民に真摯に説明し、理解を得る努力をしなければならない。「代替案はある」などという欺瞞で、ダムが必要と考える住民の反発を呼び、治水対策が先送りされただけ、必要な経費が削減されたわけではない。
コンシェルジュにいたっては、部課長級の高給取りが立っていて、果たして受付嬢より速やかに取次ぎ業務がなされるのか、また、その業務は彼らの給料に見合ったものと言えるのであろうか?任期付職員の件もそうだが、人件費は最大の事業費と言いながら、県政史上最も人件費をムダにしたのが田中康夫の時代ではなかろうか?
地元の金融機関の不正経理?しなやか会関係者には、ぜひ会費の支出とカード会社の支払い明細、それに知事の公務出張日程あたりを照合することをお勧めする。
投稿: ya-mana | 2006.08.08 01:24
それにしても「赤旗」よ!
昨日の新聞、2面にちょこっとしか記事がなかった。落ちたら用済みか・・・、いくらなんでもそりゃないでしょ。
投稿: 禿鷲 | 2006.08.08 06:09