« 北方領土は買い戻せ | トップページ | ストレッチ、始めました »

2008.07.08

若人よ、旅に出よ

 コンビニ弁当の話を昨日ちらと書いたら、あれを食べると気分が悪くなるという人々がいらしたのですが、ちょっとびっくりしました。私は最近、あんな高カロリー弁当には見向きもしないのですが、それさえ気にしなければ、そこそこ美味しいし便利だと思うんですけどね。少なくとも見た目は、品質に問題がありそうな食材が使われているようには見えないけれど、認識が甘いでしょうか。

※ 若者の海外旅行離れ加速 カネなし、好奇心も薄れた?
http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200807070014.html

  ここ最近ずっと言われて来たことですが、極めて由々しき事態だと思います。中年になってからでも海外はいけるけれども、やっぱり若い内の海外体験というのは特別ですよ。
 別にユースホステルを泊まり歩いて貧乏旅行しろと言う気はないけれど、そこに行かなければ解らないことがある。そこに行くことで見えてくる世界がある。そしてその若い感受性が無ければ得られないものがある
 金がないとか言っても、理由にならないでしょう。若者は金が無くて当たり前なんだから。最近は旅行ローンだって一杯ある。テレビやネットの発達で、「行った気分になれる」というのは大きな間違い錯覚だし、別に行かなくても良いというのは、縮み思考の最たる現象で、それじゃ世界を相手に戦えないでしょう。
 若者を巡る相当に否定的なニュース全部に対して若者を擁護できたとしても、これだけは頷けない。頼むから外に出てくれ。それも頻繁に。

※ 大間崎沖で機体の一部など回収、原因は操縦士の空間識失調か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080707-OYT1T00595.htm
*青森ヘリ遭難 機長高下さん(さつま町出身)「無事で」家族ら気遣う
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=11570
※ ヘリの着水脱出訓練1万人に/海自鹿屋航空基地
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=11578
※ 米国の若者はテレビ見ない 視聴者平均年齢は50歳
http://www.j-cast.com/2008/07/07022933.html
※ プライバシーの侵害だ! 入国時のパソコン検査に批判
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080708/its0807080104000-n1.htm

※ 前日の空虚重量 68.3キロ変わらず

 午後、お迎えに歯医者に書店に病院を出たり入ったり。
 夕方、病院。検尿による腫瘍マーカーの結果がまだ出ないので(ただ尿中アミラーゼの数値がハイアーで、といっても700台だったような。ググルとこれは正常値なんですよね。「これは何でだろうなぁ……」と、主治医は首を傾げていた。血中アミラーゼは全く正常値なのですが)、「もし癌なら後日電話しますから」、というお話。いやぁ癌宣告なんか電話で聞きたくないけれど仕方ない。
 位置的にもそこじゃないんですよね。私が痛いのは心臓のほぼ真後ろから外側に懸けてだから。腰付近も全く関係なし。
 CTに関しては、特に異常は無し。敢えて言えば膵臓の尻尾がちょっと大きいけれど、これはせいぜい個人差の範疇。背部痛のもう一つの原因、胆石に関しても異常なし。あと肝臓に空洞があることかが分かる。アルコール等は関係なくて良くあることらしいけれど。
 主治医としては、尿検査で変な数字も出てはいるけれど、膵炎の類なら、CTでの膵臓がこんな感じでこの痛みはまずあり得ない、という判断なんですよ。現状では内臓疾患起因の痛み疑わせる状況にはないと。
 もしこの後、お望みなら造影剤を入れてのCTをしましょう、ということで、私の方は、梅雨が明けてもし改善を見ないようなら、今度こそ形成でMRIをお願いします、と。
 ロキソニンを更に十日分出して貰う。率直な所、薬が切れた状態では、とてもパソコン仕事は無理な状況です。あまりな痛みで時々眼球がひっくり返りそうになるんですよ。

※ 銚子市立総合病院が休止へ 民営化で再開めざす 千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000008-san-l12

 銚子の人口は7万で、合併前の鹿屋の人口より少ないんですよね。それで市立病院なんて贅沢でしょう。

※ わかりますか「予後6カ月」 医師の言葉にメス
http://www.asahi.com/health/news/TKY200807070307.html

>「HbA1c」なんて、未だに覚えられない。

※ メルマガ有料版 システム化なるもの

|

« 北方領土は買い戻せ | トップページ | ストレッチ、始めました »

コメント

予後とかヘモグロビンA1cがわからないなんて序の口ですよw
貧血で鉄分が足りてなくて十分な赤血球が~とかいっても「?」な人ごろごろしてますよ。
炎症が起きて白血球が増えてるって言ったら家族に「白血病って言われた」って報告する人なんてのもいます。
エンショウハンノウと言われて炎症反応と変換できない人もいますよー。
自分の肝臓の位置がわからない人、心臓の位置を間違える人、扁桃腺の位置を間違える人、世の中ほんといろいろいます。
数学と理科はわからなくても恥ずかしいことじゃないという風潮はほんとうにどうにかしないと。ウィルスと細菌と真菌の区別くらいは普通の人はできててほしいですねー。

投稿: | 2008.07.08 10:27

>わかりますか「予後6カ月」 医師の言葉にメス


日本の場合、病名を見ればだいたい想像がつくので、まだ良いと聞きます。
英語だと専門知識が無いと全く想像もつかないとか。

投稿: | 2008.07.08 10:29

>コンビニ弁当

持って帰って直ぐに食べるのなら、ほか弁の方がはるかに旨い。特に米は我が家の炊きたてより旨い。なんでかな?

