« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008.10.31

明日は我が身

 多忙モード

※ 首相、追加経済対策を発表…3年後の消費税率引き上げ明言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081030-OYT1T00551.htm?from=top

 良い記者会見だったと思いますね。発言がクリアで、ニュース番組の枠内に収まるようなフレーズで構成されていた。
 唯一問題だと思ったのは、消費税を上げるとは言うけれど、肝心のパーセントは言わないんですよね。それ言っちゃうと、この後の選挙で批判材料にされるから。人はただ、「上がります」というだけでなく、具体的に上げ幅を明示されると、それがどんなに小さかろうが、より大げさに捉えるんですよね。
 それで、この危機に関して、民主党側からも歩み寄るべきだった、というご意見も当然あって、その考えはたぶん民主党内でも決して小さな声ではなかったと思います。
 ただ、民主党内所か与党内にも相当数、解散すべし派がいて、しかもその選挙になったら、間違いなく民主党が大勝できただろう、という状況下で、「選挙所じゃない、挙国一致で難局に挑もう!」とはなかなか言えないですよ。
 麻生さんにしてみても、何しろ弱小派閥でしょう。一匹狼だった小泉さんには、盤石の支持率という武器があったけれど、麻生さんは支持率は低いし、派閥も小さいとなると、野党云々の前に党内力学で潰される可能性がある。

※ デルタとノースウエストが合併、世界最大の航空会社に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081030-OYT1T00276.htm?from=main1

 私の最近の北米行きはずっとノースだったので、あのロゴが失われるのは残念です。昔はノースワーストなんて言われたし、業績は相変わらずだったけれど、デトロイトに展開してからは、サービスとかも良くなっていたんですよね。デルタって、あまり良いイメージが無いんですけれど。
 ちょっと困るのは、中東のテロリストって、フラッグシップ・キャリアを狙うじゃないですか。だから私はユナイテッドとか乗りたくないんですけれどね。でかくなって連中に目を付けられなければ良いけれど。

※ 「明日は我が身ってね」――アキバ老舗中の老舗、九十九電機が民事再生手続きへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000066-zdn_pc-sci

  私は、これは良く持った方だと思っているんですよ。だってパソコン関係の買い物がネット等に移ってから、あの所場代の高いアキバで商売するのって、凄く難しくなったと思いますよ。オタクへの不況は最後にやってくると言っても、これからバタバタ続くんでしょうね。

  ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 不動産のノエル、破産申請=東証2部上場、負債417億円
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008103001082
※ パソコンのCドライブが一杯になったときの対処法は?
http://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/qanda081027.htm?from=yoltop
※ 熊本名物の馬刺し、大半はカナダか北海道生まれ
http://www.asahi.com/national/update/1030/SEB200810300012.html
※ 【断 大月隆寛】ケータイに課税を
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081031/acd0810310345002-n1.htm
※ <薬物>白金、麻布が汚染 延べ2万人に売ったイラン人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000013-mai-soci
※ 回転いす破裂で部品がブスリ 飲食店、男性軽傷
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081031/dst0810310154001-n1.htm
※ 冷戦の象徴、閉鎖 ベルリン・テンペルホフ空港
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081031/erp0810310936004-n1.htm
※ 「イエス・キリストは韓国人」で、中国の掲示板が“炎上”
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1030&f=national_1030_011.shtml

※ 今朝の空虚重量 67.2キロ

※ 有料版おまけ タイムマシーンにお願い

| | コメント (36) | トラックバック (0)

2008.10.30

福祉としての教育

 昨夜の報ステで、ガボンに進出する中国のレポートを流していましたが、国立公園内で傍若無人な開発と環境破壊を繰り広げている。
 それでガボンて、宗主国はフランスなんですね。レポートはずっとフランス語でのインタビューでしたが。フランスはもう中共べったりですから、たぶんこういう問題で、フランス政府がぶつぶつ発言することは無いんでしょうね。
 民衆は中国人を嫌っているんだけど、何しろ中央で金をばらまいているものだから、地元のNGOやパーク・レンジャーが抗議しても聞く耳を持たない。
 でも、いずれアフリカ大陸は、大日本帝国にとっての大陸になりそうな気がするなぁ。ドツボにはまり、人民軍が陸兵派遣、泥沼の戦争がアフリカ大陸のあちこちで始まりそうな気がする。
 ただ、こういうレポートが出来るようになったのも、加藤工作員が降板したおかげですね。

※ 神田高校校長を解任/入学試験の不適正選考問題で県教委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000018-kana-l14

 解任の必要はないと思うけどなぁ。底辺校に人材を厚く配置みたいな話があるけれど、予算には限りがあるわけで、それもなかなか行かない。
 ただ一方で、いわゆる進学校なんて、生徒は手が掛からないわけでしょう。だったら、もう学校の教員数を生徒の頭数で割って配置するようなことは止めて、進学校では、100人クラスとやっちゃえば良いじゃないですか。
 それが教育である前に福祉であると割り切って、その分の人員を教師ではなく「介護士」「刑務官」と割り切って学校に配置すれば良い。

* あと、日本人の教育レベルをどの程度に留めるべきか、という問題が発生するわけですが、日本のように人口が大きいと、トップ集団にリソースを集中するだけで、ひとまず国は回るわけです。国は、ごったにの国民の中から、資質ある子供たちをピックアップすることにリソースを集中しても良い。それが中学レベルまでですよね。
 幕末まではそれで回っていたわけでしょう。ただ幕末までそれで済んでいたのは、農民に教育は必要無かったし、技能集団は、その徒弟制度の中での教育システムが完璧に回っていたからですよね。産業革命以降は、なかなかそうはいかなくなった。それはもう世界的な傾向で、国民の教育レベルを一定水準に押し上げた国だけが繁栄できたわけです。

 本来なら、中学を出る辺り、適正テストでもして、技能学校に上がる部分を広げるべきなんだろうと思う。60年代頃まではそうだったんですよね。私の田舎は、普通校農校商業高校工業高校女子校と、見事に成立していましたから。普通高校一つしか無かったんですよ。60年代までは、一番成績が良い連中は、農業高校に進学するのが当たり前だった。
 それが今では、猫もしゃくしも普通校でしょう。勉強なんか興味も無い連中を受け入れて、まして大学まで行かせてしまう。
 もちろん学力不足は、本人云々よりも親の責任でもあるけれど、一方で、彼らをまともに就職させないと、それは結局社会負担が増すわけでしょう。それこそひとまず日本語はしゃべれるけれど、ろくな職には就けない移民労働者を国内に大量に抱え込むのと状況は似てくる。一方で、真面目に勉強して、そこそこの大学に入ったにも拘わらずに、ネカフェ生活や派遣を強いられている若者が生まれているのがこの10年でしょう。こりゃもうますます下位成績者のやる気を喪失させますよ。だって、私たちの時代は、そこそこ勉強して、そこそこの大学に入れば、望む大企業は無理でも、リーマンとしてそこそこの生活が送れる約束があったんですから。今や地元の国大を出ても教員採用すらままならない、大学でも、よほど上を狙える学力が無ければ、まともな職にも就けないとなったら、そりゃ挫折するのも致し方ない部分はあるでしょう。
 ただそこでの福祉というか、役割を、ひとり底辺校が担うべきかというとそれも疑問なんですよね。それはもう学校という枠組みを超えた、全社会的、国家レベルで、対応と処遇と教育を考えるべきテーマではないの? という気がするのですが。

 昨日は、放っておいて良いんじゃないの? みたいなことをうっかり書いてしまったけれど、彼らのマスとしての数を考えると、それはやっぱり将来とてつもない社会負担になりますよね。 

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ <キリンビバレッジ>「ボルヴィック」57万本を自主回収へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000029-mai-soci
※ <定額減税>給付金方式「究極の選挙対策」野党が批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000140-mai-pol
※ 政府が自殺対策大綱改正案、硫化水素製造を防止へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081029-OYT1T00299.htm?from=main3
※ <全日空>乗務前はビール2本まで 飲酒遅延で再発防止策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000070-mai-soci
※ 札幌監禁:娘を8年間自宅に 19歳で保護
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081030k0000m040140000c.html
※ 英皇太子も60億円の損失=不動産価格下落で-大衆紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000020-jij-int
※ 【外信コラム】西海岸から 買い物は取り置きで
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081030/amr0810300308000-n1.htm
※ 内規違反の飲酒し海自隊員けが、P3Cで搬送 硫黄島
http://www.asahi.com/national/update/1030/TKY200810290336.html
※ ずる休み妻とTDL旅行 秋田市職員停職10日の処分
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081028/crm0810282308044-n1.htm
※ 前日の空虚重量 67.9キロ

 リハビリ。カーテンの向こうで顔は見えなかったけれど、飲んだくれていたのか、大声で競馬話とセクハラを繰り返す親父が入ってきてげんなりする。客を選べないというのも大変な仕事ですよね。
 私があまりに熱心に通ってくるせいか、症状を聞いて貰って初めてストレッチ指導を受ける。何でも、肩胛骨の下の窪みが張っていて、本来ならそこに指を当てるとへこむんだけど、それが固まっていてへこまないとか。湿布ももう少し外側に貼った方が効果がある、と指導を受ける。
* 電車ごっこみたいに、最初、両手を脇に宛がい、掌を外側に捻りながら両手を前に差し出すんだそうです。そうすると、背筋が伸びてストレッチになると。

※ 自民の衆院選調査、民主が単独過半数 解散先送りを後押し?
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081030AT3S2900S29102008.html

 今が底ですよ。実体経済が悪化すればするほど、「やっぱり景気は自民党でなきゃ駄目だ」というプロパガンダが効いて来るから。民主党は、それが国民の本音だという部分を素直に認めてから戦略を練らないと勝ち目は無い。

※ 有料版おまけ 私が愛する戦争映画ベスト3

| | コメント (46) | トラックバック (0)

2008.10.29

公教育という名の福祉

 昨日病院で、新聞読みながらリハビリしていたんですよ。週刊朝日の、今こそ株買え! な大特集の広告が載っていた。【株暴落をチャンスにかえる!「負け組人生」からCHANGEせよ 株▼お買い得な「国際優良株」か、ハイリスクな「激安株」か

 さすが山口編集長、センスが良いねぇ、と思った。これが出版社系の週刊誌は、内規はどうあれ、みんな株にぶち込んで大損こいているから市場への恨み辛みしか出てこないけれど、新聞社は結構その辺りは厳しいから、もうこんな買い時はないじゃん、みたいな反応になるわけですよ。
 でもトヨタを買えキヤノンを買えみたいな煽りがあって、そこはどうかと思ったわけです。確かに普段なら滅多には手が出せない株が買える状況ではあれど、こんな労働者を使い捨てている会社を今国民が買い支える必要があるだろうかと…‥。
 それで、つらつら考えて思い至ったんですが、出版社や新聞社にも、「フリーランス」というポジションがあるじゃないですか、昔から。そもそも私は、そういう企画構成から丸投げされたものを引き受ける編集部がライターとしての出発点でした。へえ、こんなのでも商売になるんだと感心したものですが。
 でも、フリーライターとか横文字で言うから格好良いけれど、それで年収300万のライターを2千万貰っているアカピーな社員が使っているわけじゃないですか。確かにそのライターは、派遣ではなく、自分の意志でその仕事を請け負っているし、アカピーで働いているというのはどんなに稼ぎが少なくても誇りでもあるけれど。
 でもこと派遣だの契約社員だのということで言えば、製造業なんかより遙かに古い歴史をわが業界は持っているんですよね。しかも、年収300万円のライター稼業をアカピーで3年続けたからと言って、アカピーの正社員に取り立てて貰えるなんていう美味い話は無いんですから。
 うちの業界は、製造業の蟹工船ぶりを批判する前に、自分の足下を見た方が良いかもしれない。

※ 点数合格なのに「見た目」で不合格、神奈川県立高で22人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081028-OYT1T00579.htm

>「つめが長い」「胸のボタンが開いている」「まゆをそっている」

 どう考えても、お引き取り下さいのパターンでしょう。この他にも軍手で願書を手渡す、とか染めた跡があるとかも入っていたらしいけれど。

 生徒や保護者の資質や姿勢、覚悟を推し量るには絶好の機会でしょう。成績はいまいちでも生活態度が良いというか、まともな社会常識を身につけた人間を入学させたい、というのは、私立だろうが公立だろうが当たり前のbehaviorでしょう。コストも掛からないし。
 こういうのは、映像付きのニュースなら、さすがにこれは排除して構わないだろう…‥、と9割方の世間が納得できると思う。
 底辺校であるとか、中間校以下は中退率云々も去ることながら、生活指導で教師が膨大なコストを支払わされているわけで、こういう形での足切りも必要でしょう。こういうことで学校を非難する連中て、現場が置かれている状況を知らなさすぎると思う。

*と、このニュースに接してまる半日ずっとこう思っていたんだけど、ペーパー試験や内申は客観評価であり、通年での評価ですよね。たぶんその爪は1センチくらい伸びていて、たまたま切り忘れました、という類のものではないんだろうけれど、たった一度の、あるいは些細な仕草での、個人の主観による足切り、それも本人たちには開示されていない状況下での採点という形は問題かも知れない。
 それにしても、どうして公立高校はそんな生徒まで受け入れなきゃならないんだろう。全国的に、公立高校の定員を2/3にします。そこから漏れる人は、私立なり就職なり好きにして下さい、とお上が一方的に決めれば、子供たちはもう少し真面目に勉強して生活態度も変わるんじゃなかろうか。
 これって、言ってみれば、公教育というより、もはや教育に名を借りた福祉ですよね。親が面倒見切れないから高校でひとまず時間稼ぎさせている。

>今年7月に県の内部通報窓口に情報提供があり、発覚した

 誰がどういう動機で刺したんでしょうね。

※ 麻生首相、カップめんは「400円?」
http://www.sanspo.com/shakai/news/081028/sha0810281635011-n1.htm

 総理がカップ麺の値段を知っている必要はないでしょう。電車の初乗り料金や、携帯の基本料金や、銭湯の値段を政治家が知っているべきだとは思えない。
 ただ、印象操作としてはありなんですよね。国民は総理大臣が公定歩合を知らなくても気にしない。なぜなら自分も興味無いから。でも自分が平素食べている、誰でもその価格を知っているだろう製品の価格を総理が知らなかった、となると、これはもう新聞記事のキャプションとしても目を引くでしょう。ネットで馬鹿呼ばわりされている質問した女性議員さんは、新聞的にはグッジョブですよ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 久間死刑囚「『否』貫く」  廃止デー行事へメッセージ
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102801000444.html
地元では事件への憤りあらわ・・・久間死刑囚刑執行
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20081028-OYT8T00679.htm
※ エンジン統一なら撤退も=F1フェラーリ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081028-00000033-jij-spo
※ 温暖化対策は「不言実行」 チャールズ皇太子が訴え
http://www.asahi.com/national/update/1028/TKY200810280409.html
※ 高橋尚子さん、現役引退を正式表明…「完全燃焼」と笑顔
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20081028-OYT1T00469.htm
※ 8歳少年が自動小銃で自分を撃ち死亡 射撃体験で誤射
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200810280008.html
※ 浮気は9割、探偵にバレる
http://waga.nikkei.co.jp/comfort/friends.aspx?i=MMWAg4000027102008
※ 善意の井戸で悲劇が起きた▽親切が迷惑?日本人の支援は
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html
※ 読売ウイークリー12月で休刊へ 70年の歴史に幕
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/081029/bks0810290001000-n1.htm
※ “一線”越えちゃったぁガールズバー初摘発
http://www.sanspo.com/shakai/news/081028/sha0810280503005-n1.htm
※ 大阪・守口の女性中学教諭、勤務中に44回も乗馬クラブ通い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081028-OYT1T00442.htm?from=main5
※ 保険証ない中学生以下3万人 親が国保保険料を滞納
http://www.asahi.com/national/update/1028/TKY200810280418.html
※ ヨドバシカメラのサイトが「動かないコンピュー」状態、機会損失は既に数億円規模?
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810281840
※ 「どんな情報でも」大阪府警がビラ配り 梅田・ひき逃げ
http://www.asahi.com/national/update/1028/OSK200810280043.html
※ 都市部の人は「よく歩き、肥満も少ない」 食育白書
http://www.asahi.com/national/update/1028/TKY200810280092.html

※ 全日の空虚重量 68.0キロ

 やっとバナナが買えるようになったんだけど、もう台風は去ったと考えて良いんだろうか。あんたたちのダイ工ットはかくも三日坊主だから失敗するんです!

 民主党の宣伝カーが回ってくるんだけど、気の毒でならない。本来なら、ここは麻生さんから小沢さんに党首会談を持ちかけて、いついつ必ず解散するから、しばらくご協力頂けないか? と歩み寄りがあっても良いんだけど、とにかく自民党という所は、世論を先読みするには神懸かりなセンスを持つ連中ですから、ああ、ここは民主の自滅モードに任せておけば、兵糧も減らせてウマーだな、と思っている。
 民主党も下手くそなのは、ことはパブリシティ、プロパガンダなんだから、自分たちは政権を取る準備が出来ていることをアピールしなきゃならない。滅多にテレビには呼ばれないけれど、経済通も一定数いるわけですよ。日銀の出身者とかいらっしゃるんですよね。そういう人たちに、自分らが政権を取ったら、景気対策として早急にこれやります、財源の手当はここから持ってきます、と記者会見させれば良いんですよ。メディアは何処も民主に肩入れしているんだから、大々的に取り上げてくれる。
 有権者が選挙所じゃないと判断している最大の理由は、民主党の政権担当能力が未知数なことへの不安がそうさせているわけで、自民党よりまともな危機対応が出来ることをアピールすれば良いんですよ。

※ 有料版おまけ The Eagle Has Landed & 特攻野郎Aチーム

| | コメント (50) | トラックバック (0)

2008.10.28

トイレ難民

 昨日の政府の景気対策市場対策が、れいによってトゥーレイトでリトルだと批判されていますが、こうなると、何やってもトゥーレイトでトゥーリトルだと批判されるんですよ。国内で何やったって、毎日毎朝毎夕、市場の下げ要因がアメリカからヨーロッパから続々と入ってくるんですから。
 規模にしたところで、社員20人の自動車の部品会社を底上げするような政策は政府にはなかなか無理ですよ。せいぜい融資で繋ぎの資金を出させる程度のことしかできない。
 麻生さんの経済ブレーンとして、財政出動派のリチャード・クーさんの名前があるでしょう。模型オタでもいらっしゃる。当然旧日本軍の逐次投入の愚はご存じだろうから、何処かで派手な菊水作戦…‥、あいやBattle of the Bulge…‥、もといバグラチオン作戦みたいな大がかりな作戦計画が頭にあると信じましょう。
 空売り規制みたいなものは、もっと早くにやっておくべきだったろうけれど、それがどれほど効果を持ったかは疑わしい。それに、仕掛けは大きくなればなるほど、その仕掛けの作業には時間も掛かれば、効果が現れるのにも時間が掛かる。市場の過度な反応は如何ともし難いと諦観して、今打てる手を出しつつ、国民が安心することが第1ですよ。

※ 「解散先送りに反発」新テロ法改正案の参院委員会採決 30日以降に
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081027/stt0810271932004-n1.htm

 ぶつちゃけテロ特措法はどうでも良いんですよ。止まるのは初めてじゃないし。ただ先日書いた、横須賀の自衛隊学校が新入生の受け入れが出来ないとか、そういう部分で、意外と小さな法案の成立後れが、ジワジワと悪影響を及ぼして来る。
 小沢さんが言っているように、そもそも震源地のアメリカが大統領選挙の最中なのに、日本じゃ選挙は出来ない、という理屈は変だろうというのは確かにそうなんだけど、そのアメリカが落ち込んでいる最大の要因が、まさに大統領選挙の後、ホワイトハウスが始動する春まで、政策の不在を市場が感じ取って下げ続けているのだ、という事実は如何ともし難い。
 2週間で選挙が終わって、民主党政権が誕生した後の混乱を考えると、その政策不在は無視できない、と国民も思いつつある。やっぱり世論は大きいですよ。それが理にかなっていないと思えても。選挙は先送りだ、と判断しつつある世論に抗して解散に持ち込んでも、民主党に勝ち目は無いでしょう。
 この解散を巡るせめぎ合いは、長引けば長引くほど民主党にとって不利になりそうな気がする。自民党にとって、この世界恐慌が神風、天佑だったということですよ。

※ 「トイレ難民」82万人、待ち時間4・5時間に 首都直下地震で試算
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081027/dst0810272217009-n1.htm

 バブルが弾けた直後からだったと記憶しますが、高津区では、ことごとく公園から公衆トイレが消えて行きました。以前は、こんな小さな所まで公衆トイレが必要なんだろうか?…‥、という所までトイレがあったのに、今は、なんでこの規模(フットサル・コートが4面くらい取れる)なのにトイレが無いの? という状況です。
 浮浪者が居着くとか、臭いがご近所の不動産価格を下げる、何より管理経費が大変という問題はあるし、じゃあ既存の公衆トイレが災害時に使えるか? というと、それはまた別の問題になるんだろうけれど、神戸の震災の時にも、最初に問題になったのはトイレだったじゃないですか。あれはまだ真冬だったから、感染症等の問題まで至らなかったけれど、あれが真夏だったら凄まじいことになってましたよね。
 自治体レベルの危機管理となると、どうしても食料等に予算が集中しがちだけれど、ぶっちゃけ食い物なんてどうでも良いんですよ。家庭の中には賞味期限切れの食い物が結構溜め込まれているし、オフィス街は会社主導で規格品を備蓄させれば良いんだし。水は問題になるけれど、それでも、日本は水に恵まれた国ですから、離島でない限り、ひとまず消毒すれば飲める水には何処でもアクセスできる。
 優先順位から言えば、都市部では食料なんかよりトイレですよ。田舎はどこか余った土地を掘ればトイレに使えるし、それは一時間も掛からない作業だけれど、都会ではそうは行かないでしょう。何より電気が止まり、水が流れなくなれば、コンビニだろうが駅だろうが、トイレは使えなくなる。そこだけ動いていても、殺到する住民の数を裁ききれないでしょう。
 一番安上がりなのは、イベント等で設置されるような単純な構造のものだろうけれど、学校であるとか公園であるとかに、太陽電池と巨大地下水槽とセットになった災害対応型のトイレの整備を進めるべきだと思いますね。もしそこが浮浪者のたまり場になったりするのが嫌だということであれば、公園の類は避けて、企業の敷地を借りて、普段はクローズしておくとかで。
 集中投資するには、良いタイミングじゃないですか。これを報じる昨夕のTBSのニュースでは、246沿いに記者が歩いて、確かにトイレが少ない、みたいなことを言ってましたけれど、246なんて、そもそもいざ避難が始まったら、身動きが取れなくなるわけで、その辺りのことも含めて、避難民の誘導路沿いの集中整備とか計るべきでしょう。何なら、世田谷区内の整備に、神奈川県が予算を出しても良い。

※ 【あめりかノート】ワシントン駐在編集特別委員・古森義久
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081028/amr0810280247000-n1.htm
※ 銀行が1時間説得も振り込め詐欺被害に
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081027-423385.html
※ 韓国国会が慰安婦問題めぐり決議、日本に謝罪などを要求
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/081027/kor0810271309001-n1.htm
※ 【集う】中国人民解放軍佐官級訪日団歓迎レセプション
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081027/stt0810270819002-n1.htm
※ WBC監督:巨人・原監督に要請へ
http://mainichi.jp/select/today/news/20081028k0000m050020000c.html
仏頂面のノムさん 要請“固辞”していた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/28/04.html
※ NASAが公開、これが次世代有人月面ローバー
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810271433
※ 円高株安進行 アジア客キャンセル続出、鹿県観光を直撃
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=13433
※ 明治安田生命、顔写真付き女子大生1800人情報流出 30代男性向け“オトシ技”も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/27/news058.html

※ ブログのコメント欄表示がおかしいことに関して、センターから返事が来ました。

 ------------------------------------------------------
 ◇障害発生時間
  2007年7月25日(水) ~ 現在
 ◇影響内容
  ・記事下部に記載されているコメント数と実際のコメント数が異なる場合
   がある
 ◇原因
  ・2007年7月に実施したバージョンアップ時のバグ
 ■【障害】コメント数に関する障害のご報告
 http://info.cocolog-nifty.com/info/2008/07/post_8af4.html
 ------------------------------------------------------

 1年間放置されているバグってどうなんでしょうね。

※ 今朝の空虚重量 68.1キロ

 昨日は、事実上2食して食べていないのに、その2食がカレーだったんですよ。むかごなんて昔はカレーに入れて食べたものですが、私が起きたらむかご抜きのカレーが出来ていた。

