« 携帯が繋がらないんですぅ! | トップページ | 富士山駐車場問題 »

2007.08.17

熱中症に無知な世間

※ 世界最大のマンガの祭典 今年の注目は腐女子
http://www.mainichi-msn.co.jp/tokusyu/everyone/news/20070816mog00m040002000c.html

 サブカルが新聞ネタになったら、もうブームとしてはお終い!
 で、サイレント・コアの出展は日曜日だそうです。今回、初めて私の原稿付きの本というか小冊子が売られます。原稿用紙ほんの10枚ちょっとですけどね。メルマガですら書けなかったあの事件の真相(~_~;)、と、あと意外にコミケにいらっしゃる方は、ブログの存在とかご存じない様子なので、海外ドラマ・ネタ等(今年はマシ・オカだよ! マシ・オカ。何せエミー賞ではカーク船長の隣りに並んで候補になっているんだから)、あの伝説のインタビューア! が久しぶりに復活して話をしております。ま、ただのコレクターズ・アイテムですからぁ。
 商品ご購入時のおまけは例年通りです。ただ今回、夏コミは無いものと私は思っていたものですから、パリで全く土産の類を買いませんでした。ですから、去年のように早いもの勝ちのお土産はありません。よって特に朝一頑張っていらっしゃる必要はありませんので。

 ちなみに私は、今回は出席できません。丁度、生活リズム修正フェーズのど真ん中なものですから。

※ 「戦争想起」に過剰反応? 甲子園で学ラン“封印” 宇治山田商応援団
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070816-00000913-san-soci

 をひをひ……。だったら公立学校の学生服は全部禁止しなきゃなぁ。セーラー服とかも。でもここでポジション・トークの名手のエセ右翼にコメントを求めるのはどうかと思うが。
 何か社会全体に研修が必要だと思いますね。こういうケース・バイ・ケースを並べてパネルディスカッションでもさせて、はい、これをやったら産経に叩かれます、でもこういう応答だとアカピーが襲撃して来ますから、さてここで正しい判断はどんなものでしょうか? とか。

※ 海上自衛隊スーパーヘリコプター訓練密着
  NNN Newsリアルタイム

 これは面白かった! レポートのメインは、鹿屋での不時着水訓練だったんですよ。映像でここまで詳しいレポートを見たのは初めてです。やっぱりみんな恐いんですね。訓練を始める前に全員血圧を測るんだけど、結構な数、緊張で血圧が上がるんですよ。
 あと、シーホークからディッピング・ソナーが降ろされるシーンもありましたが、キャビンの巨大な漏斗の中からソナーが繰り出されるシーン、あれも私は初めて見ました。捜索モードに入る時には、海面から人間が手で発煙筒を海面に放って、それを目印にするんですね。意外と人力頼みです。
 あのソナーの収納筒ですが、田舎の基地祭で初めて見た時、もの凄くキャビンで空間を専有しているけれども、何だろう? と思いましたよ(~_~;)。
 しかし、前日のCXの番組もそうだけど、広報とは言えないにせよ、どこか防衛庁のサイト内で、自衛隊が取材協力した記事なりテレビ番組なりの一覧が確認できると良いですよね。見逃さずに済む。

※ 時速1000キロ急停止男
 奇跡体験!アンビリバボー「仰天キケンすぎる挑戦!!」

 これは、自らロケット・スレッドの被験者となってGの研究に生涯を捧げたジョン・ポール・スタップの話でしたが、これも面白かった。46Gで眼球が飛び出しても生きているって、それ……。シートベルトの今日があるのはこの人のお陰ですね。

※ バスケ部活中に倒れ中2男子死亡 東京・町田
http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200708160185.html

 昨日の関東地方は、午後から雲が張り出して来て、そんなに暑くは無かったんですよね。ただ夜は辛かった。23時頃コンビニに出たんですが、まるで昼間の暑さ(今朝のニュースだと、30度をキープしたまま夜明けを迎えたらしい)。私の部屋が涼しくなったのは2時過ぎでしたね。これから平年並みの暑さに落ち着くようですが。
 それでこういう事故って、明らかに学校側の認識不足ですよね。熱中症は恐いけれど、まずうちの学校では起こらないだろう、という油断が必ずある。しかも水を摂っていれば良いだろう程度の認識で、その量とか、その運動量や体温まで気を付ける教師はほとんどいない。生徒の個人差だってあるわけで。
 教師個々人にそれを求めるのは酷な部分もあるし、夏の部活なんて必ず教師の監督下にあるというわけでもないから、外気温が何度を超えたら、一律部活は禁止という規定を教育委員会レベルで作るべき時期だと思う。

 で昨夜もCXくりタソ・ニュースで、熱中症でお年寄りが危ない、ということをレポートしていたけれど、肝心のことはスルーなんですよね。
 お年寄りが熱中症でバタバタ死ぬのは、エアコンが無いからじゃないんですよ。この人たちは、たとえエアコンがあっても点けないの! 暑さを感じないから。あの連中って、故郷に残した年寄りとかいないんだろうね。
 今、早急にメディアがアナウンスすべきことは、お年寄りに涼しい環境を! ではなく、高齢者は体感センサーが機能していないことを知りましょう! ですよ。

※ 日本最大クレーン船3700トンを軽々 牛根大橋運搬再開
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6079
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00107608_20070816.shtml

