« 北朝 鮮を占う | トップページ | お勧めオンラインDV_Dレン_タル »

2006.11.10

罰するというシステム

※ <いじ め>生徒の被害画像がネットに 札幌の高校に抗議殺到
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000054-mai-soci

 昨日夕方私が動画を見た時点で、もう4万頁ビューとか行っていました。まるでお笑い番組の1シーンを見ているような感じでしたね。たわいない虐 めだけど、不快なことこの上無い。
 殺せ! と言いたい所だが、まだ若いことだし、自衛隊にでも入れて鍛え治してやれ。
 最近、自殺予告が相次いで、文科大臣や教育委員会の関係者が、テレビ等で「死ぬな、命は大切だ」と呼び掛けているけれど、これは根本的に間違っていると思いますよ。
 彼らが言うべきことは、「君の命は君一人のものじゃないんだ」なんて綺麗事じゃなく、「君を虐 めた奴を必ず探し出して罰する。だからそれまでは死ぬな。結果を見届けろ」ですよ。

 この教育委員会や校長らの、「虐 めを無くします」の嘘っぽい所は、もちろん「虐 めを無くします」自体は方便ですよ。無くなりはしないんだから。ただそれは許せる。「虐 めを減らします」じゃマスコミ様、世間様は納得しないから。
 ただ、いじ めっ子をきちんと罰する、ということを主張しないと、虐 め自体減らせないでしょう。被害者だって救われない。義務教育の制度の中で、いじ めっ子を罰して、教室から排除する。児童相談所の数と規模を倍にして、保護者に対応能力が無い場合はとっととそっちへ送り込む。虐 め児童生徒には卒業資格を与えなくても良し、とする規定を作らなきゃ駄目ですよ。

 今の義務教育制度の中では、いじ めっ子を罰するということが出来ないんですよ。そういう状況を想定していないから。そのいじ めっ子ですら、少なくとも中学までは、学校に通わせて、卒業という形式を取らざるを得ない。実際には登校していないにも拘わらず、学校に来ていたことにして、卒業させるわけですね。犯罪傾向を持つ少年の場合、だいたい親も似たりよったりで責任を全うできない。そんな中で、現場の教師に何とかしろ、なんてのはナンセンスです。
 バグダッドにいる海兵隊の軍曹殿に、テロリストを含めてバグダッド市民と友好を深めよ。いかなる場合も発砲は禁ずる、と命令するようなものですよ。

※ 全国初「赤 ち ゃんポスト」設置へ 熊本市の慈恵病院
http://www.sankei.co.jp/news/061109/sha013.htm

 これは一言では、賛成反対言えないな。でも子 育ての社会化を計るという観点から言えば、こういうことも許容するということなのですよね。
 現実問題としては、これは育 児放棄を容認するものではなく、赤 ちゃんが生まれたこと自体を隠蔽するしかない女性用だろうと思うけれど。避けては通れないですよね。

※ 病気腎移植 鹿児島市の手術「腎臓摘出必要なかった」
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=1183

 始めに移植ありき、が立ち会った医師の口から出されたというのは重いですよね。流れとしては、やっぱり刑事事件になるんでしょう。

※ N H K受 信料で割増金・延滞金検討 支払い義務明記方針
http://www.asahi.com/politics/update/1110/001.html

 ある種のファシズムであり、内心の自由への露骨な干渉だと思う。国民は既に公共放送など必要としていない。N H Kが民営化されても誰も困らないのに、その利権を守りたい連中がこぞって、特定のメディアを国民は義務として見なければならない、ついては金も払えと迫っている。その義論の発端なんか何処かに雲散霧消してしまい、N H Kの民営化を恐れる民放も、それを牛耳る新聞も全く口を閉ざして語ろうとしない。こんなことが許されるのか。
 今こそ民主党は声を上げるべきなのに、何をやっているんだ。

※ 旧東独スパイ「顔のない男」、M・ウォルフ氏死去
http://www.asahi.com/international/update/1109/019.html

