MSのエンジンを開発しよう
昨日、見事な方がコメント欄に現れて、ラーメンは保存期間が短いのだという説教を垂れて下さったので、ググッてみたら、油脂成分の劣化を「油焼け」とか言うんだそうですね。いやぁ、勉強になりますねぇ。最近は、良い酸化防止剤(食品添加物として批判されている)とかあるみたいですが。ノンフライ・ラーメンとかもある。賞味期限は、ノンフライでも半年ですね。業界でそう決まっているらしい。缶詰もそうだけど、家庭で非常食と言った時に、たとえば缶詰だって、普通に片づけるでしょう。4、5年置きっぱなしになんかしない。たとえその賞味期限があっても。5年10年単位で保存しなきゃならないのは、予算が自由にならない行政の話ですからね。それが食品である限りは、劣化はするわけです。現に、今回の乾パンの食中毒は、その油焼けが原因だと言われている。だったらラーメンを特別拒否する理由は無いと思いますよ。
あと、名無しさん、知識が豊富なのは良いんだけど、それをどう人に伝えるかをもう少し考えましょう。他人をバカにして伝わるものはありません。それを伝える術を身に付けないと、いかなる知識もドブに捨てるのと同じです。
これまでは名無しでも書き込めたのですが、試しに、しばらくハンドルの使用を強制しようかとも思っているんですが。自分の書込は、黙殺されて当然みたいな開き直りの書き殴りをしていく人々に限って、名無しなんですよね。損でしょう。自分がどういう思想信条の持ち主かを他人に知って貰えないのは。それを損だと思えない人は、自分は無価値な人間であることを公言しているようなものです。それをやって受けを取れるのは、肥溜めの中だけですから。
ブログのコメント欄は、私より遙かに、いろんな問題に関して知識と興味を持つ人々で賑わっているわけで、いつも勉強になります。ただ時々、私が知識を持っていないことをして嘲笑する人々が現れるんだが、この人たちは、いったい私に何を期待しているんだろう、と思いますよね。
※ ベビースターラーメンおつまみ
http://www.oyatsu.co.jp/
昨日、コンビニ行って、いつも私が食べているポリッピーを買おうとしたら、隣にベビースターラーメンおつまみがあったことに初めて気付いて、早速買ってみました。ピーナツを拾い分けて、ラーメンだけお湯で戻してみました。
うん……、ふむ、ふむ……。う~ん……。ペッ! (~_~;)
全然美味しくない! 塩気がどうのこうのの前に、唐辛子が不味い。中国製のカップラーメンを食べた時のような味でした。これを非常食として保存するんなら、何か別なものを探した方が良いと思った。
それで、なんでラーメンが非常食として良いかと言うと、いかなる緊急グッズも、それが容易に入手出来て、かつ当たり前に家庭にある品物でなければ意味を成さないわけです。家庭に常備されなければ意味は無い。ソーラークッカーなんてああた、エコロジストを自称するキャンプ好きな人でなきゃ買わないでしょう。乾パンにしてもそうです。そうそうどこでも売っているという代物じゃない。うちは、いつの間にか長期保存ビスケットがあったりするんだけど、まず家庭の中にあって当たり前の品物で、かつそれをデッドストックにすることなく緊急事態に備えるのがベストです。そりゃ乾パンも軍隊用非常食もあるにこしたことは無いけれど、そこまで家庭でする必要があるかどうかは私は疑問です。米は普通に家庭にあるから今更評価するまでも無いと思いますが、一点問題なのは、普段われわれが食べている状態まで煮るというか、焚くには、麺類より時間が掛かる。麺類はひとまず沸騰するまで持って行けば良いですから。
防災シーズンが来るたびに、スーパーの棚は、防災グッズが並ぶけど、私は以前から、すでに家庭であるもので十分事足りると書いてきました。日用品を見回して、今、巨大地震が来て、インフラやロジスティックスが止まったら、さてわが家には何が不足しているだろう、と考えて見れば良い。行政は行政として備えれば良いんです。家庭には家庭のやり方がある。
※ トラックバック・スパム
最近、たぶん、ブログ検索の手段が増えたせいだと思いますが、セールスそのもののトラックバックがやたら多いんですよ。たとえばサラ金の記事を書くと、借金整理のブログから。マンション、という言葉が入ると、不動産関係のブログから。昨日は、そういうのが10本ばかり来ました。手作業でいちいち消すしかない。
たとえば、昨日のトラバとして、コーヒーのブログがトラバされています。これ、削ろうかどうか迷ったんですけれど、相手先のブログにコメントが付いているので残しました。原則として、当ブログの主旨からたぶん外れているだろうブログと称するビジネスサイトで、コメント欄が無く、ブログとして機能していないサイトからのトラバは削除します。
※ 自民総裁選:麻生氏「オタクのみなさん」…秋葉原で異彩
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060910k0000m010066000c.html
貴方はその一言で歴史に名を残した!
