史上最悪のでっちあげ事件
昨日の自転車の話ですが、諸説あって良いと思うけれど、私のブログの読者では、ほとんど車道を走るべき派が主流なんですよね。危険なライダーがいるからというけれど、そういうライダーは、車道に出たって同じく危険なわけです。いや、そういう連中が轢き殺されて死んでくれれば、世の中平和になるかも知れないけれど、それはうっかり加害者になってしまうドライバーもいるということですからね。
うちの近くだと、246や府中街道という幹線道路が走っています。246はその起点から鷺沼へ行くまで、ほぼ立派な歩道があるけれど、ここはニコタマを抜けるまで、車も多ければ、人も多いという、たいへん混雑した道路です。歩道も道路も。府中街道は、これは細い道で、まともな歩道は駅の近辺しか無い。ここは事実上歩道云々なんて悠長なことは言っていられない。
ただ246で、もし自転車に車道を走れ、と厳に命じたら、ただでさえ酷い渋滞が、ますます悪化するでしょう。だから私は、少なくとも都市部で車道を走るべきだというのは、都市の道路事情の現状を考えた時に、およそ実現不可能な夢物語に過ぎないと思っています。
※ 史上最悪のでっちあげ事件
【16:53 [文]NNN Newsリアルタイム史上最悪のでっちあげ事件か…疑惑の捜査(1)起訴13人で物証0の謎▽現代冷凍食品の秘密▽あぁ閑古鳥スキー場村人総出の復活大作戦究極のメニューで客を呼べ!農家の母ちゃん仰天奮闘記[出]笛吹雅子 [出]近野宏明】
れいの志布志の空前絶後の冤罪事件のレポートです。上は昨日の関東のラテ欄なのですが、鹿児島版はこうなっている。
【17:45 KYT[ニュース]リアルタイム▽県内[ニュース]は6時16分▽レジ袋有料化始まる▽耳かきブームの秘密▽教育活動】
コーナーの放送は、6時前だったのですが、鹿児島では流れたんだろうか?
逮捕された被害者の妻と地元署(鹿屋警察署?)の警官との会話テープというのがあって、そこで署員が謝っているんですよ。
「ホントすみませんねぇ。本当にすまないことをした。ずっと言っているんですよ。ただ鹿児島の県警本部から来た偉い人から、そんなことあるか。ちゃんと調べろと言われれば、従わざるを得ないんです」
ちなみに今夕も同番組で、自白の強要に関して、れいの踏み絵事件の顛末がパート2として放映されます。一審の判決はいよいよ金曜日らしい。
※ 老人ホーム:無届け全国625件 毎日新聞調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070221k0000m040139000c.html
これは毎日のスクープだったのでしょうか。告発した本人がカメラの前に出て来て、「夜8時を過ぎたら、だって夜勤者がいないんだから、縛るしか無いでしょう」、みたいな証言をしているわけですが。
こういう状況で火事とかになったら、全員死亡ですよね。ただ、これは報道もちょっと退けている感じもしますよね。
やっぱり、ここに家族を預けている人々が出てきて、介護の現実はこうなんだと、行政を頼れない状況を告発すべきでしょう。でないと状況は変わらない。医学が発達すれば、認知症も将来は予防できるようになるんだろうけれど、現状は24時間見張っているしかない。それは核家族の時代には物理的に無理だからということで、老人介護の社会化が図られたはずなのに、やっぱりそれに漏れる人々が出てくる。月15万円も払って満足な介護が受けられない、という現実は俄には信じられない話で、メディアはそこをこそ掘り下げるべきでしょう。施設側が非人道的だったという問題に矮小化しちゃならないと思う。
※ 死刑囚100人に 宇都宮の宝石店放火で
http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY200702200465.html
この100人という数には、単に象徴的な意味合いしかないからどうでも良いけれど、驚くのは、宇都宮の宝石店放火事件の犯人ですが、これはたぶん議論の余地なく死刑でしょう。なのに、最高裁まで行けるんですよね。日本は三審制と言っても、実は最高裁までいくにはいろいろとハードルがあるわけで、でも死刑の判決が高裁で出たら、単に量刑を争うだけでも最高裁にいけちゃうんですよね。ちょっと疑問なのですが。
※ 北方領土・国後で兵士が反乱? ロシア紙報道
http://www.asahi.com/international/update/0220/011.html
これ、穿った見方をすると、その土地の若者は、軍隊よりまともな職があるから、軍隊に居着かない。だから余所から徴兵で持ってくるしか無い。北方領土の経済がそこそこ回っているという証でもあるんですよね。
※ ポルトガル客船“白い女王”初寄港/鹿児島港谷山岸壁
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=2952
Princess Danae でイメージ検索すると、一杯写真が出てくるんですが、綺麗なフォルムなんですよね。私は客船見ても美しいと思うことはまず無いんですが、この船は美しい。シーアラインと言って良いんだろうか。この微妙な曲線が絶妙に色っぽい。
