« 新内閣顔ぶれ | トップページ | またしても奈良県 »

2007.08.29

朝日社員に欲しいプライド

 昨夜の皆既月食、関東地方は雷雨に見舞われて残念でしたね。涼しくなるのと、どっちが良いかと言えば、そりゃ生涯に何度も巡り会えないだろうイベントを体験したいわけで。ただあまり事前にニュースにならなかったのは、もう月が出た時には全欠け状態だったからでしょうか。

※ 今日は短縮版

 今日、フォローすべきニュース・ネタを実はヤフーと朝日しか巡回してません。読売毎日産経他は見てません。ちょっとニュースサイトの巡回中に思わぬ機材トラブルに見舞われまして、それは時間を掛ければ復旧は可能なのですが、いまその余裕がないので。これをアップするのが精一杯です。
 気になるネタがあったら、皆さんご勝手にコメント欄に上げて下さい。

※ ネカフェ難民5400人
(urlはあったら後で)

 どうやって調べたんだろう、ということに興味がありますが。この5400人には、何の展望も無いわけです。でもこの5400人に、財産形成のチャンスを与えたら、それは結婚や家庭にも繋がるし、言うまでもなく消費の牽引役としても社会に大きく貢献してくれる。
 社会の底辺を支える便利屋として使い捨てるだけだとしたら、本当にただの奴隷ですよね。北朝鮮並みの残酷な社会が私たちの街の片隅にあることを知るべきだと思う。

※ アカの他人
http://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/191/

 ↑凄く面白いやりとりなんですが、一言で言えば「情けない」です。もちろんその電話を受け取る人間にとって、これは魔女裁判ですよ。どう応えても沼の底に沈む羽目になる。
 もちろん新聞記者は、新聞を配達している人々を同志だなんて思っていないし、勧誘員に至っては、あんな連中が必要なこと自体恥だと思っている。再販制のおかげで長期契約者には何の恩恵もないから消費者はくるくると新聞を変えて洗剤だの何だのを貰うしで。
 ただこういう事件が起こった時こそ、あれはわれわれの同志だ。理由のいかんを問わず自分たちは責任を感じる。ということを堂々と表明すべきでしょう。
 それは慰安婦問題と比較してダブスタ云々ということじゃなく、それが人間としての矜持だと思いますよ。慰安婦での朝日のスタンスだって、そこから生まれたんじゃないのか? 彼らは仲間じゃない、というのであれば、慰安婦問題に限らず、政治家の領収書問題だって、たいがいのことは、あれは身内じゃありませんから……、で通ってしまう。

※ 小池前防衛相に守屋事務次官が別れの辞
http://www.asahi.com/politics/update/0828/TKY200708280428.html

>「誠に寂しい限りでございます」(守屋武昌事務次官)

  ギャグみたいなシーンだったけれど、でも守屋さんにしてみれば、出てけと言った側でもないし、こういうしか無いんですよね。

※ 「踏み字」警部補の辞職願を受理
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00108313_20070828.shtml

>川畑さんは警部補を特別公務員暴行凌虐の容疑で刑事告訴していますが、辞職は、不起訴を狙ったものではないのかとの質問に対し

 そういうことじゃなくして、刑事告発されているんだから、刑事処分が下されれば、当然懲戒解雇になるわけで、その時点で、出て行く退職金を阻止できる。
 もちろん、本件を巡っては、検察という、主犯の片棒を担いだ連中に、刑事処分が妥当かどうかを判断させるわけで、これ自体通る可能性は低いんだけど、県警としては、その可能性には賭けられないから、その前に辞表を書かせてひとまず退職金出して、口を噤ませようという腹ですよね。
 こういうことを地元メディアはきちんと書かなきゃ駄目でしょう。

※ ビデ倫、強制捜査に異議 「誠に遺憾」HPに見解
http://www.asahi.com/national/update/0828/TKY200708280471.html

>「男女の性交が確認可能で……。

  けったいな話だけど(^_^;)、それはじゃあ、何を持って「性交が確認」なんて言えるんだろう。20年前のモザイクであったって、それ以前のピンク映画の実にさりげなく置かれた画面中央の花瓶であっても、その向こうで性交が行われているだろうことは観客は確認できるわけであってですねぇ。これはこれで警察の言い分は無理があると思いますね。
 ビデ倫がここで強気に出ている理由は、世論の後押しがあるという自信を持っているからですよね。
 実際、厳密な法解釈になると、私個人は現状は極めてやばいと思うけれど、それでもビデ倫審査作品は、全然露出じゃないですよ。世間の「モロ見え」という表現と、法定で論争する時の見えるか? 見えないか? は全く別ですからね。その議論をする羽目になったら、官権の側は、みえようが見えまいが、それは猥褻だ! の抽象論に持ち込んで、昔と全く変わらぬ猥褻裁判を繰り広げるしかない。

※ メルマガおまけ 書かなかった話

|

« 新内閣顔ぶれ | トップページ | またしても奈良県 »

コメント

新聞拡販員の犯罪で謝罪なんてしてたら読売朝日毎日産経総懺悔ですな。
産経も大阪奈良には拡販員いますから。
2ちゃんねるの影響か東芝クレーマ事件の影響か近年こういった電話をかけてくるクレーマが多くて困りますわ。
こういう人間はちょっと話せばすぐわかりますから後は放置ですね。

投稿: | 2007.08.29 11:15

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/28/044/
「IQ189でタイムズだとかの表紙になったんだよ。小学校の頃」ってのは、子供の将来って何?と再確認させられました。マシ・オカ!

投稿: pongchang | 2007.08.29 11:40

>ネカフェ難民5400人
東京都が借り上げ住居(家賃5000円)に、
ホームレスを入れ職を持って自立させる
プログラムを行っているとのニュース報道が
ありました。自立できる率は10%程度。
 その画面では職員は公園のホーム
レスに聞き取りをしておりました。
 自立できるという点で言えば、働く意欲がある
ネットカフェ難民の方が、こうした支援は有効と
思うのですが、仕事もなくホームレスになれば
支援ありというのは、福祉行政の難しさを
感じます。

日本政府としては、海外からの単純労働者の
入国にはビザを出さないのですが、結果として
その分野で自国の安い労働力を定着させて
いることにもなっております。
社会としては必要な階層なので、この辺りも、
難しい問題ですね。


投稿: 外資社員 | 2007.08.29 11:42

>ネカフェ難民5400人
多くの方には申し訳無いですが、全く同情が沸かないのですよ。彼らに対して。私は。
現在36歳の私が、家が貧しくて高卒で脇目も振らずに朝から晩まで正社員として薄給で働いていた19歳~23歳の頃に、「自由」だの「夢」だの「やりがい」だのをホザいて「フリーター」を選択し謳歌していた連中も含まれている訳ですよ。(あの頃は真面目に働いている事をバカにされてました。)
そう考えると彼らが望んでそうなったとしか思えません。
大体働く場所が無いなんて嘘です。
求人を見てみれば「住み込み」の求人も多いわけです。
20代のネットカフェ難民?自衛隊でもなんでもあるぞ。働く場所は。
大体「難民」扱いする必要はないでしょう。中東やアフリカの難民に比べて考えれば、「ネットカフェ住民」が正しいでしょう。

