« 景 気回復、早くも終わりか | トップページ | 景気 回復は嘘なのか? »

2006.10.29

脱力系の70年代

※ 『アフ タヌ ーン 12月号』
<大野 さん ぷる ぷるフィ ギュ ア付き>
http://www.rakuten.co.jp/hoshinobk/421335/1775091/#1339104

 すみません。凄く下らない話で申し訳ないのですが、つまりこれはある種のフィ ギュ アという解釈でよろしいのでしょうか? でもってパーツの一部がぷるんぷるんと心地よく揺れるんだそうですが、どなたかその仕掛けをご存じの方がいらしたら教えて下さい。
 いろいろ考えてみたけれど、さっぱり解らない。ぜひ来年のイグ・ノーベル賞に推薦したいのですが……。つか誰かその動画をよう つうべにアップすべし!(と思ってよう つうべに飛んでみたらあった(~_~;)。なんだこのお馬鹿ムービーは

※ <履 修不足>政府の救済措置検討、難しい対応迫られる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000113-mai-pol

 鹿児島県でも、4校名前が出ているんですが、鹿児島市内の一校(新設校?)を除けば見事に郡部なんですよ。川内、志布志、鹿屋。これらの特徴は、そもそもダブル スクールの習慣が無いし、予 備校はあってもレベルは知れているから、ダブル スクールの対象にすらなり得ない。大凡の家庭にそんな余裕もない。つまり学校が受験の全てを抱え込むしかない地方ということになります。
 この現実というのは、逆に考えると、今の普通高校は、まともに授業をこなしていても、良い大学への進学は叶わないということですよね。都市部はダブル スクールが出来るから、受 験勉強はそっちでも補完できる。うちはブランド力に物言わせて、良い生徒を集めて、授業は必修教科を普通にやっても、模試ではそこそこ良い成績を出せるということになる。
 大学も全入時代で、少しでも人を集めるために受 験科目を減らすことに拍車がかかる。受 験生はそこに的を絞れば良いけれど、公教育がそこに対応出来ていない感じですね。

※ 「真相解明を」遺族会見、校 長パワ ハラで教諭自 殺 千葉
http://www.asahi.com/national/update/1028/TKY200610280243.html

 都合が悪くなれば、医者の影に隠れる。いじ めっ子もパワ ハラ管理職もやることは一緒ですな。屑な人間は、逃げ隠れまで屑な手口を使うんだもん。こんなバカ校長は東富士演習場で実 弾訓 練の的にしちゃれ!

※ イン ド一人 旅の慶 大生、9月初めに入国・行方不明に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000212-yom-soci

 独りで行くな! そんな所に。無謀な一人旅を若者が勲章にするのは一体誰のせい? 小 田実のせいか。

※ ウラン 原料の新爆 弾、レバノン空 爆でイスラ エル使用か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061028i215.htm?from=main2

 なんで劣化ウ ランじゃ駄目なんだろう。劣化ウ ランより比重が重いということ?

※ 中学生のミニ バイク、パトカーに追われ衝突 2人重体
http://www.asahi.com/national/update/1028/OSK200610280025.html

 医療費が勿体ないから――、以下自粛

※ <強制わい せつ>セー ラーム ーンの衣装で…道警、容疑者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061029-00000006-mai-soci

 やはり写真が無いことには何とも。

※ 修学 旅行 生が機内にクラッ カー、ゲートに2度引き返す
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061029i101.htm

 過剰反応でしょう。

※ チリのピノチェト元大統領、軍政下の拷 問で起訴・軟禁
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061028i411.htm

