« 沈黙は罪なり | トップページ | 隙間の機体 »

2008.08.02

景気無視内閣

 さ、外は暑いし(~_~;)、メルマガ有料版の契約時期ですよ。大丈夫、今日明日作業しても1日分からの配信がなされますから。
 契約解除した憶えがないのに、解除されていたという方がいらっしゃいましたが、まぐまぐの嫌がらせでしょうか。ぜひまぐまぐに、事実関係を調査するようメールして下さいませ。

※ ファイアフォックス3で広告が崩れる件、アドバタフライから連絡がありましてiFrame というのが良くないらしい。

>もしお客様がiFrameモードを使用して広告スペースをご掲載されている場合は大変お手数ですが、JavaScriptタイプのコードにご変更していただく事を強くお勧めいたします。<

 その変更方法も報せて来たのですが、正直ちんぷんかんぷんなので、後日の作業となります。

※ 内閣改造

 上げ潮派か(増税)財政再建派か、という議論があったわけですが、結果は増税シフトということで、週末のアメリカの数字がもろもろ良くなかったことからも週明けの東京は下げるんでしょう。
 郵政造反組の完全復活で、小泉政権への訣別を明確にしたのは良いとしても(それでも野田聖子の入閣は節操がないと思う)、れいによった顔が見えないですよね。
 解せないのは麻生さんが幹事長を引き受けたことで、自民党が沈めば、そもそも政権を獲れない、という目論見でもあったのでしょうか。これが自民党最後の政権になるかどうかは疑問ですが。
 それにしても、上級職官僚の異動期間以内しか大臣がポストにいないとなれば、官僚が政治の言うことなんか聞くはずがない。

林芳正新防衛相、家族旅行で3時間遅刻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000115-sph-soci

 こういう人は好きになれるけれど、早速「媚中派」とか呼ばれていますね。石破さんですら手を焼く防衛省改革が出来るとは思えず、選挙までの繋ぎができりゃ良いという所でしょうか。テロ特措法絡みの国会審議を考えると、この内閣は冬を越すつもりは無い、ということですよね。
 石破さんは留任前提だったらしいけれど、イージス艦事故を思うと今回はやむを得ないですね。どこかで責任を取るしかなかった。

*法務大臣に保岡興治氏 内定した閣僚の顔ぶれ
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY200808010283.html

*法務 保岡興治 69 山崎派

 二度目の法相で、ちょっと前任者が話題になり過ぎたということで、安全パイということになったんでしょう。取調の可視化問題とかあるんですけれど、たぶんこの人は何もしないでしょう。

※ 桐生一の甲子園出場認める 高野連の全国理事会
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080801/bbl0808011813005-n1.htm
※ これがトヨタの1人乗り電動二輪車…試作車発表
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080801-OYT1T00606.htm?from=main5
※ 本社回答に「納得」 素粒子問題で犯罪被害者の会
http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY200808010343.html
※ 夢のアラスカ 人生飛行
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000808010003
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/080802/art0808020807000-n1.htm
※ 集英社、月刊誌「PLAYBOY日本版」休刊へ
http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY200808010108.html
※ 前日の空虚重量68.3キロ

 久しぶりに散歩3時間超。霊園-森林公園-久地駅+用水路沿いのフルコース。3.4週間振りのような気がする。
 歯医者を終えた後の夕方に霊園コースを済ませて、晩飯後、用水路沿いを歩く。両手指先端が壮大に剥けて来る。寝る前にリンデロンを塗ってバンドエイドしておくと、なかなか良い感じに。

※ メルマガ有料版おまけ その場の雰囲気

|

« 沈黙は罪なり | トップページ | 隙間の機体 »

コメント

ジャパンネット銀行決済が先月で終了。忘れていました。

投稿: 井ノ本 | 2008.08.02 12:43

>内閣改造
津島・額賀派閥スルーというのが象徴的
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=867
>アラスカ
知らないうちに白いUNの機体を扱うことになって東長崎機関に属しているかもしれない(嘘)