それよりも、この国の発展に寄与してきた多くの高齢者の介護とこの国の将来を担わせる新生児の出生率を向上させる為に血税は使われるべきです。

1億3千万人の中の5400人です。見捨てろとは申しませんが、優先順位としては低く見て構わないと思います。

投稿: 所長 | 2007.08.29 12:18

ネットカフェ難民5400人

http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/543398.html

就労形態まで書いてあるのはこちら

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-29/2007082901_01_0.html

タクシー難民も居るそうです

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-01/2007080105_01_0.html

投稿: ハマの住人 | 2007.08.29 12:22

※ ネカフェ難民5400人

> どうやって調べたんだろう、ということに興味がありますが。


コレですね。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/08/dl/h0828-1a.pdf

    全国の24時間営業のインターネットカフェ・漫画喫茶等全店舗
    (3,246店舗)に対する電話調査により、当該店舗における
    平日(月曜日~木曜日)1日あたりの平均的な
    「オールナイト利用者数」を把握。
    
    ネットカフェ等店舗に対して、オールナイト利用者に対する
    店内でのアンケートを依頼し
    (87店舗・1,664人)
    
    東京23区内及び大阪市内のネットカフェ等のオールナイト利用者
    のうち、住居を失っている者等に対して、
    調査員が調査票に基づく個別面接調査を実施
    (東京300人・大阪62人・計362人)。

投稿: 酔うぞ | 2007.08.29 12:28

>ネットカフェ難民5400人
先生もご覧になったかもしれませんが、このニュースに関連して、50代男性の例がテレビで紹介されていました。

以前は、郵便局に勤めていて、年収は1000万円だった時もある。が、民営化で辞めて外資系保険会社に転職。そこがダメで、ネットカフェ難民に。妻子とも別れ別れ…といったような内容でした。

私は、申し訳ありませんが、この例は同情できません。自分の意志で転職し、そこで失敗したのは、本人の甘さによるものです。

投稿: 成田の近くの住人 | 2007.08.29 12:36

>タクシー難民も居るそうです
難しいですよね。
最低賃金の向上⇒運賃に反映⇒利用率の低下 となってしまう可能性があります。
低下した利用率の中で一台あたりの乗車率を維持させる為には、台数⇒運転手数を抑えるしか無くなりますねえ。今度は失業??
なんでかなあ?海外に行くとタクシーって気軽な交通手段なのに。
私も国内では仕事の際の飛び道具(時間短縮)として、切り札的に使うくらいです。
もっと気軽に使える程度の運賃になれば、逆に利用率が向上して、労働対価も向上するのでしょうか?(浅はかな考え?)

投稿: 所長 | 2007.08.29 12:38

>タクシー
大きめの地方都市ですけど、客待ちで並んでるのをみながら使いたいけど、高いからな・・・というシーンが何回あることか。

向こうは乗せたい、こっちは乗りたい、でも値段が折り合わない。
客待で列をなす状態って、歩合制とはいえ無駄なコストがかかってますよね。
高齢化も迎えて、需要は多いはずで、料金でもうちょっと折り合えないかなあと思います、初乗り300円くらいになったら、それこそ飛び道具になり得ると思うんですが。

投稿: nanasi | 2007.08.29 13:21

無能な人や運の悪い人を見捨てるかどうかって議論ですか?

投稿: とおり | 2007.08.29 13:33

先日、総火演を見に行く為に18切符を利用して前日夜、名古屋からJRで出発して、静岡で始発を待つ為にネットカフェを3時間くらい利用したんですが・・・・・
リクライニングシートの椅子でも寝れませんでした
結局、ネットでニコニコ動画見て暇つぶしましたよ
で、駅の近くに違うネットカフェがあったんですが、こっちは設備や料金の面で好評なのか満席の札が掛かってました
私が思うに5400人じゃきかないと思いますね、体感的にもっと居る感じがしました

投稿: SEED | 2007.08.29 13:58

>ネットカフェ難民5400人

定住できなくなっているのではないか?経済的よりも、心の問題かもしれません。

投稿: | 2007.08.29 14:03

>大体働く場所が無いなんて嘘です。
>求人を見てみれば「住み込み」の求人も多いわけです。

この手の話になるとこういう意見が必ず出てきますね。
だけど、その職場がまともであれば、たいていの場合住み込みで働くためにも「連絡先」ってのを求められたりします。
だけどこれまでこういう番組で見てきた人々にそれを求めても大部分は無理じゃないのかな?
まぁ、自業自得な借金漬けのお方もいたりするけれど、まったく「連絡先」にできるような相手がいない方もいるようだし、どこで見たのか忘れたけど「養父の性的暴力から逃げてきた」女の子なんかもいましたね。
せめて、公がある程度彼らのことを保証するなりの制度(その分その人をきちんと評価できるシステムを考える必要はあるけれど。)でもあれば、それなりに勤労意欲がある人々をそんな職場に送り込むことも可能なのでは?
「ネットカフェ難民」と一括りに評価してしまうのも「なんだかあぁ?」と思う次第です。

投稿: ヒグマ | 2007.08.29 14:34

>ネットカフェ難民5400人
個人的な感触ではこんなものでは済まない様な気もするんですが、それともこっちの感触の方が何かの錯覚なのかしら。
 
それはともかく、この手の福祉関連の話題になると、現実に苦労をされている方ほど「もっと頑張れるはずだ」と厳しい評価をしがちになる点は注意しておかないと。
当然、本当に自業自得な人も混じってるだろうから難しいところだけど。
 
もっとも、本人がどれだけダメで悪意を持った人間だろうと、強引に一定の生産性を上げて税金を納めさせ、社会的な倫理の許容範囲内にその行動を収めさせてしまうような社会システムこそ理想って考えもありますけどね。
いや、それが本人にとって幸せかどうかは知りませんが。

投稿: 義忠 | 2007.08.29 16:42

そもそも同情できないどんな唾棄すべき様な人間であろうと、助けなければならないし、そこに建前上とはいえ優越はない。というのが国家というものだと思うんですけどね(例えあの3バカにしても)。
優れている人間は劣った人間に施しをやらねばならない。国家はそれを代行しているに過ぎませんし、国家はそれを怠ってはならないのです。

投稿: echo | 2007.08.29 16:43

まあ、世の中立場が変われば批判対象も変わりますからねえ。例えばその三バカとかの女性ですけど産経新聞様は同じ年の1月6日には朝刊でバクダッドで孤児の面倒を見る立派な女性として褒め上げる記事を一面写真付きで掲載しましたけど、事件がおこるとそんなことは忘れて背後に日本人組織ありとか自作自演だとか捏造記事まで作って叩いていましたから。

投稿: | 2007.08.29 17:04

講談社刊VOl.1のメカビで朝日新聞記者でアエラの福井洋平が「普通の監禁事件よりもオタクの起こした犯罪の方が記事にしやすい。」と嘯いたくらいですから、朝日新聞以外のメディアにとっては朝日新聞の販売員が犯罪を起こす事は記事にしやすいという事ですね。それとも、オタクの犯罪を起こしたら記事にしやすくて、朝日新聞の販売員が犯罪を起こしたら面白くないし、記事にする事が難しいという二重基準でもあるのですかね。

投稿: ギガントロケット | 2007.08.29 17:55

>タクシー難民も居るそうです
これは国土交通省が現状を把握していないのか?
寝泊りしているタクシーに客を乗せるというのは、車内の衛生上の観点から問題がありますよ。
そもそも個人タクシーなのかタクシー会社の車なのか、記事では判断できませんが、労働問題だけではおさまらない事例ですよ。

投稿: 岡倉天心 | 2007.08.29 19:02

>2ちゃんねるの影響か東芝クレーマ事件の影響か近年こういった電話をかけてくるクレーマが多くて困りますわ。
>こういう人間はちょっと話せばすぐわかりますから後は放置ですね。

いくらネチネチ粘着しても、
あんな内容じゃ「イタ電:1件」とカウントされるだけなのに。
それにしてもアッキーって2chでは叩かれてたのに
どうしてこんな劣化コピーが出てくるのだろうか?

