« この茶番劇を嗤う | トップページ | 戦後復興の軌跡 »

2007.07.05

祝! ロールアウト

※ 完全国産の次期哨戒機、試作1号を初公開…次期輸送機も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070704i207.htm

 何にせよ、初物ですよ(^o^)/。何かこう、7/4日にロールアウトさせたことに、もう二度とアメリカの横槍は入れさせん! という技本の意気込みを感じたりしたら深読みしすぎだろうか(~_~;)。
 CXはともかく、PXの方は、エンジンは国産だし、問題はドンガラよりセンサーだしで、まだまだ茨の道が続きますね。ええ、私はCXでいずれ「オールドドッグ出撃せよ!」を書かせて貰いますから。
 CXは旅客機並のスピードだから、売りようによっては民需も見込めるでしょうが、PXはあのサイズで四発エンジンはメンテコストが嵩むから、まんま哨戒機としての輸出を考えた方がよろしいんじゃないでしょうか。

※ 本日のネタ、他は全部メルマガへ

 今日はブログとメルマガのネタの分量を逆にします。ちょっとうんざりした。
 昨日、どういうわけだが、久しぶりに下らんことをコメント欄に書く人が増えて、ごく少数なんだけど、この連中の他人を批判する時の論理性の無さは一体何なのだろうと思う。何言っているのかさっぱり解らない人が多い。中で「貴方の言葉は軽い」という批判があった(ちなみに昨日私がアク禁にしたのは、バカだの、ちょっと意味不明なことを書いた人ひとりです。この「貴方の言葉は軽い」に関しては全くの論証無き批判というか、まずあんたのその言葉の軽々しさを改めてから人前に出てくれないか、と私はうんざりしたのですが、それだけのこと)。
 有田芳生さんのブログがありますよね。あれは言葉が重いというより、固いんだな。正直、ネクタイでも締めてピンと背筋を伸ばさなきゃ読めないような雰囲気に満ちている。それはそれで筆者のポリシーだろうから別にそれをして批判する気はない。
 私は、このブログを始めた頃に、気楽に読めるようなるべく会話調で、2ちゃん用語も混ぜて書こうということを表明した記憶があります。何度かそれを書いている。
 何しろさるさる日記等と違って記事一本が長いし、それは仕事場等で、昼休みに気楽に読み流せるということを前提としているわけです。だから単にネタの提供という意味で1行レスもあれば、2ちゃん用語も普通に使う。私はここで論文を書くつもりはありません。そういう格式張った文章もたまには書くけれども。もちろんこのブログの主旨をご理解頂いている人々が99パーセントであることは解っています。
 要は、コンビニに来て、やれスーツが無い、吉兆の重箱弁当を売ってないのはけしからん、この百円ハンバーグは肉が足りねぇだろう、ゴルウァ! というトンデモなリクエストをするノイジーな連中です。「貴方の文章は軽い」というのは、ノーウェイというか、ホールドアップなクレームでしょう。ここがコンビニだというのは、それは来客者との暗黙の合意事項ですから。

 昨日は、貴方の身内は戦争で誰も死んでいないからこんなことが書けるのだ、というベタなことを言い出す人間まで現れた。
 こういう言い方は本当に卑しいと思いますね。人間としての卑しさが凝集されている。原爆体験原理主義者の典型。それに絡めて、鹿屋の特攻史料館のことを批判した人まで現れたけれど、あれは自衛隊の施設ですから、知覧の観光施設と一緒にしないで下さい。あそこに扇情的な要素はありませんよ。
 私は年に何回か書いているけれど、私の祖父は戦時中教職にあって、昭和20年4月7日、戦艦大和攻撃に出撃して来たグラマンの機銃掃射に殺られて殉職しました。奉安殿から御真影を抱いて防空壕に避難してグラウンドを横切っている最中のことだったと聞きます。たぶんその時の慰霊碑だと思いますが、幼い頃、親父に連れられて、その小学校の校庭の片隅に建てられた慰霊碑を訪れた記憶があります。
 撃たれたのは7日で、実際に死んだのは8日の私の誕生日です。防空壕の中で息を引き取ったと聞いていますが、あまり想像したくないけれど、一昼夜、相当苦しんで亡くなったのでしょう。父は当時、師範学校の学生で名古屋に学徒動員されて戦闘機を作ってました。下にはまだ3人の子供がいて、祖父もさぞ無念だったろうと思います。余談ですが、二階堂進という田中角栄の番頭がいました。ロッキード事件で灰色高官の汚名を着せられる。孫娘は朝日の記者で、しばらく前に週刊誌のネタになった。二階堂進の兄は、軍ヲタなら知っている人は知っている有名なテストパイロットでした。テスト飛行中事故死しますが。うちはその二階堂家と一緒に島津から停戦監視団として高山に派遣された。御近所であり、二階堂兄弟と祖父は竹馬の友だったと聞いています。だから親父は二階堂進に関しては、出来の悪い跡取りだったとぶつぶつ言っていた。これも過去何度か書いた話。

 祖父の死が原因で大石家は没落、遺族は辛酸を舐め、もちろん軍人じゃないから軍人並みの恩給や年金が貰えたわけじゃない。私は、その、よりによって戯れに学校を機銃掃射したパイロットを許す気はないし、出来れば探し出したいとは思っているけれども、所詮、あれは戦争です。しかも負け戦。しょうがなかったことです。恨むべきは、非人道行為に走った勝者ではなく、負け戦をだらだら続けた当時の指導者たちです。ここに視点を置かない限り、国家と民族はいつまでも負け戦を繰り返す羽目になる。
 進駐した米軍は、過度な日本軍批判のプロパガンダをやらかして、戦後日本を見事に骨抜きにしたけれど、それでも、悪いのは、負け戦を繰り広げた連中です。非人道行為はお互い様でしたよ。

 私の親や祖母、あるいは祖父のような目に遭った国民は大勢いた。沖縄で広島で東京や名古屋で。あれは総力戦だったのですから。
 久間氏にした所で、身内の何人かは原爆で亡くなったことでしょう。それが許せないけれども、しょうがない、という割り切りをせざるを得ないことはある。われわれは韓国人でも中国人でも無い。半世紀以上も昔のことをいつまでもぐだぐだ言っても何の利益も無い。われわれ日本人は、中韓の人々と違って多少忘れっぽい所はあるけれども、「許すべきでない」という感情と「あれは仕方なかったんだ」という割り切りが両立できる美徳を持っている。それは文明人として素晴らしいことです。
 この件で久間発言を非難している連中のメンタリティは、中韓で慰安婦がどうの南京大虐殺がどうのと喚いている連中と、全くの同レベルです。とても文明人と呼ぶに値しない。
 アメリカが今頃になって慰安婦問題を持ち出すのであれば、カウンターとして原爆を持ち出すぞ、というのはありでしょう。大いにやればよし。しかし、今回のはそれとは違う。叩く相手が違うでしょう。彼をアメリカの代弁者として見ている人は大勢いるだろうけど。しかも贔屓目にみても党利党略選挙絡み。何をか言わんやですよ。

