クレジット・クランチ
※ エスカレーター急停止、50人転倒 東京ビッグサイト
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY200808030079.html
第一報を聞いた瞬間、コミケ・テロ予行演習キター! と思ったけれど、でも事故としてはたいしたこと無いんですよね。骨折者が出たわけでもなく。NHKの下請けで現場を撮っていたスタッフの証言を聞くと、やっぱり過重が原因ですよね。明らかに載せすぎ。そこで本来ならロックがかかるべきだったのに、掛からずに自由落下し始めた。
ただ、あのエスカレータは、そもそもあそこにあんなものがあっちゃ行けない構造ですよね。イベント会場という、短時間で大勢の人間が殺到するような空間で、中層階をぶち抜くエスカレータがある。そんなもの機械の故障が無くても雪崩事故を誘発しているようなものでしょう。
設計段階で誰かがこんなもの駄目だろう……、と指摘すべきだったのに、なぜかあんなものが出来上がってしまった。
※ 今後1年の景気「悪くなる」7割超 過去2番目の高率
http://www.asahi.com/business/update/0803/TKY200808030227.html
メルマガのおまけの方で書いてきたのですが、個人の消費者の周囲で大規模なクレジット・クランチ(信用収縮)が進行中です。
たとえば、部屋の賃料に関して、今度から信用協会を噛ませるからついては振込日は月末より5日も前倒ししてくれ。クレジットカードのキャッシングで、これまでは、締め日を過ぎたら次のキャッシングが出来たのに、今後は引き落としがないと、次のキャッシングは出来ませんとか。
昨夜経験したのは、いつもRメディアを買っている通販サイトで、一番安い国産Rがあったので、それを買おうとしたら、「カード不可」。そこでは初めてでした。もうありとあらゆる局面で、消費者個々人をターゲットにしたクレジット・クランチが始まっている。
果たしてこれらに金融庁は気付いているのか。気付いてないだろうな。連中は個人消費者(庶民)とは言えないから。
クレジット・クランチをいかに阻止するかということに政府は全力を傾注しなければならないのに、平場で何が起こっているかすら官僚も政治家も知らないんですから。
※ 日経平均2週間ぶり1万3000円割れ 米株安など嫌気
http://www.asahi.com/business/update/0804/TKY200808040069.html
※ 不正採用の教員は退職金なし 大分県教委、汚職で検討
http://www.asahi.com/national/update/0803/SEB200808020025.html
※ 「騒ぎ起こせば訓練なくなる」 護衛艦火災の海士長免職
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200808040087.html
※ 聴取中に窓から飛び出し、首に鉄柵刺さって死亡 愛知
http://www.asahi.com/national/update/0804/NGY200808040001.html
※ 奈良市苦慮 回収1/10000
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000808030002
※ 青木穴「疲れた」今秋にもTBS退社
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200808010021.html
※ ソルジェニーツィン氏死去 ロシアのノーベル賞作家
http://www.asahi.com/international/update/0804/TKY200808040036.html
※ 「予告.in」に不正コード埋め込み 閲覧すると2chに犯行予告投稿
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000032-zdn_n-sci
こういうスキルを持つ人間がいて、悪事を働いているというのは恐いですよね。果たしてこの犯人を摘発できるんだろうか。
※ 前日の空虚重量 67.5キロ
日曜16時。いつもの霊園コースで出発。今日は用心して事前に水分たっぷり。ペットボトルも余計に持って慎重を期す。用水路沿いの気温は35度。それが昼過ぎに商店街に出たら、人がいないんだもん。平日の昼間より歩いている人の数が少ない。
上に登ってやっ31度台まで下がる。帰りは、そこいら中で盆踊り大会。久地駅横の空き地、津田山駅横の小学校グラウンドに、神社。でもうちの近くではまだまだこれからなんですよね。
ところで、アミノ酸サプリですが、見つけました。なんと百均のダイソーにて。20日分がたったの百円。その他にもミネラル・ミックスやマルチビタミンをゲット。本物だと良いんですが。広島の自社工場で作っているらしいけれど、瀬戸内の砂浜からバケツで拾って来た砂をタブレット化して袋詰めしているだけだったら嫌だなぁ(~_~;)。
風邪気味で喉が痛い。土曜日脱水症状に陥りかけたのはこれが原因だったかも。
※ メルマガ有料版おまけ untitled
| 固定リンク
コメント
サプリ:
アメリカから個人輸入している私に言わせれば、国産品のサプリなんかは効かないというわけではないけど気休め同然ですね。
NewPC:
デスクトップのほうが割安のような気がするのですが・・・。Dellとかのサイトでシミュレーションしてみては?