※ 防衛庁:新「軍人恩給」を検討 退職自衛官、年金に上積み
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060910k0000m010133000c.html
私が選抜公務員制度の導入を訴えるのは、こういうことになるからです。金も無いのに、国も自治体も、ひたすら待遇を良くして、人材の囲い込みを始めたら、きりがないでしょう。
※ 日比EPA締結 外国人看護師など初受け入れ
http://www.sankei.co.jp/news/060909/sei004.htm
いよいよですね。イギリスでは、外国人ナースを積極採用した病院では、医療過誤が10倍くらいになったという数字があるみたいですね。避けては通れない動きだとは思うけれど、日本も地方に行くと、医師不足の一方では、病院間の過当競争が続いているんですよね。まるで巨大スーパーがボコスカできて、不毛な競争を繰り広げているみたいに。
※ 朝日新聞は匿名でも週刊朝日は実名報道…高専生殺害
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060909i313.htm?from=main3
こういう議論をする時に、不思議でならないのは、そもそも実名報道が何故に必要なのか? の議論がすっぽり抜け落ちるのはどうしてだろう。このケースで言えば、すでに容疑者も死亡して、彼が将来娑婆に出てきて再犯する可能性は無いわけです。しかも彼の遺族には、恐らく罪は無い。だったら、そっとしておいてやれば良いじゃないですか。
こんな下らない実名報道に社会正義を見い出しているマスゴミのあり方に、疑問を感じざるを得ない。
※ 市民体験飛行の陸自ヘリ、筑波山で木に接触・風防ひび
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060909i414.htm
いやぁ、何だか、いろんな意味で、関係者の皆さん、首の皮一枚で踏み止まった感じですね(~_~;)。墜ちなくて良かった。でもどういう状況でそこまで降下するんだろう。
※ 酒気帯び規制強化検討 福岡事故受け警察庁、基準値下げ
http://www.asahi.com/national/update/0909/TKY200609090350.html
飲酒轢き逃げ対策も一緒にやらないと駄目だと思う。
※ モビルスーツのエンジンを開発しよう!
でこの話はもちろん、MSなんか作るくらいなら……、とか、そもそもあれ、転倒しただけで中のパイロットは衝撃でショック死するだろう、とかのエクスキューズを全部クリアした上での妄想話ということで始めます。最近、この手のエクスキューズを付けなきゃ、ヨタ話ひとつ出来ないんで疲れる。
で、入れ物は、そう遠くない将来に出来ることにしましょう。問題はエンジンです。さすがに核は拙い(そもそもの疑問として、核エネルギーだったら、ああいう瞬発力を得られるんだろうか?)。
機体サイズから察するに、ランドセルのように、背中に背負うとして、大きさ的には、戦闘機のエンジンを二つ並べられるか? ですよね。推力10トン×2くらいは欲しいけれど、サイズ的には、T-4クラスのエンジン、ひょっとしたら中型ヘリのエンジンが精一杯かも知れない。
ここで問題になるのは、歩行時と、機動時に求められるパワーは全く違うことですよね。クルージングはこれは所詮、ジョイント部分のモーターの駆動のみで、燃料電池で済む。ダッシュの類(それが出来るとして)も、結構それで済んだりしますよね。問題はジャンプ。いわゆるジェットエンジンで足りるか? 無理ですよね。瞬発力ということを考えても、ここはロケットエンジンでなきゃ務まらない。液体燃料でしょうか。脚部に、屈伸によるジャンプの補助力も与えなければならない。
たとえば20トンの重量(ガンダムってそもそも何トン?)を、瞬時に高度200フィート、あるいは500フィートまで上昇させることが地球重力下で可能なのか? それはもう、構造自体ロケットでしかあり得ないですよね。それも瞬時に、というのは明らかに無理がある。
と、ここまで考えて、私がまま実現性のあるMSと考えるのは、ドムです。つまり歩かない。脚部のホバー機能で持って、地表面を滑って走る。これは良いことずくめで、不整地でも構わない。脚にも負担は軽いし。羽でも付けてちょっとパワーを増せばそのままジャンプへ持って行ける、かも知れない(~_~;)。派手な土煙を立てて、目立つのが難ですが。
もう一点、水中型モビルスーツは、どうする? という命題があるわけですが、噴出圧力でもって前進力を得るとしたら、どうすれば良いんだろう。ものが核エネルギーだったら、単に水を吸い込んで瞬時に沸騰、蒸気で前進、という図式が描けるけれど。
水中抵抗が大きいことを考えると、そんなにパワーのあるエンジンを搭載すること自体にあまり意味は無いですよね。やっぱりスクリューが一番無難ということになって、それは今ある燃料電池他諸々で出来ないこともない。陸戦ではジャンプできないことにすれば良い。もう一つは、MS全体に言えることですが、脚部の屈伸だけでどの程度の跳躍、ジャンプ力が得られるかですよね。そうすると、脚はカンガルーみたいになるんだろうか? 何とかって言いましたよね、ああいう脚の構造を。
※ メルマガおまけ 車社会再考
| 固定リンク
コメント
> しばらくハンドルの使用を強制しようかとも思っているんですが。
賛成です。
メルアド記入も必須にすればなお良いかも。
実名とかulr必須だとさすがに辛いが・・・
投稿: 規制ごっこ | 2006.09.10 10:12
>モビルスーツのエンジンを開発しよう!