 まだ生きていたというのが何とも。

※ 日南

 先週の月曜日にN H Kの「鶴 瓶の家 族に乾 杯」で、宮崎の日南特集というのがあって、見たんですけれど、トビウオの刺身が美味しそうでしたね。小骨が多い魚と記憶しているんですが、むしろ塩焼きにした方が、身が締まっていて美味しかった記憶があります。
 日南も良いところですよね。言語的には全くの薩摩の方なのですが、文化的にどうこうを言うと、たぶん地元民は怒るだろうな(~_~;)。
 不思議なのは、大隅半島には、せいぜい肝属くらいしか無かったのに、宮崎県南部って、結構小藩が一杯あってきっちりと納めていたんですよね。そういう部分で比較すると、大隅は長らく辺境だった。
 大隅半島も、観光客を呼びたいわけですが、現状、目玉としては、特攻隊の史料館くらいしかない。で、ただこれを覗くために空港から2時間山の中を走らせるのはナンセンスですから、私は最近、むしろ宮崎に入った観光客を風光明媚な海岸線沿いに走らせて、日南から志布志、内之浦、鹿屋というルートでの観光地開拓はできないかなぁ、と思っているのですが。

※ でその後放映された「つま 恋」リバ イバル!

 BSでは「かぐ や姫」も含めてフルで放映したらしいけれど、ま、DVDが出るのを待ちますよ。最初のつ ま恋は、行こうにも行けない世代でしたから、写真集とか買った程度でしたけれど。
 何か、あれを見てブツブツ言ってたコラムニストな方もいらしたようですが。ま良いじゃないですか。私が受験なんぞとは無縁に朝昼夕と一日5時間近く音楽室に籠もっていた頃、あの人は、一心不乱に受験 勉強してらしたのですから、その程度のルサンチマンは許してあげましょう。
 までも、両方の選択肢を与えられるとしたら、私は自分の息子たちに、受験 優先の青春ではなく、人並みな苦楽のある青春を体験させたいですね。それでろくな人生を過ごせないなかったとしても、「お前はそんな下らないことより、遙かに大事なことをあの時代に経験できたのだ」と諭せる。

 私は、何度か書いていますが、拓 郎も陽 水も大嫌いでした。あんなのは音楽じゃないと思っていたし、アリ スに関しても、なんて安っぽいメロディだろうと思っていた。チュー リップは明らかにビー トルズの影響を受けていたし、グレー プは、クラッシックの素養のある人間には入りやすかった。甲斐 バンドには、あの時代には珍しく反逆の精神が汪溢していた。
 陽 水は、二十歳前後にやっとその良さが解った。拓 郎は今でもあまり好きになれないけれど、月曜日、「落 葉」なんて流れてきたら、背筋が寒くなる、つうか、虫酸が走ったぞそれ(~_~;)。

 時代背景(1975年8月)としては、全共 闘は過去のものとなり、新左 翼も夢破れ、ベトナム敗退、ベレン コ中尉亡 命事件(1976年9月)、で冷戦の現実を突きつけられ、音楽界は、思想を言葉にすることを忌み嫌って、脱力系へと没入していた時代ですよね。ユー ミンもその一人。中島 みゆきは、かなり思想性を残していて、そこが嫌われる部分でしたが。
 番組では、「団 塊の世 代」のリスナー層という辺りがクローズアップされていましたが、そう呼んで良いんだろうな。日本の繁栄の恩恵を最後に受けられた世代……、とか書くと、今の失われた十数年を過ごした下の世代から、まだまだ40 代前半までは、その恩恵があったはずだ、とか言われそうですが。
 あの時代から30年経ってみて、私が一番感謝したいのは、あの時、あんなど田舎にすら、音楽を届けて、コンサートにも来てくれ、深夜放送でメッセージを送り続けてくれた、彼らアーティ ストですよね。

※ メル マガおまけ デス ノー ト&今月のお勧め A V

|

« 景 気回復、早くも終わりか | トップページ | 景気 回復は嘘なのか? »