※ 米軍がイラン空爆計画、核・軍施設を標的…BBC放送
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070220i316.htm?from=main3
ヘイユー! イスラエルにやらしちゃいなよ。ただアメリカって、イラン政策を間違えましたよね。イランって、表向きは強面だけど、年々開放的になっているし、たぶん女性の権利に関しては、サウジより遙かに進んでますよ。十分に制御可能な国だったのに、アメリカの硬直した姿勢が状況を悪化させた。
※ 「LOST」撮影フィルムが、空港の手荷物検査機で消去される!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000002-eiga-movi
うわぁ~。こんな退屈なドラマが未だに続いているということの方が驚きだったりするんだが。叶わんなぁ、まだまだ見なきゃならないなんて。ひょっとしてあの赤ちゃんが青年になるまで番組が続いたりして。
※ JFK暗殺90秒前の映像 テキサスで発見、公開
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070220/usa070220003.htm
CBSニュースで流れていました。綺麗な映像なんだけど、アクセスが殺到しているらしくて↓サイトはエラーになるんですよね。
※ ジャックス顧客情報、詐欺団に流出…悪用被害670万
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070221-00000101-yom-soci
これ別にジャックスじゃなく、大日本印刷で印刷されたDMなら、どこでも漏れる可能性があったということですよね。これからたぶんこのルートでボロボロ余罪が出てくるんでしょうね。
※ あずみ野観光バス死傷事故 価格競争…裏で「過重労働」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news001.htm
規制を戻したら、過重労働は無くなるかというとそうも思えない。トラック業界と似たようなもので、何かドライバーや車自体の動きを監視する画期的なシステムを導入しないと、過重労働は減らせないですよね。
※ よく運動する男性、大腸がんリスク3割減…厚労省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000307-yom-soci
都合によりパス(-_-)。
※ メルマガおまけ RMT
| 固定リンク
コメント
>俄には信じられない話
少し暗算。
そこそこの規模の施設で20人客がいる。客単価は15万で300万売上。人件費比率を7割とみて給料支払い可能額210万。給料を1人18万3勤交代として54万(2勤の場合は残業が増えて1人給料27万)210万÷54万=約4人
1人頭5人を見るコトになりますね。お風呂入れてるときに、別の1人が暴れ出したら私なら気が狂うでしょうか。
投稿: たつや | 2007.02.21 10:59
参考までに、1.5人看護体制(入所者3人にスタッフ2人)を敷いている施設だと、入居一時金1800万円強+月額24万円という料金になってます。スタッフの内訳が記載されているので、参考までにURLをアップしました。
http://www.toden-lifesupport.co.jp/nerima/index.html
投稿: Escher | 2007.02.21 11:27
> 施設側が非人道的だったという問題に矮小化しちゃならないと思う。
私が昨夜見た感じでは、そういう皮相な問題で済ませてはいけない、という趣旨の報道がなされていたように思います。
産婦人科医報道で少しは学習したのかな、と期待したいところです。
ところで、小沢氏が土地購入関係書類を公開しましたね。
撮影は拒否だそうですが・・・
これで反転攻勢といきたいところでしょうが、すでにこういう突っ込みもあります。
> それならば、民主党の角田義一前参院副議長の疑惑についても真相を調査し、明らかにすべきだ。在日本朝鮮人総連合会傘下の団体から献金を受けた疑惑は、外国人や外国人団体からの献金を禁じた政治資金規正法に反し、事務所費とは異質かつ遥(はる)かに重大な問題だ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070220ig90.htm
投稿: でもクラっと | 2007.02.21 12:36
>ただアメリカって、イラン政策を間違えましたよね。
そんなに間違っていないと思います。
地方選挙で保守強硬(大統領)派が大敗しています。今までの例からいうと、次の大統領選挙で政権交代がおこるそうです。
投稿: | 2007.02.21 13:39
>ところで、小沢氏が土地購入関係書類を公開しましたね。
これだけ時間を掛ければ、公開資料は完璧でしょうね!!