 壁が崩れた日に死ぬなんて、皮肉ですよね。合掌。

※ 費用対効果コスト

 北海道で竜巻事故があった問題のトンネル工事に関して、私がそれは本当に必要なトンネルなのか? と書いたら、案の定エモーショナルな反応をなさる方々が若干名現れたわけですが、もしそれが本当に必要なトンネルだというのであれば、費用対効果に関して、余所者をまま納得させられるだけの数字を持って言うべきですよ。距離的には4千メートルということで、実はたいしたことは無いんですけどね。数年前、内之浦に開通した国見トンネルは3キロですよ。だいぶ便利になったらしくて、みんな喜んでいますが。
 私の田舎では、この数十年、空港から鹿屋へと延びる高速道路を待ち望んでいたけれど、これは出来ないんです。今もの凄く遠回りした高速を造っているけれど、これは空港-鹿屋間の時間短縮にはほとんど貢献しないと言われている。
 なぜそれが出来ないかと言うと、直線で高速を引こうとすると、何しろ高隈山系を突っ切ることになるので、トンネルと橋で繋ぐことになる。それが開通して、恩恵を受ける住民の数は、たぶん40万人くらいじゃなかろうかと思うのですが、それで元が取れるかと言うと、私はちょっと無理だなと思います。公共財という観点で言えば、もちろん費用対効果以上の要請があるとは思うけれど、それでも、あの地形で、べらぼうに金が掛かる橋とトンネルで繋いで高速は不合理だなと思う。

 問題の竜巻が発生した場所と、その地域の人口、代替路等考えた時に、もちろん便利な道路はあるに越したことは無い、あれば便利に決まっている。でもそれは、国の予算が有限な状況下で、優先して作られねばならなかったものなのか? を冷静に考えなきゃ駄目ですよ。
 私は、公共事業というものに関して、「無駄なものは無い、優先順位の問題だ」とずっと書いてきた。しかし過疎に沈み、これからも人口は減る一方なのに、そこから先は海という地方の出身として、そりゃやっぱり疑問に感じざるを得ない公共事業は多々ありますよ。山が険しい? うちの田舎は、みんな山の中で、それを承知で暮らしている。道路もトンネルも欲しいけれど、望んだもの全てが出来るわけじゃない。
 あんたは実情も知らないで……、とは言うが、知らないのは当たり前です。私はそこの人間じゃないのですから。そして、国民の99パーセントは、同じくその実情を知らずに、無駄な公共事業だと思っている。
 そういうマジョリティの国民に対して、それが地域社会にとってどれほどのメリットがある、まま費用対効果に見合う、ということをきちんと説明せずに感情的な反応をするから、またさらに都会生活者は呆れるのだという事実を、地方の人々は認識すべきだと思う。
 ということを私はずっと、ここで書いてきたのに、未だにいちいちエクスキューズをしないと、すぐ下らん反応が現れる。

>先日のトンネルの件もそうですが、本当に「自分基準」でしかものを考えられない人ですね。
>投稿 | 2006/11/10 5:29:40

  君のような無知蒙昧な人間を啓蒙し、教育することを私のブログが担っているわけではないので、二度とここを覗く必要は無い。

※ 古代性 文化展(7)女性用のおもorz……

※ メルマガおまけ untitle

|

« 北朝 鮮を占う | トップページ | お勧めオンラインDV_Dレン_タル »

コメント

※ 古代性 文化展(7)女性用のおもorz……

 調べてみたら元ネタを配信しているサイトに辿り着いたのですが、画像1枚2万円ですって。PC初心者の私は怖くてクリック出来ませんでした・・・と云っても「女性用のおもorz……」ではなく「エレファンと男」の方ですが。
 そういえばJR九州本社サイトのテレビ向けローカルCM(黒木瞳)のページもコピー禁止になってたっけ。G隊のHPは軍歌等ダウンロード出来て良いですね♪音質もなかなかGJ!

投稿: ハミーデ・タン | 2006.11.10 10:49

>君のような無知蒙昧な人間を啓蒙し、教育することを私のブログが担っているわけではないので、二度とここを覗く必要は無い。
この「自分基準」についてですけど、「トンネルも」というのは刺身のツマで、本筋は
>「憂える」「懐柔する」を読めない、意味が分からない。この二つは知らなくて良いでしょう。日常生活ではまず使わないんだから。
の方ではありませんか。
大石センセイが日常生活では使わなくても(=自分基準)、世の人が知らなくていい、というものじゃないでしょう、という主張と思われますがいかがでしょう。

投稿: | 2006.11.10 11:11

>日常生活ではまず使わないんだから。
>の方ではありませんか

 いやこれも無茶でしょう。あんたが使わないからと言って……。これはアリ。
 しかし、誰かがそう主張する「自分基準」を非難しても始まらないでしょう。N H K的無難な物言いをするために私のブログが存在するわけでもないし。

