自宅マンションという合意事項
さ、月初めはメルマガの契約ですよ(^o^)/
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/melmaga.htm
※ 07年度予算案、未明に衆院通過
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000103-yom-pol
また民主さんは、抵抗しているんでしょうか。タイゾー議員が言っていたのかな、予算委員会であれもこれも議論するのは無駄だろう、みたいな意見があって、私も全く同感なのですが、予算案にはタイムリミットがあるわけで、議論したいのであれば、他の舞台を用意して、それでやれば良いじゃん。
※ 陸軍長官解任、調査委設置へ=帰還負傷兵の治療態勢不備-米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000017-jij-int
これは論点隠しだと思いますよ。傷痍軍人にしても、戦死者にしても、その後の仕事の保証であったり、遺族の待遇であるとか、ぶっちゃけ出征兵士のファミリーに、地域社会がカンパしなければならないような状況に今でも置かれているわけですよ、米兵は。とりわけ州兵の待遇が酷い、戦場でも帰還してからも。
自衛隊みたいに、湾岸何度か行けばマンションの頭金くらいは貯まりますという厚遇とは、まるで違う。
それを置き去りにして、こんな小さな問題ではしゃいでいるのは、メディアも議会も、酷い欺瞞だと思う。
※ <金属盗難>全国的に相次ぐ 防潮扉や水門部品なども
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000019-mai-soci
何か国民全体では、体感治安は改善されつつあると言うけれど、これはかなり深刻な問題ですよね。今後は、スプーンひとつ、ネジの一個に至るまで、マイクロチップを埋め込んでトレースできるようしなきゃ行けないんでしょうね。
※ 養護施設:子供の数 地域格差 都道府県間で最大6倍
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070302k0000e040081000c.html
【高知33.2人▽鹿児島27.8人▽徳島27.8人など。少ないのは新潟5.5人▽千葉9.5人▽香川11.7人。】
高知は理由がちょっと良く解らないけれど、鹿児島の場合、もともと家長の暴力が是認される風土がある所に、不景気と過疎化による人口減で施設に余裕が出てきたことが主原因でしょうね。
ただ逆に、千葉の9.5人とかは、明らかに収容能力不足ですよね。
※ mixiは出会い系になったのか? レイプ未遂で曝された現実
http://www.j-cast.com/2007/03/02005927.html
【「1回きりで終わった場合、やり逃げだと思わないで下さい。なんらかのスポーツでも、1回で負けて以降、あそことは試合がした事がない。そういう事もあるでしょうし】
うん、この哲学に惚れたw。て六大学なら女が服脱ぎながらでも追い掛けて来ると思うけどなぁ。なんでそんな不確かなツールに頼るんだろう。ただの鞍数自慢だろうか。
でも一方で思うのは、先日もダンスの有名講師でしたか、「自宅マンションに連れ込み……」というケースがあったが、それ「自宅マンション」というキーワードはすでに「全然オッケーよ」という意思表示に他ならないわけで、それをお茶飲んで終わりだなどと思っている時点で被害者面するのはどうかと思うんだが。
※ 海底から「泡」の柱 メタンハイドレートの撮影に成功
http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY200703020351.html
これは画期的なスクープで、てっきり気泡で浮上してくると思っていたのに。でもこれ深刻なのは、比較的安定している海底の温度が気候変動に引っ張られるようだと、地球温暖化はある時点で劇的に加速されるということですよね。
※ 不思議な言葉「号車」って変ですか?
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070302/skt070302001.htm
普通に変でしょ、それ。どうして「車両番号」じゃ駄目なの
※ 裸、裸、全裸が750人!テレビ局に問い合わせ殺到した禁断のシーン解禁!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000009-flix-movi&kz=movi
それは解った! で、どういうストーリーなの?
