隙間の機体
※ 福田首相、小型輸送用U4で訪中へ 北京五輪開会式
http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200807310293.html
だからMRJを政府も買います、という話に持っていくための布石でしょう。座席数がダッソーにしてもガルフストリームにしてもいまいちだから、ボンバルディアのCRJのシリーズが良いと思いますよ。
MRJは、このクラスの必要を満たすんだろうか……。ちょっと小さいような気がするけどなぁ。てかCXでよくね? あるいは今あるKC-767じゃまずいのかな。
※ <保岡法相>「終身刑は日本文化になじまぬ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000057-mai-soci
※ 【ドラマ・企業攻防】「空飛ぶホテル」A380導入の賭け 決断迫る全日空
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080802/biz0808021135004-n3.htm
>「エアバスの本当のターゲットは日航」との
これは、実はそうなんですよね。A380の姿が見えてきてから、ツールーズで聞かされるのは、基本的に日航さんの話ばかりで、ANAは、せいぜいアプローチしてます、という程度のニュアンスだった。
それ聞かされて来て、日航の経営状態じゃ、とてもそんな冒険は出来ないけどなぁ……、と私らはずっと思っていたんですけどね。
ちょっとこの記事は、欧州のハブ空港を巡る事情や、パイロット不足の問題等まで踏み込まないと、どうして380の可能性が出てきたのかというテーマに関しては斬り込み不足ですが。
※ 「水よりお湯早く凍る」論争沸騰 日本雪氷学会で本格議論へ
http://www.j-cast.com/2008/08/01024523.html
※ 【正論】京都大学教授・佐伯啓思 「マルクスの亡霊」を眠らせるには
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080731/plc0807310235000-n1.htm
※ 日雇い紹介システムの検討を開始-厚労省
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080803/plc0808030136001-n1.htm
※ 火星に生命住めるかも、NASAが土を分析 米誌報道
http://www.asahi.com/science/update/0802/TKY200808020309.html
※ 計画ずさん、渋滞呼ぶ 国道10号仙巌園前交差点移設
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=12029
※ 前日の空虚重量67.5キロ
脱水症状で前日より1キロ減。いや昨日はやばかった。16時前に、前日と同じコースで出撃したわけです。その時にVAAMのペットボトルをソフトケースに入れて更にザックに入れて出掛けた。いつもなら、津田山を抜けて霊園の噴水広場で休憩する時に、そのペットボトルを開封するんだけど、昨日は、そのまま久地駅に降りてマックに寄るつもりでいたので、ザック自体を開けなかった。熱気を入れてせっかく冷えたボトルを暖めたくなかったので。ちなみにその時の外気温は路面が34度、霊園が31度。湿度が高いので夕方と言えども汗は出る。日没までまだ3時間。日射しは十分にあるのでグラサン着用。
で、ちょ~久しぶりにマックに入って、いつもの150円。コーヒ&シャカシャカチキン、ウマ~。してまた霊園へと登り、反対側の森林公園へと抜けてビジターセンター前のベンチで初めてザックを開けてびっくり! なんとペットボトルが見事に凍っているではないか。
冷蔵庫の、時々凍ってしまう真ん中の引き出しに入れていたせいで凍ったらしい。少し解けている部分を飲んだらこれがやたらと濃い。どうやら原液は凍らなかったらしい。その後に解けて来たのは全くの水だった。
それでひとまず、解けた原液分だけを飲んでまた出発したわけです。ちなみにそれまでに、ハイチュウも二個食べている。