コメント

>>※ 『アフ タヌ ーン 12月号』

虎07を買って徹夜で読んで一眠りして今日の日記を見たらいきなりこのネタですかい。

先生、バネです。バネ仕掛けで胸を揺らしてるんです。

投稿: スカイトップ | 2006.10.29 12:03

二度にわたってすいません。

http://www.akibablog.net/archives/2006/10/post_844.html

上記がバネが仕込んであるとの記述がある記事のURLです。

投稿: スカイトップ | 2006.10.29 12:11

 外装はどうなっているんでしょうね。
バネということは、フィギュアの内部に空洞があるとか、その部分だけ別途接合してあるということですよね。ただ単に布でそこを隠しているとしたら、それ剥いだら接合部が露出するということですよね。
 フィギュアの美しさを激しく損なうような。

投稿: 大石 | 2006.10.29 12:15

このフィギュアはバネ、とのことですが、こんなことをしている品もあるようです。

http://tenra.net/keumaya/

コストが桁違いですね。

投稿: まっしゅ | 2006.10.29 12:20

>アフタヌーン
あの表紙と付録で30台後半には買うのが辛い。
ことに先月号、今月号あたりは勇気が必要だった。
アフタ買うよりスカトロAVを借りる方が容易だとさえ思う。

投稿: ヘリ屋 | 2006.10.29 12:26

>時代背景

戦後の復興にようやく一応の安堵感が見え、急激な人権意識の高まりの中、反 戦、労働争 議、学 生運動、コ ミュニズム、世界で見られるひととおりのはしかにかかった。一番最後のはしかは拝金主義ですが。
いまの子ども達のように、身体ばかり先に大きくなって、頭の中がからっぽ、あるいはそのギャップに苦しむ姿と重なって見えます。

というか、いまようやく日本のトップから、「豊かさ」という物質ではなく「美しさ」という、人間を構成する大事な2つ「物質と精神」について語られ始めたというところではないでしょうか。

むしろ私はぷる ぷるについて語りたい。

投稿: たつや | 2006.10.29 12:29


 そう、

 やっぱり時代はジェル! ですよね、ジェル!(^O^)/
 もうバネという時代じゃないと思う

投稿: 大石 | 2006.10.29 12:58

40の妻子持ちですが、アフタヌーンは創刊から欠かさず買ってます。
今月号も先生の新刊と共に購入して参りました。
件のフィギュアは、まだ組み立ておりません。

投稿: MM | 2006.10.29 13:22

> 拓 郎も揚 水も

先生、井上陽水です。

投稿: ペンチ | 2006.10.29 13:31

 アフタヌーン1月号付録は、「柔らか素材でぷにぷにおっぱい」だそうですよ。
 もう、近所の書店では売り切れです。私が最後の1冊を買ってしまいました。
 付録の出来はおっぱい以外もすばらしいですね。ブラシで肌色にシェーディングがかかってるし、目の中の瞳まで完璧に塗装されてますし。これを量産してしまう中国人恐るべし。

投稿: Inoue | 2006.10.29 15:10

>ベレン コ中尉亡 命事件
といえば、11/5にNNNドキュメントで、「自衛隊制服組の叛乱ソビエト軍を撃滅せよ!」(制作=札幌テレビ放送)
が放送予定で、ベレン子のインタビューがあるらしいので視聴&録画する予定。
タイトル名がなんとも香ばしい内容を予感させますが・・・・・・。

投稿: 。。。 | 2006.10.29 15:30

う>ランより比重
238と233と235があって、いわゆる役に立つ、うランは二百三十五な訳で、劣化ウらンの方が、重いって多寡が知れてますけど。っていうか、回収ウランって気がして背筋が続々するんですけど
>良い大学への進学は叶わない
根本的に間違いがあるのは、全教科を3年補習無しでスムーズにこなせる層だけが大学に進み大学院に進むべきであるよ。到達度別クラス編制があって初めてそれが可能になる。で、入試は当然5教科7科目。そうでない、裁判官も文系しかこなしていないから公害訴訟や医療訴訟などでもトホホになる。

投稿: pongchang | 2006.10.29 15:47

>大野さんフィギュア
いやはや、こんなニュースまでもが日記のネタになるとは感服しましたよ、ネタのカバー率はSPYレーダーを凌いでませんか?w
まったく、おやつのシュークリームを壮絶に吹きましたw

投稿: SEED | 2006.10.29 16:20

バネだのジェルだの、こんな最新技術を中国にリークするなんて!
10年後には中国製の触り心地のいい人造兵士が攻めてきますよ!