※ アク禁一件

 softbankの名無しさんのipを一件アク禁に設定しました。もし巻き込まれた人がいたらご免なさい。この人は日に三度はちょっと紋切り型の書き込みをする人で、その発言の主旨自体は、非常に傾聴に値する内容なのだけれど、どういうわけか、私に対して無知だなんだと小馬鹿にせずにはおられないご性格のようで、正直不愉快です。
 アク禁するまでのことなのか? というと、これは判断に迷う部分で、昨日の有料版おまけのボツ原稿は何かというと、いったんアク禁にしようとしたけれど、為になる話を書いている人なので見送った、という内容だったんです。大人げないからと。
 ただ、毎日それを繰り返されるとなると、ちょっと辛い。無視もできるけれど、こちらはエクスキューズを強いられるわけです。その体力にも限界はある。そういう話じゃないだろう…‥、と思いつつも、いちいち反論することの大人げなさもあるし。

 たとえば昨日の該当氏の書き込みでこういうのがありました。
【経済問題に関して突っ込んでもあんまり意味ないと思うよ。マーケットが実体経済の上に載っているという基本的なことを理解していないんだと思う。いくら光が強くても物体がなければ影はできないんだけどね。】

 これは、その上にある同じく名無しさんの下記の発言を受けてのものです。

【実体経済の落ち込みが続いているのにマーケットが落ち着くなんて事はありません。】

 私はもともとどう書いたかというと、【マーケットはひとまず落ち着いている可能性がある。上げに転じられるかどうかは別にして】と書いたわけです。

 麻生さんの発言で「乱高下が良くない」とあったでしょう。日本の株は明らかに下げすぎです。それは実体経済に照らしても下げすぎです。輸出関連企業のPBRだってことごとく1倍を割り込んでいるでしょう。個々のファンダメンタルズすら全く見ていない。市場は良く半年先を見越して動くと言われるけれど、半年先一年先の実体経済の落ち込みを考えても、私は下げすぎだと思っています。ただし、昨日書いたように、その時点で下げすぎたマーケットが上げているかどうかは解らない。私が言わんとしたのは「落ち着いている」という表現は、「下げ止まりしている」ということではなく「乱高下する状況からは抜け出ているだろう」というニュアンスです。実体経済が下げ続けていても、今の乱高下する状況は終わっているだろうと私は判断します。それは、市場が半年後一年後を先取りして動くものなら、実体経済の復調を先取りして上げに転じることも可能性としてあり得るわけですから。つまり、現象としては、「実体経済の落ち込みが続いているのに、なぜかマーケットが底を認識して復調する」こと自体が理論的には起こりうるわけですね。これは、相場にバブル感が漂っている時ならまだしも、下げ過ぎだという気配が支配的な時こそ、可能性としては高くなる(これは可能性に関して論じているだけで、私がそうなると判断しているわけではありません)。
 同様なことは為替にしてもそうで、一番困るのは乱高下なわけです。
 さらに言えば、「マーケットが実体経済の上に載っているという基本的なこと」こんなのデタラメですよ。マーケットが実体経済から遊離したからこそ、こんな狂った状況を招いたんじゃないか!? あんたこそ全然、経済が解っていない!(ああ、書いちゃった。すっきり(^_^;))名無しを逃げ道にして与太を書くな。

 そのご高説は、お前は馬鹿だ素人だと罵らなければ、出来ない話なのか? あるいは、貴方はその見識を披露する前に、その余計な一言を書かなければこういう所で話が出来ないことのスキルの無さを御自覚なさった方がよろしいのではないか? という気持ちにならざるを得ない。
 BBSで一番難しいのは、こういう人が現れた時なんですよ。知識と経験は非常に豊富なのだけれど、コミュケーション能力に著しく欠ける人が時々いる。はたから見ると、まあまあ、という話なんだろうけれど、毎日馬鹿扱いされている方はへこみますよ。
 その主張自体を排除するものではありませんから、できれば、アク禁は一週間程度の期間限定にしたいと思います。ただし、ここでの意見表明を継続したいのであれば、この人には、ハンドルの使用と、そのスタイルの変更を求めます。

※ 有料版おまけ VHSよ永遠に!

| | コメント (43) | トラックバック (0)

2008.10.27

教師よ、まず自分を正せ

※ 首相「解散先送り」の意向 与党幹部に伝える
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081027AT3S2601O26102008.html

 これで年内解散は遠のいたと見て良いんでしょうか。私は、とにかく自民党政治は神懸かりというか、八百万の神様に守られているとしか思えないですね。この国も自民党もw。
 だって、今選挙をやったら、自民党に勝ち目は無いわけでしょう。半年待ったら、実体経済の落ち込みは続いているけれども、マーケットはひとまず落ち着いている可能性がある。上げに転じられるかどうかは別にして。そうすると、この国難を乗り切った麻生政権という評価が付いて、選挙をやったら負け具合も中程度に収まる可能性がある。
 他方、民主党は、太平洋に散らばってしまった日本軍ですよ。やる気満々でいたのにロジも伸びきってもう身動きが取れない。事実上の事前運動で資金は枯渇したし、自民党が解散の約束を破ったからこれからは対決モードだ、と勢い込んで見ても、ことは景気ですよ。自民党は、ここぞとばかり、国民生活の足を引っ張って反対ばかり繰り返して党利党略しかない我が儘な民主党、というイメージ戦略を繰り広げるでしょう。民主党は大打撃ですよ。
 与党が約束を破ったからこれから対決します。法案、一本も通しません。なんてのは風前の灯火の国民生活の前には全く理解が得られないですからね。つくづく自民党というのは、幸運な政党ですね。こんな未曾有の国難すら味方にしてしまうんだから。
 唯一の敵は、実に内にあって、公明党とか、麻生さんが弱小派閥だということですよね。支持率が地を這うようだと、大派閥の意向には逆らえなくなる。

※ 橋下知事、ヤジに応戦「こういう教員が現場で暴れている」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081026-OYT1T00692.htm?from=navr
*  橋下知事vs教員 教育問題討論会で渦巻く怒号、やじ
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081026/edc0810262325003-n1.htm

 ニュースで見ましたけれど、もの凄く不愉快だった。発言するとか表現するとか意見を述べることにはルールがあるわけで、選りに選ってそれを子供たちに教えるべき立場にいる教師が、それを一顧だにしない。相手が誰だろうと、それは権力者だろうが犯罪者だろうが、最低限守られるべき権利とルールに従えない連中を税金で雇っていることに驚きを禁じ得ない。
 私は、橋下知事を全く支持しないけれど、あそこで喚いていた連中は、懲戒免職に価すると思う。なぜ府民は、税金の無駄遣いや、こういう連中に対して寛容なのだろうか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ NHKスペシャル 第1回 “アメリカ”買収~グローバル化への苦闘~▽アメリカを買収せよ!プライド高い米企業を使いこなせ▽会議の席で大激論!
※ 米国の没落により、日本は中国の天領になってしまうのか?
http://diamond.jp/series/diabooks/10039/
※ 【金融危機】政府、国会、日銀 バラバラ責任体制、不作為の罪
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081025/fnc0810252304008-n1.htm
※ Sympathy turns to scepticism as courtiers whisper princess does not do her duty
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article5010291.ece
*Swiss Army 
http://www.timesonline.co.uk/tol/template/2.0-0/element/pictureGalleryPopup.jsp?id=3901753&&offset=0&&sectionName=WorldAsia
※ USBメモリー、感染の脅威=9月激増、新種の半分占める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081026-00000084-jij-soci
※ 殺人:青森・八戸の中学生殺害が時効
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081027k0000m040109000c.html
※ こんなロケットありかよ! 命がけの宇宙観光旅行用ロケット
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810242118
※ 太陽光のフル活用で、日中は建物の60%が照明不要
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/bim/080624_04/
※ 「麻生首相宅見に行こう」 ネットで募り無届けデモ容疑
http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200810260162.html
※ 通り埋め尽くす魔女 川崎、ハロウィーンに3千人
http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200810260130.html

※ 前日の空虚重量 67.1キロ

 一時的に66.9キロを記録した。多忙なせいだな。

※ 幼稚園児:「負けず嫌い」な子供ほど体力ある…岐阜大研究
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081027k0000m040118000c.html

 うちの長男がこれなんですよね。逆のパターンですが。もう去年の運動会で負けたことまで記憶して、未だに悔しい悔しいと言っている。水泳しているせいで、クラスでは体育が得意な子というポジションにいるらしいのですが。ええ、勉強で負けてもそういうことは一切言わないんですが(^_^;)

※ 有料版おまけ 総統閣下シリーズ & 本日のボツ記事一本

| | コメント (57) | トラックバック (0)

2008.10.26

ワンセグが来た

※ ブルーレイ頼み?年末商戦 三つどもえ競争激化
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081025/biz0810252320003-n1.htm

 今週は、明日マーケットが開いてから、毎日デフォルトに怯える胃の痛い週になりそうなので、たまには柔らかい話題を。
 金曜日の暴落のきっかけになったSONYて面白い会社ですよね。社長は外人さんで構いません。株、どうぞ世界中でお好きなように売り買いして下さい。個人が嗜好で持ちたくなるようなブランドな株であると同時に、機関投資家が短期の売り買いで稼ぐ材料でもある。でも業績は、トヨタのような右肩上がりだったかと言えば、PS3は散々足を引っ張ったし、次世代ディスクも規格争いに勝ちはしたものの、それがすんなりDVDから代替わりするには、まだ至っていない。

 まずBDがいつDVDに取って代わるかですが、TSUTAYAからVHSが消えた日のことを思えば良い。相当に時間が掛かりましたよね。2年3年で済んだ話じゃない。しかも、VHSからDVDに代替わりするには、レンタル屋としてはメリットがあったわけですよ。テープ・メディアは場所も取るし、すぐ傷が付くし。それに比べて、DVDからBDに棚を作り替えるメリットって、少なくともレンタル屋サイドには無いんですよね。スペースが空くわけでもないし。現状では回転率を下げるだけだし。となると、最悪の場合、VHS→DVDより、時間が掛かる可能性がある。BDのアダルト・タイトルなんて、この半年全く増えてないですよ。呆れるような状況。

 もう一つの問題は、果たして大容量メディアのフォーマットがすんなりBDへ移行するかですよね。ライバルの東芝は、さっさとHD-DVDを損切りして、非光メディアへの戦略を描いている。
 コンシューマ・レベルで、ハイビジョン・ムービーが当たり前になったと言っても、ファイル形式の主流は、MPEG-4だったりするわけじゃないですか。そうなると、別にBDみたいな容量を必要とするわけでもない。私みたいに、製品としての安定性から、光メディアを全く信用していないハイアマも一定数いる。
 じゃあ、メモリーなりが、安くなって、メディア単価が5GでDVD-R並の50円切るみたいなことになるかというと、まだしも、今すでにあるBDのメディア単価がDVD-R並になる方が早いでしょう。

 いま現在、BDはものが存在し、それを搭載したパソコンなりデッキの普及も進んでいる。ここで、この後出てくる何かが、BDの普及を待たずに取って代わる可能性があるか? それはそれで難しいなぁ、と言わざるを得ない。何しろ今、それに取って代わる現物自体が存在しないわけですから。辛うじて可能性としては、USBメモリがもの凄く安くなっていてソフトの販売メディアとして利用されるようになってきた。そのメディア単価がDVD-Rを下回るようになったら、BDに勝てる要素は出てくるかも知れないけれど、その場合でも、家電製品としてのデッキで扱えないでしょう? みたいな話は出てくる。
 もう一つの可能性は、そもそもこのままBDが普及せずに、DVDとDVD-Rがメディアの主流として君臨し続ける可能性ですよね。これが全く無いわけじゃない。求められる容量を必要としているコンシューマはほんの一握りですから。その一握りのハイアマに対して、HDD価格の暴落という形で、HDDをストレージとしてひたすら溜め込めば良いだろう、という道筋が示されつつもある。

 単純計算すると、今1テラの外付けHDDが1万5千円します。その中に、一層のDVDが212枚入るわけですね。私がいつも通販で買っているRの最安国産価格帯で、50枚で1800円くらいです。そうすると、200枚7200円ですか。今後ともRメディアは安くなるんだろうけれど、HDDが1テラ1万円を切るのは時間の問題でしょう。たぶん内蔵とかだと、もうそのレベルで買えると思いますが。1万円を切ったら、もうRなんて3年も持たないようなメディアとはおさらばしよう、というハイアマは一杯いるでしょうから。

 ちなみに、ネットがそれに取って代わるだろう、という可能性に関しては、私は無いと思っています。今後とも繋ぎ放題のネット環境を日本だけが維持できるかどうか微妙だし、コピーの問題は付きまとうし。ネット上のストレージにものを置くのは、プライバシーの問題も生じるだろうし。
 ただ本来なら、私の希望としては、DVD-Rの単価を下回る程度の金額なら、ネット上のストレージに移行したいです。プライバシー保護を大前提にして、一切ファィルの中身に関して干渉されないことが担保されるのであれば。もちろん、RAID構造・容量無制限、一人で30テラ50テラ全然構いませんから、ということでないと困りますが。1テラの維持費が年間千円くらいなら、次世代メディアの話は吹き飛びますよ。またそのくらいの価格で提供できないと、値下がりするHDDに勝てないですよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 迷惑餌やり禁止条例案 猫世話する人へ 嫌がらせ相次ぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008102502000218.html
※ 航空大手2社:新幹線に対抗意識 「悔しければソウルまで飛んでみたら」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081024ddm008020023000c.html
※ 「政局より国際的役割優先」 首相、解散巡り表明
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081026AT3S2501125102008.html
※ 今後3年、時限減税…消費税上げは2010年代半ば
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081025-OYT1T00794.htm?from=top
*「今後、金融危機起こさせない」米大統領がラジオ演説
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081026-OYT1T00076.htm
※ グーグルがジェット戦闘機を購入、地元住民からはやり過ぎだと反発の
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810251313
※ JPOPの曲似ているのは理由がある 「コード依存」がひどいから?
http://www.j-cast.com/2008/10/25029220.html
※ こんにゃくゼリー:窒息死、新たに3人判明 計22人確認
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081026k0000m040119000c.html
※ 「この1か月内に読書」昨年上回る54%…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20081025-OYT1T00826.htm
※ 「韓国経済、90年代と違う」 IMF理事 通貨危機の可能性低い
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081025AT2M2501M25102008.html
※ <沖縄不時着>燃料切れが原因? 米軍、機体差し押さえ拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081026-00000014-mai-soci
※ 史上最速のパトカー、イタリア警察に配備完了!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000011-rps-ind

※ 前日の空虚重量 67.7キロ変わらず。

 ワンセグ到着。長野県にお住まいの方から、「むかご」と一緒にワンセグのチューナーセットのご提供を頂き、早速セットアップしました。
* 電波状況。長さ1メートル超のUSBケーブルが同梱されていたので、最初からそれに繋いでいます。それ無しで直に繋いで映るかどうかは不明。ググッた感じでは、駄目なニュアンスが多いですね。本体自体は意外に大きくて、百円ライター程度。それに延ばすと20センチ近くになるロッドアンテナが付いています。このアンテナは垂直に立てた方が良いんでしょうか? 最初はまっすぐ立てていたんですが、寝せた方が受信状況が良いみたいなので、今は水平に寝せているんですよ。
 まず神奈川の電波状況。相変わらず良くない。何しろ、河川敷で、神奈川からは台地に遮られているので、そっち方面の電波は駄目なんですよね。東京タワーの電波はまずまず(これ、電波送信が東京タワーから上野の方に移ったらどうなるんだろう。神奈川県民の一定数が難視聴区域になるんじゃなかろうか)。ほぼ全局が旗が全部立つんだけど、MXテレビは旗2本だったり、なぜかテロ朝は旗が立たずに映らなかったりするんですよ。他局が旗全開なのに。
 ワンセグって、携帯での視聴を前提に始まったわけでしょう。なのに、始まった頃から、外部アンテナがなきゃ駄目みたいな話があったじゃないですか。こんなんで良いんですかね

* 映り。デフォルトだと、丁度携帯画面程度の大きさの画面が立ち上がります。ああ、意外に見られるじゃん…‥、という感じ。特にざらつき感も無く、Youtube の割と高画質を見ている感じ。字幕も十分読める。ただし、画面の端っこに出たりする小さな字幕はちょっと厳しい感じかな。
 画面を拡大すると、さすがに粗くなるけれど、それでもパソコン内で視聴していることを考えると、許容範囲内だと思う。
 ブロックノイズの出方が面白い。激しいシーンでブロックノイズが出る、とよく言われるじゃないですか。でもスポーツとか見ていると、あまりそんな感じはしないんですよね。というのは一つには送信側で、そういう場面ではある程度間引きして処理するような仕組みがすでに出来ているからだと思うのですが、昨夜の、麻生さんの記者会見を見ていて、藍色のカーテンをバックに麻生さんが喋っていて、ただ彼は首を左右に振る癖があるでしょう。首を傾げた瞬間に、ブロックノイズが出たりするんですよね。あれは面白かった。
* 全体の評価としては、映像データを残すために使うものではないけれど、裏番組を視聴するとか、の目的だったら、十分に使い物になると思いますね。夕方やお昼のニュース番組が重なる時間帯に活躍して貰います。

※ むかご

 早速、塩ゆでにして食べる。うちの田舎でも「むかご」と呼んでいたような記憶があるのですがどうだろう。食感としては、ジャガイモなんですよね。茹でると山芋という感じはしないんですよ。日本にも、こういう蛋白源が昔からあったんですよね。今では珍味扱いだけれど。

※ 有料版おまけ ジェネシス

| | コメント (32) | トラックバック (0)

2008.10.25

円高メリット

 麻生さんの顔色が良くないということで、昨夜のニュース映像を注意して見ていたのですが、確かに良くないですね。ただ私は、いわゆるゴルフ焼けの類だろう、と思っていたんですよ。でも考えてみると、最近の麻生さんはゴルフなんてしている暇は無いだろうし。ちょっと移植前の河野洋平みたいな感じもしますよね。たまには休肝日を設けた方がよろしいんじゃないですかね。てか、どこかの裏口を抜けて毎晩病院に直行していたりして。

http://www.asahi.com/paper/column.html
>たまには独り酒のグラスにご自分を映してみませんか

 ただ、今日の天声人語はどうかと思う。支持率を下げないために、庶民の感情を逆撫でするな、というぶっちゃけな話ならともかく、そうやって政治家に閉門蟄居を強いたからと言って、何か良い政治が行われるものでもない。それってただのポピュリズムじゃないの? という気がしてならない。

※ 日経平均急落 終値7649円 バブル後安値に迫る
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081024AT3K2400M24102008.html

  いやあ、いよいよ買いまくり、日本国民のハッスル・タイム、キター! な感じですね。外国人の機関投資家から市場を取り戻す絶好のチャンスですよ。
 なんで政治家は、こういう時に、国民の皆様、株を始めるチャンスですよ、と呼びかけないんでしょうね。メディアでも、「今が株を買うチャンスだ!」と言っているのは森永卓郎くらいのものでしょう。他に誰かいましたっけ? 経済評論家がこの体たらくだから、日本のマーケットはいつまで経っても個人のものにならないんですよ。
 ここまで来たら底値がいつかなんて気にする必要もない。仮に来月5千円まで来たとしても、下げ幅は知れているじゃないですか。買える時に買える株を買っておかなきゃ。

 2003年の時と何が違うかと言えば、あの時は、株価は下がっても、輸出が堅調だったから、円安と相まって、株価に関係なく日本経済は復調モードに乗っていたんですよね。
 今回は、その輸出が駄目で、しかも円高で二重の苦しみに輸出企業が遭遇している。
 でも悲観的になる必要はない。小泉政権下では、内需を置き去りにして、そのツケは今後ともわれわれは払い続けなければならない。けれど、未だに、日本国民は1億2千万人もいることを忘れてはならない。ここに巨大なマーケットが存在する。「内需転換しろ」という明確なメッセージが発せられているということですよ。輸出が駄目だと言っても、海の向こうには、それでも10%近い経済成長を続けている桁違いのマーケットもあるじゃないですか。
 日本の経済構造を修復するには絶好のチャンスです。

 しかも相変わらず円高のメリットを誰も言わないんですよね。笑いが止まらない連中が掃いて捨てるほどいるだろうに。ガソリン価格なんて、レギュラー110円台が目前ですよ。年内に行けるんじゃなかろうか。
 イギリスのポンドなんて、ピーク時は、日本の物価の2倍感覚だったわけですよ。当然1年前の半額以下に落ち込みますよ。イギリス経済のバブルはまだ弾けたばかりですから。私はピーク時の4割以下まで行くんじゃないか、と思っているのですが。あちらの不況はこれから。もうイギリス製品買いまくりじゃないですか。RRのエンジンとか、ユーロファイターとか、EH101とか。半年前なら、タイフーン一機を買えたお値段で、二機買えますよ。何ならお客さん、ミーティアも付けますからぁ! な話で。他にもイギリス製品、何でも好きなもの買えますよ。たとえば紅茶とか、紅茶とか、紅茶とか…‥、アレ?w
 いずれにせよ、原因はどうあれ円の独歩高を享受できるじゃないですか。企業にした所で、外国企業を買収しまくりですよ。こんなチャンスは滅多にない。相手先は体力を失ってへろへろ。こちらは円高で有利。もう二度とこんなチャンスは来ないかも知れない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 羽田-パリ定期便開設で合意  拡張後の深夜早朝時間帯
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102401000701.html
※ 株価急落、政府不信の表れ=民主・鳩山氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102400887
※ 授業分割 学力アップ 福岡・梅林中 1コマ25分 集中力持続
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081024-00000024-nnp-l40
※ NHK特報・首都圏
住宅ローンを払えない~日本版“サブプライム問題”の恐怖~▽住宅ローンを払えない▽相次ぐ破たん
※ 大阪・橋下知事、私学助成金削減めぐり高校生と意見交換会 「日本は自己責任が原則」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00142918.html
※ 衆院解散・総選挙 首相「状況いい時狙ってやる」
http://www.asahi.com/politics/update/1025/TKY200810240312.html
※ 【妊婦死亡】舛添厚労相vs石原都知事 批判の応酬
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081024/crm0810242314031-n1.htm
※ 「セカンドライフ」はなぜつまらない 仮想世界のコミュニティーの本質
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000024102008&landing=Next
※ メラミン:生キャラメルから検出 人気「花畑牧場」の偽物
http://mainichi.jp/select/today/news/20081025k0000m040115000c.html
※ 掃除や洗濯これ1台で 東大やトヨタなど家事ロボ開発
http://www.asahi.com/science/update/1024/TKY200810240250.html
※ 24年かけ開発した青森リンゴ、手数料納めず品種登録取り消し
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081024-OYT1T00869.htm
※ トヨタ工場爆発物 ロシア製の手投げ弾か 福岡県警鑑定
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/55592
※ ホテルのバーは安い? 体験ルポ、行った飲んだ払った
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081024/plc0810242122019-n1.htm
※ 熱中症か、硫黄島で陸自3佐が死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081025-OYT1T00115.htm
※ 南極観測船「しらせ」の展示保存断念、解体処分に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081024-OYT1T00596.htm?from=main4

※ 前日の空虚重量 67.7キロ

 昨夜10時近くに駅前の書店に出たら、凄く混んでいるんですよ。あんな時間にピークが来るんですね。週末の夜だから、ウェップ寸前なリーマンとか、足下が怪しいOLさんとか大勢いらして、不景気なんてどこにあるんだろう、という感じでしたが。
 留め置き販売と言えば、昔女房が高島屋の積み立てをやっていましたね。いったい何なのか意味が良く分からなかったんですけれど、そういえばうちの婆さんも、地元の老舗デパートでそんなのをやっていたような気がします。
 ところで、家庭内電源の100vから200vへのアップ。これは家屋内での配線工事はどのくらい必要になるんでしょうか? たとえばマンション等で、部屋の玄関の配電盤と、そこまでで済むのであれば、景気対策としてやる価値がありますよね。配電盤からコンセントまでとなるとちょっとやっかいですが。
 ただ、日本でそれをやって、何か使い道があるかと言えば、エアコンは200vの方がラインナップが豊富だから、価値はあるだろうけれど、じゃあ200vでなきゃ是が非でも駄目かというとそんなこともないし。一時期、原発をバカスカ作りたいがための陰謀じゃないか、みたいな話もあったけれど、何かこれというメリットはあるんでしょうか。

※ 有料版おまけ untitled

| | コメント (60) | トラックバック (0)