 われわれが先の大戦から学び記憶すべきことは、「原爆許すまじ」ではない。負け戦に手を出すな。一度始めた戦争は必ず勝利せよ。北が核武装の意思を明確にした今となっては、原爆は落とされる側でなく落とす側に回れ、ですよ。

※ 勝谷誠彦さん講演会「コラムニストとしての仕事」
2007年7月7日土 14:40開場 15:00開演於戸山キャンパス
「小説彼岸まで。」を読んで質問歓迎
http://www.bungaku.net/wasebun/cgi-1/frame/top.html

 こういうのがあるらしい。お暇な方はどうぞ。しかしこの人、母校のことを忌み嫌っているんじゃなかったのか? そういうスタイルが格好良いと思ったから吠えただけだよ? ああそうですか……。

※ メルマガおまけ あれとこれとそれ他諸々

|

« この茶番劇を嗤う | トップページ | 戦後復興の軌跡 »

コメント

原爆発言に対するヒステリーは凄いです。まるでかの国の親日を糾弾するがごとくですね。
かの国と違ってほんとに被害を受けているわけですけど、こと原爆に限ってこの状況は異常です。本当の意味で日本人の中の消化されていない部分だからでしょうか。

投稿: tapi | 2007.07.05 10:27

>完全国産の次期哨戒機、試作1号を初公開…次期輸送機も

マスコミや評論家は政府の行う事を、みんな批判しますな。
アメリカやヨーロッパの開発費高騰ぶりを聞くに、価格面でもリーズナブルになりそうなのに。

投稿: | 2007.07.05 10:45

2ch言葉などを交えて、硬くならない調子で
語るという姿勢を、私は理解していますし良いと思います。これからも、この調子で書きつづけてください。応援しております。

投稿: ピクノ | 2007.07.05 10:52

>この件で久間発言を非難している連中のメンタリティは、中韓で慰安婦がどうの南京大虐殺がどうのと喚いている連中と、全くの同レベルです。とても文明人と呼ぶに値しない。

そうでしょうかね?原爆落とされてしょうがないでよしなら、北朝鮮に核を落とされてもしょうがないにつながるでしょう。こんな発言を防衛大臣が言ったら罷免されて当然。国防を放棄したようなもんですわ。

投稿: | 2007.07.05 10:55

言葉が軽い重いって、主観にすぎません。
感情の発露で、批判になっていません。
全く気にする必要なし。

投稿: | 2007.07.05 11:00

誰も「文章が」軽い(あるいは柔らかい)ことなんか問題にしてないのにね。

投稿: | 2007.07.05 11:05

年金問題にしろ原爆発言にしろ、マスコミに煽られ過ぎではないか?
最近使われなくなったが、「消えた年金」なんて、マスコミもセンセーショナルに報道し過ぎだ。まるで、戦時報道のようだ。
皆ももうちょっと、もちつけ。

投稿: | 2007.07.05 11:09

アク禁するなら、ブログなんか止めて全部メルマガにしなさいよ。

投稿: | 2007.07.05 11:13

核兵器・原爆・原発に対するわが国の一部団体と大部分のマスコミの型にはまったアレルギーぶりは、異常ですね。

実は、ほとんどの日本人の本音は、久間さんの発言と似たり寄ったりだと思いますよ。

だって、ほとんどの日本人は、家族も親戚も原爆では失っていないのだから。
被爆者はかわいそうだけど、軍国主義はなくなって、よかったんだし、原爆投下がなければ、日本軍はもっとがんばってる振りをして、もっともっと犠牲者が増えたはず。かわいそうだけど、しかたがなかったんだよ。が大部分の国民の本音だと思いますよ。

「唯一の被爆国たるわが国は・・・」の枕詞には、正直ウンザリします。この文言では、世界はおろか国内でも、もはや説得力はないでしょう。

大石さんのご祖父残念でしたね。
でも、どんなに悔しがっても悲しんでも生き返らないのだから「しょうがない」なんですね。

私も、「過ちを二度と繰り返しません」の標語があったならば、「戦争に負けたという過ちは繰り返しません。次は必ず勝ちます。勝ついくさしかいたしません」と解釈しています。

政府は無理でも、日本人全体が、この覚悟(次は必ず勝ちます。勝ついくさしかいたしません)で事に当れば、例えば、北朝鮮との拉致交渉でも、先方は恐怖におののき、拉致被害者を返すでしょう。

旧日本軍の強さを骨身にしみて記憶しているのは、中国人・朝鮮人でしょうから。

と言って、私は、日本の軍国主義化を求めているわけではないんですがね。

せいぜい、フランス・ドイツ程度の軍事力で十分だと思っています。(何しろ朝日新聞なんかブッシュのイラク戦争に反対したからと、独・仏をハト派国家と認定していますから、その程度の軍事力・諜報力の保持には、まさか反対しないでしょう)

そう、民主党代表の持論の「普通の国」程度の国民の意識を日本人も持てばいいんです。

本音をもらす政治家の一言一句をとらえて、切り貼り、拡大解釈、揚げ足とりなんかやめて、国内向けには、もう少し、本音を語ってもらいましょうや。政治家や官僚、経営者に。

投稿: MI-6 | 2007.07.05 11:16

>原爆落とされてしょうがないでよしなら、
>北朝鮮に核を落とされてもしょうがないに
>つながるでしょう。

過去を割り切ることと未来の起こるかどうか
わからないことを同列に語る意味があるのか?

過去を割り切る事は未来を放棄することに
なるのか?

結局「しょうがない」の一言だけ抜き出して
勝手に脳内でストーリー作って怒り狂ってる。
柳沢の「産む機械騒動」とまったく同じ。

だから特亜の親日叩きと同根だって言う事なんだよ。

投稿: | 2007.07.05 11:19

>過去を割り切ることと未来の起こるかどうかわからないことを同列に語る意味があるのか?

例えば石破が言ったのならまだしもイラクや沖縄の件で散々行った久間が言ったんじゃあ説得力皆無ですね。

投稿: | 2007.07.05 11:49

>仕方なかった
赤紙一枚で召集され、大陸に送られた方が親戚に一人います。山ほどあるだろうと思われる辛い話や死の恐怖等は一言も口にしませんね、「仕方ないべさぁ、そういう時代だったんだから」って。逆に「あそこはどうなっているかなぁ」って尋ねてきたりします。まだ行った事が無かったりするのでこまりますが、辛いことばかりじゃなかったのかなぁって思います。

>次は勝つ
あっちは反省している、とよく例に出されるドイツですが、やはり思いは日本と同じようで、某国留学中、ドイツ人留学生と飲んでいて話題が戦争に及んだ時は盛り上がりましたね。酒を片手に肩を組み、「次は勝つぞぉっ!」て叫びまくり。イタリア抜きでという注釈付きだったりするのですが…

ついでに言うと、旧ソ連からの留学生からは次のように言われた事があります。「日本には共産主義政党や社会主義政党があるらしいけど、そいつらはアホか?」

投稿: 中資系社員@青島 | 2007.07.05 11:58

>アク禁するなら、ブログなんか止めて全部メルマガにしなさいよ。

↓↓↓こういうことを言う人間が文明人としての資質を欠いているのだという価値観の共有を図りたいのだから、メルマガにせずにブログに書いているんでしょ?
エセ平和主義者や自称人権派という人たちはどうしてこうも頭が悪いんだろうか?