投稿: pongchang | 2008.08.02 12:51

>こういう人は好きになれるけれど、早速「媚中派」とか呼ばれていますね

林芳正。聞いたこともない名前なので検索したら、林義郎のご子息か。あの村上世彰とは大学時代からの雀友で村上マネーをつまんだ一人だとか。元々、金持ち御曹司でさらに金が集まってくる。そりゃ大臣ポストなんぞ気にせず余裕で家族旅行にいくわな。
組閣について竹中平蔵が「これでは景気はさらに後退する」と嫌悪感むき出しにしてました。規制緩和の流れから一気に規制復活、一部強化もされるんでしょう。増税で沢山集めて沢山ばらまく。既得権益もってるところは大喜びだ。新内閣のイメージとしては、フレッシュサラダを注文したら、古漬けがセットで出てきたって感じだな。

投稿: TOソープランド | 2008.08.02 13:32

>内閣改造
福田政権が、この低支持率でも、それなりに政権運営ができた最大の理由は「霞ヶ関の支持」だそうですね(官僚の支持)。

この逆をやって頓挫してしまったのが安倍政権とか。
このように考えると、今回の改造で「霞ヶ関支持」を強化するような人事ではないかと思えます。

公明党は、明らかに自民党と距離を取りだしていますので、次回の選挙結果によっては、民主党と連立を組む可能性もある…という見方もあるようです。

>桐生一の甲子園出場認める 高野連の全国理事会
裏読みをすると、被害者の親を丸め込んだ…とも考えられるのですが。

投稿: feri | 2008.08.02 13:38

>>内閣改造

これで景気が下支えされて活気が戻ればまだいいのですが、信じられないくらいにやる気がない組閣ですね。


厚労省に舛添を残したことからして、真意はともかく医療·福祉·労働政策は根本的には変更しないというサインを国民に送ることになっていて、
現状ではこれらと地域経済の復興、食糧などの問題解決が至急に対策すべき三本柱としてあって、
これまでキャリアと一緒に出鱈目三昧尽くしてきた舛添氏が入れ替わる事は選挙民の少なくない人々にとっては最低やって欲しかったこと。

理由はどうであれ、この内閣が仮に選挙管理内閣で最低限の議案を通して即解散総選挙。となった場合に100前後の議席を失う位の無策失策ですよ。

ま、これが野党にわざと政権渡して、霞ヶ関とグルで政治が回らないようにして、「ホラ、やっぱし自民党が政権にいないとだめじゃないか」って乗り出す壮大な自爆テロ内閣なら辻褄合いますけど…まさか、ねぇ

投稿: 業界インサイダー | 2008.08.02 15:10

大臣が変えるときは事務次官も変えるべきだ。

投稿: | 2008.08.02 16:46

消費税を上げて、公明と距離をとる。そういう内閣を待っていたので、好きは好き。

投稿: pongchang | 2008.08.02 17:19

内閣改造って騒いでいるのはマスコミだけで日本国民含めて全世界でスルーされている話題だとと思っていましたが
現段階でここで6人も興味がある人いるんですね。びっくりしました。

投稿: | 2008.08.02 19:21

 現在、首都に展開中です。
>新防衛相~
 まぁ、続投したくないですよ。本当の地獄はこれからですから。臨時国会、諸々で大荒れですもん。
 

投稿: 名無し二等空士 オンステーション | 2008.08.02 19:31

>自爆テロ内閣なら辻褄合いますけど…まさか、ねぇ

というか、安倍政権での成功で官僚は自爆テロをしかければ頭はいくらでも変えられるということを学習してしまった気がします。民主党政権になろうが実質的なサボタージュと自爆テロで政権ひっくり返せる、と。
なんとも捨て身な、という気がしますが総体として現状の官僚システム残させる確率がまずまず高い戦略ですよこれ。

投稿:   | 2008.08.02 20:11

>たぶんこの人は何もしないでしょう。

先生がそう書く理由を知りたいのですけど。
鹿児島だから?
まさか「山崎派」ってのだから、死刑には慎重だといつもの直感で書いちゃったとかですか?


 法相は「真っ暗なトンネルをただ歩いていけというような刑はあり得ない。世界的に一般的でない」と述べた上で、「日本は恥の文化を基礎として、潔く死をもって償うことを多くの国民が支持している」と死刑制度維持の理由を述べた。
 終身刑を巡っては、超党派の国会議員でつくる「量刑制度を考える超党派の会」が5月、死刑と無期懲役刑のギャップを埋める刑として導入を目指すことを確認している。
 保岡法相は00年7~12月の第2次森内閣でも法相を務め、在任中の死刑執行は3人だった。【石川淳一】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080803k0000m040029000c.html

投稿: | 2008.08.02 20:55

>津島・額賀派閥スルーというのが象徴的

笹川と茂木が入ってるけど?