ドム以外にもカプールなんてどうでしょう?
コックピットをリニアモーター等電磁式で
浮かせるようにして目が回らないように
対策を加えたうえでコロコロ転がって
敵に突進してぶちかまし圧殺すればいい訳です
上下左右まんべんなく重装甲に出来るという
利点がありますよ。
宇宙空間ではボール、陸海はカプール、これ
最強!
投稿: NN | 2006.09.10 10:25
>※ 自民総裁選:麻生氏「オタクのみなさん」…秋葉原で異彩
これは、幼女連続誘拐殺人事件の際に、マスゴミが作り上げた「オタク」のイメージが、時を経て変化し、ネガティブな意味合いが薄れた、と考えていいのでしょうか。
それと、秋葉原に来る皆が「オタク」なんでしょうか。犯罪者一歩手前の、ペドロリヲタ、萌えヲタ、模型ヲタ、電子工作ヲタ、本職エンジニア、と客層は様々なのに、麻生氏の呼びかけは、「くくり」が乱暴で、思慮が足りないと思います。
投稿: まーねこ | 2006.09.10 10:38
> あと、名無しさん、知識が豊富なのは良いんだけど、それをどう人に伝えるかをもう少し考えましょう。
「いやぁ、勉強になりますねぇ。」と知らなかった事について感謝しているんだか揶揄しているんだか判明しない人については、「伝え方」も相応なものになるのではないかな?
投稿: 守口 | 2006.09.10 10:41
>規制ごっこ様
メアド記入は、勘弁してください。ここでメアドを拾われて、スパムが増えるのは御免です。ハンドル強制は、いいと思います。
投稿: まーねこ | 2006.09.10 10:46
先生。陸上がドムなら水陸型はゾックで決まりではないでしょうか?
投稿: dada | 2006.09.10 11:11
お早うございます。
>ベビースターラーメン
昨日から拝見していましたが、あれって「ラーメン」と言いつつラーメンじゃないと思います。
強いて言うなら「ラーメン形スナック菓子」ですよね。(カップタイプを除く。)
それならむしろ一部ドラッグストアやスーパーの100円コーナーで見かけるチキンラーメンタイプの「ミニラーメン」(正式名称は忘れました。)をお奨めします。
これだとお湯を注いでも「うーん?」という程度で「ぺっ!」まではいかない程度の味ですし、乾燥カヤク(最近はいろいろ売ってます。)を添えれば緊急時のスープとしてはそれなりに飲めます。
チキンラーメンと同じで塩が強いですがそのままでも充分食べられます。
も一つお奨めが「冷凍焼きおにぎり」です。
これだと最悪飲み水さえあれば自然解凍でも(ただし美味しくないのをしょうゆ味で誤魔化しているようなものですが。)食べられますし、飲み水以上を確保できれば「耐熱袋」などで沸騰したお湯で加熱して電子レンジ無しでももう少しましに食べる技もあります。
この他「アルミホイルで直火加熱」や「そのまま網焼き」なども試してみましたが、焦げやすいというのが欠点でしょうか。
昔から冷蔵庫は家がつぶれてもある程度原形を保つという話なので、我が家はこちらを採用しています。
>守口さん
>感謝しているんだか揶揄しているんだか判明しない人については、「伝え方」も相応なものになるのではないかな?
ご自分がそれなりの節度ある書き方をして、それでもそういう対応をされたときに言う言葉ではないですか?
最初から突っ掛かるような物言いをしておいて「揶揄しているんだか」なんてのは論外でしょう。
ブログの主だって人間ですから、それなりの言い方をされればそれなりの返し方をしたくなります。
私はそれが嫌で悪意だけで書きこんでくるような方には最初から「無視」を決め込んではいますが。(最初の頃はそれが出来なかった。)
投稿: ヒグマ | 2006.09.10 11:16
>MSのエンジンを開発しよう
瞬発力の問題に関してはこういう技術はどう
でしょうか?
たとえばレーザー推進というのがあります。
日本では東京工業大学の矢部孝教授という方が
NASAの直接物体にレーザー光線を当てる
方式よりも千倍も効率のいい水を使った方式
を発明されております。
この方式を応用して従来の重機などが油圧で
機械をゆっくり動かしている機構を油の代わりに
レーザーで爆発させた高圧の水蒸気で行えば
瞬間的な機動を行えるんじゃないでしょうか。
(油圧や空気圧で動くロボットも現にありましたし)
また元々ロケットなどの推進力として開発中の技術
ですのでモビルスーツを飛行させることも
出来るはずです。
投稿: NN | 2006.09.10 11:21
ベビースターラーメンやおつまみはぼりぼり食べるのを前提に作ってあるので戻しても美味しいもんではないです。
チキンラーメンの5袋パックでいいと思いますよ。賞味期限は大体半年、塩辛いですが生でもいけます。学生時代から酒のつまみ兼おやつ兼食事として重宝してました。
投稿: P | 2006.09.10 11:25
貼り忘れてました。
ちなみにこの先生によるとマッハ15で飛ぶ
飛行機も可能だそうです。(ホワイトベース
やザンジバルやガウも作れるかな?)
