« F-22動画公開 | トップページ | 真夏の艱難辛苦 »

2008.07.21

A380大化け?

 それでスカパーパックインでの元帥の潜水艦の当て逃げ説。土曜日も結構長い時間を割いて元帥が喋ってらっしゃました。何でも、米海軍の潜水艦が、最近はもっぱら横須賀を避けて佐世保に入っているのに、この事件の直後だけ、横須賀に「修理名目」で一隻入港して出港している。先週頭に出港したらしく、ヘリで追い掛けたけれど、キャッチできなかったという話です。

 元帥がいろんな疑問点としてあげているのは、波浪2メートルというのは、太平洋では別に珍しい波ではない。その程度であんな大型漁船がひっくり返るはずがない(確かにその後の空撮映像では凪ぎに近い海だったことは事実)。そもそも「三角波」という話が出てきた経緯がはっきりしない。漁船仲間は第一報を聞いた時に、まず他船からの当て逃げを疑っている。
 三角波が立つような時化模様だったはずなのに、生還した乗組員は、後ろに引っ張っていた10メートルも無いボートまで自力で辿り着き、その後そのボートで捜索活動を行っている。果たして本当に波はあったのか?

 あと、漂流物のほとんどは潮流に乗って発見されているのに、船体自体は潮流の逆方向に流れて沈底しているのはなぜか?(沈む時の角度によってはそんなものだと思うけどなぁ。深度的にも2千メートル前後のずれは可能性範囲内だと思う)

 それで、着底深度は5千メートルですか。無人ロボットを沈めて調査する価値はあるでしょう。ただ、米海軍の潜水艦云々となると、これは修理を請け負ったのは結局は日本の業者ですよね。いずれは情報は漏れる。可能性としては潜水艦の衝突はあり得るけれど、果たして当て逃げまであったのかなぁ……、という印象です。
 一方で、元帥がこういう話しをなさるということは、海幕周辺でそういう疑いが持たれているということなんですよね。あの時間帯、確か米海軍の潜水艦が付近にいたよなぁ……、みたいな話はあるんでしょう。

※ ボーイング納期遅延に悩むANA エアバス導入に向け最終決断へ
http://diamond.jp/series/inside_e/07_19_003/

 私はエアバス380に関して一貫してダメダメと書いてきたけれど、これが大化けする可能性が出てきたというんですよ。

 というのは、滑走路はなかなか増えない。つまり発着枠が大幅に増える可能性は無い。それは日本だけじゃなく、ヨーロッパも全般的にそういう状況にあります。相変わらず誘導路渋滞が酷い。
 もう一つ、パイロットの慢性的な不足という状況が、今後さらに加速するらしい。団塊世代の退職というのは、日本だけでなく世界的な現象なんですね。
 日本の場合、自衛隊からの割愛、それを容易にするための法改正という奥の手があるけれど、自衛隊の現役パイロットにとっても、バブル崩壊後に割愛組がどういう目に遭ったかは知っているわけで、この不況時に民航へ移籍するには抵抗がある。
 そこに来て、期待の787は遅れる。今頃発注を掛けて、じゃあいつ380はANAに届くんだ、という話はあるんだけど、この不況時+燃料高でも、欧州線は満席なわけです。ここへ来て不採算の関空だの中部だのの便を減便させて、成田に利用者を集約させれば、380と言えども、オンシーズンはほぼ満席で飛べる。
 となれば、パイロットの自社養成にも時間が掛かるし、いつ出来るか解らない787に期待するよりも、向こう2年我慢して380を導入するのがセカンドベストな戦略では無かろうかという話になっているらしい。これは全日空だけでなく、日航は当分買えないみたいな話になっていますけれど、日航もそういう経営判断に至るかも知れない。

※ 家を追われ、職もない…サブプライムショック拡大の現実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080720-00000038-yom-int
※ 広島のプールで小3男児が重体
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080720/dst0807201626007-n1.htm
※ 求む!3カ月寝て過ごせる人、報酬180万円 NASA
http://www.asahi.com/science/update/0720/TKY200807200220.html
※ ルポにっぽん 下請けドライバー、車中泊連続2週間
http://www.asahi.com/national/update/0720/OSK200807200025.html

※ 前日の空虚重量67.7キロ

 どうやら疲労回復に脂肪分が使われたらしい。疲労感はほとんど無いんですよ。それは旅行中でもそうでした。毎日ホテルに引き揚げた後、10キロ散歩して来いと言われれば、喜んで出掛けられるような体調を維持しました。全く疲れなかった。ただ睡眠不足が辛かっただけ。
 それでも昨日辺りから、疲労時に出る指先のむくみが人差し指に出ているんですよね。