>景気が回復して、出生率が上向

それはないと、最近ますます思うようになった。
だって金回りのいい人達だって産まないし、避妊方法も普及したし、
そもそもS○Xが夫婦のおよび男子の欲求の上位から落ちつつあるんですから。

投稿: nao_c/w | 2008.07.08 10:30

>米国の若者はテレビ見ない 視聴者平均年齢は50歳

NHKの「週刊こどもニュース」となっているが、実際見ているのは年寄りばかりとか。
でも週刊「年寄り」ニュースとする訳にはいかないらしい。

投稿: | 2008.07.08 10:40

>コンビニ弁当
我が家は、弁当や総菜などの空きプラスチック容器を、軽く洗って捨てるのですが、
洗う際に、上ぶたの内側がヌルヌルしているなぁ、といつも感じていました。
知人に話したところ、それは
「容器やふたに、消毒液を「シュッシュッ」しているから」だそうで。
なるほと、体に害は無いかもしれないけれど、買ってきた弁当や総菜を食べると、
一緒に消毒液も口にしているのだなぁ、と実感した次第です。

「弁当 ふた シュッシュッ」で検索して出てきたサイト。
検証 コンビニ弁当(2000年10月30日)
ttp://www.nouminren.ne.jp/dat/200010/2000103011.htm

投稿: ちあき | 2008.07.08 10:56

海外旅行の事はごもっともであり、私もよくする方なので同意なのですが、今の若者が海外旅行をしたところで帰国してもニート扱いですよ。評価されません。

日本企業は世界がどうなっているか知ってる人より余計な事を考えず暴れず黙って働くマシーンが欲しいので当然なのでしょうが。

投稿: クルックル | 2008.07.08 10:59

芸能人の旅グルメ番組と腐女子向けのアニメ番組やガソダムですら腐女子化しているのですから、見る気なくします。

投稿: | 2008.07.08 11:02

finalventの日記:大石先生、大いに嘆く
http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20080708/1215479361

やはり同年代はみな経験するようだ。年相応ってものですよ。

投稿: kouda | 2008.07.08 11:24

自分も旅、とくに海外旅行は若いうちにするべきだと思います。米ウォルマートの品揃えが異様なこと(ドンキのほうがまだ健全に思えてしまう…)、日常が戦いの中国人のしぶとさ、日本で無名の料理が意外にうまいこと(と同時に日本人のアレンジ能力のすごさ)、等々。そういったものは現地で経験しないとわかりません。

ただ、ほかの方も書かれていますが、旅行を無駄なものとしか捉えられない上司などの存在も問題があるように思います。
パック旅行で行くと、ジジババと若い女性はいるのに、若い男性は女性の連れでしか存在しないのはやっぱり異常ですよ。

投稿: 銀次 | 2008.07.08 12:10

海外に行けというのは原則として正しいが、「燃油サーチャージ」のことを思うと、この1年2年は時期ではないと思う。相場物であり、平成12-14年と今を同じ視点で見るのは困難だ。
もっとも、女神の円舞曲の指揮者さんみたいな真似が誰にでもできればいいんだが。
>医師の言葉にメス
なんども繰り返し、不適切な用語を用いてますが、背中の痛いのは「整形外科」。「形成」「形成」とたびたび誤ってますが、背骨や脊髄はまだ脳外科のほうが形成外科より近い。
形成外科とは
http://www.jsprs.or.jp/syoukai/2-1.htm
日本脊髄外科学会
http://square.umin.ac.jp/jsss-hp/

投稿: pongchang | 2008.07.08 12:11

>ウィルスと細菌と真菌の区別くらいは普通の人はできててほしいですねー。

医療関係者でも出来ていない人がいるんじゃないかと。
昔、安部タケシ(緑十字とグルになって血友病患者にHIVをばら撒いた人:私個人の認識)が
「エイズの"菌"が云々」と発言していたのを聞いて、
バクテリアとVIRUSの区別もつかん人間が血友病の第一人者なのかと驚いた記憶があります。

投稿: SOL | 2008.07.08 12:24

>メルマガ有料版

病院などで名前の呼び出しを止めたのは、「個人情報だ!」というクレームを防ぐ為だったかと思われますが、確かに番号札とディスプレイ表示だけだと気付かないヒトも多そうです。
フードコート等で注文の際に渡されるポケベル大の受信機(料理が出来ると音が鳴って知らせる)みたいな奴が有れば良いんでしょうが、電波飛ばす物は病院内では問題ですよね。

