« 後天的要素 | トップページ | 新人研修の落とし穴 »

2008.09.05

自己愛なるもの

 遺伝子の話に関して、私が何を言いたいのか解らない、という方がいらっしゃるのですが……。今日のテーマもそうですけれど、私が明確な主張を持っていないテーマに関しては、結果として「何を言いたいのか解らない」ということはままあります。自分で言うのも何ですが。
 たとえば、この自己愛性人格障害とやらに関しては、話としては面白いけれど、それで犯罪者をカテゴライズするのはどうだろうか? と疑問を持つ。あるいはもっと言えば、自己の対極にあるもの、つまり他者への奉仕を美化する為政者の方便じゃないか? という臭いがしないでもないんですよね。あるいは、良くいえば村社会の防衛本能かも知れないし。

※ 「自分は重要な人間だ」と思い込む 「自己愛性人格障害」とは何か
http://www.j-cast.com/2008/09/04026272.html

(1)自分の重要性は大変大きなものと考えている。
(2)限りない成功、権力や才能といった空想にとらわれている。
(3) 自分が特別な人間であるため、地位の高い人にしか自分は理解されないと思っている。
(4)過剰な賞賛を求める。
(5)自分だけに特権があると思っている。
(6)自分自身の目的を達成する為なら、他人を利用する。
(7)他人に対する共感が欠けている。
(8)他人に嫉妬する。
(9)尊大で傲慢な態度や行動をとる。

 つまり田中康夫やアメリカのことですねw この手の話は、むしろ自己啓発セミナーとかでは、肯定的な動機付けということになってしまいそうですよね。「自分は集団の中の凡庸な一個人に過ぎない」という戒めより、「自分は特別に選ばれた人間なのだ」という妄想の方が、モチベーションとして、仕事にもプライベートにも貢献するような気がするのですが、どうしてそういう自己愛を持ってはいけないのだろうか。
 さらには、それを犯罪性向と直結させてしまう理由が解らない。こういう話になると、全体に埋没して意見も言わず自己主張もしないことがいかにも美徳だみたいな日本社会では、人格障害だという言い方も説得力を持ってしまうけれど、本来田中康夫みたいな性格は、いかにも政治家向きで、アメリカ辺りだと誉められそうな気がするんですけどね。
 今週のTBSラジオ・アクセスでも、田中がゲストを迎えて「田中康夫のことを珍しく正しく理解してくれる人物」と紹介するわけ。彼が友人を紹介する時にいつも使うフレーズがこれですよね。つまり凡人には自分の魅力や才能は理解できないのだ、ということを暗にアピールする。だから俺を支持しない奴はバカだと。そこいらへんはまさに3番に該当しますよね。
 しかし人間は大なり小なり自己愛と供に生きていて、だからこそ他人に共感も出来るんじゃないでしょうか。自分を愛せない人間に他者へのいたわりの気持ちは芽生えない、とか言われたら、どう反論するんだろう。というか、ありふれた一般的な自己愛との区別は出来ているんだろうか。
 今、ニートを分析するキーワードとして、こういう分析も使われているし、この手の性格_分析で犯罪を語るのも流行だけど、あまりそれに依拠するのもどうかと思うのですが。

※ 御殿場集団強姦未遂、元少年の控訴を棄却 東京高裁
http://www.asahi.com/national/update/0904/TKY200809040262.html

 高知の白バイ事件と並んで、現在進行中の冤罪でもっとも有名なケースですよね。

>永井敏雄裁判長は、被告の供述に「取調官の誘導による影響が認められる」としたものの、「犯行の基本的内容に関する部分は十分信用できる」と指摘し、被告側の主張を退けた。<

 おいおい……。犯行日が変わるという前代未聞の事件で、そもそもが公訴棄却になっても全然おかしくないのに、何か司法の面子だけで頑張って有罪にしましょうという意図が見え見えなんだが。
 こういうのは、じゃあ裁判員制度で救済出来るかというと、仮に一審で無罪になっても、検察は、どうせ高裁でひっくり返せるよ、と笑っているわけですよ。一審で無罪判決が下ったものに関しては控訴は出来ない、という欧米方式をセットで導入しないと駄目ですよね。(この事件は、一審は有罪だったけれど、その前の少年審判では不処分となった)