ただ、問題は資料にあるのではなくて、政治資金で選挙費用等(例えばハガキ代)を賄うのではなく、固定資産を購入したことなのです。
費用は使えば消えますが、固定資産はお金と資産の交換で政治資金は消えないのです。
角田氏の北朝鮮献金疑惑は他の国ならばスパイ容疑で逮捕か軽くても議員辞任でしょうね。
民主党や社民党、そして一部の自民党議員(けっこう制裁反対派はいましたね)の北朝鮮・総連疑惑こそ、この際、地検に徹底解明してほしいですね。
なに、資料は警察庁や警視庁の外事や公安に十分蓄積されていますよ。
事務所費や柳沢問題なんかは、この件を隠すために騒いでいたことは、大騒ぎしたマスコミほど北朝鮮献金疑惑を報道しないことでも明らかですね。
投稿: MI-6 | 2007.02.21 13:51
>事務所費や柳沢問題なんかは、この件を隠すために騒いでいたことは、
事務所経費問題のほうが報道は先だったはずですが?こういう風に世論誘導したいんでしょうけどねえ。
投稿: dada | 2007.02.21 14:20
>RMT
RMA、RMA、おっおーイラクの総括かと期待したら、
RMAじゃなくてRMTですか、T。
ちょっと前はRMと言えばRMAだったのにラムちゃんともに去りぬ…わけないか。
投稿: デコイ | 2007.02.21 14:20
歩道上や交差点での事故の危険と渋滞とどちらを選ぶか、悩ましい問題ですね。
車道走行で急にふくらんだりして事故にあった自転車に重過失責任を課さないとクルマはノロノロいくしかない。
不動産は資産であって経費ではないので事務所経費に含めた報告そのものがダメ。
投稿: | 2007.02.21 15:10
>事務所経費問題のほうが報道は先だったはずですが?こういう風に世論誘導したいんでしょうけどねえ。
おっしゃる通り!!事務所経費問題のほうが先だったからこそ、もっと重大な事件が発生したら、そちらに焦点を移していくべきではないのでしょうか?
ところが、いつまでたっても柳沢発言切り貼り問題に固執して角田献金事件にタッチしない多くのマスコミの姿勢を問題にしているのですが?
なにか?
