この押し寄せる絶望感!
昨夕、もの凄くショックな出来事があって、もう当分立ち直れそうにない。 _| ̄|○
ある所で、とてもラッキーな出来事があったんです。それこそパチンコやっていてフィーバー引き当てたみたいな(所で今でもパチンコの当たりはフィーバーとか言うんだろうか?)。もうとても金銭では換算できない嬉しい出来事でした。いつもなら何があったかをメルマガでコソーリと書くんですけどね。もうそれも出来ないから。
いや、それで別に浮かれていたという自覚は無い(-_-)。冷静だったと思う。で私はその時、500円玉をテーブルの上に置いていたんです。すぐコンビニに直行して買い物するつもりで、たまたまその500円玉を出していた。仕舞わなきゃ、ポケットに入れなきゃ、これ忘れたら拙いぞ……、とずっと頭の片隅に入れていた。何しろそのテーブルは暗かったし。
そこを出て100メートル歩いた所で、その500円玉を持っていないことに気付きました。往来が激しい場所だったので、そのまま諦めました。この絶望感から立ち直れる気がしない。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
40年も生きていると、何処かでお金を忘れた財布を置き忘れたという経験があるものですが、幸い私は無いです。財布を無くしたということは過去一度もありません。
※ カナダの川を語る愚
ここにある経済誌の巻頭コラムがあってですね、その執筆者は盗作までして稼いだ金で羽振りが良くなったのか、ここしばらくキューバやネス湖やカナダをご旅行なさってました。
現在発売号のコラムでは、ご自分が撮られた風光明媚なカナダの風景写真が貼り付けられています。
「予算が余ったら国民に返すのが道理だろう、どうしてそれを公約に掲げる政党がないのだ」、という陳腐な物言いは良し。余ったら返すべきだというべき論はさておき、ことはそう単純な話では無いので、それを経済誌のコラムで語るのはどうかとは思うが。
問題は後半で、彼はカナダの河川には護岸工事などないことを称えていらっしゃるわけです。そりゃ私も故郷の川がガチガチにコンクリで固められている風景を見るのは悲しいものがある。でも、カナダにゃ滅多に来ない台風に毎シーズン襲われるわが国で、しかもあんなだだっ広い大地に僅かの人々が暮らすカナダと違い、この急峻な地形の島国に人間が犇めいている。それもだいたい群落は河川沿いに発達したこの日本で、河川を徹底的に改修し、上流から一気に押し寄せる水を速やかに海へ流そう、という発想は、高度成長期にはそれなりの合理性を持っていた。
確かに、今後さらに過疎と高齢化が進み、誰も住まない地方の弄り倒した河川をどうやって管理するか? という問題はある。
いずれにしても、当時の選択としてはそう誤っていたとは思えない。ひょっとしたら今の基準でも、まだまだそれがセカンドベストな選択肢であるかも知れない。わが国の河川と人々が置かれた過酷で、かつ選択肢が限られた状況と、カナダのそれを比較するのは、冗談が過ぎると思うのですが? 日垣隆先生。
(本稿、後日あっちに移します)
※ 交付金試算、自民5.1億円減 民主は5.7億円増
http://www.asahi.com/politics/update/0731/TKY200707310514.html
【選挙直前に所属国会議員の離党で政党要件を満たさなくなった新党日本は、4~6月分の政党交付金を請求せず、特定交付金の交付を請求している。参院選で1議席を得て、改めて届け出れば再び政党交付金の対象になるが、4~7月分は特定交付金で算定される。】
肝心の、それで田中のポケットにいくら入るかをきちんと算定して欲しいわけですが。
※ 慰安婦決議案採択 米下院
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/72340/
>決議案が採決された際に本会議場にいたのは、わずか10人程度。発声による投票の結果、出席者から異論は出なかったため採択された。
酷ス! まるで共産党の出席だけで議案が可決されました、みたいな話じゃん。無責任極まりない。どうしてこれをして可決したなんて言えるんだろう。
時々CBSドキュメントとかで、議場の風景がいかに酷いかをレポートするけれど、たぶん普段は、メディアと議会の間に、聴衆方向は映さないという紳士協定でもあるんでしょうね。アメリカの議会って、日本より出席率は悪いし、居眠りしている議員も多いですよ。議員が全員集まって、平壌や北京のそれみたいに不気味なスタンディング・オベーションを繰り返すのは、大統領が顔出して一般教書演説を読む時くらいですからね。