投稿: 大石 | 2006.11.10 11:34

「NHK的自分基準」を批判しても…

投稿: | 2006.11.10 11:38

『塊』思わず追加で5冊予約してしまいました…計6冊…活字好きで本を大切にしてきた人間ですが、藁の魅力に負けてしまったみたいです。先生すみません。今回はブックオフに出してしまうかもしれません…

投稿: アプルトン | 2006.11.10 11:50

>計6冊
 あたしゃさっき某増刊号を3冊買っちゃいましたよ。ネット書店からもう2冊届くなんてとても女房にゃ言えない。

 パラをガンキャノ量産型と比較して、いま煮詰まってます(・o・)

投稿: 大石 | 2006.11.10 12:14

某テーマパークを見学に行く時の注意点

*アンケート用紙に、住所を書かないこと
*アンケート用紙に、好きな番組名を書かないこと
*アンケート用紙に、一日のテレビ視聴時間を書かないこと
*アンケート用紙に、現在のテレビの使用年数と今後の買い替え予定書を書かないこと

補足:セールスマンや勧誘員から、欲しくも無い「効能が半分」の2級品を半額割引で勧められても「買ってはいけない!」。

投稿: ハミーデ・タン | 2006.11.10 12:56

>殺せ! と言いたい所だが、まだ若いことだし、自衛隊にでも入れて鍛え治してやれ。

自衛隊の方々、そして自衛隊にお世話になっている日本国民に謝罪してください。
自衛隊は更正機関ではありません。
我々の安全を守っている機関です。
そのような目的に使用される物ではありません。
国防をなんだと思っているのでしょうか?

投稿: tam | 2006.11.10 13:07

殺せ! と言いたい所だが、まだ若いことだし、戸塚ヨッ(ry

投稿: リウ | 2006.11.10 13:28

ま、ここは一つ。謝罪を求める前にまず、理解しあうことを前提にですね・・・

「自衛隊の役割」
わが国周辺の不透明・不確実な安全保障環境、世界的に軍事力の役割が増大する傾向を踏まえて、陸上自衛隊は新たな脅威や多様な事態への実効的な対応、本格的な侵略事態への備え及び国際的な安全保障環境の改善のための主体的・積極的な取組の3つの大きな役割を果たしています。

*国防に替わる安全保障というトレンドへの意識改革
*大石英司氏の提唱する平和部隊の創設
*自己完結能力による自己保全

投稿: ハミーデ・タン | 2006.11.10 13:46

>いやこれも無茶でしょう。あんたが使わないからと言って……。これはアリ。

ン? 無茶なの?アリなの?

まあ確かに大石センセイの私的かつ極端な言動を楽しむブログですからね、野暮なツッコミでしょう。
でもそれにしても「費用対コスト」って?
「コスト対ベネフィット」または「費用対効果」?

投稿: | 2006.11.10 14:07

謝れとは思いませんが
鍛え直すような場所ではありませんよね
私のいた、ん十年前でもそうでしたから
今はなおさらでしょう

まぁ頭のいい(悪い意味で)やつはそういうとこに入れられたら入れられたらで、いい隊員を「演じれば」いいわけであんまり効果ありませんよね

自衛隊の教育を受けて学校教育とは違う「なにか」を感じたという人はいたようですけど...
(結構熱血指導ですから特に教育隊は、良い意味で...)

むしろ学校の成績が良くて、運動もできて、責任感のあるやつが(一任期にせよ)入隊して欲しいとは思います

投稿: Retired Tomcat | 2006.11.10 14:32

いじめ問題はごくごく個人的には「加害者には新撰組の土方方式の拷問を食らわせて、生きてる事を後悔させるくらいしてやらんと駄目だろう」と思いますが、一応文明国家ですからね(汗

自衛隊はもし入れたとしても「こんなに役に立たん奴はイラン」と追い出されるのがオチでしょうし・・・中学の卒業資格を剥奪して、そういう連中ばかり集まった施設に叩きいれて完全更正するまで隔離するとかそういうのがいいのかもしれません。
・・・ってこれも文明国家のやることじゃないですねそうですねorz

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2006.11.10 14:32

もう近代文明国家とか、高楊枝くわえてないで、私的復讐と、スパルタ教育復活させましょうよ、その方がはるかに理解されやすい(涙

投稿: たつや | 2006.11.10 14:45

>「自分基準」

この世の中のどこに「あなた基準」で行動する人がいますでしょうか?(ま、揚げ足ですがね)