投稿: yossi | 2008.07.08 12:36

>ポケベル大の受信機
ウチのやつが通っている、国立の某巨大病院では使用していますよ。
確か、支払の時ではなく受付時だったと思いますが・・・。

投稿: 禿鷲 | 2008.07.08 13:06

>週刊「年寄り」ニュースとする訳にはいかないらしい。
「週間お達者ニュース」にすればよかんべ

投稿: | 2008.07.08 13:19

上でも書かれている方いらっしゃいますが、旅行会社で「XXに3泊4日で29800円!」みたいにけなげに勧誘しても、その下に燃料調整費5万円、とか書かれてるとそれは消費者にとっては酷でしかないですよね。一番お金が落ちるのがそんなところでは。

五木寛之の小説みたいに、ナホトカ号でウラジオ~シベリア~モスクワ経由北欧入り(途中お姉ちゃんともいろいろあり)、みたいなのは遠い昔でしょうか。

投稿: pullout | 2008.07.08 13:47

コンビニ弁当を食べると不調になるとの訴えですが、ご飯を炊くときに使用されている炊飯油が
原因の可能性があります。(胸焼けがするとか)
こいつは油脂と乳化剤から成り立っていて ご飯の食味改善とか
冷やご飯になってもぱさぱさしないとかの効果があります。
ttp://www.j-oil.com/product/gyoumu/sui.html

ちあきさまの指摘の消毒液ですが、主成分はエチルアルコールと少量の食品添加物
(プロピレングリコールとか)です。
まあ、取らないに越したことはないですが、そんなに危ないものではないと思いますよ。
弁当といっしょにビールでも飲んだらよっぽどそのほうが(以下略)

コンビニ弁当を作っている業者の衛生管理レベルは非常に高いです。
半導体工場なんていうひともいますが、食中毒の発生の危険性はすくないですね。
私自身、時間がないときは仕方ないけど、すすんで食べたいとは思わないですね。

投稿: てつあん | 2008.07.08 15:13

>若者よ旅に出よう
仕事でヨーロッパに行った時に、気付いたのは
韓国、台湾、中国系の若者が多かったことです。
最近は、土産物屋も漢字・ハングルが増えましたね。
雰囲気でいうと、20年前の日本人観光客のようで、
恥ずかしいような、でもあの元気が羨ましくもあります。
 日本人は、ほとんどは中年以上の旅行者です。
若者、特にグループは少なくなったように思います。

私の会社には、帰国子女が多いのですが、異口同音に聞くのは
海外の大学を出ても、就職に不利にはなれ、あまり益にはならない
との意見です。 とは言え、外資ならば、その経験は役に立つし、
”日本から出ても何ら問題なく働けるよね?”と聞けば、皆さん
頷きます。

当時を振り返って聞けば、利害を考えて旅行や留学に出たのではなく、
知らない世界を知りたい、閉塞感のある日本から出たかったとの声が
多かったのです。 今の若者が、そうした気持ちを持たないのならば、
それが社会の変化なのかもしれません。


投稿: 外資社員 | 2008.07.08 15:21

>率直な所、薬が切れた状態では、とてもパソコン仕事は無理な状況です。あまりな痛みで時々眼球がひっくり返りそうになるんですよ

整形外科進める人が多いですが、接骨院と整形外科の両方にお世話になったことのある人間としては両方行った方が絶対良いと断言できます。
リハビリ科というのもありますが、西洋医学が善で東洋医学が胡散臭いというのはまったくのデマですので、自分に一番あった治療法を早く見つけられるのが一番だと思います。
どちらも万能ではないので。

個人的には自分の腰痛・背筋痛と症状・原因がかなり近いので(死ぬほど痛い・横になるとまし・姿勢悪い)、現在進行形で接骨院にお世話になってる身としては繰り返しになりますが接骨院薦めますけどね。
彼らは「体の歪みやそこからくる痛み」に関してはプロですから。
きちんとした所だと整形外科の先生と連携して治療してくれますし。
ちなみにマッサージと柔道整体はぜんぜん別物ですので注意です。

>海外旅行
行ってみたい気もしますが警戒心と金銭的問題の方が上回ってしまい、結局未だに行ったことありません。
国内はバイクでそれなりに一人旅してるんですけど、国内一人旅だけでもかなり得難い経験ができたので、若いうちに海外に行くのはきっとよいことなのだろうと思えます。
スケッチブックもって海外の人と交流しながら旅とか楽しそうだよなぁ、、、言葉とかわからなくても若いうちなら勢いで何とかなりそうだし、、、もったいない事したなorz

投稿: | 2008.07.08 15:50


若者を責めるより
バブル期に海外旅行=豪勢な観光という
価値観を煽って利益を得た旅行会社や
マスコミこそ責められるべきではと。

若者がそういう価値観になったのは
大人の責任でもあるんですから。

投稿: | 2008.07.08 15:56

2008.07.08 15:50は自分です(汗
で、連投すみません。

>nao_c/wさん
>持って帰って直ぐに食べるのなら、ほか弁の方がはるかに旨い。特に米は我が家の炊きたてより旨い。なんでかな?

