物言えば唇寒し
火曜。やたらと室内暑く、この冬初めて暖房機を止めて過ごす。眼はショボショボ。明らかに花粉が飛んでいる。
※ 柳沢発言問題:「健全」発言に強く抗議 社民・福島党首ら
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070206k0000e010069000c.html
「若い人たちは、結婚したい、子どもを2人以上持ちたいという極めて健全な状況にいる。若者の健全な希望にフィットした政策を出していくことが大事」
極めて妥当な発言だと思いますけどね。これをして、「じゃあ2人以上産まない女性は~」なんていうのは、ヤクザや2ちゃん並みの言い掛かりでしょう。
「2人以上産まない女性は健全じゃないのか」
たとえばここでも印象操作があって、厚労相は「女性」とは言っていないんですよね。「若者」、ニュアンスとしては、せいぜい「夫婦」でしょう。そりゃ責任を「女性側」に押しつけたら、多少は問題だろうけれど、ここではそういうニュアンスの文言はいっさいない。
それに村社会を回すためには、2組の夫婦から子供が二人生まれて、それがきっちり結婚して二人の子供を生んで初めて、人口のトレードオフが成立するわけですね。これが一方は二人子供が生まれたけれども、一方は一人しか生まれなかった、という時点で、この村社会を維持するためのトレードオフ状況はたちまち崩壊する。
それが現状、二組の夫婦から生まれた4人の子供の内、結婚までたどり着くのはひと組で、しかもそこで生まれる子供は1.x人ということになると、三世代で人口は4分の1に減るわけですよね。極端な話、200年後には日本人は絶滅する。よくて人口は3千万人程度に落ち込むでしょう。
土地が余って良いね、と呑気なことを言えるのは、大都市だけですよ。平均年齢90歳人口300人の夕張市のインフラはどうやって維持しまょう、みたいな話が、日本全国で起こる。当然そこに至る過程で、9割方の自治体が破綻していることでしょう。平均年齢77歳人口50万人の鹿児島県のインフラや福祉はどうしましょうか? と、ほとんど解決不能な問題を社会は抱え込むことになる。
そもそもこの問題は、感情論で語るべきことじゃない。政治家は無論、政治的に正しい表現を使うべきであれど、現実問題として、子供は最低二人育てて社会に送り出さないと、コミュニティを維持できないでしょう。その現実を踏まえた上で、今その健全な状況を創出できる夫婦がもの凄く限られている、という現状からスタートしなきゃ駄目でしょう。
地方においては、もう公務員世帯でもなきゃ子供を複数なんて持てない状況に陥りつつあるし、東京でも、旦那が一部上場で、女房が専業主婦できる環境でなければ、これも無理。女の自立とか、生まないのも女性の権利とか綺麗事を言っても仕方ないでしょう。
現状がまず不健全である、という認識から出発しないと。恐らくは少子化の最大の要因である景気ということで言えば、責任の9割は男社会にあるわけですが、女は女で身の程知らずな高望みで婚期を逸してブツブツ言っているわけでしょう。あんたら親の遺産食い潰して暮らすのは良いけど、60歳になって何の蓄えもない状況で一人暮らしする羽目になっても国も社会も知らんからね、くらいのことは言って良いと思いますよ。
野党が綺麗事で与党を攻撃しているうちは、少子化を巡る議論なんて一歩も前進しませんよ。
※ NASAの女性宇宙飛行士 「恋敵」誘拐未遂容疑で逮捕
http://www.asahi.com/international/update/0206/013.html
1600キロ、オムツまでしてなんて、こういう時にドライブインでトイレという発想は邪道なんだろうか(これがパイロット的合理主義なのか?)。てか、こんなキレ易い人間がシャトルに乗っていたというのが驚き。心理テストとか無かったんだろうか。
今朝のCBSニュースではトップ項目で、5分くらいレポートしていましたが、宇宙飛行士の養成はどうなってるんだ? みたいな論調だった。アメリカ社会にとってはかなり衝撃的なニュースだったらしい。
※ 最新のデートスポットに首相夫人が登場! 「今度は主人と……」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000005-flix-movi
デートスポットに無縁な日本中のキモヲタに喧嘩売ってんのか!? ゴルウァ! 安倍政権は自滅街道突っ走っているとしか思えない。
※ 250円弁当活況、独立の夢実現 京都
http://www.asahi.com/life/update/0206/006.html
切実にうちの近所に来て欲しいとは思うけれど、どうなんだろう、要はデフレってことですよね。こんなのが流行ってしまって良いんだろうか。
※ 仁義なき「東京戦争」勃発か…渋谷、池袋で連続発砲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000021-sph-soci
道玄坂の事件では、付近の住民が「こんな普通の人が住んでいる街で~」みたいなコメントをしていたんだけど、あんな所に住む普通の人って、どういう人? とか思った。確かにごく僅かではあるけれど、明らかに一般人風の人々も住んではいるみたいなんですよね。子供も見るし。
てか、その筋の皆さん、どうして対立する組の現住所なんて知っているんだろう。
※ 米軍将校初 イラク行き拒否で軍法会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000011-san-int
昨夜の報ステで、この日系人将校のレポートを流していましたが、「虚偽に基づいた違法な戦争」。ここですけど、一般的には、大量破壊兵器は無かったから、などと言われていますが、日曜日のサンプロでしたか、森本さんが仰るには、「いや、あれはそういうことではなく、査察を認めなかった等の国連決議違反が出兵理由であるからして、大量兵器のあるなしというのは実は関係ない」というお話しをしてらっしゃまいしたね。
※ 事前通報なしの海洋調査 中国は正当化に日本反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000003-san-pol
この連中は甘い顔するとこれですからね。気を付けないと。
※ 雑記帳 奇抜な外観のホテル移転へ 東京・上野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000012-maip-soci
あの辺りに行くたびに、何だろう、と気になっていたんだが、ホテルだったのか。
※ コーヒーの味「スタバよりマック」・米消費者情報誌
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070206AT2M0600706022007.html
結構、衝撃的なニュースだと思うんですけど。ま、スタバのコーヒーは、高い分美味くて当然みたいな感じですが。
※ 「死にたい」女性が踏切へ、制止の警官ひかれ重体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070206i214.htm
交番にせめてもう一人いれば避けられた悲劇のような気もするのですが。
※ 石原都知事支持53%、過去最低 本社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0207/002.html
来るぞ出るぞ、田中が!
※ untitle
いやま、あたくしも、一応ドラマの原作なんか書いちゃってなんちって、これからはOLのは~とをガッツ掴んで文化人としての立ち居振る舞いも身につけなきゃいかんざき状態で、こういう話は、コソーリとメルマガでしか最近はしとらんわけですが、最近のAVですね、インディーズじゃなくてメーカー・レーベルということになりますが、ボカシが異様に薄い。ことぼかしに関しては、もうインディーズとメーカー・レーベルの差が全くない状態で、むしろデジタル・モザイクとかをセールストークに使うインディーズの方が官憲の目を気にしてぼかしに神経使って、メーカー・レーベルの方が薄い、露骨、という状況です。どのくらい薄くなったかというと、たとえば男優が避妊具装着状態であることがはっきりと解る。女優に至っては(ry……。
時々こ、これは拙いだろう……、というシーンが宇宙企画ですらある。
予言しておきますが、いずれ官憲が動くと思います。だいたいねぇ、ああいうものは隠すから人間のリビドーを刺激するんです。何もかんも開けっぴろげにすれば良いというものじゃない。あんな所で消費者にアピールしようなんてクリエータは、はっきりいって、エ ロ ス が わ か っ て な い!
