« もうひとつの学校問題 | トップページ | 今夜のTBSラジオ・アクセス »

2007.02.12

日本科学未来館

http://www.miraikan.jst.go.jp/index.html
 昨日、親子三人でお台場の科学未来館へ行ってきました。前夜に地図をチェックして、臨海線駅からだとだいぶ歩くなぁ……、と思ったけれど、まあ良いかと思って東京テレポート駅で降りたら、地図の南北を逆さまに覚えてしまったらしく、CX方向へ出てしまったんですよ。昼飯優先だったので、ま良いかと思って(地上に出た時点で案内表示があるべきだと思う。あの駅の地上の殺風景さは何だろう)、アクアシティに入ったんですよ。フロア案内を見て、6階にフードコートがあるな……、と確認してひとまず6階に上ったら、CXのイベントスペースしかない。あれ? と思って、下へ降りながら、子供向けのレストランを探すんだけど無い。カップルや親父向けの店しか無い。ラーメンうんたらというスペースもあるはずなんだけど無い。
 仕方なく2階まで下りて端っこにあるレストランに飛び込んだ。今時禁煙スペースが一割しかないという非常識な店「ポジティブ・デリ」という所でしたね。ランチやお子様定食食べて3千円超えるんだもん。
 テーブルに就いて、オーダーした後に、建物に入った時に拾ったフロアガイドをやっと広げたら、建物の反対側にずらりと飲食店が並んでいる。

 あの建物は最低な造り! 6階まであるのかな。3階から上は中央が駐車場ビルになっていて、東西という感じで良いのかな、上層階は東西が行き来できないんですよ。しかも、だいたいエスカレータの近くに店内表示があるでしょう。行き来出来ない部分のフロアは描いてない。何処かでペーパーを開く余裕があれば良かったんでけど、長男はあっちゃ行きこっちゃ行き。次男は一瞬とて手を離せないからその余裕が無かったし、まさか壁のフロアガイドで間に合うだろうと思っていた。そんなCXみたいに不便な構造になっているなんて思いもよらない。
 この時点でがっつり疲れる。ただ景色は絶景ですね。対岸が順光で鮮やか。写真撮ろうとデッキに出たけれど、ビル風が凄まじい。
 インフォメーションで、科学未来館の場所を聞いて下へ降りたら、一階西端にもフードコートがあるんですよ。1500円で済むはずの昼飯が倍以上掛かってしまった。CXの敷地で無料の循環バスを待っていた間も凄まじい風。あの循環バスは凄く便利なのですが、誰が金を出しているんでしょうね。
 そんなこんなで科学館に入ったのは、14時ちょっと前。ご年配な係員が大勢いて、もうすぐアシモの実演が始まるよ、と教えてくれたので直行する。あの人たちは一見して定年退職組だと解るのですが、もとは学校の先生方でしょうか。
 もう人だかりでアシモは見えないし、遠い。あのアシモの実演は良くない! 最終的には、アシモは右左と移動するんだけど、登壇した最初の時点で、片一方に寄ったまま5分以上、場所移動しないんですよ。しかも背中を向けたまま過ごす時間が長い。その内に、反対側にいる子供はだれちゃって場所を離れてしまう。
 TDRでも行って、ショーを一から勉強し直して欲しい。
 全体の作りとしては、ちょっと大人向けかなという感じもしますね。子連れと同じくらいのカップルがいる。たとえばエレベータ・ホールがやたら暗かったりするんですけれど、ああいうのは良くないですよね。演出優先で、お年寄りや弱視者のことを全く考えていない。

 ショーが終わる前に、最上階から見て降りる。

写真10点

20070211_01 20070211_02
写真1.2 アクアシティから対岸を眺める。この建物の左側に、自由の女神像があったんだが、帰りのモノレールから一瞬見えました。正直、なんて醜悪な……、としか思えなかった。