>そうでしょうかね?原爆落とされてしょうがないでよしなら、北朝鮮に核を落とされてもしょうがないにつながるでしょう。こんな発言を防衛大臣が言ったら罷免されて当然。国防を放棄したようなもんですわ。


投稿: | 2007.07.05 12:27

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1146616776/l50
ここの書き込みって結構ヒドイものあるよね。
戦争アレルギーも、ここまでくると病気だな。

投稿: | 2007.07.05 12:32

>「言葉が軽い」
重々しくややこしいい方をすれば、どうせ「ワケワカラン」とかいって非難するんだろw

>「軽率」
言葉尻を捕らえたり、発言の一部を切り出して騒いでる連中の尻馬に乗って、久間元大臣をあげつらっているバカ共こそが「軽率」なんでしょw

どっちの意見も耳を傾けるべき点はないな。

投稿: | 2007.07.05 12:46

大石氏のブログ執筆・運営方針に対する評価と、それ以外の問題が混同されている件

投稿: | 2007.07.05 12:57

作家にキチガイが付きまとうのは良く聞く話ですね。
筒井康隆がキチガイを丁寧にあしらった話を思い出しますよ。

投稿: とおり | 2007.07.05 13:01

唯一の被爆国である日本は今も北朝鮮などから核の脅威を受けている。万が一、第3の原爆が日本に落とされて安全保障の責任者が「しょうがない」ではすまされない。

投稿: | 2007.07.05 13:04

被爆者はもとより、国民感情を考えれば、多大の犠牲者を出した原爆投下を容認するような発言が極めて不適切なのは自明のことだった。

 現職の防衛相で、しかも被爆地、長崎県選出の政治家である。イラク戦争をめぐる米国の判断を公然と批判する発言もあった。資質にかかわる問題とみなされてもやむを得ず、自ら進退を明確にしたのは当然だ。

投稿: | 2007.07.05 13:26

久間発言全文。

ソ連、中国、北朝鮮と社会主義陣営、こっちは西側陣営に与したわけだが、欧州はソ連軍のワルシャワ条約機構とNATO軍が対立していた。そのときに吉田茂首相は日本はとにかく米国と組めばいいという方針で、自由主義、市場原理主義を選択した。私は正しかったと思う。
これは話は脱線するが、日本が戦後、ドイツみたいに東西ベルリンみたいに仕切られないで済んだのは、ソ連が侵略しなかったことがある。日ソ不可侵条約があるから侵攻するなんてあり得ないと考え、米国との仲介役まで頼んでいた。これはもう今にしてみれば、後になって後悔してみても遅いわけだから、その当時からソ連は参戦するという着々と準備をしていて、日本からの話を聞かせてくれという依頼に対して「適当に断っておけ」ぐらいで先延ばしをしていた。米国はソ連が参戦してほしくなかった。日本の戦争に勝つのは分かった。日本がしぶといとソ連が出てくる可能性がある。
ソ連が参戦したら、ドイツを占領してベルリンで割ったみたいになりかねないというようなことから、(米国は)日本が負けると分かっていながら敢えて原子爆弾を広島と長崎に落とした。長崎に落とすことによって、本当だったら日本もただちに降参するだろうと、そうしたらソ連の参戦を止めることが出来るというふうにやったんだが、8月9日に長崎に原子爆弾が落とされ、9日にソ連が満州国に侵略を始める。幸いに北海道は占領されずに済んだが、間違うと北海道はソ連に取られてしまう。
本当に原爆が落とされた長崎は、本当に無傷の人が悲惨な目にあったが、あれで戦争が終わったんだという頭の整理で今、しょうがないなという風に思っているところだ。米国を恨むつもりはない。勝ち戦と分かっている時に原爆まで使う必要があったのかどうかという、そういう思いは今でもしているが、国際情勢、戦後の占領状態などからすると、そういうことも選択としてはあり得るということも頭に入れながら考えなければいけないと思った。
いずれにしても、そういう形で自由主義陣営に吉田さんの判断でくみすることになり、日米安保条約で日米は強く、また米国が日本の防衛を日本の自衛隊と一緒に守るということを進めることで…。戦後を振り返ってみると、それが我が国にとっては良かったと思う。

投稿: | 2007.07.05 13:32

>>酒を片手に肩を組み、「次は勝つぞぉっ!」て叫びまくり。イタリア抜きでという注釈付きだったりするのですが…<<

よく聞く話ですが、これってどうなんでしょうかねぇ。
日華事変の時だって、ドイツは国民党に武器や指揮官をワンサカ送り込んでいましたし、三国同盟にしてもプラス面はほとんどありませんでしたし。
土台、第一次大戦で海外植民地を全てを失った陸軍国と組む意味がなかったんですよ。(だから昭和天皇も松岡洋右がドイツから買収されたのではないかと深い疑念を抱いた)
どういう同盟戦略を描いていたのか、さっぱり理解できません。
日本人がドイツ人にシンパシーを抱いているほど、相手はそれほどでもないと思いますが・・・・

投稿: | 2007.07.05 13:37

>>核発言

確かに被害者感情に無頓着だというのはあったし、それは責められても(特に戦略爆撃被害者からは)しかたない類の立場にいたけど、本当の問題はそちらでは無いような気がするんですよね。

確かにあの世界情勢では終戦後を見越して、アメリカがソ連に対して日本に関する戦後処理の立場で優位に立つため(と実戦での生理学的な実験目的もあったでしょうが、それだけならベルリンでも、ベルリン陥落を核爆弾が実戦使用出来るまでわざと引きのばして出来た筈で…ソ連軍や友軍の存在がベルリンで核を使わなかった最大要因だと思う)に核を使ったと言うのが「客観的な」事実でしょうが、それはあくまでも「核を使う側」=アメリカの論理に沿って動いたことであって、使われた側の論理としては「いい迷惑どころじゃない」訳で

…件の久間発言で引っかかったのは、それまでの防衛省昇格前後からアメリカにスリ寄るような発言を繰り返すわ、実際空自の防空ネットワークをミサイル防衛に協力する名目でアメリカにだだ漏れさせるような協定を結んだりもしている訳で(それまでは協調はしていても全面提供では無かった訳で)
 流石に、名目上かもしれないけど独立国の軍のトップがやったらまずいことをさんざんやったり言ったりした上で、件の「核発言」ですからね、普通に口が滑って戦略論的にアレしかなかった。と言うのとはちょっと問題のレベルが違いすぎるような。
 結局、サンフランシスコ条約体制下にある日本政府と言う物と、日本国民の為の日本政府という二重の立場に置かれていて、その中で核を含んだ戦略爆撃への賠償請求を政府は抑え込んでは来れたとはいえ、それは戦略爆撃を行ったアメリカと日本政府が一定の距離を置く努力をして来た(距離を大きく離そうした日本の政治家はなぜかスキャンダルが発覚して失脚してきたわけではありますが)から、戦略爆撃の被害にあった人の生き残りも戦略爆撃をやられた側の話を聞いた人たちも辛うじて我慢できていた。