※ メルマガおまけ 本当に美味い?&グルメ可世代
| 固定リンク
コメント
>「若い人たちは、結婚したい、子どもを2人以上持ちたいという極めて健全な状況にいる。若者の健全な希望にフィットした政策を出していくことが大事」
今朝TVで実際の発言シーンを見ましたが、活字メディアの報道では発言の一部が欠落しています。実際の発言は
「若い人たちは、結婚したい、子どもを2人以上持ちたい(という人が85%)という極めて健全な状況にいる。若者の健全な希望にフィットした政策を出していくことが大事」
つまり、「子供2人以上欲しい」若者が85%いる事が「健全」だと言っている訳です。担当大臣なんだから、そこで「健全」使うのはまずいでしょう。この人は女性じゃなくて、人間を機械としか見ていないマクロ経済者であり、厚生労働大臣としては不適格です。そして、「こういう人をこういうポストに任命する安倍内閣自体、国民を機械としか思っていないので総辞職すべき」と言われても仕方ないかも・・・
投稿: Escher | 2007.02.07 10:12
>柳沢発言問題:「健全」発言に強く抗議
いくら彼を攻撃して、よしや辞めさせたとしても
感情の解消が出来るだけで、本質の問題が解決
しない点は、国民が判るべきだと思います。
投稿: 外資社員 | 2007.02.07 10:28
少子化問題の担当大臣は別の人ですよ。
柳沢も厚生労働大臣担当ってのが元々畑違いだったのでしょうけどね。
この人は金融が専門でしょうに。まあWE導入の為、労働強化の為の就任なら適任だったのでしょうけどね。見送っちゃったし。
おまけに奥さんは版画家で、企業がその作品を大量購入した迂回献金疑惑もあるし。
例えるなら、大石先生の奥さんが代議士だとして、献金代わりに大石先生の著作を大量に購入するようなもの。
投稿: | 2007.02.07 10:35
>1600キロ、オムツまでしてなんて、こういう時にドライブインでトイレという発想は邪道なんだろうか
いくら変装したとはいえバレないとも限らないわけですから、可能な限り人目につかないように車から出たくなかったんでしょうね。
宇宙服の下にはオムツを装備するそうですから、こういう発想が浮かびやすかったのかも知れないですね。
投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2007.02.07 10:38
>「こういう人をこういうポストに任命する安倍内閣自体、国民を機械としか思っていないので
>総辞職すべき」と言われても仕方ないかも・・・
↑って“畏れ多き天皇陛下を機関とは何事!”って、美濃部達吉を貴族院議員辞職に追い込んだリクツと同じなんじゃないですかね?マクロ政策決定にあたっては、各種の統計を用いなくてはならんし、またその統計の中では対象者を抽象化・形式化(≒”機械”視)せざるを得ないし。政策担当者として、いちおうは統計を踏まえているってことは、べつに糾されることでもないし。聞こえのいいことばかりを言って、後のことは知らんってよりかは、はるかにマシかと思ふんですが?
投稿: truly_false | 2007.02.07 10:41
何が問題かわからないですね。
逆に「結婚したくないし、子供も欲しくない」
と多くの若者が思ってたとしたら
それこそ「不健全な社会」と言われてもしょうがないでしょう。
「希望にフィットした政策を出していくことが大事」と言ってるのだし。
福島瑞穂なんか「子供が2人以上いないと不健全なのか」とか言って
完全に希望と結果を混同してる。
夫婦に子供が2人いないと人口を維持できない、
この前提を認識して国民みんなが対応を考えないといけないのに
こんな言葉の揚げ足取ってる場合か、と。
投稿: yumicchi | 2007.02.07 10:50
>※ 仁義なき「東京戦争」勃発か…渋谷、池袋で連続発砲
繁華街には必ず事務所があるのが、そこの日常であり普通の街ですからねw
報道に出ている組織の縄張りと呼ばれるところは怖いですね。
投稿: 岡倉天心 | 2007.02.07 10:56
>柳沢発言
どうみても、年金問題と少子化問題ごっちゃに論議されていますよね。
柳沢さんの頭には「年金問題ありき」であり、「世代間扶助」を死守せなければならない。
でも、少子化はもっとナーバスで、極論「日本は死滅すべき」なんて意見もあり得る。役人が勝手に作ったシステムに固執するから本末転倒もいいところで、「年金システムが崩壊するから少子化は困る」なんて匂いがする。まさに「取れるところから取る」状態。
「結婚して子供を2人つくって、なんとか日本人が同じ人口保てるのが社会としていいんでないでしょうか?」という結論を先にして、その結論見てから年金について語らないとあかんのでしょうなぁ。
いやまぁ小さな会社は非効率ですので大会社に吸収合弁されるのが常なので、日本も中国に受け容れてもらってもいいですけどね。
投稿: たつや | 2007.02.07 10:58
センセイの日曜夜はこれで決まり。
フジテレビ:安藤&クリステルで日曜22時報道番組
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20070207spn00m200011000c.html
投稿: | 2007.02.07 11:14
>「こういう人をこういうポストに任命する安倍内閣自体、国民を機械としか思っていないので
>総辞職すべき」と言われても仕方ないかも・・・
内閣総辞職ですか。
なんでそこまで問題をおおきくしなきゃならないのか私には理解できませんね。まあ、いますぐにでも総選挙をやって今度こそ自民党政権を打倒したいというお気持ちはわからんでもないですが。
私は今の民主党に政権あずけたいとは思いませんがね。この問題は当該大臣の進退について争うのが筋でしょう。
投稿: s_doi | 2007.02.07 11:17
まあ、総理交替したら早々と衆議院は解散しないといけないとは思いますけどねえ。誰も安倍に信認なんか選挙で与えていないわけで。
投稿: | 2007.02.07 11:41
6日の柳沢発言、どこが問題なんだろう。
問題だと騒ぐのは、煽るマスゴミとバカ野党だけにしか見えない。
(記者) 少子化対策は女性だけに求めるものなのか、考えはいかがか。
(厚労相) 若い人たちの雇用形態が、例えば婚姻状況などに強い相関関係を持ち、雇用が安定すれば婚姻率も高まるような状況なので、まず若者に安定した雇用の場を与えていかなければいけない。
また、女性あるいは一緒の所帯に住む世帯の家計が、子どもを持つことで厳しい条件になるので、それらを軽減する経済的支援も必要だろう。
もう一つは、やはり家庭を営み、子どもを育てることには人生の喜びのようなものがあるという意識の面も若い人たちがとらえることが必要だろう。
そういうことを政策として考えていかなければならない。
他方、当人の若い人たちは結婚をしたい、それから子どもを2人以上持ちたいという極めて健全な状況にいるわけだから、本当にそういう若者の健全な、なんというか希望というものに我々がフィットした政策を出していくことが非常に大事だと思っている。
小田嶋氏も批判してますね。
http://takoashi.air-nifty.com/diary/
投稿: hituji | 2007.02.07 11:42
>>yumicchi さん
二度目の「失言」については非常にややこしい部分があって、安易に厚労相を擁護するのもどうかな。と思います。
この言動を行った人物の立場が、労働条件や医療や福祉を監督する立場の省庁に関係しておらず、なおかつ類似の失言を前にしていなければ問題化はしなかったと思う訳です。
まぁ、二度書きも面倒なので、私の昨日づけ(午前0時超えで書いたので今日ですか)のblogから引用しますが
--
子供を育てるには金がいる、結婚などして子供を産む行為をするにはおつきあいする相手を探したりデートしたりする時間が男女共に十分になければならないと言う大原則が今、まさに「ワーキングプア」と言う言葉に集約されている非常に劣悪な経済・労働状況によって出来なくなっている人が大多数を占めてしまっている現状が存在すること自体が、柳沢厚労相の視点からは全く欠落しており、
---
つまり、いくら「健全な願望」とやらがあっても、それが容易に叶うような社会状況では無い上に、厚労相という、「容易に叶える」ことが出来ない状況を改善することが職責である人物にしては、甚だ思慮の足らない発言や行動を繰り返している辺りに二度目の「失言」の根本理由があるし、
逸れ以前に「健全」と言う言葉を為政者が使うのは過去の「政治の実績」や社会的影響力の観点から見て全くよろしくないから(マスコミではヒステリックに写るような取り上げかたをされていますが)野党・特に社民党の福島氏が激しい憤りを意志表示している所があると思いますが。
>マクロ政策決定にあたっては、各種の統計を用いなくてはならんし、またその統計の中では対象者を抽象化・形式化(≒”機械”視)せざるを得ないし。
既にこのコメント欄でも指摘がありますし、昨晩付けで書いた私のblogでも同等の見解を示していますが、そもそも厚労相にマクロ経済的な視点で仕事をやってきた人物を任命すること自体が誤りの元であったと思うのですが。
今の医療・福祉や労働の状況は悲惨窮まりない状況にあり、柳沢厚労相はそれを改善するどころか一時棚上げになった「ホワイトカラーエグゼプション」の導入のように、更に状況を劣悪にしようとしている。
そういう経済効率一辺倒の人間が「庶民一人人を個性のある人間と見ることができない」が故にあのような最初の「産む機械」なる「失言」が起きたから、厚労相としての資質に極めて問題が有ると考え怒ったりする人が少なくない。
いつまで財界や中央官庁の方ばかりみているんだ?!我々の方を向いて誠実に政策に反映してきたならばまだしも、全く逆ではないか!?無責任杉谷しないのか?!