※ 橋本・高知県知事が退任の意向 12月の知事選出馬せず
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY200708010042.html
良かったですね。多選批判の多さにやっと気付いて、この人も自分の馬鹿さ加減を悟ったということでしょう。ただ反省すべきはマスゴミですよね。タレント候補が出てくるとすぐ煽てて、まるで全てがバラ色に解決できるような幻想を振りまく。高知県民が失った10数年は大きいと思いますよ。
※ 迷惑バイクが公園占拠 噂の東京マガジン
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20070729/genba.html
>現場はJR大阪駅にほど近いオフィス街の西梅田公園。
JR大阪駅周辺には、100台程度の二輪駐車場しか無いのに、この公園だけで200台が溢れかえっている。ただ、私は大阪の事情は解らないけれど、なんで東京駅だの新宿駅だのに、バイクで通う必要があるんでしょうね。
日本という国は、戦後一貫して、警察がバイク乗らない運動を推し進めたわけですね。陰に日向に。バイクに乗るな、あれは不良の乗り物だ。四輪買って経済にも貢献しろよみたいなプレッシャーが常にあった。
ただ、それを所有すること自体を法律で禁止しているわけじゃないから、当然ライダーはいる。違反取締が厳しくなる時点で、こうなることは解りきっていたのに、どうして行政は事前に準備しなかったのでしょうか? 溝の口周辺もバイクの違法駐輪で溢れかえっていますが。
※ Second Life に現状では興味がない76.4%~アイシェアが調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070730-00000021-inet-inet
これは当然でしょう。だってFMタウンズの頃から、わが国では、この手のアバターを使ったバーチャル空間が受けたことは一度も無いんだもの。
今回初めて、日本でも成功しそうなものが入ってきたけれど、ヒットするか否かで言えば、駄目でしょう(~_~;)。期待はしますけどね。
だって日本人はさ、今でもテキスト中心なんだもの。そのテキストをいかに素早く且つシンプル&効率的に読み下すか、ということに異常なエネルギーを費やして来た民族です。パソ通時代のターミナルソフトから、2ちゃんビューワの隆盛を見れば明らかですよ。アバターを使って、ちんたら街を練り歩くなんてのは、日本人のメンタリティじゃないんですよ。
※ メルマガの今後。
昨日から今日に掛けて、6名の購読解約がありました。そろそろ450名行けるかなと思っていましたが、残念です。それでも契約解除は2パーセント行ってないから、感謝申し上げます。
昨日、コメント欄で酔うぞさん(知っている人はみんな知っているNIFTY-Serveの生き字引(~_~;))が、コントロールできるか否か、ということを書いてらっしゃいまして、私としては、コントロール云々ということはあまり念頭に無かったんです。そんなにこれが多い人数だとも思っていなかったし、法律以前の問題として、面白い記事を読み続けるということに関して、最低限の同意と著者とのお約束ごとを守るのが、私が嫌いだという奴にとっても道理に適っていると思っていたから。つまりそれを外に出し続けるということは、それを漏らす人間にとって、明らかに不利益なんですよ。リスキーの度合いが日々高じる。書き手を警戒させるだけだから。
私はもちろん、この人間の屑野郎を私のファンだとか、通りすがりのちゃねら~だなんて思っていません。そこまで私は初心じゃありません。通りすがりのちゃねら~は、それを晒し続けることによって他のちゃねら~から称賛を浴びて優越感に浸るという旨味を無くすことを何より恐れる。だから連中は、その優越感に浸り続けるために、程度の加減ができるんです。バカはバカなりにね。それが出来ずに、何でもかんでも晒すというのは、明らかに他の目的があるということですよ。
何度も繰り返しますが、私がメルマガ購読者のメールアドレスを知る手段は現状在りません。ですからそれぞれ別の内容を送って相手を特定するということは不可能です。残念ですが、今後は、メルマガというクローズドな場と言えども、コントロールできないということを前提にせざるを得ません。
2ちゃんねるに晒されて、ちゃねら~が食いつくようなネタがメルマガ上にこっそり書かれることはもう二度と無いものと思って下さい。
※ メルマガおまけ 二輪の話続き
| 固定リンク
コメント
>慰安婦決議案採択 米下院
こんな決議もしたようですね。
米下院委、対日礼賛決議案を可決