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「毎日新聞は現代の蟹工船だ」-契約社員の奨学生達がぶちまけた怒りと内実
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20080901/68/
※ 原油高騰の波は乗り切れず…東日本高速フェリー1年で運休
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080904-OYT1T00636.htm
※ コーエーとテクモ、経営統合の協議を開始テクモはスクエニからのTOBには賛同せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080904-00000050-imp-sci
※ イージス艦事故:漁船航路「ずれている」 前艦長らが反論
http://mainichi.jp/select/today/news/20080905k0000m040127000c.html
※ 消費しない20代が日本を滅ぼす!?
http://diamond.jp/series/nippon/10021/
※ ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制強化
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY200809040006.html
※ 民主都議が海外報告で一部「盗用」、JETRO論文から
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080904-OYT1T00839.htm
※ 新人にパワハラ、骨折 自動車販売33歳店長
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008090502000057.html
※ アイフォーン、予想外の苦戦
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080904/biz0809041842009-n1.htm
※ 前日の空虚重量68.3キロ

※ 有料版おまけ エミリー・デシャネル & Jericho

|

« 後天的要素 | トップページ | 新人研修の落とし穴 »

コメント

>※ 「毎日新聞は現代の蟹工船だ」-契約社員の奨学生達がぶちまけた怒りと内実

A君が勤めていた販売所の責任者は、こう認めた。 「『確認書』では1日5~6時間の労働になっていますが、それで仕事を完了するのは難しいのが現状です。罰則は、奨学生がミスを 繰り返すことで購読中止につながり、店は損害を被るが、そんな奨学生でもこちらは解雇できない。このやり方しかないのです」

ペナルティーを科して給料から差っ引いていたとなると問題ですね。

投稿: 任意@仁義 | 2008.09.05 10:41

>自己愛性人格障害
安倍晋三のほうがふさわしいかと
擁護者は重篤だから仕方ないとかマスコミに過剰に批判されたからとかいうが
三ヶ月後には完治する重篤な病ってのは何なのか?過去の総理は死期迫っても大病でも職責を果たした人間はいくらでもいる。
マスコミ批判?あの程度の批判なら過去にいくらでも受けた人間はいる。
康夫もそうだけど、周囲が甘やかすからいつまでも直らない。一生直らない。

投稿: | 2008.09.05 11:17

>こんな時期に海外に
湾岸に売るには時期が悪いか?油も下がるし、きな臭いし。
>新銀行東京の問題
で、石原さんが総裁選に出るにあたっての子供らの口利き検証がマスコミ止めちゃっているのが気に喰わない。
http://facta.co.jp/blog/archives/20080313000631.html
>あんたからだけは言われたくない
先生の教え子は消費しているでしょうねぇ。確定申告や年金の納付も先生に見習って、可処分所得も膨らんでいることでしょう。

投稿: pongchang | 2008.09.05 11:42

>アイフォーン、予想外の苦戦
海外で発売された前世代のiPhoneが販売数ヶ月で値下げした時点で、多くのPCユーザーは「所詮マニアのおもちゃ」と看破していました。ただ、国内はマスコミ攻勢をかけたためか、発売当初は結構だまされた人がいたようで。

ぱっと見たところでの欠点は
・高機能携帯といいながら日本の携帯より低機能
・最低支払額の多いプランを強制(のちに緩和)
・実質PDAなので、家電として明らかに不安定(ネット閲覧で落ちる)
・国内に豊富にある携帯向けコンテンツが利用できない
・インパクトはあるけど、実用性は低いソフトキー
・契約終了後はipodとしても使えない?(アップル側のアナウンスがない)
こんなところでしょうか。