と言うのが怒る側の(潜在意識の領域も含めて)本音の部分では無いですかね。
つまりは、マクロ経済的な視点だけで話をしていて、庶民の視点が全く欠落した状態で雲の上から無茶を言い出すからるからこそ大きく怒ってる人が少なからずいるし、それを内閣も庇ってしまっているからこそ、あのような怒りの声が今でも多くあがってきているのではないかと思いますが。
投稿: Artane. | 2007.02.07 11:49
発言を切り貼りして揚げ足取りしてる暇があったら、
・mixiを使った投票依頼とか、
・朝鮮総連からの違法献金とか、
・国会審議をすっぽかしての選挙応援とか、
・党首政治団体による土地購入とか、
批判することはいくらでもあると思うんだが。
小泉前首相は、
> 野党に屈してはいけない。野党が柳沢氏の発言を問題にするのは、朝鮮総連からの献金や小沢一郎民主党代表の政治団体による多額の不動産取得を隠すためだ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/37514/
と述べたとか。
こういう発言が、もっと報道されてしかるべきと思うんだが。
陰謀論がお好きな向きは、反政府側の陰謀も考慮すべきでしょうね。
投稿: でもクラっと | 2007.02.07 12:27
> Artane. 様、
ご支持、ありがとうございます。
ブログを拝見し、自分が車輪の再発明をしていた事を思い知らされました。
>マクロ政策決定にあたっては、各種の統計を用いなくてはならんし、またその統計の中では対象者を抽象化・形式化(≒”機械”視)せざるを得ないし。
マクロ政策決定は、政策決定の唯一絶対の手法ではありません。原因分析はマクロで行っても、対策の利胆・実施はミクロの視点で行わなければ実効性のある対策は実現できません。
実効性のある対策を施すには、当事者の実行意欲をミクロ的に上げる方策が有効であることは二宮尊徳、上杉鷹山などの例を見れば明白ではないでしょうか。
経団連会長も、高度成長期にあえて定時退社運動や3週間の夏休み、そして工場敷地の半分を公園として整備したりした叔父上の行動やその背後の思想を理解しないと、マクロ一辺倒の罠にはまって高転びに転びますね。
投稿: Escher | 2007.02.07 12:29
>高度成長期にあえて
高度成長に浮かれていたのでしょう?結局そのツケが廻ってきている。
投稿: たつや | 2007.02.07 12:44
前回のエントリで同じこと書いたが、彼の論理は間違ってはいない。
その正当性は別にして、機械発言でミソをつけている直後の発言は
マスコミ、野党はその言葉尻を捉えようと虎視眈々と構えているわけ
だから、より慎重に発言するべきだった。
だからこそ、攻撃対象となりうる“健全性”といった論理性に欠ける用語は
不用意で、旗振り大臣としては失格だということだ。
ここまでくると、よく出来た喜劇台本があって“総理周辺”の真の目的は
内閣崩壊を画策することではないか、と考える楽しみを与えてくれている。。。
>年金システムが崩壊するから少子化は困る」なんて匂いがする。
いや、だから匂いじゃなくて、そのものを言いたいところを健全なんて
オブラートに包んだ言い方をするから揚げ足とられる。
現状の年金システムが“健全”かどうかは別にして、“政府方針に従って
今後も維持運営する”のだったら、それを支える人柱が必要でそれが少子化問題
とリンクしてるのは明白。現年金システムの是非は別問題。
投稿: | 2007.02.07 12:52
柳沢発言の問題はあんまり興味がないんですけど、ただの野党の戦術ですね。
衆議院は与党が安定多数を握っているし、参議院は与党が過半数を握っている。野党の残された戦術は審議拒否して「補正予算」を通さないぞしかないんですね。それで審議拒否していたら、地方選で1勝1敗で微妙な結果で柳沢大臣を辞めさせることができなかったし、審議拒否した意味があんまりなかった。
地方選後の発言も取り上げて辞めさせようとしているけど、そういうことぐらいしか今の野党はアピールできないのが現状ですね。くだらないと言えば、くだらないですし、政策もへったくれもないですけど、マスコミはマスコミで政局好きだから、余計に騒ぐし。
あれだけ安倍政権の問題がゴロゴロあるのに、追求できない野党は社会党以下ですよ。JCのボンボンや松下政経塾ばかりで叩きあげを議員にしていないから、二大政党も糞もないですよ。与野党ともにボロボロですよ。
投稿: 岡倉天心 | 2007.02.07 12:58
>柳沢発言
この場合の「フィット」は不純異性交友では無く、結婚というシステムてつか。人数自慢はその後で?フム。
※ メルマガおまけ 本当に美味い?&グルメ可世代
北海道に数年おりましたが、ジビエ系は普通に食していたので今となってはノスタルジー感覚でしょうか。確かに臭いのですが、そこが良い。(例:え?カレーの肉ってポークが普通じゃなかったのぉ!?)
札幌のラーメンの起源は、旭川の塩ラーメンが本式ら・し・い のでススキノ界隈の「味噌バタもやしラーメン」は夜の商売の人達の賄い料理が昇華されたB級グルメかと。
あそこは当然寒いので子供も長ズボンでした。ただジーンズを履いていると「かっこつけマン」と呼ばれるので、もっぱら私物ジャージでした。でも今の東京ではジャージがナウいんですか?私は普通に普通のジャージや紳士ブルゾンを購入したいのに、巷には若者向けのアレンジ品や若者に媚びたアレンジ品、もしくは最新デザイン品しかなくて困っています。商店街(チンピラ風のは5千円前後で大量にあったけど)~大型店~庶民向け専門店にも無い。いつのまに
スポーツ・ブランド店や伝統ブランド店でしか入手不可能な時代になってしまったようです。
なんか今日は異様に眼が疲れますねー。以前は日々鍛えていて自信もあったのですが、最近は焦点が合わなくなってきちゃった。
投稿: 尊師長 | 2007.02.07 13:01
>Artane.さん
そういう視点なら今回の(と言うか前回もだけど)大石氏の発言にはきちんと批判的な立場を取らないとおかしくありませんか?
私は厚生大臣だからこそ国のシステムを維持する為に人口を維持もしくは緩やかに変化させるべきであり、そういう思想を持った人間が厚生大臣をやること、またその思想をバックボーンとした発言をすることを特に問題とは思えません。
今回の発言はそういう国の先々、大局を考えた上での発言であり、個々の人間をどうこうと言った問題ではないでしょう。
>そういう経済効率一辺倒の人間が「庶民一人人を個性のある人間と見ることができない」
や
>いつまで財界や中央官庁の方ばかりみているんだ?!
の発言もそうですが国の先を考えた上での思考・行動と政財界一辺倒の思考・行動がごっちゃになっていませんか?