20070211_03
写真3.循環バス乗り場から見上げたCXビル。不経済な設計ですよね。

20070211_04 20070211_05
写真4.5.アシモのイベントの裏に置いてあった災害用ロボット。実寸は結構大きいです。どれもランドセルにして持ち運ぶというのは難しそう。

20070211_06
写真6.やっとわれわれの所まで来てくれたアシモ。でもまだまだ遠くてフラッシュが届かない。

20070211_07
写真7.一般向けに開かれていたらしい人工血液の講演会。子連れで無かったら聞いたんだけど。

20070211_08
写真8.しんかい6500。いやぁ、こんなのも船舶として登録されているんですね。コクピットの横が切ってあって入れるようになっている。行列に並んだんだが、次男がどうしても嫌だとぐずったので諦める。宇宙科学実験棟も暗いわけじゃないのに、嫌だとぐずった。ある種の閉所恐怖症の年頃なんですよね。

20070211_09
写真9.LE7 私はあっちでロシアやesaのエンジンとか見るけれど、これは小さいなりにも、日本人らしさが出ていますよね。様式美と言っては何だけど、シンプルでコンパクトに良く纏まっている。

20070211_10
写真10.玄関ホール、れいの巨大地球儀の真下に置いてある慶應のエコカー。これが実物はやたらと巨大なんですよ。こんなに大きいとは思わなかった。

 帰りは、実姉宅に寄ることになっていたので、ゆりかもめで新橋へ。370円ですよ、あそこから新橋まで。あの絶景を楽しむためのショバ代だと思えば妥当だけれど。首都圏の鉄道としては、キロ辺り一番料金が高いんじゃなかろうか。
 しかし本当に絶景ですよね。あまりに見慣れているせいか、横浜のMMとか全然感動しないけれど、ああいうアップダウンがある位置関係で、しかも順光で眺めると、水辺の都市は綺麗ですよね。CXの近くにもマンションとかあって普通に洗濯物がベランダに干してあったけれど、あの辺りレンタル屋とかあるんだろうか。

※ ダンプ業界の悲惨 TBS噂の東京マガジン
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20070211/genba.html

 栃木県佐野市は砂利採石が盛んらしくて、いわゆる一人親方のトラック業者が、東京のセメント工場まで、それを運ぶんだそうです。
 1000円/トン辺りで。10トン車で運賃1万円。
 燃料100リットル 100円/リットル
 東京まで往復して燃料代1万円

 プラマイゼロ。帰りに廃材を積んだりして何とかそれをカバーする。
 15時間労働で時給584円換算
 1日15時間340キロ走って、燃料代1万5千円

 これじゃ過積載は当たり前だし、燃料だって贋物で走れば、という話になりますよね。過積載を防ぐための法改正もあって、そこでは、過積載は低賃金労働を強いる雇用主の責任だと銘記されたにも拘わらず、捕まっても仕事を失いたくないドライバーは、荷主の名前は絶対に出さないし、警察もさして追求しないから、未だに過積載は無くならない。
 何かタクシー業界と似ていますよね。個人で自由参入出来ると、たたき合いが始まって誰も得しなくなる。

* 今朝のスカパーニュースバードで放映していたのですが、
 沼津から出ている東京行きのバスが、冬季限定千円(通常2100円)のサービスを始めたのだとか。ちなみにその料金で乗れるJRは、沼津-大磯間。
 路線バスの宣伝も兼ねた出血大サービスなんだそうだけど、仮に利用者が15人だと、コスト割れですよね。20人乗って、運が良ければ運転手の日当まで出るかなぁ……。という感じだろうか。何処もデフレがまだ進行中ということですよね。