投稿: | 2007.08.29 19:29

>プライド
視聴率と売り上げ最優先の業界にそんなものが存在するはずがない。放送・広告・出版、この三つの業界はもとから何でもあり(先生知ってんじゃないの?)。人間関係も政界・財界並みに入り乱れているし、言論責任にいたっては一度も取った事もない。まさにやる事なす事全て野獣並み。先生がいくら頑張って何を書いたところでおそらく得るものは何もない。
放っておくぐらいが一番いいのに。
ネットサイドの人達は案外純朴なんだねえ。

投稿: | 2007.08.29 19:38

文化放送が聴取率と金儲けのために電波を大企業の商品の宣伝にしている事は知っているし、ヨーロッパやアメリカの電波法の定義は電波は国民が国家に貸し与えたものであり、電波は全世界の国民に帰属するというマルコーニ裁判の判決を根拠とするものです。純粋も何も視聴率や聴取率や売り上げさえあげればいいという発想はマルコーニ裁判の判決に反する事なのでは、 まあ、小森まなみや林原めぐみとか國府田まり子だの自分の利益のためならば平気で人を裏切り騙す事に良心の呵責すら感じない人間のクズのようなババア声優もいるくらいですから驚きませんけどね。

投稿: ギガントロケット | 2007.08.29 20:21

>20代のネットカフェ難民?自衛隊でもなんでもあるぞ。働く場所は。

 実際に「仕事を選ばず低賃金でも働く」人ばかりになったら、さらに労働需給は悪化するんだってことを、マクロ経済音痴は気が付かないんですね。
 自分の生活は、事実上、「仕事を選んで、働かないでいてくれる」人たちによって、部分的には支えられているんだってことぐらい気づけよ。

投稿: Inoue | 2007.08.29 20:32

各省庁もWikipediaを編集

おそらく、常時監視していて書き込んだり
都合の悪い部分は削除したりする専門の
部署があるのでしょうか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/29/news059.html

投稿: RRR | 2007.08.29 21:03

>RRRさん
>農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。

大爆笑!

投稿: 774 | 2007.08.29 21:14

どう見ても官庁からのは組織的なもんじゃなく個人の趣味でやってるものじゃないの?

投稿: | 2007.08.29 21:17

>日本政府としては、海外からの単純労働者の
>入国にはビザを出さないのですが、結果として
>その分野で自国の安い労働力を定着させて
>いることにもなっております。

 で、移民を単純労働者として受け入れている米国の研究では、このような移民受け入れは元からいる米国民に対する経済的効果はほとんどなく、しかも移民との間で単純労働市場の奪い合いが起きていることが明らかになっている。海外からの出稼ぎ人にビザを出したら、ワーキングプアを更に追い込む結果となる。

 ワーキングプアの中にも同情に価する者もいれば、一方で僅かな稼ぎを手にそのままネカフェより先にパチンコ店に入る者が少なくなく、そういう者はさすがに救いようがない。そもそも、そんな奴には、入隊する意思も全然なし。募集事務所の担当者に聞くと、後者ばかりが目につくとのこと。失業者なら、何でもわが社に押し付けないで保水。


>↑凄く面白いやりとりなんですが、

 リンク先にネ申認定。これを読んだ後でひたすら実感の湧く「アカが書き、ヤクザが売って、馬鹿が読む」

投稿: 土門見人 | 2007.08.29 23:02

>クレーマ
http://25oclock.blog.shinobi.jp/
の中の人って、小泉信者、自民党の工作員
って比喩されてた
http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
のgoriさんですよね。

投稿: リュート | 2007.08.29 23:32

>新聞拡販員
は、やっぱり怖い人が混じっているんですね。新聞販売屋さんとは関わらないようにします。

>ネットカフェ難民
働く気があるのですから、何歳になっても(フリータ上がりでも、転職失敗者でも)、アルバイトや契約社員から正社員への登用がありうる世の中になって欲しいですね。再チャレンジのチャンスをなくしちゃいかんと思う。
 別に薄給で働いてきた正社員さんが割を食う話ではないはずですし、逆に社会保障費などの軽減につながると思います。

投稿: aa | 2007.08.30 00:01

まず、公知のためにお知らせしておきます。


8月頭に私がJSFにからんでご迷惑をお掛けした理由の件でずっと揉めている中をはっきりいって7月から調べたりして途中からかなり陰湿な恫喝をうけたりしていたのですが、最終的にネットで相手できるような類ではないということで終結宣言を出したにもかかわらず
恫喝が続いたので、私が調査した中でのJSFたちが行った卑劣な一例を出して、今後、不法行為や個人情報の暴露などについて断乎とした対応を行い、大和には応じない(下手に対話しても、提示したように硬軟取り混ぜて取り込んで操作し、最終的には潰しにかかる連中だということが明確にできるだけの裏が取れたので)と書いて最終的な終結宣言としたのですが、

http://d.hatena.ne.jp/artane/20070827

そのことを本件の解釈で揉めていた掲示板で書いた所、今晩になってJSF達が大挙来て、

http://6305.teacup.com/mappen/bbs

「恫喝していたのはお前の方だろう」などと、「大石氏のblogでまた会おう」と言う表題で宣言しております。


つきましては、彼らと場外乱闘する気はありませんし、彼らが何言おうが無視しつづけますが(それが最大の私の意思表示ですので)、本当に粘着するようだったらそれなりのご判断をお願いします。

それと、軍板に立っていた「週刊オブイェクトのJSFが敵前逃亡」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1186481229/
自体、28日の昼前?に突発的に消滅して(実際削除とかそういうあたりの書き込みもなかったし、削除しましたって書き込みが自治スレや削除や運営関係の板であった訳でもないし)いますし、かれらはどういう連中なんだよ?とか疑問が深まるんですが。

さて、前置きが長くなったけど本題:

>>ネカフェ難民5400人
厚生労働省の公式のカウントですから、多分定義自体敷居を高くしているだろうし、低く見積もっても数倍はいるでしょうね。
実際には、今の「貧乏の再生産」の厳しさや社会が弱者を保護する能力を著しく喪失している中で医療とか福祉とか公的な普通教育がどんどん優先的に金を削られている状況を考えると一桁多くておかしくないだろう?とか思います。

努力云々って話については、私も必死に仕事をやってるにもかかわらずぎりぎりで暮らしているのが長いからいいますけど、筋が違いすぎる。
はっきりいってしまうと、中曽根臨教審以降、政治側の教育現場への介入が露骨に激しくなって、昔気質の生徒のためには命も張る。って教師がいられなくなって上司や行政の顔色見るのに長けている教師しか正規雇用されなかったりとか、教師一人に元々課せられる仕事が無闇に多くなって子供たちの面倒を見る所ではない教師が増えているんですよ。
そういう中で並行して行われた教育改革とか経済改革は「一部のエリート以外に今までのような『レベルの高い』教育は不要。読み書き程度出来て使い捨てできる多数の人材を育成する事が今後重要」と言うあたりで一致して進められたわけで。