 こういうニュースがあってですね、MBCの動画は凄く迫力があるんですが、牛根大橋がどういうものか調べてみたら、原則として、陸側が土砂災害で不通になる可能性があるから、島側から迂回路を造りましょう、ということらしい。だけど、陸側を整備した方が安く付くんじゃないのかなぁ……。
 確かに、牛根方面から垂水以南へ通勤通学する人々には、あって損はないけれど、それで通行止め時に救われる人々がどのくらいの数に及ぶかというと、千人2千人の範囲では無かろうかと思うのですが。
 無駄な公共事業とは言わないけれど、本当にそれが必要だったのかなぁ、という思いがしてならない。うちの田舎には、未だに桜島架橋とか言っている連中がいるんですよね。

※ 石屋製菓:「白い恋人」賞味期限延長、11年前から
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070817k0000m040050000c.html

 原則として、これはホワイトチョコですよね。私、ホワイトチョコは好きじゃないんで、あまりこれを貰っても嬉しくなかったりするんですが。しかし11年もその情報が漏れなかった、というのも凄いですね。

※ 【コラム断 野田正彰】再び宮崎氏に
http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070816/bnk070816002.htm

 ま、ちゃねら~のオモチャにされた Wiki がとんでもない代物だということは私も同意するけれど、何かメタメタな文章で、主語述語もへったくれもない。せめて掲載前に編集部の赤を入れるべきじゃなかったの?

※ 65年前消えた米潜、遺族探査へ 神戸からネット情報
http://www.asahi.com/national/update/0816/OSK200708160203.html

 へぇ~、今時、まだこんな発見があるんだな。

※ 馬インフルエンザ20頭陽性、JRA週末レースは予定通り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070816-00000211-yom-spo

 20頭はちょっと多いですよね。そこまで誰も気付かなかったんだろうか。

※ 荒らし行為の対抗策、「目には目を」で「荒らしには荒らしを」韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070817-00000096-myc-sci

 このロジックが通用するケースはもの凄く限られますよね。最近も私が覗いていたある良スレが、ごく僅かの恐らく一人二人の荒らしによってぺんぺん草状態に陥りました。ああいう空間で名無しが荒らし行為を始めると、処置無しですよね。避難スレッドを立てても、そこが2ちゃんである限りは同じくそこも襲撃されるだけだから。
 これに対する唯一効果的な手法は、管理されている空間へ避難することだけなんですよね。

※ 双子の兄妹、アキバで恐喝…「気が弱そうな人狙った」
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_08/t2007081622.html

 次のコミケのネタになるね。

※ 「ヒロイン演じたい」といっただけで 吉野紗香ブログ「複雑炎上」
http://www.j-cast.com/2007/08/16010408.html

 全く、ヲタと名が付く連中は何処に行ってもこれだな。

※ 「鉄ちゃん」に肩並べ、私は「鉄子」ゆったり一人旅
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070816i4w6.htm

 幻想だと思うなぁ、ぼかぁ……。

※ メルマガおまけ NICS

|

« 携帯が繋がらないんですぅ! | トップページ | 富士山駐車場問題 »

コメント

 コミケで、まだ死者が1人も出てないのは、非常に幸運なことといわざるをえません。
 炎天下で、アスファルトにあぶられて、3時間も汗を流しつつ立っていたら、まったく健康な人でも体調崩す。不整脈を抱えている人だったら、電解質異常おこして、心室細動で死ぬかもしれない。
 母集団が異常なほど大きいんですから、絶対に持病持ちはいますよ。若くて、自覚症状がないから気づいてない。

 よって、死者が出ても、コミケの運営がマズいわけではないと思いますが、炎天下の行列は何らかの方法で止めさせることになると思います。

投稿: Inoue | 2007.08.17 10:40

>>「戦争想起」に過剰反応? 甲子園で学ラン“封印”

戦争想起でいちいち目くじらを立てていたら野球そのものが
プレイ不可能になっちゃうよなあw
1軍、2軍、塁、巨人軍に今日の戦犯という表現もそうだし
監督なんてのはもともと兵隊が逃げずに戦ってるか監視して
督戦する人のことだし。
ヘルメットなんてもとは鉄兜なんだし、とくにキャッチャー
用のやつなんて特殊部隊のひさしのないメットそのもの
だし。バットなんてのは棍棒や国家権力機関の警察の警棒を想起させるし。
むかし野球選手に手榴弾投を遠投させてその能力に感嘆
した陸軍が野球を奨励したって話もあるんだし
そもそも選手宣誓のあのスタイルはナチが起源なんだし
一指乱れず入場行進なんてのは学徒動員を思い出すし
選手はなぜか全員丸刈りなんだし
そもそも学校なんかで習う行進じたいが明治時代に陸軍が
日本人のナンバ歩きを矯正するために導入したドイツ陸軍
の行進なんだし・・・・高野連解かってんのか?
ちなみにセーラー服もスーツもネクタイもトレンチコート
もダッフルコートも軍隊由来だぞ


投稿: R | 2007.08.17 10:40

腐れ系に強い毎日新聞ですから(笑)
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/

先生の趣味ではないでしょうが、人気アニメ「らき☆すた」の18話で「クサったオナゴと書いて腐女子」とやっていたのには笑いました。
なんかBL系も市民権を得つつあるなあと思う今日この頃です。