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070731i416.htm
日本の議員もふざけてると思いますが
こいつ等には敵わない。
メルマガとっていません。
ごめんなさい m(__)m。
投稿: pfe | 2007.08.01 11:26
>決議案が採決された際に本会議場にいたのは、わずか10人程度。
合理的なんじゃないですか。反対者がいないから。合理的といえば衆議院での内閣不信任決議のときに採決前の与党の演説時間中に小沢が本会議を欠席していたことを自民は批判していましたけど
実は野党の演説中に安倍も退席して本会議場にいなかったんですよねえ。
投稿: | 2007.08.01 11:32
こんにちは。
>決議案が採決された際に本会議場にいたのは、わずか10人程度。
共同提案者が167人もいて、可決が確実な見通しだから、わざわざ集まる必要もなく手続きを簡略化した、というのが正しそうです。アメリカらしい合理的な議会の進め方なんですかね。
あと、どこで見たのか忘れちゃったのですが、「外交委ですでに39対2(だったかな)で通過ずみ」ということもあったようですし。
だから「10人」しかいなかったことは、あまりツッコミどころではないような気がします。
投稿: はなみずき | 2007.08.01 11:56
本稿に「酔うぞ」が登場しては申し訳無い気もするけど・・・・。
一般人にとっては業界内緒話でウケを狙っていても、どこか業界内で「あんた書いていたでしょう」とか指摘されて、急に槍の穂先を隠してしまうわけです。
これには誰だって忸怩たるものがあるはずで「じゃ次はもっと隠れて勝手にやろう」という気持ちと「公開するなら文句を言われないようにしよう」の間をウロウロするわけですね。
わたしは最近福島県立白河高校のPTA解散事件を現地取材して「やはり取材しないといかんね」とも思いましたが、同時にわたしが記事にしている対象の人たちの生の声を聞くと勝手な評論は出来なくなります。
学生の頃に読んだ8ミリ映画の雑誌に富士五湖が台風で洪水になって、死者が出たところに居合わせたアマチュアが「こんな映像は撮れないと思いつつ、死者が出ている風景は撮れなかった。しかしプロのカメラは撮っていた。プロとアマの違いがここにあると知った」と投稿していました。
こんなところにモノサシがあって、人それぞれバラバラだから、ちょっと普通じゃないところでの人の行動は分からないですよねぇ。
分からないことが分かっているのなら問題ないけど、分からないのだから対策もないわけで・・・・。
ちょっと大変。
投稿: 酔うぞ | 2007.08.01 12:24
>メルマガおまけ 二輪の話続き
あぁっ、読みたい!
今回ほどメルマガ取ればよかったと思った時は無い!
カードなんか、、、カード社会なんか、、、orz
>陰に日向に。バイクに乗るな、あれは不良の乗り物だ。四輪買って経済にも貢献しろよみたいなプレッシャーが常にあった
日本ほど安価で高性能なバイク作ってる国も無いんですけどね。
メーカー4社もありますし。
カスタムパーツだって「ヨシムラ」「モリワキ」辺りは海外でも有名です。
世界に誇る物を作っているのに当事国ではその評価が最低最悪というのは悲しむべき事だと思います
>なんで東京駅だの新宿駅だのに、バイクで通う必要があるんでしょうね。
これ言い出すと本当に中国みたいに「都市部は走行禁止。ナンバー強制剥奪」とかいうDQNなことをやらざるを得ないわけで。
もしくは欧州の一部みたいに都市部への乗り入れ禁止とか。
まぁ可能であれば公共機関使うほうがいいのですけどね。
でも近隣に住んでいないのであればバイクで移動する理由は「バイクで移動したいから」という理由が大きいでしょうね。
駐車場(NOT駐輪場)なければなるべく行かないようにしていますが、目的地近辺に駐車場があるならばライダーとしては出来ればバイクで出かけたいですよ、やっぱり。
駐車場の準備云々は一部の団体(議員もかな?)は以前から再三九度国に申し立ててたんですよ、確か。
でも国は無視しつづけてこの有様です。
今、二輪車の騒音に関しての規制を通そうとしていますがこれも現実的には全く無理な方法(騒音測定器が日本に1箇所しかない)で、また一番騒音を撒き散らしている250cc以下の違法改造がされやすい車両に関しては検査を行わないという方向で話が進んでいた筈です。
日本はバイクに関しては万事が万事、こんな感じです。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.08.01 12:45