投稿: たつや | 2006.11.10 14:51

>この世の中のどこに「あなた基準」で行動する人がいますでしょうか?
ある意味、ほとんどの「おとな」が「あなた基準」というか、「非-自分基準」で行動するんじゃないんですかね。
非自分基準(ま、社会規範とか一般常識とか)に則って行動するのが「自分基準」と言ってしまえばそれまでですが。(ま、水掛け論ですがね)

投稿: | 2006.11.10 15:28

水掛け論ではなく、残念ながら自分が選んでいます。
『大好きなあなた基準』
やらないと嫌われるから、それは嫌だからあなたの意見を渋々自分が選ぶ。
『みんながそう言うから基準』
おかしいと思うけど、よく分からないし、みんなそういうから逆らうのがめんどくさいのでその意見を安直に自分が選ぶ。
なお孔子でさえようやく40歳で迷わなくなったとおっしゃられていますからご安心くださいませ。

ちなみに「嫌いで二度と口利かなくても問題ないやつ基準」はどうでもいいです(笑)

投稿: たつや | 2006.11.10 15:43

>残念ながら自分が選んでいます。
そうそう。しかし残念なことにそれは決して「自分基準」ではないですね。
心の従うところの「自分基準」が天道に通じるという
「自分基準」を貫くのは凡人には困難なことです。
われわれは黙って(いや黙らずに茶々を入れているが)、センセイの偉大な自分基準を堪能すればよい、というわけです。
もちろんそれが偉大な「二重基準」だったり、偉大な「どの口がそれを言う基準」であったとしても。

投稿: | 2006.11.10 16:41

トンネルは地元民のためと言うより、トラックの運ちゃんとか大型車向けのものだと思うんだがなあ
北見から根室行くときに通るよね

投稿: 道産子 | 2006.11.10 17:02

>センセイの偉大な自分基準を堪能すればよい

あなたがそういうのを好きならそれでいいんです。
ただ私が理解する『おとな』は「お天道様に恥ずかしくない行動ができる人」なので少し異なりますね。
また、私はここに参加する方々の意見を聞き、知らない情報を集め、また自分の情報をみんなと共有し、自分の意見と他人の意見を自分の中で戦わせ、自分を鍛錬していくことが目的ですから。
小難しいこと言わずに、間違っていると思う疑問があるなら、素直に普通に聞けばどうですか?
「私の知ってるこの事実は違う結果になっていませんか?」

投稿: たつや | 2006.11.10 17:06

>自衛隊はもし入れたとしても「こんなに役に立たん奴はイラン」と追い出されるのがオチでしょうし・・・中学の卒業資格を剥奪して、そういう連中ばかり集まった施設に叩きいれて完全更正するまで隔離

*それが有るんですよっ。あぁ、ヰラク、ヲチ・たわー

エホバの証人: ものみの塔協会公式ウェブサイト
http://www.watchtower.org/languages/japanese/

ボーイスカウト バッジシステム
http://www.ne.jp/asahi/mugi/shimizu/bage01.html

航空自衛隊 バッジシステム バッジ(BADGE)システム バッジ(BADGE)は、Base Air Defense Ground Environment

20mm対空機関砲Vulcan Air Defense System 通称“VADS(バッズ)

Bud Sister(癒し・イヤラシイ系)

投稿: ハミーデ・タン | 2006.11.10 17:29

>自分を鍛錬していくことが目的ですから。
わたしとは多少違うような気がしないでもありませんね。

>小難しいこと言わずに、間違っていると思う疑問があるなら、素直に普通に聞けばどうですか?
率直なアドバイスありがとうございます。
しかしそれをすると「おいおい空気読めよ」とか「センセイにそれを求めてどうするんだよ」的な突っ込みを頂戴しちゃいそうですね。
でも御言葉に甘えてちょっと。もちろんセンセイが間違っているなどという不遜なことを申しません。
たつやさんのご意見を伺いたい気がします。
「日常生活ではまず使わないから(という前提にもちょっと疑問はありますが)、『憂える』『懐柔する』は知らない、読めない、意味が分からない、でも構わない」
という意見の妥当性についてどのようにお考えでしょう。

投稿: | 2006.11.10 17:38

>北見から根室行くときに通るよね

北見から遠軽・紋別方面に行くとき通ります。
根室は逆方向っすよ。
ルクシ峠は冬あまり通りたくない峠ではありますが、
石北峠や日勝峠に比べれば幾分マシではあります。
それでも長大トンネルが必要と判断した根拠は
5年前の崩落事故と、その後の地盤調査でしょうね。
費用対効果でいえば、大幅なルート変更よりも
トンネル掘って通した方がずっと安いという事でしょう。