ご飯は多めに炊いた方がおいしいっていいますから、その辺ですかね?
ほか弁は食べたことないですがスーパーの惣菜弁当の方がコンビニ弁当よりおいしくて安いので好きです。

>2008.07.08 11:02さん
婦女子向けは前からありましたよ。
つか萌えアニメでもはまれば面白いのもあるので、結局は個人的嗜好に適合するか否かってだけの話でしょう。

投稿: 偏頭痛持ち技術者 | 2008.07.08 16:00

大石先生、背中の痛み、お大事になさってくださいね。

>ポケベル大の受信機
有明の癌研病院で渡されました。
受診する診療科の待合室に入るとき、待合室から診察室に入るとき、
診察後検査の指示が出てレントゲン室に向かうとき、
もちろん会計が終わって精算する時もポケベルで指示されます。
おかげで空き時間を明るい中庭でゆっくり待つことができました。

>コンビニ弁当
てつあん様がおっしゃっているとおり、大手コンビニ弁当の衛生管理は
ユーザーが想像している以上に徹底されているようですね。
コンビニ弁当の工場に食材を納品したことがありますが、
商談には細菌検査や添加物、PH、温度管理などの報告書が必須だったよう記憶しています。
味付けや1食中の料理の構成も昔に比べてずいぶん工夫されているなぁと思いました。

投稿: iruma | 2008.07.08 16:21

ホモアニメも出て来た…。ので純情ロマンチカとか西洋洋菓子店~アンティーク~とかの腐女子向けのホモアニメが出てますが…。純情ロマンチカは寝台特急のベットのなかでHするシーンが放映されたりしているのですが…。ステレオタイプ君がschoolDaysとひぐらししか思い付かない貧困な頭しか思い付かないのに糾弾するのに…。腐女子向けアニメはスルーとは素晴らしい2枚舌、2重基準ですね…。

投稿: | 2008.07.08 16:22

>海外旅行

「就職氷河期の記憶」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0619/189831.htm?g=02

ここで発言小町を挙げるのは極端ではありますが、以前なら海外旅行や車などにバンバン金を使う年齢層なのに、彼らのような氷河期世代、正社員で働いている層でも、今後いつどうなるか分からないというトラウマで、海外旅行などには目もくれず目の前の国内での仕事や貯蓄に必死なのが大多数、また今でも派遣を転々としている連中はそもそも日々の糊口を満たすので必死で海外旅行なんかは眼中にない状況が見てとれます。
また社会やマスゴミには二度とだまされないという観点からか、海外旅行のみならず、彼らの世代の現状は消費の減少に多大な影響を及ぼしているのは事実。結婚も容易にはしないできない、当然出産育児も出来ないから、「特権階級」にもなれない訳です。

>病院

佐賀の病院で入院患者がヤクザと誤認されて撃ち殺された事件がありましたが、あれも病室の表札に入院患者の名前が書いてあれば防げたかもしれないんですよね。
この事件はともかく、同様ケースでいいから提訴して判例を作ってもらいたいです。

投稿: 剣 | 2008.07.08 17:33

>若者の海外旅行離れ加速

自分の周囲十数人思い浮かべても、民間の企業勤めの人は海外旅行のみならず、盆暮れ正月の帰省以外の国内旅行すら行けない(土日と祝祭日以外休めない)というのが圧倒的ですね。
結構な大手に勤めている者の中ですら、新婚旅行も諦めてる状態です。

数少ない例外として、土日の一泊二日で香港とか韓国のような近場の海外旅行に行って帰ってくる、みたいなのはいますが、それで楽しいのかと端から見ていて疑問です。

毎年海外旅行に行っているのは、地方公務員や団体職員、自由業等ばかりですよ(叩こうとかそういうことではありませんよ。念のため)。

投稿: 酢昆布 | 2008.07.08 17:44

夏と冬には海外へこの12年の間行ってた自分でさえもこの燃油サーチャージの高さには行く気が失せました。何しろその分で充分に国内旅行に行けるわけでして。
でこの夏は長めの国内旅行で「日本」に目を向けてみようと思っているところ。

この原油高が結果的に国内旅行回帰につながればいいと思う。

投稿: 名古屋人 | 2008.07.08 18:05

>若者の海外旅行離れ加速

>別にユースホステルを泊まり歩いて貧乏旅行しろと言う気はないけれど、そこに行かなければ解らないことがある。そこに行くことで見えてくる世界がある。そしてその若い感受性が無ければ得られないものがある。

これ、他国と比べてどうなの。
猫も杓子も若者がぞろぞろ海外旅行へ行っていた一昔の時代が異常だったように思える。

まあ実際、ちょろっと物見遊山の旅行したくらいで何か分かるのかという疑問があるし、その場で収集する程度の情報などたかが知れてる。
中身のある事したければ金が無くても行く奴は行くので、全く「ゆゆしき事態」だとも思わない。
極めて普通だね。

投稿: abcd | 2008.07.08 19:49

昔、少なからず食べる機会があったコンビニ弁当は酷く不味くて閉口したが、今のは美味しいのかねえ。
自分はコンビニ食はパンで済ませて弁当のほうは避けているから分からないね。