WCEとかは完全に財界誘導の政策ですが、今回の発言やその裏にある思想はそういったものとは別の物であるという切り分けをきちんとすべきだと思いますよ。
というわけで私は2007.02.07 12:52さんに完全同意。
何でハゲタカがワンサカいる時にああいううかつな言葉を使って発言してしまうかねぇ・・・
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.02.07 13:10
>高度成長に浮かれていたのでしょう?結局そのツケが廻ってきている。
少しはキヤノンの歴史を勉強してからコメントされる事をお勧めします。昭和30年代後半に「社員の幸福無くして企業の成長なし」と言ってそれを実践した経営者は、そう多くないですよ。
それに、3週間の夏休みは今でも続いてますし、そのツケを払った事実もありません。
投稿: Escher | 2007.02.07 13:17
>オブラートに包んだ言い方
「匂う」というのは都合の悪いところがあるからはっきり言えない。ので「雰囲気漂わす」。副作用のない薬なんかないんだから、いいとこわるいとこはっきり喋れ、論議しろ、で同じですよ。
ただ、少子化は年金問題には直接的に大きな影響を与えるけど、少子化は年金なんて小さな問題に影響を与えるだけじゃない。制度維持のための人柱は本末転倒です。
投稿: たつや | 2007.02.07 13:21
円高で高下駄履かせてもらってることを忘れて、欧米かぶれに訳の分からない長期夏休みをつくって、依怙地に続けてるから偽装請負というツケで典型労働者の代わりに非典型労働者支払ってるんでしょ?
高度成長期に国がしっかり貯金しておいてくれたら年金とか騒がずに済んだのにという思いがバックグランドですけどね。
投稿: たつや | 2007.02.07 13:47
>円高で高下駄履かせてもらってることを忘れて、
元来が輸出企業のキヤノンにとっては、円高は大きな赤字要因ですよ。80年代後半から90年代前半の業績伸び悩みの原因が、プラザ合意から93年までの円高でしたから。赤字無配に転落した74年は、電卓の乱売合戦に巻き込まれた結果ですし、それ以降32年連続赤字無しというのは立派です。
偽装請負その他の話は、むしろ現会長の体制下で円高対策に導入されたものと聞いています。また夏休みについては、社員のモチベーションを上げる上で、長期間の夏休みは有効ですし、この期間に工場の大規模なメンテナンスや再構成も計画できます。さらに電気料金が一番高い時期に休むことでコストダウンにもつながるなど、会社側への見返りもそれなりにあるそうです。
投稿: | 2007.02.07 13:56
>3週間の夏休みは今でも続いてますし、
むかつくので、二度とキャノン製品は買いません。
旧三菱信託銀行も一ヶ月連続休暇がありました。
むかついたので、財形貯蓄を解約しました。
>てか、その筋の皆さん、どうして対立する組の現住所なんて知っているんだろう。
住所がわからなきゃ、年賀状や破門状がだせないじゃん。いやマジで。
投稿: 名無し | 2007.02.07 14:08
キヤノンは正社員とほぼ同数の請負労働者で成り立ってる会社だからね。グループ子会社になるとこの数が完全に逆転する。そりゃ夏休み3週間も取らせるんじゃ経営者としても安易に正社員としては採れない罠。
投稿: | 2007.02.07 14:12
>偏頭痛持ち技術者さま
>何でハゲタカがワンサカいる時にああいううかつな言葉を使って発言してしまうかねぇ
同感です。ただ、柳沢大臣が置かれてる状況を考えると何をいっても揚げ足取られて問題発言にされてしまうのではないかとも思えます。何が何でもこの問題に国民の注意を集めたいと懸命ですから。
この騒動がらみの民主党首脳部の発言を探していたらたこんな記事を発見。既出だったら申し訳ありません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070201-00000121-jij-pol
御説ごもっともです。ダマーレ外相(^_^;)
投稿: s_doi | 2007.02.07 14:13
>むかつくので、二度とキャノン製品は買いません。
お怒りごもっともですが、同じキヤノンには不幸な非典型労働者が働いていらっしゃるので、彼らの労働条件の改善が出来るようキヤノンの製品を買って助けてあげましょうよ。
投稿: たつや | 2007.02.07 14:28
>名無し さん
銀行の長期連続休暇には、休暇中に不正監査を行うという側面もあります。
さすがに1ヶ月は長すぎるような気もしますが。
投稿: | 2007.02.07 14:51
>よくて人口は3千万人程度に落ち込むでしょう。
江戸時代末期あたりがこれぐらいの人口だったと思います。別に問題ないと思います。というか日本人だけで1億以上もいて、現代のような浪費生活をしていたら、資源や食を外に委ねざるを得ない。いわゆる先進国で1億を超える人口をほぼ同一民族で構成しているのは日本だけでしょう。私はこれぐらいに下がるべきだと思ってます。案外、農業国フランスのようにそれほど困らずに暮らせるんじゃないでしょうか。工業国だとそうはいかないですが。
投稿: | 2007.02.07 15:00
>キャノン偽装請負
グット・タイミング
"御手洗氏は政府の経済財政諮問会議の民間議員も務めているが、同会議で御手洗氏は請負法制について「無理がありすぎる」などと現行制度の緩和を求めている。枝野氏は予算委で「自分の足元で違法行為をしているのに、違法行為が合法となるように何とかしてくださいというのはむちゃくちゃだ」と批判した。"
http://www.asahi.com/politics/update/0207/006.html
2ちゃんねる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170822141/
ニューズ速+にしては、アラシが多い。(w
投稿: | 2007.02.07 15:09
>柳沢発言
小難しい話をするだけ無駄ですな。
今朝のスパモニの女性コメンテータの発言で
「世の男性、議員さんは
いつのまにこんなにフェミニストに
なったんでしょうね?
今までもっと酷い事を言った人は
たくさんいるのに。」
これがすべてでしょう。為にする批判、
言葉じりを捕らえた言いがかりでFA。
その直後の鳥越の
「前回と今回で合わせ技一本、退場!」
とか言う恥ずかしいジェスチャー付きの
脱力発言がありましたがね。w
投稿: たか@ | 2007.02.07 15:09
喰いもんの話続きで恐縮です。。。
※ コーヒーの味「スタバよりマック」・米消費者情報誌
ちょっと前までは、マックなんてジャンクでアメリカンで底辺というイメージだったのに、現行の100マック・コーヒーは既にアベレージで満足してます。ところで、会津のマックはコーヒーのお代わり自由だったけど、店長の裁量?
自戒!そうこう言っても飲むッス。
「スタバで飲むコーヒーは苦い」乞うご期待。
投稿: 尊師長 | 2007.02.07 15:22
違う話題で恐縮ですが・・・
>「いや、あれはそういうことではなく、査察を認めなかった等の国連決議違反が出兵理由であるからして、大量兵器のあるなしというのは実は関係ない」
しかし、当の国連で、決議違反による出兵を認める決議が通らず、やむを得ず「有志連合」で強引に出兵したのではなかったでしたっけ?<イラク出兵
投稿: | 2007.02.07 15:27
済みませんです。↑は私のでした。m(_ _)m
トヨタもキヤノンも、生産革命の裏で偽装請負やって効果を水増ししていたんですねぇ~・・・
投稿: Escher | 2007.02.07 15:37
>柳沢発言ブーム
なんか、好き嫌いだけじゃないの?