※ 週刊プレイボーイ

 これも噂の東京マガジンの中吊り大賞で出た話なのですが、
 週プレ2月19日号 狙われたらアウト!「痴漢ビジネス」の怖い罠

 痴漢冤罪事件で、同じ女子高生だか中学生が立て続けに冤罪事件の一方の当事者になって、それ変じゃないの? と週刊誌で書かれたこともありましたが、母子でそれをやっていたり、全くの第三者を装う目撃者役を仕立てて、示談を迫って、年収800万とか言う連中がいるらしい。
 私は一人で電車に乗る時には、女性の近くは可能な限り避ける事にしているし、なるべく雑誌等を開いて両手が塞がっている状況を演出することに努めています。さすがに牛詰めの満員電車では、この手の犯行も難しいんだろうけれど、適度に混雑している電車では狙われる可能性がありますから、皆さんもお気を付け下さい。

※ 北朝鮮口座「1100万ドル凍結解除も」 米が日韓に
http://www.asahi.com/international/update/0212/002.html

 週末のスカパー・パックインで、元帥がれいによって拉致より核が圧倒的に大事なのに日本はまた孤立している、と仰っていました。で日曜は麻生外相がサンプロで、日本の孤立論に対して、孤立しているのは北朝鮮だ、と反論していましたが。
 私は、この六カ国協議に関して、「茶番」だと主張してきたので、細部には何の興味もありません。案の定、北朝鮮の焼け太りが成功しつつある。
 これも、北が、この六カ国協議が、単に「協議が成功したことを誇示するための周辺各国の茶番劇」に過ぎないことを見透かしているからこそ、ここに至っても居丈高な主張が出来るわけですね。
 ただ、日本は、孤立しちゃえば良いんですよ。何の不都合も無いじゃないですか。北は、六カ国協議で何を約束しようが今後とも核開発ミサイル開発を止めるわけじゃない。やっぱり続行するでしょう。これまでがそうだったように。日本の孤立化を批判する連中は、あたかも北が今度は約束を守るかのような幻想を前提にしているわけで、話にならんでしょう。
 別に日本が抜けた所で、残りの関係各国は日本抜きで、北に何かを確約させるでしょう。それを北がもし守るなら良しとすればいい。それは日本抜きでも決まるんだから。日本が六カ国協議の枠内に居続ける理由は何も無い。最悪のは、日本がこのまま六カ国協議の茶番に留まり、その茶番劇の終幕の後に、

1.拉致問題の進展は当然ない。
2.援助の大部分は、当然日本が被ることになる。
3.北はやっぱり核もミサイルの開発も進めていた。

 という当然且つ最悪の結果を招くことです。こんなこと解りきっているじゃないですか。それをあたかもここに留まれば、全ての問題が解決するかのようなことを政治家もマスゴミも過熱報道で、一生懸命頑張っているわけです。これを茶番と言わずして何と言えば良い?
 私たちは、この詰まらん偽善、茶番劇を巡って、もう一週間もテレビのヘッドラインに付き合っている。

※ 種子島沖で行方不明の漁船発見、乗船の3人見つからず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070211i101.htm

 あの程度の海面状況で船体が折れるとは思えないから、やっぱりぶつかったのでしょうね。最悪の場合、そのぶつかった船がクルーやラフトを収容して、そのままこっそり始末、ということも考えられる。

※ トレーラーと衝突、乗用車の自衛官3人死亡1人重体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070211-00000402-yom-soci

 同僚の結婚式だそうで、みんな辛いですね。合掌――。
 先週、都会で、変な路面凍結事故が増えている、というレポートを報ステで流していました。気温はプラスで、当然雪や雨も降っていないのに、路面が凍結してスリップ事故が起こる。
 場所は、だいたい橋の上とかが多くて、プラスの気温下で放射冷却現象が発生して、大気中の水分が霜として路面を凍結させてスリップの原因を作るのだそうです。ドライバーの皆さんは、お気を付け下さい。

※ 中国人窃盗団逮捕、手配へ クレジットカードの不備つく
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070212/jkn070212001.htm

  こりゃ盲点ですね。何回以上の入力失敗があったら、契約者にメールで警告するくらいのシステムは欲しいですよね。

※ メルマガおまけ 宇宙食アイス

|

« もうひとつの学校問題 | トップページ | 今夜のTBSラジオ・アクセス »

