« 給食費は無料化すべき | トップページ | そこに人権はありや »

2006.11.28

特殊潜航艇帰還せず

※ 旧日本軍の特殊潜航艇?シドニー沖で発見
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061127i416.htm?from=main4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000042-jij-ent

 映像では比較的状態は良いように見えたけれど、遺骨があったのかどうかの肝心な部分に関しては伏せられているんですよね。当然ロボットカメラとか入れて捜した後だと思うけれど。
 遺骨はなんとしても持ち還らねばならないですよね。問題は、潜航艇を引き揚げるか否か。引き揚げたら日豪どちらが引き取るのか。引取先の議論を回避するために、引き揚げは見送りという事態もあり得ますよね。

※ 郵政反対派12人が復党願 自民、平沼氏受け入れぬ方針
http://www.asahi.com/politics/update/1127/004.html

 まだまだ新人議員扱いなのでマスコミ的には全く無名の人だけれど、実はこの12人の中に、鹿屋選出の議員さんが一人いらっしゃるんですよ。古江の出身なのかな。鹿児島五区は、あまりの保守ぶりに執行部が投げて刺客候補の擁立すら無かった
 この復党騒動は、原理原則が無いですよね。自民党として情があっても良いけど、政治家個人としての意地はあるべきだと思う。日曜のCXで加藤紘一氏が、「小泉さんは、靖国問題をしてたった一つのことで会わないと中韓は非難している、でも国内ではたった一つの郵政問題で党友を追い出した」、と批判してらしたけれど、これはまるで状況が違うと思うんですよ。外交はつまる所説得しかないし、そこには限界がある。国の施策は民主主義のルールで決まるわけですからね。

 この問題は、更に安倍政権の支持率を下げる原因になるのでしょうが、最初に安倍さんにショックを与えて、やるべきことを全力を挙げて取り組ませる契機にすれば良い。それで駄目なら、参議院選で首ですよ。

※ いじ め世論調査:原因は「保護者のし つけに問題」が5割超
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061128k0000m040044000c.html

 総論賛成各論反対のパターンですよね。世間の一員としては、全体状況が見えているんだけど、じゃあお父さん、週一回校内パトロールに参加して頂けますか? となると、なんで俺が? という話になる。

※ <いじめ>同級生から洋菓子を脅し取る 中3の2人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000016-mai-soci
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061127i216.htm?from=main2
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/28/k20061127000187.html

 中学に入ってから40万円ほど恐喝されていたということらしいですね。
NHKのインタビューで校長が出ていたけれど、顔隠しているものだから、高級そうなスーツだけアップになって、それだけでお茶の間的にはムカっと来るんだけど、「名前が出された生徒さんに確認しました。一様に強く否定しました~
 これで済めば、あんたたちはただの給料泥棒だろう。
 虐 めを巡る問題には、学校側にもいろいろ言い分はあって、それは報道では無視されがちなわけれど、事実の断片一つ取ってみても、このケースは酷いということがあまりにも多すぎる。

男子生徒は、教師らとの面談では、いじ めを受けていることを否定したが、その後、保護者とともに同署に恐喝の被害を届け出た。」

 読売ではこういう風にあるけれど、これだけ取ってみても、学校側の証言が嘘だということは如実に解る。教師に対して否定した人間が、警察沙汰なんかにしないでしょう。学校側が聞こえないふりをしていたのは明白だと思う。

 この件で学校側を擁護する気は全く無いけれど、やっぱりこういうケースが放置される裏には、今、教育現場で、金銭トラブルが日常的に発生していることも一因なのでしょうね。金銭に纏わるトラブルのボーダーを教師が判別できなくなっている。

※ 高層住宅で火事…消防車16台出動し騒然
http://www.abn-tv.co.jp/news/index.htm
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news004.htm