※ メルマガ有料版おまけ 映画もろもろ。

|

« F-22動画公開 | トップページ | 真夏の艱難辛苦 »

コメント

>広島のプールで小3男児が重体

これで訴えられ責任を問われるとなると、遊泳禁止にするしかないなあ。

投稿: | 2008.07.21 10:14

>A380大化け?
当初、ANAは欧米の主要路線をB787とB777-300ERの2機種を使いダブルデイリー化を考えていたようです。
これですと、需要が少ない時期は機種変更もしくは1便化で対応できるので、リスクも少ないと判断したのでしょう。

ところが、先生のおっしゃるとおり、燃料費の高騰などもあり、A380で1便化した方がコスト的に有利になってきたようです。また、現在では、SQしか乗り入れていませんが、BA、AF、LHが入ってくると、欧州線に関してはB777-300ERでは、明らかに見劣りしますので、それを考えるとA380に食指が動くのもわかります。

私も当初、一社であれだけのキャパシティを埋めることができるのか…という点で疑問でしたが、ANAの場合、スターアライアンスでコードシェアすれば、米国線でも何とかなるかもしれません。後は、儲かるのはFとC、Yのフルフェア(PY)がどれだけ埋まるかでしょうね。

一方、JALに関しては、経営状況が厳しいので、A380の導入は難しいと思います。逆にANAにしてみれば、ここでA380を導入することで、一気にJALとの差を広げることができるので、勝負に出る可能性はありますね。

ところで、先生は ファーンボロで、MRJのシャレーには行かれましたか? お差し支えなければ、ご存じの範囲でMRJが話題になっていれば、情報をご提供いただけると幸いです。

投稿: Feri | 2008.07.21 10:19

>※ ボーイング納期遅延に悩むANA エアバス導入に向け最終決断へ

仕方ないでしょうね。とっくに着工しているはずが、コストが目標に到達しないのでとうとうギブアップして設計やり直しているような状態ではいつになるやら。下請けのM社にも穴開きまくりw派遣(派遣だけ社員や一次協力会社の費用は別)の人件費だけで一日4百万円穴が空くのにどうするんだろ?

>プールで溺れ死んだ子供が気の毒でならない

死んでません。

投稿: | 2008.07.21 11:55

よく誤解している人がいるんですが、機材をB777からA380にしたからといって、必ずしもサービスが向上する訳ではないんですよね。シンガポール航空(SQ)にしてもヴァージンアトランティック航空(VS)にしても、機内サービスの水準の高さはB747の時代から言われていた事で、元々志の高い航空会社が、機内スペースの拡大によって更なるサービスの充実を図れるようになったというだけの事です。JALに先駆けて国内線B777の普通席を3-4-3アブレストにしたり、新シートにする前から「プレミアムクラス」と称して値上げだけ先行させたりするようなANAが、A380の導入による機内スペースの拡大をサービス向上に利用するかとなると、私は甚だ疑問でなりません。
一見さんならばA380の物珍しさに釣られるかも知れませんが、収益源となるビジネス客は単純にサービスの良さ(勿論、これには運賃の安さも含みます)で航空会社を選びますから、ANAがサービスの方針を大幅に転換しない限り、A380の導入は無駄に終わるのではないかなぁと思います。どうせエコノミーでの収益が期待できないのであれば、B777-381ERでエコノミーの座席を大幅に減らせばいいだけの事ですからね。

投稿: 五月原清隆 | 2008.07.21 13:18

>ここにラプたんが欲しく欲しくて溜まらない空自さんがいて、それを売りたくて溜まらないメーカーと空軍がいる。一人反対しているのは議会のみ。一方で円高も進む。
だったら、この経済後退の前で、売れるものは売ってしまえということになるんじゃないのか。

米空軍はF-22による圧倒的優位を出来るだけ長く維持する事と、F-15代替としてもう少し調達数を増やしたいという願望は有っても、冷戦時とは異なり、友好国とはいえ、最新鋭機を積極的に売り込みたい様な印象では無いんですが、F-35Aがモノになる目途が付けば、多少状況は変わるでしょうかね?
いっそ、在韓米軍の”KATUSA”よろしく、嘉手納に費用日本持ちで2飛行隊位駐在してみない?と提案すれば、乗って来ないだろーか?

>A380大化け?

