いよいよ猛暑だ
昨日は関東地方も暑かったですね。繁華街は体温並みの気温でした。ただ湿度は低かったので、不快指数としてはまだまだという感じでした。
午前中に一度エアコンがダウンした後、昼から家族が外出したので、まず家屋内で余計な熱を出さないために、部屋中の電気を全部落として(マンションは昼でも暗い部屋が多いから、電気を点けざるを得ない)、かつ、全力運転を強いるのが行けない、どうせ冷えないのなら、設定温度18度も28度も同じだと判断して、27度まで設定温度を上げたら、以降一度も落ちずに済みました。打ち水の必要すら無し。
でも一番効果的なのは、そこに人間がいないことですよね(~_~;)。これが夜、子供たちが寝ると、昨夜のような状況だと、私の部屋はまた蒸し風呂になるんですよ。夜中の12時とかに。昼間より暑くなる。何しろベッドルームのエアコンで部屋全部を冷やしているものだから、家族が寝る時には当然そのベッドルームの冷房は温度を上げなきゃならないですから。
今日はもう朝から仕事部屋は地獄です。公立図書館とかパソコンを持ち込んで良いんだろうか。キーボードを叩くのが迷惑そうだけど。
※ 146国立病院で治療費不払い46億円、9割が生活困窮
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070810it01.htm?from=top
アメリカの er って、保険に入っていないということでの診療拒否はしないんですよね。トリアージをナースがして、ナース・レベルの治療で帰ってくれ、ということも出来るらしいし。今後とも増えることはあっても減ることは無いんだから、一定数は不払いになるということを前提にして、予算を最初から組み込むしか無いですよね。要はその分の経費を、アメリカなら寄付で持ってこられるんだけど、それが難しい日本でどう手当てするか。
※ フルキャスト事業停止へ 日雇い派遣の半数、失業も
http://www.asahi.com/life/update/0809/TKY200708090362.html
処分となればこうなることは解りきっていたわけで、フルキャストとしては逆に、派遣労働者を人質にとって、行政に本気で処分を出す度胸はない、とたかをくくったんですよね。
しかしここは救済策とセットで処分とか出来なかったんだろうか。救済策を用意するなら、これだけの処分をここまで短くしてもいいぞ、とか。
※ 野田聖子衆院議員の事務所でぼや 侵入の形跡 岐阜市
http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY200708100032.html
窃盗の証拠隠滅のための放火ですよね。そのパソコンの中にいったい何が入っていたのか。やがて週刊誌とかに出るんでしょうが。政治や選挙が絡むと人は何だってやりますからね、2ちゃんでの工作活動なんて可愛いレベル。私も気を付けないと。
※ 中国の空軍力増強に警戒 FX選定で協力要請 小池防衛相
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070809/usa070809001.htm
ファッション・ショー大臣とか揶揄されているけど、結構な歓迎のされ方ですよね。総理大臣が訪米しても、こんな待遇は受けられないんじゃないかw。ま、自民党のウルトラCとして彼女が総理総裁になる可能性が全く無いわけじゃないので、米側もここで厚遇しておけば何かと都合が良いということでしょう。ヤマタフさんが何か言ってられますが、対米関係は最優先課題ですから、それは無理があるのではと(でも確かに何しに行ったのよ? 彼女はという気はする)。
※ 選挙違反で免停職の労組元幹部に1億円…川崎市交通局
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070810i201.htm
これは組合が保険等に入っていてそこから出たというのでなければ、明らかに組合費が余りまくっていて使い道が無いということですよね。そこが問題で、焦点はそこに行くべきだと思う。
※ 木曜洋画劇場2000回記念「ランボー」(HDリマスター版)
ええい! 気付いた時には半分終わっていた。リマスター映像、綺麗でしたね。スタローンはこの頃が一番輝いていましたよね。ええ、本人はベトナムから一番遠いところで青春を謳歌していたらしいですが(~_~;)。
あの映画のラストを見る度に、あの破壊される警察署の中に Hanoi Jane の等身大写真とか飾ってあって、蜂の巣にされるシーンがあったらどんなに気持ちいいだろうか、と思うのは私だけじゃないと思う。
でも最後の歌はちゃんと映像に被せてくれないと雰囲気台無しなんだが、吹き替え版ではまともに流れたことが無い。
※ ダイラタンシー現象@CXアンビリ
ダイラタント流体
防弾チョッキへの応用が研究されているそうで、メモしとこう。
※ ニンジャ刀所持で書類送検 陸自隊員や法務省職員も
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070809/jkn070809023.htm
さすがにこれは拙いんじゃないの?