吉野紗香ブログ炎上:
GHOST in the SHELL は、私もこのあいだのBS押井特集で初めて見ました。吉野紗香嬢とほとんど同じような感想でした。何気ない一言を付け加えただけなのに、ご愁傷様ですね。

投稿: とおりすがりん | 2007.08.17 10:57

>ちなみにセーラー服もスーツもネクタイもトレンチコートもダッフルコートも軍隊由来だぞ

 ランドセルもルーツは兵隊の背嚢だし。

投稿: Inoue | 2007.08.17 10:57

>大石殿
コミケPRありがとうございますm(__)m

>コミケ参加の方々
8月19日(日) 西地区“へ”ブロック-05b
サークル名「サイレント・コア」

なんせ"3日目"ですから、一般の方がいらっしゃるのは1300過ぎじゃないかと(笑)

投稿: サイレントコア事務局 | 2007.08.17 11:32

投稿: pongchang | 2007.08.17 11:57

>甲子園で学ラン“封印”

これ、同じネタで過去に何度か話題になっていますが、最終的には記事本文にある通り「ただ応援の仕方を説明する中で、『暑いのでやめた方がいい』と話しただけ」と云うことに落ち着かせる。千葉の成東高校は県予選で伝統の和装(袴、襷、日の丸の扇子)で応援団長が見事な演舞を披露していたが本大会では封印した(させられた)。伝統校などに残る戦前を彷彿させるような応援は、やめざる得ない傾向にありますね。で、学ランです。修学旅行で丸刈り、プロイセン式の制服の集団が東京ディズニーランドに現れる。これに外人が驚き、報道もされた。以後、TDLでは学ランはマナー違反ということになっている。結論、高野連はミニスカ、ハイキックのチアガールは歓迎。むさ苦しい男の応援団はお呼びでない、ということです。

投稿: TOソープランド | 2007.08.17 12:14

馬インフルエンザ、結局開催中止になったようですね。

投稿: ya-mana | 2007.08.17 12:44

>白い恋人 ”賞味期限”問題
この件をNHKがニューストップで報じた事に
疑問です。
”消費期限”ではなく”賞味期限”ですよね。
それも4ヶ月という社内自主規定を6ヶ月に
延長していたという問題。
 確かに、社内ルールとは言え、なし崩しを
続けていれば、不二家のような不祥事になった
のかもしれません。また日付の改ざんは、品質
管理面では問題なのだとは思います。
でも食の安全というレベルの問題ではない
ですよね。
残留農薬とか、未認可添加物を使うような
クリティカルで無い、”賞味期限”の問題でも
ニューストップで報じられれば、消費者は
同じような問題と感じ、そっぽを向くでしょう。
問題ありと報じられれば、中国産食品と同じ
ような感覚で、取り扱いをやめる販売店も増え、
消費者は贈答品や土産として敬遠するでしょう。

タダでさえ、仕事が少ない北海道の企業を
いじめて何になるのだろうと思います。
もう少しプライオリティを考えた報道を
して欲しいものです。

投稿: 外資社員 | 2007.08.17 13:38

>サブカルが新聞ネタになったら、もうブームとしてはお終い!

 だけれども、少しばかりズレてるので、まだましかも。
 あれって、絶対に「マンガの祭典」じゃないよなぁ。

 ぜんぜん無関係の人にコミケの説明をすると、
・新書の卸売り市場か古書市だと思ってしまう
・漫画家志望の人が競うコンテストみたいなものだと思う
か、どちらかで、単に自分の書いたモノを人に読ませたいだけなんだってことがわからない。

投稿: Inoue | 2007.08.17 13:50

そういえばヤングガンガンでムカンノテイオーという情報番組のカメラマンが主人公のマンガがありまして、ヤラセなどの情報番組の裏側を描いたマンガです。結構面白かったりします。このマンガをジャニーズとどこぞの局がドラマ化してくれる事を切実に願いますが、無理だろうな。 話全然違いますけど酒井順子てオタク馬鹿にできるほどの知識と教養と常識があるのでしょうか?性愛格差論を読む限りプロ市民やブサヨ並みの知識と教養と常識しか持ち合わせてなくて、よく週刊文春の書評を務まるなと思いますし、週刊現代においては文章が幼稚なエッセイを書いているし、週刊現代の方は盗作作家のエッセイを掲載しているので質が悪いがわかっていますけどね

投稿: ギガントロケット | 2007.08.17 14:36

私の知る限り岡田がテレビ初出演したときの映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm720180

投稿: | 2007.08.17 14:56

>ま、ちゃねら~のオモチャにされた Wiki がとんでもない代物だということは私も同意するけれど、何かメタメタな文章で、主語述語もへったくれもない。せめて掲載前に編集部の赤を入れるべきじゃなかったの?