結局のところ、一台だけ持つ携帯電話にはならず、マニアが遊びで持つサブ携帯ですね。

PDA的機能はiPod touchで同様のものが提供されているので、iPhone発売以降は逆にiPod touchが売れ行きを伸ばす現象も発生しているようです。中古は8GBがよく売れていることからして、無線LANを利用したお手軽Web端末としての需要があるのでしょう。

投稿: 銀次 | 2008.09.05 12:27

高知白バイの事件については、冤罪なのか、道交法の厳密適用なのかはともかく、バスの運転手への温情があるべきと思っています。そもそも白バイ自体が超道交法的存在になっていることが問題の根でもあると思うので。

ただ、御殿場事件については、被告原告双方の証言がブレ過ぎなので判断が難しいのですが、ともかく事件にあたる状況はあったのではないかど考えています。冤罪派が圧倒的多数なのですが、このブログで紹介されている司法の見解には、それなりにうなずけるからです。

http://angryman.seesaa.net/article/106025073.html

所詮DQN世界の内側の話だろう、という感もあるのですが。

投稿: pullout | 2008.09.05 12:30

福田総理も辞意記者会見で、病気で辞めた安倍氏と違うと言っていたな。
完治したの?

投稿: | 2008.09.05 12:31

※「毎日新聞は現代の蟹工船だ」

ワタシが予備校の学費稼ぎの為、新聞配達のアルバイトをしていた時は、奨学生という選択肢も有りましたが、朝夕の配達+折り込み+拡販+集金となると、奨学金は魅力的だけど、肝心の勉強の時間が取れない(^^;という事で朝刊の配達のみで月5万円くらいでした(内訳は配達に対する報酬:広告収入が2:3位だったので、新聞販売店と従業員が「お客さん」と感じるのはチラシの広告主ですね(^^;)。
同じ販売店で奨学生だったヒトは残念ながら不合格、激務の成果は判りませんが、学校と仕事を両立させて完遂するのはかなり困難なので、募集時に高待遇ををアピールしているのが、更にギャップを深くしているよーな気もします。

投稿: yossi | 2008.09.05 12:41

>過去の総理は死期迫っても大病でも職責を果たした人間はいくらでもいる。

昔の話だ。今は多くの国際会議等の外遊をこなさないといけない。
それに、密室で次の総理を決められても困る。

投稿: | 2008.09.05 12:45

>仕事にもプライベートにも貢献するような気がするのですが、どうしてそういう自己愛を持ってはいけないのだろうか。

自己愛性人格障害は先生が考えられている自己愛とは異なるものです。この障害を持たれた患者さんは「特別な存在である自分は常に最高の結果を出せる」と考えるので自分を磨く事はあまりせず、上手く行かないと誰かの陰謀という方向に向いたりします。
また、周囲の異性は皆自分に想いを寄せていると思い込み、ストーカーや拉致まがいの事件に発展するケースも稀にあるようです。

先生は時折、批判対象者をサイコパスなど人格障害と結び付けられる事がありますが、その判定は専門医でも十分な観察を要するものですのであまり安易に語られるのは控えた方が良いと思いますよ。

投稿: くま | 2008.09.05 12:48

>どうして首都の議会がこんなにダメダメなんだろう。
都議会も地方の議会もなんにもかわらないですよ。
選挙スタイルも議員の行動も選挙民も・・・
総裁選に出る与謝野だって、元々都議会出で、地盤を麻布の鰻屋にゆずって衆議院議員になりました。
鰻屋は一期で落選したけどね。(・∀・)ニヤニヤ
都議会だからといって過剰な期待はしないでください。

投稿: あんぶっしゅ | 2008.09.05 12:52

日本には超古典的ともいえる伝統的な優性思想があって
それがまだ根強く残っているのは事実です。
そういう意味では日本という国はありとあらゆる偏見で満ちていて、
それでも成り立っている不思議な国に見えるところがあるので、
諸外国の人達からすれば奇異に映るという事です。
難しい話を好むアカデミシャンな人が多いですね。

投稿: | 2008.09.05 13:11

>三ヶ月後には完治する重篤な病ってのは何なのか?