レーザー推進
↓
http://www.ifsa.jp/kiji-rayzersuisin0410.htm
投稿: NN | 2006.09.10 11:27
>モビルスーツのエンジン~
モビルスーツではありませんが、「マクロスシリーズ」の「マクロスゼロ」では、核に頼らず現行の航空機エンジンの延長で、人型メカ(それも変形まで行う)を動かすという野心的な機体が2種あります。
VF-0
http://www.bandaivisual.co.jp/macrosszero/m_vf0.html
http://www.bandaivisual.co.jp/macrosszero/vf0_S.html
SV-51
http://www.bandaivisual.co.jp/macrosszero/m_sv51.html
http://www.bandaivisual.co.jp/macrosszero/SV51_S.html
ただ、バトロイド変形時はフルでエンジン回さないといけないので、燃料消費が異常に早い模様。
個人的に、スホーイ/IAI/ドルニエ共同開発やら、ノースロップ・グラマン/ストンウェル/新星共同開発って設定にグッと来ますが(笑
投稿: 名無し二等空士 | 2006.09.10 11:30
>実名報道
被害者やその家族についてなんやかやと書き立てるのも妙な話です。
たしかにそこから事件の本質が見えてくるケースもあるでしょうが、たいていは視聴者の耳目を引きつけるためだけに不運な人たちを利用しているだけです。
加害者やその家族の人権に配慮しすぎるのはどうかとは思いますが、それ以上に被害者たちの人権への配慮をこそ推し進めるべきかと思われます。
投稿: Hi-Low-Mix | 2006.09.10 12:00
》※ 自民総裁選:麻生氏「オタクのみなさん」…秋葉原で異彩
昨日のちょうどその頃に秋葉原駅周辺にいたんですが、それはもう迷惑でしたよ。
警官が多いのはしょうがないとしても、取り巻きというかそんな感じの議員を支持しているらしいジジ&ババが地方から観光バスで押しかけてのぼり担いでウロウロしてて。
投稿: 酢昆布 | 2006.09.10 12:08
>ベビースターラーメン
だから言ったじゃないですか。
(今回、この言葉を胸張って使えます)
戻すもんじゃない、と。
ヒグマさんの言うミニラーメンも時々食べますが、チキンラーメンとあまり変わらないような気もします。
投稿: いーの | 2006.09.10 12:24
>※ 自民総裁選:麻生氏「オタクのみなさん」…秋葉原で異彩
「おじいちゃん 元気?」の宮田輝と変わらないような・・・。こんなんで喜ぶ人って昔からいるんだよな。
投稿: 44 | 2006.09.10 12:31
麻生氏の魅力は、片言節句を取り出しても面白いが、全体を聞いても面白く含蓄があるということ。
【動画】総裁選街頭演説を完全中継! 東京・秋葉原で3氏が熱弁
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000001049
九州ブロック大会での喩え話も秀逸だった。
国際社会における日本の位置を、幕藩体制における外様大名の前田家に準えたのだ。
投稿: 規制ごっこ | 2006.09.10 12:41
>非常食
湯戻し専用ベビースター(名前は忘れた)があるという事をつい書きそびれてしまった。
これついでだから「フリーズドライ食品」あたりでググるといいかもしれない。おそらく数万件単位でヒットするはず。あとはNASA御用達の宇宙食なんかは意外に一般家庭でも入手可能(通販だったかな?)という話は何年か前に聞いた事がある。
投稿: Q | 2006.09.10 13:17
>モビルスーツのエンジン
モビルスーツの実用化というのは、いろんなところで議論してるのを見たことがありますが、
大体、技術的に困難なのは駆動系ってことに落ち着きます。
地上で歩くのに使うにしても、宇宙で姿勢制御に四肢を使うにしても、すごい大質量を精密に動かさなくてはならない訳ですが、
大きなモノを精密にってのは技術的に矛盾するんですが、これの必要なレベルまでのギャップが、今の技術の数万倍とも、数億倍とも・・・
これに比べれば、エンジンとか材質は大した問題ではないそうです。
投稿: hitac | 2006.09.10 14:19
>MSのエンジン
瞬発力なら火薬が一番なきがしますね。
エアバッグもそうですよね。
爆圧の制御は同時に点火する火薬の個数でおこないます。
投稿: ろく | 2006.09.10 14:28
>自分は無価値な人間であることを公言しているようなものです。それをやって受けを取れるのは、肥溜めの中だけですから。
労働組合の活動や軍隊の恩給の関係に似てますね。ロバート・キヨサキ著「金持ち父さん、貧乏父さん」では「他人は変えられない・自分に依存せよ」と述べていました。
>私が知識を持っていないことをして嘲笑する人々が現れるんだが、この人たちは、いったい私に何を期待しているんだろう
イエス・キリストも完璧を求める信者達から、ユダヤ教徒としては最低の「食いしん坊・飲んだくれ」と非難されていた ら・し・い です。
アーネスト・某、、、ヘミングウェイも作家から冒険家に転進?を余儀なくされ最後はノイローゼに。
先生、くれぐれもお体だけは大切になさって下さい。有り難た迷惑かもしれませんが、最後に中国語でエールを送ります・・・「加油!」←嫌がらせ?