結論として言えるのは、
「ネカフェ難民」や「低賃金で努力している人たちが報われない」状況は、今までの流れからして必然の結果だし、政財界や労働・教育行政に携わっている中央の高級官僚が方針を180°転換しない限りひどくなることはあっても、よくなることはまずない。
って事です。

投稿: Artane. | 2007.08.30 00:22

追伸:
件のスレ消滅の原因はこのあたりかな。とか邪推。

----
771 名前:名無し三等兵 [sage]: 2007/08/27(月) 18:59:51 ID:???
JSF、このスレの>>488見て焦る(Plummetの非公開日記の一部だったため)

犯人探し。Plummetのマイミクの中で適当にあたりをつけてメッセで「おまえだろ」と恫喝

メッセを受け取ったひとりがJSFの日記のコメント欄でメッセ内容を晒し、「証拠もなく犯人と決め付ける。これがあなたのやり方か?」と謝罪を迫る

JSF、当該コメントを削除

削除された人がメッセの内容を再掲

JSF、コメントを再削除。

Plummet、マイミクを大粛清(90人→9人に)

JSF、沈黙←今ココ


772 名前:名無し三等兵 [sage]: 2007/08/27(月) 19:16:08 ID:???
>>771
このコピペよく見るな


773 名前:名無し三等兵 [sage]: 2007/08/27(月) 19:23:45 ID:???
>>772
>>771のコピペはおかしいよな。

そもそもメッセージの内容をコメント欄にコピペして返事しろ!とかオカシイし。


774 名前:名無し三等兵 [sage]: 2007/08/27(月) 19:24:10 ID:???
>772
このスレ以外じゃみないが……
よかったらリンクはってくれないか?

781 名前:名無し三等兵 [sage]: 2007/08/27(月) 20:40:02 ID:???
>JSF、このスレの>>488見て焦る(Plummetの非公開日記の一部だったため)

先ずPlummetの非公開日記の一部だったという根拠が無い。

>メッセを受け取ったひとりがJSFの日記のコメント欄でメッセ内容を晒し、「証拠もなく犯人と決め付ける。これがあなたのやり方か?」と謝罪を迫る

そのスクショは見たが、何処にも非公開日記の暴露を糾弾するような内容は無かった。

どうもおかしいね。嵌められたのはJSFではなく、メッセ内容を晒した人なのかもしれない。
ワザと主語を曖昧にしていた可能性がある。しかもだ、plummetの日記は二つある。

投稿: Artane. | 2007.08.30 00:27

>私は、申し訳ありませんが、この例は同情できません。自分の意志で転職し、そこで失敗したのは、本人の甘さによるものです。

 こういう感想もなんだかななあ。
 そいつが、ずっと郵便局員を続けていたら、本人は生活安泰だったかもしれないが、新分野で冒険する人なしには、新産業は勃興しない。セーフティネットなしには綱渡りをする人は出てこないですよ。綱渡りに成功していれば、税収を社会にもたらしていたかもしれない。
 しかも、辞める人間がいるからこそ、郵便局は新人が採用できるんです。

投稿: Inoue | 2007.08.30 00:54

>そう考えると彼らが望んでそうなったとしか思えません。

 とんでもない誤解です。
 現在、ワーキングプアの主要層をなしている30代の人たちは、ちょうど、就職氷河期にあたってしまったわけです。生まれてくる時代を人は選べない。不安定な派遣労働や短期就労で食っていくしかなかった。何年やっても、「熟練」とは程遠い分野で生きていくうちに年を重ねて仕事もなくなっていく。
 「熟練」が可能な職は、そんなに多くない。まして、90年代には求人が少なかった。安定した職に就けなかったのは、単に椅子とりゲームにあぶれただけです。
 あなたは、今の自分の地位は、自分の努力の結果だと思っているかもしれないが、みんなが、その職目指して競争したら、果たして勝ち残れましたか?

投稿: Inoue | 2007.08.30 01:04

 それと、なんで「ネットカフェ難民」(昔風に言えば簡易宿泊所の住人)なんて生活費のかかるライフスタイルに陥ってしまうかも、ちょっと考えればすぐにわかるでしょう。
 金がなくてギリギリの生活をしていると、食物は買いだめできないし、服もコインランドリで洗うしかない。居住場所も、信用がないから安いところは借りられず、1日ごとに支払う、相対的に高いところになる。
 貧乏人の方が、生活費が高くつくんですよ。

 ネットカフェ難民が生活を再建するには、まず、数十万円の原資を得て、定住先を確保する必要がある。それではじめて、現在の低賃金でも、なんとか余裕をもって生活できるようになる。
 その原資を提供するのは、政府の役目だと思いますがね。

投稿: Inoue | 2007.08.30 01:32

>各省庁も~専門の部署があるのでしょうか?

Wikipediaではないですが、新聞の誤報指摘>訂正
その後DB上で何故か誤報に戻る>指摘>訂正
訂正後また誤報に戻る>指摘>訂正
を延々と繰り返す部署が某所に本当にありました

投稿: | 2007.08.30 01:43

件の元郵政職員は民営化に伴いリストラされたと言っていました。(元ネタはニュース23でしょ)
現在57歳ですから後3年、もしくは8年で人も羨む年金生活が待っているんじゃね。(国家公務員共済)
この方は持ち家で奥さんと23歳の娘がいると言っていました。どうも事情がある様子でしかたなく放浪生活をおくっているようです。このケースは、ワーキングプア、ネットカフェ難民の本質とは別次元のお話です。もっともマスコミからマイク向けられて素直に本当のことを言うとは限らないけどね。

投稿: ゾウゲブ深夜 | 2007.08.30 01:55

まあ、中には俺は○○がやりたい、アレはダメ、コレもダメ、こんな職場じゃ俺の才能が生かせない、なんて御仁もいるかもしれませんけどね。でも、そういうお方はどの世代にも一定割合いるもので、そういう一部の人間を捉まえて、ワーキングプアの全てが無気力・無能な集団であるかのような言い方をするのはフェアじゃない。就職試験の倍率ひとつとっても、世代間格差があるのは常識だと思うのですが(かくいう私もバブル世代で、Inoueさんの↑の問いに対しての答えはNO!です。何せ、現在の職場、ここ数年、採用0か、採っても1人、2人で私のときより1桁少ないですから。)。

また、「自分の意思で辞めた」って、郵政民営化にともなう人員整理も、あくまで希望退職、全ては本人の意思、ってことで済ませるおつもりなんでしょうかね?