 昨日早朝、長野市の高層県営住宅(民間マソションと遜色ない部屋の作りだった)で火事があって、それをたまたま真下の階に住んでいたというANN系列(ABN?)のカメラマンさんなんでしょうね、迫真の実況レポートで、自分の家も水浸しになりながら撮っている映像が、昨夜の報ステで流れたんですよ。
 ちょっと疑問に思ったのですが、マスコミと言えば、地方では、安定超高給取りの部類ですよね。公営住宅は、基本的に低所 得者向けで所 得制限がありますよね。なぜこの人は、公営住宅になんか住めるのでしょうか? ABNの給 料は安いとか、契約社員だったとか、そういう問題でしょうか。それとも、長野県では、公営住宅入居の所 得制限が緩いとか。

※ 豊作でハクサイ悲し…需給調整で廃棄処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061127i514.htm

 このニュースの下に、「東串良町」という町が出てくるのですが、鹿児島県外の人は、全く聞いたことないでしょうが、大隅では非常に伝統ある町として知られていまして、数多くの名士を輩出して、誇りある地域として知られている。鹿屋との合併問題でも最終的に蹴ったんですよね。私の数少ないこの町出身の知り合いでも、医者や東京出て商売とか、独立心も旺盛で、小さくてもキラリと光る町なんですよね。

※ 「お小 遣いくれればお茶してもいいよ byあけみ(16_歳)」
  は削除OK・業界団体がガイドライン
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITer000027112006

 何か全く不毛なことにエネルギーを注いでいるような気がしてならない。「削除してよい」と「削除しなければならない」の間には、あまりにも大きなグランドキャニオンが横たわっていて、本来なら罰則付きの削除義務があるべきだと思うんだが。海外サーバーの問題にしても、そこにハードルがあるから何もしません、というアリバイ証明に使われている様な気がしてならない。薬_売ります_買いますに、表現の自由も無いでしょう。

※ 首都圏の鉄道3割で混雑率上昇、上野―御徒町216%
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061127i113.htm

 ある区間の瞬間風速だけを取り上げて混雑率を計るのはどうなんだろう。その混雑の継続時間とか、混雑している時間帯の長さとかも加味されるべきだと思うけれどなぁ。ぶっちゃけ上野~御徒町間なんて、乗っている時間を考えるとまま許容範囲内でしょう。

※ 来春、11私大の新設認可へ・審議会答申
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061127AT1G2703Y27112006.html

 大学がどうのこうのより、学校経営がそれだけ旨味があるということなのでしょうね。

※ 朝 鮮総連:警視庁の捜査員ともみ合いに 東京都本部前
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061127k0000e040054000c.html

 やっぱり仇役はこうでなきゃねぇ。

※ 北朝 鮮紙「飢饉で滅んだ国ない」・軍事優先を強調
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061127AT2M2701127112006.html

 まあ滅んだ国は無いかも知れないが、それで打倒された政権は結構あると思うぞ。もっともその前に兄弟が助けてくれるから北の政権はなかなか倒れないわけだが。

※ 西村 京太郎さん著作400点突破 都内で「祝う会」
http://www.asahi.com/culture/update/1127/017.html

  この世代って、本当に仕事命だから困るんですよね。こちとらディーゼル推進なのに、あちら原子力推進ですから~、みたいな話ですよ。

※ 太陽観測衛星:黒点周囲の火柱撮影 初めて明りょうな動画
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061128k0000m040061000c.html

 まるでS F映画を観ているみたいに綺麗。

※ 郵便局は赤字

 だというのは大嘘だというご指摘が昨日のエントリーのコメント欄に。

※ メル マガおまけ  DMV

|

« 給食費は無料化すべき | トップページ | そこに人権はありや »

コメント

>まるでS F映画を観ているみたいに綺麗。
まさにVOYのオープニングですね!