資質とか人間性とかあんまし関係無いと思うがなぁ。
投稿: nao_c/w | 2007.02.07 15:50
言葉の問題ではなく、本質的な議論の方に話を移して・・・
> そもそもこの問題は、感情論で語るべきことじゃない。政治家は無論、政治的に正しい表現を使うべきであれど、現実問題として、子供は最低二人育てて社会に送り出さないと、コミュニティを維持できないでしょう。その現実を踏まえた上で、今その健全な状況を創出できる夫婦がもの凄く限られている、という現状からスタートしなきゃ駄目でしょう。
ここからスタートするには、大前提として「そもそも現在の日本社会が日本列島上で維持可能である」事が必要でしょう。私はそもそも「現在の日本社会は本質的に維持不可能である」と考えています。今の日本がやっている事は、金の力で世界中の資源を食いつぶし、環境破壊を輸出しているに等しいわけで、日本列島内で現在の経済活動を自己完結できない事は自明です。そろそろ国情に合わない国造りをやめて、維持可能な社会体制を構築しないと、「国破れて山河滅ぶ」となってしまうのではないかと・・・
> 地方においては、もう公務員世帯でもなきゃ子供を複数なんて持てない状況に陥りつつあるし、東京でも、旦那が一部上場で、女房が専業主婦できる環境でなければ、これも無理。女の自立とか、生まないのも女性の権利とか綺麗事を言っても仕方ないでしょう。
私の世代では、たとえこの条件が成立しても、そもそも晩婚なので1人しか産めないケースが多々あります(うちもその瀬戸際)。つまり、地方では子育てする金が無く、都会では子育てする空間・時間が無いという状況ですね。かくいう私だって、本当にこんな社会に新たな生命を生み出して良いか悩んでいます。
投稿: Escher | 2007.02.07 15:52
>そういう経済効率一辺倒の人間が「庶民一人人を個性のある人間と見ることができない」が故に
>あのような最初の「産む機械」なる「失言」が起きたから、厚労相としての資質に極めて問題
>が有ると考え怒ったりする人が少なくない。
まあよくもそこまで、資質云々と言えるものだと半ば感心します。
で、柳沢発言の結論は、そうやって二人以上子供を持ちたいという多くの夫婦に対して国もサポートする政策が必要という点で、厚労相としては極めてまともだと思いますけど。
Artane氏は、その政策が何たるものか存在しないうちから批判してるわけですな。
政策をみてから、「これはおかしい」と言うならまだしも、失言だからとか人間性だとかの所でしか批判できないようだと野党も大したことないなあ、と感じちゃいますね。
投稿: | 2007.02.07 16:02
マックのコーヒーは、ドリップ一回分の粉を真空ラミネートパックしたものをそのつど開封して淹れ、(真っ当な店なら)一時間たったら廃棄して新しく淹れ直しますから、下手なカフェの作り置きコーヒーよりは美味しいです。
>失言
こんなのがありました
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/914866.html
投稿: くど | 2007.02.07 16:05
すみません、上の「真空ラミネートパック」は「(多分)」です。開けた時の感じから、そうじゃないかと考えました。
投稿: くど | 2007.02.07 16:09
連投です。
>私はそもそも「現在の日本社会は本質的に維持不可能である」と考えています。今の日本がやってい
>る事は、金の力で世界中の資源を食いつぶし、環境破壊を輸出しているに等しいわけで、日本列島内で
>現在の経済活動を自己完結できない事は自明です。
>そろそろ国情に合わない国造りをやめて、維持可能な社会体制を構築しないと、「国破れて山河滅
>ぶ」となってしまうのではないかと・・・
ならば、鎖国ですかね。
むしろ、中国でしょう。懸念すべきは。
食料やエネルギー、水資源のことを心配し、だから日本は国家を維持できないと内省的になるのは結構ですが、例え日本が身を引いても、その分は中国が獲って行くだけです。
中国は栄え、日本は衰退していく、これもデカダンスっぽくていいでしょうが、少なくとも日本の国民の多くがこれに賛同し、政治家がこれを指向するこはまずありません。
日本一国で物事をどうこう考えるのでなく、グローバルに共存共栄をはかるにはどうしたらいいのかという視点が必要なんですよ。
投稿: | 2007.02.07 16:15
>彼らの労働条件の改善が出来るようキヤノンの製品を買って助けてあげましょうよ。
人道援助物資が末端まで行き渡らない近隣の某国のようにならなきゃいいですがね。
投稿: | 2007.02.07 16:19
>制度維持のための人柱は本末転倒です。
すまないが、反論なんて言っちゃ何だが、何に反論してるのかわからないんだが。
反論なんて言ってごめんなさいね。
匂いがする→そう言ってると自分は感じる。という意味なんじゃないのか。
であれば全くその通りなんだよ、と。
で、その少子化問題は社会保障制度(年金含む)と切り離せないんだよ、と。
というか、逆に社会保障制度とのからみで少子化が問題になっているし、
厚労大臣がそのことを問題にするのは当然の役目で、純粋な少子化問題は
むしろ専任大臣の仕事じゃないの。
前に書いたが、健全なんて抽象的用語じゃなくここははっきり論理で押し通し、
「社会保障制度維持のためには二人以上子が必要」と当たり前のこと言えって
ことで、分かりやすく話をすることと論理と抽象をごっちゃにすることは違う。
論理性の話をしている中に抽象性のある話をできるだけ持ち込むな、
持ち込むと話がスパゲティになって突っ込まれるよ、と。
人工子宮も発明されず、男は子を生めない(男が子を生むことの経済的
必然的理由は全く無いが)となると女が最低二人以上生まないと人口減少社会に移行する。
というのは抽象論ではなくきわめて論理的な話なわけである。
そして、合計特殊出生率は2を切っていて、人口推計
によると今後数十年はこの傾向に大きな変化は無い。
日本人のメンタリティとしてそうした傾向が続けば、遠い将来日本人は消滅する。
いや、別に消滅してもかまわないかもしれないが、恐らく大多数の人は
それは良くないと答えるんじゃないだろうか。
誰だってババは引きたくないからね。
ただ、何度も書くがこの社会保障制度がシステムとして“健全”だとは必ずしも思わない。
投稿: | 2007.02.07 16:24
> 2007.02.07 16:15 さん、
>食料やエネルギー、水資源のことを心配し、だから日本は国家を維持できないと内省的になるのは結構ですが、例え日本が身を引いても、その分は中国が獲って行くだけです。
私の「維持不可能論」は日本に限定した話ではないです。今のG8諸国の生活水準自体が今の地球では維持不可能と考えています。だから他国の生活水準を下げろとか言う前に、まず日本が「隗より始めよ」で維持可能な社会の範を垂れ、何が「維持可能な社会」なのかの実例を示すべきだと考えています。
なぜ日本かと言うと、
1.単位GDPあたりのエネルギー消費や環境負荷が世界一低い。
2.鎖国という、完全閉鎖系での社会を経験しており、その際のノウハウが断片的に残っている。
つまり、他の国は1から発明しなければいけないところ、日本は再発見と改善で済む訳です。その時点になっても中国が獲って行くのであれば、ホモ・サピエンスが所詮それまでの生物種であったというだけのことです。
投稿: Escher | 2007.02.07 16:29
揚げ足取りは誰でも過去の自身の発言は無視してやるものですよ。
例えば有名な朝日の「拉致は国交回復の障害」及び「国交回復の障壁」ですが、前者は同様の発言を批判した側が言っていたことが後日ばれましたし後者は実際米高官が言ったのをそのまま訳しただけでしたしね。
投稿: | 2007.02.07 16:30
>私の「維持不可能論」は日本に限定した話ではないです。今のG8諸国の生活水準自体が今の地球では維持不可能と考えています。
>だから他国の生活水準を下げろとか言う前に、まず日本が「隗より始めよ」で維持可能な社会の範を垂れ、何が「維持可能な社会」な
>のかの実例を示すべきだと考えています。
その根拠がよく分かりませんが、なんだか「平和憲法を世界に」という類のスローガンとパターンが似てますよね。
残念ながら食うか食われるかの熾烈な国益競争の中で、いくら範を垂れても「なるほど、そうだね」と言って同調してくれるほど、他国はお人よしじゃないと信じてますけど。
投稿: | 2007.02.07 16:37
>残念ながら食うか食われるかの熾烈な国益競争の中で、いくら範を垂れても「なるほど、そうだね」と言って同調してくれるほど、他国はお人よしじゃないと信じてますけど。
これまでと違うのは、国益競争に明け暮れてると、全員死亡でゲームオーバーとなってしまう訳でして(ちなみにタイムリミットは二酸化炭素濃度が550ppmを超える95年後だとか)、どうせ死ぬならみんなが助かりそうな道を選ぶのがマシかなと思うわけです。はい
投稿: Escher | 2007.02.07 16:42
>その根拠がよく分かりませんが、
この間のIPCCの最終報告書です。マウナロアのCO2濃度グラフの推移と、温室効果暴走臨界の550ppmから計算すると
「人類滅亡まで、あと95年」となるようです。
投稿: Escher | 2007.02.07 16:51
>Escherさん
飽食の時代にあって、このレベルが維持できるとは決して思えませんし、今の人口が相当なのかどうかも分かりません。その点に於いて「隗より始めよ」とされる英断には敬意を表します。
ただし、「完全閉鎖系での・・・のノウハウが・・・」についてはあり得ないでしょう。あれは封建制度故の完全閉鎖系であって、猿まね民主主義で下手な知恵をつけた人間の出来るものではない。
あとそれと目標人口に到達できるのかという問題です。ハードランディングになるのかソフトランディングになるのか、まったくその道筋が見えない。
投稿: たつや | 2007.02.07 17:10
突然無関係な話で恐縮ですが、12/21厳選海外ドラマに出ていました
「4400」はあの段階では1しかリリースされていなかったので低い評価
でした。
私も期待しないでシーズン1(1-3)シーズン2(1-3)を見てみましたが
なかなかの快作。2-3では意外なエンディングで終わっていますので
月末リリースのシーズン2(4-6)が待ち遠しいですね。
アメリカでは既にシーズン3まで放映済。トータル32本。
シーズン4も制作決定済。レンタル屋にこれはという物がなかったら
借りてみては如何でしょうか?