投稿: 言い台湾! | 2006.09.10 14:58
>MSのジャンプ機構
電子化学砲のギミックを応用するのも格好良いなぁ。燃焼筒内部に必要に応じた量の水・アルミ粉末混合体を出して荷電、瞬時に超高温の水素ガスを発生させて推進。高圧高温の水素は大気中で爆発燃焼と。連続ジャンプ時にエネルギーゲイン(笑)が足りず生じた待ち時間=燃料電池からキャパシタに充電する時間、とも読み解けるし。
投稿: 南薩駐屯地 | 2006.09.10 15:15
> 昨日、コンビニ行って、いつも私が食べているポリッピーを買おうとしたら、
>隣にベビースターラーメンおつまみがあったことに初めて気付いて、
>早速買ってみました。ピーナツを拾い分けて、ラーメンだけお湯で戻してみました。
> うん……、ふむ、ふむ……。う~ん……。ペッ! (~_~;)
ベビースターラーメンおつまみって、(http://www5.mediagalaxy.co.jp/CGI/oyatunet/lineup/view.cgi?mode=ippan)の「その他」にあるやつのことですよね。これ、お湯で戻さずそのまま食べるものですよ。
投稿: 既出ですが一応 | 2006.09.10 15:41
「9月8、15、22日の各日、TOHO CINEMAS 六本木ヒルズにて、スター・トレック®40周年を記念した、劇場版10作品のオールナイト上映を実施します。」
http://www.startrek-dvd.jp/archives/2006/08/40_3.html
とあって、良く読むと
「※(1)、(2)、(3)、(4)の4作品はDVDでの上映となります。」って何さと笑ってしまった。
投稿: pongchang | 2006.09.10 17:48
>MSの動力
ジェットエンジン使用と聞いて
マドックスを思い出してしまった・・・orz
駆動系とか考えるとATのが現実味ありそうですが。
投稿: M | 2006.09.10 17:59
>>MSのエンジン
何しろ、地上で動かすにはMSはガタイが大きすぎるというか…飛ばすことはおいておいて、歩かせて白兵戦を行わせるには今の工学レベルだとフル電動+分散発電でやるというのが無難な気がします。
とはいえ、問題はあれだけのデカブツ(あの大きさと想定される装甲を考えると100t以上なるかな?)を二脚歩行で軽快に駆動する動力を維持するための電力を何処から引っ張るかという事に尽きるかと…(^^;
動力系の発電はガスタービン発電とハイパーキャパシターの組合せで電力需給制御と発電制御をひとつの動力源モジュールとして扱うのがまぁ量産も考えると妥当な所でしょうけど、
アメリカの次世代戦車に使うためにずっと研究がされているその手の物の状況を考えると、ガスタービン・ハイパーキャパシター(蓄電は超電導フライホイールの方がいいのか?)共にかなり高レベルの技術的なブレークスルーがないと難しいでしょうね
…と、かなり絶望的な事を書き連ねましたが、ここ30年の技術、特に電力素子技術と情報処理技術の進歩を考えると、次の30年の間に革命的な発明がなくてもMSが出来る可能性が見えてくるあたりまでは来ているような感触は見えますよ。
# とはいえ、「ボトムズ」のATの方がサイズや構造的に現実性高そうなんだけど、
# 燃料投下になりそうなのでやめときます(^_^;
投稿: Artane. | 2006.09.10 18:02
># 燃料投下になりそうなのでやめときます(^_^;
「ザブングル」のウォーカー・マシンはディーゼルっぽいし、小さい作業用のも有りますよね(ハート
投稿: 言い台湾! | 2006.09.10 18:23
フライホイール系は、ホイールの回転に伴うジャイロ効果があるので、機動の激しいロボットには不向きかと。
超伝導電力貯蔵(SMES)とかが常温で出来ればよいのでしょうけど。
個人的には、歩行時はターボシャフトエンジン(動力取出しは電力と油圧)、ジャンプ時?はターボジェットになるようなハイブリッドエンジンが良いのでは?と思いますが(そんなものがあるのかどうか知りません)
投稿: AS | 2006.09.10 18:28
>麻生氏「オタクのみなさん」
これ正確には、
「自称、秋葉原オタクの皆さん。」
なんですよ。自称と言う言葉を思いつき、頭に入れられる麻生さんは、やはりオタクですね。
投稿: XYZ | 2006.09.10 21:26
外国人看護師・・・
日本人看護士不足は看護士になる為のハードルを上げたのも一因では?