したら、森林公園の上まで達した時に、突然脱力状況に。出発して2時間後くらい。やばいぞこれ……、と思ってベンチに座ってボトルを揺するんだけど、全然解けてない。滴り落ちる一滴一滴を飲んで出発。霊園に入って、最初のベンチでまた一休み。疲労感が激しくて、前日とは大違い。
ただ、そんなに汗もかいてないし(実はこれがやばい)、昼食でもたっぷり水分を取ったつもりでいたんですよ。幸い、30分くらい経ったら、そのビジターセンターで飲んだ原液が効果を発揮してきたらしく、全くの正常に戻ったんですけどね。
やっぱり真夏の運動は、夕方と言えども水分補給に気を付けなきゃいけないな、と反省しきりです。昨日は実は、出発前に珍しく水飲まなかったなぁ……、と歩き始めてちょっとして気付いたんですよね。
までも、夕食後、用水路沿いの散歩に出るでしょう。何軒かバーや飲み屋、居酒屋が散歩コース上にあるわけですよ。惹かれますねぇ(~_~;)。私みたいな付き合いでしか酒飲まないという男でも、あああそこにボトルなんか置いて一杯飲んで帰ったら気分が良いだろうな、と思う。それウォーキング1時間分が台無しじゃないか? と言われそうだけど、その程度のモチベーションというか、愉しみは必要ですよね。
※ メルマガ有料版おまけ クレジット・クランチ始まる
| 固定リンク
コメント
>布石でしょう
皇太子がトンガに行って、B747がお疲れ。ってことでOKでは。
http://www.kunaicho.go.jp/gaikoku-koutaishi/gaikoku-koutaishi-h200730.html
MRJは乗客を10名に減らして5t軽くすれば、MRJ70LRの3600kmより少しは延びるにせよ、バンコクは厳しい。
B787を買おうとしてEUから茶々が入りA350との入札をしないとだめになるというドツボは、米国の給油機を横目で見るに避けたい物ではある。
投稿: pongchang | 2008.08.03 11:01
>>脱水症状
霊園内には水道の蛇口があちこちにありますから、そこで水分補給してくださいな。あれは上水道ですから飲めますよ。今の季節なら手桶がいくつも置いてありますから場所はすぐに判るでせう。
投稿: KWAT | 2008.08.03 11:53
>左傾化
実際のところ左傾化しているとは思っていません。
ただ不思議なのは何年も前から「悪書追放」って言って、大して害のないエロ本を規制していた世間が、
いまだに「マルクス主義の本」「レーニン主義の本」「毛沢東主義の本」に規制を加えていないのは「驚き」です。
これらの本による影響で何千万人が死傷したか判っているのでしょうか?
「悪書」と言えばこれ以上の悪書は無いでしょう。
宗教的な本(聖書・コーラン・仏典)も、残念な事に古くから争いのネタになった事は事実です。
だが、宗教的な本のおかげで幸せや救いを得られた方も古くからいらっしゃいます。
マルクス・レーニン・毛沢東・金日成らの本は、人々に害悪や不幸を呼び寄せた事はあっても、幸せや救いのネタになった事は一度もありません。
それどころか21世紀の今日に至っても、多くの地域で人々に不幸を強いている本です。
「悪書追放」真っ先に追放すべき本は、誰の目にも明らかだと思うのですが。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2008.08.03 12:08
>>「悪書追放」
ただ、この程度の本が市場に流通するくらいで社会不安に陥るような脆弱な論理強度しか持ってない社会ってのは、どの道、どこかで破綻してるんですよね。
『蟹工船』のヒットを「共産主義の害悪」を説いて批判する年配の識者の論点が微妙にピントがずれているのは、「じゃあ、俺達の生活が苦しいのは誰のせいなんだよ?」という若者からの問いに何の回答にもなっていないからでしょう。
むしろ「自由主義や資本主義を頑張って極めれば
、君達こんなに幸せになれるんだよ」と説得力を持って説いてやる方が……でも、ホリエモンも潰されちゃったしなぁ。
池田信夫センセの理屈も、雇用に関しては微妙に胡散臭いし。
いっそ、ゆうこりんにFXでも薦めてもらいます?