※ エアバス、A380貨物機の開発を中断
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070302AT2M0200G02032007.html
あ~あ。
※ 官能小説も購入 自民党品川区議団、政調費を返還
http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY200703020329.html
ここでの問題はそれがマドンナメイトだったかフランス書院文庫だったかで、どうも既報道ではマドンナメイトだったらしいんだが……。
※ メルマガおまけ れいの話
| 固定リンク
コメント
>07年度予算案
夜中、衆議院のネット中継を見てましたが、何ともいえませんね・・・。
それにしてもここ10年で予算はほとんど年度内に成立するようになりました。
最近の若い人は暫定予算なんて知らないでしょうね。
投稿: 禿鷲 | 2007.03.03 10:49
>議論したいのであれば、他の舞台を用意して、それでやれば良いじゃん。
他の舞台なんて与党は絶対に準備しません。
特別委員会なんぞ与党が短期で特別立法を通す場合にしか設置されません。
また、質問にもまともに答えません。というか答えられないのです。結局政府委員答弁を廃止した結果は失言や言質を取られることを恐れての適当な答弁に終始するというものでした。
挙句大臣答弁すら次の内閣で平然と否定されてしまう状況が小泉内閣で発生し、党首討論の悪癖で委員会答弁が答弁でなく逆質問や罵声答弁に終わるという不毛なものになりました。
宮沢内閣末期から村山内閣へかけての政治改革なんて全くの無駄でした。
法律を熟知している官僚の答弁を容認しないとまともな論議は出来ないんですね。
投稿: dada | 2007.03.03 11:41
高知県の養護施設入所児童の数が多い理由は、貧困ですね。
なにしろ県知事の取り巻き連中や県庁が最低賃金法すら守らないことを常識としている。代表的なのが土◎電▲ですね。
労基所も職員の保身で機能不全に陥っていますし、県庁はオリックスなどのピンはね業者に丸投げ発注して末端では賃金すらでませんからねぇ。
橋本大二郎が推奨する雇用条件は年俸制の契約職員で通勤手当もなんにも無しの200万円のようです。
http://www.kochi-tech.ac.jp/kut_J/kyosyokuin/c_staff20070221.html
使い捨てですね。
あとは飲酒の悪習でしょう。例の子供二人焼き殺した酩酊トラックが象徴するように、高知は鹿児島と全く同じ例の悪習があるんですわ。杯を飲み干すまで置くことができない奴。
投稿: 高知県人 | 2007.03.03 12:32
※ 不思議な言葉「号車」って変ですか?
私はJR東をよく利用しているせいか、あまり違和感を感じません。勿論、鉄道ファンでもプロでもありません。ただ、考えれば考えるほど「ゴ ウ シャ」って何?と、段々と解からなくなってきました・・・
号といえば、警察犬等に使う犬の名前(号)の最後に重複して号を付ける事には違和感を感じます。意図的なのか、なんとなく機械や備品のような扱いを感じるからです。私の犬好きのせいかも知れませんが、号=犬の“本名”といったような認識が警察の業務に不都合を及ぼすとは思えないのです。
※ 裸、裸、全裸が750人!>映画パフューム
予告見たけど笑えますね。「(語り)18世紀、パリ人は臭かった・・・ジャジャーン!!!」まったく。今年のアカデミー賞の特色はグローバルではないインターナショナルがキーワードであった筈。こんな英語を巧みに操るフランス貴族達の映画を作るなんて。大石先生ではないが『良質な吹き替え版、まだ~ぁ?』状態ですよ。