結果的に三ヶ月で治っただけで、最初から三ヶ月とわかってた訳でもあるまい。
その何ヶ月になるか判らない期間政治空白を作るより、辞める方をすすめるけどね、安倍以外の人にも。

投稿: splash | 2008.09.05 13:22

>同じ販売店で奨学生だったヒトは残念ながら不合格

合格して大学に通っている人を奨学生というのだと思っていました。
浪人に奨学金がでるのかね。

投稿: | 2008.09.05 13:58

予備校も「各種学校」だろう。

投稿: | 2008.09.05 14:25

>御殿場事件
>第三回公判で遅くなった事情を説明するのに、あえて当夜のものとしたと認め、9月9日とする新供述に至り、その後はそれを維持している。
 公判の場で突然犯行の日にちが変わったのだから、ただちに裁判を取り止めて「顔を洗って出直して来い」とやらなかった一審の裁判官(女性・・関係ない?)がすべてを台無しにした。
白バイ事件もそうだけど、世間的に注目をあびている事案は特別検察チームでも作るなりして再捜査しないと収まりが付かないのではないか。

投稿: 黄門さんはいない | 2008.09.05 14:30

>過去の総理は死期迫っても大病でも職責を果たした人間はいくらでもいる

 「内閣総理大臣」という職務ができてからこっち、その職務には58人しか就いていないのですから、捨てハンすら付けずに偉そうに書く貴方は「いくらでも」の内訳くらいご存じなんですよね? ひとつご教示願えませんかね。

 喉頭癌の与謝野氏、心臓病の小沢氏など、命に関わる大病を過去に患ったことのある方は、内閣総理大臣などという激務に就こうと思ってはいけないと思うのですがねぇ。

投稿: KWAT | 2008.09.05 14:35

>東日本高速フェリー
この会社ですが、東日本フェリー時代の2003年に一回倒産しています。その後、広島のリベラという会社に吸収合併され、2006年に東日本高速フェリーとして再出発したという経緯があります。

実際に高速フェリー就航後は、この船が観光資源となり、お客さまは増えていたようです。しかし、燃料価格が倍になってはねぇ。

やはり燃費が良くないのでしょうね。

投稿: Feri | 2008.09.05 14:43

>※ 新人にパワハラ、骨折 自動車販売33歳店長

管理職の悩みですね。判るな気持ち。
正社員は簡単にクビに出来ないですから。
ただ暴力は絶対に不可です。最悪です。言い訳の余地もありません。
部下に暴力・・・管理職としての矜持をどこに置いてきた(怒)

営業職として、また管理職としてみた場合、「客先100件訪問」すら出来ないというか、やらない若造は「貴様など会社にいらん」という気持ちになるのも良く判ります。(暴力店長の発火点もそこ。7件の査定が出来なかった事ではない。)

新人営業マンが自身の価値や可能性を、会社に上司にアピールするならば、
「査定7件は駄目でした。0件でした。でも125件訪問してきました。」
コレでしょう。古い?いまどきアふぉ臭い?
この手の価値観が支配しているのが我々世代以上の営業管理職であり、多くの中小企業経営者の価値観でもあるのです。


正直言って新人営業マンの価値は「体力と根性」以外無いのです。
というよりも客先もソレを求めているわけです。「若手」に対しては。
そりゃ何年かに一人は「天才」若手が入社する訳です。いきなり知識も無いのに客先の信頼をガッチリ掴んでデカイ受注を挙げるような「天才」が。

でも多くの若いのにソレは期待しません。客先も期待してません。ステレオタイプな「フレッシュな新人営業マン」に合わせてくれりゃ、「会社も客先」も納得し喜ぶ訳で、ソレに合わせるのが彼らの「仕事」な訳です。

「本当の自分」と違うから出来ない。という主張も良く聞くけど、
仕事だから「本当の自分」なんか知ったことかって言うのが会社の理屈。上司の気持ち。
「本当の自分」はプライベートでやってろ。法やマナーや道徳に反しない限り、会社は感知しない。お前らの自由だ。
オンタイムは会社に合わせろ。客先に合わせろ。
それがお前らの仕事で、会社はそれに金を払っている。客先もそれに金を払っている。