投稿: MI-6 | 2007.02.21 16:37
地方は知りませんが、国道の歩道には「自転車及び歩行者専用」の道路標識がでています。標識と並べてご丁寧に「自転車は車道側を走りましょう」、「自転車は歩行者にやさしい運転を...」などのプレートも見かけます。車道には歩道へ導く白線が引かれたりで、安全確認とルールを守れば、事故をおこす確率は減るんだよね。
お巡りさんの自転車もほとんど歩道を走っている。それで、わしらオートバイ乗りからみると、ママチャリ、オジチャリはいいんだが、あのサイクリストって奴、競輪選手のように必死になってこいでるあいつら邪魔なんだよ。道路交通法を改正して歩道に追いやって下さいな。
投稿: TOソープランド | 2007.02.21 17:47
大石さんは代用監獄や冤罪については文明国云々と仰るのに、こと死刑に関連した話題に限ると、審級制の否定のような極端な発言をされるんですね。
その差がどうして生じたのか興味があります。
投稿: L-WING | 2007.02.21 17:50
>給料を1人18万
これは社会保障費を含めて年収216万円ということなら労働の賃金問題としても厳しいですよね。
政府の舵取りは更なる税負担増に向かうのか、それとも路上死に向かうのか・・・
投稿: とおりすがり | 2007.02.21 18:06
>サイクリストって奴、競輪選手のように必死になってこいでるあいつら邪魔なんだよ
内燃機関無しじゃ道も走れない奴に言われたくないね。
投稿: | 2007.02.21 18:18
>サイクリスト さん
まあ、まあ。ここはひとつ。「自転車は歩行者にやさしい運転を...」これを一番理解し実戦しているのがサイクリスト集団だということを私たち友愛なるモーター・サイクリストの仲間達は知っています。
基本は譲り合いなんですよ。大阪阪神梅田駅中央改札口の構内を見れる度に私は関心してしまいます。あそこは地下の歩行者天国なのです。自転車(含:原動機付Ⅰ種・Ⅱ種)やリヤカー等の軽車両はもちろん、車椅子、セニア・カー、ストレッチャー(車輪付き担架)からスケボー、インライン・スケートの友人達と見事に仲良く共存している=テキパキ早足のリーマン、よぼよぼ歩きの浮浪者、地方出身者までもが一見無秩序ながらも合気道の精神でいうところの「入り身一足」を自然に会得しているのです。
スティーブン・セガールも言っています「Eliminator チャウネ~ン」「みっくちゅ・じゅーしゅノンデ、かるしうむホキュウ セ~ナアカンテ」と。参考になりましたでしょうか?私たちも是非見習いたいものですね。
投稿: 尊師長 | 2007.02.21 19:07
まぁ自転車乗りから見たらバイクも自動車も大いに邪魔なわけですが。
投稿: 00 | 2007.02.21 21:47
>米軍がイラン空爆計画、核・軍施設を標的
まぁ、やろうと思えばこの手のオペレーション、当地の米軍海空戦力なら何時でも出来ますからね。
それにしても、もしイラン問題がハジけたら難儀を背負い込むのは海自ですよ。テロ特措法により展開している海自の派遣部隊、アレ政治的にはイラン問題がハジけた時に備えてって意味合いが多分にありますから。
部隊がインド洋にいれば、内地に部隊がいるより政治的ハードルが低いですから、特措法作ってすぐにペルシャ湾に入れて対米支援できますし、また特措法が無くとも、イラク戦争直前にも検討されていた様に派遣部隊へ行警命を出して部隊をペルシャ湾に入れるって手段も取れますから。
まぁ何にしてもイランがハジけた場合、自衛隊、特に海自は戦後最大の変化の時を迎えるでしょうね。色んな意味で
投稿: 名無し二等空士 | 2007.02.21 22:10
>LOST
てか、シーズン5まで作る気らしいが。
シーズン1で人が溺れるのを主人公が助けるシーンがあるんだけど、
よく見ると背景に建物のような人工物が映ってて、
「ここ無人島じゃないジャンよー」と思ったんだけど、これって
「無人島だと思っていたら実はハワイだった」という
お間抜け漫画のようなのがもしかして話のオチですか?