投稿: abcd | 2008.07.08 19:56

>体に害は無いかもしれないけれど、買ってきた弁当や総菜を食べると、
>一緒に消毒液も口にしているのだなぁ、と実感した次第です。

いや、こういう言い方をすると
寿司なんてシャリもタネも消毒剤に塗れている(酢と山葵、後笹切りもか)とか
ビールもワインも消毒剤が混入されている(アルコール)とか言う話になると思いますが。

DDTを浴びて育った世代がいつまでも生き残っているのに、遥かに基準が厳しくなった現代の添加物を気にするのは空しい気もしますね。

投稿: 紅 | 2008.07.08 20:16

>私が痛いのは心臓のほぼ真後ろから外側に懸けて
それを早く聞いていれば、アドバイスを色々できたんですが。
場所的にはヘルニアの可能性は非常に低いです。MRIをすぐにとる必要はないと思います。
尿中アミラーゼに関してはシェーグレン症候群(唾液と涙の減少)という可能性はないですよね?
まあ、違うと思いますけど。
私はやはり筋肉のコリだと思います。

何度も書いてますが、筋肉のコリの一番の原因は持続的な引っ張り緊張です。
つまり、心臓の真後ろの部分の筋肉が伸びたままの状態が続いてるのが原因です。

可能性のある原因と対策
(1)ウォーキング
大石さんは右利きでしょうか。多くの人は右肩関節が柔軟で、歩くときに右腕はよく動くのですが、左肩関節が硬く左腕が動かないと左背部の筋肉が緊張したままとなります。左腕を肩関節から動かして背部の筋肉の緊張と弛緩を繰り返すようにしてください。左肩の力を抜いて、肩を下げるようにしてください。大石さんは今、左背部が痛いので、かばおうとして、なおさら左腕を動かさず、悪化させているように思われます。
ウォーキングが原因の可能性もありますが、それよりは下記の安静状態が原因の可能性が高いです。

(2)安静状態
今まで腹部に脂肪があったため体を斜め前に傾ける動作は腰・下半身を軸にしていたと思われます。しかし、脂肪がとれて関節の可動範囲広がったために、容易に体を傾けやすくなったのでしょう。
もともと右斜め前を向く姿勢が多くなったのですが、それが顕著になったのだと思います。

例えば、
パソコンを正面を向いて正しい姿勢で打っていますか?
資料を右側において右を向く動作が多くなってませんか?
家族との食事や会話の時に、右を向くことが多くありませんか?
テレビが右側にありませんか?または変な格好でテレビを見ていませんか?
横になったときに右を下にして寝ていませんか?

もしそうなら、生活の全ての面で逆(左)を向くようにしてください。

このような動作を長年にわたって繰り返していると突然コリとなって表にでてきます。
私は数ヶ月ごとに、座る位置、寝る向きを変えています。
鏡を見て首や肩が傾いていないか確認して、その逆方向へ傾ける動作を2、3日つづけることもあります。
最初は気持ち悪いですが、変な癖がついている証拠です。

ここ数日書いたことを2週間続ければ、改善すると思います。しかし改善が見られないのならMRIをとることをお勧めします。

投稿: sara | 2008.07.08 20:18

男性が40過ぎての子作りは女性の流産リスクを高める
http://news.livedoor.com/article/detail/3718490/
40過ぎは精液が腐る発言キター。

投稿: | 2008.07.08 20:40

>スケッチブックもって海外の人と交流しながら旅とか楽しそうだよなぁ、、、言葉とかわからなくても若いうちなら勢いで何とかなりそうだし

スケッチブック程本格的では無いですが、20代の頃1ヶ月程イスラエル中部のキブツに滞在した時、緑健や報徳会など農業関係者中心のツアーだった為、我々の為にキブツのヒトがレクチャーをしてくれるというので、「私も聞きたい」と参加してきたメキシコからきた娘、レクチャー中眠気覚ましの為似顔絵を描いてみたら、共同食堂(言葉の不慣れな海外からのボランティアはここに集められる)の連中に知れ渡り、俺も私も描いてくれと描く羽目に、日本の文化を教えて!という事で、ナツメヤシの葉軸で剣道の真似事をやってみたり、鶴や奴さんなど折り紙も大いに受けました、地元で手に入る材料で日本食を作れる様、うどんの打ち方くらい覚えておくべきでした

>まあ実際、ちょろっと物見遊山の旅行したくらいで何か分かるのかという疑問があるし、その場で収集する程度の情報などたかが知れてる。

情報を受け取る側のレセプターというか、ある程度の予備知識・背景情報に通じている方が、より突っ込んだ情報が得られる事には同意します、先述のキブツ滞在時、キブツの歴史について古老に伺っていた時、「Captain WingateのSpecial night squadronで指導を受けた」という話をさらりと聞いていたのですが、Captain Wingateとは、誰あろう、ビルマ戦線で遊撃戦部隊”チンディッツ”を率いて大いに日本軍を苦しめたオード・ウインゲート将軍その人でした、アラブ寄りのパレスチナ駐留英軍の中で冷や飯を食わされた時代のエピソード、もっと詳しく聞いておくんだったと、激しく後悔する次第orz

投稿: yossi | 2008.07.08 21:07

そんなに海外に行かせたいなら、携帯電話のキャンペーンのように29歳以下はパスポート無料とかにすればいいじゃないか。ただし、マジック携行禁止な。

投稿: | 2008.07.08 22:00

26世紀前の皆既日食:タレスの予測が的中、戦争も止める
http://wiredvision.jp/news/200807/2008070821.html
なるほど。その時代にもHEROESがいたと。

我々の世界は多次元である。
ただ、認知と干渉ができないだけだ。
ふと地面を見下ろしたとき、向こう側から同じように誰かがこちらを見下ろしているなどと誰が考えるだろうか。
だが、科学という知見に基づけば、誰もがそのことに疑いの余地を抱かないだろう。

NYに行きたいか?