投稿: 営業マネージャー(所長) | 2008.09.05 15:57

>しかし人間は大なり小なり自己愛と供に生きていて、だからこそ他人に共感も出来るんじゃないでしょうか。
>自分を愛せない人間に他者へのいたわりの気持ちは芽生えない、とか言われたら、どう反論するんだろう。
>というか、ありふれた一般的な自己愛との区別は出来ているんだろうか。
(5)~(7)辺りのように「他者に共感できない。」「他者を顧みない。」「他者を優れた自分の道具と見做す。」部分があるからこそ「障害」と言われるんではないでしょうか?
そういう意味では常軌を逸した「偏重した自己愛」であり、十分に「一般的な自己愛」とは区別できているように思います。
このネーミングも「自己偏愛人格障害」とでもすればいいと思うんですが。

>「自分は特別に選ばれた人間なのだ」という妄想の方が、モチベーションとして、仕事にもプライベートにも貢献するような気がする
>いかにも政治家向きで、アメリカ辺りだと誉められそうな気がするんですけどね。
この(1)~(4)までなら、そういう言い方もできるかもしれませんが、アメリカでも「他者を踏みつけにする政治屋」が称賛されるとは思えません。
しかし、ま、現実には(1)~(9)のより多くを持っているほうが政治屋になっている率が高いというか、たいていはその忌むべき部分が見過ごされているか、頑張って隠しているんでしょうね。

>民主都議が海外報告で一部「盗用」、JETRO論文から
今朝のニュースバラエティ番組で取り上げていましたが、酷いものですね。
そもそも記事にもあるように「レポートの総括」部分であって自身たちが行った視察旅行の総まとめであり、自分たちの見聞きしたことをまとめるべきなのに、全編JETRO論文引用だけ。
引用なんてレベルですらないですね。
物書きでないことを差し引いても、あのバックレ大先生すら裸足で逃げ出しそうな「引用」でした。

投稿: ヒグマ | 2008.09.05 16:33

>マスコミ批判?あの程度の批判なら過去にいくらでも受けた人間はいる。

現職大臣が自殺するまで追い込まれた総理っていたのでしょうかねえ。
これもご教示願います。

投稿: | 2008.09.05 16:47

安倍程度の病気持ちなら戦後だけでも
幣原喜重郎、鳩山一郎、池田隼人、大平正芳、小渕敬三と軽く5指が埋まる。
まあ、信者はたかだか下痢程度で総理大臣投げ出すボンボンをプリンス扱いして誇りたいんだろうねえ。

投稿: | 2008.09.05 16:57

それはそうと、奥さん聞いた?!
ゲル元大臣が出馬ですってよ!!

麻生が鉄板すぎるから、後はみんなでお祭り騒ぎを
盛り上げようとしてるのかしら。

投稿: くま | 2008.09.05 17:40

 安倍ちゃんを擁護する気持ちって、正直良く分からないです。
 病気に関していえば、彼自身、そういう持病があることを承知で総理を目指したわけでしょう。
 確かにアカピーは冷たかっただろうけれど、それはメディアは批判が商売だし、農水相の自殺なんて、動機がれいのお金の使い道だったら、説明責任を果たさず自死を選択したご本人の責任であって、総理自身がそんなに責任を感じるようなことかな、と思うし。

投稿: 大石 | 2008.09.05 17:43

安倍ちゃんを擁護するより、総理大臣を擁護しているのです。正直、福田総理は支持はしていなかったのですが。
現在の有り様は国益を失している思うのです。

投稿: | 2008.09.05 18:20

大石先生は知事についての報道に批判的ですが、総理大臣に対してこそ、あれくらい自制すべきだと思う。
非難しまくるのは選挙の時だけで十分。

投稿: | 2008.09.05 18:26

>新人にパワハラ、骨折 自動車販売33歳店長
このご時世に飛び込み外回りしてんだね、というのが始めの感想。自動車販売は概ね店舗型にシフトしてて、外回りも顧客のメンテだけってのが普通だと思ってましたが地方により違うのかなぁ。