>テレ東も健康番組で捏造
あるあるの件では社長もあんなに息巻いてたのに結局またブーメランかよ。
朝日も社説を盗用されたってことだけど、まあカメラマンの件があるからなあ。
同病相哀れむというかやっぱり体制批判は無理だよな。
投稿: | 2007.02.21 22:41
>あずみ野観光バス
この件で思い出すのが、保育園児の列に突っ込んだ運送会社の息子。このご時世、バス会社も運送会社も、中小の苦しさは似たようなものではないでしょうか。21歳の息子に大型2種をとらせて毎夜大阪往復の運転をさせ、その下の16の息子も別のバイトで稼いでいるのに違法の深夜添乗員に駆り出さなければやっていけない、という状態だったということですよね。一方は、30をとうに越えるのに、家業を「運転手」として支えるでもなく、只の「手伝い」。経営者として、大型免許をとらせて運転を任せることはできない、と判断した、普段の運転がそういうレベルだったということではないのか?とつい勘ぐりたくなるのですが・・・。
投稿: ya-mana | 2007.02.22 00:14
自転車の件は、きちんと法律で何とかして欲しいですね。曖昧すぎ。行政も立法もさぼりすぎです。
それから土建屋がこれだけいるんだからヨーロッパみたいに自転車道を設置したらどうですか。
余計な箱作るより、よっぽどマシだと思います。
投稿: とも | 2007.02.22 00:51
自転車道は、ヤクザと土地持ちが儲かるだけで、建設業的にはなんのうまみもござんせん。
投稿: | 2007.02.22 01:20
ぶっちゃけ、都市部における自動車の運行は、公用/商用のみに制限してほしい。
娯楽の為に公道を使うな。
鉄道やバスを終夜営業にすれば、足には困らないはず。
趣味で自動車を運転したい人の為には、有料のコースを作ればいい。
投稿: おがくず | 2007.02.22 01:32
車もてないからってそんなに邪険にしなくても
人それぞれですよ
車を所有、いや所有し続けられる人はそれだけ税金も消費もしてるわけですから
誰しも車を持つことが出来なくなっただけであれは邪魔だなんて、いいっこなしですよ
俺も将来持てる人種じゃないです。あきらめも必要では?
投稿: | 2007.02.22 01:56
石油枯渇時代を見据えると自転車を推奨したほうが良い。
時速50kmで巡航できるトライク(三輪自転車)がもっと安くなれば、都内ではバイクが不要になる。
投稿: | 2007.02.22 02:42
自転車の多いオランダでも、自転車道は少ないそうな。
投稿: | 2007.02.22 03:04
>ぶっちゃけ、都市部における自動車の運行は、公用/商用のみに制限してほしい。
むしろ、都市部における自動車の「所有」を制限して欲しいですね。そうすれば駐車場として使われている土地の多くを他の用途に転用できますし。
>でも死刑の判決が高裁で出たら、単に量刑を争うだけでも最高裁にいけちゃうんですよね。ちょっと疑問なのですが。
これはむしろ逆で、死刑制度を存続させるためにも死刑については最高裁までの判断を必ず仰ぐようにしても良いと思います。私は死刑必要論者ですが、それゆえに執行にあたっては裁判の公正を厳格に期して欲しいと思います。
投稿: Escher | 2007.02.22 09:38
自転車も人。バイクも人。車も人。パソコンも人。邪悪なサタンに心を奪われてはいけません。私達、「MRT/St.クリスト教団」では、週に1度パソコンを使っての交流会(チャネリング)により、交通安全を願う祈りを行っています。どなたでもお気軽にご参加ください。
Hey,men・・・
投稿: 尊師長 | 2007.02.22 09:40
>内燃機関無しじゃ道も走れない奴に言われたくないね。
排斥主義的自転車乗りの傲慢乙。
エンジンのある二輪車で走る事にこそ意味があるとする価値観もあると知れ。
ロード系チャリはきちんと車検に準じる物をつけてナンバーつけるべきだと思いますよ。
スピードだって相当出るんだから。
アレが無免許無ナンバー装備に制限なしでチョイノリにナンバーが必要ってのもおかしな話ですし。
せめてミラーの装備は義務付けてほしい、マジで。
坂上がってる間、後ろをきちんと認識できているのか非常に疑問な時があるので。
右左折・車線変更すり抜け時も後方確認しない奴もいるしなぁ。
ロードチャリのすり抜けはDQNスーパースポーツ乗りに匹敵する事も多いし。
公道走るのに軽量化でスタンド外しちゃったり・・・気持ちは分かるけどそういうのはいかんよ、やっぱし。
まぁ何乗ってても阿呆は阿呆ということなのでしょうけどね。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.02.22 10:13
スタンドは行動走行における安全には何の関係もないと思いますが。
スポーツサイクルでは、通常スタンドは付属しておりません。利便性向上のため、オプションでわざわざつけるものです。
また、スポーツサイクル用の1本スタンドは転倒の危険性が高いため、自転車を大切にする人はつけないことが多いのです。