コメント

>北朝鮮
昨日の報道2001で桜井よしこがアメリカによる北朝鮮の資産凍結は数十億ドル単位で今回のものはその100分の1にも当たらず、多面的視野に立てば今回のは全面凍結解除というに当たらないとか、外交だから局面的孤立はありえることだとか、金王朝の身内が最近海外に出ているのも日米による経済封鎖が確実に利いていることの証拠だとか言っていた。

>砂利採取
長野県も川砂利、陸砂利の採取があり、それを生業にしている人が結構いる。陸砂利は昔の河川敷だったと思しき川の近くの田んぼを数年借り切って、地下の砂利を取り、山で採取した土砂を埋めるんで、田んぼの借地代、山の採取など相当手間と金がかかっているのに、それでも儲けが出るくらい。採取をしている会社は運ちゃんと契約しているだけで、運ちゃんにも代金が支払われる。いわゆる土建屋が参画しているところもある。ただ最近は再生材利用が普及して以前に比べて売り上げは大きく落ちているらしい。

投稿: 時をかける名無しさん | 2007.02.12 11:33

>運が良ければ運転手の日当まで出るかなぁ

ダンプにしろ、バスにしろ車両の償却維持費は計算に入ってないんですよ。これを入れたら確実に赤。
じゃなんでそんな馬鹿なコトするんだって、それはそこにトラック、バスがあるから。遊ばせるよりマシだろうと。
ダンプの運転手はおそらく日当でしょうが、月給のバス運転手は遊ばせてるよりマシなので「行ってこい」。ダンプは日当なので日3千円ぐらいの計算になるかも知れないけど、おかーちゃんから「あんた遊んでたらカネ使うんだから、3千円なら無いよりマシ!」と一喝されて出勤。
余力のある会社なら今こそと増車し、原価割れでシェア拡大に血路を見出そうとしてたりして、拍車。
砂利は昔からたちの悪い利権が絡んでますよねぇ。末端構成員が月17なら(ry
職にあぶれたからタクシーでもやろうかとか、いまの日本で労働者の5人(10人?)に1人が建築建設関係と聞きますとやはりかなりの供給過多なのかとも思います。
ただ「供給過多なので買いたたかれるのは個人の自由」とうそぶいてもられるのですが、ダンプの多くは自営で確実にメンテナンス費用をケチってきます。外れたタイヤが飛んでくることも当然の帰着点で。

投稿: たつや | 2007.02.12 11:42

>科学未来館
重複した施設を建築運営するのが気に喰わない。科学技術館と科博があればいいじゃん。ハコモノ行政そのもの。

>ダンプ
首都圏の私鉄は砂利輸送を生業にしていました。川砂利が禁止に成って廃れたとはいえ、川崎のゴミ輸送もそうだけれど、もっと鉄道を使ってしかるべきであったよ。っていっても、飯田橋といい業平橋といい、駅が潰れちゃっているからもう駄目だけど。
本当は、業平橋は貨物駅兼船だまりとして全うすべきで、アンテナなんて他所で良いのに。
>エコカー(ELiica)
電池を積んでいるのをカモフラージュしているだけだから
2tを越える重量をなんとかしないといけないし

投稿: pongchang | 2007.02.12 11:58

>首都圏の鉄道としては、キロ辺り一番料金が高いんじゃなかろうか。
新橋からですと、船の科学館以遠は運賃が370円と同額ですから、キロあたり運賃が一番高い区間に乗ってしまったということになりますね。
ゆりかもめはの運賃の刻みはJRとほぼ同じ(15kmまでで4段階)なのですが、路線の長さを考えるともう少し細かくてもいいように思います。

その大雑把さゆえ、テレコムセンターで仕事していた頃は、全線分の定期を買っても損はしないという利点もあったのですがね。
パスネット登場以前、コミケのときに絶大な威力を発揮してくれたもんです。

投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2007.02.12 12:07

>※ 種子島沖で行方不明の漁船発見、乗船の3人見つからず

3人とも生存していたようでよかったよかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070212-00000020-jij-soci