逆にそこに自信のない政権や社会が思想統制に走りたくなるのも判るんですが、思想なんてものは、現実をどう受容するかというツールでしかないので、手元になければないで必要なら新しいツールとして別なものが作られるだけの話かと。
むしろ、そんなものに踊らされたり、それで人を殺したり、殺されたりなんて、バカのすることという一点さえきちんと教えておけばそれで済むと思うんですけどね。
……まぁ、思想で社会の一体感を統制している社会だと、自己否定になっちゃうからそれも難しいのか。
後はまぁ、潰れるべきときに潰れ損なう国家は、それはそれで不幸なのではないかと思う自分は、『篤姫』でガン無視されている長州出身者w
投稿: 義忠 | 2008.08.03 14:00
まあ、大丈夫なんじゃないですかね。桜井よしこが憲法9条だけならともかく憲法第3章すなわち10条~40条の国民の自由保障条項の削除を主張しても絶賛する人間が多い国ですし。
投稿: | 2008.08.03 15:04
>「水よりお湯早く凍る」論争沸騰
大槻さん今度は実験したようです。それで発言するなら構わない。今度は、電気屋さんから冷凍庫を借りて、いろんな条件(器の種類、水の量、温度)を変えて追試してください。それでこそ科学者というものです。
投稿: | 2008.08.03 17:04
>かにこうせん
いやね。エロ本を「悪書」扱いして、ビニールに包んで、買いにくい場所に集めて、書店員の監視を厳しくするなら、たとえ「蟹工船」レベルでも同じ扱いがふさわしいと思うよ。
共産主義・社会主義の害悪で為された犯罪行為と犠牲者の数を思えばね。
倅が将来エロ本を12~13歳くらいで読んでいても、「母さんには見つかるなよ。」としか言わんだろうが、
「レーニン語録」なんざ読んでいた日にゃ、固めた拳を力一杯叩き込むね。
早い内に矯正しないとね。世間様に迷惑を掛けるようになったら手遅れだからね。
もっとも、あの手の「悪書」が売ってなけりゃ、そんな心配をしなくても済むし、倅を殴らずに済むんだがね。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2008.08.03 22:16
共産主義黒書 クルトワ・ヴェルト著 も一緒に読ませれば無問題
投稿: | 2008.08.03 23:49
批判するには、マルクスを知る必要もあるでしょう。ただ、小泉信三の『共産主義批判の常識』とか、稲垣武の『悪魔払いの戦後史』をまず読ませた上でにするべきとか。
投稿: 土門見人 | 2008.08.03 23:55
何と言うか、ラベルだけ見て叩くのも、何だかなあと。
とりあえず、以下の3命題がダメダメなことだけを覚えておけば、トンデモな経済学に騙されることはないような気がしますが…
・操作可能性命題(世の中は、力の強さに応じて、意識的に操作可能である)
・利害のゼロサム命題(トクをする者の裏には必ず損をする者がいる)
・優越性基準命題(厚生の絶対水準よりも、他者と比較して優越している)
投稿: y-mat | 2008.08.03 23:58
※修正
「他者と比較して優越している」→「他者と比較して優越していることが重要である」
投稿: y-mat | 2008.08.04 00:18
>これらの本による影響で何千万人が死傷したか判っているのでしょうか?