あと、スポーツサイクルではバックミラーはあまり役に立ちません。
かえって危険という意見も多いし、経験上もそう思います。
後方確認が不十分な無謀サイクリストが多いことには同意しますけど。
投稿: L-WING | 2007.02.22 12:02
×行動走行
○公道走行
はずかし。
投稿: L-WING | 2007.02.22 12:04
自転車の問題ですが、今の日本では、周囲への配慮を「個人の良識?」に求めていては、実現不可能なように思います。
また、行政の方でも、「自転車を都市交通の中で、どのように位置づけるのか」が明確になっていないため、違法駐輪を含めて、問題が解決しないのだと思っています。
例えば、大都市部で自転車を有効な個人交通機関と位置づければ、「自動車の制限」という考え方もあるでしょう。
もっとも、日本には総合交通行政という考え方が薄く、鉄道、高速道路、空港、港湾などが関連性なしに建設されてしまうのと、根っこは一緒のような気がします。
投稿: 成田の近くの住人 | 2007.02.22 12:38
>それは核家族の時代には物理的に無理だからということで、老人介護の社会化が図られたはずなのに、
日本のような、基本的に「自分のコミュニティーの中の人にはそれこそ細かく気を遣うけれど、それ以外の人はそこにいないも同然」という社会では、
本当は老人介護は社会化してはいけなかったのではないか、と最近ふと思います。
お金をいくら積んでも、そこが自分のコミュニティーでなく、自分の「身内」から後ろ指を指されることがなければ、平気で手を抜く、ことがおこなわれるのは止められない、ような気がします。
もちろん、逆に採算無視で努力をされている介護者や介護施設も数多くあり、いや、むしろ彼らの善意と使命感とで、ようようもっているのが日本の施設ではないのでしょうか。
もしかして、子育ても同じかと。
投稿: 彼岸過迄 | 2007.02.22 12:48
>L-WINGさん
公道を走るものなのに「スポーツ走行に必要ないものは付ける必要が無い」という考え自体が私は問題だと思いますよ。
オートバイだってサーキットではミラーは付けませんけど公道を走る時は安全の為に絶対についていなければなりません。
スタンドの話はあえて例を書かなかったのですが、それを言い出すとオートバイでもメンテナンススタンドなしでは停車できないものが走っても良いんですかという話なんですよ。
オートバイは重いからダメだというなら重量100キロを切るトライアル系車両ならOKですか?
当然ダメですよね。
車もオートバイもスポーツ専用車両は公道を走れないのに自転車は原動機が付いていないからOKだというのは私は疑問です。
寧ろサイクリストは原付並みのスピードで走る脚力があるのですから、安全に関しても原付程度には考えて走行すべきだし装備もそれに準じるレベルが必要では無いでしょうか?
ある程度以上の車両(保安等に関する装備が出来ない車両。または装備しないで自転車に乗りたい人)に関してはライセンスなしでは乗れないようにし、ライセンスも更新制にするなどといった処置もありなんじゃないかなと思いますよ。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.02.22 13:13
偏頭痛持ち技術者さん
スタンドについては、重量10キロを切るスポーツサイクルとモーターバイクを同列に語ることは出来ないでしょう。
駐輪中のバイクが倒れてきたら、幼児なら死ぬかもしれません。
20キロ以上ある新聞配達用の自転車には、必ず、非常に頑丈なスタンドが装備されています。
バックミラーが有用ということが確認できれば良いのですが、有効性がないものの着用を義務付けることは反対です。
バックミラーにうつるランプの反射などは気を散らせて前方不注意を招きますし、ミラーを過信して後方確認を怠る例も多いのです。
また、車輌と接触する危険性も高まります。
このあたりは、他の自転車乗りさんの意見も聞いてみたいところです。
ヘルメット(カスク)の着用など、確実に効果のあるものは義務化を進めても良いと思います。
あと、ビンディングつきのペダルは慣れていない人には危険ですから、ライセンス制度が適しているかもしれませんね。
投稿: L-WING | 2007.02.22 14:42
残念ながら、スポーツサイクルを公道で走らせるべきでないと思うよ。昔、ロードレーサーやピストに乗ってたからわかるけど、決定的に他の車両に劣るのが制動能力。チョイノリにすら劣る。
70kmからのスピードが出るの、そこから新幹線のような減速しかできないのはイザってとき凶器でしかない。乗ってる人間は皆知ってるのに、その点に関して皆、口を噤むんだよね。
投稿: デコイ | 2007.02.22 15:51
>L-WINGさん
競技用ポケバイは20キロ切るのも沢山ある上に凄く小さいので倒れた時に人が巻き込まれるなんて絶対にありえませんが、でもやっぱり公道走ったらダメですし、ミラーについては構造が近いオートバイでも同じことが言えますよね?