昨日コメントにもありましたが、今の田中は、おそらく人生の絶頂でしょうね。知事のような責任は一切無い、登庁の義務もない。バイトもし放題。海外に買い物に行く時のアテンドは外務省。
彼自身は大した権力はありませんが、彼に貸しを作りたい人々には絶大な権力がある。参議院の一議席にこれほどまでの値がついたことは、これまでなかった。民主党からの出馬だったらこれほどの価値はなかった。自分の売り場をよくわかっていますよ、彼は。
警察権力だってコントロールできますよ、今の彼なら。ちょいと電話一本で。
「もしもし、高津署の署長さん? 参議院議員の田中っていいます。そう、本部長から話きいてます? お宅の管内に変な人がいて困ってるんですよ。いろいろ僕にからんできちゃって。ただのキ×ガイなんだけどさ。最近身の回りにいろいろあって、僕はいいんだけどガールフレンドが怖がっちゃって。
そうそうとりあえず住所電話番号調べて、あと監視つけといてくださいな。自分でやってもいいんだけど、今日これから安倍さんが是非会いたいって言うんで時間ないんですよ。本部長には僕から言っときますから。じゃよろしく」
どうか身の回りをお気をつけ下さい。あの男はほんとうに執念深いですから。
投稿: | 2007.08.01 12:52
2輪より4輪の方がよっぽど社会に対する加害性が強いんですけどね
投稿: | 2007.08.01 13:05
>今の田中は、おそらく人生の絶頂でしょうね
どうですかねぇ。
知事の時は200万人の県民の上に君臨し、3万人もの職員のトップですもん。
予算だって9000億円を差配できる立場。
で、参院議員の権限は限りなくゼロ。
しかも泡沫党の党首・議員なんて本会議以外は出られないでしょ?恥ずかしくって。
まさか委員会に他党の若手と一緒に出席してたんじゃ格好がつかない。(議員の頭割りだから出席できる委員会も少ないはず)
せいぜいムネヲさんみたいに質問趣意書をせっせと書いて、テレビで晒すっきゃないと思いますけど。
大企業のオーナー社長から、下っ端社員に格下げになったようなもので。
ま、それが楽な生き方だってのならそうかもしれませんが。
投稿: | 2007.08.01 13:10
>今回ほどメルマガ取ればよかったと思った時は無い!
いやバイクの話って訳じゃないんですよ。
空港と田舎の自宅の往復が大変だから、原チャリ買おうか、いやいや折り畳み自転車はどうだろうと、そういう話ですよ。
投稿: 大石 | 2007.08.01 13:11
>肝心の、それで田中のポケットにいくら入るかをきちんと算定して欲しいわけですが。
政党助成金は所属議員が田中1人だと1円も入らないと思いますけど?助成要件は、国会議員数が5人以上であるか国政選挙での得票率が2%以上の政党のみが受け取ることができるですから。
投稿: | 2007.08.01 13:37
>助成要件は、国会議員数が5人以上であるか国政選挙での得票率が2%以上の政党のみが受け取ることができるですから。
今回ヤスオ君の党は比例区では3.01%の得票取ってますが、得票率の算定は選挙区・比例区通算で2%以上ということでしょうか?
投稿: Escher | 2007.08.01 13:42
比例で3%とってるよ。
投稿: | 2007.08.01 13:50
オートバイ可の駐車場増設運動は、日本自動車工業会(四輪団体のイメージ強いですが、メーカーとしては二輪四社もここ所属)などで、それなりの活動はしています。世田谷区や横浜市の条例制定までには影響したかと。
8月19日(語呂合わせのバイクの日)が近いので、バイク月間中に関連イベントやるんじゃないかな、多分。
投稿: tyo | 2007.08.01 14:00
ですね。比例区での得票率も3.01%となり、政治資金規正法上の政党要件を満たしてますね。
投稿: | 2007.08.01 14:50
以前、メルマガ登録しようとしたのですが、海外登録のカードだったためか、はじかれました。
貢献できなくてごめんなさいです。
日本の人には、中途半端に人間ぽいキモアバターよりは、むしろ擬人化の方がよいのではないですかね。つい最近、どこぞのサイトで「セカンドライフ・ガンダム」という名前でズゴックのアバターらしき絵が描いてあるのを見かけましたが、本当にあったらちょっと面白そうかなと思いましたもの。
投稿: くど | 2007.08.01 15:20
自民、民主両党以外の各党の交付額は次の通り。
公明党28億600万円(6500万円減)▽社民党9億6800万円(4500万円減)▽国民新党3億2900万円(3900万円増)▽新党日本1億7800万円(1800万円増)
他に所属議員もいないし1億7800万円は全額田中康夫の自由に使える金なのかな?