Mahershalalhashbaz Aliというケッタイな名前の黒人俳優が贔屓です。
http://us.imdb.com/gallery/ss/0389564/Ss/0389564/AZ0769.JPG?path=pgallery&path_key=Ali,%20Mahershalalhashbaz
投稿: ハマの住人 | 2007.02.07 18:54
田中の都知事出馬の可能性は低いでしょう。
現在発売中の週刊大衆に田中で生活している
日刊ゲンダイの二木がコメントしておりますが
田中の名前は出ませんでした。
先週の週刊実話では、田中は泡沫的候補の1人でした。
投稿: RS150 | 2007.02.07 19:08
マスゴミが切り貼りした片言節句を元にして、一人の人間の思想やら品格やらを忖度することができる能力というのは、ただただ凄いなぁと思うしかありません。
柳沢氏の「考え」を問いたいなら、彼自身に問いただせばいいし、問いただすしかないはず。
そうすれば、当り障りのない模範解答が返ってきて終了~になることは目に見えている。
実際、夜盗が審議復帰した国会答弁ではそうなってる。それでは夜盗としてもマスゴミとしても面白くない。
だから、反論は一切聞かず問いただしもしないで、発言の一部を切り貼りして連呼し、反響の広がりを待つ・・・
ネットの“荒らし”や“祭り”とどこが違うのか分からない。
投稿: でもクラっと | 2007.02.07 19:32
>いずれ官憲が動く
所轄に検閲官は回すべきで…、だいたい童貞に教材が必要
>田中
オリンピックの阻止くらいには、役に立つかと。
2/18のマラソンが今から怖い。
投稿: pongchang | 2007.02.07 19:54
>Escher様
>「人類滅亡まで、あと95年」
是非テレビの右下に白抜きでお願いしたいとおもったり。
というか、「人類が滅亡するのが早まるから日本が先に人口減らせ」はちょっとねえ?
「ならば先に問題国家をどうにかするか?」になりそうな気が~
投稿: ¥e | 2007.02.07 19:56
>てか、その筋の皆さん、どうして対立する組の現住所なんて知っているんだろう。
警察経由らしいです。
警察経由の情報なので(襲撃側が自前で調べてないので)情報が古く、組事務所が引っ越したのに、そこが銃撃されるということはよくあります。
投稿: リーチ | 2007.02.07 20:48
>柳沢発言問題:「健全」発言に強く抗議 社民・福島党首ら
夜盗はアホやからどうでも良いが、マスメディア特に朝日系列、東京中日、TBS、共同は、日本をどうしようと考えているのだろう?
小泉内閣以前ならば、この一連の「切り貼り・捏造記事、報道」により、柳沢大臣は辞任か更迭、愛知県知事選は夜盗の勝利となっていただろう。
本日の国会での意味のない質疑と謝罪を見るに付け、この1週間でどのくらい時間とエネルギーを浪費したのだろう?
彼らは一体何のため、誰のためにこんな下らないことをしているのだろう?
投稿: リベラリスト | 2007.02.07 21:46
週間大衆だったか、東京都知事に田中は田中でも、「変人の母」を民主党が隠し球で考えているとかいう、記事が出てましたね。さすがにこれは、ないと思いますが…
それにしても、教育問題をはじめ、色々と審議しなければいけない問題が山積しているのに、予算委員会でのやりとりを見ていると、情けなくなります。
それと、マスコミは、日本をより良くすることより、政権交代が目的になっているように思えてなりません。これ、手段の目的化ですよね。
投稿: 成田の近くの住人 | 2007.02.07 22:40
>むしろ、中国でしょう。懸念すべきは。
SARSや鳥インフルエンザの出現は、ひょっとしたらガイアの自律作用の一つなのではないかと、半分本気になる今日この頃。結局、環境への負荷となる炭酸ガスやメタン(家畜の糞やゲップ、水田からも発生する)を減らすには、結局人口減らすしかないんだから。
すると世界に誇るべきは、少子高齢化社会ですな。
投稿: 土門見人 | 2007.02.07 22:59
ガンダムの
「世界の貧民層の大多数を強制的に宇宙に押し上げ植民地とし、地球から少数の官僚で宇宙を支配する」
というのもその技術さえあれば、なにやら現実におきそうな感じではありますorz
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.02.07 23:15
>200年後には日本人は絶滅する。よくて人口は3千万人程度に落ち込むでしょう。
きっと将来は日本国の国民としての日本人が消滅して、七王国やドイツ領邦国家のような状況に。
>コーヒーの味
家庭の味に近いとか飲みなれた味に近いせいでは。おいしく感じる不思議な薬があるのかも。
投稿: so | 2007.02.07 23:17
皆さん、昼間っからコメントつけてて優雅ですね・・・(^_^;)
>身の程知らずな高望み
高望みってしてる方はそう思ってないんですよ、男も女も。
モテない男性でも、相手に求める条件を下げていくとパートナーが見つかるんです。
私の場合、容姿が「ハリセンボン」だったり、年上だったり、子持ちだったり・・・そういう相手なら引き合いがありました(-_-;)
丁重にお断りしました。でもこれは身の程知らずな行為なんです。
だって受身である限り、自分の「市場」での評価につりあった相手しか現れないんですから。
相手に対して「高望みはしないけど、いくら何でもあれはないよなー」と思っている人は、性別を問わず、自分が「いくら何でもあれ・・・」の仲間であることを直視する必要があるのです(-_-;)
直視した後で、逃げるか諦めるか戦うかは「自由だぁー!」
♪高望みisフリーダーム、高望みisフリーダーム・・・
でも、自分が変わらないと出てくる相手も変わらないで!