投稿: jaguar | 2006.10.29 16:55

>最新技術を中国にリーク
一応、パテントの壁はあるようで
上記でも紹介されたblog参照。
http://blog.livedoor.jp/keumaya/archives/50178656.html

投稿: Carter | 2006.10.29 17:57

>ぷる ぷるフィ ギュ ア
偶然にも今日、展示されていた現物を見てきたんですが、胸部分は完全別パーツで本体とはバネで接合されています。
私が見たのは揺らしすぎのせいか(?)胸パーツがはずれかかっていたのですが、おそらくは、布を外さなくても真上からなら接合ラインが見えると思います。

>これを量産してしまう中国人恐るべし。
ただ、たまにはこんなのも出てきてしまうようで……
http://www.akibablog.net/archives/2006/10/pop_7.html

投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2006.10.29 18:00

しまった・・・。
いつもアフタヌーン買う時は、付録、お店ではずしてもらって、おいてくるんです・・・。

アレが着いてくるんなら・・・・柔らかフィギュアの心はひとつ、父も見たい♪父も見たい♪胸に仕込んだ弾力たのしぃ、くわえてころがしなですすり♪・・・・ちっ-_-;。

#とびうおのさしみ、見掛けはうまそうなんですが、一口食べてなんかものたりないなぁという魚かと。塩焼きのほうがお勧めです。バター焼もいけます。骨が硬いのがアレですが。

投稿: にろ | 2006.10.29 19:43

>Carter様
「リーベンの色が変わる人造娘々は化け物か?」

>長月@ReadMe.毒様
中国の人造娘々には、男女比のせいであぶれる青年たちを救済してもらいたいと
期待してるんですが、困りますなあこんなことでは。
私が欲しいわけじゃありませんが!

投稿: jaguar | 2006.10.29 19:53

>・・・・ちっ-_-;。
心のマーチ後ろ向き・・・オレも見たい♪君も見たい♪

投稿: ハミーデ・タン | 2006.10.29 20:07

>中学生のミニ バイク、パトカーに追われ衝突 2人重体

 で、「被害者」の家族に、弁護士灰島秀樹がついて……

投稿: 土門見人 | 2006.10.29 23:39

>中国製の触り心地のいい人造兵士

もしや、「ぷるぷる先行者」ですかっ?

投稿: くど | 2006.10.29 23:51

土門さん、以外に普通人の趣味も抑えていらっしゃるんですね…

投稿: 思い立ったら名無し | 2006.10.30 00:12

>ベレン コ中尉亡 命事件
 作家クレイグ・トーマスが、この事件に触発されて一気呵成に書き上げた作品が、イーストウッド主演で映画化もされた「ファイアフォックス」だったりします。

投稿: 名無し二等空士 | 2006.10.30 00:24

萌え萌え、萌え萌え、もぅえぇ~ねんて!
恥ずかしがらずに、皆もみたいに違いない♪
「ぷるぷる専 し~やぁ」
http://anime.livedoor.com/theater/2.html
特殊弾、発射完了。これより退却します。

投稿: ハミーデ・タン | 2006.10.30 00:30

>くど様
個人的な希望ですが、ハニーポット攻撃しかけてくるようなやつ。
中国4000年の伝統を持ってすれば、きっと可能だと思うんです。
妲己や褒ジ、西施らの衣鉢を継ぐ、魔性の人造娘々たちの開発が。