車両と接触する云々に関しても同じです。
接触は寧ろそれほどまで接近している事の方が問題でしょう。
あと有用性については保安部品が有用で無いほどスポーツに性能を振った乗り物がそもそも公道を無免許で走っていいのかという問題が、また出てきます。
原付レベルのスピードが出るのに(記憶が正しければ急制動能力においては原付以下)、方向指示器も後方確認用のミラーも無く、それらを装備しない理由が「装備しても有用では無い」というのであれば、やはり乗り手側にライセンスを発行するなどの策が必要ではないかと思いますよ。
自転車のライセンス(一般・スポーツ・保安部品未装備OKとか)を作って自転車がそれをナンバープレートみたいに装備できるようにして、ライセンスなしで走っている車両はすぐに分かるようにするとかってどうでしょう?
これなら無法自転車を取り締まる大義名分が警察にもきちんと出来ますし・・・やっぱ面倒だからダメですかね?(汗
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.02.22 16:02
>ぶっちゃけ、都市部における自動車の運行は、公用/商用のみに制限してほしい。
制限するも何も都内で言えば、平日の交通量の9割方がこれだよ。個人目的の使用を制限したって微々たるもの。環状道を整備しつつ大型車の進入時間を制限したりルートを制限したりした方が有効かと。なんといっても一番の弊害は道路整備に時間がかかりすぎること、日本では地権とか漁業権とか本来的に優先されるべきじゃない権利が優先されすぎる。
投稿: デコイ | 2007.02.22 16:30
いっそ、ロンドンみたいに混雑税を導入しては?
環7の内側は500円とか、山手線の内側は1000円という風にして、住民には駐車場税という形で月1万円とかにして、とにかく「料金払って進入する価値があるか?」を考える。ロンドンではかなりの成功を修めてエリア拡大も検討されているそうですし。
投稿: Escher | 2007.02.22 17:20
そりゃ、街中でピストは犯罪的です。
ロードレーサーもわたしは怖くて乗れません。だいたいすぐパンクするし、実用性あるんでしょうか?
このあたりの車種は、エアーソフトガンのように規制すべき時期かも知れませんね。
業界も、他の交通手段との共存のために自主規制を進めるべきか。
バックミラーについてはごもっとも。
車やバイクの横をすり抜けて渋滞を通過する行為が自転車乗りの快楽となっていることは否定できません。
投稿: L-WING | 2007.02.22 17:41
>L-WINGさん
すり抜け楽しい&便利なのは二輪乗りとしては分かるので自分もあんまり強くいえないんですけどね。
直線番長好きなので尚更。
バイクは公道走るにはかなりオーバースペックな奴が多いので、自戒をこめての苦言でした。
厳しい事言ってすみませんでした。
とりあえずお互い黒塗りベンツの横をすり抜けるときに擦っちゃって、怖いおじさんに止められて小一時間問い詰められたりする事の無いように、安全に乗りたいもんですね。
そういう現場を見た事がありますが、ありゃあ怖かったorz
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.02.22 21:00
死に至る前方不注意ですねぇ
投稿: L-WING | 2007.02.23 10:25
いえいえ前方だけでなく追突されて
↓これですから救いがない。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000142-mai-soci
投稿: デコイ | 2007.02.23 12:35
>デコイ さん
>RMA
・返品承認(Return Merchandise Authorization )=「イラクの総括」「ラムズフェルド・ドクトリン」だから↓