投稿: とおりすがりん | 2008.08.04 12:28
>エスカレーター急停止、50人転倒 東京ビッグサイト
整然と乗っていたみたいですけど。
投稿: | 2008.08.04 12:37
〉エスカレーター
コミケでは使用停止でしょうね。
まぁ、コミケでは午後からしか使用されませんから、大きな影響はないかとは思います。コスプレ広場も1Fに移りましたし。
岡田斗司夫氏が事故のあったエスカレーターに乗り合わせていたそうですね。
投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2008.08.04 12:37
クレジットカードや信販ローンの問題は、年収の半分以下に貸し出しを制限するという
総量規制ができたからですね。グレーゾーン金利や多重債務問題の時に
一緒に導入されました。
投稿: mick | 2008.08.04 12:57
>エスカレーター
さすがにそれは短絡過ぎると思うが、
>短時間で大勢の人間が殺到するような空間で、
こういう場所でエスカレーターは一番威力発揮するんですけどね。搬送能力はエレベーターの数倍ありますから。空港等も同じようになってるとところが多いはずですよ。大石さんが言ってる理屈なら、何処に設置しても被害は同じですよ。
エスカレーターはそこを利用する人を効率的に運ぶための設備なんですから。
投稿: nao_c/w | 2008.08.04 13:07
>クレジット・クランチ
賃貸アパートの契約更新や保証人の条件等も上がっているようですよ。
今借りている部屋はそれまでに一度更新(書類と更新料のやりとりだけ)していたのですが、
去年の年末の更新時には改めて保証人の審査をかけられました。
今後も逐一やるとのことです。
そういえば、7月31日の
》 ※ 外務官僚、ホテル代1500万“踏み倒し” セミスイートに300日宿泊
》 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080730/crm0807301710022-n1.htm
に関して、こういう話が出てますよ(+_+)
外務省官僚の宿泊代1538万円不払い事件|デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html
投稿: 酢昆布 | 2008.08.04 13:18
>エスカレーター
あそこにエスカレータ設置した理由は、エレベーターよりは輸送速度が速いからと、見栄えじゃないかな。
一階から見てて絵になるし、4階から下りにのるとは眺めが良い。
ただ、あのイベントはコミケに比べて人員移動のコントロールが緩い。というかコミケのその手の保安対策のレベルが異常なんだろうな。
投稿: | 2008.08.04 13:24
整然と乗っていたとして、設計時想定した体重とか、デイバックの有無とか、手提げの中の印刷物や模型の重さとか…、大人が仲良く3列エスカレーターに乗っていたのは良いし、上に登らないと後がつかえて、将棋倒しがよりひどくなるという、状況判断は悪くないと思うが。
投稿: pongchang | 2008.08.04 13:27
http://www.usfl.com/Daily/News/03/05/0514_023.asp
米国のFAAの乗客の体重の改定
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080804ddm001040090000c.html
1段130kgの想定
投稿: pongchang | 2008.08.04 13:55
>>エレベーター事故
前にも書かれているけれど、最前列にいた岡田さんのレポがあります。
http://putikuri.way-nifty.com/blog/2008/08/post_84af.html
これを読むと、エレベーターに乗り合わせた人は極々整然とガードマン、スタッフに従って乗っていたことがわかるので人員移動とかの問題じゃないでしょう。
開幕直後ですから、全員重たい荷物を背負っていたわけじゃない。
問題になるとすれば会場のレイアウトだけどそれにしたって企業ブースではなくマニア向けフロアだったというし。
ただ、地元の新聞にはエレベーター一段につき、65kgの大人二人が乗っても大丈夫な造りとか書いていたけど、本当か? 65kgは平均体重から来ているのだろうけれど、こういうのは安全係数高めに取らないのか?
