席を譲る譲らないの基準
本日の日記の更新と配信が大幅に遅れてしまいました。この時間帯になると解っている時はだいたい寝る前にアップするのですが、平日にも拘わらず、ネタ不足だなぁ……、と思って、起きてからの時間帯までニュースを待つか、と判断して寝たら、今朝からたいしてニュースが増えていない。
※ 席を譲る譲らないの基準
京浜急行に関してですが、これはモノレールに関しても言えることですが、羽田空港と首都幹線部分って、確実に収益が見込める路線ですよね。だったら大深度地下鉄を掘れば良いじゃないですか。距離も知れているんだし。公共輸送機関なのですから、半世紀程度の返済を見込んで、国が超低利で貸し付けるとかの、特別な計らいがあって良いと思うんですよね。成田にしても。ま成田に関しては、いつ撤退するか解らない部分もあるだろうけれど、やっぱり東京駅から1時間、羽田との乗り継ぎがそれ以上掛かるというのは異常ですよ。これ放置している国の責任は大きい。こここそ、大深度地下で新幹線で結ぶべきなのに。
* 以前、お年寄りに席を譲る譲らないの論争がブログでありました。
迷う瞬間てあるでしょう。一見お年寄りなんだけど、明らかにサラリーマンという世代の人々。あの人たちの中には、「現役」だというプライドを持って通勤している人々がいるから、席を譲ろうとすると、ちょっとムッとして「結構です」とか、俺もそんな歳になったか……、と苦笑いする人々がいるんですよね。これは譲る側としては迷う。
あと、小学生くらいの子連れ。私は、小学生とかだったら、立たせておけば良いと思う。連中の体力は有り余っているから。ガキに席を譲る必要は無いですよ。ただその下に小さな子供を連れている母親とかだと、二人の子供に電車の中で数十分突っ立っていろ、といういうのは、そうさせなければならない親が気の毒だから、私はなるべく譲ることにしています。それで子供が座ろうが、母親が座ろうが構わない。それは座るという行為によって保護者の負担を減らすのが目的ですから。
※ 監禁状態の男性助けず、巡査部長を戒告処分…熊本県警
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070329i116.htm?from=main1
これね、記事だけ読むといかにも警察側にも言い分がありそうなのですが、昨夕のTBSのニュースで、実際に被害者が喋った所に拠れば、耳とか切られていて相当に酷い状態だったらしい。そんな状態で縋ったのに、その警官は「もうすぐ勤務時間が終わるからお前ひとりに構っている暇はない」と取り合わなかったらしい。というか、警視庁と実際にどういうやりとりがあったのかも含めてきちんと公開すべきでしょう。
ここでこの事件がきちんと処理されていたら、2ヶ月後の殺人事件はたぶん起きていないんですよね。
※ 「その時歴史が動いた」「もう一度聞きたい あの人の言葉」のランキング
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/sonotoki_syokai.html#03
正直、日本の戦国時代以前の台詞って、誰が作ったか本当の所は怪しいもんだと思うわけですが……。
※ 新名所「東京ミッドタウン」が遂にグランドオープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000004-oric-ent
どうでもいいや、俺らどうせ一生縁がないしぃ~。
※ 海自情報、護衛艦乗組員が持ち出し 神奈川県警が捜査
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200703290345.html
何か、今ひとつ話が見えないんですよね。
※ 道徳、「教科」に格上げ案 教育再生会議分科会が提言へ
http://www.asahi.com/life/update/0330/001.html
難儀な話で……。こんなの本来家庭でやるべきことでしょう。
※ 欧米と共同開発へ、武器輸出3原則緩和を…防衛相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070329ia25.htm
これは絶対誤判断、後の祭りでしたよね。JSFの開発には、万難を排して参加しておくべきだったのに。
※ 日本大使館員、プノンペンの北朝鮮酒場で呆れた行状
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_03/t2007032927.html
何を失敬な!? 情報収集に努めていたに決まっておるではないか? おっぱいの……。
※ メルマガおまけ 障子張り
| 固定リンク
コメント
道徳、「教科」に格上げ案:
受講後、親が悪人に見えるなんて事は?