>iPhone
基本料金が高すぎ、携帯+αのデバイスとして見たらバッテリーに不安がありすぎ。おもちゃとしては非常に魅力的ですが、それならtouchでいいんでないかということに。
touchもGPS搭載&携帯をアクセスポイントにしてネットワーク繋げれたら言うことないんですけどね。田舎だとwifiが使えなくて結構な機能が死んでで勿体無いです。

投稿: P | 2008.09.05 18:34

爆乳ねーちゃんと戦国大名の結婚

此処に顛末について詳しく書かれている記事がありまして、記載させていただきます。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000005092008&landing=Next

まあ、ぶっちゃけて言ってしまえば、両社とも、上場しているのにオーナー会社という似た物同士な立場が両社を急接近させたように思えます。
お互いに販売対象層が違うので今回の統合はオーナー同士がシャンシャンで上手くやれば、相乗効果は期待出来るのではないでしょうか?

投稿: 北極28号 | 2008.09.05 19:16

◇同人誌ネット通販開始のお知らせ

『サイレント・コア 外伝』     オフセット A5版 36P 
大石センセ書き下ろし小説 21P "エバーグレーズからの脱出"
(「リザード」と「ヤンバル」がフロリダで訓練中に、トラブルに巻き込まれる
というしご~く、まじめな話。)

 27文字/行 × 22行 × 2段組み/ページ

1)【てくの屋】http://www.technoya.com/ にアクセス

2)左上の「一般向け」をクリック

3)コミックガレージてくの屋 利用規約
  18歳以上ですか? →「はい」をクリック

4)同人誌の一覧が現れる


以上、取り急ぎご連絡まで

投稿: サイレントコア事務局 | 2008.09.05 19:21

自信の欠如・無価値感を自分で満たそうとするのが自己愛性パーソナリティ障害。
自信の欠如・無価値感のために自分が人から見捨てられるのではないかという強い不安を抱くのが境界性パーソナリティ。

投稿: so | 2008.09.05 21:13

>つまり田中康夫やアメリカのことですね

自己愛性人格障害かあ。
田中康夫は知らないが、アメリカには全然感じた事が無いね。
自己嫌悪と無縁な無邪気さでもって他者を蹂躙するのがアメリカ。
全然違うと思う。

個人的な印象でいうなら、作家では在日作家の柳美里。 
あれはまさにこの症状の典型的サンプルだと思う。

国家なら、朝鮮(韓国)かなあ。
対日関係で露骨に出る感じだねえ。
あれは一種の民族病だから。

「世が世ならば、自分はもっと高い地位にいたはずだ」
→近代化が早ければ、日本に侵略されなければ、今ごろ日本より上だったの。


障害の裏には自己嫌悪があり、それを隠すために思い込みが出る
→自力で独立も近代化も自力で出来ずに現在でも日本に及ばない劣等感を起源捏造や道徳優位でもって相殺

何も根拠はなく実現のための努力をしようともしません。うまくいかないと、すべて周りのせいだと思っています。
→すべて日本のせいだと思っています

投稿: abcd | 2008.09.05 21:18

プロバイダのトラブルで今日のメルマガが消えてしまいました。まぐまぐではバックナンバー購入しか方法がなさそうですね。かなり損した気分です。

投稿: じじい | 2008.09.05 21:21

>ゲル元大臣が出馬ですってよ!!麻生が鉄板すぎるから

昨日のニュース23。爺放談の一コマが流れて野中広務が「麻生さんになるなら、自分の生命をかけて、国民に明らかにしますよ」というようなことを強い調子で言っていた。毒饅頭、日歯事件で村岡兼造が嵌められたように、なにか暴露したら鉄板が段ボールに変わるかもな。麻生の部落差別発言も一般には知られていないし、麻生総理誕生はそう簡単ではないような気がします。