特にラブシーンは、正統派フレンチ・ポルノ女優(フランス語音声)か、日本語吹き替えなら版なら「萌え」「AV」等の専属声優を起用されたい。
投稿: H | 2007.03.03 12:34
もう一点、高知はもともと貧困が理由で堕胎率が高く、現在も過去も最上位です。合計特殊出生率は全国最下位をウロウロしています。
教育現場も崩壊の極みで、橋本大二郎は土佐の教育改革なるものをやっていますが、田舎名士と腰巾着、利権屋に名誉欲だけの能無しへ金とバッチをばら蒔いただけで、全く成果を上げていません。
http://www.kochinet.ed.jp/somu/tosaindex.html
投稿: 高知県人 | 2007.03.03 12:39
> どうして「車両番号」じゃ駄目なの
業務上および鉄ちゃんの間では車両番号とはクハ36546(適当に作ったので正確さは問わないでください)のようなことだそうです。
「号車」は本来は「○号車両」の略で数字がついて初めて意味をなすので、号車という表現は本来はおかしい。たとえば建物で○号館というのを号館だけで使わないのと同じ。
投稿: | 2007.03.03 12:45
>クハ36546
駅員に「あ、お客さん。ツギのノボリは“クハ831024”ですね。はい。」って言われるくらいなら「号車」くらい我慢します。。。
>パフューム
そういえば20年程前にRAMPOという竹中直人主演作品を、わざわざ金も無いのにシアターまで見に行きました。なんでも、ストーリーの展開に合わせたフェロモン香水が劇場内に満ちる!らしいのですが、残念ながら私の場合は感度が低いようで・・・
投稿: H | 2007.03.03 13:13
> どうして「車両番号」じゃ駄目なの
定義通り「E231系830番台は~」だと確認が大変ですしねえ。
で、先頭車両が1号車と限らない罠もあったり。
ある意味、お客にも社員にも通じやすいのが「号車」だったということかと。
あ、新刊読んだですよ。1カ所引っかかったのが「保健所の看護師」でした。再販時には「保健所の保健師」に訂正すると良いかと愚考します。
投稿: ¥e | 2007.03.03 13:13
>予算委員会であれもこれも議論するのは無駄だろう、みたいな意見があって、私も全く同感なのですが、予算案にはタイムリミットがあるわけで、議論したいのであれば、他の舞台を用意して、それでやれば良いじゃん。
民主社民が柳沢の件を口実に国会をサボって地方選の応援に行き、戻ってからの審議も柳沢発言に執着しておざなりにしていたよな。長野県のダムの委員会でも宮地委員長が同じような醜態をやらかしていたが、予算委員会で時間が足りないと抜かすのならそもそも柳沢発言なんぞ取り上げるなと。
議論つうても、実際そこで行われるのが揚げ足取りばかりだと、政治家は言葉を抑制するようになり、それこそ安全無難にこなすためと保身の気持ちから官僚が事前に用意した作文を読み上げるだけになってしまう。柳沢発言からの一連の言葉狩り騒動、裏で喜んでいるのは民主社民やマスゴミよりも、あんがい霞ヶ関の連中じゃないのか。
議論にもルールつかマナーがあって然るべき。長野の浅川治水で村井は議論が尽くされたとしているのもそうだが、議論はただ時間をかけりゃいいってものじゃない。
投稿: 時をかける名無しさん | 2007.03.03 13:32
実際、まともに答弁していませんよ。柳沢答弁よりもむしろ御手洗及びキヤノンの偽装請負に代表される労働問題に一番時間を割いていましたよ。
テレビ等ではほとんど取り上げられませんからご存知ないのかもしれませんが。産経新聞なんぞ御手洗追求質問は、予算委員会で当日の民主党の質問の半分以上を占めていたときすら一行も取り上げられなかったですしね。マスコミのスポンサー配慮の自主規制でもあるのでしょうかね?