投稿: splash | 2006.11.10 17:49

> あんたは実情も知らないで……、とは言うが、知らないのは当たり前です。私はそこの人間じゃないのですから。

こんなことを言われてしまうと、偉い作家先生の仰ることでも、そのまま鵜呑みにせず自分で勉強しようという気にはなりますね。

投稿: | 2006.11.10 18:12

 GAのゲーム特集号買いました。
 「塊」のチョイ読みさせていただきましたが、22日発売の本も、2段組で下部に補足説明が付いているのでしょうか?。

投稿: らりぱ | 2006.11.10 18:15

>2段組で下部に補足説明が付いているのでしょうか

 そうです。私の発案なのですが、時間が無くてほとんどは編集者が書いたのですが。

投稿: 大石 | 2006.11.10 18:36

>日常生活では

大石先生が最初に記載されていたように「学生であれば」ならその程度だろうと思います。
一般的にというのなら「オトナなら」大変困ったチャンですね。
「オトナ」を具体的に思い浮かべるなら40代以降の管理職以上のサラリーマンです。

投稿: たつや | 2006.11.10 19:01

>「空気よめよ」

・「これまで先生が数多くの主張をされていた過去ログを見ずに、この末節だけ取り上げて揚げ足取りをするのはいかがなものか」
・「めんどくさいとか、調べるのもやだから、教えてくれっていわれても、別に先生授業料貰ってる訳じゃないから甘えるなよ」
・話題は「公共工事の優先順位についてである。」
・話題は「『知らないのに発言するな』は言論封鎖である。そんな恫喝まがいのことをしているから、聞いている方は嫌になる」
・話題は「他の意見を否定するのではなく、自分の意見が優位性をもつことを事実を持って主張すべきだ。例えば切り口として『冬場は救急車が来れないんだ人命は地球より重いのだろう?最低限の生活を確保するのが公共事業だ』とネガティブな否定ではなく、自分のより優れた意見を主張をするべきだ」

くどいですが共通の認識をベースにするため箇条書きにしました。

投稿: たつや | 2006.11.10 19:33

>知らないのは当たり前
>きちんと説明せず

石原国交省大臣を冬の日勝峠でリアル「スリルドライブ」(*)させたら、すぐ予算ついたとか何とか。
…そんな日は「スーパーおおぞら」に乗ればいいじゃない、と言われたらそれまでですけどね。

(*)KONAMIのアーケードゲーム。公道でどれだけ派手な交通事故をやらかすか競うゲーム(違)

投稿: | 2006.11.10 20:01

>ポスト
ポストの前で張って貰ってくるか?テロの前はゴミ箱から漁った雑誌を百円で売る屋台が彼方此方にあったが、腎臓といい子供といい、回収する主体を出し抜いてしまう商売をする層は絶えない。

投稿: pongchang | 2006.11.10 21:07

>・話題は「『知らないのに発言するな』は言論封鎖である。そんな恫喝まがいのことをしているから、聞いている方は嫌になる」

ある事象に関する知識がないことを告白した後で、その事象についてあーだこーだと言っても、その発言に説得力を持たせるのは難しいと思いますよ。
発言するなとは思いませんが。

投稿: | 2006.11.10 21:09

雪国の人間なので思うのかもしれませんが、雪の降り積もった山道を走るのは非常に怖いです。
それに、露天の道路だと冬期間は除雪、融雪などの費用が未来永劫かかるわけで、それを含めてトンネルのほうが安く付くとの判断ではないでしょうか?
北陸に比べれば、北海道はそれほど除雪の費用はかからないのかもしれませんが・・・。
地域にもよると思いますが、一冬に数億円の除雪費がかかることを考えれば、費用対効果はあるような気がするのですが、いかがでしょうか?

投稿: swkhryk | 2006.11.10 21:34

「憂える」「懐柔する」と言った単語を使った日常会話というのをちょっと思いつかないんですが、例えばどんなのでしょうか?