クリスマスデートに結構お金を掛けたのにバレンタインって何?の人が「戦え」なんて言っても説得力ないですね。みんな頑張ろー(T_T)/~~~
投稿: 元川崎市民 | 2007.02.07 23:48
>>コーヒーの味
これは土着の「御茶ノ水」効果!若しくは、マック繋がりで、う~む・・・「スマイル」ですか?否、シンクロ・・・
投稿: 尊師長 | 2007.02.08 00:16
>社会保障制度維持のためには二人以上子が必要」と当たり前のこと
社会保障制度維持の為には、子供の数は関係ないです。
財政面では、高度経済成長時に貯めた郵便貯金などで国債を引き受ければ良いだけです。郵政公社の民営化を中止すればいいだけ。
社会制度の維持では、高度経済成長を前提に作られた法律や制度・インフラを、低成長少子化を前提としたシステムに構築し直せば良いだけのことです。
ヤマハなんか、少子化で子供が少なくなるから子供向けピアノ教室から50歳代、60歳代の大人向けの音楽教室にシフトしています。
人口が減少するのですから、平均人口密度は低くなり、住宅も長期的に価格が下落して安くなります。
劇場やホールに出かける観客数も多くなるだろうから、良い芝居や音楽が盛んになるでしょう。
投稿: | 2007.02.08 00:35
>モテない男性でも、相手に求める条件を下げていくとパートナーが見つかるんです。
男の性として、森三中や山田花子より、加藤あいや相武紗江や矢田亜希子の方がいいという本音は、やむを得ず。五代君のような例は、滅多にないということは分かっていながら……(現実には、三鷹の前に100%勝ち目はない。逆転するからこそ、ドラマになるのだ。)
最早キモヲタは、ヲタージョでも漁るしかないか……(女子職員から「休日は何しているの?」という質問に、「宮崎アニメと美少女フィギュアの鑑賞」と答えたら、本気にされてしまった)
投稿: 土門見人 | 2007.02.08 00:36
>人口が減少するのですから、平均人口密度は低くなり、住宅も長期的に価格が下落して安くなります。
下落するのは地価。
住宅の方は、いままでに建てられたのは30年ほどで消耗しちゃうから下がる前に無くなってしまうかと。耐震偽装も怖いし。
投稿: | 2007.02.08 00:42
高望みをして……と仰いますが、結婚を諦めざるをえなかった私はやはり人間以下なのでしょうか。20代前半祖母の癌の介護に追われ、見送ったと思ったら、伯父が祖父を保証人に7千万の借金を残して失踪。必死に母と(親ひとり子一人)返済をし、今度は祖父が認知症で働きながら介護を続け、ようやく祖父を見送って、返済の目処が経ってきたときには、母も衰え、自分も50の坂に差し掛かろうという時期になってしまいました。家族も借金も皆まるががえをしてくれるような男性を高望みすればよかったのでしょうか?
投稿: せいら | 2007.02.08 00:51
そんなに自分を卑下することはないんじゃないか。
人それぞれに事情があるのは皆承知の上、一般論として
好き勝手なことを言ってるんだから。
望んだことが叶えられることに越したことは無いが、
必ずしも自分の望んだ世界が現実の世界として存在するわけじゃない。
ただ、すべてを受け入れる人間を望むことは高望みとは違うとは思うが。
投稿: | 2007.02.08 01:48
>お怒りごもっともですが、同じキヤノンには不幸な非典型労働者が働いていらっしゃるので、彼らの労働条件の改善が出来るようキヤノンの製品を買って助けてあげましょうよ。
一企業の労働条件の改善は消費者が助ける助けないの話ではないでしょ。
企業業績の善し悪しに関係なく、キヤノンが労働法規を遵守すればいいだけ。
投稿: | 2007.02.08 06:16
コーヒー>
スタバのコーヒーは煎りが強いから、豆の質自体は実は悪いのかも。
それを、フレーバーやら何やでごまかしているから、結局、マックのほうが
「コーヒー」自体の味としては良い、という話になるのかも。
投稿: vodka | 2007.02.08 06:38
>コーヒー>フレーバー
そういえば流行りましたね「キャラメル・マキアートをト、ト、トールで。」
あと逆に、インスタントコーヒーの粉を肉に塗ったり、カレーに混ぜたりして「う~ん、ローステッド♪」
そっか、なるほど解かったぞ。「魔法の薬=マハーの苦水(麻原の体液)」だったのかーっ!それとも首都圏限定発売の豆乳ミルクならぬ・・・「ウド」?くどい、ですかね。
投稿: 尊師長 | 2007.02.08 07:18
最近の住宅は定期的なメンテナンスを行えば、60年はもちます。ただし、ハウスメーカーやビルダーは、それでは商売にならないため、在来工法の住宅は25年が寿命だという話を信じ込ませているだけです(立て替えスパン=住宅の物理的な寿命ではないのですが、某メーカーの幹部が、立て替えスパン=物理的な寿命という図式を考えたようです)。
今後は、建設廃材処分費の高騰が予測されるため、立て替え需要は大幅に減少すると予測されています。
もちろん、欠陥住宅の場合は、その限りではありませんが。
投稿: 成田の近くの住人 | 2007.02.08 07:33
僅かな銭とリスクが有れば、この街で手に入らぬものなど無い。
ウドのコーヒー
http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/detail.msp?id=5612
投稿: 尊師長 | 2007.02.08 07:53
このコメント欄は字の色変えられないんで、そのまま書きます。
>ボカシが異様に薄い。
マンガ方面はもっとすごい。修正がまったくない。
以前から、申し訳程度に白線を1~2本重ねる程度ではあったんです。しかし、1年前ぐらいから、ついに修正ゼロ、そのまんま、婦人科の教科書の写真をそのまま真似したんじゃないかと思えるようなものが出てます。もちろん、Amazonで買える。
ただし、斉一的で、年齢やキャラクターに合わせて、大きさや色や形を変えるところまではいってません。竹熊健太郎のパンチラ進化論でいうところの、本宮ひろ志レベルです。全部のパンツにリボンがついてるってやつね。
まあ、あれが、キャラクターを反映するぐらいの技術レベルまでいけば、読者も喜ぶと思うんですが、今は単に「修正がない」と驚くぐらいで、大してうれしくありません。
2年ぐらい前に劇画系の絵の人が175条で捕まったはずなんですが・・・
投稿: Inoue | 2007.02.08 08:26
>お怒りごもっともですが、同じキヤノンには不幸な非典型労働者が働いていらっしゃるので、彼らの労働条件の改善が出来るようキヤノンの製品を買って助けてあげましょうよ。
むしろこれに関しては大々的な不買運動を行って、偽装請負の全廃と責任者の首を取る方が効果的かと思われます。できれば偽装請負のニュースを欧米に流してそちらで不買運動をおこせればさらに良いかと・・・
投稿: Escher | 2007.02.08 08:37
>祖父を保証人に7千万の借金
自己破産を選択しなかった時点でアウト
>製品を買って助けてあげましょうよ。
物事中庸が肝要かと。
これっていわゆるダブスタ?w
投稿: たつや | 2007.02.08 08:59
>自己破産を選択しなかった時点でアウト
この人は実際に返済しているわけで。借金を返したことを批判される筋合いはない。借金した伯父はともかく返したこの人をそういう風に批判するのが間違い。
だいたい、どういう筋の借金かも不明なのによくもまあ一行で断ずることが出来るもんだ。7千万円という金額からして親を連帯保証人にした事業資金で、信用保証協会あたりがかんだ公金からの借金なんじゃないかとも思う。
つまりは税金を真面目に返金したかもしれないのにそれを批判されるいわれは無い。
投稿: dada | 2007.02.08 09:35
>自己破産を選択しなかった時点でアウト
自己破産にはデメリットもあるし、それを選択しないことを批判するのはいかがなものかと。
dadaさんも仰っておられますが、この人はきちんと返済しておられますし、
他人がとやかく言うことではないでしょう。
人にはそれぞれ事情があるだろうし、
こんな風に言うのはあまりに無神経だと思います。
>物事中庸が肝要かと。
偽装請負をしていた企業の商品を買うことがどうして中庸なのかと。
キヤノンは商品が売れないから偽装請負をしていたわけではないでしょうに。
投稿: | 2007.02.08 09:47
憲法ご存じか?基本的人権の尊重。
それが故に生活保護がある。
相続も放棄できる。自己破産も出来る。
個人の人権は何ものにもまして守られている。
指摘の通りだとすれば、自殺して消費者金融が加入する保険で支払いすることが最もよい選択肢だとされるのか?