投稿: | 2007.08.01 15:31
こういう時だからこそメルマガ購読することにしました。
毎日楽しみにしてました。
今後も期待しています。
投稿: DDG | 2007.08.01 15:34
>>※ 迷惑バイクが公園占拠 噂の東京マガジン
いわゆるバイク乗りではなくて、コミューターとしてスクーターに乗ってるのですが、新宿になにしに乗ってくかと言えば、ちょっとだけ用事を済ませたいからなんですね。本を買うとかバイト代っをもらいに行くとか。以前は東急ハンズの裏に半ば黙認された二輪のスペースがあったのですが、いまでは使えなくなっています。維持費も四輪より二輪の方が圧倒的に有利ですし、ラゲッジスペースもそこそこ確保できる。やっぱり遠出したい時は四輪、でも持てないから二輪。行って帰って交通費が千円とかなると、なんか納得いかないんですね。月一回の給油で、新宿あたりなら何度でも往復できる訳で。電車は早いしらくちんではあるのですけど。30分駐車無料とか、増やしてくれると嬉しいんですけど。
投稿: mado | 2007.08.01 15:57
>政党助成金
何でも、「政党の政治活動の自由を尊重する観点から、政党交付金の使途について制限してはならないと定められている」ようです。
ということは、将軍様の外遊(本当に外遊ですね)や、セレブを集めたパーティーなどに使ってもOKなようです。
そうそう、自動車税の支払いに使っても良いみたいですよ。
しかも、新党日本は、議員さんが将軍様しかいないので、事実上、使い放題でしょうね。
原資は「税金」ですから、国の財政状況を考えれば、私としては、政治献金にしてもらった方が、腹が立ちません。
投稿: 成田の近くの住人 | 2007.08.01 16:54
>この手のアバターを使ったバーチャル空間が受けたことは一度も無い
でもネトゲはふつーに流行ってますよ?
リアル系だとFF11とかモンハンとかかなり秀逸な出来になっててそれが受け入れられてる。
日本がテキスト中心なら、海外は何中心なんでしょう?
音声チャット?
そんなバカな。
素人意見だけど、Second Lifeが流行らないのは日本人アニメの世界で培ってきた萌え要素とかけ離れたデザイン、それとせっかくの仮想世界なのにリアルをベースにしていることだと思うよ。
投稿: | 2007.08.01 17:26
>>決議案が採決された際に本会議場にいたのは、わずか10人程度。
同じ米下院本会議のダルフール問題に対する中国非難決議案は、参加者410人で、全会一致だったわけですから、まぁ、後は推して知るべしって事なんでしょう。
投稿: | 2007.08.01 17:56
勝谷コラムにダメ出し。
http://d.hatena.ne.jp/bluefox014/20070801/p1
投稿: L-WING | 2007.08.01 17:57
>政党助成金
もともと政治と金の関係を表に出そうとして作られた制度で、制定当時の状況が政治献金かワイロか判別できないような事例が多発したため、出来たんじゃないの。この手の制度は、金の無い政党や政治家でも、国民の支持があれば政治活動が出来るように考えられたんだと思う。欧米にも同じような助成制度があり、日本がそれを真似たんじゃないの。
だから、田中が憎いからって制度をやめてしまうのは少々乱暴な言い方で、金がある又は財界をスポンサーに出来る政党なり、政治家なりしか議員になれない制度の方が良いってなら別だけど。今回、新党日本が3%の得票を得たのは事実なんだから、それを嫌だというのであれば、アンチ田中党を作って彼等の票を奪えばよい。それが民主主義ってもんだろ。
一部の報道によると、有田氏はなんかよそよそしい雰囲気ですね。もう、党首の実態を感じたのかしら?