カメラクルーが取材で乗り込んでいたそうですが、なにか決定的瞬間でも撮れているんでしょうか。

投稿: 治部少輔 | 2007.02.12 13:21

>>pingschangさん

確かにハコモノ行政云々はあるでしょうけど、組織構成
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/miraikan/aboutus.html
や沿革
http://www.miraikan.jst.go.jp/j/miraikan/history.html
を読んでみると、
現在の上野の科学博物館では流石に手狭なので常時置けないようなものの展示と先端技術の開発支援を名目にした官製財団を一個別にでっちあげたような感じですね。
ハコモノ行政で括るべきでは無いでしょう…要職の面子みると天下りバリバリ。って感じがしますが(苦笑)財団の設立経緯自体天下り先の確保というのが本題だったっじゃないかという感じもしますし(苦笑)

# 日本で初めて宇宙飛行を体験して一週間ミールで取材した秋山さんが日本の
# 宇宙開発史から完全にスルーされているのはなんだかなー。と思いますけどね。
# 十分宇宙開発という物への関心を引く役目を果たしていたと思うんですけどね…
# 日本の官僚は、懐が狭すぎる…

とはいえ、上野の科学博物館は最近は中に入る暇が無いですが、昔行ったときは万世橋にあった交通博物館(さいたま市に移転中)以上に展示物が窮屈でしたからね…別館とか作ったようですが、流石に研究員は置けても先端技術の開発援助に携わる人材確保までは予算でてないんでしょうね。
組織自体はどちらかに統合して、国策機関化してしまっても良いのでは無いかという気がしますけど。

http://www.kahaku.go.jp/about_us/outline/index.html


科学技術館は民間設立(と言うか主な出資者が日立ではじめた)の財団の運営ですし、無理はいえないでしょうから…それに、天下り先としては弱いでしょうし:-)

http://www2.jsf.or.jp/ja/about/profile/history.html

投稿: Artane. | 2007.02.12 17:43

>>北朝鮮

日本と北朝鮮の関係は昔からややこしかったですからね。
特に90年代に入ってからは統一協会が金王朝に「南北融和」だかを口実に取り入って、大々的に北朝鮮関連の商売をやっていますし、統一協会(勝共連合)と自民党はあいかわらずズブズブですし(;´Д`)

第一、総理大臣の地元仕切っていた工藤会っつーヤクザ(選挙の裏工作を依頼しておきながら金払いが悪い安倍事務所に放火したかど裁判中…)が北朝鮮と商売していたり、その親だった住吉会も政治部門の日本青年社は北朝鮮を糾弾しているにもかかわらず、北朝鮮製の鉄砲やシャブから北朝鮮産の水産物まで、北朝鮮関連の闇市場に住吉会系のヤクザが深入りしてるようですし、裏表色々あるみたいですよ。

実際、こんな状況で日本が六ヶ国協議を通して孤立する方向にいくのならば、(それは出来レースなんだろうけど、)四面楚歌になってハリネズミのように軍事を偏重して外国を威嚇するしかない「美しい国」に日本がなる訳で、そういう動きは今の北朝鮮とあまり違わない立場に日本を堕落させる行為だと思いますけどね。

投稿: Artane. | 2007.02.12 18:03

覚せい剤だってニセ札だってマネーロンダリングだって、そして拉致だって日の本の義士たちが協力しなきゃなにもできないっちゅうこった

投稿: | 2007.02.12 20:52

お台場の科学未来館には子供をつれてよく行くけど、そんなに箱物無駄遣いには思えない。

現地では、子供は非常に興味深げに色々な展示物を見ているし。それも、最先端に近いことを子供に説明しようという情熱を感じる(部分もある)。

日本の未来を考えると、訳の分からない田舎の体育館を作るよりははるかに(というか相対的には)有効な使い道のような気がする。

まあ、東京近郊に住んでいないとなかなかいけないわけですが、それでも3000万人レベルの国民がその恩恵に預かれるのならよしとすべきでしょう。


p.s.
アシモのデモについては先生の感想に同感です。
以前は、アシモの動きを中心としたデモで、子供は最初から最後まで目を輝かせてみていましたが、最近はやたらと説明が多くて(動きが少なくて)途中で気が散ってしまうようです。