※ メルマガおまけ iモード・トラブル
| 固定リンク
コメント
最近の公立図書館でも、パソコン用の閲覧机を設置するところが増えてきましたよ。大抵は、ノートパソコンの使用可というものですが、紅葉坂にある神奈川県立図書館では、持ち込みパソコン用のデスクがあり、コンセントもあるので、なかなか快適ですよ。ただ、机の数が、8つしかないので、いつも埋まっています。開館と同時に行くしかないようです。
投稿: 浜っ子 | 2007.08.10 10:16
予算組むといっても私立のほうが病院は多いし、健保立(国家公務員共済とか)は人様の保険料で穴埋めするわけだし、厚生年金病院の赤字は「年金保険料流用禁止法案」に思いっきり抵触する…ああ最後のは病院やめれば解決するか
>結構な歓迎
安保対話(米豪に日にインド)はやんわりと拒絶。集団安保ではなく、2国間で米が話を纏めるからそれについてこいと言われたような物。やっぱり片務的な状態でいいようなので、公明党に意見を変えて貰う必要もなしか。
投稿: pongchang | 2007.08.10 10:17
ハノイジェーンねえ。批判されたけどねえ。本人謝罪してたけど、結局北爆の根拠とされたトンキン湾事件は米国の自作自演だったけど。
日本もあの当時の岸信介がそのままずーっと首相の座にいたらベトナム参戦したのかなあ。意外と岸は日本のゴ・ディン・ジエムやマルコスあたりを狙っていたのかもね。
投稿: | 2007.08.10 10:49
> 要はその分の経費を、アメリカなら寄付で持ってこられるんだけど、それが難しい日本でどう手当てするか。
誰も払う気はなさそうです。日本では、金の使い道のない金持ちや大儲けしている企業に限って、ケチですから。
また、無料化というのは無用な利用を促進するので好ましくありません。
ケインズ的には全体の所得水準を上げれば?という話になるんでしょうが、それも望めません。
今朝の日経トップに出ていましたが、社会医療法人(…名前変える必要があると思います)導入でとりあえずは税率減免でだましだまし行くしかないように思います。
投稿: rijin | 2007.08.10 11:18
>公立図書館とかパソコンを持ち込んで良いんだろうか。
手続きが面倒ですけど、大学図書館が使える場合もありますよ。ただそれが資料を貸し出すだけなのか、図書館の中に入れるのか、についてはわかりませんが。
神奈川だと、神奈川大学が開放しているそうです。
http://www.kanagawa-u.ac.jp/lib/visitor/use/index.html
投稿: 岡倉天心 | 2007.08.10 12:28
梅雨明けしてからは水風呂で身体をクールダウンしてから寝てます。
数年前にエアコンが死んでからは(^^ゞ
※初めてFOMAから書き込みしてます。
投稿: 勤め人 | 2007.08.10 13:28
>日本もあの当時の岸信介がそのままずーっと首相の座にいたらベトナム参戦したのかなあ
戦後の戦略環境により、「本土決戦専門部隊」に特化せざるを得なかった自衛隊(海自はちと違うが)をベトナムに持っていっても、使いようがなかったでしょう。これは9条や集団的自衛権の有無とは全然別の問題です。(仮に9条がないか、主権回復後直ちに改憲して正式に再軍備しても、戦略環境が史実の通りだったら、本土決戦以外仕事がなかった。何しろ、海外に守るべき権益が皆無になったのだから、外征などやる必要が皆無になった。だから、本土決戦以外、考えようがない)