本来なら、今頃787のローンチカスタマーとしてNY、欧州便に就航、コードシェアでマイルはそのまま乗り換えて、北京へ行こう!帰りは日本観光もヨロシク(^^;みたいなキャンペーンも張れていたのに、逸失利益どうしてくれんじゃあ!というより、JALに圧倒的に差を付けるチャンスと読んだか?ボーイングに揺さぶりをかける為か?
ファーンボロでの受注競争は両者譲らず、787からのエアバス乗換え組は韓国のアシアナ航空位のよーです。

http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/juchukyoso.html

http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/juchukyoso02.html

ロールスロイスはトレント1000とXWBで、どっちが勝っても損しない両賭けを狙っているんでしょうか?工場訪問時の印象を又メルマガおまけ辺りでご紹介頂ければ有り難いのですが?

http://jan.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_0093.html

リージョナルではスホーイ・スーパー・ジェットの受注が100機を超え、エムブラエルも好調、ボンバーディアも新型Cシリーズの開発開始を発表、ルフトハンザがローンチ・カスタマーとなり、同社が主路線運航用として、オプション30機を含む最大60機のCシリーズを購入する発注内示書(LOI)に署名、と激しいシェア争いが続いていますが、MRJが食い付ける程パイの拡大が続くのか?

http://jan.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_07a2.html

http://jan.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_07a2.html

さて、今日のエントリーとは関係無いのですが、夏休みに入った所で、先生も恒例の、子供さんを何処に連れて行くか?に頭を悩まされる時期かと思われます。
下のお子さんにはまだ早いかと思われますが、小学生以上対象という事で如何でしょうか?

天文講演会:月が教えてくれるもの【川崎市青少年科学館】

川崎市青少年科学館主催の天文講演会で、「月が教えてくれるもの ~月周回衛星「かぐや」の挑戦~」と題してISAS対外協力室の阪本成一さんの講演があります。

【日にち】2008年7月27日(日)
【時 間】17時~19時(開場:15時)
【場 所】川崎市青少年科学館 プラネタリウム
(川崎市多摩区枡形7ー1ー2 生田緑地内)

溝の口駅よりバス、溝06 向ヶ丘遊園駅東口行き 飯室下車

http://www.nature-kawasaki.jp/event/08lec.htm

投稿: yossi | 2008.07.21 14:10

>A380

旅客機の大型化は、今まで3便で運んだ人数が2便で運べると言う点では、航空会社にとってクルーの節約になりメリットでしょう。しかし、肝心の燃費はどうなんでしょうか。旅客1人を運ぶのに必要な燃料は、787と380ではどちらが少ないんでしょうかね。これだけ石油が高いんですから、私が航空会社ならそっちの方を気にしますけど。どなたか詳しいかた解説お願い。

投稿: | 2008.07.21 17:03

747-8にオプションを切り替えるのが、常識というか定石。
ANAは兎も角、JASがつかっていたのは古い機種だけに、JALとしては747-8でHUB to HUBに限定し、787で多路線戦略から退却し、oneworldに任せたくなるという推論は首頷。

投稿: pongchang | 2008.07.21 17:11

逆に言えばCCQを維持するにはANAがA321他を放り投げるのは早計だったか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E4%BA%92%E4%B9%97%E5%93%A1%E8%B3%87%E6%A0%BC
http://www.aviationnews.jp/2008/02/a380fbw_d3ad.html

投稿: pongchang | 2008.07.21 17:17

機内サービスの水準の高さを享受するような客も激減したりしないのか?
今、元気がよいのは資源国だけだろう。

投稿: | 2008.07.22 01:32

サービスが向上とか誰か言ってるの?
乗客が増えればサービス低下するだろう常考。

投稿: | 2008.07.22 09:47

>シンガポール航空(SQ)にしてもヴァージンアトランティック航空(VS)

ファストやビジネスクラスの客も激減するのではないかと言っているの。

投稿: | 2008.07.22 14:19

http://blog.canpan.info/maikohinako/category_42/
「シーアンカーは操業時に使うものでは荒天時大きすぎ、船首部の運動が阻害されていた状況下、船首楼の後縁直下、右舷側の船底部分を下から襲った波が、船体損傷を伴う重篤なパンチング(船首・尾部が波によって下から衝撃を受ける現象)を引き起こした」という解析をしている人もいます。

投稿: pongchang | 2009.01.11 06:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A380大化け?:

« F-22動画公開 | トップページ | 真夏の艱難辛苦 »