WikipediaをWikiと略すのはやめた方が…

http://e-words.jp/w/Wiki.html
↑と混同してしまいます。
間違いなく編集部の赤入りますよ。

投稿: | 2007.08.17 15:28

元食品屋です。
白い恋人は、ラングドシャクッキーをホワイトチョコで
コーティングしたものです。
6ヶ月の賞味期限は妥当なところです。
(きちんとした科学的調査がおこなわれていたかが、疑問ですが)
風味は劣化しますが、健康上はまず大丈夫と思われます。
問題は、
1.日付の改ざんを日常的に行っており、社長も知っていた。
2.内部告発で表面化したが、改ざんを社長は知らないことと当初発表した。
3.ほかの製品で大腸菌群や黄色ブドウ球菌が検出されているのに、きちんとした対策と報告をとらなかった。
あたりにあると考えます。

非常にまずいことではありますが、現在のマスコミと一般の方の反応を考慮すると
不二家の教訓があったとしても、このような対応になってしまったのでしょう。

結局、雪印問題以降においても基本的な食品業界の体質変化がないことが、
次から次へと発生する問題の根本原因と愚考します。

投稿: てつあん | 2007.08.17 15:57

>青い恋人
食の安全という観点から捉えると見誤る。単に危機管理意識が欠けたガバナンスが効いてないダメな会社というだけの話だと思う。社内基準なんだから問題がないと分かった時点で期限延長すれば済んだこと。それをこっそり書き換えたり何年もトップがほったらかしにしてることが問題の本質。

>ハンムラビ法典
これ本来やられたらやりかえすって意味じゃないよな。右の頬にキスされたら左の頬もキスさせるってはどうだ。あるいはやられたらとりあえず謝る。相手が日本人だったら「あんたは悪くない。悪いのは無節操にごらぁする連中だ」と逆に評価されるかもしれない。まあ、相手が悪いと永久に謝罪と賠償を要求されるかもしれないが。

ジェット機のエンジンを搭載した、時速249kmで走るジェット機関車
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070817_jet_train/
おもしろいことに日本人は軽くしよう、無駄なものをそぎ落とそうと考えるのに対し、あいつらはとにかくでかくすりゃいいんだろ、大出力のエンジン載せればいいんだろ的な発想をするんだよなあ。だからといって装甲板まではずされちゃうのはさすがにちょっとかんべんして欲しいとは思うが、引き算の美学は日本人が古来からもっている独特の感性だよ。

マックに続いてカレーの壱番屋も導入
http://news.livedoor.com/article/detail/3271487/
本当に人件費の格差が理由なのかね。こうしたものを比較するとき単に時間単価の高い低いではなく、時間当たりの売り上げ高を比較しないと意味がない。これがほんとなら都会におけるアルバイトひとりあたりの売り上げが地方より低い(生産性が低い)ということになる。もちろん資材調達コストや立地条件、回転率などを考慮すると条件は複雑になるはずだが、地域格差を単純に人件費格差の問題だと矮小化されてしまうとにわかには信じがたい。実は単に集客があって売り上げのあるところ、すなわちとりやすいところから取っているだけのような気がしてならないのだが。

投稿: | 2007.08.17 17:01

>白い恋人
社内の基準がどうとかに関係なく、賞味期限の改竄は「食の安全」に直結する問題だと思う。社内基準であれ国の基準であれ、改竄することが出来る人・会社は、そうする事に抵抗が無くなって正義感が麻痺して来ますので、いつか必ずヘタ打ちます。

>ハンムラビ法典
一般に復讐法とも呼ばれ、中学校の歴史でもそう習いますが、実際は、過剰な復讐を止める、言わば抑制的な法典です。つまり、目を潰されたら相手の目を潰しても良いけど、腕を折ったり殺したりしてはイクナイということ。また、お金で解決する事も許しているので、古代の法典としては非常に理性的なもの。

投稿: | 2007.08.17 18:09

> 炎天下で、アスファルトにあぶられて、3時間も汗を流しつつ立っていたら、まったく健康な人でも体調崩す。

待機場所はアスファルトではなく、ブロック敷きのところがほとんどですし、移動開始時刻までは列を離れていても問題ありません。
スタッフも巡回していますし。

サッカーや野球の観戦も炎天下で行われるわけですから、コミケだけを規制する意味はほとんどありません。

投稿: | 2007.08.17 18:22

>ジェット機のエンジンを搭載した、時速249kmで走るジェット機関車

日本では昭和34年ごろから小沢久之丞(おざわ・きゅうのじょう)教授。名城大学理工学部がロケット列車を開発していましたよ。テレビで映像をみましたがどうみても車輪付きのミサイル
でしたね

http://www.oride.net/trivia/trivia147-154.htm

投稿: R | 2007.08.17 19:12

>白い恋人

たぶん管理コストをケチったんでしょう。
商品によっては例えば期限を365日と設定すると劣化確認用
いざというときの保健所への提出用に最低でも正副2個ずつとして
毎日730個を保管場所に置いて置かなければなりません
730個×365日×取扱いアイテム数となります
アイテムが多ければどんどん負担は増します。
プリンを作っている大メーカーなどはパートさんが20人
位ラインに並んでいてサンプルをとって一個一個、破いて
バケツに入れていきいっぱいになったら日時を記入して
保管しています。
冷凍のピザの場合は商品本体もそうですが原料のチーズ
もその都度ロットごとにシャーレに移して保管しています
どういう管理をするかはメーカー独自のものもあれば
牛乳の用に1立方センチあたりの細菌数が法で定められて
いるものもあります。
ですからメーカー独自の場合コストの関係で会社によって
同じ製造機械、同じ仕入れ先の原材料で類似品を
作っていて実質全く同じと言っていいのに賞味期限が全く違うということがおきます。
(得意先で兄社長と弟専務がけんかで分裂した会社
で全く同じなのにもらった焼き菓子の日付けが
違いすぎてワロタw)
大手資本でもその辺をケチってコストを浮かそうとする
昨今厳しい状態の中小ならば十分に有ると考えてもいい
でしょう。そうそう昨日コンビニでキリンのトロピカーナ
100フルーツブレンド250MLを買って驚きましたw
賞味期限が080121となってるんですけど
このトロピカーナは発売当初は製造後60日が期限だった
んだけどなあ・・・・・・・。
いつも入荷後2〜3週間しかタイムリミットがなくって
いつも得意先から納品した分の半分くらいが返品になり
太っ腹なメーカーが「持って帰ってもどうしようも
ないのでサンプルで使ってください」とタダでくれるので
一時期ジュースに不自由したことがありませんでした