投稿: ya-mana | 2007.08.30 02:07

>各省庁もWikipediaを編集

まあ、中には、世間の誤解を正さねば、という義務感をお持ちのお方もいるし、それがちょっとゆがんだ方向に行ってしまっているお役人もいる、と。で、農水省にはそんな少しゆがんだ方向に行ってしまった、もしくは業務の気分転換・憂さ晴らしでちょっとやんちゃをしてしまったガンヲタが一人か、せいぜい二人居る、と。

投稿: ya-mana | 2007.08.30 02:20

私も20代をわき目も振らずにつき20万程度で暮らしていました。
所謂、氷河期世代の低学歴なため派遣で不安定な職先がしかなく毎日寝てもさめても働くような20代でした。
その中、精神的に参ってしまい30になって重度のうつ病を患い働けなくなってしまい、貯金もそこを付いてしまう結果になりました。
36歳の所長はどれだけ働いたのですか?
私の働き方は一週間に2回は終電に間に合わず月300時間は平気でやっていました。
私の労働条件だと成果物が上がらない限りペナルティとなって払い戻しになってしまいます。もちろん給料は固定です。
どんだけ働いても給料は上がりません。
おまえそんな仕事辞めて別の事やれよ、そこが甘いんじゃね。そこも含めて能力が足りないんだ。
とよくいわれますが、普段は仕事に追われ、休みの日も疲れが抜けずボーっとしてしまい行動出来ませんでした。
やはり甘いのでしょうか私は。
働き始めて正社員をやった事がない私は、正社員の募集を受ける際に「派遣」しかないため書類の段階でよく落とされます。
変わろうと努力してもそのうち生活が苦しくなりまた派遣に頼らざるおえません。
正社員、彼らは夏休みに海外だ、外車を買ったとかどんどん差をつけられて、私自身の生きる意味が分からなくなりました。

今から正社員を目指してがんばって稀有の望みにすがってみるのが、正直むなしくなっています。皆さん努力すればかならず生活が豊かになる、やらないから苦しいんだ と見解をお持ちでしょうが、それはどの程度の努力で積み上げたのでしょうか?
私はその部分を知りたくて仕方ありません。
それとも私はあなた方と違う身分なのでしょうか?

乱筆乱文申し訳ございません。
すみませんでした

投稿: | 2007.08.30 05:22

>>投稿 | 2007.08.30 05:22 さん

名無しなのが気になりますけど、それはおいておいて

>今から正社員を目指してがんばって稀有の望みにすがってみるのが、正直むなしくなっています。
>皆さん努力すればかならず生活が豊かになる、やらないから苦しいんだ と見解をお持ちでしょうが、それはどの程度の努力で積み上げたのでしょうか?

まぁ、色々やって感じたのは、人柄とか頭のまわり方とか努力とかでいい生活が出来ている人は、最低でも30台後半よりも若い人では滅多にいないですよ。

うまくやっているのは世渡りがいいとか、親がそこそこいい地位の仕事やっていて、学校もお金持ちとかが行けるような所にいっていて、そこで出来た人脈使ってグループで仕事立ち上げてうまいことやってる人、後は親がトコトン教育熱心で金突っ込みまくって旧帝大レベルのエリート大学にいった人くらいですよ。

例外的には元ライブドアで自分の身が危なくなる前に絶妙のタイミングで逃げ切った榎本氏のように、違法スレスレ(っていうかマジコン=ゲーム機のソフトをフロッピーやCD-Rやメモリーカードなどにコピーして、後で元のカートリッジとかなしで遊べるようにする機械の輸入ってブラックに限りなく近いような…)のブツを安く仕入れてアキバとかでぼったくるような値段(たしかスーファミ用のマジコン一台六万とか目が眩むような値段で売っていた記憶が)で売りさばいて出来た金を元手に、コピーツールの日本語化やってさらに儲けて、それでライブドアを立ち上げて株で売り抜けるような、真っ黒な事やってる人はいますけどね。

みんな、就職困難な状況で足下見られて給料も残業も叩かれていますから。
「ここを辞めたら次がない」って強迫観念に囚われて、無理に無理を重ねて倒れたりとか、私も数え切れないくらいにしてきましたから。
それこそ、派遣扱いであれ正社員であれ、同じような仕事して、同じような金もらって。の繰り返しでしたし。


>私はその部分を知りたくて仕方ありません。
>それとも私はあなた方と違う身分なのでしょうか?

それこそ階級格差は昔の高度経済成長期の頃からからあったんですけど、大体の人がサラリーマンやって波風立てなければ一生安泰にできましたからね。最低でもそういう保証がある。と言う前提でみんな頑張ってきた。

逆に言うと、一度そこから抜け落ちると這い上がるのが難しいのは、今と変わらなかったんですけど。
一定以上のレベルの職能が必要とされる意味での専門職ならばある程度動ける可能性が結構あったけど、その他の職域だと、再就職の機会すら、容易でなかったですから。

それが、竹中平蔵とかあのあたりの山師学者連中が経団連の上の方とか自民党の上の方とかアメリカの政財界とかにうまく取り入って、経済システムを急激にアメリカ的にしてしまったので、はっきり誰にも見える恰好になったってだけですよ。

「努力が足りない」って言葉って、大抵は「滅私奉公の努力が足りない」ってのと同じ意味だと思うし、機械ですら定期的に休ませてメンテナンスしないと一気に寿命が縮まるのに、ましてや人間を機械以上にコキ使うことが滅私奉公の条件だと言うのが普通になったとしたら…結果は分かりきっていますよ。

だから、あなたはけして間違っても異常なのでもないと思います。

逆にこのご時世うまいこと渡っていける人の方がよっぽどどこかおかしいような感じが特に「勝ち組」って言われている人とかを見ているとしてくるんですけどね。

投稿: Artane. | 2007.08.30 05:56

>投稿 Artane. | 2007.08.30 00:22 さん

いいから貴方は私のところに書き込みに来てください。

■アキハバラ解放デモ実行委員会は解散、コミケ会場でのトラブルを認める
http://obiekt.seesaa.net/article/52391716.html

ケリはとっくに付いているんですよ。私もこんなところで場外乱闘する気はありません。早く来て下さい。

そもそも8月始めだったか、空母の話をしている筈なのに突然、アキハバラ解放デモの話を始めたのは貴方でしょう? それなのに形勢が不利になると逃走ですか。不誠実にも程がある。

投稿: JSF | 2007.08.30 06:29

最後にもう一つだけ聞きますが、

>そのことを本件の解釈で揉めていた掲示板で書いた所、今晩になってJSF達が大挙来て、

http://6305.teacup.com/mappen/bbs

>「恫喝していたのはお前の方だろう」などと、「大石氏のblogでまた会おう」と
>言う表題で宣言しております。

私はそんな掲示板に書いてない筈ですが? 「JSF達」ってなんです? 他人の書いた事まで私の責任ですか。

Artane.氏、貴方は被害妄想に取り付かれていませんか。貴方の他の書き込みも陰謀論ばかりで話にならない。

投稿: JSF | 2007.08.30 06:37

>今から正社員を目指してがんばって稀有の望みにすがってみるのが、正直むなしくなっています。皆さん努力すればかならず生活が豊かになる、やらないから苦しいんだ と見解をお持ちでしょうが、それはどの程度の努力で積み上げたのでしょうか?

必要なのは努力ではなく、合理的な行動と幸運。

身分だの、政府の責任だのを追求しても気晴らしにしかならないよ。


>私の労働条件だと成果物が上がらない限りペナルティとなって払い戻しになってしまいます。もちろん給料は固定です。
どんだけ働いても給料は上がりません。

どこの会社で何やっていたの?