大体このエレベーター、コミケ初年度で止まって以来、コミケも午前中は使用禁止とか。
投稿: | 2008.08.04 14:04
>100円サプリ
なにごとも効くと思えば効くのです。ぷらせぼぷらせぼ
投稿: | 2008.08.04 14:06
>エスカレーター事故
「エスカレーター事故、重量オーバーで停止・逆走か」という見方が出ているようです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080804-OYT1T00351.htm
この記事によると、
>エスカレーターは、7.5トンを超えると、安全のため緊急停止する仕組みになっており、同署では、緊急停止後、重みに耐えられずにエスカレーターが下に動き出したとみている。
最初は一つのステップに二人乗っていたのでしょうが、その後、複数の人が乗るようになったのでしょうかね。
>不正採用の教員は退職金なし 大分県教委、汚職で検討
まず、公務員の場合、退職させるのが大変なのですよね。教職員組合も付いていますから、裁判沙汰になりそうな気がします。
投稿: Feri | 2008.08.04 14:40
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008080490033122.html
首が刺さった柵ってなによってこうなっているのか。逆茂木?
投稿: pongchang | 2008.08.04 15:31
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1349.html
ここの>>424とか、原因究明で明らかにされるのでしょうかね。
アメリカのサプリって、DV(一日辺り必要量)換算で2000%とかあったりしますからね。大丈夫なんでしょうか。
投稿: くど | 2008.08.04 17:28
僕もウォーキングし始めの頃に背中(位置的に正面から言えば丁度みぞおちの所)がキリキリ痛みました。
多分、体が自然に歩く効率を上げる為に姿勢を良くする=非日常的な無理な姿勢から
普段使わなかったスジや筋肉に負荷がかかったんだと勝手に推測しています。
最近は歩く時に背筋を伸ばすと言うよりも
肩を下げる(脇や胸の筋肉を使って肩や"首から肩にかけての筋肉"を下に伸ばす)ように意識してやってます
それをやると何故か楽で、背中の姿勢よりも胸を張って歩く方に意識が行くので
背中に変な意識や緊張も無く歩けます。
後、首筋や肩甲骨のリンパの流れも良くなるようで、顔のむくみがとれます(笑)
人それぞれ違いますからただの感想までに。
投稿: 歩き方 | 2008.08.04 17:31
>エスカレータ急停止
踏み板の設計加重が130kg、6.7tで停止という事は、4階までの高さ10mとして、蹴上げ300mmで30数段と概算すれば、1段に3人乗ってほぼ限界、システムとしての安全係数は1.5といった所でしょうか?