投稿: 123 | 2007.08.17 19:44

>白い恋人

もうひとつふたつネタがあるので書いておこう
かき氷の氷みつは盆過ぎになると売り上げがガクンと落ちる
最後は店舗から山ほど返品がくる。でどうするかというと
メーカーのおっさんがライトバンやトラックで全国行脚して
回収してまわる。それを工場に持ち帰りタンクに戻し来年の
出荷を待つという寸法だw
もうひとつはナッツの類だ、アメリカから船便でドカーンと
クルミやアーモンドなどが到着する。それが通関をすますと
商社から各代理店、問屋、製菓工場へと送られる。
ここで問題なのは賞味期限だ。どうみてもすぐに日付があと
数週間のが発見されたりする。そりゃそうだアメリカで出荷
するときに残り数ヶ月でもその時点じゃ日付は大丈夫なんだ
からな。でどうなると思います?
なんの問題にもならない。なぜなら通関した日が製造日の
扱いになってその日付けのハンコを押すからだ。
この業界にいると、たいてい年に一度はどこかの会社で
日付切れが入荷したって大騒動が起きる。
ああそれと白い恋人なんだがな、ああいう焼き菓子に使う
バターww。いったいいつのバターを使ってるか解からんぞ
国策で余剰生産の牛乳をバターにして山ほど保管してある
はずなんだが。大手のところは使用してもらえるよ真っ先に
ダンピングするからと声がかかってるはずだ。
今年は猛暑なので絶対に牛の乳の出悪くなる。
牛乳が不足するのに、さらにアイスクリームや飲料での需要
が増えるので絶対にたりなくなる。10年くらい
前にもあったが、こういうときは供給量確保と価格安定
もために必ずヒネモノのバターとニュージーやオージーの
メタメタな脱脂粉乳(はっきりいってゴミ入り、木片や
釘が入ってるのが普通・・・・殿様商売なのでクレーム出すなら
買っていらんよといいよる)を食わされる。これは乳製品や
それを使用した食品を食べる限り逃れることはできない。
唯一の方法は自分で牛を飼う以外にはないだろうw

投稿: 123 | 2007.08.17 20:19

>だったら公立学校の学生服は全部禁止しなきゃなぁ。セーラー服とかも。

 セラムンも、発禁処分にしよう。子供に、戦闘を美化するようなアニメを見せるのは、軍国主義の復活につながる。ポケモンも、バトルをするから、左に同じ。
 ざっざっざ……グングツの音が(以下ry

投稿: 土門見人 | 2007.08.17 20:43

友人がその知り合いに頼まれてアメリカの通販で青森の米軍基地に送ることになったらしいのだけど、住所記名欄が「青森県カリフォルニア州」になったそうなんですけど、本当に届きますか?

投稿: ina | 2007.08.17 21:02

>だったら公立学校の学生服は全部禁止しなきゃなぁ。セーラー服とかも。

某掲示板では話がスクール水着にまで行っちゃってましたなw
なんでも、合成繊維を開発した化学メーカーが軍需企業で
火薬やらいろいろ開発してる云々とか。
日本じゃテイジンというのは元々は帝国人絹ナンタラで帝国
だから日本帝国を想起させるからだめじゃんとかww

投稿: R | 2007.08.17 21:10

 コミケの場合、待機中ならトイレに行く等、列離れても大丈夫ですが、キャラホビ・ワンフェスは連れがいないと最後尾に直行ですからねぇ。荷物で場所取りして列離れても、両イベントとも列が突然動くから悲惨な目に……
 私、夏の諸イベントでは、暑さよりも極一部の方々の臭いが苦手ですわ。イベント前は、お風呂に入ってくれ~

>「戦争想起」に過剰反応?
 誰かが投書してやればいいんですよ。「甲子園にはためく旧日本海軍みたいな旗を見ると、戦争を思い出す」って。

>自衛隊が取材協力した記事なりテレビ番組なりの一覧~
 予告無しで、いきなり手品始める様なものですからね。もうちょっと、積極性というか下心があってもいいと思います。

>バスケ部活中に倒れ中2男子死亡
 室内競技の方が危ない時あるんですよね。

投稿: 名無し二等空士 | 2007.08.17 21:35

>メーカーのおっさんがライトバンやトラックで全国行脚して
回収してまわる。

添加物で風味をつけただけのシロップを回収して元が取れるのでしょうか?