投稿: MS | 2007.02.12 21:00

>日本は、孤立しちゃえば良いんですよ~
 そうなんですよ。どうせ、最後には請求書がこっちに回って来るんだし、こっちから媚売ってやる必要は無いですよ。
 大体、10年前あんだけ援助してこの始末だってのに、マスコミや政治家等は臆面も無く『バスに乗り遅れるな』ですから。その上、どういう訳か濃縮ウランの話は出さず、話の最後を『日米関係がギクシャクする』で締めるんですよね。アンタら、インド洋派遣やイラク派遣反対してただろに、どの口で日米協調云々言えるんだって感じです。
 それにしても、『~に乗り遅れるな』のフレーズは日本の政治、外交では禁忌の言葉ですよね。この6、70年、日本は『~に乗り遅れるな』の煽り文句で飛び乗った何某によって、ロクな所に連れてかれてませんから……

投稿: 名無し二等空士 | 2007.02.12 21:24

>日本で初めて宇宙飛行を体験して一週間ミールで取材した秋山さんが日本の
# 宇宙開発史から完全にスルーされているのはなんだかな

そりゃ、取材しに行った人を宇宙開発史に入れるわけにはいかないでしょう。

投稿: | 2007.02.12 23:36

>6者協議
「ああー、拉致問題が完全解決しないと援助できないやどうしよう(棒読)」
を続けるつもりの発言ですよ麻生外相の「ホントに必要かどうか調査する支援するから」ってアレは。

投稿: ¥e | 2007.02.13 01:16

エリーカはエコカーというより慶応のホイールインモーターの広告塔では?
1個あたりの馬力が約90馬力だったかな?
話題作りで400km/hを出したいから、700馬力以上が必要なので、単純に車輪の数(=モーター数)を増やした・・・と。
でも700馬力で400km/hは、よほど空力を極めないと難しいでしょう。エリーカでかいし。
フォルクスワーゲンが往年のブランドであるブガッティの名で作り上げた実際に400km/h出るベイロンは1001馬力wだそうです。もちろん4輪ですw
一時期、ホイールインモーターに興味を示した三菱も今度出す電気自動車は通常のモーターになるそうなので、まだ開発中の技術なのかも知れません。
つか、ホイールインモーターでバネ下重量が増えると操縦性ってどうなるんだろう?
昔、川崎の柳町あたりのガード下の窪みが雨で池になっちゃったけど、そういう所は通れるのかな。

コメントでちらっと交通博物館の話題が出てましたけど、あれって移転後は鉄道博物館なんですか?
ヒコーキ関係はどこ行っちゃうんでしょう。
鉄ヲタ強しですな。羨ましい。

投稿: 元川崎市民 | 2007.02.13 03:05

>北朝鮮
まぁ、おイタができない程度に、放置が一番ですよ。
あんな国のひとつぐらい、あったほうがいい。
日本は絶縁してしかるべきだと思いますが、乞食国家の自滅パフォーマンスに、寺銭程度の金は恵んでもいいんじゃないかと思います。
ただし朝鮮総連は追い出せ。

投稿: | 2007.02.13 03:43

>あの建物は最低な造り! 
確かに判りにくい構造ですよね。
ただ以前、地図関係のエントリーを読んだ時も思ったんですが、
先生は恐らく軽度の脳機能障害、特に頭頂葉周辺の機能の未発達があるんだと思うんです。
その結果空間認知機能が少々弱いのでは。
気を悪くなさらないで下さいね。
でもこういった児はある一定の確率で生まれるし、今日ではいろんな方法で能力を補う事はできます。
先生が通常の教育コースからはずれたのも、これと関連があったのかもしれませんね。
こういった一種の学習障害に対する無理解は、現在でも根強いものがありますから。