投稿: jaguar | 2006.10.30 00:39

>>無謀な一人旅を若者が勲章にするのは一体誰のせい? 小 田実のせいか。

「尾辻"ぼっけもん"秀久」先生をお忘れ無く。
って、鹿児島県人しか知らないか。

投稿: せんせい | 2006.10.30 02:15

>無謀な一人旅を若者が勲章にするのは一体誰のせい? 小 田実のせいか。
NHKニュースでは空港で100ドル両替したあと行方不明にと。
インドで100ドルはどれほどの価値なんですかね。

投稿: 一葉 | 2006.10.30 07:58

しかし問題は大石氏を初めとした何人かの人は「大野さんって誰やねん」と思っていることだったり(笑
原作の「げんしけん」はおたくの世界の青春恋愛漫画としては秀逸だと思うのですけど、何で連載終わる前にこれを出せませんでしたかアフタヌーンは・・・orz

>一人旅
男の浪漫なんでしょう、真面目な話として。
お金があって外国語が出来れば自分もバイクでヨーロッパ横断とかやってみたいとは思うので、気持ちは分からないでもないですが。

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2006.10.30 09:41

連続登校すみません

>これを量産してしまう中国人恐るべし。
中国人の人はきちんと教育・品質管理・監視をしてあげないとすぐに長月さんの示したリンク先みたいなのを作ってしまうので、結構大変みたいです。
近年ガチャガチャやコンビニで販売している量産型着色フィギュアのレベルが高いのはこの「教育・品質管理・監視」が上手く機能するようになったからだと以前この手の特番で見た記憶があります。
ですから管理してないとすぐに「バスの模型でダンパーを前後&上下逆に無理矢理組みつけて日本に送ってくる」とかいう事が発生するそうです(模型屋の友人談)
でもこれからのアジアは今以上に日本のオタク文化が浸透していくでしょうから、そのうち何も言わなくても拘りを発揮してくれる現地の人達が出てくるかもしれませんね。
いいんだか悪いんだか(汗

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2006.10.30 10:10

>>無謀な一人旅を若者が勲章にするのは一体誰のせい?
誰のせい、というより、就職活動の面接の話の種じゃないですか?
海外一人旅や留学は、いつの世でもそうかもしれませんが、流行りますし。

投稿: マグナカルタ | 2006.10.30 15:14

>>無謀な一人旅を若者が勲章にするのは一体誰のせい? 小 田実のせいか。

 「何で も見てやろう」精神と共に「無謀の意思」。。。山 本有 三「路 傍の 石」思想もお忘れなく。ブリキの勲章は中年になっても、欲しくなるのが永遠の少年なのでしゅョ。
 
>バイクでヨーロッパ横断

 良ぃっスね。一昔前はワーキング・ホリデーにて豪州が手頃でしたが、遂に憧れのヨーロッパ横断。誰でも簡単に体験できる、インターナショナル時代が到来しました!
 若いライダーならフランスでワーホリビザ取得すれば良いし。30age.オーバーのビック・タンク所有者の場合は、ロシアのウラジオストックや中国の大連、等(大国の東端国境)でバイク購入(タテマエはレンタルでOK)し西端の国境手前で売却といった旅スタイルなら「国際運転免許証」以外の公的書類や税・査証は準備不要なのでお金も節約できそう。

 でも理想は南回りで楽しく色々な国々を跨ぎたいところですが、それはやはり金と時間が。ま、言葉の問題は漢字の読み書き&英検3級以上の脳&英語辞書を携行していれば、ほぼ世界中で生存可だし、更にPSPか2千円くらいの簡単な電子辞書があれば、その他諸々オール・クリアですよ!
(今は携帯電話付きモバイルPCの時代ですか)
 