でも、ここまで日本政府がアメリカに密着してしまうと流石に我慢も限度が…と言うのが当時の生き残りだけでは無くてそこそこ普通の人からも出てきていた所に、ジャストヒットで久間発言ですからね(;´Д`)

これがどこかの小役人とか小物議員が言うなら大騒ぎにはならなかったでしょうけど、防衛大臣という平時の軍事の頂点にいる人物が言ってしまうわ、謝ったのはいいけれど、それにまた火を点けるかのように防衛大臣の首を握っている総理大臣が強く諌めもせず処分とかという事も言わずにのらりくらりとやりすごそうとしては
…まぁ、庶民感情的には「ふざけんな」ってなるのはしかたないと言うか必然的な要素が沢山過ぎて内閣揃ってバカばかりか。つくづく他人の事がわからん連中が揃ってるな。と言う感じがするんですけど┐(´ー`)┌

投稿: Artane. | 2007.07.05 13:56

この発言に対して、野党やマスコミや市民団体の、非難する発言が聞かれませんが、なぜでしょう?
元防衛大臣の発言に対して、非難を浴びせた人たちの、ダブルズタンダードです。
所詮、国内の政争にしか過ぎなかったのか?

http://megalodon.jp/?url=http://www.nhk.or.jp/news/2007/07/04/d20070704000069.html&date=20070704143550

投稿: | 2007.07.05 14:01

>>核発言

じゃあ日本が核武装しちゃってもしょうがないよねということでww

投稿: 123 | 2007.07.05 14:05

>この発言に対して、野党やマスコミや市民団体の、非難する発言が聞かれませんが、なぜでしょう?

えっ?普通に非難していますけど?何でそんなこというのかなあ?野党も非難して衆議院の委員会開会を決めたけど与党欠席で流会したのは昨日だし。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070705/06.shtml

投稿: | 2007.07.05 14:07

久間発言全文:
初めて読みました。
彼の言わんとしている事はよく分かりますが、防衛相の立場にある事を考えれば、やはり迂闊だったとしか思えないですね。
政治家というのは、例え本音はどうであれ、表面上はタテマエを押し通さなければならないものですから。

投稿: とおりすがりん | 2007.07.05 14:08

以前、久間氏が述べたという「米軍は硫黄島上陸作戦と同時に沖縄侵攻をするべきだった」というのはスルーした方がいいのでしょうか?

投稿: | 2007.07.05 14:14

やっぱりメルマガで信者集めてお祭りした方がいいんじゃね?

投稿: | 2007.07.05 14:49

特攻隊遺族は被爆者のように特権を振りかざさないので、比較できないかと思います。

投稿: H.B | 2007.07.05 14:56

管理者がその管理の難しさにうんざりされることについて、大変申し訳なく感じるし、またその努力があることによって、参加者である私が楽しく過ごさせて頂いております。
個人的には、このような場が大変有意義に感じておりますし、この場のルールについて賛同しておるところです。また管理者が頑張って頂けるよう、できる限り応援したいと思っています。
この場を借りて感謝申し上げます。

投稿: たつや | 2007.07.05 14:59

>恨むべきは、非人道行為に走った勝者ではなく、負け戦をだらだら続けた当時の指導者たちです。ここに視点を置かない限り、国家と民族はいつまでも負け戦を繰り返す羽目になる。

東條とかかなあ?実際東條は酷いもんだったけど。懲罰召集なんぞやった段階で国家の指導者じゃないね。ビルマで自軍や同盟者を見捨てて敵前逃亡した木村兵太郎とか、インパールの牟田口とかフィリピンで特攻隊の指揮を取りながら胃潰瘍名目で山下の了解もないままに逃亡した富永とか。精神論の源田やら、もちろん辻は忘れちゃいけない。海軍ももちろん酷いもんだった。

投稿: | 2007.07.05 15:00

たつやさんの発言に賛成一票
著名な作家が、ブログを書き
書き込み自由な掲示板があるというのは
稀有な状態ですよ。

非難の為に来たい人にも門戸は開かれているが、
いづれの意見にせよ、
それには最低限のマナーというものがある
でしょう。 感情的な誹謗中傷はしない、
事実に基づいた発言をする、ネチケットは守る。
言い負かしたいなら論理的にやりましょう。

私は大石先生の意見に全て賛成ではないが、
こうした掲示板を維持している努力に対しては、
著書の購入で応えたいですね。

投稿: 外資社員 | 2007.07.05 16:20

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070705AT3S0500M05072007.html
新党日本の荒井広幸幹事長と滝実総務会長は5日午前の役員会で、田中康夫代表に「解党」を要求した。田中氏は拒否、同党は事実上の分裂状態となった。
----------------
だってさ。
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

投稿: nao_c/w | 2007.07.05 16:42

これで現職は長谷川憲正だけ?結局小林と同じで国民新党に行くのかなあ?

投稿: | 2007.07.05 17:16

>>田中氏は拒否、同党は事実上の分裂状態となった。<<

長谷川氏はすでに国民新党。
笑うのは康夫の方でしょ。
本家を譲らなければ政党助成金は全て康夫の懐に。
知事時代の政治献金でローンは完済し、今度は名ばかりの新党で蓄財ですかあ。
政治がこんなにオイシイ商売だから止められないのも無理はない。

投稿: | 2007.07.05 17:39

事実に基づいた発言をする

これ大事

胸に手を当てて考えよう

投稿: | 2007.07.05 17:53

政党助成金って議員3人分の?
まあ、優秀な人が仮に田中の新党日本でも自由連合でも国民新党でもいいから政治の場に出れる機会が与えれられるといいですね。
細川日本新党の頃のさきがけやらいろんな政党乱立で多くの人間が政治の場にでましたからね。小池なんかもそうだし、長妻なんか平成維新の会出身だし。

投稿: | 2007.07.05 18:09

>>昨日の炎上

炎上具合で見る気力無くなったんで数回?で読むのやめたんですけど、ここのポリシーというか大石さんのここでのスタンスと言うのがわからない人が多すぎるのでは…(;´Д`)

blogに移る前からの大石さんの日記のスタンスとしてあった、「世論と別の視点を提示する」って言うのと「自分の考えと違うことを書くこともありうる」と言うのは今も一貫してると思うので、
炎上する前に読んだときには「これもありか」程度に思っていて、普通の沸騰具合だったらツッコミ入れようか。程度にしか思っていなかったんですよね…それがこのていたらくですもんね┐(´ー`)┌

まぁ、久間発言の件は何度か書かれてるから、昨日のやり玉にあがった件が独立した私見とか個人的な見解と言うものでは無いというのがわかりそうなもんなんですけどね…私のような玉にしか書かなくて注目されるネタ書いても500PV/日越えることが滅多に無い怠慢ブロガーの読者じゃ無いんだから、
最初の久間前防衛大臣の舌禍騒動の時から大石さんがどういう見解を動いてるか追いかけてから書けよ。餅つけ。みたくしか思わないです
…昨日炎上していたレスの方は大抵は正論なんだけど、時系列読まないで言葉尻で沸騰してる人が多すぎるというか┐(´ー`)┌