・軍事における革命 (Revolution in Military Affairs) =「ラムちゃん→らんま1/2」「風と共にさりぬ」という風に解釈しました!そして、それを受けての本日2/23の↓
・英国の王立陸軍士官学校 (Royal Military Academy)に続くのですね。で、そのまた次は↓
・フランスの社会保障制度における社会活動最低限所得 (Revenu minimum d'activité)になるのでしょうか。
投稿: 尊師長 | 2007.02.23 14:06
尊師長 殿
エヴァばりのめちゃくちゃ手の込んだ後設定ですね。(笑)
私が言いたかったのはRevolution in Military Affairsですよ。最小限の兵力展開で自軍の消耗を最小に抑えつつ敵軍に最大限の打撃を加え戦争を遂行するというRMAはこの上なくうまく機能した、正規戦において。ただし戦いが非対称戦へ移行するとRMAは有効に機能しなくなる。では在来型の兵力展開ならどうか言うと私は50歩100歩だろうと思っています。そもそも在来型の兵力展開が可能な兵力なんてどこにもありはしない。
「独裁者を倒す為には武力行使を厭わない」というセンセの意見にはまったく賛成なんですが、その独裁者の非人道的な行いを正し追い出し後、国を統治し非対称戦に勝利するには、やはり相互監視や証拠や論証によらない非人道的な取締りを強化する以外方法がないという皮肉な結果なんじゃないかと。
さもなくば自軍の兵士を延々と消耗し続け、貧困と教育対策に予算とリソースを振り分け数十年単位で辛抱するしかない。そのどちらもいやなら頃合を見計らってお茶を濁し、とんずらするしかないわけで、まぁそれがもっとも現実的ですよね。で、問題は世界最強の最も効率的な軍隊を持とうが結局のところ張子の虎でしかないという事実に米国自身と世界中が気がついたってこと。同時にテロリストとテロ支援国家もね。これはめちゃくちゃ痛い。
テロの温床は帰属意識と貧困の二重奏なわけで、この内なる敵には殆ど対処法がない。金融支配が進み富が偏重し固定化すると同時に貧困層も固定化されるそれは内なる敵の温床そのものでその敵に対処する為、偏重した富からさらに膨大な安全保障のコストを負担し不毛なスパイラルに突入する。それを防ぐには格差を固定化させないことで、固定化させない為には機会の平等が何より重要で機会の平等の最たるものが教育の受ける機会の平等と職業選択機会の平等だ。わかってるか便所コオロギ。
などと止め処ないこと妄想してました。
投稿: デコイ | 2007.02.24 01:21
デコイ さん
(2・24の抜刀隊<(野球用の=)バット隊なら更に痛そう。)
RMAについてのデコイさんの見解はよく解かりましたが、今回はそれ以上の「気付き」を与えられた気がします。
それは匿名のサイバー・スペース内の事とはいえ、あまり偉そうなハンドルネームは自分自身がまず恥ずかしい!それと、そういう人達の傾向を分類したデータを以前どこかのサイトで見たことが有り「ハッ!」とし、気まずくなりました。なによりあの「オウム」教団でさえ「アレフ」に改名したのに尊師の更に上位の長なぞ「オウム被害者の遺族達」に対して冗談では済みませんから。
H/Nは識別記号であると同時に分身でもある訳ですから、自分らしさと愛着が持てて他人に不快感を与えず、且つ解かりやすく覚えやすいシンプルなのが良いと私なりに考えた結果、今後は「我孫子(あびこ)ちゃう」のような七面倒臭いことは止めにして「HMD」→『H』に決めました。でも、いずれ「エッチ」とか「スケベ」とか勝手にあだ名をつけられるんでしょうね・・・orz
色々とご教授ありがとうございました。(↓アメリカの連続ドラマみたいでしょう?)
http://www.youtube.com/watch?v=QvfRCwk8edg&mode=related&search=
投稿: 尊師長 | 2007.02.24 17:42