投稿: 元薩摩半島在住 | 2006.11.28 10:15

>鹿児島五区は、あまりの保守ぶりに執行部が投げて刺客候補の擁立すら無かった。
センセイまた調べもせずにいいけげんなこと書くんだから。
http://www2.asahi.com/senkyo2005/carta/A46005003.html
鹿児島ラサール→東大法科→弁護士→コーネル大学大学院卒→ニューヨーク市弁護士→一橋大講師
の超エリート国際派弁護士を立ててますよ。ダブルスコアで負けたけど。

投稿: | 2006.11.28 10:25

ああ、全然記憶にない!(~_~;)

投稿: 大石 | 2006.11.28 10:47

>ちょっと疑問に思ったのですが、マスコミと言えば、地方では、安定超高給取りの部類ですよね。

>ABNの給 料は安いとか、契約社員だったとか、そういう問題でしょうか。

細かいことは知りませんけど、地方のマスコミにも下請けはありますよ。契約社員ならありえますね。

投稿: 岡倉天心 | 2006.11.28 11:11

>公営住宅
うちの地元の場合、
市営住宅 低所得者向け
 実体はなぜか、解_放、ウヨ、サヨ、マル_暴 優先入居(^_^;)

県営住宅 (住宅供給公社で管理)
 所得により家賃額累進 所得制限に下限があるので、低所得者は入れない
 高額所得者には民間の賃貸マンションより割高になるけれど、審査があるので、上記の市営住宅優先入居者の面々は、はねられるので子育てには安心
 という感じになっています(^_^)

投稿: プレリードック | 2006.11.28 11:14

※いじめ
昨晩のTVタックルの最後でちょっとだけやっていた「いじめ」関連討論の中で、「自殺連鎖の防止」について興味深い情報がありました。ご存じの方も多いのかもしれませんが、アメリカでは、国立疾病予防センター(だったと思うのですが)が自殺連鎖防止に向けたマスコミ報道ガイドラインがあるそうです(元はWHOの勧告らしいですが)。
例えば、1.自殺方法を詳細に報道しない、2.遺書は開示しない、3.自殺の美化やセンセーショナルな報道を避けるなど、いくつかの項目が示されていました。

マスコミも自殺が増えていると騒ぎ立てるばかりではなく、自らの報道も含めて、防止策を検討してもらいたいものです。

※ 朝 鮮総連:警視庁の捜査員ともみ合いに
例の核実験やミサイル発射に関連して、大量の点滴液が必要な事態が発生しているらしいという報道もありますが、どうなんでしょうね。

投稿: 成田の近くの住人 | 2006.11.28 11:25

>ああ、全然記憶にない!(~_~;)
しょうがないですよね。前々回はミンシュから出てるし。

※いじめ関連
教師とは言え、しょせん公務員なので保身に走りまくりですから、学校を見回るぐらいじゃダメっぽいので、コミュニティスクールにしてしまって教育の社会化?を図った方が手っ取り早いような気がします。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/community/001.htm

投稿: MURA | 2006.11.28 12:01

>長野県では、公営住宅入居の所 得制限が緩いとか。

公営住宅は低所得者向けというのが一般的ですが、上のコメントにもあるようにだいぶ多様化しているようです。所得制限を緩めないと貧民窟になっちゃいますからね。
ついでに中央区銀座の区営住宅、家賃16万円というのを発見しました。
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/sumai/kotekizyutaku/yatin/index.html

投稿: | 2006.11.28 12:29

>コミュニティスクールにしてしまって教育の社会化

寺子屋制度復活がいい!ヽ(・×・)/
ってな感じの番組をちょっと前にNHKでやってましたね。

投稿: M | 2006.11.28 12:40

>大学がどうのこうのより、学校経営がそれだけ旨味があるということなのでしょうね。

タクシーと一緒で、そのうち一斉値上げするに違いない。

投稿: | 2006.11.28 12:43

>※ 首都圏の鉄道3割で混雑率上昇
 私も多少の混雑でしたら覚悟完了です。昔から都心の繁華街は車(自・商・公)で通過するだけでも面倒でしたのに、最近では路上駐車も厳しくなったし、タクシーも値上がりしているので。郊外の自宅周辺なら自転車や市営バスが使えて便利ですが。