ttp://www.rieo.net/nurse/syakai.html
友人の美人看護師さん(^o^)丿も大変だったそうです。
ちなみに助産師不足問題
ttp://www.kaog.jp/seimei.htm
について聞いたら、資格が取れる学校は少ないし、給料は正看とそれほど変わりないのに夜中でも呼び出されて、しかも責任重大だから、そこを何とかしないと不足は解消しないんだとか。
訳の分からない医療行政で看護師や助産師不足にしといて、それでは外国人を呼びましょう♪ってどういう事なんだろう。
でもこういう疑問を持つと朝日新聞からは極右扱いされるんだよね~。
酒気帯び規制強化・・・
基準値を下げるだけならバカでも出来る。正確に測れない数値まで下げても冤罪を生むだけでは?
それよりもこっちの対策を
ttp://homepage2.nifty.com/YPO/satsujindriver.pdf
ただし後半は「と」かつ差別的なので(-_-;)
非常食・・・
防災の日絡みでいろいろ非常時炊飯について紹介されてます。
これとかttp://www.sankei.co.jp/news/060828/sha011.htm
社食の業者さんは、強化ポリエチレン袋での炊飯法を紹介してます。といだ米と水を1対1にして袋に入れ30分置いて、袋ごと沸いたお湯に入れ30分。浮き上がって5分したら取り出して10分蒸らすのだそうです。
・・・と客層は様々なのに・・・
後ろから4つは該当しますた(^o^)丿
メルマガ・・・
クレジットかJNB自動引き落としすか。うーん。音楽みたいにコンビニで買ったウェブマネーで購読出来れば良いのに。
投稿: 元川崎市民 | 2006.09.10 21:54
人型武装兵器に関してはガサラキというアニメのTAというロボットがかなり頑張ってる方だと思うのですが、どうでしょうか?
アレの駆動系は人口筋肉だったはずですが、最終的には傀儡という特殊な魔術が存在していることが前提で成り立っていますから、出力やら制御がどうのといわれなくてすみますし(笑
でも人が着こんで使うパワードスーツのようなものの方がやはり現実には近いのでしょうね。
前にこのブログでも話題になったnhkのロボット兵器に関しての特番で、米軍の技術者が
「これが変われば歩兵という概念が変わる!」
とかアニメの設定文みたいな事を言っていたのが、かなり印象的でした。
あとパワードスーツだと漫画ですがred Eyesというのが戦車とか銃器とかの描写が細かかったりして結構面白いです。
>大石氏
>そうすると、脚はカンガルーみたいになるんだろうか? 何とかって言いましたよね、ああいう脚の構造を。
「逆関節」とか良いますね、一般的には。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2006.09.10 22:39
MSが18mもあって軽快に動けるのは、核炉に使ってる閉じこめのフィールドを
地面に対しても使っていて
ホワイトベースが浮いてるのと同じミノフスキークラフトの効果で、炉のある上半身を
フローティングさせているからって設定がなかった?
あのサイズのロボット自体は確か今でも作れるけど、ある程度未来の技術を見据えても
火星大王ロボや初代アシモのような動きが精一杯で、格闘戦出来るほど軽快に動かすのは
軌道エレベーターが作れるような素材を使えても苦しいかも。
アシモのように関節のモーターに加重が集中する形だと特に無理が来るでしょうし
ターミネーターとかエルガイムみたいな人体に近いフレームで加重や応力の分散が必要かと。
ちなみに現実ではミノフスキー物理学の技術がないので、真面目に核融合炉を搭載すると
エリアルの様に40m級やそれ以上のサイズが必要でしょうし、実現可能性を考えると
全高10m以下が妥当では?