投稿: TOソープランド | 2008.09.05 21:55

>自己愛

2ちゃんねるで「中傷ではなく真実」と称して上から目線の批判ばっかりしている人達がそんな感じかも。
中二病の別名ですね。

人類補完計画なりラグナレク接続なりで優しい世界とやらに溶け込んで消えてくれればいいのに。

投稿: | 2008.09.05 22:39

>合格して大学に通っている人を奨学生というのだと思っていました。
浪人に奨学金がでるのかね。

直下のコメントにあるよーに、各種学校という事で、更に奨学金制度を持つ新聞社自体が持つ予備校も有るようーです(これが今回の毎日の奨学生制度への告発の発端かな?)。
http://www.mynewsjapan.com/reports/900

ワタシがアルバイトをやっていた頃、その地域では朝日・読売が同程度の規模、地元紙は更にきめ細かく自転車で配れる位、○教新聞は更に濃密なのか?ママチャリで、毎日・産経は配達エリアが広いのか?かなり飛ばして遠方も回っていた様子(これは地域差も有って、大阪でアルバイトで産経を配っていた知人は部数が多く、エリアは同じ位だったようです)、それに加えて拡販や集金で相手の居る時を狙うと自然に勤務時間は伸び、ノルマの有無(ここまではグレーゾーン?)や、未収分を代わりに差っ引く、遅刻やクレームなどのペナルティを課す(これは労基署が乗り出すべきでしょう)などの結果、待遇が悪化するという事なのでは予想されます。

只、問題は毎日に限った事では無く、調布で起きた読売奨学生上村さんのケースや、日経奨学生(日経と朝日は同じ販売店で配られている例が多く、ワタシもそーでした)の事例も紹介されています。
http://www.mynewsjapan.com/reports/682

色々と書きましたが、販売店によって事情が異なり、謳い文句とは雲泥の差の待遇が待ち構えている危険性は有りますが、奨学生制度が経済的に恵まれない学生の進学を支えてきたのも事実では有るし、ワタシがお世話になった販売店の所長さんの、「18で出て来て、真面目に働き続ければ、30前に自分で店を任せてもらえる、こんな仕事はそうないよ」という言葉は今でも覚えています。

投稿: yossi | 2008.09.05 22:49

>>営業職として、また管理職としてみた場合、「客先100件訪問」すら
>>出来ないというか、やらない若造は「貴様など会社にいらん」という
>>気持ちになるのも良く判ります。

いまどきこんな馬鹿な指導をしている営業所長がいるとは思わなかった。

部下は不幸だな・・・

投稿: | 2008.09.05 23:15

営業マネージャー(所長)さま
>この手の価値観が支配しているのが我々世代以上の営業管理職であり、多くの中小企業経営者の価値観でもあるのです。

失われた10年の最大の原因ですよね。
新人にはサイト販売の企画・運営でもやらせればいいのに。


それはさておき、いまどき訪問販売でクルマを買おうとする人間なんているのか!?
家に来るのは怪しげな途上国援助のハンカチを売りに来る人だけだ・・・。

投稿: ほるほる | 2008.09.05 23:52

>いまどきこんな馬鹿な指導をしている営業所長がいるとは思わなかった。

部下は不幸だな・・・

私も自動車営業マンでしたが、訪問営業をすると実際考え方が変わりますよ。周囲親戚やさしいこと言っているが実際はなしのつぶて。そりゃそうですよね、家の次に高い買い物がほいほいできるはずがない。学生時代は温室の薔薇、蝶よ花よと育てられたのが社会人になると北極南極並の極寒の景色に変わるのですから。
故に考え方の革命を起こすために売れないのを承知で訪問させるわけです。
それに断れてもへこたれない心の体力をつける狙いもあります。現実は商談して断られてがっくりしてへこたれて、俺はダメ人間と思い込む事がとても多いのですから。だから私は訪問販売活動を馬鹿な指導とは思えません。