人権を蹂躙されたと主張する前に、人権を蹂躙されない方法を考えるべきだ。
もし、そうではなく、自分で選んだのだとすれば「たいへんでしたね。おつかれさま」他人の口出しするところではない。
投稿: たつや | 2007.02.08 09:49
>自己破産も出来る。
だから、この人の場合、返済しているんだから自己破産なんて認められませんよ。また、この人は何のかんの言っても7千万円の借金の返済を行えた人なんだから自己破産はまず無理。
高圧的に大上段から一方的なもの言いをする前に現実の社会をよーく考えましょう。
じゃ、午後からタイへ行く準備があるので。今日のブログを読んだら出発ですわ。行きたくないんだけどなあ。
投稿: dada | 2007.02.08 10:05
>「4400」
いやぁ、でも神サイがシーズン4まで続いたら変でしょう?(ーー;)。LOSTが3年も4年も続いたら。
アメリカの当たったドラマって、止め時知らないから困るんですよ。
>借金返済
もちろん返済できるなんてご立派なことです。私には1千万も無理そうですが。自己破産すべきだった、というのは一つのアドバイスとして聞き流せばよろしいことです。私たちは、所詮当事者では無いのですから。
投稿: 大石 | 2007.02.08 10:11
>>祖父を保証人に7千万の借金
>自己破産を選択しなかった時点でアウト
これは、自己破産ではなく「相続放棄」ですね。祖父の借金を背負い込まずに、相続放棄で逃げてしまうという手段は有ったと思います。これは本人が一切捺印等していないという前提ですが。
取り立てる方も80過ぎのお爺さん相手となると下手な事ができなくなるし、債務を背負い込まずに側面支援に徹するというやり方はあったと思います。
>キヤノン不買運動
あの会社は売上も株主も過半数が海外で、しかも会長も海外経験長いから、欧米モードの不買運動で攻められたら、欧米モードの迅速対応をせざるをえない立場に有り、その能力もあります。
したがって、偽装請負を迅速に辞めさせたいならば、欧米で不買運動を展開するのが一番有効な方策ではないかと思われます。
投稿: Escher | 2007.02.08 11:14
>>>祖父を保証人に7千万の借金
話そのものが、「鬼女板」的。「魂萌え!」に夫が甥の借金の保証人となって哀れな末路を辿る女性の話がでてくるが、あれは不動産を取られているので一応話の筋は通っている。まあ、いいとして、一番まともな答えは上の方の「相続放棄」。これを選択しない場合は、相続した方が得な場合で、6掛けで業者が貸したとして祖父は一億2千万円以上の資産を持っていたことになる。
また、7000万円の返済可能なご職業ってなんなのですかね。
投稿: ginn-bae | 2007.02.08 11:58
返さない方法を模索しそれを選んだ方がよかったのではというのは理解できますし自分もそう思いますが(それ以上に親が自分の親の都合に自分の子供の人生を巻き込むべきではない)、それと同時に時間は戻らず結果は変わらないということも理解して発言すべきではないかと思いますよ。
選択を批判する事でその人のそれまでの時間を批判する事になる可能性を考えるべきでしょう。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.02.08 12:32
「自己破産を選択しなかった時点でアウト」をアドバイスとして受け取れなかった自分は器が小さいんですかね。
投稿: | 2007.02.08 13:13
誰でも連帯保証人になれるわけはありません。
融資額が7千万なら担保物件があっての保証人だ。
差し出すものがある、または支払い能力があるのに自己破産が出来るわけがない。
借りた本人か連帯保証人が責任を負うもので、その家族に返済義務はありません。手形貸し付けか、金銭消費貸借契約書による貸し付けなのかわかりませんが元金が大きいだけに利息すら払うのが難しい。元の話が怪しいだけに、釣られたーって感じですね。
投稿: ginn-bae | 2007.02.08 14:58
>NASA飛行士事件
結局殺人未遂で起訴されたらしい。
問題はこれが特殊ケースと言い切れないところで、今後定期検査
を実施するというのは当然かもしれん。
特殊条件下の知識があって強靭な精神を持っていることが
必ずしもそれ以外の条件下での行動を担保しないということは
バラバラ事件が示唆しているが、それでもやはり横一列に論じたくはない。
来年本格化するIISへの影響やJAXAの基準も気になるところだ。
関係者が有人火星探査でこうした問題が発生した場合を懸念していたが、
ジョークのような話が現実化するとエイリアンか2001年並の映画が作れそうだ。
投稿: | 2007.02.08 16:32
>イラク
森本の発言詳細は知らんが、もし1441決議違反が出兵理由などと言っているなら
おかしな話だ。そもそもこの決議自体が大量破壊兵器保有疑惑が端を発しているわけだし、
査察はそのための手段であって目的ではない。終結宣言後、米の調査団が大量破壊兵器ないと報告し、
当のブッシュも査察問題が開戦根拠にならないと認めている。
投稿: | 2007.02.08 17:24
色々アドバイスありがとうございました。返済は半分くらいの金額は実家の土地を売ることで軽減できました。遺産相続放棄はそのころ祖父はまだ健在だったので(15年ほど生きていました)、できませんでした。弁護士さんにも相談したのですが、自己破産は頑固な人だったので、いくら頼んでも頷いてくれませんでした。原因は伯父の会社が倒産したための未納税金、銀行借り入れ、果ては闇金にまで手を出していて、やくざが家まで連日とりたてにきました。ほんとに彼らの恫喝はこわかったです。こちらは警察の方が対応してくれて収まったのですが。色々コメントくださり、少し気持ちがやすらぎました。ほんとうにありがとうございます。
投稿: せいら | 2007.02.09 00:25
明けない明日などあるものか!「せいら」さんに幸あれ。
投稿: | 2007.02.09 00:36
あれ?夜明け・・・だったっけ?
投稿: | 2007.02.09 00:37
追記です。
メルアドを最近変えたのを忘れて古いアドレスを記してしまいました。嘘をついているようなふうに誤解されたくなかったので、正規のアドレスに変えておきました。大好きな大石先生のブログで記したことには嘘偽りはございません。こんなこんな人生もあるのだと、聴いていただきたかっただけです。残りの完済目指してがんばります。
投稿: せいら | 2007.02.09 01:42
「明けない夜はない」ですね。
投稿: SOL | 2007.02.09 09:29
Here!!! Live video!!!
http://www.adultwebfind.com/search.php?aid=7365&keyword=sex
http://www.topadult10.com/search.php?aid=66807&q=anal
http://www.pharmacywebsearch.com/search.php?aid=7365&keyword=phentermine
Hard anal fucking with Paris Hilton!!
投稿: paris hilton | 2007.02.19 07:39
言葉の揚げ足を取るのはつまらないことです。政策は、感情をとりあえず横に置いておいて、実務的に考えましょう。
少子化対策とは、多くの人が子供を持ちたいと思える生活環境を整備して、より多くの民が、経済的、物理的に、子供を持てる社会環境を整えることだと、私は思っています。
例えば日本の株式市場を活発にするために、「個人資産の○○%は預貯金ではなく株式投資にまわす」ことを、国が強制すべきではありません。国がするべきことは、より多くの人が株式に投資したくなるような、又、簡単に投資出来るような環境整備をすることです。
2人未満の子供しか持たなかった夫婦にペナルティを与えるのは難しいかもしれませんが、2人以上の子供を持った夫婦に各種の優遇を与えることに異を唱える人は、この状況下では、あまりいないのでは。
でも厚生労働大臣は、動機付けを助けるのではなくて増産を強要したい、という本心を見せてしまいました。
フロイト曰く、うっかり言ったことに、その人の無意識的な意図が現れる(失錯行為)。
それなら、いっそ、「国は夫婦に子供を2人以上持つことを強要したい」と、はっきり言った方が、論点がすっきりして良いと思います。
投稿: suuuuuuhoi | 2007.02.26 21:15