投稿: | 2007.08.17 21:40

バスケ熱中症
室内競技は風を嫌うので、とても危険ですよね。
最悪なのはバドミントンですが、バスケは運動量が物凄いので、私の高校時代など
部活の夏季練習では休憩時間に太陽光のない、風の通る人造大理石の廊下で冷たい
床に女子バド、バスケの選手達は突っ伏していたものです。

投稿: れの人 | 2007.08.17 21:54

>添加物で風味をつけただけのシロップを回収して元が取れるのでしょうか?

取れるようですよ。福山で1ケース(1.8L×6入り)を
送るとして福山と契約してる問屋なら元払いで問屋持ちなら
ケース500円なんですが問屋は赤字になるので送りません
逆に着払にすると各問屋によって運送屋はまちまちですので
ヤマトならケース1000円以上は確実です。
これが100ケース200ケースになると負担はきついです
私のところでもだいたい20ケースから30ケースくらいは
返品します。お天気商売ですからジャンジャン出てたのが
ピタッと止まります。週末に台風がくるかどうかで
全く違った展開になりますからね。
どうせシーズンは終わってメーカーの営業は暇なので
クリスマスのシャンメリー(ケーキ屋で売ってる子供用の
シャンパン風飲料)の商談をかねてやってきます。
だいたいこういうメーカーは怪しい安物ジュースの類も
製造してますんでww

投稿: 123 | 2007.08.17 22:16

 折れが小学生、中学生の頃までは精神主義丸出しで、「運動中は、バテるから絶対に水分を取るな」と教えられていたんだよな。今から思うと、殺人予備に等しい。(実は、戦前から運動間には薄い塩分を含んだ水を取ることが、日射病対策に有効だということは分っていた)

 大学生になって文部省の登山研修を受けた時、「行動中にバテたくなかったら、他人より多く飲み、他人より多く食え。食う奴ほどバテない。飲む奴ほどバテない」と教えられて、青天の霹靂。山地での実習中も、食前・食中・食後に水分を取るよう指導され、「夜中に小便に起きるくらい水分を取れ」とまで言われましたね。まぁ、それを実践して今日まで、山の中でも下界でも、熱射病になったことはありません。(それでなくても、行動が終わった後の山小屋のテラスでのコーヒーや紅茶は、下界の高級シャンパンも及ばないものがあって、疲労が一遍に解消されるのは言うまでもない。この満足感、般ピーには分からんやろな~)

 なお、水分を取る際には、塩分を一緒に取らなければならないのは言うまでもないが……

投稿: 土門見人 | 2007.08.17 22:48

>外気温が何度を超えたら、一律部活は禁止という規定

NHKの早い時間帯の天気予報はそうとう踏み込んでいて、赤×印をつけて該当地域は運動はやめた方がいいと勧告していました。
だいたいこの時期に部活をやる必要なんてありませんよ。
避暑地で合宿なら別ですが生徒もセン公もちゃんと休め。

投稿: | 2007.08.17 23:05

>投稿 | 2007.08.17 23:05

10万人に1人以下の死亡率があるからといって、例えば高校球児は甲子園への、
甲子園での、部活をやめて、休もうなどとは思いません。

個々の選手の体調を気遣う責任は指導者や周囲のものにしかありません。
本人はどこまでも無理をしがちです。

この時期に休んだら秋の大会で結果が出せません。

投稿: れの人 | 2007.08.18 00:24

>この時期に休んだら秋の大会で結果が出せません。

結局サービス残業と同じ発想ではなかろうか?
法律などを作って全校が公平公正に休みを取るようにすれば
解決するのではないでしょうか。
あるいは、危険性の高いグランドではなく心肺機能の強化に
効果のあるプールでの水泳をすることなど柔軟な発想をもって
トレーニングを行うというのもひとつの方法でしょう

投稿: R | 2007.08.18 00:58

>「戦争想起」に過剰反応? 甲子園で学ラン“封印” 宇治山田商応援団
>TDLでは学ランはマナー違反ということになっている。
学生の制服は正装だろが?
正装で応援してはいかんのか?
TDLは正装では入れんのか?
と小一時間。
もっとも、修学旅行でTDL、つーのが、をじさんには理解できないが。
エンタテインメントのお勉強ですかぃ?

>バスケ部活中に倒れ中2男子死亡 東京・町田
>教師個々人にそれを求めるのは酷な部分もあるし、夏の部活なんて必ず教師の監督下にあるというわけでもない
その競技が素人(運動部経験がないとか)の教師が顧問をやっているような場合だと、前半部分は理解できますけど、
部活はそもそも、顧問(じゃなくても、その学校)の教師の監督下で行うもので、教師不在なら休ませるのが当然、と思うのですが。

>R | 2007.08.18 00:58 さん
プールは水泳部が使ってますがな。 それに、
そーゆートレーニングを指導できる人はそんなにはおらんでしょう?
>法律などを作って全校が公平公正に休みを取る
例えば北海道と沖縄、では環境が違いすぎるから、そーゆーのはどうですかね?
それに、総体(甲子園もだけど)が夏の真っ盛りに行われるもんで
暑さ対策のため、暑い中ででも耐えうる訓練をする
必要もあるんですよ。
それぞれの学校の事情で、でいいと思います。

投稿: honda.tact | 2007.08.18 03:00

練習量が好成績に繋がると思っている単純脳細胞は脳味噌入れ替えた方がよさそうだな。トンガやサモアなどラグビー強国は日本代表の10分の1ぐらいしか練習しない。

投稿: | 2007.08.18 08:14

>あるいは、危険性の高いグランドではなく心肺機能の強化に
>効果のあるプールでの水泳をすることなど柔軟な発想をもって

あ、それでいこう。それで。
夏場の部活は、プールでやりましょう。
女子マネージャーも、水着で一緒に練習に参加してくれて、楽しいぞ。

投稿: Inoue | 2007.08.18 08:59

筑紫さん、危篤or死亡とのニュースが某メルマガで送られて来ました。
実際のとこ、どうなんでしょ。

投稿: 宗像 | 2007.08.18 09:07

>正装で応援してはいかんのか?