>朝 鮮
 モアイで有名なイースター島に思想や寒波、はたまた薬 の売 買 いは無かったと思うが、飢餓=人食、戦争で島丸ごとホロンだ。てゆーかー「祖 国往 来?」
 チョット何言ってるんだ「ここはオレたちの国ダ!」

投稿: ハミドニ師 | 2006.11.28 12:58

>混雑率

こちらに全結果があります。
http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html

> ある区間の瞬間風速だけを取り上げて混雑率を計るのはどうなんだろう。その混雑の継続時間とか、混雑している時間帯の長さとかも加味されるべきだと思うけれどなぁ。

現在の混雑率の測定は、ある路線の特定区間について 「通過人員/(通過車両の定員×通過車両数)」 という式で計算されています。
そのため、大石さんご指摘の点の他に

 ・列車種別による偏りが平均化されてしまう
 ・1編成内での乗客の偏りが平均化されてしまう
 ・1つの路線について特定駅間のみでの測定なので本当に再混雑区間ではない可能性がある

等の問題があります(とはいえ、測定区間はほぼ妥当なところではないかと思いますが)。

上記の結果を見ていただければわかるかと思いますが、JR東日本は基本的に各路線について列車種別が単一であるのに対し、私鉄系は複数種別を一緒くたにした結果となっています。
一般に優等列車は普通列車に比べて混雑する傾向がありますから、本当の最混雑列車のみでの比較であれば、私鉄各線の混雑率はもっと高くなるでしょう。

投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2006.11.28 16:17

>ABNの給 料は安いとか、契約社員だったとか、そういう問題でしょうか。

地方テレビ局の普通の局員の給料なんて高給取りの部類ではないのでは?少なくとも私の住んでいる県のテレビ局は地元の中小企業といい勝負でしたよ。

投稿: HAL2 | 2006.11.28 16:37

>特殊潜航艇帰還せず

イタリア海軍のは魚雷にまたがって操縦するタイプだったと、パネライのカタログに掲載されてたな。あちらは連合軍の艦艇を6万トンほど沈めたと豪語しておるが、我が日本海軍はどれくらいの戦果があったんだろう?

投稿: XX | 2006.11.28 17:18

>朝 鮮総連:警視庁の捜査員ともみ合いに

点滴以外の医薬品の流れはどうなんだろうか?戦争準備の為の備蓄なのだろうか
そこまで突っ込んだマスコミは無さそうだな。

投稿: XX | 2006.11.28 18:17

>※ 郵政反対派12人が復党願

今一自民党が批判される理由が判りません。

造反議員を離党させたのは党議拘束違反、と言う政党の存在意義を脅かす行為のためですから筋が通ってます。
郵政民営化反対派でも党議拘束を守れば処分なし、でしたからこれも筋が通っている。

「自民党と言う名前を信じて投票したのに離党なんて」と言う批判はありかもしれませんが、その後総選挙で民意を問うているからこれも問題なし。
その選挙で民意を得て当選した議員が、「今後は党議には従いますから」と誓約したんで復党を許す。
何か問題があるんでしょうか。

まあ復党議員に投票した有権者にしてみれば
「郵政民営化反対って言ってたじゃん!」ってのはあるでしょうが、それは復党議員に責があることで自民党が非難される筋では無いですよね。

しかし会見すらしない野田聖子は本当にみっともない。どこがジャンヌ・ダルクなんだ。

投稿: 紅 | 2006.11.28 19:03

欧米じゃそんなに売れない作家でも2〜3年で1冊くらいのペースで
十分作家として飯が喰えるみたいですね。G・ライアルみたいに長い
作家人生でも著作数はノベルスの一年分(言い過ぎ)くらい
じゃないですか。搾取という言葉がピッタリですね。