マイクロ波で脳内に音を発生させる兵器『MEDUSA』:「サブリミナルメッセージも」
http://wiredvision.jp/news/200807/2008070822.html
それで神の声が聞こえる文字通りの電波な人たちが街中に溢れるわけですね。
中性子爆弾はきれいな核とも言われたけど、脳を内側から破壊するなら北斗神拳並みの破壊力だね。
もし、聞こえない声で相手を思うがままに出来るのなら、顔と名前を知る必要は無いし、相手の目を見る必要も無いしね。

投稿: | 2008.07.08 22:23

今、報道ステーションでお馬鹿なドイツ賛歌をやっています。家庭の太陽光発電で生じた電気を電力会社が通常の3倍の価格で買い取る政策を紹介しています。で、ドイツは素晴らしいと。

ドイツの電力政策は無茶苦茶です。本当のことを放映しろよな。あるいは、無知なのか。
ドイツの電気代は、日本の2~3倍です。高い料金の理由は、効率の悪い風力発電などに膨大な補助金を払っているためです。
しかし、本当の主原因は、国会議員が電力会社の幹部を兼ねているためです。しかも、彼らが審議会の類の委員を務めています。泥棒に法律をつくらせるようなものです。
こんなドイツより、日本の方がずっとまっとうというものです。

投稿: ペンチ | 2008.07.08 22:38

>海外旅行

好きなんだよね。俺は。
もう行きまくり。出来るだけ運賃と宿賃は低くして。
初めて行ったのは19のときか。家族旅行だな。
俺と姉貴をシンガポールに連れていったお袋は「勝った」と思ったらしい。(何に勝ったんだ?)

まあ、それ以来アジアばかり俺も行っているが、
最近若者が行かないのは仕方が無い。
所詮、好き嫌いの世界でしょう。
他に好きなことがあれば、そっちに時間もコストも割いちゃうさ。
それに記事に書かれていた理由にも大方頷ける。
ここのコメの意見も頷ける。

でもコレはいただけないな。
「言葉が通じないのが不安」
若いのに度胸が無い。臆病過ぎる。
アジアばかりの俺が言うのもなんだが、
多分ウズベキスタンとかアフリカ大陸の内陸部とかブラジルの内陸部とか行かない限り、
「中学英語」のレベルで切り抜けられるけどなあ。
「会話」って考えるからハードルが高いんだよなあ。
こっちの意思を通じさせるって考えりゃ、ハードルは一気に低くなるんだが。
フィリピン小セブ島で英語を片言でも話せる奴を捕まえる為に、一番人通りの多い交差点(それでもショボイ)で
「イングリッシュ スピーカー、プリーズ」
って叫び続けたのも結構楽しかったけどね。
(20分くらいで向こうから声を掛けてきたよ。)
タイで「エレファント」って単語が出てこなくて、思わず「ビッグアニマル ロングノーズ」って言って「象」って判ってもらえたし。
「正しい英語でちゃんとした英会話」
なんざやったこと無いけど、どこでもなんとかなったけどねえ。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2008.07.08 23:27

>>ペンチさん

1人当たりの二酸化炭素排出量はドイツの方が日本より多い。
でも、日本で環境問題だと必ず、特にマスゴミではドイツが「先進国」で取り上げられる。これはもう20年近く前からのお約束。90年代に「環境首都」ともてはやされたフライブルクは当時から日本人訪問者が多くて、日本人向けの視察コースをつくったと現地で聞いたことがあります。ドイツを環境先進国と思いこんでいる信者が日本にはたくさんいます。

投稿: フロレスタン | 2008.07.08 23:55

>コンビニ弁当

敏感な人が多いのにびっくりだ。

ガキのころから腹を壊しやすく、親戚一同と同じ寿司を喰ったのに、オレ一人だけ当たるような経験を何度も重ねてると、30年後に癌になろうとも添加物・保存料てんこ盛りの食品の方がマシだと思うオレは少数派か?

投稿: とーりすがり | 2008.07.09 00:12

> プライバシーの侵害だ! 入国時のパソコン検査に批判

見られてコピーされるが予め判っているなら PCに極悪非道なウイルスを仕込んで置くのは?
逮捕されちゃう??