投稿: | 2007.02.13 06:49

>こういった一種の学習障害に対する無理解は、現在でも根強いものがありますから。

書き込みで脳障害を診断できるなんてすごいオカルトですね(w

投稿: | 2007.02.13 07:23

沼津-東京千円バス
沼津在住です。去年の開設以来休日午前の上りと夕方の下り以外は低い乗車率だったのですが、千
円になってからは増車しても満員になる盛況ぶりです。自分は前から利用していたのですが今月は満員で予約が取れません。

投稿: じゅんちゃん | 2007.02.13 07:58

>交通博物館
ちょっと話題がずれますが、ご指摘のように大宮移転後は、鉄道博物館(JR東日本管轄)になります。
JR東日本管轄なので、保存車両も基本的にはJR東日本所属のものが中心となるようです。
旧交通博物館に収納してあった鉄道関係以外の資料は、原則、寄贈元へ返却されたそうです。

ただし、寄贈元がはっきりしないもの等については、関係する機関に資料引き取りの話を持ちかけたようです。

船関係については、船の科学館が引き取ったという話を聞いたことがありますが、航空関係は、残念ながら、一括で引き取った機関はないようです。

例の羽田空港跡地に航空博物館をつくるという運動は、どうなってしまったのでしょうね。

投稿: 成田の近くの住人 | 2007.02.13 08:22

>先生は恐らく軽度の脳機能障害、特に頭頂葉周辺の機能の未発達があるんだと思うんです。
>その結果空間認知機能が少々弱いのでは。
おいおいそれ言い過ぎ。
確かにちょっと方向オンチの傾向はありそうだが。
そして方向オンチというのは軽微な脳機能の障害の現れかもしれないが。

>先生が通常の教育コースからはずれたのも、これと関連があったのかもしれませんね。
飛ばしすぎ。

投稿: | 2007.02.13 09:37

>投稿 | 2007.02.13 06:49

 異様に想像力が豊かなお人のようで……。
 あの建物に関して言えば、あのビルの玄関は、自由の女神像がある反対側であって、私が入ったのは裏口だったらしいんですよね。それは後で解ったこと。私がフロアマップを開けなかったことに関しても、うんざりするほどエクスキューズを書いたわけでぇ……。ここまで書く必要は無いけどなぁ、と思いつつ、またお前は地図が読めんのか、と煽る奴が現れるだろうから、としつこくエクスキューズを書いたんですけどね、ご理解頂けなかったようで。
 帰宅してから、もう一度未来館のサイトにアクセスして、何故にあの地図を逆さまに読んでしまったのかチェックしたんだけど、その理由は書かない。

 10回地図を読む機会があって、まあ8割方は問題なく読み取れるわけですよ。でも、その度に「今回はちゃんと地図読めマスタ(^O^)/」みたいなことはいちいち書かないでしょう、普通。1、2回なんかのミスで勘違いしたと……。まあちゃねら~に燃料を投下するだけだから、その手の失敗談は書かないに越したことは無いわけだぁ。でもそれじゃつまらんでしょう。

 読者が1万人近くにもなると、いろんな人がいますね。

投稿: 大石 | 2007.02.13 10:26

>CXの敷地で無料の循環バスを待っていた間も凄まじい風。あの循環バスは凄く便利なのですが、誰が金を出しているんでしょうね。

 あれは、停留所前の事業者(ホテル、モール、ショップなど)がそれぞれある程度のお金を出してます。だからお金を出さない所は停留所が無いです。それに交通渋滞緩和対策か何かの補助金を加えて、採算ベースに乗せてるそうです。んでもって、お金を出した事業者は利用者が増えて採算が取れているという訳です。
 同じ事業モデルで大手町と日本橋にも無料循環バスが走ってます。

投稿: | 2007.02.14 09:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本科学未来館:

« もうひとつの学校問題 | トップページ | 今夜のTBSラジオ・アクセス »