投稿: とおりすがりん | 2007.03.30 14:04
>>※ 欧米と共同開発へ、武器輸出3原則緩和を…防衛相
これって、一応F-35ということにしていますけど、アメリカの航空機産業に対しての最後通牒にちかいのでは。
今後、4.5世代以降の戦闘機は工業界へのフィードバックも含めると、アメリカ製の機体はコストパフォーマンスが悪いから、EU製の機体(たぶん、F-4の入れ替えはユーロファイターのトランシェ2のノックダウンから始まるでしょうけど)を買って、
EUの航空宇宙産業の案件にも積極的に参加しますよ。って事で、事実上F-Xはユーロファイターで決めて、F-15 pre MSIPの入れ替えまでは日本が参加したトランシェ3の開発を一段落させて随時改善していくという話のような感じが…
まぁ、戦車はともかく装甲車や艦艇、戦闘機などにかんしてもアメリカよりもヨーロッパとの共同研究の方が得られる物が多いと考えているのかもしれませんし。
投稿: Artane. | 2007.03.30 14:11
>やっぱり東京駅から1時間、羽田との乗り継ぎがそれ以上掛かるというのは異常ですよ。これ放置している国の責任は大きい。こここそ、大深度地下で新幹線で結ぶべきなのに。
そんなに急ぐ必要があるんですかね。ほとんどの利用者は東京駅に出るのも一苦労でしょう。羽田空港から京急蒲田までの各駅停車も10分程度でなんら問題ありません。渋滞を考慮しなければタクシー使えば便利だし。試しにライブドアの地図情報で羽田空港、高津間のタクシー料金を検索したら8240円とでました。単身ならもったいないが3、4人の利用なら安いもんです。
投稿: | 2007.03.30 14:41
まず親と教員に道徳教育が必要でしょう。
投稿: splash | 2007.03.30 15:12
>渋滞を考慮しなければタクシー使えば便利だし
結局、車の場合はこれが危ないんですよね。
電車の場合は、何処かで止まったら代替線を探るなりタクシーに乗るなり出来るけれど、車の場合、なかなか渋滞を読めない、はまったらどうしようもないというのがありますから。
空いている時間帯なら、大井町までタクシーで出るというのはありだけど、逆にそういう時間帯なら、電車だって空いているんですよね。
投稿: 大石 | 2007.03.30 15:20
>大深度地下鉄
ネックは、既存交通への乗り継ぎに伴う上下移動に要する時間ですね。
駅部分を浅くして上下移動に要する時間を短縮したり、あるいは既存鉄道路線への相互乗り入れで乗換えそのものを無くすとなると、大深度地下に建設する意味がなくなります。
乗車時間が短くなればなるほど、乗換えに時間がかかるというデメリットは大きくなってきますから、成田空港へのアクセスならばともかく、羽田空港へのアクセスにはあまり向いていないのではないかと思います。
投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2007.03.30 16:09
多摩川って使えないすかねえ・・・・
投稿: nanasi | 2007.03.30 16:53
>日本の戦国時代以前の台詞って、誰が作ったか本当の所は怪しいもんだと
辞世の歌とか、歴代天皇御製とかは、実際にはお抱えの歌人が作ったものだったりするわけで、
ほんとに言ったかどうかはどっちでもいいんだと思います。流布しているその人のイメージとぴったり合う台詞ならば。
偉人伝なんてどのみちファンタジーではあるのですから。
私は森鴎外が死に際に「馬鹿馬鹿しい・・・」と言ってこときれた、というのにぐっときます(これも事実とは違うらしいのですが)。
>大深度地下
長月@..さんがおっしゃるとおり、乗り換えの問題は大きいですよ。お子さん連れならなおさらです。深さもですが、距離歩かされる場合もありますし。
とはいえ博多駅から地下鉄15分の福岡空港はほんとに便利でうらやましい・・・。
投稿: 彼岸過迄 | 2007.03.30 18:53
>空港アクセス
仮に、新東京国際空港開業時に成田新幹線が開業していたら、今頃、羽田へつなぐような動きが出ていたかもしれません。
何しろ、現在の京葉線の東京駅が、成田新幹線駅の予定でしたから。
千葉県は、結局、成田闘争の影響で、土地収用委員会が事実上なくなったことが、成田新幹線建設にも影響しているようです。
ただ、先生もご存じのように、成田高速鉄道を現在建設中です。北総線の印旛日本医大前から路線を延長するもので、平成22年開業予定です。
現在のスカイライナーは、そちらへ移り(当然、その頃になると車両も変わるでしょうが)、最短36分で上野(すみません)と成田空港が結ばれるようになります。
http://www.nra36.co.jp/index.cgi
ただし、都営浅草線がネックで、ここを大規模改修しない限り、羽田との接続は良くならないでしょう。
なお、京橋から東京駅まで枝線を作るような話もありましたが、その後はどうなっているかは存じません。
京浜急行に関しては、羽田の新国際線ターミナル(確か、昔の東急ホテル付近にできるらしいですが)に駅が新設されるようです。後は、蒲田の立体化が完成すると、中間駅は、そのままでも、本線との平面交差がなくなるので、今よりは利便性が向上すると思います。
http://www.keikyu.co.jp/business/kotsu.shtml
ところで、ご存じのように羽田空港は、沖合に移転してから、どんどん不便になっていますよね。
長文、失礼いたしました。
投稿: 成田の近くの住人 | 2007.03.30 21:49
羽田までは大井町線を利用しています。
先日、仕事で羽田に朝6時くらいに行くことになったのですが、ネットの路線案内で検索したところ、6時前に羽田に着くためには、当日の0時30分頃に出発せよとの結果が出て唖然としました。
大井町で3時間半も何をしてればいいんでしょうか・・・。
投稿: 禿鷲 | 2007.03.30 23:14
>多摩川って使えない
京浜運河を含めていいとは思うのですが、ターミナルが内陸なので、マイクロ乗り換えとなり、羽田は難しいです。
もっともDUCKSが湿原だけの物でないと思ってくれれば
http://www.mizukaido808.com/o-edo/minato-duck.htm
大分ホバークラフトを唯一の例外として、水上空港アクセスで上手くいった例は少ないです。神戸も赤字。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000242479.shtml
長崎のハウステンボスは、まぁ遊覧船の様な物だけど、
http://www.nabic.co.jp/access/index.php
投稿: pongchang | 2007.03.31 03:14
もう成田は潰すしかないでしょう。
羽田を今回の拡張で終わらせるわけにもいかない。もっと拡張しないと。
空路確保の為にも成田を廃港にしないとね。
溝口から羽田へのアクセスなら東急大井町で京浜東北に乗り換え大森で降り東京流通センターでモノレールなんて真似をしたことがあります。
投稿: dada | 2007.03.31 07:54