この場合私が想定している日常会話とは、家族や友人との会話です。
上記2語は、仕事ならもしかしたら業務によっては使うかも・・・、という所までしか私の想像が及ばないのですが。

投稿: H.B | 2006.11.10 21:45

日常使うものしか知る必要がないのなら、学校教育のかなりの部分は無駄だということになりますよ。

投稿: | 2006.11.10 22:04

>心の従うところの「自分基準」が天道に通じる
すばらしい新世界で描かれていた世界ですね。

>自衛隊は更正機関ではありません
ハートマン軍曹役の人は海兵隊に入って更正したと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4

投稿: so | 2006.11.10 22:22

>「憂える」「懐柔する」と言った単語を使った日常会話というのをちょっと思いつかないんですが、例えばどんなのでしょうか?

口語よりもどちらかというと、
よく使うのは新聞や声明文などの文章でしょう。
「現在の状況を憂えて」
「憂えた人々が抗議に殺到し」
「○○首相の発言を憂えて」
「交渉においては懐柔する方策で」
「活発なロビー活動によって懐柔
された」
「賄賂で懐柔された」
「憂える」はあと良くあるのが
「中国人民は憂慮している」
という表現を用いるのが多いですね。

投稿: mm | 2006.11.10 22:47

センパ~イ!

リンクを越えたら、「彼の」公式サイトに辿りつきますた~。頭をガツーンと叩かれた様な勢いに任せてクリックすると、軍曹2体が睨みを利かせていて怖かったであります!細木数子も凍りつく迫力で、ムシャクシャ気分もスッキリです。ウンラ~ッ!
 
 なんか、だんだん興奮してきて何をして良いか自分でも分からなくなってきたんで、取り敢えずカキコしてしまいしたが、今から外を走ってきますすっ!いっちに~、いっちに~。
 
(地獄の黙示録のキルゴア中佐と共演なんて、このコンビ、強烈ですよね。)

投稿: ハミーデ・タン | 2006.11.10 23:00

おおよその数字ですけど、
札幌市の年間雪対策予算(除雪費+ロードヒーティング等)が一冬で150億円。ラプター買えますね。
で、今回の新佐呂間トンネルの工事が約90億。スーパーホーネット買えますね。
ついでに北海道新幹線(新青森―新函館)の工費が4700億。イージスどころか値切ったらニミッツ級空母もいけそうですね。

…ああなるほど、軍拡厨が田舎の公共事業を目の敵にするわけだ。

投稿: | 2006.11.10 23:19

そもそも、不特定の人間が通る公道に人命に関わる問題があっての事業なのに、それを費用対効果に話をすり替えなきゃならん理由がわからん。

軍事オタが人命軽視の発言をすると、真っ当なミリタリーファンが迷惑するかと…も。

仮に、首都圏や大都市で震災などの大災害があった場合は、「こんなとこ」の血税も投入されるわけだが、その際も納得させるものがないと…ということにもなる。

余りにもバカバカしい論法(にすらなってない)なので、脊髄反射してしまったが、もっと、地方経済が抱える構造的問題を勉強してから吠えて欲しいものだ。

投稿: | 2006.11.11 00:41

↑何を言ってるのか全然わからないのは私の読解力がないせいでしょうか?

「費用対効果に話をすり替えなきゃならん」とおっしゃってますが、有限の税金の使い道を考える際に費用対効果以外のどのような価値観で判断すべきなのですか?

ばかばかしい論法とか吠えるとか、あなたにとってもお似合いですよ。

投稿: | 2006.11.11 01:22

>>自衛隊はもし入れたとしても「こんなに役に立たん奴はイラン」と追い出されるのがオチでしょうし
どうも誤解があるような気がしてならないのですが。
北海道の件はよく知りませんが イジメっ子=DQNではありませんよ。
私の高校は中堅の進学校でしたがイジメっ子の方がむしろ出世している。
イジメ肯定ではありません。そういう社会を憂えているのです。
狭い範囲の経験談で申し訳ありません。

投稿: | 2006.11.11 01:24

社会に適応できない人間だから自衛隊に送り込もうなんてことをすれば
自衛隊の組織力が間違いなく低下します。

それだけの話です。

投稿: tam | 2006.11.11 03:28

なんというか、「漢字なんていいじゃん別に」ってう意見には
どうも首を縦に振れません・・・漢字という記号の奥に広がる概念の広がりを捨てると、
日本語は冗長に、平板になってしまうような気がします。
 現代のカタカナ語の氾濫が逆に日本語使用者にとっては平板な記号で、そのカタカナ語が由来する言語の使い手にはその音や綴りが概念の広がりや連想を伴った奥行きがあるモノであるのを大勝させてみるとそんな気がします。 

っていうか、わたしの愚考より

「北朝鮮を占う」にある以下の投稿にいいことがたくさんかいてありますね。

 投稿 mm | 2006/11/09 10:53:10
 投稿 ハミーデ・タン | 2006/11/09 11:54:23
 投稿 Su-47 | 2006/11/09 12:46:17
 投稿 m | 2006/11/09 13:18:53
 投稿 | 2006/11/09 20:06:16

投稿: toumeinahito | 2006.11.11 07:28

>「憂える」「懐柔する」と言った単語を使った日常会話というのをちょっと思いつかないんですが、例えばどんなのでしょうか?