投稿: | 2007.08.01 18:42
メルマが配信されてないみたいなんですが。。。。;_;
投稿: | 2007.08.01 19:52
先生はもう申し込みされましたか?
ドコモ初のスマートフォン専用パケット通信料定額制サービス
http://www.docomo.biz/html/rate/plan/bizhodai.html?_cA=mail
投稿: | 2007.08.01 20:26
>メルマが配信
11時過ぎには来ておりました、うちには。
投稿: pongchang | 2007.08.01 20:39
>>勝谷コラムにダメ出し。
このコラムにも知らない人ならひっかかるトリックがあるね
蒋介石も日記で書いてるんだが敗残の国民党軍が軍服を脱ぎ捨て
便衣兵になって難民に混ざっていたのはスルーしてある
投稿: rr | 2007.08.01 20:54
>メルマが配信されてないみたいなんですが。。。。;_;
本日の発送は午前11時10分でした。経路事故が発生する可能性は常に存在しますので、まぐまぐの事務局に問い合わせて下さい。それでも受信できないようでしたら、私の方にメール下さいませ。
>ドコモ初のスマートフォン専用パケット通信料定額制サービス
う~ん、これはパソコンのダイヤルアップ接続に(も)適用されるということでしょうかね。そういうことなら凄いけど、ほら携帯の通信料金はそこで揉める原因を作っているから。事実ならこれは契約する価値ありですよね。
>勝谷コラムにダメ出し。
支持するしないを別にして面積云々は面白い話ですね。私はせいぜい5、6万人だったろう説を採りますが。ま勝つぁんに、そこいらへんの見識を求めるのは誤りでしょうけど。
>制定当時の状況が政治献金かワイロか判別できないような事例が多発したため
良い制度だと思いますよ。ただ明細ははっきり出させないとね。それはもう県知事時代に、あれほど県議会議員の政務調査費問題に拘った男ですから。
あと、この制度は、事実上、個人で政党が成り立つことを想定していないんだと思いますよ。下部組織もあり、地元関係の支出もあり、党職員もそれなりいる既存団体を想定してのことで。政治活動=テレビ出演というタレントが一人で政党を作って集票することは想定していないですよね。
投稿: 大石 | 2007.08.01 21:10
政党助成金の実態は選挙費用助成金なのですが、
いっそのこと1票につきいくらと決めて全立候補者・政党に渡すことにすれば、みなさんもう少し考えて投票するのじゃないですかね。
投稿: 唯我独尊・川田に入れました | 2007.08.01 21:44
>タレントが一人で政党を作って集票することは想定していない
全くその通りだと思います。一応、政党助成制度に賛成している私ですが、1人党で1億8千万なんて何に遣うんだろうか。1人当たりでこの金額なら、どこの政党より多いですよね。まぁ、東京と長野に事務所とパートの事務員2~3名で、5千万もあれば十分でしょ。後は、何に使われたかの明細だけど、この点で国会議員はかなり遅れている。今の歳費だって通信費など会計報告が不要な経費がいっぱいある。多分、明細や領収書など不要なんじゃあるまいか?