行動もしないのに結果が欲しいといわれても、何ともできない。
うつ病をしっかり直すか、人手不足の業界でも狙った方がよいと思われ。

投稿: ほるほる | 2007.08.30 07:08

書き忘れましたが、

>私の労働条件だと成果物が上がらない限りペナルティとなって払い戻しになってしまいます。もちろん給料は固定です。
どんだけ働いても給料は上がりません。

これ、派遣法違反と思われ。

派遣は労働の過程に対して給料をもらい、労働の結果は無関係なはず。
事業主として働いていません?

投稿: ほるほる | 2007.08.30 07:23

世の中には勤務時間300時間手取り8万円で、
社員寮に缶詰させられているIT系企業の人もいるわけですから、
派遣だろうが日雇いだろうが、一日10~15時間働いてアパートに住めない理由は無いですよね。
難民から抜けるだけなら、あれだけ自動車関連工場の期間工募集があるんだから、
とりあえず半年とかで入れば住所も手に入るし転職も楽だと思いますしね。
結局、難民している人がそこまで考えて生活できてたら難民してないので、
行政のサポートは必要だと思いますがね。

ちなみに私は月平均200時間働いて手取り12万で満足して生活出来てます。
ITって言ってもやる気と責任感さえあれば知識ゼロでも雇ってくれる中小企業はわりとありますしねえ。

投稿: 道民 | 2007.08.30 07:25

>>道民さん

>世の中には勤務時間300時間手取り8万円で、
>社員寮に缶詰させられているIT系企業の人もいるわけですから、

すごくツッコミどころがあるお話なんですけど…
まず、「勤務時間300時間手取り8万円で、社員寮に缶詰させられている」っていうのは、明らかに「タコ部屋」に日雇い労働者を監禁しているのと同じ(考えようによってはもっと悪質)で、労基法とか職安法とか、色々な法規に違反しまくっているんですが。
なんでそこまでやって雇用者側がブタ箱送りになっていないのか不思議でならないんですけど。多分、労働者の側も思考能力が麻痺しているんでしょうけど。
それでいい仕事なんか出来るわけないのに、何を考えてるんだか、個の経営者。って感じで

>派遣だろうが日雇いだろうが、一日10~15時間働いてアパートに住めない理由は無いですよね。

あのー、社員寮は会社が建てるなり会社が保証人になって部屋を借りたりしているんですよね?
それと、自力で家を探さなければいけない人達を同列に書くのは、何か勘違いしていませんか?
普通、連日10~15時間も働いていたら、休日は疲れて外に出られないでしょうし、それ以前の問題として、今問題になっている人たちは、それだけ働いてもその日の飯の保証すら危うい位の賃金しか貰えないでいるから毎日何某か仕事をしないといけないし、アパート自体、まともな業者から借りようとしたら、保証人取り付けた上で敷金礼金積まないと借りられないのが実状なのですが。

>ちなみに私は月平均200時間働いて手取り12万で満足して生活出来てます。
>ITって言ってもやる気と責任感さえあれば知識ゼロでも雇ってくれる中小企業はわりとありますしねえ。

正直いって、それ、かなり、雇用者にカモられていますよ。
もっときつい言い方すれば下見て満足している辺りを見透かされていいようにこきつかわれて使い捨て要員にされているだけでは…
中小では確かに、「やる気と責任感があれば知識ゼロでも雇ってくれる」ところは、特にITではあります。

でも、それはIT業界の商取引として「人月」での契約…つまりは頭数さえ揃えられれば金が来るような取引…が横行していて、そういう場合には「とにかく責任感(この場合は無理な仕事やめちゃくちゃな設計でも自分一人で抱え込んでくれる人って意味合いですが)ややる気がある人(こっちはお客さんに対してハッタリかますのに重要な要素)」ってのをどれだけ揃えられるか。ってあたりが大事で、ソフトウェアとか製品とかの質はどーでもいい。って状況を生み出してしまっている最大の元凶なんですけどね。

# 実際、派遣労働法の初期の段階からIT関係の仕事は人材派遣が許されていたのですが、
# その結果として、派遣会社に丸投げする案件が増えていき、なんとか人海戦術でやれると奢ったおかげで
# 人材育成とか知識の普及とかどうでもよくなって、一時期明らかにトップクラスを行っていた日本の情報産業は
# 特に90年代後半以降、非関税障壁がなければ生き残れないまでに、一気に没落していった訳ですが。

まぁ、下見て満足するようじゃダメ過ぎますよ…ってあたりですかね。結論としては。

投稿: Artane. | 2007.08.30 08:00

期間工になるには住所がいるんです。

トヨタのばあい、採用通知は郵便です。ホンダの通知は電報です。入社の手続きでは住民票を提出しなければなりません。

ということで、ネカフェ住人の場合、派遣請負で工場勤務を3ヶ月ほど耐えて(働いた実績をつくって)から、期間工の面接を受けるといいと思います。

投稿: 期間工 | 2007.08.30 08:12

>投稿 Artane.

 その秋葉原デモの件に関しては、何の興味も無いので、ここでこれ以上持ち出すのは止めてくれ。それは前回、ここに持ち出されて、双方のブログへ引き継がれた時点でここでの話は全部終わっているものと当方は解釈する。以降のことは一切関知しない。
 興味がある人は互いのブログを覗くでしょう。それがネットのお約束。

投稿: 大石 | 2007.08.30 09:33

>入社の手続きでは住民票を提出しなければなりません。

これホント? 会社所定の用紙に現住所の証明をもらってくるのならわかりますが住民票提出となると在日朝鮮人ははじかれますよ。採用にあたって広義の人権侵害があってはならいと思いますけどね。
わたしが会社員をやっていたのは10年以上前なので、状況が変わったのかわかりませんが住民票提出というのは聞いたことがない。

投稿: TOソープランド | 2007.08.30 10:01

>郵政民営化にともなう人員整理も、あくまで希望退職、全ては本人の意思、ってことで済ませるおつもりなんでしょうかね

よくリストラという話をする場合に、「降って湧いたように」解雇が言い渡されたといわれます。
郵政民営化の解雇は突然だったのでしょうか?
一部の会社は顧客から見放され売上が落ち込み、そしてそれを坐して見守るのではなく必死に挽回しようとしてという経過をたどります。会社は決算期で見ますので1,2期の話ではないでしょう。
郵政民営化でも自分の職場が新聞に載れば普通職場で話題になるでしょう。民営化の話が最初に出たのは何時のことでしたでしょうか。
「自分にとっての不利な情報は見たくない」「自分だけは大丈夫」というのは本人の意志だと思いますね。

>「熟練」が可能な職は、そんなに多くない。

私はほぼあらゆる業種が熟練が可能だと思いますよ。例外はITでしょうかね。

投稿: たつや | 2007.08.30 10:12

>私はほぼあらゆる業種が熟練が可能だと思いますよ

そりゃコンビニのレジ打ちやラブホテルの掃除だって長年やりゃ仕事の熟練はしますよ。
今の問題はコンビニ10年やって素早くレジ打てたって自給850円から数十円上がるだけだし
他のコンビニに変わればまた800円、それで一生過ごすしかない。

スキルアップ=給料アップになるような熟練可能な職種はほぼ締め出されているってのが
「仕事は何でもある」って人からは抜け落ちているのが今の問題。

投稿: | 2007.08.30 10:40

>コンビニ10年やって

目の前を何万ものアイテムが日々流れて、顧客が流れていくのを漫然とみて、もくもくとレジを打つならそれまででしょうね。
ナニをすれば金が儲かるか、レジ打ってても熟練することは無いでしょう?