投稿: | 2006.11.28 20:46

>「飢饉で滅んだ国ない」
文明崩壊の典型例。

人口増加→食料需要の増大→森林伐採・土地酷使→食糧不足→衰退・内戦→異民族侵入→滅亡

http://www.bk1.co.jp/product/2608279
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A4%E6%96%87%E6%98%8E

投稿: so | 2006.11.28 21:48

>特殊潜航艇帰還せず

リンク先記事から察すると伊24潜に搭載されていた潜航艇でしょうか。
敵艦の配置が事前の情報と変わって湾の奥に移っていたので潜入、攻撃は至難だったでしょう。
合掌。

投稿: | 2006.11.28 22:41

>>「飢饉で滅んだ国ない」
>文明崩壊の典型例。

 日本のばやい、世界史の例外でしょうな。
 飢饉の発生も一地方に限られていて、数年と続かない。だから、ずっと気温の低い気候が続いた江戸時代でさえ、人口は安定していた。
 徳川幕府も、別に飢饉による百姓一揆の増加で潰れたわけじゃない(昔は、マルクス主義的歴史教育で、百姓一揆が徳川幕府を衰弱させたと教えられたが)。
 日本国家を一つの文明とするならば、有史以来戦争に負けたことはあっても、潰れたことのない稀有の例。なんか、これだけでとっても誇らしい。 

投稿: 土門見人 | 2006.11.28 23:17

滅んだ民族は少ないかもしれないけど、政権が滅ぶ
きっかけの最右翼ですね。
それにしても、元首自らがこんな事を言い出すとい
う状況は・・・>飢餓

投稿: nanasi | 2006.11.28 23:20

「ペリー提督の黒船に人の注意が奪われている時期に、東北の一隅で、もしかすると黒船以上に大きな事件が起こっていた。……」(大仏次郎『天皇の世紀』)
ちょっとオーバーな大仏だが、民衆が領主を選びたい、という姿勢は立派だよ。<南部三閉伊一揆

>この問題は、更に安倍政権の支持率を下げる原因になるのでしょうが

安倍晋三というのはカオナシなんだな。ハンズで買い物のパフォーマンスも白々しい。

投稿: 白面 | 2006.11.29 00:28

>特殊潜航艇帰還~
 この頃使っていた甲標的は、まだ十死零生じゃなく生還も考えてましたからねぇ。生還率低いですが……
 甲標的の戦果で有名なのは、インド洋のマダガスカル島で、英戦艦ラミリーズに魚雷喰らわした話ですね。後、最近言われているのは、1941年のパールハーバー攻撃に投入された甲標的が、実は戦果上げていたのでは?ってのもあります
 
合唱

投稿: 名無し二等空士 | 2006.11.29 00:29

>公営住宅
長野市内ではさすがにそんなこともないでしょうが、過疎対策の定住化促進のためにやってるところでは、収入制限なんて必要ないのかも。長野市内の県営住宅ってえと、オリンピックの選手村の後利用ですかね?
>地方マスコミ
昔、斉藤さんのブログの方に地方マスコミの方がコメントしてらして、地方局の社員の待遇は全然だ、みたいなことを言ってた記憶が。まあ、中央マスコミも下請け・孫請けは相当厳しいのでしょうが。

投稿: ya-mana | 2006.11.29 01:33

公営住宅は公営住宅法に基づく低所得者向けの住宅であり、定められた額以下の所得でないと入居できないことになっていますが、高額所得者に対する制限はややゆるいですね。

大マスコミの本雇いの人では難しいですが、扶養家族が多い公務員ならば入りえる場合がありえます。
それでも、滞納されています。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611280073.html

投稿: 九州人 | 2006.11.29 22:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特殊潜航艇帰還せず:

« 給食費は無料化すべき | トップページ | そこに人権はありや »