投稿: dada | 2007.03.03 13:45
>金属盗難
数年前から結構起こっていて、例えば5年くらい前には長野県北部で工事現場の鉄板とかが大量に盗まれたというニュースがあった。同じようなニュースが時折あり、そのつど、どうせ中国にでも流出してんだろうとは思っていた。
しかし最近は電線やら側溝のグレーチング蓋やら、鉄以外の金属も多くなってきている。集中的に起こっている面もあり、盗難物の処分のことを考えれば、多分国外にルートを持つ窃盗団が跋扈しているんだろう。
マイクロチップ埋め込みは大石センセの冗談だろうけど。埋め込んだところで管理しきれないし、却ってプライバシー保護の面で別の問題を起こしそう。
投稿: 時をかける名無しさん | 2007.03.03 13:52
改めて言われると急に変な言い回しに聞こえてくるから不思議なもんです。
「○○駅××:××発の列車番号△△の列車は編成番号□□の編成で運行されていて、☆号車の車両の車両番号は▽▽」
鉄道で使われている主だった番号関連のキーワードをできるだけ盛り込むとこんな感じになりますかね。
「列車番号」「編成番号」「車両番号」という言葉はすでに存在しているので、「号車番号」という言い回しが出てきたんでしょう。
もっとも、「号車番号」「号車番号札」のように熟語的に使うならともかく、「号車を確認してください」のように、「号車」のみ単独で
使うのは確かにちょっと変だとは思います。
投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2007.03.03 14:04
>投稿 dada | 2007.03.03 13:45
キャノンの雇用問題が取り上げられていたのは知っていたが、そこまでとは、まあ。
どっちにしても、これにしろ柳沢発言にしろ、予算委員会で本来やるべき事じゃない。確かに予算委員会は一番スポットライトが当たるだろうし、柳沢発言はともかくキャノンの方は放置していい問題じゃないけど、それこそ何のために国対委員がいるのかということじゃないのかと。
キャノンの問題が大きく扱われたのは、御手洗が経団連で安倍に近いつうことだろうけど、じゃあ岡田の実家のイオンではどうなのか、トヨタは、他企業はと進まないところが、残念ながら雇用問題の解決でなく単に政局目的でネタにしているとしか見えない。質問をしていた民主党の枝野にしても、怪しい献金話が出ていたようだし、おっとそれは御都合的な「チーム世耕」とやらの策略かw
投稿: 時をかける名無しさん | 2007.03.03 14:14
たとえ一人住まいのマンションに入っても身元が確かだから悪さをしない人ばかりがいるはずだったのに、Mixiには。
投稿: | 2007.03.03 14:20
一つ追加。
金属盗難騒動で、幾つか記事を見ていたら、20年以上前の鳥山明の大ヒット漫画「ドクタースランプあられちゃん」に出てくるガッちゃんを思い出した。
投稿: 時をかける名無しさん | 2007.03.03 14:24
>キャノンの問題が大きく扱われたのは、御手洗が経団連で安倍に近いつうことだろうけど、
違います。枝野議員の質問でもそれは明白です。政府の一員たる経済財政諮問会議の委員だからです。だから過去にはやはり委員だったオリックスの宮内発言を詰問したりもしているわけです。以下枝野議員の予算委員会での発言。
「なぜキヤノンという個社名を出すかといいますと、ここの会長は公務員であるからであります。つまり、経済財政諮問会議の委員、メンバーとして、皆さんの政府のつくる経済政策、雇用政策について一定の権限を持っておられます。ですから、単なる一民間企業であるとは私は思いません。
したがって、お答えをいただきたい。厚生労働省として、このキヤノンあるいはキヤノン関連会社における偽装請負あるいは派遣労働法の違反、こうした事態について、どの程度把握をして、どういう指導を行ってきているのか、お答えください。」
投稿: dada | 2007.03.03 14:40
>メタンハイドレート
10年以内に、某隣国が採掘に失敗。大量のメタンガスの大気放出が……
というニュースが流れるに、100チャイナw
投稿: | 2007.03.03 15:37
>>¥eさん
>>1カ所引っかかったのが「保健所の看護師」でした。再販時には「保健所の保健師」に訂正すると良いかと愚考します。
保健所には看護師さんもいる場合があるので、全然問題無いと思いますが。
wikipediaの保健所から…
地域保健法施行令では「保健所には、医師、歯科医師、薬剤師、獣医師、保健師、助産師、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、衛生検査技師、管理栄養士、栄養士、歯科衛生士、統計技術者その他保健所の業務を行うために必要な者のうち、当該保健所を設置する法第5条第1項に規定する地方公共団体の長が必要と認める職員を置くものとする」とされている。
投稿: YOSHI | 2007.03.03 15:41
>漫画「ドクタースランプあられちゃん」に出てくるガッちゃんを思い出した。
おっ、懐かしいじゃないですか。「クピッポー♪」とか言って空も飛べるんですよね。http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07178818
↑これでしょ?