投稿: たつや | 2007.08.30 11:07

>期間工の住民票

ふつーに要求されたので、抵抗なく提出していましたが。。。在日の人って住民票がないのでしょうか。世間知らずですいません。

でも在日朝鮮人と分かったところで差別することはないと思いますけど。正規社員ではないから。

ただ会社側としては面接した人物と入社した人物が異なることを恐れているのではないかと思います。なりすまし、とか。

期間工とゆうても、大企業有名企業ですから氏名手杯半が働いていた、では問題があるのでしょう。

投稿: 期間工 | 2007.08.30 11:12

>顧客が流れていくのを漫然とみて、もくもくとレジを打つならそれまででしょうね。

だから「それまで」の人達をどうすればいいのか、ってのが今の問題じゃないの?
日々の商品の流れを見て金儲けのアイデアが浮かびそれをアピール出来るような人はそもそも問題になってないし、だいいちコンビニの業務にそんなものは求められていない。

それにみんながみんな素晴らしいひらめきと努力によってそこから巣立っていったら底辺労働市場は成り立たなくなってしまう。
底辺市場の労働者に才覚と努力を求めるような言説は結局、労働行政の改革の足をひっぱるだけなんだよな。

投稿: | 2007.08.30 11:43

>>大石様

わかりました。
今回、当方の撤退宣言を受けた状況で、JSF=T72神を匂わせるハンドル(obiekt172)による、「四トロ座談会二次会」掲示板での

>大石英司のブログでまた会おう 投稿者:obiekt172 投稿日:2007年 8月29日(水)17時19分25秒
>Artane.氏、自分に都合の良い嘘ばかり吐かないようにね。
>恫喝? 恫喝していたのはお前だろう?

なる大石様の本blogを巻き込む事を匂わせる書き込みがあったため、例外的に通知し、背景をギャラリー向けにご説明致しましたが、
私の方は、これ以上の事態の拡大を望んで居りません事は再度ご承知願います。

大石様より本件に関する明確な姿勢をお示し頂いたことを受け、当方としては反省すべきを反省し、
今後は如何なる私以外を巻き込んだ干渉行為に関しても、毅然としたネットの外での対処を行うことに一本化する事で、今後この問題に独自に取り組む方針で一貫すると言うことをここで誓約し、
これを以って本件は今後このblogでは一切触れない・何らかの書き込みが行われたとしても一切無視する事をお約束いたします。

Artane.拝

投稿: Artane. | 2007.08.30 11:58

住民基本台帳 (適用除外)
「第三十九条  この法律は、日本の国籍を有しない者その他政令で定める者については、適用しない。」
とあるので在日には住民票がないと思いますよ。かわりに外国人登録記載事項証明書があり国籍、在留資格、住所がわかります。永住権のある在日朝鮮人は日本人と同じ扱いをするのが一般的ですが、永住権があるか否かは履歴書で判断するしかないですね。朝鮮名だからといって「外国人登録記載事項証明書」を出せとはいいづらいしね。
外国人が増えて期間工を採用するにも住民票を取らざる得ない状況があるのかもしれませんね。

投稿: TOソープランド | 2007.08.30 12:25

IT系は違法就労ばっかりですよ
海外と比べて技術者のレベルが低く、生産性が低いというのはありますが、それとこれとは本来別なはずなのですけどね。
しかし893な商売なので「でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!」という具合です。

あと努力すれば必ず這い上がれるって理論は止めましょうよ。
それは正しい部分を多分に含んではいるけれど、全てに置いて真ではないはずです。
もしそれが全てにおいて真なら殆どの漫画家は鳥山明みたいな大御所になってますよ。

ただ身の丈にあった生活というのをきちんと把握する事も大事だとは思いますけどね。
両親曰く「金持ちの子供が豪華な生活できたのは親が金持ちだからであって、独立した後にそれを当たり前だと思ってはいけない」

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.08.30 12:58

>コンビニの業務にそんなものは求められていない

巣立つのは心配しなくていいですよ、後の世代は必ず生まれてくる。
年齢が25才からの10年間それはそれでよいでしょう。
では次の10年間なにをするのか。おそらく次の10年間も同じことはできるでしょう。
しかし、その後の10年には体力その他身体的能力が衰えてついて行けなくなる。その後45から75までの30年の予定をどうするのか。

たとえば心身共に健全でまた能力も素晴らしい20年をその調子で過ごしたときに、その後の30年をどう過ごすのか。
コンビニにはそんなこと求められていません。単に生き方として求めてるだけです。30年の生き方を後戻りできない20年でどう考えるんですかと。

投稿: たつや | 2007.08.30 17:56

>北朝鮮並みの残酷な社会が私たちの街の片隅にあることを知るべきだと思う。

片方では、犯罪者が優しく保護されているわけで…。

そこで提案。刑務所で犯罪者を低賃金労働者として強制労働させて、その利益を犯罪被害者の救済と刑務所の運営にあてましょう。

これで1200億円くらいの刑務所予算が浮きますから、それを弱者保護に回せば万事解決。


投稿: ほるほる | 2007.08.30 20:51

>大石様の本blogを巻き込む事を匂わせる書き込みがあったため

 この件で俺のブログを巻き込んでいるのは、他ならぬ君自身でしょうが。

投稿: 大石 | 2007.08.30 21:48

>コンビニにはそんなこと求められていません。単に生き方として求めてるだけです。30年の生き方を後戻りできない20年でどう考えるんですかと。

生活コスト捻出のために時間と体力を使い果たし、先に絶望が待っていると知りつつも回避しようとする力を持たない人々がいて、更にそれを知っていて食い物にしている企業がいるということがここで問題とされていることだと思うので

「そんな事やってたら将来大変なことになりますよ」

というのは突っ込みとしては適切ではない気がします。

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.08.30 22:22

>これで1200億円くらいの刑務所予算が浮きますから、それを弱者保護に回せば万事解決。

そんなに上手くいくでしょうか?(←反語的疑問)

http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10042154389.html
「 日本の刑務作業には、生産作業、職業訓練のほか、自営作業(以下、経理または経理作業)というものがある。自営作業=経理作業とは刑務所を維持するために必要な作業のことであり、調理、洗濯、営繕作業、清掃などが代表的なものである。
(略)
 刑務所には中規模の施設でも100人以上の経理夫が働いている。
 これらの経理夫は職員の指示を受けながら刑務所内のいろいろな雑用に従事したり、刑務作業の実施に必要な作業に従事している。」

日本の刑務所では、すでに受刑者が労働力として期待されていると言う現実があるようでして…

「 このように経理夫は刑務所運営には欠かすことのできない人材であり、質のよい経理夫を確保できるかどうかが刑務所運営に大きな影響を与える。この場合の質のよい経理夫の条件は一般企業の人材採用条件と大きな違いはない。
 若くて健康であること、性格的に温和で協調性があり明るいこと、頭の回転が速く機転の利くことなどである。加えて、大工、調理師、ボイラー、理髪等の資格をもっていれば引く手あまたとなる。」

ただまあ、日本の刑務所は、福祉の最終処分場になっているのも現実なわけです。
路上生活者は警察を使って町から追い出せるし、生活保護だって受給資格を厳しくすれば絞ることはできるのですが、判決を受けて懲役を喰らった者を刑務所側で断ることはできないのですから。

「 しかし、ここまで指摘してきたように、刑務所は社会で使いものにならなくなった人材の墓場のようになっているため、経理夫に適した人材を常時数百人確保することは容易なことではない。」

投稿: y-mat | 2007.08.30 23:47

>そんなに上手くいくでしょうか?(←反語的疑問)


問題になっている底辺の派遣労働者を見れば、囚人でも可能な仕事はたくさんあります。

懲罰としての労働ですから、1日12時間働かせても良いわけですし、ネットにつないでネットゲーのレベル上げや監視カメラ映像の監視などの超低賃金労働もやってもらいましょう。

日本の中に結構な規模の低賃金労働市場ができれば、それを利用しようとする新しい商売も生まれてくるでしょうし、税負担を少しでも減らせるならやってみる価値はあります。

投稿: ほるほる | 2007.08.31 00:04

>郵政民営化の解雇は突然だったのでしょうか?