この状態で停止したとして、例え逆転防止ラッチの様な物が有ったとしても、同社の名古屋での事例同様、モータやチェーンなどの駆動系が支えきれないのでしょう。
解決策としては、逆転するとしても降下速度を抑える、或いは最近のシネコン辺りで見かける、途中に踊り場の有るタイプのエスカレータにして、乗客が一気に転げ落ちない構造にする事でしょう。
投稿: yossi | 2008.08.04 17:37
>アメリカのサプリって、DV(一日辺り必要量)換算で2000%とかあったりしますからね。大丈夫なんでしょうか。
それは自己責任の世界ですから。物により過剰摂取による中毒もありますが、一概には言えないです。
ちなみに、日本で薬局で普通に売られているナボリンSというビタミン製剤には、葉酸やらメコバラミン(ビタミンB-12)やらが必要量と比べてかけ離れた量が入っています。
http://www.nabolin.com/
投稿: とおりすがりん | 2008.08.04 18:38
平均体重より重い人間が一段3人のった結果でしょ。
NHKが偶然撮影した事故映像がありますが普通のインテックス等のもよおしと比較して人が多すぎ。一段2人にすべきでしたね。
投稿: | 2008.08.04 19:02
>エスカレータ急停止
NHK見たけど録画ビデオで3人以上載っちゃってましたね・・・
誘導してたのは先頭だけだったのかな。
投稿: おかだ | 2008.08.04 19:24
青木穴秋にも退社? サンジャポで本人は否定してましたけど…。個人的には青木穴を辞める事は大歓迎ですが…。
投稿: | 2008.08.04 21:00
いやあ、あらためてNHKの9時のニュースで見てるけど一段3人どころか4人乗ってる。岡田が何を言ってもこの映像があるから全てですね。出勤時の駅でもありえないと専門家も指摘。主催者責任になりそうですね。こりゃビックサイトから追い出されるかもね。
投稿: | 2008.08.04 21:08
あからさまな過積載でしょう。
総点検して以降は重量制限をかける、と。
>予行演習キター!
モラルの欠如。
減点1ですな。
投稿: | 2008.08.04 21:29
>エスカレータ急停止
ニュースで数値を確認したので、若干修正を
高低差は16m、段数は86(蹴上186mm?)、踏み板の設計加重が130kgで合計11,800kg、7.5tの荷重が加わって非常停止という事で、やはり安全係数1.5位で見ているのでしょう。
当時乗っていたのが120人位という事から、正常に安全装置が働いて停止した様に思えますが、問題はエレベータや索道などの場合は非常停止の際、現在位置を保持する様な仕組みになっているのに、エレベータにはこのような仕組みが無いか、或いは故障していたのか?という点です。
NHKの動☆画を見る限り、乗客側のイレギュラーというより、非常停止後ゆっくりと降ろすというより、機械側のトラブルの様な印象を受けます。
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/K10033091111_0808032119_0808032138_mh.cgi
建築基準法では階段、特に直線状の物は、転倒しても、一気に落下しないよう、高さ3~4m置きに踊り場を設ける事が義務付けられていますが、エスカレータは適用除外なのか?或いはデザイン優先でこのような形状となったのか?(踊り場のスペースも案外馬鹿にならず、傾斜等を変更しなければ、その分迫り出して階段部全体のスペースが増す事を嫌った可能性も有りますが)、逆送が結局停止したのは、異変に気が付いた会場スタッフが緊急停止ボタンを押したからという事で、異常時にコントロール出来ない様な構造なら、せめて降下速度を緩める何らかの措置を取る様な設計が望ましいと思われるのですが
http://www.kaidanya.com/hyou4-44.html
http://www.kaidanya.com/houreizu.html
投稿: yossi | 2008.08.04 21:48
>エレベータにはこのような仕組みが無いか、或いは故障していたのか?