投稿: 演歌なとりうむ | 2008.07.09 00:57

学生の頃、1ヶ月程オーストラリアに滞在した経験からすると、少なくともオーストラリアでは、「Yes」「No」「Thank you」「Sorry」の4つを使いこなせれば無問題という印象でした。

というか、訪豪前に英語のレッスンと称して『バイオハザード』を台詞を覚えるまでやりこみましたが、あまり意味がありませんでしたなw

投稿: PIAT | 2008.07.09 01:08

マスコミやら一部の方からは、BSEやら食品添加物や残留農薬が問題になりますが、
実際には食中毒の方がこわいです。(中国毒餃子は別です)
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/04.html#4-2
保健所に届けられるものだけで 年間3万人以上のひとが患者となっています。
これらの食中毒発生防止策のレベルは、添加物をバカスカ加えればいいなんて単純なレベルでありません。
味やコストもふくめて高いレベルで管理されているようです。
もちろんそれでも、マンマが家族のためだけに作ってくれる食事にはかなわないわけですが

ちなみに海外では保健所の指導で、おにぎりや寿司を素手でにぎるのを禁止されているところがあります。
衛生的ですが、食欲はわきませんでした。

投稿: てつあん | 2008.07.09 03:45

>40過ぎは精液が腐る
流産する方が、染色体異常で出産するより、判りやすい分、なんぼかましかも。
>ドイツは環境先進国
いま、西日本を悩ませている、越境酸性雨とか。30年前のシュバルツバルトでは常識…、日本は30年遅れている(笑)。意識の高い住民がリサイクルを完結させるのではなく、階級差があって、オコモサンがお拾いする動機付けのデポジット制度があって、容器リサイクルは推進する。中国の景気がクラッシュすれば資源は安くなるが、ゴミ屋が資源回収の所にゴミを投棄に来た10年くらい前に逆戻りは必須。
http://www.yasuienv.net/PetMWGermany.htm
NaOHもほとんどただで引き取ってもらっていたのが450ドルと良い値段になって塩ビの副産物も儲かっているようだが、一事は万事、時代が戻れば、有償で処理しないと行けなくなる。
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_4559.html

投稿: pongchang | 2008.07.09 04:30

ドイツが環境先進国ってどうなんでしょうか。だって、一人当たりのエネルギーの使用量は日本より多いし、アウトバーンなんかでは時速200Kmで車を走らせるような連中でしょ。酸性雨も、石炭をろくな浄化もせずに使い続けた結果だし。第一、ドイツの森には「自然林」はほとんどありませんからね。全部人工の森。彼らが環境浄化に走るのは、そうせざるを得ないからという面が少なからずあるのではないか。西欧諸国の家庭を見ればわかるけど、確かに冷房は気候のせいで完備してないけど、暖房は「これでもか」というくらい暖めるし、鉄道(特に都市部)も日本ほど発達していない。省エネの概念と実行では、日本の方がはるかに上って感じがする。

投稿: | 2008.07.09 07:21

ドイツを見習えってのは太陽光発電やリサイクルをやる動機付けを政策として行なっている点だろうに。
何でやらなくていい理由ばかり探すのやら。まあ、そういった人間が武田とかを信じちゃうんだろうけどね。
ノストラダムスや救世主やらを信じるのと同じくらい滑稽。

投稿: qqq | 2008.07.09 08:41

リサイクル 武田
でググると
「でも、武田教授の言うことは直感的に本当だと思う」
がトップとくる。
日本は平和だ。

投稿: 棒 | 2008.07.09 09:16

ドイツが全く駄目だ、などとは言っていない。

欧州、特に北半分が緑化に熱心なのはそもそも樹木が育ちにくい寒冷な気候のためだし、ドイツはかつて燃料にするために国内の森林を伐採し尽くした歴史が背景にある。屋上緑化もドイツが先鞭つけている。フライブルクは原発立地を拒否して、そのかわりどうするかを住民が主体的に考えて行動した結果。(日本とは地形条件が違うとはいえ)河川の近自然工法なども学ぶべき点があり、実際にそうしている。

ただ、全てドイツの真似しないと動機づけができないのは、外圧頼みでしか国内政策が変えられない日本の官僚社会主義体質の一例でしかない。ドイツを環境先進国とあがめるのはやりすぎ。

住宅への太陽光発電導入の補助金を打ち切ったとたん、太陽光発電量でドイツに抜かれて、あわてて後を追おうとしているのは滑稽だ。

鎖国時代じゃないし、一切の政策を海外と断絶して実施するなんてのは不可能だが、それにしてももっと主体的に自分達の国をどうするか考えないといかんでしょう。

投稿: フロレスタン | 2008.07.09 12:07

屋上緑化は利権臭い。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/7749/page006.html
屋上緑化と太陽光発電は排他的な関係にある。
近年、補助金が効果の怪しい屋上緑化にシフトしているのは何故か?