投稿: ハミーデ・タン | 2006.10.30 15:49

 鹿児島で履修不足が問題になった新設というと、武岡台ですね。近年とみに進学実績を積み上げているようです。相対的に錦江湾が下がりつつあるようですが(くしくもこの二校、毎年スポーツ交換会を行っています)。二校とも創立2,30年ほどですね。
 私は鹿児島市内の高校を10年ほど前に卒業しましたが、特別な専攻科だったため履修不足どころか履修オーバーでした。当時は地歴公民科を4教科、理科3教科を履修せねばならず、文系でも数学Ⅲも存在しました。ただ同期で東大進学者がおらず、そのことが引き金になったのか履修状況が変更になったようですが。
 鹿児島だけの話ではないかもしれませんが、進学校といわれるところでは国立の進学率を稼ぐため容易に合格しやすい一部国立をクラス全員に受けさせることを強要するケースや専門学校志望者を進学志望者の母数に含まないような行為が横行していたそうです。
 高校の予備校化は当時も感じていました。正月も返上して補習させられたときは殺意すら感じましたが、国公立を狙う以上は仕方がないのかな、というのがムードとしてありました。苦しかった理由は全科目を履修しつつ進学指導を受けていたせいかもしれません。学校と生徒両者の負担を考えれば、履修科目を操作して進路指導にあてるのも理解はできます。でも私は苦しかったおかげで入りたいところに入れた気がします。

投稿: いまさらですが | 2006.10.30 17:24

>私は最近、むしろ宮崎に入った観光客を風光明媚な海岸線沿いに走らせて

観光宮崎の凋落が激しく、せっかくいい景色なのに観光客を呼べない、と宮崎自身も苦しんでます。

なんかいい手はないんですかね。

先生が一発当てて、JR日南線を観光路線に仕立て上げて(以下略

投稿: ぷーさん | 2006.10.30 17:53

>相対的に錦江湾が
 最近は空港周辺の学校がめきめきと力を付けていますよね。御三家もいつまで安泰かどうか。

>JR日南線
 実は乗ったことが無いんですよね。そもそも未だに志布志までJRが走っていることが不思議なくらいで(~_~;)

投稿: 大石 | 2006.10.30 18:14

>「尾辻"ぼっけもん"秀久」先生をお忘れ無く。
って、鹿児島県人しか知らないか。

 お陰様で知ることができました(第4章 未来学者ハーマン・カーン)。世界中を日の丸背負った車で走しり回った凄い人なんですね。ボキ、脱力してる場合じゃないですね。(-^-;)

投稿: ハミーデ・タン | 2006.10.30 23:30

 弁護士ドラマ、結構好きなんよ。

 で、次は『離婚弁護士 3』を期待したいなぁ。ロースクール1期生のアソシエート雇ったら、使えなくて毎日天海がぶち切れるという、アリー・マイ・ラブ路線。で、マジギレさせる役には、矢田亜希子とかを起用したい。あ、これでクリタソを女優デビューさせるというのも……

投稿: 土門見人 | 2006.10.30 23:54

>近所の書店では売り切れです
アフタヌーン、毎号購読してるのですが、先月の次号予告なんざろくに読んでなかったし、今月は少々忙しくて書店に行ってなかったんですが、売り切れとか言われて慌てて書店に走りました。
・・・まだ山積みになってました。恐るべし○島書店。
追伸:1月号の『ぷにぷに』は付録ではなくて全プレ(別途負担が必要)だそうです。

投稿: ya-mana | 2006.10.31 02:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脱力系の70年代:

» 衣装が一瞬で変わります【動画】 [どーでも動画【youtube】]
QuickChange。コレは知りませんでした。とにかく、一瞬で衣装が次々に変わります。観客と審査員が、おぉ!って感じも面白いです。 [続きを読む]

受信: 2006.10.29 18:36

» 一心不乱 [堀田信弘のリーダー養成塾 HottaWorld::「活・喝・勝」]
今、興奮状態にある。小学生の頃、キャンプや修学旅行に行く前の晩は、興奮して翌朝が来るのが楽しみで眠れなかった。訪れる日がどんな日になるのか考えると、体中が暑くなって、頭の中がグルグル回っているように感じた。... [続きを読む]

受信: 2006.11.17 11:31

« 景 気回復、早くも終わりか | トップページ | 景気 回復は嘘なのか? »