日本には”衣替え”という麗しい風習があります。
それを無視して夏、真っ盛りに黒の詰め襟を着ている方が不自然だと思わないか。

投稿: ヨッシャ | 2007.08.18 09:14

>それぞれの学校の事情で、でいいと思います。

学校に専門家を常駐させるのならばそれぞれの学校で
いいとは思うが。そんな人がほとんどいない現状で
やってるから死人が続出してるわけだ。
クラブ活動の練習に出てしまえば最後、どうしよう
もない。
コーチがいるところですらこうなんだから顧問が職員室で涼みながらTVを見ていて
「何かあったら言ってくれ」とか言ってなんもかも
キャプテンまかせが現状のところが大半だ。
かくいう私も、夏場の部活でぶっ倒れたことがある
3人ほどくらくらっとなって倒れたんだが、水を
ぶっかけられて木陰に寝かせられて終わり。
今なら救急車だろう。
話は戻るがいきなりそういう専門家を各学校に配属させるには無理がある。
少なくとも35度を越えたらグランドは閉鎖とかの
規定は必要だろう。
規定による裏付けがなければ先生たちはもしも
気温が45度くらいになったとしても判断や権限や
部活を中止した場合の責任ばっかり考えて動かない
ぞ。結局のところ今回続出している部活での熱中症による事故はマニュアルやガイドラインなどの判断基準が現場に無いから起きているんですよ。
フレキシブルに対応できる判断能力はかれら教師は
持っていないことを前提にするべきですよ。


投稿: 123 | 2007.08.18 10:00

>私のところでもだいたい20ケースから30ケースくらいは返品します。

いや返品云々でなく、それを再利用して元が取れるのかなあって疑問でしょ?
もともとタダ同然の原材料を使ってるかき氷の売れ残りを営業の人が回収して、工場に送り返し、溶けて液化しているのをタンクに戻してどうするのでしょうかね。
1年後の再出荷まで倉庫や冷凍庫の保管とか、コストがかかり過ぎると思いますけど。
昔、電機メーカーで原価計算をやっていた身からすると、「おまいバカじゃないのか?」って上司から怒鳴られそうな話ですけど・・・

投稿: | 2007.08.18 10:41

>溶けて液化しているのをタンクに戻してどうするのでしょうかね。

あの〜かき氷用の1・8Lのシロップのことですよ・・・・
↓ これのこと
http://www.fujisco.co.jp/products/flappe/flappefre.htm

投稿: 123 | 2007.08.18 11:37

>かき氷シロップ

楽天の値段570円が僕等の価格と一番近いですよ
他の900円近くというのは・・・・・・
儲かってますねえ!しょせんはガムシロップの類に色を
付けただけだからコーラよりももっと安いはずなのにw
(コーラは1.5Lで200円前後)
http://www.rakuten.co.jp/festival-plaza/500847/500917/
http://www.sunny-foods.co.jp/fruit.html
http://www.kooriya.com/syohin2.htm

投稿: 123 | 2007.08.18 11:56

>セラムンも、発禁処分にしよう
初代プリキュアでブラックがヘソ出しじゃなくなったのも、スプラッシュスターから素手バトルが少なくなって飛び道具が多くなったのもどこぞの人たちが「ヘソ出しはけしからん」「素手バトルは真似を助長させる」と文句をつけたかららしいですぜ?
同じような理由で再放送できないアニメ、沢山ありますからね。
ガンバの冒険なんて絶対再放送出来ない。あんなにいいアニメなのに。

>熱中症
そもそも総体や甲子園自体も気温が高ければ中断すべきなんじゃないんですかね?
プロスポーツではないし、部活動の名目自体「健全な肉体と精神の育成」なんだから。
熱中症で倒れそうになりながら試合するって全く健全じゃないですよ。
あと状態にあった適切なトレーニングというものが未だに考慮されていないというのを見ると、日本のスポーツ指導って未だにうさぎ跳びの時代から変わってないのかもなぁと感じてしまいます。

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.08.18 13:39

 今や、県立球場レベルでも、ナイター設備があって、夜間に試合できるんです。
 なのに、昼に大汗かきながらやっている。
 スケジュールが詰まっていて、朝からやらないと消化できないならともかく、夜は空いているのに、わざわざ昼間に試合する。
 バカ?

 しかも、PL学園ぐらいならともかく、県立高校クラスだと、ピッチャーはエースとリリーフの2人くらいしかいなくて、ローテーションなんかできないから、決勝近くになると、3連投はザラ。
 体のできているプロ選手ですら、中4,5日のローテーションで投げてるのに、高校生にそんなことをさせたら、未完の大器を潰してしまいます。

投稿: Inoue | 2007.08.18 13:49

>ヨッシャ | 2007.08.18 09:14 さん

>”衣替え”という麗しい風習・・・を無視して夏、真っ盛りに黒の詰め襟を着ている方が不自然
その反論は
>「戦争想起」に過剰反応? 甲子園で学ラン“封印” 宇治山田商応援団
の趣旨に沿ってないんでないかい?