またゲーム脳の話か。やさしく書くとマルクスレーニンを踏み越えろと言ってるのであって、排除しろとは言ってない。それこそレーニンスターリン主義であって、弾圧主義を弾圧しろといってるくらい愚かな論理だな。
投稿: | 2008.08.04 00:18
青木アナ「TBS退職」を撤回 不倫疑惑は語らず
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080803/tnr0808031207007-n1.htm
上司や同僚が漏らしたのならそんな会社やめたほうがいいと思うが、自分で漏らして条件闘争にしたのなら強かでたいしたものだな。会社としては大金を投入してフリーアナを育成してたんじゃたまったものじゃないというのはわからなくもない。ただフジもそうだが、モナとの扱いの差が社員か派遣かの違いだとすると組織と雇用制度の悪い面が出てしまったといえるかもしれない。
投稿: | 2008.08.04 00:30
番組をちらっと見てたんだが、あの伝え方だと温度を上げてから冷やしたほうが早いので早く氷が必要な場合はそのほうがいい、というニュアンスだったな。条件によっては早くなるという感じじゃなかった。結果は間違いじゃないかもしれないが、伝え方は間違いだと思うよ。
>火星人ゴーホーム
「元宇宙飛行士の言ってることは本当だった、グレイは存在する」という展開に期待。
投稿: | 2008.08.04 00:50
>営業マネージャー(所長) さま
20歳過ぎてかぶれるとやっかいですが、
12~13歳で「レーニン語録」に目を通すことができるなら、
「共産主義の理想と現実のギャップ」に気づくのも早いですよ、きっと。
投稿: ya-mana | 2008.08.04 00:56
池田氏が胡散臭く感じるのは人間なんか信用してないくせにハイエクを信奉していることだな。
投稿: | 2008.08.04 01:50
焚書をいう人間は信用できんな
投稿: | 2008.08.04 06:52
>左傾化
京大の佐伯教授の言っていることは最もだと思う。
自由放任は社会を不安定にさせるだけだろう。
マルクスやレーニンの著作を悪書として禁止・規制すべきと
いう人もいるが、むしろああいう毒は社会にとって必要なのではないか。
社会の不安定化の要素を体内に飼っておくことによって、
行き過ぎた格差が不安定要素を活性化させて死に至らしめる危険が
あることを社会全体が認識しおくことは、自己利益を優先する行動を抑制する。
特定の思想を妄信させ、他のあぶない思想や、そのあぶない思想を信奉する人間
を排除することは、やがては社会全体の揺らぎをなくしてしまって社会を死なせて
しまうだけじゃないのか。
自由放任を容認というかそれ以外の可能性を排除する社会は、
社会主義の官僚専制政治と同じところに行き着くんじゃないかな。
最近の硬直した考えの人間の増加を観ているとそう思ってしまう。
どっちも行き着く先は同じゴールなんだ。
投稿: スサノオ | 2008.08.04 07:57
まあ、実際に全体主義的にはなっていくでしょうよ。北一輝的な方向にね。そっちには自称カリスマも多々いるし。
昨日の「そこまで言って委員会」でも櫻井よしこが、「9条イラネ」に続いて「3章もイラネ」とやっても無問題で賛美する連中ばかりだったし。
憲法第3章の無い日本って民主主義国とは到底呼べないよくて中国、下手すると北朝鮮な体制と同義だというのにね。
投稿: qqq | 2008.08.04 08:50
>>営業マネージャー(所長)
>>共産主義・社会主義の害悪で為された犯罪行為と犠牲者の数を思えばね。
いや、多分、順番逆だと思うんですけども。
社会的な強迫観念が先にあって、それに基づく犯罪行為を正当化するために思想がお題目として使われただけで。
勤皇志士が京都でアルカイダ並みに暴れまわっていたときのあの連中の「思想」は、勿論、マルクス・レーニン主義なんかじゃなく、純国産の国学が原理主義化したものだったわけで、社会的強迫観念が一定の閾値を越えたら民主主義だろうが資本主義だろうが、目の前の殺戮を正当化し始めますよ。
それに無理があるなら、別な「思想」がでっちあげられるだけです。
そんなもんです、「思想」なんて。
>>「レーニン語録」なんざ読んでいた日にゃ、固めた拳を力一杯叩き込むね。
それはそれで、親子のコミュニケーションが取れたということでいい話だなぁという落ちになるのでは(^_^A
投稿: 義忠 | 2008.08.04 10:59
>>営業マネージャー(所長)様
すみません。
上記のエントリ、呼び捨てになってしまいました。
改めてお詫びいたします。
投稿: 義忠 | 2008.08.04 11:00
うむ。それならまず、聖書とコーランを禁書扱いすべきだし。
日本だとなんだろ? 教育勅語と戦陣君?