2008.10.24

円安偽装の終演

 昨日のCBSニュースで、アメリカで「 layaway 」留め置き販売が流行りつつあるというのを紹介していたんですよ。クレジットの逆ですよね。日本でも昔そういうのがあったような気がするけれど、すっかり廃れましたよね。日本の場合、ある主の「積み立て」に近いけれど、日本では何と言っていたんでしょうね。
 家電製品とかでは、新製品がすぐ出てしまうからあれだけど、そんなに新しさに拘る必要がないのであれば、良いかもしれないですね。何らかの付加価値が無いと、なかなか流行るまではいかないと思いますが。

※ 進む円高、輸出企業を直撃 ソニーは業績を大幅に下方修正
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081023/biz0810232213007-n1.htm

 ここしばらくのテレビ・ニュースは、円高不況をうんざりするほど扱っているけれど、この人たちは、自動車にしても、ソニーにしても、長年散々円安で稼ぎまくった人たちじゃないですか。十分すぎる体力を身につけている。
 その円安は、国が総掛かりで介入して、言ってみれば「ドル高円安偽装」していたわけでしょう。それがやっと、経済力に見合ったレートに落ち着こうという時に泣き言を言うなんて身勝手もほどがある。
 一方で、確実に円高のメリットはあるわけじゃないですか。昨夜WBSで、漁業の特集があって、日本は海外で「買い負け」して来たと言われていたけれど、今後は強い円で、勝ちに行けもするじゃないですか。原油だって。いつものことだけど、OPECの減産調整なんて無理ですよ。みんな抜け駆けするじゃないですか。円高+原油暴落の影響はきっと凄まじいですよ。
 オーストラリアからの観光客が、旅費が3割増しになったと嘆いていたけれど、逆に言えば、今オーストラリア旅行すれば、3割安ということです。この冬にかけては、さらに燃料代も下がるから、海外旅行し放題ですよ。ブランドものだって外車だって安く買えるじゃないですか。
 韓国が破綻したら、国ごと買いに行きましょう。レーダーが機能不全だとかいう「独島」を貰い受けて「竹島」と改名して対馬海峡に浮かべるなんてのはどうでしょう。

※ 25年には255万人必要=介護職員、07年の2倍以上-政府試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000207-jij-pol
消費税3~4%分必要=医療・介護の追加費用-25年時点で試算・政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000206-jij-pol
社会保障費試算:消費税最大15.5%上げ必要
http://mainichi.jp/select/today/news/20081024k0000m010156000c.html

  単純な話、今後は介護に当たる人々の待遇改善が問題になってくるから、介護職員が倍になると同時に、人権費も上がるということですよね。人手は2倍、経費は3倍ということになる。
 これはもう相続税100%ですよ。国に取られたくなければ生前に使い切りなさい。その代わり、老後は無一文になっても国が面倒見ますから、ということにするしかないでしょう。
 私が過去一年で、マスゴミに一番腹が立っているのは、受益者負担が避けられない老人福祉に関して、何の財源の裏打ちも無いのに、政府を攻撃して止めさせようとしていること。この連中はいつになれば「責任」を自覚するようになるんだろう。

*社会保障費試算:消費税最大15.5%上げ必要
http://mainichi.jp/select/today/news/20081024k0000m010156000c.html
>消費税率は最大で20.5%程度に達する計算になる

 私はここでずっと、消費税を欧州並みの17%に、という数字を主張してきたので、たぶんここの読者にとっては、そんなに驚くべき数字じゃないでしょうが、世間的には、なにそれ? という驚愕すべき数字ですよね。ただ、日本の高齢化のスピードと、少子化を考えると、結局17%では済まない、20%を超えます、ということになってしまうんですよね。全然不合理じゃない数字がここにある。
 世代間戦争の引き金を引きたくなければ、毎年消費税を1%上げます、くらいのことをやらないと駄目ですよ。それは、対外的にも、これだけ経済がボーダレス化してくると、消費税以外の部分でカバーしようとして、高率な課税を科せられた部門が国外脱出を試みる原因にもなってしまう。これは不可避だという認識を持たないと。ここでも改革の足を引っ張るのはマスゴミなんですよね。

※ 九州新幹線高架に欠陥材 麻生グループ会社が販売
http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200810230166.html
※ 小6の13%が中学受験を予定 東京23区は36%
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081023AT1G2301W23102008.html
※ ハロッズ経営者を事情聴取=少女暴行疑惑で-英警察
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000029-jij-int
※ 妊婦の脳血管障害184人、10人が死亡 06年
http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200810230343.html
※ 元首相次男×「総理」、神奈川11区は27歳対決
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081024-OYT1T00014.htm?from=main4
※ 月の南極クレーター、氷なし 「かぐや」の観測で判明
http://sankei.jp.msn.com/science/science/081024/scn0810240818001-n1.htm
※ 下甑島で運用中の移動式レーダー、空自が公開
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=13373
※ 「レディコミ」へ県の規制強まる。今月は6誌を有害図書に指定
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/10/22/2008102222262537006.html
※ 雑記帳:「世界初」小型機のレンタル事業
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081024k0000m040181000c.html
※ 武蔵小杉新駅 川崎市の負担39億円増
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081022-OYT8T00169.htm
※ ANA副操縦士が酒気帯び 那覇-羽田便1時間半遅れる
http://www.asahi.com/travel/news/SEB200810230004.html
※ 小沢代表、また体調不良 「首相務まるのか」との指摘も
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081024/stt0810240001000-n1.htm
※ 「真空中で粘着テープを剥がすとX線生成」Nature誌掲載:
http://wiredvision.jp/news/200810/2008102323.html
※ 架空100万米ドル使い詐取=1億受領容疑で役員逮捕-警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000209-jij-soci
※ N700系新幹線試験車両が脱輪、踏切ふさぐ 浜松
http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200810230315.html
※ GMジャパン、最高出力564馬力「キャデラックCTS―V」
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20081022e001y88222.html
※ 振り込め詐欺被害急増
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20081022-OYT8T00773.htm

※ 前日の空虚重量 68.1キロ

 背部痛。れいの筋弛緩剤が切れたせいか、ちょっと辛い。

※ カーク船長、ミスター加藤に激怒 結婚式に呼ばれず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/23/news073.html

 Youtube を見ましたけど、付いているコメントが酷いんだ。そもそもオメエが彼をホモ呼ばわりしたのが嫌われた原因だろうが、みたいな感じで。
 ウイリアム・シャトナーって、当時の出演者全員から嫌われていて、それは撮影当時から、本当にいけ好かん奴で、レナード・ニモイとも決して仲が良かったわけじゃない。最近ヒットしている、Boston Legal でも無茶苦茶嫌みで我が儘な弁護士を演じているけれど、これはもう本当に称賛に値する名演技で、彼はこれでエミー賞を貰ったし、主演のジェームズ・スペイダーもエミー賞を貰ったけれど、このドラマの役が、まさにウィリアム・シャトナーの地の性格そのものじゃないか、とあっちでは言われているんですよね。
 いや、決して悪い人じゃありません(^_^;)。妻殺しもあれは冤罪ですから。馬に入れ込んでいて(競馬に非ず)、ホース・ショーでのチャリティーにも力を入れていますし、いい爺さんですよ。
 特に、Boston Legal に関しては、「宇宙大作戦」のカーク船長しか知らない人々にぜひ見て欲しいです。あの年齢(77歳)になって、この演技力はなんだ!? と驚嘆すること請け合いですから。海外ドラマ・ヲタとしての私の意見を述べると、ジェームズ・スペイダーの演技と合わせて、とにかく、今現在、役者の演技力で見せる最高のドラマです。

※ レコードの寿命

 週刊朝日を読んでいたら、後ろの方に、TEACのターンテーブル付きCDレコーダーなるものの広告があったんですよ。値段は698らしい。
http://www.teac.co.jp/audio/teac/gf350/index.html

↑サイトを見ると、意外にでかいな…‥、という気がするのですが、ちょっと疑問に思ったのは、レコードって、経年劣化しないんでしょうか。CDなんて盤面剥離とかあるでしょう。レコードも所詮ポリ塩化ビニールですよね。四半世紀も経ったらボロボロになりそうな気がするんですが。

※ 有料版おまけ ジェリコ終わる

| | コメント (32) | トラックバック (0)

2008.10.23

韓国支援の青写真

 昨日の、今時のニューディール政策ですが、多くのご提案を有り難うございました。
 一番確実で無難なのは、学校の耐震補強工事でしょうね。その予算が無くて、学校そのものを廃校にせざるを得ない決断を迫られている自治体が一杯ありますから。
 場合によっては、そんなんじゃ予算消化し切れないから、いっそ新築にしようということでも良いかもしれない。
 それと、これもなかなか予算が付かずに、しかし今後問題化することは間違いない、橋の補強と更新ですよね。これは全国に待ったなしの橋が一杯あるし、そこそこの予算を使えるでしょう。
 堤防の補強。海岸線の整備は一段落したんでしょうか。川となると、補強ということにとらわれず、親水的な、生き物にも優しい堤防への更新等を考えても良い。国交省の河川マフィアも満足できる。
 光ファイバー整備。これはちょっと疑問なのですが、結局NTTがADSL潰しでしゃかりきになってラストワンマイルまで整備しちゃったでしょう。で残っている所は、離島とか、それこそ限界集落程度ですよね。しかもこれは放っておいても民間だけで整備は進むし。
 都市部での緑化事業推進。これは地権者絡みとなると、どうやって時間を掛けずに整備するかがひとつネックになりそうな気がしますが、やって損はない事業ですから、ぜひ推進したいですね。何なら、私の持論の晴海から中野までのセントラルパーク構想に着手しても良い。平成のニューディールの輝かしいモニュメントにもなる。
 時間を掛けずに下流にお金をばらまく手法としては、これらが有効だろうと思います。
 太陽光発電。昨夜もクローズアップ現代で、政府支援で成功しているスペインの事例等、紹介されていましたが、日本でそれをやるとなると、まず増産体制を整えるための工場の立ち上げから着手しなければならない。即効薬としては疑問ですが、3年5年のスパンを睨むなら有効でしょう。
 あと軌道エレベーター?(^_^;)。それって出来た途端に、モビルスーツで破壊されるとか…‥。たとえば、無尽蔵に金掛ければ、現時点での既存技術やマテリアルで作れるものなのでしょうか。せめてカーボン・ナノチューブがもう少しものにならないと駄目なんじゃないですかね。

※ 追加経済対策:介護報酬引き上げ検討 制度導入後初めて
http://mainichi.jp/select/today/news/20081023k0000m010143000c.html

 どの道必要なことでしたからね。財源を無視してやるには今しかない。

※ 韓国大統領、経済状況はアジア金融危機時より深刻
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34423920081021
* 「新興国救済のための新融資制度」提案でヒットを飛ばした日本の財務省の真意
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10049/
<金融危機>韓国は「アジアのアイスランド」に?日中に支援要請―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000002-rcdc-cn

 韓国がいつデフォルトするかですが、韓国政府としては、いざとなれば、日本と中国に支援させてやればなんとかなると思っているわけですね。日中の条件を聞いて、より気前の良い方の支援策から受け入れてやろう、というのが彼らの基本的なスタンス。まさか、日中が見捨てるなんてことは露程も思ってはいないでしょう。
 中国はどう出るかというと、基本的には、日本が面倒見るのが筋だろう、ということになり、最悪のケースでも、財閥を二つくらい貰わなきゃ割に合わないなぁ…‥、ということになる。
 日本はどうするか? というと、政権交代が関わってくるわけですね。自民党は、これまでの韓国の暴言にうんざりしているわけですよ。あんな奴らを助けるために血税を使うなんてとんでもない、というのが本音。それは国民のマジョリティの本音でもある。ただ、いざ支援を求められた時に、すんなり断れるか、というと、これもなかなかそうは行かない。出しゃあ出すで、これっぽっちか、と罵られ、出さないとなると、謝罪と反省が足らん! とぶん殴る。それが連中ですから。どんなに寛容の精神を発揮しようが、それが隣人の実態だという所は如何ともし難い。

 日本が、IMFに入れ込んでいる理由も、実はそこいらへんが絡んでいて、直接韓国に資金援助となると、感謝されないばかりか、お金が返ってこない可能性すらある。だから日本としては、IMFを経由して、パッケージでの韓国支援しかやりたくない、というのが本音。日本が今IMFに入れ込むのは、その辺りの算段があってのことですね。
 そこで日本の政権交代が起こったらどうなるか? 何しろ、右も左も、経緯も解らない人々が外交や金融の決定を下すことになる。2ちゃんでは、小沢さんは韓国人脈に包囲されているみたいな話がいつもあるけれど、仮に、民主党政権が韓国支援を見送ったとします。そうすると、自民党は、「なぜ同盟国を見捨てんだ!」と民主党攻撃の格好の材料に使うことでしょう。自分たちの本音なんか露程も表に出さずに。
 民主党としては、それを政権批判の材料に使われたくないから、結局は直接的に支援せざるを得ない、というベクトルが作用するでしょう。
 それを回避するためには、IMFという枠組みをしっかり保持して、それ以外では一切、日本が独自に韓国支援に乗り出すことはあり得ない、という国内世論の合意を早めに形成して、韓国にも明確なメッセージを伝えておくべきだと思います。
 少なくとも、あんたたちの普段の無礼千万な態度が、自分の首を絞めたのだ、ということは明確に認識させるべきだと思う。無理だろうけれど。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 妊婦死亡 拠点病院なのに… 産科医不足、また悲劇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000013-maip-soci
受け入れ拒否、妊婦死亡 『みんなギリギリ』墨東病院 産科医不足浮き彫り
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20081023/CK2008102302000079.html
※ 過労で鬱病に…小児科医自殺 2審も遺族の訴え退ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000548-san-soci
※ 東京は暮らしにくい?総合点では4位…世界都市ランキング
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081022-OYT1T00512.htm?from=top
※ 麻生vs北海道新聞女記者…連夜の豪遊批判に激怒
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102228_all.html
* 与党、麻生首相発言に危機感「化けの皮はがれる」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20081022-OHT1T00268.htm
※ 安心・安全ナビ:急増する「ワンクリック詐欺」。その手口と対策は。
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20081022ddm013100145000c.html
※ 霊能者ユタのおはらいで体調不調? 沖縄の中学生5人が病院へ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081022/trd0810221919005-n1.htm
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-10-22-E_1-005-2_001.html
※ 日本の所得格差は中位、10年でやや縮小 OECD調査
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081022AT3S2101Y21102008.html
※ アクアライン通行料「3千円を千円に」 自民が検討
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200810220318.html
※ 星野氏から「固辞」伝えられ関係者ショック
http://www.sanspo.com/baseball/news/081023/bsr0810230506002-n1.htm
※ 自転車の96歳書類送検、よけたトラック大破・運転手死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081023-OYT1T00157.htm
※ 恐竜:「鳥寸前」の化石発見 ハト大、飛べず
http://mainichi.jp/select/today/news/20081023k0000m040126000c.html
※ 防衛力整備で新局立ち上げへ 内局に自衛官多数 防衛省方針
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081023/plc0810230142000-n1.htm
※ 広島上空に「ピカッ」の文字
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810220238.html
※ 産経ウェブキャスト
http://sankei.jp.msn.com/

※ 前日の空虚重量68.1キロ

 朝、長男に、「早食いはいかんぞ」と説教したら、そんなのみんなやっている。早く食べないと、昼休みの場所取りとか出来ないじゃん、とか開き直られる。
 夜、ニュースを見ながらもう一度その話をしたら、ちょっと焦った顔で、僕はそんなことしない、とか言っていた。
 学校側と遺族側の認識が食い違っているけれど、たぶんこういうことだろうと思うんですよ。遺族としては、早食い競争が流行っていたのに、それを止めさせなかった学校に責任があるんじゃないですか? で、一方の学校側としては、そういうのがあったかも知れないけれど、少なくとも今回の事故に関して言えば、それとは無関係にたまたま彼個人がチャレンジした末の発生した不幸な事故です、ということでは無かろうか。

※ Jwingの現在発売中の最新号に、「F-1支援戦闘機」に関する短いコラムを一本寄稿しました。
 名機を振り返る、みたいなコーナーなのですが、誰もまだF-1に関して書いてなかったとかで。今考えてみると、こんなのでアクロバット・チームを作っていたなんて恐ろしい話ですよね。

※ ワンセグってどう?

 デッキ作業がタイトになって来て、これまでは、デスクトップでもアナログの受信と録画は出来ていたんですが、ノーパソに乗り換えてからそれが出来なくなったんですよ。そこで、ワンセグのカードなりUSBでもノーパソに付けてみようかと思っているのですが、ぶっちゃけ、ワンセグというのは、映りはどうなんでしょうか。別にDVDに焼いて残すとかそういうんじゃなくて、せいぜいニュースをチェックする程度にしか使わないんですけれど。
 もちろん地デジ・チューナーでも良いんですが、なるべくハード側に負担を掛けない形でやりたいものですから。

※ 有料版おまけ Kandyse McClure & キッザニア

| | コメント (79) | トラックバック (0)

2008.10.22

今時のニューディール政策

※ JR東海 リニア3路線の地形調査結果を報告 自民党委に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000014-maip-bus_all

 日本のニューディール政策にすれば良いじゃないですか。15年掛かるものを、国が金を出すことで、7年でやり遂げます! と麻生さんがぶち上げたら支持率も上がりますよ。その時に同時に、「名古屋-大阪は、国の主導で同時着工し、同時完成を目指します」と宣言するんですよ。これが平成のニューディール政策だと。

 ただ残念ながら、用地買収等を考えると、いくら今予算を出そうが、実際に工事が始まるのは、2年3年先になって、景気の下支えとしては、効果は無い。もちろん土木建設業界を長期に渡って支えるという部分では効果があるけれど、波及するエリアも限定される。
 ここは全国的に効果が見込めて、しかもすぐ始められてそこそこの効果が見込める事業が何か必要ですよね。
 月並みではあれど、たとえば、全国の自治体の下水道普及率を、一律5%上げましょう、みたいな形にすれば、いわゆる下流への速攻効果が見込める。一定規模の都市部では、電線地中化のための共同溝事業であるとか。

設問。

1.その予算が北海道から九州の郡部に至るまで執行できる。
2.予算の執行が速やかに出来る(用地取得などの時間ロスを伴うものは却下)。
3.後々、公共インフラとして無駄にならない。地域住民の財産になる。
4.予算規模はひとまず10兆円

 これらの要件を満たす公共事業を上げよ。

 みたいな問題を公務員採用試験で出したら、どんな解答があるだろう。

※ 男児パンを詰まらせ死亡 千葉・船橋
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081021/crm0810211108011-n1.htm

 これはもういよいよ給食パンも法令で禁止ですね。諸外国を見ても、そもそも学校給食なんて危険極まりない代物を野放しにしているのは日本くらいのものでしょう。一人の命は尊い! ここはぜひマスゴミで「給食パン撲滅」キャンペーンを張って貰いたいですね。まさか野田大臣も「給食パンは喉に詰まらせるものだという衆知がなされている」なんて非常識なことは言わないでしょう。

>周りにいた児童がスープを飲ませるなどして

 真面目な話、これが拙かったんだろうか。担任が、責任を痛感していて、君のせいじゃないみたいな話を校長が話していましたが、元を正せば、担任がその危険行為を止めさせることが出来なかった、という事実はいかんともし難い。責任を問うのは酷かも知れないけれど、児童を従わせることが出来なかった、という結果論は起きますよね。
 子供というのは、無茶するんだから。あと、蘇生術が何処まで効果があったのか、意図的な行為でなくとも誤飲は起こりうる事故ですから、その辺りの技術は、教師は一通りマスターしておくべきだと思う。

※ クローズアップ現代。日本の“技術力”を活かせ
 電気自動車▽日本の技術に勝機あり自動車
※ 道路に血の跡蛇行 死亡ひき逃げ 右左折重ね車逃走
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000126-san-soci
※ デジタルメモ帳「ポメラ」―文庫本サイズのテキストエディタ登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/21/news075.html
http://www.kingjim.co.jp/pomera/index.html
※ 空自救難捜索機MU─2引退、最後の雄姿ファンらに披露
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081021-OYT1T00722.htm
※ 「病院言葉」言い換え=イレウスは腸閉塞-患者に分かりやすく・国語研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081021-00000126-jij-soci
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081021/edc0810211829004-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081021-OYT1T00585.htm?from=top
※ 女子更衣室やトイレに忍び込む 侵入罪で陸自隊員を起訴
http://www.asahi.com/national/update/1021/OSK200810210061.html
※ 雪男:日本の登山家ら「足跡の撮影成功」と報告 ネパール
http://mainichi.jp/select/today/news/20081022k0000m040090000c.html
※ ローン返済、突如倍増 アイスランド、円建て人気裏目
http://www.asahi.com/international/update/1022/TKY200810210369.html
※ 前日の空虚重量 67.7キロ

※ 有料版おまけ 宇宙空間に於ける救急医療手順

| | コメント (64) | トラックバック (0)

2008.10.21

車離れ社会の恐怖

※ 「車離れ」に待った、東京と横浜で来月「東京モーターウイーク」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081018-OYT1T00499.htm?from=navr
トヨタ、自動車ローンでポイント利用拡大へ=新たなサービスも試行導入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000125-jij-biz

  なぜかこのニュースが2ちゃんで盛り上がったみたいで、自動車メーカーへの怨嗟の声が渦巻いているんですね。労働者を使い捨てにした末の自業自得というのはその通りでしょう。派遣の問題にしても、3年経た契約社員に関しては、正社員としての雇用が義務づけられたんですよね。ところが、トヨタやキヤノンは、それを「配置転換」という形でごまかしている。それを監督官庁は見て見ぬふりをしているんですよね。
 そんなこと私は新聞で読んだ記憶は無いけれど、共産党の志位さんが国会で質問して、Youtube やニコ動で評判になっていると共産党は自画自賛している。

 ただことはザマァみろという次元で収まる話ではなくて、仕事が無いから若者はどんどん都会へ出てくる。ところがその都会では、渋滞で車はまともに動かないから通勤には全く使えないし、それを維持するコストはべらぼうに掛かる。だから、まるでアクセルを踏み込んだみたいな加速度で、車離れが進行している。その実態をメーカーの経営陣が解っているようにはとても思えない。

 景気の最大の牽引車は、何度も言うように消費です。そしてその消費の最大の牽引役は、マイホームです。恐らく「マイカー」はその2番手辺りに来るのではなかろうか。たぶん結婚や子育てと良い勝負だと思います。
 そこで車が売れないとなると、ことは車産業だけじゃ済まないわけです。車が減るのに、過大な通行量を見込んだ道路はこれからも地方でバカスカ作られる。本来なら、全計画道路に関して、直ちに需要予測を見直すべきだけれど、そんな恐ろしいことはたぶん誰も言い出せないでしょう。
 若者が車に乗らなくなるということは、まず道路沿いのビジネスが全滅するということですよね。ファミレスだのショッピングモールだの。ショッピングモールなんて、車が手放せない地方でしか成り立たなくなるでしょう。何しろ若者が車乗らないから、もうインター沿いのラブホも無くなる。国道沿いのパチンコは、まだ遊んでいる世代が上だからしばらくは大丈夫でしょうか。スキー場、せっかくアクセス道路を整備したのに、これも全滅。夏は海水浴場が駄目になるし、電車アクセス出来ない若者の娯楽はことごとく壊滅しますよ。将来的には、当然ゴルフ場も無くなる。これは結構なことですが。

 一方で、車の値段て微妙に上がっているんですよね。四半世紀前はカローラの最安価格帯って80万くらいだったような気がするけれど、今では百万で買えないでしょう。価格設定という所で、果たして日本のメーカーは、若者が乗りたいようなデザインや機能を備えた低価格車を最近作ったといえるのか? その辺り、もう市場として若者を捨てているなんてことはないんでしょうか。
 たとえば都会で、車一台所有する維持費を考えると、3年で買い換えるとして、下取りを計算に入れても、ローン、駐車場代、保険、ガソリン代やらで、たぶん年間50万円で足りないですよね。70万80万行くんでしょうか。今の所得が伸びない中で、維持費でこれだけ掛かるアイテムは、若者のみならずなかなか保有出来ないでしょう。
 言ってみれば、VAIOの最高スペックのデスクトップ・パソコンを毎年買い換えるようなものですからね。週末しか使わないのに。