http://www.ahww.or.jp/ani/dr/ds08.JPG
・・・そない言うたかて、なぁ。
投稿: H | 2007.03.03 16:18
某所で知った情報ですがこの映画の原作はジュースキント「香水」だそうです。
映画をみるつもりはないのであらすじを読んでみたら・・・・・・
念のため・・・・
(ネタバレ注意報)
(ネタバレ注意報)
(ネタバレ注意報)
大丈夫とは思うがいちおう
(ネタバレ注意報)
(ネタバレ注意報)
(ネタバレ注意報)
また「ロードオブザリング」か!
映画会社いい加減にしろ。
投稿: ネコ七 | 2007.03.03 17:17
JR東日本 どの
> お客さまから『わかりにくい』という声はない
そりゃ「わかる」からね。
> 号車、号車番号は日本語として誤っていないし
「号車」は、日本語の「使い方として」間違ってるって。
や、おれ、乗り遅れた?
投稿: | 2007.03.03 17:53
↑まだ間に合うので、早く!急いでください!
http://www.rinku.zaq.ne.jp/bkayf600/d4.html
投稿: | 2007.03.03 18:16
号車、だけなら確かに違和感ありますが、それよりも
例の危険物の持ち込みは禁止されています云々の
アナウンスの方がよっぽど問題だと思います。
あれではまるで一般乗客が以前からこぞって危険物を
持ち込んでたようではないですか。何故素直に
昨今の国際情勢からテロリストが爆発物などを〜と
やってくれた方がよっぽど正しい日本語の用法です。
まあテロリストに頼まなくてもJRが自分で客を(自粛
投稿: | 2007.03.03 19:02
>マイクロチップ埋め込みは大石センセの冗談だろうけど。埋め込んだところで管理しきれないし、却ってプライバシー保護の面で別の問題を起こしそう。
鉄板にプライバシーなんかあるのか!?
管理する必要なんて無くて、適当な場所にチップ読み取りようのゲートをおいて、通過するチップの情報を片っ端から記録しておけばよい。
盗難があったら、その記録を検索して移動ルートなどを把握するだけ。
投稿: | 2007.03.03 19:33
>YOSHI様
いや、一応制度的に保健所に看護師は居てもOKになってますけど(一応診療所として登録されてるから、保健所って)今現在の保健所は保健指導がメインですから、実際の診療業務がほぼ無くなった現在、現在の保健所には看護師はほとんど居ないと思いますよ。
投稿: ¥e | 2007.03.03 20:04
>ここでの問題はそれがマドンナメイトだったかフランス書院文庫だったかで....。
どちらも手にしたことはありませんが、想像するに、それらの小説での表現は、看護師でなく看護婦だと思います。看護師じゃエロ本もAVも作れないでしょう。と、外れたことを言ってみる。
投稿: | 2007.03.03 21:25
区議の参考書 蒼い炎 末廣圭 大洋図書
投稿: | 2007.03.03 21:48
¥e様
大石先生は看護師にちょっと思い入れがあるようなので、それでいいのではないでしょうか。
まあ、ぶっちゃげた話、看護大とか出れば助産師・保健師・看護師の受験資格が与えられて
同時に3つとも取っちゃう人もいるんですから…
投稿: YOSHI | 2007.03.03 22:05
>「号車」
毎日JR東に乗っていますが、今まで聞いた覚えがないです。何故だろう・・・。
日本語としては間違ってるんじゃ。熟語になりきれてないもん。言いたいのは「号」つまり車両の名(番号)の方なのに、「車」が後に来てしまってる。
本来なら「屋号」「雅号」「元号」「番号」などのように「号」が後に来て、「車号」とでもなるべき言葉のように思われます。
(「号」が先に来る熟語としては「号泣」「号令」など、「号」が叫ぶとか合図するとかの意味の場合か、あと「番外」の意である「号外」くらいが、さっと思いつくところでしょうか。)