ほるほる様へ
実際ですが訪問販売でも車は売れます。きっかけが訪問ならかなりの確率だと思います。なぜなら店に行けば追いかけられて、あーだこーだ言われてつきまとわれるのがいやっ、という方々もなかにはいますし、店だと本音は漏らさないんですよね。
効率をいえば店頭販売がいいですが楽な商売だとお客様はあっさりと離れていきます。訪問のほうが苦労は(かなり、いや凄く)しますが長続きされ車を大事にするお客様が多いと感じます。どのようにきっかけを作るか、そこが永遠の課題ですが。

投稿: タカヤン | 2008.09.06 01:04

>「自分は重要な人間だ」と思い込む 
「間違っているのは俺じゃない、世界だ!」
まさに谷口監督が話していた若者像そのものじゃないのか。ただ、アニメで問題意識として描くというのはわかるんだけど、別の大きな問題としてメッセージを送るべき対象が間違ったメッセージ、すなわちよく考えることなくこの犯罪者のように肯定的メッセージとして受け取ってしまう可能性があるというところだね。実際よくわからないし、強力なメッセージとはなっていない。まあ、理屈は後付かもしれないしね。

いわゆるセカイ系の増加との相関関係がどうなのか社会学的にも興味深い。
モチベーションの持ち方として良い悪いは決めかねるけど、スポーツのメンタルトレーニングなんかでは「世界一強い俺様」というのは普通に行われている。要するに妄想の度合いが問題になるわけで、それが社会生活に支障があったり、まして反社会的行為の源泉となるようだとそれは「死に至るヤマイ」ということになるんじゃないか。

消費しない20代が日本を滅ぼす!?
http://diamond.jp/series/nippon/10021/
ボランティアのサクセスストーリーというのがまったくイメージできないんだけどな。募金詐欺とかあるいは老人介護のコムスンのようなものかね。それともアフガンのNGO?第一ボランティアって成功した人間が行うものじゃないの?ゲイツとかロックフェラーとかさ。40年後にまともに年金が払われる可能性が小さい中で、1000万の貯蓄といっても老後の20年を生活保護レベルの年100万で暮らしても2000万必要なんだぜ。一般的に言ってサクセスストーリーを歩んだタレントとか経済学者が率先して行うべきなんじゃないか。

http://news.livedoor.com/article/detail/3805912/
「身体的特徴が似た夫婦ならそうでない夫婦より長続きし、それだけ子づくりの可能性が増すためとしている」

難しいことはよく分かりませんが、部男は撫すと結婚しろということですね。ありがとうございました。

投稿: | 2008.09.06 01:31

>結局のところ、一台だけ持つ携帯電話にはならず、マニアが遊びで持つサブ携帯ですね。
いや、幸か不幸か「携帯ではない」ということに気づいた人が案外多かったってだけで、「マルチメディア端末」の需要は携帯ほどには多くないということだよ。

投稿: | 2008.09.06 01:38

>イージス艦事故~
 私は前事務次官の減刑嘆願(MD推進や調査部門への多大なる功績を勘案して)には署名しましたが、あの人達に全く同情しませんね。同種のものが来ても拒否するつもりです。
 
 娑婆の人間に人死出した以上、それなりのペナルティは受けるべきですよ。

投稿: 名無し二等空士 | 2008.09.06 02:51


日本の首相は、辞めてからが華:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080904/169643/

“殿様”にはなれない日本の首相:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp//article/topics/20080904/169648/

小泉改革が“ぶっ壊した”強靭な首相:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080903/169561/

「のび太くんがかわいそう」――福田首相の辞任惜しむ中国:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp//article/topics/20080904/169565/

色々あるな。

投稿: | 2008.09.06 12:59

ニュースを斬る 「のび太くんがかわいそう」 福田首相の辞任惜しむ中国
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-169565-01.html
「ドラえもんは助けに来なかったのか」

すまないね、のび太くん。日本の科学技術は20世紀がピークで21世紀には死んだんだ。それで残念ながら、22世紀にドラえもんが作られることもなかったので、彼が君を助けに来ることはないんだよ。

いや、まあなんだ、その変わりに作られたのが量産型「先行者」というわけなんだ。

投稿: | 2008.09.07 23:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自己愛なるもの:

« 後天的要素 | トップページ | 新人研修の落とし穴 »