本当に、大変な状況でしたね。お疲れさまです>大石さん

投稿: Artane. | 2007.07.05 18:25

>>政党助成金って議員3人分の?<<

かつての側近からはこのような告発が。
もう「康夫」幻想を持つのはやめましょうよ。

こともあろうか、田中康夫氏党首の「新党日本」が、福島県知事選挙で自民・公明が推薦する森雅子氏(42)を推薦、民主・社民が推薦する佐藤雄平氏(58)に大差で負けた。
「新党日本」の荒井広幸参議院議員が、先の国会の首班指名でも自民党の安倍晋三衆議院議員に一票を入れ、兄弟党(当時)の国民新党から三行半をたたきつけられたばかり。
この件について、私(青山)は田中康夫氏当人と電話で議論した。しかし、「荒井氏がその昔、安倍氏に世話になった」など、まったく理由にならない言い訳に終始していた。
「新党日本」のあまりもの節操のなさ、また党首である田中康夫氏のリーダーシップのなさに、有権者から怒りの声があがっている。当然であろう。
「新党日本」には政党助成法により1億6千万円の政党助成金がすでに渡っている。
国会議員が2名となっている同党で、今後荒井議員が抜けると、来年の参議院選挙を控え、全国区で出馬を狙っている田中康夫氏がさまざまな意味で不利になる、と言う思惑からか、昨今の「新党日本」の支離滅裂状態に、当のご本人は目をつむっている。だが、そんなことが許されるわけがない。
とはいえ、もともと選挙互助会と揶揄されている「新党日本」、その無節操さ、支離滅裂さに選挙民は呆れ果てるばかりだ。
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col7219.html

投稿: | 2007.07.05 18:43

net実話アングラーEX Vol.07で田中康夫の悪口が
書かれております。

投稿: | 2007.07.05 19:00

>えっ?普通に非難していますけど?何でそんなこというのかなあ?野党も非難して衆議院の委員会開会を決めたけど与党欠席で流会したのは昨日だし。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070705/06.shtml
投稿 | 2007.07.05 14:07

以下のニュースをよく読んで、コメントしてください。
http://megalodon.jp/?url=http://www.nhk.or.jp/news/2007/07/04/d20070704000069.html&date=20070704143550
前の国務次官で現在は核不拡散の特使を務めるジョゼフ氏が、3日、アメリカ国務省で行った記者会見で述べたものです。この中で、ジョゼフ特使は、アメリカによる広島と長崎への原爆投下について「さらに何百万人もの日本人の命を奪うところだった戦争を終結させることができたというのは、ほとんどの歴史家が同意するところだ」と述べて、原爆投下によって結果的に多くの日本人の命を救ったという認識を示しました。

引用サイトも読まないで、あさっての方向のコメントは、願い下げです。
以前の、本島・元長崎市長の過去発言にも、マスコミ・市民団体はスルーでした。
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/214815/

投稿: | 2007.07.05 19:02

> 原爆体験原理主義者

実際に被爆したお年寄りは、そこまで頑なではないと思いますが・・・言葉の意図は、瞬時に理解できます。
どんなものにも節度はあるんですよね。
同郷や長崎の人とは、郷土の行き過ぎの平和教育の話で話が合います。

投稿: 井ノ本 | 2007.07.05 20:00

軍オタなんてのは本音では核兵器に憧れがあるでしょうから久間氏を擁護したりや反核団体を叩きたくなるなるのは至極当然ですね。

投稿: | 2007.07.05 21:01

>>軍オタなんてのは本音では核兵器に憧れがあるでしょうから<<

他の人は知りませんが、少なくとも軍事戦略から言えば、核抑止論というのは極めて政治的なイシューでしかなく、真の軍ヲタからすればこれぞ究極の邪道だと思いますけど。

投稿: | 2007.07.05 21:14

 虚構が服を着ているだけの田中将軍様、いざとなったら即座に新党はゴミ箱送りにするだろうけど、タイミングを計っているんでしょうな。
 こんな偉大なる党首トンジに声をかける鳩山ミンスのセンスも、理解の範囲から100光年外。

投稿: 土門見人 | 2007.07.05 21:17

>>この件について、私(青山)は田中康夫氏当人と電話で議論した。しかし、「荒井氏がその昔、安倍氏に世話になった」など、まったく理由にならない言い訳に終始していた。<<

これを引用した者ですが、大石先生が明日「いまさらこれは言い訳にならない。おまいさんはずっと田中康夫をマンセーしていたじゃないか」、というエントリーするかと思うと、いささか気が重くなります。
まあそうなんでしょうが、敵の敵は味方という考えでないと、最後は康夫と同じように遠心力だけが働くような気がします。ハイ。

投稿: | 2007.07.05 21:24

》 軍オタなんてのは本音では核兵器に憧れがあるでしょうから

一番、夢のないつまらん兵器だと思いますが。
あ、釣りでしたか?(~_~;)

投稿: 酢昆布 | 2007.07.05 21:30

 大戦略では、射撃するタイミングと目標選定で悩むのが、非常に楽しい兵器ぞな。>核ミサイル
 次がMLRS。戦車だの装甲戦闘車、自走砲なんぞ、面白くも何ともない。

投稿: 土門見人 | 2007.07.05 21:36

>この件で久間発言を非難している連中のメンタリティは、中韓で慰安婦がどうの南京大虐殺がどうのと喚いている連中と、全くの同レベルです。とても文明人と呼ぶに値しない。

ドイツなみに戦争責任をとってから文明人を名乗ってほしいですね。

投稿: 非文明人 | 2007.07.05 21:37

 はぁ?……(゜Д゜)
>ドイツなみに戦争責任をとってから

 どうせ釣でしょうけど……講和条約を結ぶという、戦争責任を清算する上で国際法上最も重要な手順を怠ったドイツを真似して、賠償金は全額踏み倒しの上、堂々と再軍備して、集団的自衛権を行使して、武器輸出もしていいのね。あ、それからドイツがポーランドに損害賠償を請求したように、旧朝鮮半島・満州在留邦人の財産上の損失については、我が国も特定アジアに賠償を請求しよう!

投稿: 土門見人 | 2007.07.05 22:02

>ドイツなみに
'`,、('∀`) '`,、 なるほど、文明とは程遠いお方のようだ。

投稿: | 2007.07.05 22:03

核兵器といや、広島にしろ長崎にしろ、チェルノブイリ見たいな後遺症にはならなかったわけだが、どこが違うのかね?
燃え残りの量??
まともに飛ぶかどうかも判らん北鮮の核ミサイルよりも、総連とかを隠れ蓑にして国内に潜伏している連中が、原子力発電所でテロ起こす方がよっぽど怖いのではないかね?

賤人は直ちに日本から追い出そう!

投稿: | 2007.07.05 22:12

>>軍オタなんてのは本音では核兵器に憧れがあるでしょうから

軍オタが好きな兵器とは「自分で操縦できそう・指揮ができそう」なモノだけです。
だから第二次大戦やガンダムは軍オタにも人気があるのです。


>チェルノブイリ見たいな後遺症にはならなかったわけだが、どこが違うのかね?
燃え残りの量??