>民主党政権になろうが実質的なサボタージュと自爆テロで政権ひっくり返せる、

前に小沢らが政権取ったときに見せしめに局長首切りで一気に従わせましたがね。

投稿: | 2008.08.02 20:56

>内閣改造
微妙な作風の読切作品でページを穴埋めしてある、休刊間際のコミック誌を思い浮かべてしまったり。

投稿: PIAT | 2008.08.02 23:25

>被害者の親を丸め込んだ…とも考えられるのですが。

警察は他の被害者の情報を出さないことで桐生第一や高野連に配慮しているのでは。新たな事実が連日報道されたら甲子園にいる選手にとって羞恥刑だ。
それにしても・・・「在校生4人も加担か…桐生一高少年暴行死」
http://www.sanspo.com/shakai/news/080725/sha0807250251000-n1.htm
この事件と、野球部員の事件は同じ日にあったようで、この学校はいろいろと問題がありそうです。

>組閣
ニュース映像を見る限り、福田も麻生も不機嫌極まりない顔してる。禅譲は本当なんでしょうかね。報道特集を見ていたら次の選挙は共産のせいで公明は党首と冬柴が落選もあるそうです。

投稿: kouda | 2008.08.02 23:35

赤塚不二夫さん死去:「人生はギャグ」なのだ
http://mainichi.jp/select/person/news/20080803k0000m040081000c.html
ついこのあいだNHKで特集をしていて、長いこと意識が戻らないが書きかけの原稿があると娘さんが明るく話していた。ついに来たかという感じだね。

投稿: | 2008.08.02 23:39

総裁として頼んだということは選挙に勝っても負けても禅譲するってことだよ。

投稿: | 2008.08.02 23:48

サブプライムローンが日本で言う消費者金融だとはじめて書いたときは反発もあったが、現在では市場関係者も同じ言葉を使うほどの共通認識となり、さすがにあれは良い仕組みだったという一般人もいなくなった。
また、あの仕組みは巧妙に仕組まれたウイルスのようなものだとも書いたが、米国の経済学者ははっきりと詐欺だとまで言い切る。

米国が世界の中心で規制を叫び始めるのはなんとも滑稽に思えるが、日本よりはまだまともだと感じるのは自由の代償にはその大きさに比例して責任が生じると考えているところだ。自由の代償を支払えないのであれば仕組みを作って規制をしてでも責任を負わせなければならないとの意見がでていることだ。ここが非常に興味深いところだが、こういったことは彼らが自生的な善というものに疑問符をつけ始めたということでもある。自由とはかくも儚いものなのか、サブプライム問題の失敗が彼らに何を思わせたのか、この先どちらに進むのか、ということは追随を続ける日本が否応なしに巻き込まれる極めて大きな問題となる。

ヨーロッパは半分ほくそえんでいるかもしれない。彼らが考えたのが自由放任主義ではなく規制強化を行いながら発展を遂げる仕組みだ。もともとは米国の発案であった排出権取引などはこれに相当するが、これまでは自由が発展の最大の原動力と考えられてきたわけだから、規制が発展の礎となるというのはこの常識からすれば異端である。障壁の排除と流動化。長らくWTOはこの考えに依拠するが、これを自由ビジネス経済とするならば、規制ビジネス経済とでも呼べるかもしれない。

米国が排出権取引に積極的でないのはこれが基本的に規制ビジネスだからだ。自由ビジネスを基本理念とする米国にとってはこれは受け入れがたい政策転換だろう。ただし、自国に不利にならない修正を加えた上で米国は最終的にこの決定を受け入れるだろう。いや、むしろ積極的に自国有利な仕組みを提案してくるのが米国流だ。ここが、提案された選択肢から消極的に次善案を受け入れる日本とは決定的に異なるところだろう。