投稿: | 2007.08.01 22:08
>ドコモ初のスマートフォン専用パケット通信料定額制サービス
「ご利用対象外の通信」の中に「PDAなど対象製品以外の機器を接続したパケット通信」というのがありますから、
これはあくまでもこの2機種上からのインターネット接続が対象で、パソコンを接続しての通信は対象外に
なりそうですね。
PHS終了に伴う@FreeD代替のプランが出てくるはずで、春頃には、パソコンを接続しての通信を定額にする
検討もなされているとのニュースがあったのですが、その結果がこれだとすると、ちょっと悲しいですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/13/news042.html
>政党助成金
金額の多寡は単純に議員の数だけで決まるものでは無いというのもわかってはいるのですが、所属議員の数が
減っているのに1800万円増というのも何か釈然としないですね。
投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2007.08.01 22:11
>ちなみに、難民殺害を正当化する戦時国際法は、当時も存在しないはずである。
難民=非戦闘員ならそうだろうが、難民=非戦闘員と自動的に定義されるわけではない。
投稿: ■□ himorogi / neon □■ | 2007.08.01 22:19
唯我独尊・川田に入れました さま
>いっそのこと1票につきいくらと決めて全立候補者・政党に渡すことにすれば、みなさんもう少し考えて投票するのじゃないですかね。
一人一票という制限にはこれといった根拠があるわけではありませんので、政府が票を1つ千円なり5万円なりで売って、その売り上げから得票した票の分だけの助成金を渡すようにすればよいと思います。
投稿: ほるほる | 2007.08.01 23:16
フィーバーは言うには言うのですが
メーカーのひとつのSANKYOが
商標登録していたと思います(←ちょっとあやふやです)。
なので他メーカーは使いたくても使えなかったと思います。
投稿: | 2007.08.02 00:18
>バイクに乗るな、あれは不良の乗り物だ~
あー、そんな感じですね。
高校の時、学校の許可貰って原付乗りまわしてた時も、何とも言えない後ろめたさを感じましたから。車の免許とってから、殆ど乗りませんし。
大型の単車、面白いよって、職場でよく勧められますけど、免許取ってまでって気にはならないんですよね……刷り込みって怖いなぁ(笑
投稿: 名無し二等空士 | 2007.08.02 00:54
>madoさん
新宿はバイク用駐車場ありますよ
多くはないですし安くもないですが、場所によっては3時間前後止めても1000円切ったと思うので半日とか止めるのでなければお勧めです。
あと最近実験的に路上スペースをバイク用に開放していると聞きました
http://www.getbike.co.jp/mi-2007-02.html
今もやってるかどうかまでは分かりませんけど。
>名無し二等空士さん
小さい単車だって面白いですぜ、うしししし
小型二輪の免許があると125ccまでのバイクには乗れるので、忌々しい30km/h制限から開放されますし、それでいて維持費は原付並みと大変お得です、、、と悪の道に勧誘してみる(笑
50ccでもギアつきのMTバイクって結構あるので、メーカーサイト眺めてみると新たな発見があったりして眺めるだけでも楽しかったりします。
投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.08.02 01:31
テレビに映ったあの区画に自転車を止めている身としては、自転車置き場も無いんですよねあの辺
というかバイクを止めてる人間の全てが駅に行くためじゃなくて、近所のビル勤めのほうが多い気がするのですが。
あと、大阪はあんだけ自転車自動2輪多い割りに駐輪場や2輪駐車場が全く見当たらないです
札幌市みたいに新築のビル建てるときに立体駐輪場作って、駐輪場の定期券大量に販売すればいいと思うんですが、何か駐輪場を作りたくない理由があるのでしょうか、大阪市は。
>バイク
排ガス規制で9月から250CC以下の車種の内2車種を除いて生産停止になります。
連動して中古2輪の値段も上がるでしょうから不良も簡単には買えなくなるのではないでしょうか。
50CCで環境対応って結構難しいらしいですね
投稿: 道民 | 2007.08.02 02:21
>今の田中は、おそらく人生の絶頂
知事のように、一国一城の主として、絶対的な権力はありませんが、党首として政党交付金、国会議員兼タレント・コメンテーター・ライターとして歳費+TV出演料+原稿料とくればお気楽商売で金銭的にはウハウハ状態なのは確かでしょうね。ただ、いくら参議院の1席の価値が高まったからといって、金にも女にもだらしないあんな男を、自陣営に引き込むために、好条件でオファーを出す党がありますか?アキレス腱になるのは目にみえてるし、さわらぬ神にたたりなし、好き放題言わせときゃいいや、で放置プレイですわな。
公安関係にしたって、未来永劫国会議員で、いずれは大臣、てお方ならともかく、いつスキャンダルでとぶかもわからないあんな御仁相手に、危ない橋が渡れますか?しかも、唯一の政敵?の現長野県知事は元国家公安委員長ですからねえ・・・。
そういや、先日のNHK出演時には、政治資金の公開の話題で、全て(1円以上)について領収書を付して公開、て意見も出てましたが、そんなことになったらたまらん、と話をそらすのに懸命でしたっけ。
投稿: ya-mana | 2007.08.02 04:33
元国家公安委員長なんて毛ほどの価値も無いことは巡査に元国家公安委員長が職質の挙句に捕まったことでも明らかだと思うけどね。
単純に与党議員でもなけりゃ野党にも属していない実質無所属の一議員の言うことなんぞ警察は相手にしないだけの話。
投稿: | 2007.08.02 05:51
>単純に与党議員でもなけりゃ野党にも属していない実質無所属の一議員の言うことなんぞ警察は相手にしないだけの話
普通はね。
でも今は全く情勢が違う。これから内閣改造に向けての約1ヶ月、まさに政局の山場。
小沢は自民党に手を突っ込もうとする。その足がかりは参議院での優位。
一見野党の圧倒的優勢のようだけど、よく無所属議員の数を勘定すると、ぎりぎりなんですよ、小沢があてに出来るのは。反郵政民営化組と安倍ちゃんは結構仲良しだし。
与野党ともに田中の機嫌を取りたい状況なんですよ。味方にならなくてもいいから、敵陣営に行かないで欲しい。
田中には何の権限はなくても、彼に貸しを作りたい陣営には途方もない権力がある。
警察は動かせなくても、税務署くらいは動いてくれますよ。
「調査するな」ではなく「調査したらいかがですか」という、本来の職務をサジェストするだけです。
なに、調査官を1人2人、3日ほど使うだけですもの、簡単簡単。
税務調査の怖いところは、彼らは何かを見つけようと思えば、絶対に何か見つけるってことです。完璧な税の申告というのはあり得ない。最後は解釈の領域ですからね。
例えばメルマガ分の税申告、どうなってますか? 必要経費は? 消費税分はどう申告してます?