例を出すと
宇宙の戦士のようなパワードスーツ
士郎作品のランドメイド
ガサラキのタクティカルアーマー
パトレイバーのレイバー
フルメタルパニックのアームスレイブ
みたいな物がありますな。
この中ですらバッテリーやディーゼル、ガスタービン以外にタンデムミラー核融合炉や
オーバーテクノロジーの常温核融合使ってるのがありますけどね。
無理な物に挑戦するなら、いっそのことイデオンとかガンバスターとかモーターヘッドを目指
した方が潔いかも・・・
面倒臭かったのでネタに引いてきた各作品等へのURL提示やリンクはしません。
投稿: AC-DC | 2006.09.10 22:45
空想科学によると、そもそも歩けるか、搭載できるようなエネルギー源が開発できるか、というところから問題だそうですが。>巨大ロボット
もっとも、AZIMOができてしまって、この点では現実が空想科学を越えましたが……
ガソリンエンジンと割り切ったザブングルは、ある意味気持ちがいい。ガンダムが、間接から巨大乾電池をポコポコ排出するシーンがあったら、興ざめ。
投稿: 土門見人 | 2006.09.10 22:59
>空想科学
あの解説自体かなり変だし、おもしろおかしくする為に、わざわざ極端な例を上げて
茶化してるからなあ…
茶化すための故意なのか地なのか、そもそも取り上げてる原典を全然理解してないし
すでに真っ当な研究者やSF作家等に合理的な解法や考え方が示されているような
物までもああだから
作品を「イジって」馬鹿にするのがコンセプトでマスゴミのオッサン向け週刊誌や
TVワイドショーと同レベルに見える。
投稿: AC-DC | 2006.09.10 23:37
>ポコポコ排出
ファイブスター・ストーリーズでのモーター・ヘッドが、間接からダンパーオイル等を「ブシャーッ」って軽量化する作戦には驚きました。戦闘後にはパイロットも汚物まみれで、マントで隠すのがリアル。
エバンゲリオンの戦いで電源コードみたいなのを引っ張ってたけど、あれは緊急時でしたっけ?ノートPCみたいで頼りないっすね。
投稿: 言い台湾! | 2006.09.10 23:49
>エリアルの様に40m級やそれ以上のサイズが必要でしょうし、実現可能性を考えると
>全高10m以下が妥当では?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 AT!AT!
⊂彡
投稿: 犬 | 2006.09.11 00:17
パワードスーツはアリの様な気がしますが、中の人の肉体にかかる負担がキツそうだし、武器としての位置付けが微妙ですからね~。歩兵としてはでか過ぎるし、戦車の代わりになるほどのものでもないし。
やっぱり足軽シリーズですよ。
もしくは攻殻やガンスリみたいなサイボーグとか。
投稿: 鈴木太郎 | 2006.09.11 01:07
一瞬でも「マイクロソフトのエンジンを開発しよう」だと思ったヂヴンorz
投稿: 五月原清隆 | 2006.09.11 01:28
ガンへッドを忘れていませんか?
あれはなんとワインで動くんですよ!
http://kyron5.s37.xrea.com/web/gunhed_data/gunhedmenu.html
投稿: GAUー33A | 2006.09.11 02:21
>エバンゲリオンの戦いで電源コードみたいなのを引っ張ってたけど、あれは緊急時でしたっけ?ノートPCみたいで頼りないっすね。
線の先にはコンセントがあって、それが通常の動力源(地下のネルフ施設内の発電所?)に継っていて、線が切れると5分間の非常バッテリー(背中にある)に切り替わると言うのが基本設定です。
# 途中からトンデモな展開をする訳ですが…
## 来年から放映の始まるリメークではどうなるか知らないですが:-p
あの設定を最初にアニメで見たときに、「これで巨大ロボットに纏わる最大の疑問に決着つけたな( ̄ー ̄)」と目から鱗だったんですが…
投稿: Artane. | 2006.09.11 03:44
>ドムです。つまり歩かない。脚部のホバー機能で持って、地表面を滑って走る。
鳥足。ドム。ホバー。。。ガンヘッド。
・・・「足は飾り」だったのかっ!?
ヒントは飛べない鳥だったのでは?先ずドムの足を取っ払って、ジオングみたいなホバーで移動するだけのMSで充分だ。LCACの上にユンボを2台乗っければ、今のユンボはジェット戦闘機の操縦桿みたいな形、セミオートで動くので独りでも操縦出来そう。ありゃりゃ、ザクタンクのホバー版じゃん。OSは勿論、MSを搭載する。
もう一つは先にも提案されていた、マクロスのガウォーク・タイプ(変形無し。足も固定)なら実現可能。
これらは正に、人類の英知ならぬ、ブログ住民の英知の結晶ではないか!先生は我々に協力しあうことの大切さを学んで欲しかったのではないだろうか?
投稿: 言い台湾! | 2006.09.11 05:28
>試しに、しばらくハンドルの使用を強制しようかとも思っているんですが。
「とも思っているんですが」で文章を切られてしまっても困りますね。
「ハンドルの使用を強制します」なら喜んで従うんですがね。
投稿: | 2006.09.11 09:52
MSの重量はたしか50tくらい。
あの大きさで現用戦車と変わらない重さなんですね。
ガンダリウム合金というのは、よほど軽い金属なんでしょう。
投稿: | 2006.09.11 10:25
ガンダリウム合金って
改良元のルナチタニュウムは月だかルナツーだかで
精錬されたチタンだった気が・・・
なのでチタン合金と大差ない比重だと思うですよ。
量産機用に使用されているチタンとセラミックの
複合材の装甲ともそれほど重量差が有るとも思え
ないので装甲材の重量自体は現用戦闘車両に対して
異常な程の差が有るとも思えないです。
投稿: M | 2006.09.11 10:41
>MSのエンジン
一瞬、F1のECUに関連したネタだと思ってしまったのはさておき。
この手のネタに関しては比較的信頼のおけるWikipediaによると、ガンダム(RX-78-2)は本体重量 43.2t、全備重量 60.0t だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0_%28%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E5%85%B5%E5%99%A8%29
201系電車の電動車が車体長19.5mで概ね42t弱だそうですが、車体内部は空間であることを考えると、かなり軽量だといえますね。
>ハンドル強制
一定の効果はあるかとは思いますが、結局は「名無し」が「捨てハン」に変わるだけなんじゃないでしょうか。
投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2006.09.11 11:03
ここに来られるみなさんはご存知だと思います
が。パワードースーツの類はほぼ実用化間近
のようですね。装甲を装着すれば軍用にも
転用可能かと。
http://sanlab.kz.tsukuba.ac.jp/HAL/
http://www.itmedia.co.jp/news/0201/23/powersuit_m.html
↓(装甲を付けたらこんな感じ?)