あと余談だが、河川の多自然工法は日本の伝統的な施工方法(蛇籠とか)の方が重視されていように思う。

投稿: 棒 | 2008.07.09 12:41

>海外旅行
実感ベースで何かおかしいと思っていたのですが、やっぱりこんな感じなようで。相対的に暇で金のある団塊が行きまくっているだけでしょうに。
http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080708/p4
こんなとこにも、団塊脳農家脳全共闘脳による、意味のない若年者公開処刑ですか(嘆)。

ちなみに私国内旅行派でして、何の変哲もない住宅街の路地裏とか小中学校を歩くのが好きです。ちゃんとしたまちはきちんとそういうとこも手入れがされていて、松山なんか「あーこんなちゃんとしているから秋山兄弟とか眞鍋かをりとか友近が出てくるんだ」と感心しました。そういう意味では鹿児島市内もよかったですよ。

投稿: さいとー | 2008.07.09 13:29

見ず知らずの他人である若者が海外旅行に行こうと行くまいと、あなたには全然関係ないと思うんですが、なぜそんなにお節介を焼きたがるのでしょうか?

投稿: | 2008.07.09 15:27

http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20080707/p2
「国際協力機構(JICA)が行う「青年海外協力隊」の応募者がピーク時の3割に減っている。」

谷甲州ファンとしては、寂しい限りなんですが…
何と言うか、何事も右肩下がり、威勢の良いのは内向きだけってことなんですかね。

投稿: y-mat | 2008.07.09 22:14

>若人よ、旅に出よ若人よ、旅に出よ

全く同感です。
私は今年いっぱい学生ですが、この夏にも海外に行く予定です。
自分の目で見ないと分からないことは多い、与えられている情報には必ず誰かのフィルタがかかっているので。

ひとつ例を挙げますと、
日本でテレビなどを見ていると、中国人や韓国人には悪いイメージを持ってしまいがちですが、私は中国人や韓国人に悪いイメージはありません。それは、10代の時に海外に行き、同世代の中国・台湾・韓国の友人ができ、彼らと(お互いにつたない英語で)会話をし一緒に遊んだ経験があるからです。

(色々な意見の人がいると思いますが、少なくとも、中国人だから、韓国人だから悪い なんてことはありえないのは考えてみれば当たり前ですよね。)

投稿: primenumber59 | 2008.07.10 01:36

>投稿 primenumber59 | 2008.07.10 01:36
>それは、10代の時に海外に行き、同世代の中国・台湾・韓国の友人ができ、彼らと(お互いにつたない英語で)会話をし一緒に遊んだ経験があるからです。


それがどうしたというのか。
そんなもので何かを主張しようとするならば、他人から見れば“個人体験”というフィルタがかかっているに過ぎない。
自分が接触した人はいい人でした、だから何ですかあ?


>(色々な意見の人がいると思いますが、少なくとも、中国人だから、韓国人だから悪い なんてことはありえないのは考えてみれば当たり前ですよね。)


民族や集団の一般的な特性なんかの話と個人の付き合い話を同じレベルで語って何をしたいの。
こういう人って、なんか勘違いしてるとしか思えないんだけどね。

投稿: abcd | 2008.07.10 02:14

まあ実際には「自分の目で見ないと分からないことは多い」じゃなくて、“自分の目で見ても分からないことは多い”という現実も多いのだから、妙な信念からくるおかしな体験主義の弊害に陥るのだったらどこにも出かけないほうがマシだと思うよ。

投稿: abcd | 2008.07.10 02:40

ま、特定アジアなんて単語使って喜んでいる連中はベトナム、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、カンボジア等で現実を見てきたほうがいいと思うがね。

投稿: | 2008.07.10 08:25

旅に出るのもいいよなぁ。

海外に括る必要も無いけどね。チャリで○○一周とかでも良いと思うが。

投稿: nao_c/w | 2008.07.10 08:39

今27だけど、同級で役所行った知り合いの話聞く限り
地方公務員も財政難で給料全然上がらないのでそんなに余裕無いみたいだぞ。
(自治体にもよるんだろうけど)
まぁそれでも各種手当てとか考えると民間よりはマシかもしれんけど。

投稿: | 2008.07.10 12:37

少なくともこの人の時代は良かったんだろうなあ。


無理だ、今は

投稿:     | 2008.07.10 16:18

>ベトナム、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、カンボジア等で現実を見てきたほうがいいと思うがね。

現実を知らない人間ほど、こういうことを言いたがる。

まずは、日本国内の現実でもみたらどう? 各国の人々がたくさん来日して仲良く暮らしていますよ。

投稿: | 2008.07.10 20:57

まあ、実際、まさにあれは「特定アジア」だよねえ。
色んな“アジア”へ直に行って差を感じてみるのもいいかもねえ。

投稿: abcd | 2008.07.11 19:22

若い人は海外旅行離れしてないよ
http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080708/p4

トータルのパイが減っている中で、抽出する対象の若い人が減っているんだから、旅行者に占める若い人の割合は当然減ってあたりまえ。このあたりまえのデータをもって「海外を旅する若者が急速に減っている」とは到底言えないような気がするんだよな。データの読み方に論理の飛躍を感じちゃう。

「5.1→5.2→6.4→5.3→5.1→5.1→5.3」と5人台前半で安定しており、人口比の関係から、トータルでの割合は減らしているけども、20代の海外旅行熱が下がっているとは言えない。

投稿: ns | 2008.08.30 23:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若人よ、旅に出よ:

« 北方領土は買い戻せ | トップページ | ストレッチ、始めました »