 これから不況が深刻化することを考えると、車に回っていた分が、他の消費活動に回るだけ、という悠長なことも言っていられない。私は、もう政府が出るべき状況だと思います。年齢制限や所得を加味して、車ローンの補助や保険の肩代わり、あるいは、新車買って3年間保有するんなら、半額補助しても良いよ、みたいな思い切った政策を打ち出すべき時だと思います。いったん政府の保護が入った業界は衰退する運命にあるけれど、景気が戻るまでの時限立法という形でやれば良い。
 都会の道路がそれで空くのは大歓迎ですけれど、ことはあまりに重大だと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ アメと水で曾祖父と山中の一夜 「お腹すいた」5歳女児無事発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000531-san-soci
※ 病院前で抗議の自殺、水戸地裁は手術ミス認め病院に支払い命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081020-OYT1T00620.htm?from=main4
※ 「おもてなし」でもトップ級に 東大病院、猛勉強中
http://www.asahi.com/national/update/1020/TKY200810200090.html
※ IBMやマイクロソフトも追随せざるをえない
「クラウド・コンピューティング」の潮流
http://diamond.jp/series/noguchi/10045/
※ 石油ガス機構サイトがウイルス感染、接続すればPC情報流出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081020-OYT1T00041.htm?from=top
※ 中日が阪神下し、CS第2ステージ進出…22日から巨人戦
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20081020-OYT1T00665.htm
※ 台風を観測せよ~国際研究最前線~▽変わる台風予報!?研究最前線・クローズアップ現代
※ 中国艦が津軽海峡通過  駆逐艦は初、海自が確認
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102001000732.html
※ 米Terrafugia社の空飛ぶ自動車、近く出荷開始へ
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810201333
※ 兵士が大気圏外通って敵地に入り込む時代に!?
http://news.livedoor.com/article/detail/3866439/
※ 「朝日が早くなくなれば…」 橋下知事が批判エスカレート
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081020/lcl0810202014006-n1.htm
※ 「三浦元社長は他殺」ゲラゴス弁護士が見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000039-yom-soci
※ 不正経理問題で知事が謝罪…愛知・岩手・福島・群馬・長野
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081020-OYT1T00833.htm?from=main1
※ <金券>ゲームセンター客に配布容疑、3人書類送検へ 埼玉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000016-mai-soci
※ JAL、韓国線に通訳専門乗務員が搭乗へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081020-OYT1T00456.htm
※ 独島問題で中断の10万ウォン札、試作控え図案変更
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000035-yonh-kr
※ シニア男性「ちょい太」お勧め 死亡率低下、茨城で調査
http://www.asahi.com/science/update/1020/TKY200810200141.html

※ 前日の空虚重量67.7キロ

 最近、テレビ・ニュースで中国が出るたびに、長男が、中国はけしからんだの馬鹿だのと言い始める。小学校まで、特亜な話が広がっているんだろうか。いや私は、そういう話は一切しないんですけどね。もっとも、隣の国の人とは仲良くしなきゃいけないんだよ~、みたいな心にも無いことを教えたりもしないわけですが。
 でもどこかでアカとカルトとやおいの恐ろしさは教えておかないと拙いだろうな。

※ 有料版おまけ サンダーバード & 補助部隊

| | コメント (59) | トラックバック (0)

2008.10.20

耕作地というリソース

 今日からしばらくタイマー更新です

 具体的な数字がどのくらい変動するか、というのは、私は正確な数字を持ち合わせないけれど、たとえば、四半世紀後の日本経済のパイを0.9としましょう。労働力、つまり担い手はどんなものでしょう、0.7とかそんなものでしょうか。福祉負担は、倍増。
 そういう変数をいろいろぶち込んだ公式というのはどこかにないんですかね。それに当てはめて、たとえば、過去50年から向こう50年の数字を弾くんですよ。
 そしたら、誰が見ても客観的な数字でもって、これは立ちゆかない、ということを国民が納得するしかない状況が見えてくると思うのですが。
 移民問題をブログで扱うと荒れる、という人々がいらっしゃいますが、私は全然そう思わないんですよ。余所者が入ってくるのは、それが移民だろうが誰だろうが、村社会では誰でも拒否したいのは当たり前ですよ。イギリスみたいな産業革命以降、急激な多民族化が進んだ国ですら移民排斥はあるんですから。
 それに、国民の圧倒的大多数は自分が老人になった時のことなんて考えないじゃないですか。ましてやその先のことなんて。別に無責任という意味じゃなくて、そういう時には、何か新しい試みにチャレンジするより、保守的に振る舞うのは人間の防衛本能でしょう。
 平場の議論と言ったら何だけど、そりゃいざ移民を入れるという政策判断を下すなら、いささか感情的な反発論にも一つ一つ答えていかなきゃならないわけで、特亜は嫌だという単純な話にも(たぶん)価値はあるんですよ。

* 昨日、竹中平蔵がテロ朝のワイドショーに出て、今政府が掲げている景気対策=公共事業は何の効果ももたらさないだろう、と言っていたんですよ。とりわけ定額減税をやり玉に挙げていた。先日も公明党のビラが郵便受けにポスティングされていました。減税をでかでかと宣伝する内容でしたが。私も公明党主導の減税に関しては、何らの効果も無いと思っています。それに当てなければならない税金をドブに捨てるようなもので、何故に公明党が減税に固執するのかさっぱり解らない。景気後退時の減税なんて効果が無いことは分かり切っているのに。むしろ、その減税分をどこかから持ってくるような余裕があるのなら、まだしもガソリン税を無くした方が遙かに効果は見込めると思う。
 で竹中平蔵は、羽田の24時間化とか、東大の民営化とか言っていたんですけれど、このまま少子化が進むと、学生の奪い合いになって、地方の国公立は立ちゆかなくなりますよね。先生の免状なんて何処でも取れることを思えば、まず国公立から文系学部が消えて、最終的には、医学部しか残らない時代が来るでしょう。
 国公立の価値を維持するためなら、私学助成を打ち切って、国公立は4年間は学費無料みたいなことをすべきでしょう。それ所か、防大みたいにお小遣い出しますみたいなことも必要になるかも知れない。国公立に存在意義があればの話ですが。

※ Nスペ・世界同時食糧危機(2)食糧争奪戦~輸入大国・日本の苦闘~
▽うどんもミソもピンチ大豆を探せ!穀物争奪兵士とマネーで囲い込んだ農地

 見ていて凄く不思議だったんですけれど、そんなに高騰するのなら、自前で畑を持てば良いじゃないですか。味噌メーカーなんて原料が無ければどうにもならないんだから、ブラジルとかに農業会社を立ち上げて安定供給させれば良いじゃないですか。あるいはフィリピンとかに。そりゃ買い叩けた時代は安い所から買えば良かっただろうけれど、今後は中国の需要だって伸び続けるんだから、自前で畑を持てば良い。辛いのは、事業を立ち上げるまでの数年間でしょう。それを怠って来たツケですよ。
 東北から単身ウクライナに乗り込んで大豆を作るっていう人は凄いバイタリティですよね(ところが農地の囲い込みが進んで肝心の農地を貸して貰えないんですよ)。ああいう人間に企業が支援を与えてやれば良いじゃないですか。

 ところで、国連の推計では、2000年からの30年で8%の農地の増加が見込まれるのに、需要は56%の増加が見込まれている
 日本人は未だに遺伝子組み換えに拒否反応を示しているけれど、耕作面積の増大が需要増に追いつかないとなると、それは単位面積の生産量を上げるしかなく、遺伝子組み換え食品は拒否できないでしょう。
 耕作面積が限られる中で、生産量の低い非遺伝子組み換え作物に固執するのは、限られたリソースの無駄遣いですよね。早晩、国際舞台で、日本人は非遺伝子組み換えに拘って、人類のリソースに無駄を強いている、とアメリカ辺りの種子メーカーがロビイングを始めるんじゃないですかね。
 日本では、米を小麦の代わりや飼料として活用しようと研究が続いているそうですが。飼料米で育てた鶏卵は、脂肪分が良質で高く売れるんだとか。パンやケーキまであって、言われなきゃ米だと解らないんだそうですね。
 日本の水田は270万ヘクタール、休耕田が100万ヘクタール(岐阜県の面積と同じ)。この休耕田で飼料用穀物を作ると、飼料としてのトウモロコシの輸入(年間?4500億円)は不要になるのだとか。ただそれでも米価よりは更に安いから、なかなか農家は乗り出せない。
 ちなみに、日本の食べ残し食品は年間900万トン、世界の食糧援助量は年間590万トン。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「給油から手を引かぬ」首相、航空観閲式で訓示
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081019/plc0810191223002-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081019-OYT1T00561.htm
※ 毎日世論調査:麻生内閣支持36% 9ポイント下落
http://mainichi.jp/select/today/news/20081020k0000m010055000c.html
※ 低所得者へ給付金、財務相が検討指示 追加経済対策
http://www.asahi.com/politics/update/1019/TKY200810190154.html
※ 橋下知事が反発「朝日新聞のような大人が増えれば日本はだめになる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081019/lcl0810192128003-n1.htm
※ 金融危機の新興国支援、IMFが無制限融資へ 日本提案受け入れ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081019AT3S1800P18102008.html
※ 物価高を実感? 首相がスーパー視察、夕食は帝国ホテル
http://www.asahi.com/politics/update/1019/TKY200810190137.html
※ エッフェル塔の点滅時間が短縮へ、環境問題に配慮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081019-00000881-reu-ent
※ 「海猿」人気にかげり、海保希望者激減 4管も危機感
http://www.asahi.com/national/update/1018/NGY200810180004.html
※ ネタにされ逆襲? お笑い番組にペイリン候補本人が出演
http://www.asahi.com/international/update/1019/TKY200810190132.html
※ 電池積んで自分でスイスイ 災害に強い電車の実験
http://www.asahi.com/national/update/1019/OSK200810190024.html
※ 買い物券:半日で1億1000万円分完売 東京・中央区
http://mainichi.jp/select/today/news/20081020k0000m040057000c.html
※ 皇居に「消火器爆弾」を打ち込んだ元“傭兵”…製造した爆発物は600キロ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081019/crm0810191333008-n1.htm
※ 秘訣教えて…学力テスト最下位の沖縄県教委が秋田に交流打診
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081019/edc0810192153001-n1.htm
※ 「日本一」お金持ちが多いのは「井の頭線」沿線
http://www.j-cast.com/2008/10/19028456.html
※ 長ーいサツマイモ ひ孫大喜び/志布志市
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=13297
※ JAL:歴代CA制服が勢ぞろい ファッションショーで紹介
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20081018_2/
※ 前日の空虚重量 68.3キロ

 午後、家族が図書館に行っている間に模型屋を覗いてこようと思ったら、なにやら次男が眠いと言うので、仕方なく長男を連れて模型屋に。
 夕方、次男が8度の熱を出していることが解る。発熱は久しぶりだなぁ。2週間くらい掛かって家族を一巡するんだろうか。ちなみに学校では先々週辺りからもう風邪が流行っているみたいです。
 ちなみに昨日の有料版のネタは、私が戦艦大和を作った年齢を長男はとっくに過ぎたわけですが、最初に作らせるプラモデルは何が良いだろうか? という話です。

* 七瀬ふたたび、やっと見る

 ひょっとしてこれ、実写版「幻魔大戦」?(^_^;)

※ 有料版おまけ BIG・1ガム & 模型屋を覗いてきた

| | コメント (50) | トラックバック (1)

2008.10.19

日本外交を褒める

 身勝手論で言うならば、自分は独身だけれども、老後は金で買える、というのは相当な身勝手ですよね。あるいは、それだけの納税の義務は果たして来たというのも。その時、金で買える労働力は何処にいるんですか? 
 じゃあ、その老後を同じく金で釣って移民に面倒を見させよう、という身勝手と何処が違うんだ? という話になるから、所帯持ちの移民推進論というのは、それらの義務を一通り果たした上で、それでも人と予算が足りなくなるだろう将来を見越しての移民推進論ですよ。
 そして実態はすでに、老人福祉という点に於いては、破綻しているじゃないですか? 福祉に回せる予算は限られ、介護士の報酬は地を這うような安さです。今現在、人も予算も無いのに、今以上に老人が増えてしかも担い手も予算も減る将来に、いったいどんな老人福祉が待っていると思いますか?
 日本社会が、高度成長期を迎えて核家族化を歩み始めたその瞬間から、老人福祉の破綻は始まっていたわけです。私の親みたいに、子供たちは親も故郷も捨てて上京し、事実上地方に取り残された老人は恐らく何十何百万もいる。
 今現在のこの状況すら解決できていないのに、経済のパイが小さくなり、福祉の担い手すら必然的に減ろうという未来に、いったい移民を入れる以外にどんな解決策があると思いますか? 老人福祉問題ひとつ取ってもこれですよ。GDPは今でも伸び続けている。金融へのシフトや、輸出でそこはカバーできるかも知れない。日本人みんなが今より豊かに暮らせる未来があるかもしれない。しかし、老人福祉の人手はどうするんですか? 移民に反対する人々の頭には、金で解決できるという楽観論があるかも知れないけれど、「金で解決する」ということは、結局は国外から使い捨てを前提に、短期就労者を呼ぶということですよ。
 私は経団連に、半世紀一世紀先を見越した上での移民受け入れのグランドデザインがあるなんて全く思ってはいないけれど、たとえば、ここ10年の結婚難には、間違いなく若者の貧困がある。そういう人々は、老後を金で買おうにも貯蓄する余裕なんて、たぶん将来に渡っても訪れないでしょう。人口が右肩上がりにでも回復しない限り。

 移民を受け入れることのリスクは各国に先例がある。けれども、もし彼らの国々が移民を受け入れてなかったとしたら、今の繁栄を享受出来ていたという約束も何らないことを知るべきだと思う。

>自分は不細工だから結婚できない。

 理想論かも知れないけれど、恋する乙女は綺麗と言うじゃないですか。確かに、世の中には、およそ客観的基準に照らして誰が見ても不細工やブスという人々は一定数いると思う。ここできれい事を言っても仕方ない。ただ、その人たちは100%結婚できない、恋人がいないかというと、決してそんなことはないでしょう。
 自分が不細工だから結婚できない、という人々は、まずはその自分に対する否定的な評価から脱する術を身につけるべきだと思う。自分に対するマイナス評価というのは、実際の容貌以上に表情に出てしまうと思う。

※ 日本の国連安保理常任理事国入り、米英が支持表明
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081018AT2M1800T18102008.html

 土曜のパックインで、六カ国協議をしてアメリカが激怒している、みたいなことを元帥が仰るんですよ。日本を北朝鮮の核から守るための六カ国協議なのに、肝心の日本がそれをそでにして妨害しているのはけしからんと。それ自体は元帥の従来の考えでもあるんですけれど。変じゃないですかそれ? 普段からアメリカ追随、アメリカの言いなりの日本外交を批判してらっしゃる元帥なのに、たまに日本がアメリカの言うことに反旗を翻した途端にけしからん! だもの。
 この件は、ずっと私が書いてきたように、日本は六カ国協議をそでにして一向に構わないんです。日本抜きでも、他の参加国は北の核排除のための交渉をして、北に「核開発止めます」と言わせるしかない。一方で、もちろん北は核開発も核ビジネスも止めるわけじゃない。そんなにお行儀良い国なら誰も苦労していない。各国が北に要求するのは、せいぜいバレないように上手くやれよ、という程度でしかない。俺たちの目に見えない所でやっていれば、お人好しな日本に金を出させるからと。
 今回、珍しく日本は、それにノーと言っているわけです。理由はどうあれ。日本外交の歴史に残るような、極めて賢明な選択だと言う他は無い。だって核なんてどうでも良いんだもん。あいつらはどんな約束をしようが守る気なんか全く無いことは、国際社会のみんなが知っている。他の参加国は知らんぷりしているだけ。
 もちろん、外務省がこの後、常任理事国入りを巡って腰砕けになる可能性はあるわけですよ。アメリカはこうして支持を明言したけれど、中韓が、「認めてやらないでもないが、だったら北に金を出せ」と言って来るのは分かり切っているから。この際、韓国はどうでも良いでしょう。今週にも破綻する国だから。でも中国が、それをバーターにして来た時に、外務省はやっぱり腰砕けするんでしょうね。でもその場合でも外務省的には、それで常任理事国の切符が手に入るのであれば、独裁者に端金を渡すくらいのことはおやすいご用ということになるでしょう。
 その時にはその時で、びた一文出すつもりも無かったこんな下らん協議で安保理の椅子が買えたということで、日本外交のカードとして役立ってくれる。
 この六カ国協議を巡る日本外交の動きは、アメリカの動きを読めなかった、といういつものパープリンな所を除けば、珍しく外務省がポイントを稼いだ部分です。
 普段、ポチ外交を批判して来た元帥が、何故本件に関してだけ、対米追随を訴えるのかさっぱり理解できない。ひょっとして元帥の頭にあるのは、対米じゃなく、北京の言うことは疑わずに大人しく聞いておけということなのか?

※ 大阪の「涙の園児イモ掘り」問題 行政のごり押しなのか
http://www.j-cast.com/2008/10/17028831.html

 それが、金曜日だったかな、このニュースに関して書いた後、「子供なんてそこにはいなかったはずですよ?」というコメントが相次いで、でも私は、作業服に縋り付いて泣く子供の絵を間違いなくテレビのニュースで見た記憶があったんですよ。
 映像として残っているのに、そこに子供はいなかった…‥、という話がどこから出たのか今ひとつ理解できなかったのですが、まあJCASTが書くことは信用できなくても、天下のアカピーが書いたとなると、やっぱりあそこに子供(たち)はいたんですよね。

>朝日新聞(夕刊)では、「政治的な主張や反対の理由はあると思うが、園の所有者は園児たちの涙を利用して阻止しようとした。一番卑劣な行為だ」と述べたと報じられている。<

 ↑本当に朝日かこれw

 ↓ただこっちはどうかと思う。

>「2週間遅れると6億、7億の通行料の損が出てくる」

 私はそこの通行料を知らないけれど、単純計算すれば、年間100億を超える稼ぎになるということですよね。第2京阪道路て<いきなり>そんなに儲かる予定なの?

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 報道特集NEXT
▽突然届く借金返済要求貸しはがし驚きの実態不況に追い打ち▽痴漢初めての再審請求へ…大実験
※ アフガンに自衛隊ヘリを、米が日本に派遣を打診
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081018-OYT1T00700.htm?from=main1
※ <麻生首相>韓国大統領と会談へ 23日開催で調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081018-00000076-mai-pol
※ <食中毒>毒キノコ食べ12人おう吐や下痢 北海道・日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081018-00000067-mai-soci
※ 石原都知事 HONDAに宣戦布告
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/naigai-2008101873957781/1.htm

※ 前日の空虚重量 67.4キロ

 午後、ズボンが安くなっているというので、梶が谷のユニクロまで歩く。ところが、先日買ったばかりの82センチ所か、84センチでもパッンパッツンで入らない。仕方なく86センチを買う。コーデュロイだからか? と思いつつ、裾揚げの間隣のマックでコーヒー。中が暑くて混んでいるので、この夏に工事して出来た(駐輪場を潰して出来た)テラス席で飲む。ここが246沿いの、しかも下り坂横で無ければ最高なんだが…‥。
 帰宅してから女房がズボンを見て「これいつも買っているツータックじゃないじゃん」 _| ̄|○ 。オヤヂ激怒(T_T)。
 知ったことか!? お前が一番安いのを買ってこいと言ったから俺はその棚に直行したんだ! だったら最初からそう言えよ。だいたいツートップだ何だとサッカーみたいなこと言われても俺に解るはずがないだろう!
 まだ交換効くけど? とか言うものだから、あんなワープアな仕事を強いられている連中に2千円の商品を交換してくれなんて言えないだろう! と我慢する。まあ履けりゃよかとです。今履いている82センチのツータック・パンツは、ベルトもサスペンダーも要らない超ぴったりサイズなのになぁ…‥。まあ、来月半ばに丸井にユニクロが入るそうだから、安くなったら今度はそれ買えばいいや。

※ 有料版おまけ 模型の一歩 & LOSTシーズン4

| | コメント (89) | トラックバック (1)

2008.10.18

村社会にとっての移民問題

※ 投資家バフェット氏「私は米国株を買っている」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081018AT2M1703N17102008.html

>「投資のルールはシンプルで、他の人が欲張っているときには恐れを抱き、他の人が恐怖にさいなまれている時に強欲になることだ」<

 全ての投資家に捧げたい言葉。

*ネット証券申し込み急増 株価暴落で「逆張り」狙いか
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081018/fnc0810180915005-n1.htm

 これぞ、神の見えざる手という所ですね。

※ 経団連の「移民受け入れ」提言に猛烈批判
http://news.cocolog-nifty.com/cs/catalog/cocolog-news_article/catalog_domestic-200810162227_1.htm

 ネットはそんなものでしょう。今週、たまたま扱うネタが多くて、しかも私のブログでは、始終移民問題を扱っていたのでスルーしたのですが、とあるところでこのニュースで盛り上がっていまして、ところがいつも私が寝ている時間帯に盛り上がったものだから、とうとう議論に絡めなかった。
 その時そこで、そもそも結婚して子育てしている人間しか、この話をする資格は無いんじゃないか? みたいな話が、移民反対の子育て中パパさんから出されたわけです(^_^;)。それを読んだ瞬間は、いやさすがにそれを言っちゃお終いだろう、と思った。
 でもしばらくそれを考えていて、実はそうかも知れないな…‥、と思い直してもいるわけですよ。というのは、世の中には、フィリピンや中国から花嫁を貰ってまで結婚に固執して痛い目に遭っている男性もいる。結婚する理由は様々だろうけれど、その人たちは、少なくとも国家や社会の構成員たる義務を果たそうとしているわけです。
 一方で、結婚しないことをして、「したくても結婚できないのだ」という、ある種外的要因のごとく語って嘆く男性もいる。もちろん、ここで、それは努力が足りないからだ、あるいは高望みが過ぎるからだ、というのは容易い。あるいは既婚者がそれを言っては行けないのかも知れない。「結婚は妥協の産物である」が主義の私は9割方そう思っていますけれどね。
 でも、結果として、独身者が、永続する社会を構築する義務を果たしていない、という事実はいかんとも否定しがたい。もちろん、独身者や、子供不要の夫婦は、国家財政に貢献することによって、子供の面倒も見ているし、自分たちの老後をペイするだけの税金も払っていると、胸を張れるかも知れない。
 私たちの社会は、主義主張の外で、望んでも子供が得られない人々もいて、もちろん障害者もいて、みんなで抱擁して暮らしていかなければならない。それが文明社会です。

 ただ、残念ながら、独身者の稼ぎや、共稼ぎ夫婦の稼ぎは、少子高齢化という社会に於いては、老後の面倒を見るどころか、今そこにある経済のパイを維持することにすら、ひょっとしたらさして貢献しないかもしれないという現実があるわけです。その経済効果を、少子高齢化のコストや経済縮小による効果の方が上回ってしまう(ここではもちろん、移民推進派は、そのコストを凌駕して、それらにメリットがあることを論証する義務も発生するわけですが)。

  昨日の切込隊長のエントリーを読んで、自分のビジネスセンスに自信があれば、パイが小さくなることは気にならないかも知れない。あるいは富める者は、老後の心配もしなくても良いかも入れない…‥。と思う一方で、私は60年代から70年代の高度成長の中で育ちました。明日の暮らしは今日より確実に良くなる、というライジング・サンそのもの時代背景で育ち、イノベーションを目の当たりにして今日まで生きてきました。
 そんな私は、自分の息子たちに、年寄りばかり増え、通った学校が潰れ、あらかたのイノベーションも終わった社会で生きろ、とは、とても言えません。自分の子供たちにも、明日には明るい未来がある、と信じて成長して欲しい。

* ところで、移民失敗の事例として、しばしばヨーロッパの移民問題が持ち出されますが、ちょっと考えないといけないのは、ヨーロッパって、もともとは人の移動は自由だったんですよね。芸術家は大陸中を旅して回って稼いでいたし、王家に至っては、それ王家の血筋を名乗れるほどの純粋さは無いでしょう、というくらい、各国の王家間で婚姻が繰り返された。
 もちろん、そういう自由な行き来があった国々でさえ、今は失敗しているじゃないか? という批判も出来るわけではありますが。

* 子供を作る意志のない共稼ぎ夫婦の理由は、たいがいが「自分たちの時間が奪われる」「そんな余裕は無い」、ですが、子供がいる家庭は、逆にそういう夫婦と比較して、「そんな余裕がある」わけでもなければ、もちろん夫婦の時間だって犠牲にしているということを忘れて欲しく無いと思う。また独身者が、既婚者と比較してより多くの稼ぎがあって多くを納税しているわけでもない。その点を考えると、ぐたぐた言って結婚できない、と嘆く野郎や、子供を作らない夫婦というのは、村社会の最低限の掟に真っ向挑戦する実に身勝手な連中だ…‥、と書いたら、やっぱりあんたは勝ち組だからそんなことが言えるんだ、と言われるだろうか。もちろん私は、昨今の結婚難がワープア世代の収入不足に起因し、それは国や社会にも責任の一端があることを承知するけれども。