で、これが日の丸・君が代反対へとつながるわけですねw
というわけで、馬鹿な悪書扱いはロジックが所謂反日左翼と同程度なのではんたい~♪
投稿: | 2008.08.04 12:04
>かにこうせん
>レーニン語録
営業マネージャー(所長)さまは、別に焚書とまではいわず、「悪書」として取り扱えという主張のよーですが(袋と綴じ特別付録「共産党宣言」とか?(^^;)、「敗戦とは、正に文化の敗北であった・・・・・・」(文面はうろ覚え)で始まる刊行の辞が述べられている角川文庫では、相変わらず「我が闘争」が版を重ねていますよね。
「東大に入って赤くならない奴は馬鹿だ」「東大を出ても赤いままの奴も馬鹿だ」なんて言葉も有る位なので、そんなに心配する必要は無いと思われます。
てゆーか?「蟹工船」読んで代々木に馳せ参じるよーなヒト達が、あの立派な自社ビルが無借金で建てられる程の資金力を持つあの政党が、革命から最も遠い所に居ると気付けば良いのですが
投稿: yossi | 2008.08.04 12:38
>革命から最も遠い所に居ると気付けば良いのですが
気がつく前に、党内格差に唖然、絶望するでしょうね。
いまどき、東大卒でなければ出世できないなんて、代々木と霞が関だけ。金も学歴も人脈もない貧乏人が共産党に入っても、アカハタの拡販ノルマに追いまわされて、赤貧から奴隷に転落です。
投稿: 土門見人 | 2008.08.04 21:31
蟹工船ブームで共産党人気? 新規党員急増「体験したことない状況」
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20080804013/1.htm
自分の望は戦争だといった若者がいる。待っているのが絶望だとしても何も起こらないよりはましだと考える若者が増えているのかもしれない。皮肉を言えば、過半がそれを望めばそれはそれで民主主義ではあろう。
露のノーベル賞作家・ソルジェニーツィン氏死去
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yomiuri-20080804-00180/1.htm
投稿: | 2008.08.05 01:22
営業マネージャー(所長)氏の意見には反対します。
共産主義・社会主義の害悪で為された犯罪行為と犠牲者の数を思えばね。
「レーニン語録」なんざ読んでいた日にゃ、固めた拳を力一杯叩き込むね。
早い内に矯正しないとね。世間様に迷惑を掛けるようになったら手遅れだからね。
↑実行の方法が犯罪行為となっているならその「行動」を取り締まるのは法治国家として当然でも、その「行動」の元になった思想を持つことを許さず、その思想が出来上がる上で影響を受けたであろう物を予測し、暴力的手段まで使って潰しておきながら「矯正」などと正義面するのは、まさに共産主義・管理主義・全体主義国家で悪名高い北朝鮮や中国のやり方です。
営業マネージャー(所長)氏と、その意見に同意する方に、いくつか質問があります。
①「レーニン語録」に限らず、こういう表現に触れたら、こういう人間になると関連性を証明する物は?
関連性が証明されて無くとも証明されたかの様に宣伝したり、証明されたとするのに都合の良い情報を集め、都合の悪い情報は申し訳程度にしか集めないか、否定できる物しか集めないやり方は典型的。
反対派の専門家をほぼ同じ人数加えた上で、情報収集や資料の作成を行うなど、公平性を持たせる工夫を?
②仮に関連性が証明されたとして、それはその表現に触れている人間全体の何%に言える事か?
僅かの例が大多数に当てはまるかの様に宣伝するやり方も典型的。
中立の立場の統計学の専門家に調査を依頼するなど、パーセンテージを調べる工夫を?
③仮に統計学上、高いパーセンテージを示したとして、それはその表現にだけ言える事か?
気に入らないものだから、これだけは特別悪いかの様に宣伝するやり方も典型的。
他の表現に関しても、同等の調査を?
⑤憲法違反では?
共産主義・管理主義・全体主義国家で悪名高い北朝鮮ならともかく、
資本主義・自由主義・民主主義国家の我が日本国には、憲法第19条・思想の自由が存在。
従って、影響を受けるものを制限し、どの様な人格を持つかコントロールするやり方は、原則として禁じられているはずでは?
経験上、この手の疑問を解決していく過程で、自分の正義に塗ったプロパガンダや偽善のメッキが剥がれ、
とてつもなく痛いと思いますが、その痛みを乗り越えなければ、正論は生まれないと思います。
投稿: 反共主義・民主主義者・斉藤歩 | 2009.02.21 19:36