梅雨や台風で洗い流されたからだと思われ。

投稿: ほるほる | 2007.07.05 22:22

誰もオールドドッグに突っ込まないとこみると読んでない?

やっぱりラストは灯油で飛ぶんですかねぇ

個人的にはブルドックシリーズでCX登場させて欲しいとこですね

投稿: 監督 | 2007.07.05 22:32

ちなみに、井伏鱒二はガノタだったそうです。

投稿: 禿鷲 | 2007.07.05 22:36

>総連とかを隠れ蓑にして国内に潜伏している連中が、原子力発電所でテロ起こす方がよっぽど怖いのではないかね?

 総連内に秘密工作組織がないとは言わないが、そういう高度なテロは、普段から訓練して練度を維持していないと、実行しても失敗するのがオチ。そもそも、原子力発電所を襲って、何をどうするの?占拠しても、計器を暴走させてメルトダウンさせるのも、相当高度な操作技術を必要とする。だから、銃一つ撃っていない総連の人間には無理でしょう。(昔、総連のメンバーを北本国に呼んで工作員に仕立てようとしたが、訓練に着いて行けず、全員脱落して、試みは挫折したそうな。在日朝鮮人は、肉体的にも精神的にも、普通の日本人に遠く及ばないヘタレぞろいということだな)
 工作を実行するならば、実際に担当するのは、やはり北本国の工作員と考えるのが妥当。総連関係者に可能なのは、平時の情報収集や実行時の協力(例えばレンタカーの手配とか隠れ家の提供等)や道案内がせいぜいでせう。もちろん、厳重に監視しておく必要があるのは、間違いありませんが。それから、パチンコマネーを使った政界への工作も。

投稿: 土門見人 | 2007.07.05 22:37

>引用サイトも読まないで、あさっての方向のコメントは、願い下げです。
引用サイトは米大使がそう言っているだけで実際に久間発言には地元抗議してるじゃん。何をいっているのか全く理解できない。久間発言には抗議の座り込みまでしているし米大使発言への広島市長らの不快感表明もある。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070705/20070705_001.shtml

>以前の、本島・元長崎市長の過去発言にも、マスコミ・市民団体はスルーでした。

これも間違い。被爆は天罰発言なら西日本新聞、長崎新聞、中国新聞などは取り上げているし長崎と広島の被団協は抗議している。特に広島の抗議は執拗だったので本島は原爆ドームが世界遺産登録されたときに「ヒロシマよ驕るなかれ」と批判して報復している。

投稿: | 2007.07.05 22:47

頭の体操レベルだけど、今のアメちゃん見てると、インドに媚びうるは、北にも譲歩するはで、なんだ核OKかよなんて思っちゃうよね・・・。
つーか、これからはやっぱ核の時代だよね。
日本も声だけはあげとかなきゃ、ってかんじ?

投稿: 禿鷲 | 2007.07.05 22:51

>計器を暴走させてメルトダウンさせるのも、相当高度な操作技術を必要とする。

実際にんな事しなくても、「するぞ!」と脅すだけでもかなりの効果が見込めるし、失敗必至でも政府や社会を不安に陥れる事も可能。

投稿: _ | 2007.07.05 23:22

アメリカ側に組したのが正しかったというか、まあそれこそしようがなかった。日本的な良いものも相当数失ったと思うが、それでも共産圏よりましの結果だった。
あれでも降伏しなければ、アメリカは11月には南九州に上陸したし、翌3月には関東に上陸しただろう。その頃にはソ連も北海道に上陸しているだろうし、そのままWWⅢにつながったかも知れない。仮定の話は意味がないが、どの選択肢をたどったとしてもあれ以上に悲惨な結果になったであろうことも事実だろう。広島に落としてから3日の猶予があったのだからそれでも決断できなかった政府が一番無能だった。もちろん国体護持が保証されない条件は飲めないと考えたわけだが、それは結果的に天皇の決断という責任転嫁にしかならなかった。

2月のヤルタでアメリカがどのように考えていたか。ドイツも日本も負けることはわかっていた。問題はいつ降伏するかだったはずだ。この時点ではまだ原爆完成にしばらく時間がかかるとも思っていたので原爆使用はオプションとしていただろう。だから自国の損害を抑えるためソ連に対日参戦を要請した。ソ連は中国の権益、樺太、千島の領有を条件にしたがアメリカの国益にかかわるものではないと判断し、これを了承する。
ただし、ソ連は対独戦に注力していたため、ドイツ降伏後2ヶ月か3ヶ月後に参戦することも了承した。すなわち対独戦より対日戦のほうが長引くと考えていたわけだ。仮に対日戦のほうが早く終結できればアメリカとしては最善であることはいうまでもない。その読みのとおりドイツは5月に無条件降伏する。一方この時期対日戦は沖縄で凄惨な戦いを強いられていた。こうした状況から本土上陸以外に降伏はないとの考えは決定的になり、5月末に11月の南九州上陸作戦と翌3月の関東上陸作戦の実施を指令する。対日戦はまだ1年以上はかかると見ていたことになる。そして7月になってポツダム会談が行われたが、この席上でトルーマンは原爆実験成功の報を受けることになる。2月のヤルタ密約によりソ連がいつ参戦してきてもおかしくない状況であったことから、トルーマンは内心歓喜したに違いない。これでソ連は必要なくなったと。

>「次は勝つぞぉっ!」て叫びまくり。
ドイツ人は2連敗だから日本人より思うところがあるんじゃないか。彼らは頭がいいから決して口にしないけど。恐らく日本人と気質が合うのはドイツ人だろうな。

>日華事変の時だって、ドイツは国民党に武器や指揮官をワンサカ送り込んでいましたし、三国同盟にしてもプラス面はほとんどありませんでしたし。
それは日ソ中立条約を結んだ日本もえらそうに言えない部分。この同盟は他国から“攻撃を受けた場合”お互い支援するというものだが、日本はドイツの対ソ参戦要請を受けなかったのに対し、ドイツは自国の都合もあるとはいえ真珠湾攻撃直後に義務はないのに対米宣戦布告している。

投稿: | 2007.07.05 23:33

>>総連とかを隠れ蓑にして国内に潜伏している連中が、原子力発電所でテロ起こす方がよっぽど怖いのではないかね?