日常生活の中で、友人や家族と議論をしませんか?
映画や小説を批評し合いませんか?
思っている人に詩を送ったりしませんか?

そうですか。しませんか。
「夫婦の関係が『メシ』『風呂』『寝る』程度でこと足りる、
かように日本人の会話は貧しい」と司馬サン(小説家の方)が嘆いておられましたな。
貧しきものがますます貧しくなる、格差社会と言うヤツですか。
誠に憂えざるを得ません。

投稿: | 2006.11.11 07:45

「憂える」「懐柔」を日常使うかどうかは別として(使わないこともないと思いますが)、
日常使わないから知る必要がないというのは考え方としてかなり貧弱だと思いますよ。

少しは非日常的なことに対する備えくらいしておけと。

投稿: | 2006.11.11 07:55

あら書き込もうと思ってたら既に良い投稿が二つも・・・では私は蛇の足でも書こう。

>「憂える」「懐柔する」と言った単語を使った
>日常会話というのをちょっと思いつかないんですが、
>例えばどんなのでしょうか?

そういう問題じゃないような気もするけど・・・とりあえず気楽に。

落語の世界的に日常会話の担い手を分類して考えてみると

熊さん八っつぁんのご家庭なら思いつかないだろうし
ご隠居様ならちょいとは使うだろうし
余裕があったら「本字(漢字)の本を読んだり俳句や和歌をひねる」ような”旦那”のような階層ならやっぱりちょいとは使うだろうし、
そうした世界の人とつきあいのある幇間や芸者花魁など花柳界の人は案外使いそう
先生と呼ばれる人や浪人から将軍まで武家なら意外と日常的に使いそうな気がする。

もし現代人の家庭が上から下までそうした言葉を日常会話に織り交ぜることがないのなら、非常に薄っぺらい世界に住んでるんことになる・・・・


 

投稿: toumeinahito | 2006.11.11 08:04

>説得力

言ってないことを事実根拠として説得してると読んでる時点で読解力ゼロ
なおかつ、ブログを読んで自分が説得されてると感じてる点でバカ決定

>日常会話

辞書を引くと、心配する。手なずけるとありますね。
これなら良く使う言葉ですので、そのまま言い換えれば終わり。
もし犬を懐柔したり、憂えるのが嫌なら、もう少し対象のレベルを上げればいいでしょう。

投稿: | 2006.11.11 08:17

辞書を引いたのなら「説得力」も調べれば良かったのに。

ニュアンスが微妙に異なるのを承知で、「憂える」を「心配する」、「懐柔」を「手なずける」などと言い換えるのは話し手や書き手の自由ですが、「憂える」「懐柔」を聞いたり読んだりしたときに意味が理解出来ないのは…まぁ、どうもでもいいですね。

投稿: | 2006.11.11 09:19

「あなたの意見のここは頷けるが、こっちはあまり妥当性がないように思う。なぜなら……」

に対し

「うーバカバカバカー」

って議論をしているみたい。「バカバカ」派は語彙を増やす努力をした方が、人生楽しいと思うよ。

投稿: | 2006.11.11 09:27

 ええと、平行線の話が、罵り合いになりつつあるので、この件はこの辺りでお開きにしましょう。

 そもそも、言葉の有り様を話しているのに、議論の応酬が先鋭化してくるのはよろしく無いかと。
 いや、私が撒いた種ですが(ーー;)。

投稿: 大石 | 2006.11.11 10:11

>2006/11/11 1:24:21さん
私自身が体験した経験から言えば、いじめっこというのは総じて「世渡り」は上手いですが、それだけの連中です。
人を煽って、そこで得られる快楽をすすって生きてるだけ人間です。
根っこの部分では根性・規律・協調性などとは無縁の連中ですから、そういうものを重んじる自衛隊などでは役に立たないです。