「車号」を、日本語として変だと感じないというのは、私にはかなり怖い話のように思えます。ら抜き言葉などとはレベルの違う話のような。表現レベルでなく、日本語の「法則」の認識が、若い人と中年以上で、変わってきているの、かも。
H様
警察犬に「号」をつけるのは、「新幹線ひかり号」とか「よど号」とか「クイーンエリザベスⅡ世号」と同じです。馬にもつけます。25年ほど前、私の祖父は、自分ちの柴犬を「うちの富士号は~」と呼んでました(もちろん警察犬じゃありません)そういや最近「ひかり号」って言いませんね。
投稿: 彼岸過迄 | 2007.03.03 22:10
彼岸過迄 さん
そうですね、ひかり号は確か「(700系)ひかり(的)38号列車~」こんな感じで駅ではアナウンスされてましたっけ?
意識改革ですよ、意識改革。「守れ日本語、活かせ若者、目指せ擬人化」これからの日本語のあり方はこうでなければなりません。右翼も左翼も愛国ならOK。売国、反国は許しません!!!
この問題は擬人化が肝なのです。和歌山のイメージ萌えキャラクターである備長炭の「びんちょうタン」、警視庁のピーポくん、自衛隊の「ピクルス王子&パセリちゃん」然り。「新幹線ひかり」を例に採ると、今は中性名詞ですが今後はどう変遷されてゆくか予断をゆるしませんよぉ。「物品管理番号→号名→名前」の順に世の中はシフトしていますから。そのうち「ひかり」にも「ちゃん・くん・タン」等、男性/女性名詞とに分化してゆく様は想像に難くありません。
ですから、働く犬にも号ではなく本名を与えてやって欲しいのです。確かに、犬を人間と同列に扱うのは色々問題が有りますが、せめて家族として「苗字+名」(例:田口ポン太/警察ポン太)と扱ってもバチは当たらないでしょう?
某ケーブルテレビでは、女性リポーターが散歩中の犬と飼い主にプチ・インタビューするシリーズがあるのですが、彼女は良く考えているのか、はたまた天性の犬好きなのか、声掛けの時は決まって・・・
「こんにちは。ワンちゃん(何故か既に“ちゃん”ではある)のお名前聞かせてください」『この子はOOです』「へ~。OOちゃん?(くん?)」(←瞬時に雄雌の当りをつける)『雄ですが』「あ~ん、そうですかぁ。キャー♪OOくん、こんにちは!キミ可愛いねぇ。」
もし、これが号という認識だったら・・・「失礼。この犬の登録番号と通称は?」『は?失敬な。うちのワンちゃんに何を言うザマスか!?囚人じゃぁないのよ!』となってしまいますよね。
投稿: H | 2007.03.04 01:41
すいません、補足訂正です。
×「物品管理番号→号名→名前」
○「品物管理番号→通称→名前」
物品とか号名は普通の日本語ではありません。
投稿: H | 2007.03.04 07:37
>それ「自宅マンション」というキーワードはすでに「全然オッケーよ」という意思表示に他ならないわけで、
大石先生、それは未熟で独りよがりで社会的視点の欠如した発想です。
如何なる状況においても、最終的な合意がなければ犯罪ですよ。
投稿: 漁師 | 2007.03.04 09:01
>号車・車両番号・列車番号
日頃使っている某民鉄とか、昔籍をおいていた某民鉄じゃ使わなかった気がする>号車
基本的には「前からn両目」とか、「前から1号車、2号車の順で、一番後が10号車です。前から6号車までがX駅にて切り離しを行い~」のような表現だったかと。
あぁ、そういえば東海道を出張でウロウロしてると、確かに言っている気はしますが。
今までのコメントであるとおり、車両番号という表現は「号車」以上にNGです。同様に列車番号もNG(元々業務上別の意味を持って使用しているものに、別の意味を付与することは百害あって一利なし)。
まあ、業務用語ってことでいいんじゃないでしょうか? それとも、「正しい」日本語を求める日本語マフィアの方々はそれも気に食わない、と?