米国の保険制度がうまく機能しないのは自由主義だからだ。
足腰が健康で何が損得かを考えられる頭があるうちは不確実な未来に投資しようなどと誰も考えはしない。しかし、このことが結局医療費の高いGDP比率を招いているというのは合理的な話なのである。このことは囚人のジレンマによって説明されている。すなわち部分の合理的選択は全体最適ではないという理屈だ。

人々が何が最適かが気付かないのなら、その規制が最適かどうかも気付かないはずだから規制をすべきではなく、自由市場にまかせるべきだというのが従来の新自由主義の主張であり、主流だったはずだ。ところが、米国経済論壇で「気付かないのなら規制すべき」と、この主張が反転しているというのは注目すべき論点だろう。
ここでいつも問題になるのが自生的な善というものがほんとうに存在するのかどうかということだ。新自由主義は神の見えざる手によって部分的な問題は最終的に全体最適に収束するという。ただし、当然ながらこの最適は人間の幸福や価値観とリンクしているとは限らない。そもそも神(摂理)が人間の味方であると考えることが傲慢であるともいえる。むしろ神に抗いその意思に背くことが人間の存在理由であり価値なのではないかとさえ思える。


米国がサブプライム危機で「規制強化」に動くワケ(上)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080729/166548/


オバマ候補の大型減税案 石油業界に財源拠出求める
http://www.asahi.com/international/update/0802/TKY200808020071.html
やはりオバマが勝つと明らかに新自由主義は後退するんだろうし、大企業や金持ちには厳しい政策、規制を次々に打ち出してくるだろうね。派閥力学に奔走し蒙昧主義を貫く政権与党はとにかく下野して頭を冷やすべきだ。日本も総選挙が1月に行われるとすると、ややこしいが史上初の日米同時民主党政権になるわけだ。

投稿: | 2008.08.03 00:27

禅譲約束なんて守られたことが無いのが自民の歴史なのにそんなの信じて協力するってんなら極めて間抜けだなあ。

投稿: | 2008.08.03 04:25

やっぱ路上喫煙する人間ってどっかおかしいんですね。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080728ddlk28040184000c.html

投稿: | 2008.08.03 05:30

>内閣改造

現在の基本的認識では、自民党への支持そのものが衰えている。地方議員はまだしがらみの中にいるので何とか形を保っているが、国会議員ともなると、一般人からはワンクッション置いた存在なので、しがらみがあまり効かない。
次の選挙では(前が多過ぎた所為もあるが)絶対に2/3は維持できないばかりが、公明を加えても過半数に届くかどうかが極めて怪しい。もし、今日が投票日なら、ほぼ確実に政権の座を降りることになるでしょう。
それなのに、「長老」と呼ばれる党の重鎮はそのことに気づいていない。自分自身の選挙区は安泰だと思っているから。若手議員は、ほぼ全員が危機感を持っている。郵政躍進組は、多くが落選の危機にある。でも、おそらく党長老は何もしない(できない)だろうね。自分の派閥の面倒もたぶん見きれない。選挙が近づいてから、自分自身も実は危ないのだということに気付くだろうからね。

投稿: | 2008.08.03 08:44

小沢の顔を見てると、つくづく政権なんて取れそうにないなあ。
民主サポーターの俺ですらそう思っちゃう。
テレビの認識と現場の認識がこんだけかけ離れている選挙も珍しいねえ。

投稿: | 2008.08.03 09:41

>新自由主義は神の見えざる手によって部分的な問題は最終的に全体最適に収束するという。

この「神の見えざる手」は比喩表現なんですけど。

全体最適に収束するのではなく、市場を通じて互いの欲望が自己調整されるのです。
市場に参加する人間は、自分の幸福や価値観をもとに参加しているので、自然に人間の幸福や価値観にリンクしています。

投稿: ほるほる | 2008.08.03 09:47

社会主義の演説なみに都合の良い夢想部分だけを抜粋して高らかに謳い上げているとしか思えません。

投稿: kv | 2008.08.03 13:52

>トヨタの1人乗り電動二輪車のブレーキ
基本的に電動機を駆動に使って居れば”回生ブレーキ”だと思われます

・映画クレヨンしんちゃんに出てきた電気がなくなったセグウェイを 
キックボードのように漕いでましたが 回生ブレーキ、電気がなくなると
前後のバランスを保てなくなる為あれは実際には出来ないはずです

投稿: かんばせ | 2008.08.03 13:55

>社会主義の演説なみに都合の良い夢想部分だけを抜粋して高らかに謳い上げているとしか思えません。

漏れに対するレスですか?