* 私が移民反対の意見でほとんど唯一賛成できるのは、それを考える前に、まず国内で人口を回復する努力をすべきだ、という点ですね。国も社会も、その努力をしたとはとても言えないから。

※ 海賊対策に自衛隊 首相、ソマリア沖派遣に新法検討
http://www.asahi.com/politics/update/1017/TKY200810170373.html
※ 鹿県警巡査パト淫行 規定時間超え巡回
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=13269
※ 米国政府、空母・潜水艦以外の海軍艦船にも原子力機関を搭載へ
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810172128
※ 何かが起きた?北朝鮮が在外公館に「禁足令」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081017-OYT1T00840.htm?from=main4
※ 北方領土開発、日本に秋波 露サハリン知事 不況深刻、「領土」棚上げ
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081017/erp0810172208005-n1.htm
※ 会見場に国旗設置=記者側からは抗議も-中川財務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101700411
※ 足利女児殺害、DNA型再鑑定へ 高裁、再審請求めぐり
http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY200810160379.html
※ NY原油、終値70ドル割れ 1年2カ月ぶり、需要減鮮明
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081017AT2M1700X17102008.html
※ 墜ちた偶像アイスランドの金融危機が示す。「金融立国ニッポン」の見果てぬ夢
http://diamond.jp/series/kishi/10011/
※ 「一瞬で立ち上がるWindows」を目指し、マイクロソフトがユーザー意識調査を実施
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081017-00000002-cwj-sci
※ 新大阪―鹿児島中央の直通新幹線、愛称を募集
http://www.asahi.com/travel/news/SEB200810170011.html

 よーし! パパも応募しちゃうぞ。
1.「きんこう」
2.「さくらじま」
3.「さつま」

 すんません。出直して来ます\(;゚∇゚)/。

※ オレが配管工のジョーだ! 米大統領選、増税論議で「時の人」に
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081017/amr0810171947008-n1.htm
米大統領選2候補、ジョークでも競い合う…軍配は?
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081017-OYT1T00646.htm

※ 前日の空虚重量67.4キロ

 普段はマック込みでちんたら2時間半掛かっているコースを、タイムアタックでマック込み2時間で歩いて見る。正直辛かった。単眼鏡の使い勝手が良くない。カメラのズームレンズに慣れきっているせいか、単眼鏡を構えた後、うろちょろしないとターゲットを捕捉できない。

※ ゲ-トウェイ21

 木曜の報ステで、実質詐欺ですが、かつて伝説の営業マンと呼ばれていた社長自ら作ったという営業トーク・マニュアルに関して、おどろおどろしくレポートしていたんですよ。
 営業マンはそのマニュアルをマスターして、学生を事実上軟禁状態にして契約を取ると。
 あれはマスゴミの良くない所で、ああいうのを必ず悪の権化みたいに取り上げるでしょう。でも営業マニュアルなんて何処にでもあるじゃん。それは広告を取らなきゃならないテレビ局の営業にだってあるでしょう。それをしてイメージ操作するのはどうかと思う。

 私は、幸いその手の営業に捕まったことは一度も無いんですよ。そういう金銭的な余裕を持ったことも無いし、何より私の世代は、原理の恐ろしさ巧みさが身に染み付いていますから、一度それに付き合って話を聞いてしまったら、もうお終いだ、という意識が徹底しているんですよ。
 私は原理と戦っていた頃のアサジャに出入りもしていたから、彼らの手口は良く知っています。それはもう、あの頃の原理のテクニックは、凡百の悪徳企業も及ばないほど見事なものでした。たぶん元を辿ったら原理のマニュアルという代物が一杯いろんな企業で使われていると思いますよ。
 今の若者は、ああいう集団に晒されることなく、純粋培養されているから、ちょっと気の毒でもありますよね。ただ、繰り返すけれど、どんな商売にも営業トーク、営業マニュアルというのはあるわけで、どうやって成約にこぎ着けるかは、あくまでもテクニックの問題であって、それ自体が悪じゃないでしょう。相手がお年寄りならともかく、言ってみれば、それは消費者の自己責任みたいなもので。
 私の世代の認識としては、そもそも会話が成立した時点で、貴方の負けです。だから相手には申し訳ないけれど、セールスマンとは会話しない、その主義を徹底することです。逆に言えば、営業マンにしてみれば、ほんの二言三言でも一度会話が成立してしまえば、それは成約にこぎ着けたも同然みたいな凄腕な人々は掃いて捨てるほどいるわけですから、そこは消費者として武装しないと。

※ 有料版おまけ 明るい未来

| | コメント (67) | トラックバック (1)

2008.10.17

他山の石

 アメリカの金融支援をしてこれがニューディールだ、みたいな話があるけれど、とんでもない話で、それが下流に直接行き渡らない限り、どれだけ金融に資本注入しようが、とてもニューディールのような効果は見込めないでしょう。
 ここはぜひ、インフラ整備に金を入れて欲しいですね。ガタガタの道路網や、最近は良くなりつつあると言われるけれど、れいの停電の原因になった電力ネットワークの更新。過度な車社会を是正するための、中小都市への地下鉄や新鉄道網の整備。NYとDCをリニアで繋ぐなんていうのは良いアイディアだと思うんですけど、なぜか計画が具体化しないんですよね。
 同じことは、これから日本でも語られることになる。もし日本でニューディールのような下々にも経済効果が波及する巨大公共事業をやるとしたら、どんなのが良いでしょう、みたいな話になるでしょう。私は、遷都なんか良いと思いますけどね。個人的には、那須辺りでと思っていたんですけれど、四国経済の状況がワヤだから、高知辺りはどうでしょうか。
 ちなみに私が思い描く半世紀後の日本では、四国は捨てることになって、本土への強制移住が始まろうしている頃です。

※ 「MRJ」政府10機購入へ 三菱と「オールジャパン態勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000018-fsi-ind

 結構な話ですね。ただM菱さんが見込んでいるのは、こっちで10機、海保で10機、JAXAで何機、航空局で何機、自衛隊で50機、みたいな話ですから道のりは長いですよね(てかこの10機は空自運用ということになるわけでしょう?)。

>航続距離は最大で3330キロメートル

 それに現状では、この航続距離ではハワイ所か大陸すらおぼつかないわけで、もちろんシリーズ化はするんだろうけれど、早急にDCまで飛べるタイプの開発を公表して貰わなければ、納税者としては納得できないですよね。

※ 中国潜水艦2隻、米空母威嚇狙う 海自が東シナ海で探知
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081017/plc0810170110000-n1.htm

 中国程度の配備数×稼働率で、2隻も出してきたというのは凄いですね。

※ 「工場内、異常ない」中国側が会見 冷凍インゲン問題
http://www.asahi.com/national/update/1016/TKY200810160308.html

  餃子事件で驚いたのは、中国の工場が意外にも近代化されていたことなんですよね。あれより汚い町工場レベルの店舗って日本には結構あるでしょう。
 それで、この製品を作っている所は、事実上日本向けの食品を作っている大工業団地の一つらしいですから、衛生管理はそこそこなんでしょう。
 ただ、日中という文脈で考えると、意志を持って行動する人間を阻止するのは困難でしょう。しかも中国は、ここ10年20年、常軌を逸した反日教育を施していた。そうやって反日に凝り固まった連中が、二束三文で、いつでも切れる労働力としてああいうところでワープアな仕事を強いられているわけでしょう。事件が起きないはずがない。
 会社の命運を背負っているなんていうプライドが芽生える余地もないんだから。
 私は中国からやってくる食品関係のニュースを見るたびに、他人事じゃないと思うんですよ。いつ日本で起こっても不思議じゃない。現にそれは食品偽装という形ですでに起こっているわけですが。
 やっぱり労働力を使い捨てにする経済って、駄目なんですよ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081016/lcl0810161139000-n1.htm
※ <前田雄吉議員>「同志や仲間に迷惑かけた」と陳謝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000063-mai-pol
* マルチ商法記述を衆議院から削除?
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20081016nt1b.htm?from=yoltop
※ 日本初の新婚旅行は小松帯刀?通説“龍馬”に異論登場
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081016-OYT1T00412.htm?from=main4
※ 電力9社、値上げ最大の見込み 本社試算、国は圧縮要求
http://www.asahi.com/business/update/1015/TKY200810150360.html
※ 勤務中はり治療の川崎市職員処分、腰痛の同僚のため資格取得
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081016-OYT1T00416.htm?from=main3
※ 米公的資金投入の財源を負担する気ない、=麻生首相
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK017923720081016
※ 「成田サミット」を一時検討=調整つかず断念-首相明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000118-jij-pol
※ マケイン氏、捨て身の論戦報われず オバマ氏反撃
http://www.asahi.com/international/update/1016/TKY200810160147.html
※ 土下座で「誠橋は必要」 古賀氏地元、民主・岡田氏に
http://www.asahi.com/national/update/1016/SEB200810160005.html
※ 台風の進路変更ピタリ 気象庁が精密観測
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081016/dst0810161757005-n1.htm
※ “アルバイト以下”の待遇に喘ぐ。若手正社員の悲惨な職場事情
http://diamond.jp/series/analysis/10042/
*年収200万以下、若者の4割強 兵庫県内労組調査
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001523828.shtml
※ 行動ターゲティング広告はどこまで許されるのか
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbe000015102008&cp=1
※ 舛添厚労相、臨床研修期間「1年に短縮も検討を」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081016AT3S1601516102008.html
※ 断るとピザ70人前を注文 マンション販売の悪質手口急増
http://www.j-cast.com/2008/10/15028614.html
※ ケータイの電波状態がイマイチ、そんな時どうする?
http://news.nifty.com/cs/technology/mobiledetail/itmmb-20081016030/1.htm
※ 中山・前国交相が一転出馬に意欲、自民党は困惑
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081017-OYT1T00004.htm
※ 米国議会、SR-71後継の極超音速機開発計画を事実上の否決
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810152045
※ 「メディアは市長が選別、利用するもの」 阿久根市長と地元新聞社の対立激化
http://www.j-cast.com/2008/10/16028722.html

※ 前日の空虚重量 67.6キロ

 久しぶりに霊園コースをフル装備で散歩。飛行機を見つけるたびに苛々するのが嫌なので、単眼鏡を持ち歩くことにする。そういう時に限って県警ヘリしか飛んで来ない。
 うっかり、LEATHERMANがバッグに入ったままだということを思い出したが、まあ仕方ない。でも職質に遭ったらやばいかも。
「このマルチツールナイフは何だ?」
「いやだってただのキーホルダーですから。刃渡りも3センチもないしぃ」
「その単眼鏡は何だ?」
「これでベランダのパンツを物色するには倍率でか過ぎますからぁ」

 いやぁ、よく見える。全然気づかなかったけれど、津田山からは、西新宿のビル群はもとよりサンシャイン60まで綺麗に見えていたことを知る。前々から気になっていたんですけれど、たぶん東中野か、まだ西側に、青白に塗られたやたらでかい煙突が立っているんですが、あれは何処の何でしょうか? たぶんゴミ焼却場の類だろうとは思うのですが。
 久地のマック。7割方埋まっていてほっとする。営業時間が23時までに延びていたことを知る。あの辺り、駅前なのに、ちょっと高めの居酒屋があるだけで、何も無いんですよね。津田山駅の周辺も恐ろしく何も無いけれど。

※ 有料版おまけ 生協=旧日本軍

| | コメント (37) | トラックバック (0)

2008.10.16

クラウドの世界

 火曜の報ステで、ブラジルの海底油田開発をレポートしていましたが、深度千メートル以上の海底から、更に岩盤を貫いて、そこからまた岩塩層下(プレサル)まで掘って原油を回収するんだそうで、パイプが海上のプラットホームから5千から7千メートルも伸びている。
 コスト的に地上のそれと比較して十数倍掛かるそうですが、もし岩盤の下まで掘って原油が出るのであれば、日本もあちこち掘ってみればどうでしょうね。技術はあるんだから。
 東シナ海の係争地域はともかくとして、太平洋沿岸部の海底とか、もう無いことははっきりしているんだろうか?

※ NYダウ、再び9000ドル割れ 733ドル安、過去2番目の下げ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081016AT2M1600J16102008.html

 この下げはちょっと恐いですね。何か具体的な要因(どこそこが倒産するとか、決算が悪かったとか)でなく、マクロな経済が落ち込むからという要因で下げるんじゃ、その理由はこれから毎日のように襲ってくるわけで。
 ただ、昨夜TBSで寺島実郎さんが言ってましたけれど、そもそもダウは高すぎる。1万ドルの価値も無い。日本の方が不当に低く評価されていると
 その通りなんですよね。金融が金融に貸し込むだけのデタラメな経済を回している国の市場が、もの作りして輸出で稼ぎまくっている国より高くて良いはずがないんだから。日本のマーケットもそこいらへんのことをちゃんと理解して、うちは本来アメリカより高くて当然というプライドを持たなきゃ、NYSE完全連動の上げ下げから永遠に脱出できないですよ。
 日経は今朝も30分掛からずに500円も下げていますが、投資家が自国のファンダメンタルズを顧みる日は果たして来るのでしょうか。

※ 振り込め詐欺で集中警戒…でも全国で3件600万円被害
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081015-OYT1T00631.htm?from=top

 昨日、郵便局に出たら、メタボなお巡りさんがATMコーナーにいらっしゃいましたよ。世界的に、刑事罰の厳罰化という流れが出来ているんですけれど、経済事犯の刑罰を一律3掛けくらいにしたらどうでしょうか
 たとえばライブドア事件では、あの程度の粉飾決算は何処でもやっている、という批判があったじゃないですか。でもそれは株主にしてみればとんでもない話で、社会全体がその手の詐欺行為に寛容すぎる気がしてならないのですが。
 核家族化と高齢化がセットで来て、詐欺師にはこれ以上ないビジネスチャンスが年々拡大している。警察力だけでどうにかなるものでも無いでしょう。厳罰化で抑止効果は見込めないにせよ、一度それやったら10年ぶち込んで社会から隔離する、という手法で行くしかない。

※ クラウド・コンピューティング クローズアップ現代

 ひとくちにクラウド・コンピューティングと言っても、幅は広いでしょう。この番組で扱ったのは、ソフトウェアのクラウド化なんですよ。企業は、もはや高価な事業用ソフトウエアを買うのは止めて、どこにあるか解らないネット上のクラウドのソフトウェアを使うことによって、コスト削減を図りましょう、ということで。
 キヤノンもクラウド化して、文書の統一化が容易になったとかいう話でしたね。
 ただちょっと疑問だったのは、番組で紹介された成功事例って、それはクラウドでなきゃ出来ないことでしたか? という気がしないでもない。つまり貴方の要求にフィットした経営ソフトがあれば良いだけのことでしょう? と。別にクラウドで無ければ出来ないことをやっていたようには見えない。キヤノンの文書統一なんて、クラウドに縛られているだけの話でしょう。
 それに、サーバーのクラッシュはバックアップでクリアできるんだろうけれど、ソフト自体がフリーズするとかいうことは無いんでしょうか?

 そこに、患者のカルテから銀行の取引データまで集まるとなると、いよいよビッグ・ブラザーですよね。そこは当然クラッカーの標的になるし、そこでクラックを許したら、個人情報が全部漏れてしまうということですよね。MSもこれからクラウドに力を入れるんだそうですが。
 私は、一太郎やオフィスがネット上で使えるようになったら便利だな、とは思っていたし、もう何年も前からそうなると言われてきたけれど、いざそういう時代が来るとなったら、その前に解決しなければならない問題がまだ山ほどあるような気がする。

* ところで、昨日のWindows7に求められるスペックですが、もっと具体的に書くと、さすがにXP搭載マシーンでは非力すぎるだろうけれど、たとえば、 Vista 発売当時のマシーン、あるいは、この秋冬モデル程度のスペックなら、十分に走るんだろうか? という疑問です。これまでのMSってほら、とにかく、そのOSのインストール・マシーンですらまともに動かない。1年くらい経って、やっとCPUが追いつき、メモリの値段もこなれてきて、まともに動くというパターンだったじゃないですか。XPなんかまさにそうだった。 Vista で少しは緩和されたという話ではありましたが。

 ↓そのほかの話題はメ-ルマガジソにて

※ 対北エネ支援、不参加を確認へ=拉致進展が条件-政府対策本部
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008101500692
※ 「よほどの事が…」山口組、武闘派後藤組長を除籍処分
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-320081015207/1.htm
※ TBS 水曜ノンフィクション2時間拡大SP
※ 三宅島、都知事肝いりレースで空路運休 島民困惑
http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY200810140313.html
※ 憎悪の母グマと格闘「意識飛ぶかと」 山野井さん生還記
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200810150120.html
※ 「子宮筋腫、手で治療」 無資格医業容疑で4人逮捕
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200810150114.html
※ <キャンプ座間>ゴルフボール飛び出し あわや園児直撃 市、抗議も公表せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000009-maiall-soci
※ シャープ、BDレコーダー内蔵の液晶テレビを発表 操作簡単で「低価格」
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000015102008&landing=Next
※ 自衛隊の信号筒590個がムダに… 1年で破棄、2900万円なり
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081016/crm0810160105003-n1.htm
※ 三浦元社長:「新証拠はなかった」…ロス郡地検広報官
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081016k0000m040162000c.html
※ 誤算ドロー…岡田監督、次戦負けたら解任も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000020-spn-spo
※ トヨタの超小型車「iQ」、11月20日発売 140万円から
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081015AT3K1500K15102008.html

※ 前日の空虚重量 68.1キロ

 長男が坂本龍馬(ところで、龍馬と竜馬どっちが正解なの? 何度ググってもわからん)の伝記漫画を借りて来たらしいので、「どうしてそんなものを読んでいるんだ。西郷隆盛を読め、あっちの方が偉人だ」と言うと、女房が横から、「大久保が暗殺したんだよね」と余計なことを言う。いや、確かに大久保利通は腹黒で意地汚く根に持つタイプで、挙げ句に政敵の粛正が大好きな男だったが、それでも大久保が仕掛けたという証拠は無い!

* ファリーマートの前を通りかかったら、マクロスF武道館コンサートのでかいポスターが貼ってある。全席指定で確か6千円超だったなぁ。今ポップスのコンサート相場って、そんなにするんだ。もうそんな体力は無いけれど、ぜひライブDVDとか出して欲しい。
 昔はライブ・レコードとか、ライブビデオとか盛んに出ていたけれど、DVD時代になってから、その手のアイテムが減ったような気がするのですが、どうしてなんでしょうね。

* 午後、女房の携帯用の2GのマイクロSDカードを買いに行く。日本メーカー製はどれも3千円前後するので、聞いたこともない外国メーカー製を選んだのだが、どれもいざカウンターに、れいの厚紙を持って行ったら売り切れで、結局1400円の一番安いのを買う羽目に。こんなの買って大丈夫だろうか。
 しかし、れいの4Gが使えなかった件、FAT32の制限だそうですが、どうして? だってFAT32なんて、Windows98時代の遺物でしょう? それもパソコン用OSの話じゃないですか。うちのサイバーショット携帯は確か去年のモデルだと思うけど。それを引きずっていたんじゃ動画もおちおち撮れないじゃないですか。

* 昨日のアキバ事件のトリアージの件ですが、トリアージの経験というのは、鞍数を踏むなり、諸外国の類似ケースを徹底調査して救急現場を教育するしかないでしょう。ただそれが日本の救急現場にとって優先課題かというと、残念ながらそうでもないんですよね。それこそ、救急隊員が40年勤めて、一生に3度もは経験しないような災難に備える、というのがトリアージですから。
 私が激しく知りたいのは、幸運にも、現場には救急医療の経験のあるドクターが居合わせた。果たして彼らが、そこそこ満足できる医療キットを救急車は提供できたのか? もしあそこに、NYやLAの救急車とメディックが居合わせたら、ひょっとしたらもう一人くらい救えていたかも知れない。
 われわれはそこを目指さなければならないわけで、あの瞬間あの場所で、日本の救急隊には何が出来なくて、アメリカのそれなら何が出来たのか? を向こうの専門家も交えて検証すべきだと思う。

* バビロン5

 結構鳴り物入りでスカパーで放映されたんですよね。初のフルCG(メカが)SFというキャッチでしたっけ? 最後の最後まで付き合いましたが、そんなに楽しめなかった。やっぱりグランドホテル形式なんですよね。スタトレDS9みたいな感じで。せいぜい記憶に残っているのは、地球に対してクーデターを起こして艦隊戦を繰り広げる辺りが面白かった程度で。

※ 有料版おまけ 警○隊

| | コメント (25) | トラックバック (0)

2008.10.15

消費者庁の汚点

※ 東証1171円高 上昇率は過去最高14.15%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000537-san-bus_all

  正直、市場はオビョーキだとしか思えない。週末この後も下げ要因はあるし、GM問題も片づいたわけではないし、今戻しておけば、後々少しは楽になる。でもNYは速くも利益確定売りだそうで、やっぱりこの人たちは病気としか言えない。

※ 前田議員、著書でもマルチ擁護 業界「ありがたい存在
http://www.asahi.com/national/update/1013/TKY200810120211.html
前田議員がホームページで釈明「決して擁護ではない」
http://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200810140002.html

>初質問の04年3月以来、前田議員は07年までに計4回、衆院予算委員会の分科会で質問を続けた。

 この事件というかニュースで呆れるのは、こんなの質問してメディアに知れれば叩かれると分かり切っているじゃないですか。なのに、質問した時に、誰も気づいていない。4回もそれをやっているのに。いくら民主党で、メディアが手加減するだろうとはいえ。
 そもそも今頃になってニュースになった発端は何なのでしょう。検索して一番古いのは朝日なのですが。それとも週刊新潮?
 問題なのは、予算委員会も分科会となると、国民はもとより、マスゴミの記者さんも全然マークしていない聞いていないフォローしていない。政治家は政治家で、予算委員会とかに出ると、自分の質問が記事にならないと嘆くわけ。でも一方で、記者が見ていないことを良いことに、こういうことをする政治家もいるわけですよ。てか、分科会というのは、こんな利権絡みのやりとりばかりなのか?
 全ての分科会に、各社で割り振りして、記者を張り付かせて「今日の怪しい質問」をネットで公開するくらいのことをした方が良いんじゃ無かろうか。まともなネットワーク・ビジネスもある、という次元の話じゃないような気がする。

※ こんにゃくゼリー」法規制混迷 「もち」「米」も危険という声も
http://www.j-cast.com/2008/10/14028560.html

  一方で、こちらの問題。私は常々政治はスピードとメッセージだ、スピードを失ったから日本の政治は国民の信頼を失ったんだ、と訴えて来たけれど、これはそのスピードに拘った結果、誤った方向に行こうとしている典型ですよね。
 致命的なのは、この人たちは、世論の在処を理解していない。何処に世論があるか? という空気が読めていない。彼らにとって、その世論が大新聞というチャンネルしか存在しないというのは、非常に危ういことで、私はこれを決めた連中、たとえば野田聖子とかに、いったいあんたは誰にことの善し悪しを尋ねて、果たして所管大臣として少しは自分でも考えたのか? と訴えたい。
 ちょっと恐いのは、一部の新聞が後押ししさえすれば、政治家は、「それが世論だ」と押し切って好き放題できるということですよね。業界の反論どころか、肝心の消費者の意見すら全く無視して消費者行政が進められる。これが消費者庁の初仕事になるとしたら、とんでもない汚点を残すことになると思う。

 てか、「全糖連」(←今作りますた(^_^;))の俺が黙っちゃないぞ! 蒟蒻ライトがなきゃ、多くの糖尿病患者が生き甲斐を無くすことになる。バナナといい蒟蒻ゼリーと良い、国は糖尿病患者が増えて医療費を圧迫しても良いのか?