これらすべて難癖をつけようと思えばいくらでもつけられる。そして問答無用で5年間遡る。
不服があれば最後は行政訴訟だけど、勝ったヤツなんていやしない。
投稿: | 2007.08.02 06:40
>バイクに乗るな、あれは不良の乗り物だ
バイクは転んだだけで死んじゃうから乗るな!といわれたので軽自動車を買いました。
右折待ちの自動車の前輪に急ブレーキをかけて滑り込んだライダーがぴくりとも動かなかった。という事故もみてしまったので、自分の周囲にはバイクを進められない…
投稿: ほるほる | 2007.08.02 06:44
>不服があれば最後は行政訴訟だけど、勝ったヤツなんていやしない。
武富士の息子は確か勝ったと記憶していますけど?
投稿: | 2007.08.02 08:42
>何か駐輪場を作りたくない理由があるのでしょうか、大阪市は。
番組中で紹介されていた一日500円のバイク駐車場は大阪市ではなかったのか?
いい加減に見ていたので大阪か他の地域かわかりませんが、とにかくガラガラでした。
わたしもバイク乗りですが大阪人でなくても金払ってまで停めようとは思いません。
たまになら、渋々払って利用するが、通勤じゃな。田舎じゃあるまいし通常の交通機関を
利用すればいいだけの話ではありますが、月極で5000円だったら利用者が増えると思います。それとこれ、「なんで東京駅だの新宿駅だのに、バイクで通う必要があるんでしょうね。」東京駅周辺で一日安心して停められるところなんてあるのかね。
かつては有楽町方面ガード下とか八重洲ブックセンターの前の方に停められたけど最近取り締まりが厳しくてダメだではないかと。
ただね、自転車は買ったときの消費税だけだが、バイクはガソリン税、軽自動車税、重量税も払っている。自賠責保険だって剰余金がしこたまありそうだ。
負担しているのだから安く利用できるパーキングを造ってほしい。
投稿: | 2007.08.02 09:30
>負担しているのだから安く利用できるパーキングを造ってほしい。
これは逆ですね。「持つな!」と法律で禁止する訳にはいかないから、持ちたくなくなるように様々な税金を掛けているのだから、駐輪場整備して持ちたくなるようにするわけが無いです<政府
投稿: Escher | 2007.08.02 09:40
>2007.08.02 06:40
税務署につつかれてやばいのはどう考えても田中の方ですよ。それをしないことで、税務署は田中に貸しがあるかもしれません。でも、与野党のどちらかに田中がついたら、対立陣営からはお宅の方にはこんな奴もいるじゃないか、と、格好の攻撃対象、もしくは自陣営への攻撃のめくらましにできる。どちらにも属さない、泡沫のままでいれば、どちらからも攻撃されずに済むし、与野党どちらにも対してダメージを与えない、くだらないコメントで双方を批判している「ふり」だけしていれば、マスコミは当面出演機会を用意してくれるでしょう。田中のポジションなんて、そんなものですよ。
投稿: ya-mana | 2007.08.04 18:22