ですから、今回のイラク派遣以上のことは、できなかったでしょう。せいぜい、後方支援部隊程度を送るのが関の山で、前線ではジャングルで使える装備はない、ゲリラ討伐の経験もノウハウもないで、邪魔者扱いされるのがオチだったでしょう。朝鮮戦争では、海上保安庁特別掃海隊が北朝鮮の領海内でも掃海活動をやったが、ベトナム戦争では北ベトナムが機雷を使ったという事実はなかったから、掃海隊も出番なし。
投稿: 土門見人 | 2007.08.10 16:45
rijinさん
>誰も払う気はなさそうです。日本では、金の使い道のない金持ちや大儲けしている企業に限って、ケチですから。
怪しい募金組織の活動を見るに、日本でも寄付を従っている人はそれなりにいると思います。
アメリカでは政府に登録された組織に寄付したお金は課税対象から外されますが、日本では政府の認可した機関に寄付しないと課税対象から外されないといった差が寄付を不便なものにしているのかも。
投稿: ほるほる | 2007.08.10 20:48
ノーパソくらい図書館で普通に使ってるよ。
飲食物だけ持ち込み禁止。
うちはいまだに大画面CRTで冷房なしだから昼間凄いよ
投稿: abcd | 2007.08.10 21:15
>これは組合が保険等に入っていてそこから出たというのでなければ、明らかに組合費が余りまくっていて使い道が無いということですよね。そこが問題で、焦点はそこに行くべきだと思う。
余ってるというかこういうときのために積み立てますって形で組合員から巻き上げた組合費が各組合で大量に眠ってるってのが実態。そういう点では目的どおりの使われ方をしたと見るべきなんでしょうけどね。
投稿: にゃも | 2007.08.10 22:07
当方では、エアコンの冷房を切ったあと、
しばらくの間、送風で動かしてから電源を切っています。
内部の湿気を除いて、カビの予防になるのでは、と考えてのことです。
投稿: | 2007.08.10 23:09
>戦後の戦略環境により、「本土決戦専門部隊」に特化せざるを得なかった自衛隊(海自はちと違うが)をベトナムに持っていっても、使いようがなかったでしょう。
参加することに意義があるとかいって出さされたのではないですかね。韓国とタイを別にしてもオーストラリアやフィリピン、台湾まで申し訳程度の人数ですが出していますから。岸は暴力団や在日団体をまるでナチスの突撃隊のように組織してみたりと色々とやってますからね。あの男は日本における独裁者的な地位を狙っていた傍証が多すぎ。岸が退陣すると池田打倒のクーデタ未遂事件までおきているし。
投稿: | 2007.08.11 11:38
猛暑に喘ぐWPの皆様、朝の気温12℃の八ヶ岳から帰って参りました。久しぶりに赤岳の頂上を踏み、下山後のラストは清里でショッピングです(全部土産)。温泉で汗を流し、美味な山の清水ガブガブ、2800mの涼風を浴び、下界の気温が37℃のニュースを山小屋で聞いて、「ふーん、大変だねぇ」の一言。
>参加することに意義があるとかいって出さされたのではないですかね。
朝鮮戦争や、湾岸戦争、対テロ戦を上回ることは、到底なかったでしょう。それこそ、おつきあいだけで。韓国軍は、対ゲリラ戦に熟達していたから、最前線で戦わざるを得なかったけど、我が国はそうではない。
投稿: 土門見人 | 2007.08.13 11:28
岸にそういう意図があったのなら、何も退陣する必要はなかった筈なのでは?日米安保条約改定の内容も妥当な範囲だし。確かに日本国民のサイレントマジョリティは岸を支持していたのだし...。
投稿: ysaki | 2007.08.16 16:20