http://homepage3.nifty.com/kow/waveraptorboxpaint.html
投稿: | 2006.09.11 12:13
MSのエンジンと言う意味は、電源ではなく駆動
装置と解釈しますが(電源はミノフスキー粒子を
使用した低温核融合炉と設定されているので)、
電力が豊富に使えるならば、電子化学砲応用が
一番親和性が高そうですね。
ミノフスキー粒子とは、超寿命化したミュー中間
子なのかな?
投稿: Escher | 2006.09.11 16:26
え~と、インスタント麺の油焼けとカンパンの油焼けはかなり状況違うんでねえかと思います。カップ麺は賞味期限過ぎるとヤバイですけど、カンパンはかなり平気ですから。「マムシとヤマカガシ両方毒蛇だから危険。だからどっち触っても危険度同じ」って言ってる風味です。カンパンで食中毒ってのはほぼ聞いたことがないので高温になったりしたりと保存の仕方等が拙かったのかと思いますけどね。
あと、「家庭に普段あるものだけで非常食は全部OK」ってのはちと暴論かと思いますよ。震災直後の「水がなくて、熱が無くて、時間もなくても移動しながら食べれるもの」ってのは用意しておくべきかと思います。つまりは行動食的な喰いものですね。そりゃ、ちょっと調理すればOKなものは家庭に結構あるってのは本当でしょうけど、熱と水が無いと喰えたもんでないものはけっこうありますからねえ。(煮てない缶飯とか)
こう考えると震災向けの非常食は
1 すぐ喰えるものを用意しておかないと役に立たない時期(震災から三日目までか?)
2 簡単調理で喰えるものを用意しておくべき時期
にフェイズを分けて考えるべきですかねえ。
ちなみに非常用の熱源としてはカセットコンロと暖房用の石油ストーブは普通の家庭でも有効ですな。イワタニのカセットコンロの外でも使える奴を2つにボンベ6本くらい用意しておくと良いのかも知れない。
追伸 ザブングルのウォーカーマシン系はみんなガソリンエンジンで動いてるデス。
投稿: ¥e | 2006.09.11 20:43
非常食には、ヴィダーインゼリーのようなものが最適のようですね。
投稿: | 2006.09.11 21:26
腹持ちが良くないという点を除けば……
穀類は、摂取すると体内のタウリンを消費し、眠気を誘うという効果があって、パニック状態で睡眠不足を回避するという効果があるのですが、ゼリーではそうも行きそうもない。
投稿: 土門見人 | 2006.09.11 21:29
土門見人さん
ヴィダーインゼリーに乾パンやナッツ類を組み合わせれば良さそうですね。
一斗缶入りのゼリーか無いかな…
投稿: するっと | 2006.09.11 22:12
>ザブングルのウォーカーマシン系はみんなガソリンエンジンで動いてるデス。
¥eさん、ご指摘有難う御座います。他の皆様も普通に「ガソリン」と言っている中、私一人ずっと気が付かなくて恥ずかしいです。私手持ちの「ザブングル大全」にも確かに、ザブングルその他のウォーカーマシンは「高性能のガソリンエンジンで動く。」と記されていました。生意気にハイオクだったんですね。
PS2ソフト「リング オブ レッド」のAFW(アーマード・ファイティング・ウォーカー)はディーゼルっぽい。これは間違いないでしょう!戦車ベースだし、黒い煙出してるし、エンジンもブルブル揺れてるw
あと、ガウォークはハリアーやF22(35?コクピットの後ろにウォーカー・ギャリアみたいにファンが有る飛行機)をベースに、深海探査用の腕と着地用の足を取り付ければ簡単。
投稿: 言い台湾! | 2006.09.11 22:15
ナッツ類は、非常に参加しやすいので、非常食には不向きです。(ピーナッツバターのように加工すれば話は別ですが、MREのそれは、くどくて不味い代表例)
缶詰を備蓄しておくなら、開けやすいプルトップにしましょうね。軽いところもいい。
投稿: 土門見人 | 2006.09.11 22:59