エレベータ→エスカレータでした、スミマセン
投稿: yossi | 2008.08.04 21:50
>アミノ酸サプリ
昭和電工 トリプトファン
懐かしいなあ。
投稿: vodka | 2008.08.04 22:06
>NHK見たけど録画ビデオで3人以上載っちゃってましたね・・・
アナは事件の瞬間の映像の様に語っていましたが、スタッフが異変に気付いてパンした時点のもので、エスカレータの(異常な)ずり下がりが生じて、ヒトがどんどん下に押し集められている状況では無いかと思われます。
後、建築基準法に定められる、エスカレータの「踏段」の積載加重は、P=2,600Aが算出基準の様で、
P: エスカレーターの積載加重(単位 N)
A: エスカレーターの踏段面の水平投影面積(単位 ㎡)
2,600*0.49(ステップ幅1200mm*踏み面400mm)/9.8=130kg、ステップ一枚に2人乗ってギリギリ安全係数の範囲内、但し全段ギッシリ乗ると全体が荷重オーバーorz、どうしてこうロクでも無い仕様が横行しているのか?理解に苦しみます
http://www.works-one.com/mezaken/houki/rei/r129_12.html
投稿: yossi | 2008.08.04 22:43
今や報道で数値確認までできるようになったんですねえ。
すさまじい。
くわえて専門家による詳細な解説までつくところがなんともすごい。
投稿: | 2008.08.04 23:02
>クレジットカードのキャッシングで、これまでは、
>締め日を過ぎたら次のキャッシングが出来たのに、
>今後は引き落としがないと、次のキャッシングは出来ませんとか。
グレーゾーン金利廃止が原因ですかね。
金利を下げた分、リスクが取れなくなった。
あれで信用収縮が起きるなんて一寸知識のある人間ならば誰もが予想していたでしょうね。
建築基準法と同じように。
まあ官製不況と言えば官製不況と言えるんでしょうが、でも導入時は皆諸手を上げて歓迎してましたしね。
投稿: 紅 | 2008.08.04 23:10
>エスカレーター
全段設計荷重で約11tになりますので、制御値7.5tは構造駆体強度の約1/1.5(0.67倍)ですから、駆体限界の前に余裕を持って停止させるのはよくある制御ですね。
まぁしかし、動力側の制御系の設定ミスの可能性もあるかもしれません。
投稿: nao_c/w | 2008.08.04 23:16
錦糸町ウインズ東館。ここのエスカレーターも1階から4階まで一気にいける。
有馬記念などで混雑するけどあんな乗り方はしませんよ。マナーの上で馬券オヤジに負けている。ESが緊急停止した場合、車のサイドブレーキが掛かったような状態になるらしい。ならばブレーキが壊れたか制動トルクが弱くなったかだな。
>ずり下がりが生じて、ヒトがどんどん下に押し集められている状況では無いかと思われます。
それなら上の方にいた人が逆に上っていけばよかったのに、子供がそうやって遊んでいるぜ。
>締め日を過ぎたら次のキャッシングが出来たのに、今後は引き落としがないと、次のキャッシングは出来ませんとか。
自転車操業で返済をしている利用者を炙り出せますね。
投稿: TOソープランド | 2008.08.04 23:26
>エスカレーター急停止~
列が動き出して、まもなく救急車なんかが来たもんですから、加藤の二番煎じが会場に突入したのかと思っちゃいましたよ。
しかしまぁ、鑑識や捜査員の腕章つけた方々の近くを、ナイト・オブ・ラウンズ等々の扮装した方々が歩き回る混沌とした会場でした。
投稿: 名無し二等空士 | 2008.08.04 23:31
TOソープランド さん
>それなら上の方にいた人が逆に上っていけばよかったのに、
事故直後に、列を先導していた警備員が駆け上がり、それを追うように岡田さん達も駆け上がっていったようですよ。
1~4階までを全員が駆け上がれなかったというだけでしょう。
投稿: | 2008.08.04 23:57
そうか、岡田はダイエットに成功しただけでなく動きも俊敏になったか。
ビックサイトはいいとして、隣のお台場、パレットタウンが一時貸しで2年後には撤去、大江戸温泉も5年後に契約が切れてなくなるらしい。次はなにができるやら。
投稿: TOソープランド | 2008.08.05 00:39
駆け上がれるのは、前の方に乗ってた人くらいじゃないでしょうか。
信号で渋滞している車と同じで、自分の前にある程度スペースができないとなかなか走れません。