>123 | 2007.08.18 10:00 さん

>顧問が職員室で涼みながらTVを見ていて「何かあったら言ってくれ」とか言ってなんもかもキャプテンまかせ
ンなヤツは、教師の資格ねーよ。

>35度を越えたらグランドは閉鎖とかの規定
そういう、生徒の安全面を捉えた規定は賛成ですけど、
「夏の甲子園なんかは、即刻、中止ですな。」
とゆー具合に、その規定が、大会の実施される状況そのものを否定してしまうだけに、痛し痒しなわけですが。
>偏頭痛持ち技術者 2007.08.18 13:39 さんの
>総体や甲子園自体も気温が高ければ中断すべき
みたく、夏休みに本大会を実施する、つーのを見直したほうがいいのかもしれませんね。
といって、じゃ、いつやるの? と問われて、代替案はないのですが。

>部活での熱中症による事故はマニュアルやガイドラインなどの判断基準が現場に無いから起きている
>判断能力はかれら教師は持っていない
そういう学校では、部活を休ませる、がその学校の事情だと思ってるんですがね。
>部活を中止した場合の責任
のほうが、事故を起こさないための体制よりも重んじられてるんじゃ、しょうーがないですね。

投稿: honda.tact | 2007.08.18 14:25

>部活での熱中症による事故はマニュアルやガイドラインなどの判断基準が現場に無いから起きている

中学生からとれる「スポーツマネージャー資格」でも設置して生徒に自主管理させればいいんじゃないかな。

投稿: ほるほる | 2007.08.18 15:39

>※ バスケ部活中に倒れ中2男子死亡 東京・町田

『新世紀日米大戦』の気温上昇ネタがついに
現実の危機になるとは・・・
初めて1巻を読んでみた時、まさかそんなひどいことには
ならんだろうと楽観してたけど、沖縄近海の
珊瑚は海水温上昇でヤバくなってく様子を見たし。
作中世界みたく中国・海外へ避難なんてことに
ならんように温暖化対策何とかしないと。

投稿: | 2007.08.18 16:06

>馬インフルエンザ
大井競馬場も発症のため本日の開催休止だそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070818-00000071-jij-spo
南関東4場(大井、川崎、船橋、浦和)は、JRAと交流戦をやっており、また、お互いに交流競馬も実施しているので、まだまだ拡大しそうですね・・・。

投稿: | 2007.08.18 16:08

>『新世紀日米大戦』の気温上昇ネタ
事務次官会議ネタかとも思いますがね〜

投稿: pongchang | 2007.08.18 17:38

温暖化の影響なら、日本はまだ生優しい方でしょう。熱中症の犠牲者数も、全国で二桁に過ぎない。むしろ、近い将来環境難民の受け入れを要求される可能性の方がずっと高く、こちらの方が恐ろしい。

投稿: 土門見人 | 2007.08.19 09:07

>県立球場レベルでも、ナイター設備があって、夜間に試合できる

高野連のお偉方ってどういうふうに考えてるんでしょうかね?単に根性論だけで炎天下試合をさせているのか、それとも、風紀の問題で夜間は駄目、なのか。案外、ナイターで照明点灯すると経費が嵩むし、昼間試合させときゃ、飲料水等の売り上げも増えて一石二鳥、とか?

投稿: ya-mana | 2007.08.19 18:37

夜に試合できるようにすると、夜間練習できない設備の高校は勝負にならないからじゃないですかね?
夜は昼と違って打ち上げた時ボール追うの難しいらしいですし

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.08.19 20:10

>夜は昼と違って打ち上げた時ボール追うの難しい
や、実際照明の中だと遠近感が狂ってフライを取り損ねた経験が私にもありますが、先日の特待生の問題もそうですけど、既に現実が
>夜間練習できない設備の高校は勝負にならない
ようになってしまっているんじゃないかと。

投稿: ya-mana | 2007.08.19 22:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熱中症に無知な世間:

» 「新潟中越沖地震」 掃海母艦 うらが [Starlight]
柏崎港は、現在海上自衛隊が展開していていました。港の入り口は、立ち入り禁止の看板... [続きを読む]

受信: 2007.08.18 06:51

» 猛暑のためか果実酢が好評 [安曇野に暮らす]
国内の観測史上最高気温が74年ぶりに更新された16日に続き、17日も東日本から西日本にかけて各地で猛暑となり、岐阜県多治見市では、午後2時20分に40・8度を記録。15日にも群馬県館林市で40・2度まで気温が上がっており、国内では初めて3日連続で40度...... [続きを読む]

受信: 2007.08.18 10:13

» 社会資本と公共事業 [公共事業を巡る言葉]
「石油危機がもたらした不況を脱出するために、 日本はどうしているのか、と彼(シュミット)がたずねるので、 私は 『公共事業をおこすしか方法がないから、  そうするつもりだ』 と答えた。 すると彼は ...... [続きを読む]

受信: 2007.08.19 01:52

« 携帯が繋がらないんですぅ! | トップページ | 富士山駐車場問題 »