>金属盗難
個人的印象というか、何で態々こんなニュースが報道されるか? ということの意味合いが気になるというか。
全国的に「非鉄金属がアホみたいに高い」ということを何らかの意図をもって植え付けたいんでしょうかね?(SUSが非鉄かというと非常に微妙だけど)
にしても、埼玉のすべりだいのSUS板が20万もするのには驚きましたが。まあ、ヘンな加工が入ってないから、スクラップ屋に売り飛ばしてもそこそこのカネにはなるだろうけど。
投稿: スコップダンディ | 2007.03.04 13:44
えーっと、何でここには科学的センスがない人が多いのかなあ。
おかしい点2つ。
メタンハイドレートは水分子のクラスター中にメタンが取り込まれた
構造で、常圧下では摂氏-80度以下でないと固体としては存在できな
いが、高圧下であれば常温下で存在可能(たとえば摂氏20度であれば約280気圧)
http://www.mh21japan.gr.jp/mh-1.html
ちょいと調べれば、摂氏4度のもとでは50気圧以上あればメタンハイドレート
で存在することが分かる。
ということは、水深が500m以下であればメタンハイドレートで存在する
ことが推定できる。
あと、マイクロチップ。
電波を当ててチップから発する電波を受信してチップの持っている
情報を受ける訳だが、金属に張り付ける、もしくは埋め込む場合は
電波が届かない、もしくは発した電波が受信できないことになると
推定できる。
現に、マイクロチップのページを調べると、特殊な形態のもの
以外は
金属に張り付けても使用できないとある。
あるあるやら怪しい水商法に引っかかりますよ。こんなことでは。
投稿: vodka | 2007.03.04 14:42
>号車
個人的には「低気圧」にも違和感を感じる。正しくは「低気圧帯」とでもいうべきではないか?w
天気予報で「低気圧が西から移動し…」というが、「気圧」は上下するもので東西に移動するわけではなかろうに。
「低温が北から移動し…」と同じくらいおかしい。
投稿: とおりすがり2 | 2007.03.04 16:11
>推定できる
同時に、理論と現実が異なるのは常識です。
メタンは気泡として安定してられないという理屈はありませんので、自然界でハイドレート化の事実を確認したというニュース。
金属対応タグについても理論上の課題としての認識はあたりまえで、技術上の対応は済んでいるようですね。
http://www.venture.nict.go.jp/trend/tag/2_1.html
投稿: たつや | 2007.03.04 16:26
>技術上の対応は済んでいるようですね。
すでに実証実験まで終了してます。
あとは、本格導入を待つだけ。
技術よりも政治やセキュリティ絡みの制約の方が大きかったりします。
投稿: | 2007.03.04 19:14
理屈がないも何も、
・メタン液化より高温低圧でメタンハイドレート製造可能
というのは、先のページの状態図もどき(温度と圧力の関係図)
を見て、海底の条件を考えると十分推測可能なのですがね。
あと、ご指摘のページに、なぜ、
「金属製容器を利用した物流やコンテナ等、従来利用が困難で
あった用途についても利用可能」
までしか書いていないか、よく考えましょう。
タグとしての大きさ(まあ、せいぜいセンチ~ミリオーダー)
までしか未だできていない、また、金属用はどうしても
特殊な加工が必要となる(フェライト層に貼り付けのような)
など、金属用の「タグ」はまだ制限大。
埋め込みなんて当然まだまだ。
第一、さっさと鋳潰されてしまったらおしまいなわけだし。
動作可能温度以上にさらしてもいいわけだし。
まあ、仮に現行の金属用タグを貼り付けてやる(見た目わからない
と仮定、)としても、臨検やってわかる程度の検出距離ですか?