下の方の人はそのまま横に飛び降りたり、それ以外にも下りのエスカレーターに飛び移った人も居るようですが、大多数の人は前後を人に挟まれ突然の出来事に為す術も無く…という事だったのでしょう。
投稿: | 2008.08.05 00:54
単純にマナーの問題。設計上は馬鹿よけの問題。
投稿: | 2008.08.05 01:19
過加重の際は、自動停止する設計だったが、いきなり後退をはじめた後に停止した。
過去同程度の加重はかかったことが有るはず。
エスカレータメーカは、5月に名古屋で逆行したメーカと同じだそうです。
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200808030280.html?ref=rss
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/kenzai/20080512/519786/
アサヒの記事は、何も知らないで読むと、エスカレータ内でも我先に上ろうとしていたと読めますねえ。
>TOソープランドさん
岡田氏の記事は、現場に居合わせた人のレポートなので、読んだ方が良いかと。
ちなみに、警備員に続いて駆け上がったが下がるスピードが速く、彼は上にたどり着けなかったそうです。
あと、新エントリでmixiに複数の現場目撃証言が書かれていると書いています。
投稿: 774 | 2008.08.05 06:27
ちょっとうろ覚えなはなしだけど、先日、ビッグサイトに東京おもちゃショーを見に行った際、入り口の方のエスカレーターでは、右側を開けて乗るように指導してたような・・・。(件のエスカレーターは乗るのに並ぶほど混んでたんで使わなかった)
投稿: | 2008.08.05 06:36
岡田氏のも含め複数の目撃レポートが整然と搭乗していたかの如くミスリードしていたけど
NHKが実際にその現場を撮影していたので一段に3~4人乗っているという非常識ぶりが明白になった段階で過積載が全てになったようですが。
投稿: | 2008.08.05 06:37
>岡田氏のも含め複数の目撃レポートが整然と搭乗していたかの如くミスリードしていたけど
どこがミスリードなのやら。写真とレポートをみれば整然としているよ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080805_wf2008_before/
>一段に3~4人乗っているという非常識ぶり
これは会場が規制しないのが悪い。
幅が広いエスカレーターなのだから、そこに3人くらいで乗っても不思議はない。
過積載は乗っている人間にはわからないんだよ。
投稿: | 2008.08.05 06:51
>誰もエスカレーターの上で走ったり動いたりはしていません。乗っているだけです。
上のリンク先にこう書いてあるんですが、すし詰め状態で走ったり動いたり出来ませんよね。整然としているか雑然としているかは無関係で、問われているのは過加重でしょう。
主催者側の誘導に問題があったとして参加者自身が非常識な乗り方をしていることにかわりありません。NHK、TBSの映像がすべてを物語っています。岡田さんは、ミスリードを訂正、反省すべきです。
※「エスカレーターにお乗りの際は、ベルトにおつかまり下さい」
ベルトにつかまれない3人乗りはダメに決まっていますよ。
投稿: | 2008.08.05 07:32
>エスカレーター事故
だんだん詳細が判明してきましたが、「エスカレーター事故 主催者側乗員制限せず 1段4人も」という記事が出ています。
http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY200808040376.html
また、建築基準法の基準も掲載されていますが、「建築基準法では、エスカレーターのステップは1平方メートルあたり約260キロ以上の重さがかかっても正常に運転できる設計にするよう定められている。」となっているそうです。
また、東シナ海を漂流していた物体ですが、「中国製の高圧貯蔵容器と判明」したようです。何でも、上海からシンガポールへ船で輸送中、台風で1本が海上に落ちたとか…それを探そうとしない(もしくは回収しようとしない)というのもすごい話です。
投稿: Feri | 2008.08.05 08:15
大人一人65kgとしてって前提が既に問題のような。
投稿: | 2008.08.05 08:31