一定期間、希望退職を募ったのでしょうね。でも、退職者の数は希望人数次第、という訳ではないでしょう?残れる人数枠は希望者の有無・多少に関わらず、上から決められてきた訳ですから。郵政職員に、今までぬるま湯に浸かってきた甘えが全く無かった、とは言いません。でも、なまじ希望退職、なんて中途半端な形にしたがために、より覚悟の足りない、余所ではやっていく自信のないものほど現職にしがみつき、そういう甘えだらけの職員に比べれば、多少なりともまじめに、良い仕事をしてきた、という自負のある人の方が、転職を選択する割合が高かったかもしれない。
まあ、例に挙げられた人のケース、国内保険会社からならともかく、郵政から外資系保険会社、という選択は失敗だったと思います。前の職場の顧客を引き抜こうにも、簡保より有利な商品なんてありえない。顧客のためを思うなら、今の内に(9月までに)、簡保の増額・契約延長をしておいた方が良い、という話になってしまう。嘘八百ならべて何も分からない年寄りに判子をつかせるようなことが出来なくて、「外資系保険会社が合わなくて辞めた」のだったら、いささか要領は悪いかもしれないけど、誠実な人だったのかもしれない。
いずれにしても、希望退職を募っておいて、結果は自己責任、と突き放すのでは、誰も退職などしようとしないし、無能な向上心のない人間ほどその傾向は強くなって、郵政民営化など上手くいかなくなるのではないでしょうか?

投稿: ya-mana | 2007.08.31 00:07

>食い物にしている企業がいるということがここで問題とされていることだと思うので

それじゃ企業だけ取り締まれば万々歳ですね。
労働基準監督署が仕事をすればよいということ。
個人も家庭も社会も政治も全く関係ない。

そんな単純な問題ですか?
別に私は個人に矮小化させようとは思いませんよ?私が指摘したいのは「現時点」だけを指摘する見方がおかしいのではと思い、今日の現実が昨日起こったということはないということを言いたいだけ。

投稿: たつや | 2007.08.31 00:22

>郵政民営化など上手くいかなくなるのではないでしょうか。

すみませんが、沈む船が船員の心配するとは思えない。
甘えと指摘された部分において心情的に理解は出来ますが、それが逆に郵政事業の傷を深めたという現実の前にはかすんでしまう。

投稿: たつや | 2007.08.31 00:34

>そんな単純な問題ですか?
>>食い物にしている企業がいるということがここで問題とされていることだと思うので

ここだけ抜き出されて言われても困るのですが。
それと今までのたつやさんのコメント流れを読むと
「過去の自分が現在の自分を予測し行動しなかった」ことへの問題提起に見えるのですが、でもそれって
>個人に矮小化
させてませんか?
少なくとも個人へ問題点を帰結させようとしているように見えます。

>今日の現実が昨日起こったということはない
は社会に対してならば個人への矮小化ではないですが、個々人へ向けているのであればやはりズレがあるように自分は感じます。

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2007.08.31 00:42

>>大石様

長いお付き合いがこのような、正直策略に近い形で破壊されるのは残基たる思いです。

今思えば、貴方にJSF氏が絡んだ時点から私の交友関係を知っていてハメるためにJSF氏が仕掛けていたように察する要素が強く見受けられる訳ですが、

既にすべて・それこそこの間救済のために心を砕き私生活も犠牲にしてきた方からすら見放されて尽くしているようですから、
私自身がすべてのお付き合いもご縁も、家族関係も生活も放棄して世捨て人になること以外に、皆様ご満足されるということがありえない事態であると言うことが明確になっており、

このような、正直むこうさんのトラップにハメられるような形であるにせよ、ご迷惑をお掛けした事実は悔いてはおりますが、その詰め腹は切らせていただきます

今まで十五年以上、お世話になりました、
姿を消します。ネットでもリアルでも。

Artane.拝

投稿: Artane. | 2007.08.31 04:44

偏頭痛持ち技術者さま

むしろ「酷い経営者もいる」や「身の丈にあった生活」点など概ねあなたさまのご意見に賛成していますよ。
ただし、「過去の自分が現在の自分を予測し行動しなかった」コトに個人の問題が全くなかったとすることには無理がありましょう。しかしそれとても家庭教育や公教育にも問題がなかったとするものではありません。

投稿: たつや | 2007.08.31 10:21

>監視カメラ映像の監視などの超低賃金労働

遅レスですいません。
細かい背景が説明されていないので、主旨が把握できませんが、ムショの監視カメラ映像の監視などを受刑者に与えたら、脱走事件が起きますよw

投稿: 岡倉天心 | 2007.09.01 11:55

>タクシー難民も居るそうです

このまえNHKで軽四キャンピングカー
の特集をやっていたのを見て思ったの
だがあれでタクシーは出来んのだろうか
なあ。
いやタクシーというより簡易寝台車の
ような使い方なんだがね。
運転手が中に住んでもいいし。
寝かせてくれて明日会社へ送って
くれるなんていいかも・・まあ冗談
だけど。でも今のタクシーは規制緩和と
いっても基本的にみんな同じような車で
ないとダメみたいですよね。
やっぱり規制はあるんでしょう?
ここの所が行政のずれているところだ
と思いますよ。
これでは新しいアイディア
の入り込む余地がないんですよ。
あくまでも参入の緩和であって新しい
カテゴリーのタクシービジネスが産まれる可能性のあるものではない
だから価格の叩きあいになる。
どのようなサービスを出すかの自由競争
が無いのだ。
行政が商売を解っていないから
儲からなくってしんどいだけの産業に
なってしまう。
終わってる産業ですよこれじゃ。
http://www.az-max.co.jp/lakunn001.html

投稿: 555 | 2007.09.01 23:58

岡倉天心さま
>ムショの監視カメラ映像の監視などを

監視するのは、シャバにある監視カメラの映像です。
コンビニから保育園・公共施設などに設置された監視カメラの映像を、その施設からもらう報酬で囚人に監視させます(囚人には監視場所の情報などは教えません)。
囚人は刑務所の中に隔離されていますから、映像の悪用も困難です。

投稿: ほるほる | 2007.09.02 13:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝日社員に欲しいプライド:

« 新内閣顔ぶれ | トップページ | またしても奈良県 »