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「行き場ない虐待・貧困・子供達」クローズアップ現代

※ 海自3曹死亡:訓練さかのぼり調査・検討へ 海幕長
http://mainichi.jp/select/today/news/20081015k0000m040065000c.html
格闘訓練は「はなむけ」 海自隊員死亡、教官も許可
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000092-san-pol
※ 【から(韓)くに便り】ソウル支局長・黒田勝弘 東アジアの3等船室
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/081015/kor0810150334000-n1.htm
※ 秋葉原事件で重傷2人収容に1時間、トリアージ運用見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000065-yom-soci
※ 【正論】早稲田大学教授 榊原英資 「この国のかたち」変えるには
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081015/stt0810150330003-n1.htm
※ 女性が損害賠償求め県を提訴
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=114017
※ パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://news.livedoor.com/article/detail/3857981/
※ コードネームそのまま――「Windows 7」、正式名称に決定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/14/news026.html
※ 計算力はあっても「量感」のない私たち
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1223568543379.html
※ でんぷん製の、つまようじって、なんだ
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1223573770228.html
※ 一般的な環境で10秒でWEPを解読できる手法が登場
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/10/14/0726252
※ 首都高5号線上り線、通行止め区間が全面復旧
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081014-OYT1T00238.htm?from=main5
※ リア・ディゾン、電撃結婚!妊娠4カ月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000047-sanspo-ent

※ 前日の空虚重量68.2キロ あっという間に戻る

 書店。海外の懐かしSFドラマのメカを扱っているムック本が平積みしてあって、買おうかと思ったが、スペース1999のイーグル・トランスポーターが載っていないので、こんな半端なもの…‥、とパラパラ捲って戻す。
 帰宅してからググッてみるが、どうしてもたどり着けない。結局また書店に出て書名を確認する。

*「キャラクター・エイジ」
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860526200

 オタキングの冒頭インタビューとかあるんだが、海外SFドラマの認知度って、日本で斯界を仕切っている有名人が認知していないものって、黙殺されがちだと思いませんか? 皆さん。私の周囲で、スペース1999を熱く語れる人間は一人もいない。この日本でのあまりに不当な評価に抗議したい。どうしてイーグル・トランスポーターの値打ちが日本人には解らないんだろう。(スカパー360chで月~金午前6時絶賛放映中!)

* 鉄道古地図旅行案内 西日本版―タイムトラベル気分でレトロ鉄道路線図の旅
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860529400

 南九州の頁を開いて、無くした故郷の鉄道に涙する。全然知らなかったけれど、大隅線て、国分から降りてきたんじゃなく、志布志から西へ延びて出来た鉄路だったのね。
 沖縄に鉄道は無かったと認識していたけれど、これも戦前から2本あったと書いてある。路面電車とか。沖縄の場合、戦災で復旧は諦めたんだろうけれど、昔は流行っていたのに、モータリゼーションが来る前に廃線になった路線って、どんな理由なんでしょうね。というかそういう路線は他にあるのかな。まあ屋久島の林業専用路線みたいなのは別にして。

* 週アスのバックナンバーを読んでいたら、「古いデジカメには顔認識機能はありません」みたいな一文を発見して、ちょっとショックを受ける。世間にとっては、デジカメというのは、携帯並の頻度で買い換える代物なのか?

* 冬の玄界灘は荒れる? 知ってます(>_<)。私、12月に漁船に毛が生えたような小舟に乗って釜山に渡ったことがあるんですから。あと10分、港に入るのが後れていたら間違いなくゲロ吐いていました。
 私が船倉に寝ころんで「誰だよ、客船が出ているとか唆した奴は…‥」と呻いた時、ブリッジを見上げたら、そこには荒巻先生がすっくと仁王立ちしていて、さすが戦争を生き延びた人間は違うと感心したものです。

* ダイソーにて、「ビタミンB12+亜鉛」「ミネラルミックス」「マルチビタミン」を購入。「アミノ酸」が無かった。あそこは、ビタミンCみたいなのは大量にあるんだが、マイナー商品はいつも欠品状態なんですよね。
 ところで最近百均で買って後悔したものに、「プライムウェット」というボトルのアルコール・ウェットティッシュがあります。これがもうティッシュとはとても呼べない。ティッシュの繊維構造がズタズタなんですよ。引っ張り出して広げようとしただけで、ボロボロに裂ける。百均の商品も最近は良くなったと思ったけれど、やっぱり駄目なものは駄目ですね。

※ 有料版おまけ スカパー

| | コメント (56) | トラックバック (0)

2008.10.14

グローバル化に非ず

※ 米株式、936ドル高=上げ幅過去最大-米欧の金融支援で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081014-00000019-jij-int

 これでNYSE東京支局も一息付けますね(今朝はまるで穂高の壁みたいに一直線で上がっている)。ここで底値かというと、サブプライム問題が浮上してきてからずっと囁かれていたこと、アメリカの地方銀行が100行単位でバタバタ倒れるという危険が去ったわけじゃない。実際それが始まって米政府がまたてこ入れを始めるまで、ちょこまかと下げ要因は出てきますから、こうやって上げ下げしつつ、下げ要因と上げ要因、勝ったり負けたりしながら相場は時間を掛けて落ち着いていくんでしょう。
 ところで、市場にはサーキットブレーカーという仕組みがありますが、そんなに下げが気になるのであれば、マーケットは一日置きとか、週一回しか開かない、まで行けばどうでしょうか。

※ グローバル化先進国・韓国
http://diamond.jp/series/nippon/10026/

>留学生数もTOEFLも韓国が上、英語教育熱から垣間見える「危機感の差」

 たかだか英語の出来不出来をしてグローバル化(それも今や否定されつつある)を論じる竹中平蔵のノー天気さがたまらないですねぇ。
 その韓国では、ハングルで書かれたまともなテキストが無く、大学に入った途端英語テキストを強要されるから理解が薄っぺらでノーベル賞を取れないのだ、という議論が起こっているというのに。
 韓国での受け止め方が正しいとするなら、いくら英語教育を徹底させようが、それは「英語が出来る人間」を量産するだけで、イコール優れた学者を輩出することにはならないでしょう。
 うんざりするほど書いてきたけれど、日本では何も外国語に頼らなくても、優れた翻訳で世界の歴史や哲学や科学に触れることが出来る。語学が出来るにこしたことは無いけれど、それは最優先じゃない。それより前に会得すべき知識は山ほどある。それしか出来ずに生まれたのが、結局は竹中平蔵のような薄っぺらな人材だったということは、日本人は記憶に留めるべきだと思う。

※ クルーグマン氏にノーベル経済学賞=自由貿易の理論提示
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008101300364&rel=y&g=int

>クルーグマン氏はまた、米ブッシュ政権批判の急先鋒としても知られ、

 でもね、ノーベル経済学賞が、過去どういう連中に与えられてきたかということを考えると、この賞はバブル経済に荷担もしているんですよね。

 ↓そのほかの話題はメ-ルマガジソにて

※ NHKの高視聴率に危機感 民放がドキュメンタリー重視
http://www.j-cast.com/2008/10/13028166.html
※ <続報>チェコで大暴れし手錠連行のアナ、「国の恥」と非難集中―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081013-00000026-rcdc-cn
※ たけしTBSドラマで東条英機首相役
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200810130004.html
※ 110番自販機、カメラ壊される 「監視社会」と落書き
http://www.asahi.com/national/update/1013/NGY200810130003.html
※ ネット検索で「危険な有名人」にご注意 ランキング発表
http://www.asahi.com/national/update/1014/OSK200810140001.html
※ 違法飛行:容疑の82歳男性逮捕 町役場も捜索 北海道
http://mainichi.jp/select/today/news/20081014k0000m040001000c.html

※ 前日の空虚重量 67.5キロ
http://www.showakinenpark.go.jp/

 月曜、9時前の南部線に乗り、立川の国営昭和記念公園へ。午後から晴れるとかいう話だったが、着いた時にはもう快晴。雲一つ無い状況。サクっと池で足こぎボートに乗り(もう一時間経ったら40分待ちになる)、初めて、場内一周のトラムに乗ってみる。いやぁ、まるでオーランドに行ったみたいな気分(^_^;)。
 ここって小じゃれたプールもあり、リゾートホテルでも建てたらそこそこ行けるような気がするんですけどねぇ。ちなみに昨日の人出は10万人だったそうです。
 混んでいる時の理想的な行動計画は、ピークより一時間速く行動すべし、の鉄則に従い、11時半にはもう弁当を食す。テレビで話題になったとかいう「みそパン」をそこいら中で売っているが美味いんだろうか。

 良いレンズを付けたデジ一眼を持ったカメラマンの皆さんが大量にいらっしゃる。ただ、ここは風景写真向けのロケーションじゃないんですよね。地形は基本的にフラットだし、せいぜい日本庭園が素材になるくらいで。コスモス畑は北斜面だから位置的に光が難しいし。風景写真を撮る時には、黄金分割とか考えるでしょう。それにしっくりくる構図がなかなか無いんですよね。それに開演が9時半だから、撮影に入る頃はトップライトで撮る羽目になるし。ヨーロッパの風景写真が綺麗に見えるのは、緯度的にトップライトを強いられることが無いからですね。

 ましかし、デジ一眼のせいで、写真は本当につまらなくなりましたね。それまで一眼レフは手が届かないという層に使わせるようになった功績は大きいけれど、ぶっちゃけ誰が撮っても一緒じゃないですか。フィルム・カメラの時代は、フィルターワークと、フィルムの選定で撮影者の個性が出せた。
 昔、私は欧州に行くときには、ずっとエクタクロームを使っていたんですよ。エクタクロームの、あの冷たい感触がヨーロッパの風景に合っていた。やがてベルビアが出て、あれが出た時には、日本の技術がとうとうコダックを凌いだと感動したものです。しかもこの2倍増感処理というのがぴたっと来る。普通、フィルムを増感処理すると、バランスが酷く崩れるんですよね。ベルビアはそれが少なかった。見る人間が見れば、あ、増感処理しているな、と解るんですけれど。
 今では、そういう処理が全部パソコン上で出来るんですから、つまらないものです。フィルム時代には、シャッター押すごとにギャンブル感があったのに。フィギアとかでもそうだろうけれど、これやっちゃったら、もうレカバリーのしようが無い、という失敗があるじゃないですか。ああいうスリル感がデジタルには無いんですよね。このフィルムを持ってくるのを忘れたとか、あのフィルターが入ってないのはここでは致命的だった、とか…‥。
 だから、ああいう所で、かたくなにフィルムカメラを使っている人を見かけると、ついつい話しかけたくなるんですけどね。

* そういえば次のワンフェスは中止が決まったそうですが、果たしてその必要があったんだろうか。

* 最近ニュースでもよく取り上げられるそのコスモス畑の写真をブログに貼付。

20081013 20081013b 20081013c

※ 領事部長、自殺の経緯に「疑問」…市警は常時監視行わず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081013-OYT1T00186.htm

 帰宅したら夕方のニュースは、各社横並びで三浦事件から。テクノバーンによると、確か月曜の日経平均はw…‥。
 れいによって陰謀説が出てくるわけですが、これが陰謀による忙殺だとしたら、アメリカの拘置所に入った容疑者の半分は殺されていると思う。

※ 有料版おまけ 都会のご近所づきあい

| | コメント (51) | トラックバック (0)

2008.10.13

カルビを食べに行こう!

 土曜日の報道特集のレポートですが。
 以前書きましたが、日本でもあったサブプライムローン。ゆとりローン(6年前に廃止)という奴で、売っていた側はサブ・プライムじゃないと言い張っているんですね。当初月々5万円→ボーナス時15万円が、10年経った今年9万円→ボーナス時25万円になる。
 当然これは、収入の上昇を見込んでいるわけですが、年収は、ローン契約時350万円だったものが、今も変わらず。
 サラリーマンは年収350万円でもローンが組めた時代があったというのも凄いけれど、公務員や上場企業か否かで、人生が変わる時代がとっくに来ていたんですね。ただ、都会でワンルーム・マンションですら、5万円じゃ借りられないのに、月5万円で一戸建て買えますよ、将来返済額は上がりますが、その頃にはお客様も年齢なりに定期昇給が上がっていることを思えば、相対的には支払額は下がっているはずです、とか売り込まれたら、乗らない方が馬鹿だ、みたいな話になりますよね。私、それ持ちかけられたら絶対契約していたと思う。
 ただ一方で、サラリーマンやっていて、10年間給料が上がらないというのも、今の日本ならあり得るだろうけれど、それはそれで気の毒ですよね。
 ちなみに、そのゆとりローンの残高は8兆3101億円。リスク管理債権は1兆4753億円もあるんだそうですが。

※ 「カルビを上カルビにできる」 円高、海外旅行客は歓迎
http://www.asahi.com/national/update/1011/SEB200810110005.html
* 【コラム】「半額で韓国旅行はいかが?」(上)
http://www.chosunonline.com/article/20081011000037

  私がいま一番羨ましいのが、福岡県民なんですよね。もう釜山に渡って焼き肉食い放題じゃないですか! 一泊とかして。これからの季節、韓国は良いですよ。教会にクリスマスのイルミネーションが飾られて。
 昼過ぎに釜山に着いて、焼き肉食って、深夜に釜山を出て明け方博多に入港するなんていうフェリーのダイヤを週末に組んだら流行りそうな気がしますけどね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 【テロ指定解除】韓国も評価、歓迎
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/081012/kor0810121902007-n1.htm
テロ国家指定解除は「日本外交の恥」 民主・鳩山氏
http://www.asahi.com/politics/update/1012/TKY200810120164.html
※ 三菱UFJ、モルガン買収検討も=英紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081013-00000005-jij-biz
※ 大恐慌は再来するか(1)/安達誠司(ドイツ証券シニアエコノミスト)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081010-00000004-voice-pol
※ 【聖杯はどこに】野村総研主席研究員 リチャード・クー
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081013/biz0810130302000-n1.htm
※ 阪神・岡田監督が辞意 「優勝逃した責任とる」
http://www.asahi.com/sports/update/1012/OSK200810120007.html
※ 海自訓練で隊員死亡 特別警備隊 集団暴行が常態化か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081013/crm0810130202004-n1.htm
※ 10月12日号 ランキング「ここ1年余りで時価総額の増えた銘柄」
http://veritas.nikkei.co.jp/features/12.aspx?id=MMVEw2000007102008
※ F1今年は堪能、迫力の観客席・帰宅の足も順調
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20081012-OYT1T00614.htm?from=main1
※ 先進国通貨スワップの新興国拡大を要求、姜万洙長官
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/10/12/0200000000AJP20081012001500882.HTML

※ GT-Rとポルシェどっちが速い 日独メーカー間で場外バトル
http://www.j-cast.com/2008/10/11028440.html
※ 中国産牛乳を試飲した英国閣僚、就任当日に腎臓結石で入院
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/10/html/d39639.html
※ 形は国が決める? こんにゃくゼリー 自民、議員立法へ 消費者行政迷走
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20081011034/1.htm
※ 愛子さま、徒競走でお見事1位 雅子さまも満面の笑み 学習院初等科運動会
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/081012/imp0810121550000-n1.htm
※ 1等空尉「2ちゃん」5時間50分、懲戒処分 三沢
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY200810120036.html
※ 訃報:俳優の峰岸徹さん 肺がんのため死去
http://mainichi.jp/select/today/news/20081013k0000m040132000c.html

※ 前日の空虚重量 67.5キロ

 散歩。早めに出発できたので、久しぶりに森林公園へと降りてみる。霊園の中は、墓参り客の良い車がいっぱい止まっている。
 溝の口には、高津駅からも溝の口駅からも利便性が良い場所(徒歩5分)に、三井が開発したパークシティという巨大マンション群があるんですよ。昔のマンションですから高さはたいしてない。せいぜい12階くらいかな。中にヨーカ堂まである。あれはNECの跡地なのかな。できてからもう四半世紀経つのですが、利便性故に、全然中古価格が下がらないんですよ。築20年を過ぎるマンションが、今でも8、9割程度の値段でたまに売りに出る。
 土曜日、その近くにあるTSUTAYAに行った時、そこから出てくる高そうなファミリーカーの渋滞の列が150メートルくらい伸びている。この国には、世間の景況感とは無関係に暮らしている人々が確実にいるんですよね。ひょっとしたらそっちの方が多いかもしれない

※ 糖尿病シンポジウム:東京・千代田区で開催…400人参加
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081013k0000m040027000c.html

 良く分からないんですけれど、糖尿病は不治の病、死ぬまで付き合っていくしか無い病、と言われますが、なぜそれが不治の病であるかを解説したサイトにたどり着いたことは無いんですよね。
 というのは、私が疑問に思うのは、明らかな肥満体質で、摂取カロリーもオーバーしているのに、全然糖尿病にならない人々もいる。一方で、肥満体型でもなくカロリー・コントロールも完璧に出来ている人々は、それを維持できれば、糖尿病になるリスクはほとんど無視できるのか? だったら、一度数字が悪化して、その烙印を押された患者にしても、その正常な数値に戻して維持できれば(実際にはここが難しい)、それは元患者と言っちゃいけないんでしょうか?

※ マウスコンピューター、デスク型「5万円パソコン」 CPU「アトム」搭載
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20081010e001y87710.html

 女房のパソコン(NEC)が、液晶が死んでからだいぶ経つわけですが、元々XPが出始めの頃の製品で、石はAMDなんですが、メモリ不足でとろいんですよ。たぶんメモリを増量するだけでだいぶ変わると思うのですが、アトムが本当に使えるのであれば、そっちでも良いな、と思っているんですが、どうなんでしょう、アトムって
 別に動画とか扱うわけじゃない。ただウェッブさえまともに使えれば良いんですが。

※ 有料版おまけ 七瀬ふたたび & 漁師に転職

| | コメント (55) | トラックバック (0)

2008.10.12

永遠に藪の中

※ ロス事件、突然の幕引き 三浦元社長、移送前は「闘う」
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY200810110198.html

 昨日夕方、6時半かな、ニュースを見ようとテレビを点けた瞬間に、テロップが流れたんですよ。でその時間帯報道特集をやっていまして、これはこれで面白かったですね。マンションを買った途端に、会社を辞めざるを得なくなってローンを返せなくなったリーマンが、その道のプロを頼って更正を計るという番組で(おおざっぱに言うと、4千万のローンを組んで、それが返せなくなった。解決を依頼された仲介業者が2千万で買い取って、購入者の親族がそれに手数料分を上乗せして買い取る。購入者は、親族にその2千万分の賃料を払い続ける。ここでも1千万の債務が残るわけですが、実はこれは放っておけば、銀行から二束三文で債権回収会社に売り渡されるので、そこで10万で和解に持って行ける)。
 ただ、サラリーマンといえども、ある程度は自己資金無くして住宅ローンを組んじゃ駄目ってことですよね。住宅価格なんて、買ったその瞬間、建てたその瞬間から、普通は担保価値は下がり始めるんだから、アメリカみたいなノンリコースローンで無いと痛い目に遭う。

 それで、この自殺ですけれど、動機は、弁護士費用の問題等あったんだろうけれど(実は共犯者が司法取引しちゃった後でそれが耳に入って、という可能性もゼロではないけれど、ほとんどあり得ない)、永遠に闇の中なのでしょうか。ただ、環境が変わったことが、自殺の引き金になるのはよくある話で、留置場から拘置所に引っ越した途端自殺を図る容疑者は少なくない。そういう部分では、彼といえども、受け入れ側はもう少し要注意であるべきだった。
 マスゴミさんは死人に口なしで、勝てる見込みが無いことに絶望して…‥、とか飛ばすんだろうけれど、ひとつ言えることは、彼の拘留は半年に及んだわけでしょう。私は一貫してこのことを批判して来たけれど、それはどんな図太い神経の持ち主でも、外国で半年も拘留されちゃ精神を病みますよ。
 そこに関して言うと、果たして身柄移送という入り口論に拘ってずるずる時間を浪費させた弁護団の方針の善し悪しということも考えるべきだろうと思う。容疑者の人権には本来煩いアメリカなのに、延々と拘束し続けたことは、異常であった。テロ容疑者でもあるまいに、そこにアメリカが掲げてきた人権は無かった、と繰り返し述べたい。
 いずれにしても、推定無罪であるべき容疑者を司法の管理下で自殺されるということはあってはならないわけで、私はオウム事件の麻原に関しても、きちんと精神的ケアをしろ、と主張して来たけれど、正常な精神状態で裁判を受けさせるというのは、司法が果たすべき最低限の義務です。

 それで、共犯が存在して名乗り出ない限り真相はもう藪の中ですが、私はこの裁判、ロス地検に勝ち目はなかったと思っています。陪審員裁判で、これを有罪に持ち込むのは、極めてハードルが高かっただろうと思います。
 ロス市警が、実はこんな新証拠がありました、と披露するなら別ですが、その可能性はまずない。

* 三浦元社長の帽子の文字、薬物の俗語に「別れ」の意味も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081012-OYT1T00110.htm

 移送のシーンを見ていて、何てプリントしてあるんだろう、と気になったのですが。いかにも彼らしいですね。

※ G7行動計画 市場関係者は一定の評価
http://www.asahi.com/business/update/1011/TKY200810110178.html

 これは効果無いと思う。唯一市場が求めているのは、アメリカの行動であって、それが出来るのは、ブッシュとバーナンキしかいない。いつも書いているように、危機管理の鉄則で、いま必要なのは、トップが瓦礫の山に立ち、「われわれは現状を把握している。さあ取りかかろう!」と国民を鼓舞することです。言ってみれば、児玉源太郎の役回り。
 でも、ブッシュが、馬鹿でアホのパープリンで金勘定が出来ないことはアメリカ人はみんな知っている。一方のバーナンキは、大恐慌研究がライフワークというふれこみだったけれど、彼は当初明らかに、ひょっとしたら今でも金利操作だけで何とかなると思っていたふしがある。アメリカ人が神様と崇めたグリーンスパンこそは、どうやら戦犯だったらしいと囁かれる状況では、誰も市場に届く言葉を持っていない。
 だから確実にそれを止められるのは、来年2月オバマ政権がスタートしてから、あるいはオバマ政権の経済閣僚が発表されてからですよね。そこまで市場が持たないと思うから、ずるずる下げ続ける。
 一方で市場も無責任で、日本というお手本があって、この後やるべきことは、みんな解っている。ただ彼らは、それを1/10、1/100のスピードでやれ、と言っている。ところが政治が動くには時間が掛かるわけです。国民も、なんでそんなことに税金を使うんだ、と怒るし。だったら、事態がどれだけ深刻か解らせてやろうじゃないか、と市場が過度に反応して、やけのやんぱちで下げ続けている。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 北朝鮮のテロ支援国家指定、米が解除 6者維持へ譲歩
http://www.asahi.com/international/update/1011/TKY200810110170.html
※ 金融危機で冷戦状態に 英がアイスランド銀行の資産凍結
http://www.asahi.com/business/update/1011/TKY200810110163.html
※ フォード・GM・クライスラー、ビッグ3窮地 再編の芽
http://www.asahi.com/business/update/1011/TKY200810110180.html
※ 滝クリにクリソツ♪ サヘル・ローズ初DVD
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081011/tnr0810112343011-n1.htm

※ 前日の空虚重量 67.5キロ

 午後散歩。久地駅マック、7割埋まっていてほっと一息。MP3プレイヤーに、小田和正の「自己ベスト2」を入れているんですが、後半が良いんですよね。特に「FLAG」なんて、彼にしては珍しく革命を唆す歌なんです。Youtube で「小田和正 FLAG」で検索すると出てきます。
 帰りに、もう借りられるだろうと思ってTSUTAYAに寄ったら、みんなが考えることは一緒らしく、それより新しいのはまだあるのに「MYST」だけない。仕方なくその駅から遠いTSUTAYAまで歩く。

* 夕方、岡田克也民主党副代表がひだか剛氏の応援演説でノクチに来るというので、聴きに行く。
 あんたみたいに一生遊んで暮らせる人間から老人医療がどうの、庶民の暮らしがどうのと言われてもピンと来ないんですけど。同じ金持ちから同情されるのであれば、庶民面した岡田さんよりまだ、成金丸出しの麻生さんの方が国民の受けは良いですよね。
 途中で無線スピーカーが壊れるというハプニングはあったものの、盛況。選挙権があるかないか解らない若者が立ち止まって耳を傾ける姿は、政権党にとってはよろしくない傾向ではなかろうか。

※ 有料版おまけ MYST-スティーヴン・キング

| | コメント (24) | トラックバック (0)

2008.10.11

鉄道復権を探る

 ニュースを見ていて、急激な円高とかで、為替リスクがどうのこうの、と嘆く経済人や評論家は情けないですね。自国通貨が上がることを嘆くような連中に商売する資格は無いと思う。これから原油や原材料のみならず何だって買いたたけるじゃないですか。化粧品とかバッグとか…‥、靴とか。ええと、戦闘機もだ! あと外国製でなきゃ駄目だってものは対戦車ヘリに救難ヘリに旅客機に…‥、あれ?(^_^;)

※ 日立が英で初の鉄道工場建設へ  海外で初、世界的な受注増で
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100901000584.html
*「交通空白地帯」を実態調査=過疎地の足確保で-09年度に国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081011-00000021-jij-pol