それを言うんだったら、電力会社の原発関係やってるセクションの正社員って、創価学会がかなり浸透している様なんですけど(汗)
土地によって差があるとは思いますけど、地元の創価学会の青年部が、交際サークル作ってかなり勧誘したりしているようですよ。電力会社の社員を。
で、最終的には折伏して学会員にするという感じで…
まぁ、後蓮池兄が日本青年社の筋とずぶずぶで、なおかつ縁故入社だというのもウワシンでかなり暴露されていたし。

まぁ、総連がテロ云々やるとしたら、山谷とかの寄せ場で高給ちらつかせて原発の炉内のメンテとか掃除をやる使い捨て要員を集めている手配師業界に喰い込んで特攻隊を組んで送り込む方が人事チェックが緩くて数段やりやすいでしょうけど、手配師の世界はモロに地元のやくざが仕切っていますから、総連は容易に手出し出来ないし…

投稿: Artane. | 2007.07.05 23:53

>売りようによっては民需も見込めるでしょうが
 軍用機転用の高翼機って、あまり当ってませんからねぇ……ハーキュリーズの貨物機や旅客機タイプしかり。

 個人的なイメージで、成功したって感じるのはルスランくらいですか。アレ、民航向けに再生産掛かるみたいですね。

投稿: 名無し二等空士 | 2007.07.06 00:24

>2007.07.05 21:24 の方
>敵の敵は味方
新党日本の内輪もめを煽って自滅を誘う、という戦術は分からないでもないですが、「あの」ダイオキシン青山を味方にしよう、なんて気にはとてもなれません。荒井・滝の方ならまだしも。青山が田中批判を始めた、という事態は、沈み始めた泥船から、ネズミが我先に逃げ出した、それだけのことで、そんな行為をあえてヨイショしたり、救ってやる必要など全くない。一緒に沈めてやればいいだけの話です。
「田中康夫を支持した」一点だけで、青山が批判されていたなら批判を止めるのもよいでしょうが、しかし、彼は田中と懇ろになる前から批判を浴びるに相応しいことをしでかしてきた御仁であり、田中の旗下にあったときにも、春雨問題等を引き起こしながら、部下に責任をおっかぶせて逃げ出しております。環境不安を煽り、マスゴミに露出して荒稼ぎを狙うところから、他人の手柄を我が物にして得意顔で語り、面倒が起きればすべて他人のせい、というようなメンタリティまで田中と一緒。ゴミはまとめてゴミ箱送り、が妥当ですよ。

投稿: ya-mana | 2007.07.06 01:06

核の話はその筋の方にお任せいたします。

CXの話ですが、わたしの義兄が開発にたずさわってます。
素直に嬉しいです。義兄の立場上あまりCXの話をすることはないですが、
多分喜んでると思います。

大石センセイには、ぜひ、CXとC1の両方が絡む話書いてほしいです。
発想が、幼稚かも知れないけど、両方とも日本でしか見ることの出来ない
機体ですから。

投稿: domokun | 2007.07.06 01:09

監督様

>個人的にはブルドックシリーズでCX登場させて欲しいとこですね

これは大石先生にお願いした方がいいのかもしれませんけれど、
「CXを運用しようとすると米国(スティール・パートナーズ)が四の五の言って
邪魔をしようとするのを排除しながら」ってのがいいかもしれませんね(笑。

「他国であればこの行為は違法だ。」
「うるせぇ、ここは日本だ!」
とか言って。

 

投稿: pfe | 2007.07.06 02:03

H.B さん

原爆被爆者は軍人遺族ほど利権を持っていないと思いますが。


Artane.さん

アメリカの一方的な都合でいったいどのような方法でベルリン占領を遅らせられるのか教えてもらえませんか?

投稿: L-WING | 2007.07.06 09:46

>※ 本日のネタ、他は全部メルマガへ
それがまた、メルマガが届かないんだな、これが。前からちょくちょく届かない。
まぐまぐに問い合わせたら、概略「こっちは送ってるんすけどねえ、webメールの問題じゃないすか? そっちに問い合わせてみてくださいよ」 
みたいな返事が来た。
ボランティアならそりゃこっちで問い合わせしますけどね。
商売でそりゃないんじゃないかな。問い合わせる責任はそっちでしょ。
もっとも昔のパソコン屋はみんなこんな感じで、「周辺機器との相性が悪いんじゃないすか。そっちのメーカーに聞いて下さいよ」ってな対応がデフォルトでしたよね。
さすがにそういう対応は減って、今やアップルのカスタマーサービスくらいでしょう。

>貴方の言葉は軽い
軽いっていうより、文章が下手なんですよね。

投稿: | 2007.07.06 09:57

原爆はしかたなかった…という意見もアリだと思います。
わざわざ2種類試してなにやってるのよ?というのもあるんですが…

で、従軍慰安婦申し訳なかった…という意見もアリだと思います。
実際あったかどうかは別として。

でも、それが国家の国防を担当する大臣が言ってしまったり、官房長官が言ってしまうと、国際社会での受け取られ方が違うんじゃないでしょうか。
下手すると、原爆カード(あるかどうか知りませんが)を無効化されるところだったんじゃないかと思います。
そういう意味では昭和天皇の発言も重かったんですけども。
ま、それゆえに、久間発言は糾弾されてもしょうがないと私は思うんですけどねー。

それはさておき、われわれが先の大戦から学び記憶すべきことは〜以下には目からウロコです。
本当にその通りですね。

投稿: waka | 2007.07.06 09:59

>商売でそりゃないんじゃないかな。問い合わせる責任はそっちでしょ。

インターネットのメール経路なんて誰に問い合わせるつもりなの?

パソコン通信とは違うんだよ。

投稿: | 2007.07.06 10:27

>ボランティアならそりゃこっちで問い合わせしますけどね。
>商売でそりゃないんじゃないかな。問い合わせる責任はそっちでしょ。

それがかなりの数で起きているならば送信プログラム等が問題である可能性もありますからまぐまぐ側(送信側)が調査・解決すべきかもしれませんが、そうでないのであればメールを送信し・エラーメールが送信サーバに戻ってきていない段階で送信サーバもプログラムも仕事を正常に完了しているとみなすべきです。
そしてこの場合疑わしいのは受信側という事になりますから
「なんかワシの所、来るはずのメールが偶に受信出来てないのだけど、おかしいと違うんかのう?」
と個々に受信サーバの管理者に問い合わせるのがWEBの仕組みから考えると正しいと自分は思います。

送信側の問題を疑い、また随時システムに修正を加えていく姿勢は必要ですが、それと「受信できないメールは送信側で全部責任見ろ」というのとは全く話が別です。

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.07.06 10:28

>軽いっていうより、文章が下手なんですよね。

 他人の文章の巧い下手は、たとえ感じていても、まああまり大っぴらには言わない話ですね。別に私はお世辞にも名文家ではありませんが(-。-)y-゚゚゚

 それとメールが届かない件は、一二度なら、これはもう不運で済ますしかないでしょうが、頻発するとなると、それは経路等に構造的な問題があるということで、今のインターネットの仕組みでは避けられないことです。それだけの信頼性しか無いわけですから。
 そこはもう自分のメアドを他のプロバイダに変更するなりの自己防衛が必要でしょう。それをして商品が届かない、と発送者責任に帰するのは、今の脆弱なシステム下では酷だと思いますよ。

投稿: 大石 | 2007.07.06 10:34

いつもは「郵便局」の責任を追及するのに、当事者となると自己責任を問う(メールと言えども商売してるのだし、今では社会的インフラの一つだろうし)という矛盾を無性に突きたがる俺がいる・・・ort

投稿: | 2007.07.06 10:41

>いつもは「郵便局」の責任を追及するのに、当事者となると自己責任を問う(メールと言えども商売してるのだし、今では社会的インフラの一つだろうし)という矛盾を無性に突きたがる俺がいる・・・ort

 メールを届けるのは送り手ではなくてISPですよ。その論理だと、郵便が届かないのは郵便局ではなく送り手が悪いということに・・・それとも大石先生がISP事業免許をお持ちだと言ってるのでしょうか?