そうなら、市場の効率性は様々な実例とシミュレーションモデルで実証されていますよ。

社会主義のようなカルトとは、そこが異なります。

投稿: ほるほる | 2008.08.03 16:06

自由放任で市場に任せる事で事態が特定方向に収斂する事は否定しませんが、極端な言い方をすると「途上国の人たちを(結果的に)みんな餓死に追い込んだら穀物相場も安定するだろう」とか「年寄りを(結果的に)早死にさせたら云々」みたいな論調は例え事実でも私は賛同いたしません。
もっとも、ほるほる様がそれを信じて邁進されるのは貴方の御自由ですから当方一切咎める気もございません。

所感を述べる自由は双方にあるので、自分なりに感じた事を書いた次第。

投稿: kv | 2008.08.03 16:25

>極端な言い方をすると「途上国の人たちを(結果的に)みんな餓死に追い込んだら穀物相場も安定するだろう」とか「年寄りを(結果的に)早死にさせたら云々」みたいな論調は例え事実でも私は賛同いたしません。

どちらも事実ではないし、自由放任で市場に任せる事がもたらす結果でもありませんね。

あなたをはじめとする現代人が生活できているのは市場のおかげですよ。
妙な妄想を持ち出して、市場の理解をさまたげるのは止めて欲しい物です。

投稿: ほるほる | 2008.08.03 18:08

私は市場原理を全面的に否定はしないし、あなたはあなたの信じるようにすれば良いと言いましたが、妨げてはおりませんが。
それでもあなたが事実に反して云々と言われるなら、別にそれでも良いですよ。
それで世の中がどうこうなるものでもありませんし。

繰り返しますが、別にあなたが何を信じようと自由ですし、私はそれを咎める意志は一切ありませんから。
私は私の信じる道を行くだけです。
あなたもそうすればよい。
幸運な事に日本では内心の自由は保障されていますからね。
以上。
レス不要です。

投稿: kv | 2008.08.03 20:14

>それでもあなたが事実に反して云々と言われるなら、別にそれでも良いですよ。

負け犬の遠吠えなら他でやってくださいな。


>幸運な事に日本では内心の自由は保障されていますからね。

保証されているのは信教や表現の自由ですよ。
内心の自由は保障されているのではなく、誰にも妨げられないもの。

内心の自由が保障されているから、表現の自由に規制を加えても良いなんていうアホなことは、まさか主張しませんよね。


投稿: ほるほる | 2008.08.03 20:58

ああ、そういえばほるほるくんは真っ先にサブプライムローンを絶賛してたんだったな。

反論は中学生だけとはね。子供とは議論しない、愚行権を行使させてもらうよ。

投稿: | 2008.08.04 00:00

>そうなら、市場の効率性は様々な実例とシミュレーションモデルで実証されていますよ。

まあ、長期的には人間は死んじゃうワケなので…
命短し恋せよ乙女な通常の人類は、手放しに市場を信頼しうるだけの、その域に達していないような気がいたします。

投稿: y-mat | 2008.08.04 00:31

私も、 >契約解除した憶えがないのに、解除されて いました。
で、いまさっき購入手続きをしたら、再契約だから1日からのバックナンバーは読めません、
と言われましたので、まぐまぐに問い合わせ中。
ちなみに、>ジャパンネット銀行 ではなく、カード決済です。

投稿: ya-mana | 2008.08.04 02:24

>ああ、そういえばほるほるくんは真っ先にサブプライムローンを絶賛してたんだったな。

サブプライムの別の見方を提示しただけ。破綻した後に絶賛なんて、どうやってできるのやら。

>子供とは議論しない、愚行権を行使させてもらうよ。
あなたが愚かな行為をするのはあなたの自由です。
私に断る必要はありませんよ。
もしかして、愚行権を何かと勘違いしている?


y-mat さん
どのみち、全ての人類はすでに市場からぬけだせなくなっているわけで・・・公共交通機関と同じくらいに信頼できれば十分だと思います。

投稿: ほるほる | 2008.08.04 07:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 景気無視内閣:

« 沈黙は罪なり | トップページ | 隙間の機体 »