  ヨーロッパに通っていて一番驚くのは鉄道の復権です。たとえばイギリスではね、初めてイギリスに行って、ウォータールーからポーツマスまで電車に乗った時に、その古めかしさに驚いたものです。床は木製。壁は落書きだらけ。ドアは手で引っ張って開けるしかない。しかも時刻表が全く当てにならない。
 それが今や、全国津々浦々、日本の新幹線より遙かに洗練された車両が走っています。駅の表示も解りやすいし。
 パリに行けば、え? なんでこんな所を路面電車が走っているの!? とびっくりするような場所に軌道が引かれて電車が走ってくるし。自由が丘と三軒茶屋を結ぶ路面電車が新たに開通するようなものです。
 ヨーロッパでは、今人口20万前後の小都市での、この新交通システムというのが流行っている。
 木曜日のWBSで、まさに日立の高速車両が欧州に食い込んでいく様子をレポートしていましたが、あっちでは鉄道見本市なんてのもあるんですね。ヨーロッパ中から最新式の鉄道がやってきて見本市が開かれる。
 高速鉄道網となると、東西自由に線路を引ける、というか路線を組める大陸は有利ですよね。そこは海岸沿いに一周させた時に、なかなかコスト&ベネフィットが見込めない日本との差。
 ただ、いずれにしても決定的なのは、世界的には鉄道復権なんですよ。日本では鉄道復権はないのか? というと、これは議論があるところで、都市部ではいまもどこかで地下鉄工事が続けられているし、路線の相互乗り入れも今後とも拡大していく。都市部では、人口増に見合う鉄道整備が今も続けられていると言って良い。
 問題は地方ですよね。総務省が目指した市町村合併、コンパクトシティの概念というのは、そういう人口20万くらいの都市を地方に作って、そこでの公共交通がきちっと成り立つ基盤を作りましょう、ということでもあったんですよね。
 場所が松本みたいに、土地がフラットで、駅を中心にして、住宅街が同心円状に広がっていきました、というのなら、鉄道も引きやすいんですよね。ヨーロッパの街はほとんどこのパターンですから。
 日本で「鉄道復権」というお題目を唱えると、じゃあ今ある赤字ローカル線はどうするんだ? というハードルをまずクリアしなきゃならない。その上で、鉄道が持つ、大量輸送、スピード、定時運行の魅力を勘案して、それならバスで良いんじゃないの? という話でも良いけれど、なぜヨーロッパで鉄道が復権しているのか、きちんと調べて、今一度(地方の)公共輸送の在り方を考えるべきだと思いますね。

※ 米大統領、資本注入を正式表明 「迅速に実行」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20081010AS1C1001R10102008.html

>金融機関への資本注入の可能性

 これはもう日本の経済界がさんざん言っているように、「可能性」では無く、実際に「入れます」と宣言して、資本が入るまでは、市場は反応しないでしょう。前回、それを言って議会でお預けを食らったこともマイナス要因になっているし。

※ REIT指数が暴落=初の破綻を嫌気-東京市場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000143-jij-biz

 この倒産はちょっと気の毒ですね。多くの個人投資家を巻き込んでいるし。REITって良い仕組みだと思ったけれど、こうなると、こういう投資にかかわらず、ファンドがどのくらい入っていて、そのファンドの中身がどうなっているか、ということを情報公開して貰わないと、なかなか個人投資家はお金を出せないですよね。
 ただ、この前書いた、「公貧社会」での、全国にマンションを買いまくって財テクやっているサラリーマンの話を読んだ時に、私が疑問に思ったのは、首都圏ならともかく、地方で、自分が住むわけでなく、ただ利殖目的で不動産に投資するのは、もの凄くリスキーだと思ったんですよ。
 地方は地方で、過疎と集中化が起こるわけです。だから札幌だの博多だのは、しばらくはマンションを建てても居住者は確保できるでしょう。ただ、少子高齢化という流れは変わらない。地方の中核都市に人が集まる以上のペースで、首都圏に人が集まってくる。
 となると、買い換え需要が見込めると言っても、地方の土地余りを考えると、それはマンションでは無く一戸建てへと行くでしょう。
 今後、地方での不動産開発は、冬の時代を迎えると思いますね。

 ただ、都市部は安泰かというと、ここ数年日本で起こっていたことは、ミニバブルとかではなく、バブルそのものだったんだろう、と思います。というのは、景気回復で、やっぱり儲けている人々はいた。その人たちは、お金の使い道が無くて、それが不動産市場に流れ込んでいた。実は需要は無いんだけど、そこは富裕層の利殖や買い換え目的でそこそこ売れ続けて市場は活況を呈していた。たぶんそういう部分は、景気が戻っていく過程で必ず発生するバブルなんでしょう。避けられない。20年前はそれで国民全体が大やけどした。
 今回は、不動産投資に限定すれば、幸いそこまでは行かないんだろうけれど、それでも、ご近所にぼこぼこ立つマンションを見ていると、明らかにここ5年かそこいら供給オーバーに陥っていると思います。
 資本主義経済は、永続的な拡大と成長を宿命づけられているけれど、少子高齢化の中では、不動事業に未来は無いと思う。だから私は、人口が減るのは駄目だと訴えているんですけれどね。

※ 錦湖アシアナ会長「韓日海底トンネルの建設を」
http://www.chosunonline.com/article/20081011000005

 感情面はともかく、使い道はあるんだろうか。人間3時間内で済むようなら鉄道移動を選択するそうですが、博多-ソウルを新幹線で繋いだら5時間くらい?

※ 利下げ拒否の日本はリーダーの地位を失う=世界との協調姿勢示した中国が台頭―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/group/g24734.html
※ 誘拐の女医「赤羽桂子さん」ソマリアで地元記者が無事確認
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081011-OYT1T00165.htm?from=top
※ 少年工科学校
※ おっぱいに内臓脂肪減らす効果 ライオン、商品展開検討
http://www.asahi.com/business/update/1009/TKY200810090306.html
※ ノーベル賞が思わぬ余波! 国籍法改正を検討 自民法務部会
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081010/stt0810101827007-n1.htm
※ <巨人>原監督「伝説を作った」 目を潤ませ優勝インタビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000033-maiall-base

※ 前日の空虚重量67.6キロ(散歩直後)

 10時前、まるで飛び込みたくなるような華厳の滝状態の株価をチェックしてリハビリに出かける。帰宅するまで一時間経っていなかったと思うけれど、帰宅したら世界が終わっていた(^_^;)。株にはまっている人々って、年間365日こんな思いをしているんですね。お気の毒というか大変ですね。

* セブンイレブンのネットプリント・サービスがあるというのでググって見る。セブンイレブンは、なぜか高津では、駅周辺に無いんですよ。かろうじてニコシンチのそれが近いと言えなくもないけれど、いずれにせよ、普通ならそれ自転車でしかいかないだろうという場所にしか無いので、他のコンビニに同様のサービスは無いだろうか、と思って検索したらセブンイレブンしかやっていない。
 仕方なく、セブンイレブンで登録してファイルをアップロードしてみる。ファイル番号の他に暗証番号とか設定できるんだけど、どうせプリントするのは俺だけだろう、と思ってそれを設定しなかった。あとでちょっと青ざめる。だってこれ日本全国のセブンイレブンでプリントできるという意味ですよね。どこかで暇つぶしに番号を乱打している奴がいるかも知れない。

* 午後散歩。
 出かけようとしたらMP3プレーヤーのバッテリーが完全に抜けている。最後に歩いたのは10日ほど前で、その時点でまだ半分以上バッテリーは残っていたはず。ものが小さいと、あっという間にバッテリーも抜けるんですね。音楽無し、ウェイト・フル装備で出かける。山へと近づくと、そこいら中にカマキリの死骸が。このシーズン、昆虫の類が駄目な人は、散歩はちょっと辛いかも。
 霊園を抜けて久地のマックでコーヒー。FeliCaを使ったクーポンサービスが始まっているんだけど、困るんですよねぇ。TSUTAYAとかでも盛んにやっているけれど、それムーバでも使えるようにしてくれよん。以前はコーヒー一杯でも、ちゃんとトレーに載せてくれたのに、最近は、コスト削減のためか「このままでよろしいですか?」とお断りが入るんですよね。
 二階に上がって青ざめる(>_<)。きゃ、客がいない _| ̄|○ …‥。
 ついこの前までは窓際のカウンター席をキープするのすら大変だったのに、女子学生が二人、もくもくと勉強しているだけ。あの煩い主婦軍団だとか何処に行ったとですか。ハ!? もしや家に引き籠もって読書とか!? そうだな! トワニング。

 ちなみにマクドナルドでバイトをすると、厚労省が定めるジョブトレの何かの資格(YESプログラム)が身に付きますよ、とバイト勧誘のペーパーにありました。
* いつもの製薬会社裏の休憩所に登ると、見るからに信金の職員という中年背広な男性が、原付の隣で一服している。何かえもいわれぬ煮詰まった雰囲気が気の毒だった。こんな時でも、取り立てしなきゃならない人々って、借りた方も貸した方も地獄ですよね。

* どういうわけだか、昨日午後、高津区上空を見慣れないヘリがずっと旋回していたんですよ。県警のヘリもいたけれど何だったんだろう。タイヤがあって、60Jに見えなくもなかった。けれど全体のフォルムはアグスタにも近かったような…‥。

* 曇っている時に、上空の被写体を肉眼で確認するための方法って何かあるんでしょうか。つまり、背景が白飛びしていますから、瞳孔はちょっと狭まっていますよね。それを開かないと、肝心の見たいものは真っ黒で見えない。そこにフォーカスして肉眼の絞りを調節する技ってあるんだろうか。

* 帰り、セブンイレブンに寄ってプリント。これは便利。現場ではメモリーカードから写真もプリントできるんだけれど、あれもネットから送れるようにできると便利ですよね。現状ではペーパーの類しか受け付けないみたいで。というのは、画像を弄ってからメモリーカードに戻したりすると、認識しなかったりするから。
 あと、ファイルの頁を捲って選んでプリントできないのは不便。それ以外は、モノクロA4サイズ20円で、凄く便利で快適。プリンターの購入コストもさることながら、置き場所を考えると、ああ普通の個人はこれで十分だなと思いました。他のコンビニもぜひこういうサービスを導入して欲しいですね。

※ 有料版おまけ サンマでゲロ

| | コメント (45) | トラックバック (1)

2008.10.10

プリンタービジネスの阿漕

※ プリンタ、動かず

 市場の話ばかり続いてうんざりしている人々も多そうなので、たまには別なネタをトップに。
 それがね、とある業界誌の原稿のやりとりで、金額は知れているんだけど、契約書のやりとりが必要になったんですよ。これまでは毎年、見事なフォーマットの用紙が封書で届けられていた。さすが特殊法人は違うなぁ…‥、と思っていた。こんな金額でも契約書をやりとりするなんてと。
 ところが、経費削減のためなのか、今年は、そのフォーマットがメールにDOC文書の添付ファイルとして届いた。どうやらそれをプリントアウトしてサイン押印した上で送り返せということらしい。そんなこと言われても困るんだけどなぁ…‥、状態でしばらく放置していた。
 デスクトップの方はまだレーザー・プリンタに繋いであるけれども、これがプリントすると煤みたいなのが一杯付いて、とても人前に出せるものではない(レーザー・プリンタ用のお掃除シートとか売っているけれど効果があるんだろうか)。仕方ないから、まあノーパソからケーブルを外す機会があったら、その時にエプソンのインクジェット・プリンタでプリントアウトすればいいや、と思っていた。
 それで、月曜病院にノーパソを持参した帰りに、エプソンのカラリオ、PM-A820かな。それと繋いだわけです。ところが、インクタンクの一つが空になって(まだ残っていたのに、起動時のクリーニング作業の繰り返しで空になったらしい)、インクタンクを交換せよ、とエラーメッセージが出たわけです。
 までも、黒はたっぷり残っているし、カラー印刷じゃなくグレースケール印刷を選べば良いんだよな、と思ってプリントしようとした。所が、エラーメッセージが全然消えずにプリント出来ない。プリンタを再起動してみたけれど、全く同じ、延々と「インクタンクを換えろ」のメッセージが出続けるだけ。やむなくいったん諦め、エプソンのサポートに電話したわけです。この時点では、何かクリア方法があるだろうと思った。
 ところが、状況を伝えたら、向こうはあっさりと、「出来ません。空のインクタンクを交換して下さい」と言う。
 そんな馬鹿な!? と思いつつも、向こうが即答したことを思うと、どうやらサポート部隊にとってはFAQの類らしい。
「だって、コピーとかスキャンの切り替えだって出来ないんですよ。いっさいボタン操作、メニュー操作を受け付けない。黒だけあればドキュメントの印刷は出来るのに変じゃないですか?」
「そうですね。ただスキャナー機能に関しては、パソコン経由だと可能なはずです」
「いやだってそれ、いくらプリンタ・ビジネスの実態がインク商売だと言っても、インクタンクが全色入っていなければ一切使えないなんて、阿漕じゃないですか?」

 だってさ、そのプリンタのインクタンクが将来も確実に入手できるという保証は無いでしょう。そういう時に黒だけあれば別に不自由はしないだろう、という顧客はどうすれば良いんですか。その度に本体を買い換えろとでも言うんでしょうか。何というかこのあまりに阿漕な商売に憤然としているのですが、これは納得するしか無いんだろうか。
 そもそも今のご時世に、常に全色揃えなければ機能としてロックが掛かるなんて、全然エコじゃないですよね。こういうのは、消費者センターとか、新聞が大々的に取り上げて世論の圧力を掛けるべきだと思う。明らかに、商道徳として間違っているのだから。

※ NY株急落、9000ドル割れ ダウ終値678ドル安の8579ドル
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081010AT2N0901F10102008.html

>ダウ平均はちょうど1年前の2007年10月9日に1万4164ドルの史上最高値を付けており、この1年間で4割近く下落した。

  皮肉な話ですね。何か私が日本のマーケットをして「独歩高」になると主張しているかのような誤解をお持ちの方がいらっしゃいますが、それは無いでしょう。その可能性が全く無いとは言わないけれど、さすがにそこまでのことは起こらないと思います。というのは、この恐慌が今日完全に治まっても、世界市場の戻し自体が、以前のようなレベルになることはあり得ないから。

 今後まず絶対にあり得ないだろう、と思うのは、アメリカのマーケットが以前のレベルで戻すということは、またあのバブルを再現しましょう、ということでしょう。さすがに血税を投入しておいて、それは国民が許さないし、環境としてもほとんどあり得ない。それは日本がバブル破綻から回復する過程で、土地のミニバブルとか発生したけれど、80年代の土地バブルが再現しなかったのと同じこと。となると、アメリカの市場は、いつかは戻すにしても、この五年間の日本みたいに、じりじりと戻すという程度ですよ。アメリカの金融バブルで美味しい思いをした投資家が満足するペースと額に戻す可能性は、私は絶対無いと思っています。少なくともその苦い経験を人々が世代を超えて忘れ去るまでは。
 それで日米欧何処へ流れるのか? アメリカにまた資金が環流するのであれば、これはそこにぶら下がっている日本は歓迎すべきことですよね。ただ何度も書きますが、アメリカにはもう製造業は無い。アメリカにもまだまともな企業はもちろんあるでしょう。ただそういう所でも、かなりの金融損失を抱えているだろうことは予測できる。
 事情はヨーロッパにしても同じで、向こうはまだ製造業があるけれど、アメリカと同じく、不動産バブルやサブ・プライムの損失処理を今後とも進めなければならない。それはまだ始まったばかり。金融がまともなのは日本だけでしょう。だったら確実に経済成長が見込める中国などのBRICsもあるじゃないか? という話もあるだろうけれど、確かにここは当たればリターンは大きいでしょう。でも残念ながら相応のカントリー・リスクを抱えている。
 日本の場合、年金だ福祉だと、相応のカントリー・リスクはあるけれど、それが突然弾けて市場を直撃する可能性のあるリスクは存在しません。あくまでもそれは政治リスクでしょう。国債の信用がある瞬間に弾ける危険…‥。これはある。このリスクをどう見込むかは難しい所でしょうが。それでも、BRICsが抱えているカントリー・リスクと比較したら、そう大きなリスクではない。

* 以下、コメント欄から

>個人株主の目的は、短期間に楽して儲けるだから長期保有は最初から選択外。<

 これは、「短期間」という言葉の定義が問題になりますよね。人によっては数日かも知れないし、数週間、数ヶ月かも知れない。相場師みたいに一日中株価に張り付いて売り買いするのも良いけれど、生業を持っている人は、株をやる時には、これは株価変動に関係なく長期保有、これはまあ値頃感が出たら売りかな…‥、みたいな戦略は最低限持つべきで、短期間に楽して儲ける、という発想はちょっと疑問ですね。そこもあって良いと思うけれど、そこで損が出た時にカバーする保険も無ければ、株に手を出すべきでは無いと思う。

>世界の余剰資金は、資産価値を保全するために株よりもリスクの低い国債か、金やプラチナなどそれ自体が価値も持つものに逃避する<

 貴金属は紙切れになる心配は無いけれど、供給に限りがある。その供給分を超えた仮想取引は極めてリスキーだということで、これはそう大衆に勧められたものではない。所詮機関投資家のオモチャ。もし国債の類に来るのであれば、世界的には歓迎ですよね。これからいろんな国々が赤字国債の発行に命運を託すしかなくなるだろうから。
 市場全体で言えば、日本がいずれ戻すという可能性に関して、日米欧BRICsで、一番リスクが低い、ということはこれまで述べてきました。とは言え、世界情勢と、ここ10年、世界の金融が陥っていたバブル体質に鑑みると、「独歩高」と自慢できるほどに上がる可能性はまず無いでしょう。

>連日の尋常ならざる煽りを見ていると何かしら裏の企みがあるのでは

 私は経済問題に関わらず、人が右と言えば左、左と言えば右だという天の邪鬼な人間です。それは私の読者の皆様ならご存じですよね。ただもちろん、別に論拠無くそれを主張しているわけではありません。
 今日も日経は暴落するんだろうけれど、昨日、ちょっと一瞬戻した瞬間がありましたよね。そういう値頃感を抱いた人々が、一方で市場に戻りつつある。まだまだ下がる可能性はあるけれど、買える時に買っておこうと言う人々は一定数いるわけです。たまたま、今、買いを勧める奴は気が狂っている、という声が大きいだけの話でしょう。

>森本卓郎が今こそ株を買え、と言ってからもう2千円近く下げている。
今週に入ってからも懲りもせずに今こそ買え、具体的には航空会社がいいとほざいていたが
、<

 これは皆さん、思考ゲームとしてどうでしょうか。私は民航への興味は人並み以下ですが、原油価格は一段落、航空需要は今後とも増え続ける。日航は一段落したと言っていいの? 全日空は787導入が不透明ですよね。国外のエアラインは、再編がまた進むだろうからリスキー。全日空は短期でも長期でも安心? それに、買いたいという時に、それが手に入る流動性を持っていれば良いですが。日航に関しては、私は今でも、いったんチャラにしろ、と思っている人間なので、いくら短期で業績が回復しようが勧めません。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 奨学金滞納者を通報へ 学生支援機構、金融機関側に
http://www.asahi.com/national/update/1009/TKY200810090310.html
※ ノーベル賞とった?「そんなの関係ねえ」ネットで噴出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000045-scn-cn
ノーベル賞チェン教授「私は中国人でない」 中国残念
http://www.asahi.com/science/update/1009/TKY200810090083.html
※ 「ノーベル賞盗まれた」イタリア学会が物理学賞に異議
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081009/erp0810091131003-n1.htm
※ ネット上の言葉遊び「縦読み」 トヨタ批判新聞コラムで使われた
http://www.j-cast.com/2008/10/09028336.html
※ 苦情が殺到!スタートレックの艦長は「スポック」と答えたスパイダーマンのヒロイン
http://cinematoday.jp/page/N0015508
※ “女刺客”福田衣里子さん激やせの真相…さらに美人に
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008100907_all.html

※ 前日の空虚重量 69.0キロ

 水曜の朝から、6時間置きにロキソニンを飲むために、きっちりと食事していました。まオニギリとかパンとかで、まともな食事を取ったのは水曜の夜だけだったんですけれどね。ロキソニンは、珍しく見事に効いてくれました。ただ、薬剤耐性が出来て、だんだん効かなくなることを思えば、そう滅多に毎日飲めるものでもないんですよね。
 昨日コンビニに行ったら週刊新潮がない。誰だよ、買い占めたのは…‥。
* 今日は、鉄道復権に関して書くつもりでいたのですが、また明日。

※ 有料版おまけ 無線マウスの将来像

| | コメント (29) | トラックバック (0)

2008.10.09

日出ずる国より

 徹夜明け。
 マーケットにいる皆さんは、よほど神経の図太い人々だろうと思っていたけど、日本で一番気弱な人々だったらしい。でも昨日ほど急激な下げは一段落でしょう。泣きながら売らなきゃならなかった人々は、そろそろ退場が完了しただろうし。
 私は、日本のマーケットに関しては全く楽観しています。6割が外国の機関投資家で、その人たちが、今回みんな売りに走ったと。外人投資家が逃げ出した後に、その人たちはどう行動するか? と言えば、アメリカからは今後とも悪材料が流れ続けるでしょう。でも、引き揚げた外人さんたちは、アラブ・マネーにしても、顔は白人だけども元を正せば出自は日本の年金マネーにしても、つぎに何処に投資するか? といえば、無いわけです。アメリカでもないしヨーロッパでも無い。結局は日米欧の中で、一番健全、一番体力がましな市場である日本のマーケットに再投資するしかないんです。どんなに儲けが小さいだろうが、そこで利益を出せる限り戻ってくる。彼らは世界経済が回復するまで日本でじっと我慢ですよ。仮に、それより早くアメリカが戻し始めたとしら、その時はアメリカに釣られて日本のマーケットも戻すんですから、やっぱり問題なしですよ。
 金融帝国主義が消滅した暁には、もの作りで経済を回している日本の出番が来るんですから。何が日本経済をサルベージするかといえば、1億2千万の内需と、この国でしか手に入らない世界が必要とする工業製品が牽引するんですよ。つくづく日本という国は、天恵に浴する幸運な国ですよ。あらん限りの神様が付いてくれているとしか思えない。

 あとね、トヨタの業績が急速に悪化しているでしょう。トヨタ本体は莫大な蓄えがあるからしばらくは心配ないけれど、自動車産業は裾野が広いだけに、日本経済全体への影響は計り知れない。短期では日本経済にとって、もの凄いマイナス要因になるでしょう。
 でも私は、中長期では、内需を置き去りにしたトヨタに良い教訓を与えると思いますよ。若者の車離れに直面して一瞬青い顔になったけれど、それでも輸出が絶好調だったから、トヨタは痛くも痒くもなかった。ところが、とうとうここへ来て、輸出が萎んだ結果、率先して若者を使い捨てにしてきた付けを自ら払う羽目に陥ろうとしている。天罰みたいなものですよ。
 トヨタの経営陣が、責任を自覚し、どうやって若者に車を持たせようか、ということを真摯に考えれば、それは日本経済に良い影響をもたらすことでしょう。若者の未来にも。
 自分たちの商品を組み立てている契約社員に、お前らだってカローラくらい買えるだろう、という冷たい経営が成功すべきじゃない。村上ファンドじゃないけれど、御天道様は、ちゃんとトヨタの行いを見ていたんです。やがては、孫請けに至るまで、トヨタの車を作っている全員がマイホームを持って車庫にクラウンを置けるような経営をする。経営陣がそう高らかに宣言するようになった時こそが、日本経済復権の時ですよ。

* 株安、底は8千円台の見方も エコノミスト5人に聞く
http://www.asahi.com/business/update/1009/TKY200810080303.html

 ええと、2008年て今、それとも来年でしたったけ? さすがに私でもこれは疑問(^_^;)。ここまで楽観するのって、この人たちはもう底値だから株買え、とのアナウンス効果でも狙っているんだろうか。

* 09年、日米欧はゼロ成長 IMF世界経済見通し 世界も7年ぶり低水準
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081009/fnc0810090116000-n1.htm

 この予測の凄い所は、それでも世界経済は拡大し、日本の成長率は米欧より高めに設定されている所ですよね。自信が持てるじゃないですか。

* 米政府が「公的資金」に二の足を踏む本当の理由
http://auth.nikkei.co.jp/jisetsu/index.aspx

 これはなかなか面白い分析ですよね。

* 【米金融危機】欧米6中央銀行、協調利下げ
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081008/fnc0810082042021-n1.htm