 

投稿: Escher | 2007.07.06 10:47

だから 郵便局も是非解体して
集配と輸送を複数会社を乱立させ、輸送を混乱させ信頼性の脆弱なシステムにすれば 責任を追及できなくなるよ!(トカ

投稿: たつや | 2007.07.06 10:52

>原子力発電所へのテロ
結果の規模にもよりますが、未遂でもインパクトありますよね。平時の一箇所ならともかく、連鎖敵にやられたら、たとえ門柱を破壊しただけ、不発の迫撃砲弾を打ち込んだだけでも、影響は無視できないでしょう。

>山谷あたりで、使い捨て労務者を集めてくる
これは怖いなぁ。北の工作員は決死覚悟で乗り込んでくる上に、胴元がやくざが仕切ってるとしたらモロ半島系じゃありませんかw

投稿: | 2007.07.06 12:35

>今の脆弱なシステム下では酷だと思いますよ。

そうですよねえ。インターネットなんてまだまだ発展途上の脆弱なシステムなんですから。
この程度のことは許してやって下さいよ(古河社長・談)。

投稿: | 2007.07.06 15:52

負け戦はするなというのは目から鱗という人もいるだろうが、まっとうな軍事専門家やちょっと詳しい人ならそう思っているよ。
Qちゃんが原爆カードを捨ててしまったというのは確かに愚かなことだった。ただし、国防のトップがとかいうのは違って事情が良く分かっている国防のプロだからこそ出てしまった失言。だから後任は国防の素人であり、元キャスターという言葉のプロを選んだ。これは失言は許さないという安部ちゃんの決意であるとともに閣内への引き締めでもある。イメージ戦略というのはマスコミ、国民に向けたこれなら文句ないだろというブラフ。

原爆がドイツ降伏前に完成していたら使っていたかという質問なら恐らく答えはノーだ。ただそれは友軍に影響があるからといった理由ではない。使う必要がないからだ。そもそもアメリカが原爆開発をはじめたのはドイツが開発しているというのが理由だった。それもさんざん周辺に促されてのこと。そして直接的にアメリカが対独戦に参戦したのも日本に攻撃され、ドイツから宣戦布告を受けたからだ。もちろん同盟国イギリスの手前やドイツのヨーロッパでの急速な侵攻に対しては十分注意を払っていたし、何れ参戦する必要は感じていたはずだ。国内の状況はどうかというと国民は嫌戦気分で経済は豊かであり孤立主義で戦争には無関心だった。だから対独戦はドイツ憎しで始めたものではないし、実際に米本土が攻撃を受けたわけでもない。これが当時アメリカが置かれていた状況だ。そしてヨーロッパでの戦争は実質ドイツ対英、ソ、米という3方面戦であり、地政学的にもアメリカは有利だった。もともと他人の喧嘩に助太刀するという構図であり、真珠湾を攻撃され1対1で直接対峙した太平洋戦とは事情が違う。仮に対独戦で使うとすれば、ドイツが開発に成功し、イギリス本土(友軍)に使用され、あるいは使用されることが明白な状況、すなわち劣勢で戦況不利となった場合だろう。

特攻隊員と被爆者を比較することには意味がない。911で言えばそこで働いていた民間人と殉職した消防隊員の関係であって、民間人は残酷なテロの犠牲者として追悼されたが、消防士は英雄とみなされた。これはアメリカに限った話ではない。強いられたにせよそうでないにせよ、大義名分のために殉死した人間を蔑むべきではなく、批判するならそうした状況に追いやったものたちだろう。

己の無知や馬鹿さ加減に気がつかず、自分は客だからとか勉強すんのマンドクサイし分からないからとりあえずどっかにゴラァしとくか、といった連中を増やしたのも上で述べた良き日本が失った多くのものの内のひとつ。生粋の日本人ならまず自分を疑うことからはじめるものだが。

投稿: | 2007.07.06 18:02

皆さん核について熱いですが、

米国が核を使ったことによって旧ソ連の北海道侵攻を止めたのも事実だろうし、一度作ったおもちゃ(表現が正しくなければすみません)を使ってみたかったのも事実だと思います。

また、日本が核武装することはまずあり得ない事も事実だと思うし、そんな日本を本気で仮想敵国にしてる国が隣にあるのも事実じゃないですか?

そして、そんな事を気にもしないのが我ら日本国民であって、そんな風に思想誘導したのが歴代の政治家であり、外務省であるのではないですか。

でもそんなオオボケ民族であり続けられるなら私はそんな日本でも良いとおもいますが、この程度の国民なら、この程度の政治でも・・・。

日本人として、過去は忘れてはいけないけど、どこぞの国のようにいつまでも過去のことを言い続けるのも文明人としてはどうかと思うし、勝ち戦と解っていながら非戦闘員がいっぱいいる所へ核落としといて、他国の戦時中の人権非難を平気でするお国もどうかと。(ベトナムで何も学ばなかったのか、何のための負け戦だったのか・・・。この辺は、大石センセイに大いに賛同します。)
やぱり戦は勝たないとダメですね、負ける戦はしないに限ります。

投稿: domokun | 2007.07.06 19:04

 そりゃ、特攻隊員は偉大ですよ。何しろ世界初の可視光画像誘導ミサイルの制御部なんですから。

 そんな扱いしといて「英霊」扱い出来るのも、いいかげん神経の太い話だよね。

投稿: enceladus | 2007.07.06 21:46

日本は戦に勝ったではないか。
植民地を全て解放したし、ブレック経済も打破した。
直近の目標だった、天然資源も手に入るようになった。

投稿: | 2007.07.07 05:09

皆さん

適当に改行を入れてくれないと、
読み難くってしょうがないよ。

なーんてパソ通時代みたいな苦情をつぶやいてみる。

投稿: | 2007.07.07 23:08

「米国が核を使ったことによって旧ソ連の北海道侵攻を止めたのも事実」

防人の子息として「ふざけるな」と言わせてもらう。

投稿: えー | 2007.07.09 01:28

>>祝! ロールアウト

発見!斜め前方から撮影の写真
http://vista.chew.jp/img/vi8436990688.jpg

投稿: | 2007.07.14 17:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝! ロールアウト:

» 久間防衛相辞任を巡る波紋:世界の覚書への返答 [In the Strawberry Field]
アップデートあり、下記参照 先日の私が書いた久間防衛相辞任が国際社会に及ぼす波紋について私も尊敬している世界の覚書さんが、私のエントリーを読んで「読んでがっくりきた。何やらだいぶ誤解があるようだ。アメリカから見るとそんなんだろうか。」とかなり落胆なさっている。しかも私の認識は「極左も同然」とまでおっしゃる。私が先のエントリーを書いた時に私はきっと日本の左翼からも右翼からもかなりの批判を浴びるであろうと予想していたので、覚書さんの感想はある意味で予想どおりの反応である。 しかしこのまま何も答えないでい... [続きを読む]

受信: 2007.07.10 09:32

« この茶番劇を嗤う | トップページ | 戦後復興の軌跡 »