金属でくるめば当然電波は届きにくくなるのでというのは
想定しない?
投稿: vodka | 2007.03.05 02:04
>想定しない?
技術と、セキュリティを確立する上での制約をごやまぜにしていますよ。
投稿: | 2007.03.05 09:44
>メタンハイドレート
生成するだけならば、LNGと水をある条件で攪拌すればメタンハイドレートを「製造」できます。
ただし常温常圧では不安定なので、少しずつ溶けていってしまいますが・・・
投稿: Escher | 2007.03.05 10:06
>理屈がないも何も、(中略)十分推測可能なのですがね。
1,原爆の理屈がみんな分かっても実験しなければ原爆は作れません。
2,飛行機が飛ぶ理屈は未だに分かっていません。
(参照:竹内薫「99.9%は仮説」)
何度も言いますが、理屈があっても実際に実験で証明できることは違いますし、ましてや自然界でその通りに進んでいるかは全くと言っていいほど別の問題です。
>技術と、セキュリティを確立する上での制約をごやまぜにしていますよ。
むしろ、つぎつぎと条件付けしてるだけでしょう。
金属への適用技術
通信距離技術
電子タグを故意に不活性化されない技術
埋め込み、あるいは見た目で分からなくする技術
取り去り防止技術
空が降ってくると心配して眠れませんね。
投稿: たつや | 2007.03.05 10:19
RFIDやってるメーカーに問い合わせされたらいかが?
スプーンやねじに埋め込んで検出可能か?とね。
もっとも基本的な問題なのですが。
おそらく、外にアンテナを出して
金属との間に処理を施せば可能
といわれるでしょうが。
それは現実的に可能?
投稿: vodka | 2007.03.05 19:16
コスト問題追加
投稿: たつや | 2007.03.05 19:31
>それは現実的に可能?
RFIDタグの目的を見失っているようですね。
RFIDタグはモノの識別に使うもので、読み取りにくいものなら読み取れるようにプロトコルを設計するだけ。
>第一、さっさと鋳潰されてしまったらおしまいなわけだし。
動作可能温度以上にさらしてもいいわけだし。
盗難防止なら、そこまで行き着くまでの足取りをたどることができれば、それで十分。
RFIDタグは識別具の一種であって、それ自体にはセキュリティを高めたりする効能は無いことに注意。
投稿: | 2007.03.05 21:58
足取りたどるも何も、金属に埋め込んだ場合、読み込み「すら」
出来ないことがなんでわからないかなあ。
特に、ねじなど小さいものでは無理。
タグが本体より大きくなってしまうから。
日立に聞いてみたら?
投稿: vodka | 2007.03.07 00:06
(・・*)。。oO(一個五円のネジに5円のセキュリティ用品つけてどうするんだろうか想像中)
投稿: たつや | 2007.03.07 09:36
ていうか、
なんでただのシニカルサジェスチョンにそこまで粘着する理由が知りたいw
投稿: | 2007.03.07 10:53
金属埋め込み方のタグなら色々と販売されていますよ。
http://www.fa.omron.co.jp/product/detail/1863/index_p.html
http://www.ic-e.co.jp/ice_rfid.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/10/08/651905-000.html?geta
RFIDタグ 金属 をキーワードにしてぐぐれば、さまざまソリューションの例を検索できます。
投稿: | 2007.03.07 12:07