逆に民間企業とかで人の仕事の上前をはねて利益を得るような仕事は得意でしょうから、そういう意味では出世するタイプの人間ではあります。

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2006.11.11 11:22

>赤ちゃんポスト

 ポストがどうだというわけじゃないが、既存の施設も、親に捨てられた子で満杯状態だと聞いている。子供のいない夫婦は、もっと引き取ってやれ。安倍総理には、自ら3人ばかり引き取ってもらいまほ。

投稿: 土門見人 | 2006.11.11 20:26

> 費用対効果

 自分は大型車の多い石北峠が怖いので、以前は美幌峠から北見峠に抜けることが多く、件の国道333号はよく通りました。年間交通量はたいしたことはありませんが、遠軽駐屯地の皆さんが女満別空港に行かれるときには必ず通過する場所になります。

 崩落事故現場には仁頃トンネルというのができていて、対策は済んでいます。

 佐呂間防災事業の対象となっているのはその西側です。冬季はほぼ常時路面凍結した状態になる場所です。

 仁頃トンネル側から行くと、さらにサロマトンネルがあり、抜けるといきなり谷に張り付いて右側にカーブします。ここは切り立った壁が迫って向こう側の視界が取れません。崖下もけっこうな落差があります。

 回りきると120Rほどで左に270度弱のカーブがあります。ここはカーブの頂点が谷に落ちていて低く、夏のドライな路面であれば80キロでも余裕で回っていけますが、雨の日や冬季は対向車のグリップが心配になります。

 あとは緩やかに直線化していきますので、難しい道ではありません。

http://vip.mapion.co.jp/c/f?grp=excite&uc=1&scl=25000&el=143%2F44%2F39.547&pnf=1&size=500%2C500&sfn=excite_maps_00&nl=43%2F57%2F55.899&edge=2&

 いまでも時々落石が報告されるらしく、大雨の時には通行止めになるようです。費用対効果を考えると優先度は低いと言うべきかも知れません。しかし、ここを避けて回り道するとなると、北見市内に入ってさらに距離自体が遠回りになり、行動時間は小1時間増えるような、そんな一本道です。

投稿: rijin | 2006.11.12 00:54

>あなた基準
日本ではなく中韓を常に持ち出すアカヒや侮日や民主社民などを真っ先に連想したが、あいつらは「あなた基準」とはちと違うな。まだアメリカの基準にあわせようとする奴のほうが近い。

>トンネルの必要性
費用対効果つうのも判断指標の一つでしかなく、安全対策を費用対効果で見切るかどうかは結局は政治判断。ま、このケースに似ている長野県で今年開通した権兵衛トンネルの時にも散々言われていたが、単純に交通の便というだけでなく、地域の観光やら緊急医療やら緊急輸送路やらも絡んでくるんで、他人が口出ししにくい面はある。

>「憂える」「懐柔する」
ここにもゆとり教育の(ry
つか、漢字の扱いを再考すべきかと。日常に使うものと古典を読むときのものとと分けた当用漢字の導入が賛否両論ある中で、漢字廃止論が出てきては消えていく。日中台韓の4「地域」で使われているとはいえ、韓ではほとんど使われておらず(最近見直し傾向にあるらしいが)、日中台ではそれぞれ崩し字を通字にしていて、一世紀前の漢字文の漢字が現代字の何に該当するのかすら分からないことすらある。
そうした昔ながらの字体を含めて漢字を失うのは単純に文化の損だと思うが。

投稿: 時をかける名無しさん | 2006.11.12 09:33

>この件はこの辺りでお開きにしましょう。

ああ 続けたい (´ ▽`).。o○

投稿: たつや | 2006.11.12 09:57

>ああ 続けたい (´ ▽`).。o○

建設的な意見を出す自信がおありなら続ければよろしいかと。

投稿: | 2006.11.12 11:47

>投稿 rijin | 2006/11/12 0:54:37

 報告深謝! あっちはまだ部隊がいたんですね。
また次の再編でごっそりやられるんでしょうね。

投稿: 大石 | 2006.11.13 09:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 罰するというシステム:

» [ニュース] 罰するというシステム : 大石英司の代替空港 [昨日の風はどんなのだっけ?]
ただ、いじ めっ子をきちんと罰する、ということを主張しないと、虐 め自体減らせないでしょう。被害者だって救われない。義務教育の制度の中で、いじ めっ子を罰して、教室から排除する。児童相談所の数と規模を倍にして、保護者に対応能力が無い場合はとっととそっちへ送... [続きを読む]

受信: 2006.11.10 21:56

« 北朝 鮮を占う | トップページ | お勧めオンラインDV_Dレン_タル »