NHK等をみるかぎり、上から人が落ちてきて
1段3~4人になったようにはみえない。
(それなら上1/3は空くはずだよね。)
>大人一人65kgとしてって前提が既に問題のような。
エレベータの重量制限もそれくらいですよね。
平均身長体重が上昇しているんだから見直しもありなのでは。
投稿: | 2008.08.05 08:47
事故直前の映像
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080805_wf2008_before/
投稿: | 2008.08.05 08:49
※ 「騒ぎ起こせば訓練なくなる」 護衛艦火災の海士長免職
陸奥の例を出すまでもなく旧海軍以来の伝統です
投稿: | 2008.08.05 08:59
>どこがミスリードなのやら。写真とレポートをみれば整然としているよ。
気持ちはわかるが重量だけが全てなのでな。重すぎるようだ(byキシリア)
投稿: | 2008.08.05 09:54
>上から人が落ちてきて1段3~4人になったようにはみえない。
上から下ではなく、下から上に数段のぼったことを想定いる。
どっちにしろ、上の方まで人が詰まっているので最初から3~4人に乗っていたはず。
投稿: kouda | 2008.08.05 10:01
繰り返しますが、今回の件は「機械、または機械の整備」の問題です。
定員以上の使い方はしてませんでした。
誰も走ったり、「お宝めがけて殺到」なんてしていません。
以上、きちんと取材して伝えていただけることを望みます。
岡田は上記のように言っていたのだが結局全部ウソでしたね。
これは一段に3~4人載せてしまった運営側の責任。それ以上でもそれ以下でもありません。
投稿: qqq | 2008.08.05 10:29
至近の目撃証言と報道に食い違いがあるのは当然。うそつき呼ばわりする方が異常。
オタクなら差別してもよいとおもいこんでいるのだろうか。
投稿: | 2008.08.05 12:13
>至近の目撃証言と報道に食い違いがあるのは当然。うそつき呼ばわりする方が異常。
上から下へか、下から上へかはわからないが、すくなくとも
>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080805_wf2008_before/
の異音発生時に一段に3人乗っている段はある。
下り側のエスカレータと比較してもわかること。
岡田斗司夫氏の乗った先頭部分はお行儀よく2人ずつ乗っていても、後ろは・・・だっただけのことでしょ。
(私はうそつきとはいわない、すべては「藪の中」)
だいたい、片側を空けて歩くことも好ましくないんだからすべてのエレベータを1段1人にしてしまえばよい。
投稿: | 2008.08.05 12:35
>岡田は上記のように言っていたのだが結局全部ウソでしたね。
何を持って全部嘘とするのが、サッパリ理解できないのですが、岡田氏は先頭にいたので、氏から見える範囲(おそらく後方数メートル程度)では2列並びをしていたという事でしょう。
自己が発生したときに、発生後の退避行動を除いて殺到もしていないし、走ってもいない。
但し、岡田氏から見えない後方では列をはけさせる為に3人、4人乗りをしていて、それが設計耐荷重を大きく超過してしまったということでしょう。
デザイン重視の設計者の手にかかると、人の動線をぶった切るような妙な建物を造って、そこが弱点になる事が多く、これもその典型例でしょう。そもそも、人が大勢移動する所にわざわざ長いエスカレーターを設置する理由がわからない。
投稿: | 2008.08.05 13:12
とはいっても、一段に3人以上乗るのはまさに「非常識」ですね。
ビッグサイトのような大規模イベント会場や地下鉄なんかの公益施設では、そんな非常識な使い方に持つ設計余裕を持つべきとは思いますが、だからといって、非常識な乗り方が許容される訳ではないです。(設計余裕、マージンはそもそもそれを見越して無茶をするものではない。)
投稿: 投稿 | 2008.08.05 13:12 | 2008.08.05 13:22
事故前の写真を見ていると、全段を確認出来る訳ではないが、2人乗りをしている様に見える。
3人、4人乗りになったのは、落ち始めてからだろう。
http://gigazine.jp/img/2008/08/05/wf2008_before/P1130244.JPG
投稿: | 2008.08.05 18:51