 いやぁ、日銀は良く踏みとどまりましたね。たいしたものです。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 英政府、公的資金を大手行に一斉注入 最大9兆円規模で救済
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081008AT2M0800H08102008.html
※ 中国外務省:日韓と財務相会合を開く予定はない-金融危機対応で  
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a9ePG6DtQrAw&refer=jp_asia
※ 年内解散見送り濃厚 首相が経済危機で軌道修正 焦る与野党
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081009/plc0810090139001-n1.htm
※ ノーベル物理学賞:反戦語る気骨の平和主義者…益川さん
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081008k0000e040018000c.html
※ 国際リニアコライダー
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081008-OYT1T00567.htm
※ ノーベル化学賞に海洋生物学者の下村脩さん
http://www.asahi.com/science/update/1008/TKY200810080238.html
※ 石井、卒業まで“柔道一本”宣言…一夜で翻意の謎
http://www.zakzak.co.jp/spo/200810/s2008100713_all.html
※ アフガン戦費、米が最大200億ドル負担期待 5年間で
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081008AT3S0702C07102008.html
※ 発信箱:流通していていいのか=磯崎由美
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20081008k0000m070181000c.html
※ 【米金融危機】株価急落を苦に無理心中 元投資家が妻子ら5人殺す
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081008/amr0810081053003-n1.htm
※ 唐沢俊一、2度目の無断引用 コピーして順番入れ替え?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000001-jct-soci
※ 小百合が鹿児島“街頭演説”で麻生氏超え
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20081007-416527.html
※ 南極観測船しらせ:「売却困難」でスクラップ濃厚 検討委
http://mainichi.jp/select/today/news/20081009k0000m040051000c.html
※ 組合と学力に関連性はあるか? 低学力地域は日教組票多く
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081008/edc0810080731000-n1.htm
※ 色々スゴいHMD ニコンが「UP300」発表
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177635/index.html
※ ロシア:戦略爆撃機が日本海上空を飛行…自衛隊機が追尾
http://mainichi.jp/select/world/news/20081009k0000m030061000c.html
※ 身勝手な後継指名 中山氏発言が波紋
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000810090003
※ ペイリン氏は「女性の恥」=B・バルドーさんが批判
http://news.livedoor.com/article/detail/3850954/

※ 前日の空虚重量 68.0キロ

 背部痛をクリアして徹夜仕事するために、きっちり6時間置きにロキソニンと胃薬を飲み続ける。5時間目辺りの、完全に薬が切れてからの一時間がちょっと辛いけれど、何とかなった。
 ところで、ロキソニンを飲んでいて、ちょっと疑問に感じたのですが、胃に優しい薬と胃を荒らす薬というのは、何がどう違うんでしょう。というか、どいう作用で、薬は胃を荒らすんでしょうね。

* XPで仕事していて凄く快適なのは、何を立ち上げてもメモリー不足にならないんですよね。98SE時代は、与太郎とメーラー立ち上げてそれにブラウジングなんてしていたら、半日持たずに「メモリ不足です」のエラーメッセージが出てその度に10分掛かりで再起動を掛けなければならずに困ったものですが。
 でもここで不思議なのは、何のために Vista が必要だったのですか? コアデュオとか、64ビットとかを使うため? でもそれだって32ビットのシステムを引きずっているんですよね。みんなXPで間に合っているのに、何のために Vista が必要だったんだろう。

※ 有料版オマケ あたふた

| | コメント (51) | トラックバック (0)

2008.10.08

今こそ出番

 さあ、小金持ちの皆さん、出撃準備は出来ましたか! いよいよ皆さんの出番です。もちろん日本の市場は今後とも(しばらくは)下がり続けるでしょう。ただね、たとえば今1万円で買ったものが、8千円まで落ち込みましたと(この状況だと近々かも知れない)。それは損をしたと言えるのか? あるいは8千円を割れるまで待って買うべきだったのか? そりゃいついつそこまで下がることが決まっていれば良い。でもそれは決まっていないでしょう。先物取引でもない限り、株は買った時点から将来どのくらい上がるかを見越せば良いんですよ。売る瞬間までどれだけ評価損が出たかなんてのはどうでも良い話です。そこで一喜一憂しない。それを売った時に、銀行の利回りや国債を上回れば十分ペイするんですから(←ここ間違ってます?)。これは、今すでに莫大な評価損を抱えて泣きが入っている投資家にも言えること。

 難しいことは考えないことです。株は安い時に買う。高い時に売って利益を出せばいい。あるいは、そのまま持ち続けて配当を期待する。日本の株式市場が焼け野原になることがもしあったら? その時は現金を持っていようが何があろうが一緒ですよ。畑持って穀物作っている農民が唯一の勝ち組。買い時を見失わずに将来儲けて下さい。今、すでに十分焼け野原だ、という人もいるかも知れませんが、それは今市場にいる人々、あるいは、いろんな理由で評価損を抱えたまま株を売るしかなかった人々にとって焼け野原というだけの話です。
 今は、いわゆる機関投資家は手が出せないわけです。買った株の値段の上下が会社の決算報告に直結しているから。下がり続ける可能性が高い市場に手は出せない。でも個人はそんなの無関係でしょう。今こそ、個人投資家の出番。

 他に良い運用(安全確実でそこそこの利回り)が出来れば話は別だけど、現状たぶん無い。そして銀行の金利は地を這うような低さ。仮に国債が安全確実だとしても、利回りは知れている。だったら鉄鋼でも電気でも自動車でもいずれは値を戻すだろう株を買うのが一番確実な資産運用でしょう(インフレという番狂わせな要素があったら別だけど)。明日はもっと下がるかも知れない、と変な期待をしないことです。貴方がいま買った株が紙くずになる危険は皆無ではないれども、その時はもうみんな一蓮托生なのですから。
 つい5年前、日本の株価は8千円を割っていました。昨日の日経平均は、丁度、2002年の年初辺りの株価ということになるのかな。これが翌年に掛けて、小泉改革を嫌って7千円台まで下がるわけです。それが五年後には倍になって今また下げに転じた。今回は、ひょっとしたら7千円台で済まないかも知れない。更に、戻すのも時間が掛かるかも知れない。それでも、いつかは戻して上げに転じるんです。戻る可能性は無い、というのならともかく。
 2002年に1万円前後で、もうここが底だろう、と思って株を買った人間は、その後7600円まで下がって卒倒する思いをしたことでしょう。でもそのまま保有し続けていれば、5年後買値の1.3倍や1.4倍で売り抜けられた(底値で買った人は5年で倍にした)。そういう人々は、今密かに狙った株に底値感が出る瞬間を虎視眈々と狙っていますよ。

 仮にこの後、日経平均が5千円まで下がったら、今買うのは大損か? と言えば、それ売らない限り、損じゃないでしょう? その株券を担保に何かしない限り。ただじっと市場が戻るのを待てば良いだけの話です。
 大事なことは、欲を掻かないこと。あそこは伸びるかも知れない、ここは不景気の中でも支えられるかも知れない、とかあれこれ考えずに、景気が戻ったら、普通にここの株も値を戻すだろうな、という所を買うことです。
 証券会社のコールセンターとかニュースに出てきて、顧客からの「心配です」とかいう相談が増えているそうですが、あれ不思議なんですよね。株券なんて、個人にとっては換金するまでは価値が確定しない財産じゃないですか。先物取引ならいざ知らず、別にいついつ売らなきゃならない、と決めてあるわけでもない。そんなに不安なら、しばらく不愉快なニュースを見るのを止めて値が戻るまで待てば良いだけの話じゃないですか。それが1年か2年先かだけの話ですよ。
 肝心なことですが、この不況下で儲けを出すために勘を働かせて株を売り買いしろ、と私は言っているわけではありません。断言しますが、それは不可能です。これまでどんなに儲けを出し続けたベテラン投資家だろうと、この状況下で株を転がして儲けを出そうというのはどうかしている。私が言っているのは、いずれ日本経済が不況から脱した時に確実に利潤を得る方法としての株式投資です。
 日本のマーケットは、機関投資家みたいに、短期で売り買いして儲けを出さなきゃ駄目みたいな発想に支配されているけれど、個人投資家がそれを狙ったり、そのおこぼれに預かろうなんて思ったら駄目ですよ。証券会社も売買手数料が欲しいから、短期での売り買いを押しつけたり、その株を担保に、とか言ってくるけれども、その相手をしないことです。
 私が自由になる小金を持っていたら、株に費やして買いまくっているんですが、つくづく残念です。もっと金があったら暴落したマンションを買いまくるんですが。

* 本件に関してミクシィで、自分はWBSの解説陣より正確な読みが出来る、と仰る株好きな先生から、特大の赤文字フォントを使って「軽々しく世間を煽るな」、という凄~くご立腹な様子でお叱りを受けました。500円も払ってそんなのを読まされて心臓に悪いそうで。それは大変なご不快とご迷惑と、健康上のご不安をおかけしました。ついては衷心より(ry。
 しかし私は、日本経済のファンダメンタルズの強さを信じていますから、確信を持って、今こそ市場に出なさい、と今後とも繰り返し訴え続けます。これは私の揺るぎない信念です。それで大損をこいた人間が、お前のせいだ! と刃物を持ち出してきたらどうするんだ? と仰るわけですが、だから何だと言うんですか。返り討ちにするだけのこと。こと経済に限らず、そういう人間はいつでもどこにでもいるし、過去に現れなかったわけでもない。だから言動は控えるべきだと言われたら、私は、これまでもそうだったように、お断りします、という以外にありません。毎度のことですが、誤読する奴がいるだろうからと心配し始めたら、こんな場所で物は言えないんです。
 証券会社みたいに、「これは特定の銘柄を推奨するものではありません」みたいな断りを付けておけとも仰るんだが、何か意味があるんでしょうか。テーマが何だろうと、マスの大小にかかわらず、逆恨みする人間は一定数いる。すれ違った犬にさえ当たり散らす人間はいる。そんな連中に対して、その手のアリバイ証明が何の防波堤にもならないことは自明です。

* 私は昔から一貫して、「株は下がったら買いだ」、とここで書いてきた人間なのですが、特定の銘柄をして「必ず上がりますから」と言って大損させられた、というなら、これは某かの道義的な責任と商法上の問題が生じるかも知れない。しかし、たとえばこれが私でなく、証券会社のセールスマンが、「底がいつかは解りませんが、いずれは戻しますから今が買い時ですよ」とセールスするのは、何か道義的に問題ある行動でしょうか? あるいは間違った判断でしょうか? 私が証券会社の営業部長だったら、ピンチこそチャンスだ! と発破を掛けまくりますよ。たとえば、昨日も与謝野経済財政担当相が、「日本経済は底堅く堅調」と発言していたでしょう。あれは何かと言えば、日本経済は大丈夫だから、株を買って下さい、という国民へのメッセージですよね。私は全く同意します。政治家はもっと積極的に、「今こそ、逃げた外人や機関投資家に代わり、国民一人一人のタンス預金で日本のマーケットを支えるべき時です」とメッセージを送るべき。それがひいては、株式市場を個人投資家の手に取り戻し、国民の年金を守り生活を守ることになるんです、と。
 「今が買い時だ」、という私のスタンスが間違っているというのであれば、ぜひ皆様のご意見をお伺いしたい所です。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「サムライの復讐」始まる=日本の復活、欧米に希望-金融危機で仏紙
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/jij/081007/081007_mbiz012.html
※ 第12回「『サブプライム』の次に来る『米住宅問題の本質』」
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20081003d8000d8&p=1
※ 英ポンドが対ドルで2年半ぶり安値、英大手銀行株が急落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000494-reu-bus_all
※ 靖国参拝「答えない」=麻生首相、明言避ける-衆院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000116-jij-pol
※ ゲリラ雷雨:7割「的中」 市民1万人のメール情報を分析
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20081007k0000m040097000c.html
※ 台東区長、石原知事の「200円の宿」発言に抗議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000559-san-soci
※ B-CASをつぶしたウェブの世論
http://ascii.jp/elem/000/000/177/177381/
※ <こんにゃくゼリー>マンナンライフが製造中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000012-mai-soci

 信じられない! こんなのファシズムじゃないか。

※ DARPA、潜水走行可能な航空機の開発に着手
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810071320
※ 【正論】防衛大学校名誉教授 拓殖大学海外事情研究所客員教授・佐瀬昌盛
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081007/plc0810070232001-n1.htm
※ ノーベル物理学賞、素粒子理論の日本人3氏に
http://www.asahi.com/science/update/1007/TKY200810070297.html
※ 夜の公園サンマの煙 パトカー出動騒ぎ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081008-OYT8T00137.htm
※ 県職員、給与・ボーナス据え置き/鹿県人事委勧告
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=13131
※ 胸の手術後に女子中学生死亡、医師ら2人を書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081007-OYT1T00356.htm
※ 揺れる東国原知事 「反対、多かった」「不出馬とは言ってない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081007/stt0810071333004-n1.htm
※ 病院倫理委「呼吸器外し意思尊重を」提言、難病患者が要望
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081007-OYT1T00367.htm
※ 不発弾:栃木の高校倉庫で発見、撤去 物陰で気づかず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081007k0000m040111000c.html
※ このM・S嬢、レースクイーンとして活躍したこともある人気の元AV女優。
http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008100705_all.html
※ 前日の空虚重量 68.1キロ

 筋弛緩剤のミオナール錠が効いている感じがしたんですよ。それが、月曜日まではどういう状態だったかと言うと、起きてから8時間くらい経つと、一分間に数十回五寸釘で背中を連打されているような痛みになるんですよ。それこそ脈打つ毎に痛みの信号が背中から発するみたいな。もうそうなると横になるしか無かったのですが、それが、痛いことは痛いんだけど、まだそこまで行く前に治まってくれるような感じが、昨日の昼頃からしていたんですよ。
 と、昨日の日中は思っていたんですけれど、夕方から地獄を見る。食事が終わってから五寸釘連打状態で、ロキソニンを飲もうかと思ったけれど、効くまで一時間は掛かるでしょう。そんな時間とても我慢できないから寝たんですよ。したら、1時間置きぐらいに、激痛で目が覚める。その五寸釘連打状態が5分間くらい続いて治まる、という繰り返し。朝までそれが続いた(>_<)。それで今日は起きてすぐそういう状態なので、朝からロキソニンを飲んでいます。

※ アメリカ人が火星に住んでいる! という週プレの記事が読みたくて書店に走ってしまった _| ̄|○ 。「風俗を一千回我慢すれば家が建つ」という記事もあったらしいが、いやぁ、仮に年間100日、あるいは週末だけの50日風俗通い出来るような経済力のあるリーマンは、全く無問題で同時並行して住宅ローンを組めると思うぞ。それを言うなら、毎週末風俗に散在できる男は家も建つ! でしょう。

※ 有料版おまけ 恐怖の正体

| | コメント (57) | トラックバック (1)

2008.10.07

死地からの生還

※ NYダウ、終値も1万ドル割れ 9955.50ドル
http://www.asahi.com/business/update/1007/TKY200810070006.html

 meltdown Monday と呼ばれていますが、昨日の下げ具合からすると、今日の午前中にも日経は1万円を割りますよね。円高も急激に進行している。
 ただ、そんなに悲観的になる必要はなくて、依然として日本の金融機関のどこかがおかしいという話は一切無い。円高が進行しているけれど、これはもう本来あるべき円の価値を取り戻しつつあるということですよ。これまでは、世界公認のダンピング経済を繰り広げていたわけですから、それが是正されるだけの話。輸入産業はもとより原材料の高騰を円高でかなり相殺できる。
 それに輸出産業は駄目だとか言っても、ぶっちゃけ造船業界みたいに好景気で人材難に陥っていた現場は、逆にやっと一息付けるという状況です。
 鉄鋼メーカーを定年退職した後も子会社に再就職という形で今も土日まで働いている義父の忙しさを見ると、実は輸出産業って、円安にも支えられ、この数年間で十分な体力を備えているんです。もう脂肪筋力オリンピック選手並に鍛え上げられて、何度でもエベレストを往復できるだけの体力を身につけている。この氷河期を耐え抜く準備は出来ている。
 飢饉が10年以上続いてバタバタ餓死が続いている出版業界とは大違いですよ。

 それに、日本経済の実態の一部は、公務員経済です。地方を支えるのは、土建と公務員経済。表現は悪いけれど、公務員の待遇なんてのは、役所前の公園に浮浪者のテント村が出来ても、絶対に悪くはならないんです。それはもういくら政権の支持率が下がろうが、国民が貧困と失業にあえごうが、国債公債が信用を持って発行されている間は、公務員の待遇は決して悪くはならない。それは夕張みたいになって初めて、これならハローワーク行った方がまし、という状況になる。公務員家庭が、不景気に関係なくお金を使ってくれる間は、そこがダムになる。
 それはそれで日本経済のアキレス腱でもあるけれど、株の暴落はチャンスでもありますよ。いよいよ小金持ちの出番。これ以上株が下がっても知れているんだから。あとは上がるだけ。今日1万円で買った株が、来年には間違いなく1万1千2千、ひょっとしたら3千4千円で売れるんですから。ファンドに3割4割のリターンを求めていた狂った連中と同じ利益を手に出来るチャンスを庶民が手にするんです。
 日本経済のファンダメンタルズは依然として強い。今の世界経済の中では、最強と言っても過言ではない。ここに嘘や誇張はありません。要はをそれを国民に伝える言葉を政治家が持っていない、それに尽きるでしょう。

※ 「どげんかせんといかん」は何だった?――宮崎県職員
http://www.asahi.com/politics/update/1006/SEB200810060012.html

 本当に県民不在、県民を馬鹿にした話で、じゃああんたが県知事辞めた後、この景気の中で知事不在で県庁はどうすんのよ? それに、昨日夕方のニュースで指摘していましたけれど、この人の顔イラストのシールを貼った商品が溢れていますが、あれ公選法的には事前運動に該当するので、それを出したメーカーは、全部商品を引き揚げなきゃならないんですよね。そこまで考えての物言いなのか、こいつは。
 これで少しは宮崎県民も目を覚まして欲しいですけどね。県民がこの騒動をどう見るか、という所で全く思考が働かない、という部分でも、この男には政治家の資質は無いと断言できる。所詮はタレント政治家だ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 人気金融商品の落とし穴~破産相次ぐF×業者~
http://www.nhk.or.jp/gendai/ クローズアップ現代
※ 報ステ・85歳現役最高齢のプロパイロット 高橋淳さん
http://hochi.yomiuri.co.jp/special/nipponjin/news/20080212-OHT1T00174.htm
※ スパイ失格?ラブホ侵入米兵、所属は諜報部隊
http://www.asahi.com/national/update/1005/TKY200810050176.html
※ 出張用高級ホテルに年1200万円 在ドイツ日本大使館 利用率20%台
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081007/erp0810070112003-n1.htm
※ 地球帰還も夢じゃない、紙飛行機“スペースシャトル”完成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000000-yom-sci
※ 「つめはいでない」看護師無罪主張 北九州の事件初公判
http://www.asahi.com/national/update/1006/SEB200810060014.html
※ 俳優の緒形拳さん死去、71歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000009-yom-soci
※ 県庁でパワハラ?議会委で知事謝罪
http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000000810040001
※ 歴史、文化、続々と激突!「反中」韓国×「嫌韓」中国
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008100627_all.html
※ 健康問題で指揮官交代=インド洋派遣の海自部隊-防衛省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008100600355
※ 米アップル、ジョブズCEOが心臓発作との偽情報で株価下落
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-34112020081006
※ 180億円の“超セレブ姉妹船”決まらぬ“嫁ぎ先”
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008100634_all.html
※ 【科学】台風の直接観測実験 「渦中」のデータ 進路予測へ 迷走の13号で初の試み
http://sankei.jp.msn.com/science/science/081006/scn0810060821002-n1.htm

※ 前日の空虚重量 69.3キロ  _| ̄|○

 どんまいどんまい(^_^;)。何しろ600カロリーものコンビニ弁当と牛丼を食べたあとの計測だ。

※ 定期検診。それが週末のつもりでいたら、カレンダーを見た女房が今日だわよ、と言って大慌て。仕事の予定が全滅する。まず昼前に整形外科。担当ドクターがいない。訊いたら、「異動で…‥」て、病院ここしかないのに異動もないでしょう。正直に「引き揚げ」と言って欲しい。
 月曜日のせいかブリ込み。予約診療の意味が全くない。新しいドクターに、痛み止めのロキソニンと筋弛緩剤のミオナール錠なる薬を新たに処方して貰う。ロキソニンの効果は全然期待していないけれど、別の機会でも使い道がありそうなので取っておくことにする。薬局で訊いたら、ボルタレンとかいう胃には良くないがもっと効く薬もあるとのこと。次はそれをお願いしてみようか知らん。ただググって見ると、結構副作用が強そうなんですよね。個人的には、痛みを抑える効果はそこそこで良いから、もう少し持続する薬が欲しいんですよね。一錠飲んでも3時間しか効かないんじゃ、飲む度に胃を荒らしてしかも薬剤耐性を身につけるだけで、なかなか飲めないですよ。
 2週間分処方されたミオナールを、昨日お昼から三回飲んだわけですが、まだ全く効いてません。今朝は痛みで目が覚め、昨日3時間は出なかった痛みも、起きてからずっと激痛に見舞われています。

* いったん帰宅して昼食、午後、まずリハビリを終えてから内科。こっちもブリ込み。何のために予約票があるのかさっぱり理解できない。病院関係者は舞浜にでも行ってファストパスの原理を学んで欲しい。

* HbA1cの数値、ここ三ヶ月の下がり具合からして今回は6.0くらいかと思っていたら、運動をしっかりやったせいか、とうとう5.8の基準値クリア!(^_^)/。血糖値も今回基準値内(~110)の101に。もう私は糖尿病じゃありません。生還しました。いやぁもう元糖尿病患者。患者の鑑! 近代医学の恩恵と見事な自己鍛錬と自己抑制で、たったの半年で病を駆逐した奇跡の人間と呼んで下さい! なんでみんなこんなに糖尿病ごときでガタガタ言うんだろう。治るじゃん、簡単に。癌よりイージー。筋肉痛の方が遙かにやっかい。
 セイブルが処方箋から外れました。セイブルで、0.2ポイントくらいHbA1cの数値を下げているとのことなので、これを切って数値がどう変動するかの様子を見ることになりました。
 クレストールが、一番弱いものにチェンジ。これは、悪玉コレステロールの数値が、十分に基準内なんだけど、まだちょっと高めなので、もう少し下げましょう、ということで。胃薬とビオスリーは私自身の希望で継続です。
 主治医は「これからの管理が大変ですよ」などと仰いますが、今日からラーメンとか牛丼とかもう食ってよかね? ご褒美にセブンイレブンに寄って、あそこだけで売っている300円近くもする白熊アイスを買って帰ろうかと思いきや、ついつい松屋の前を通ってしまい、300円に値下げ中の牛めしに生卵を掛けて食べる。これだけでたぶん1100カロリーとか行くとですよ(^_^;)。ああ幸せ!

※ 有料版おまけ レーシック手術

| | コメント (43) | トラックバック (0)

2008.10.06

経済をRPGにたとえると

 横浜にNH90が来ていたようですが、モックアップではなくて実機だったんですか? これ自衛隊に入る可能性ですが、決してゼロでは無いと思います。60Jと比較すると、確かにスペック・ダウンする部分はあるのですが、システム等では、全然別物、別世代のヘリですから、その辺りが評価項目になる可能性がある。
 現状では、60の後継候補としてはS-92が最大のライバルということになるのかな。EH-101の可能性はまず無いでしょう。やっぱりあれは大きすぎる。掃海部隊での運用評価次第ということになりますが、DD搭載となると、コスト的にどうよ? ということになるでしょうから。陸自での採用にしてもそう。
 夏のFarnboroughに、マリーン仕様のS-92が来ていまして、あれもなかなか良いと思うけれど、ちまちまと救難飛行隊で採用が決まった程度で、まだメジャーカスタマーは存在しないんですよね。海自や陸自がその1号になれるかというと、ちょっとそれも冒険になるだろうし。ただ、採用となると、M菱さんが関わっているから、ライセンス生産の敷居は低いでしょう。
 もしNH90ということになったら(あとはまた魔改造して胴体ストレッチとか(^_^;))、オフセットでの導入も出来るし、あれは事実上イギリスを除く全欧参加のビジネスですから、欧州貿易にも貢献する。もちろん、空自でラプター云々という話になったら、どこかの花札屋みたいに、S-92&オスプレイの抱き合わせ販売をボーイングは押しつけて来るんだろうけれど、だから選定はその時でも良いし、逆に言えば、米製以外を選びたいなら、今の内に決めて置く必要がありますよね。

※ ドイツ:7兆円で不動産金融支援 大型破たんの危機回
http://mainichi.jp/select/today/news/20081006k0000e020005000c.html

 難しいのは、じゃあ日本はどうなの? という話になると、たぶん今後とも、そういう、政府が税金を使って特定の企業を救済するということは無いんでしょう。大恐慌にでもならない限り。
 ただ、欧米のこの手の救済策というのは、バブルが弾けた宴の後に、ここが倒れちゃやばいという所をピックアップして救済しましょう、ということで、個別の業種、個別の企業体は、バブル期に蓄えた資産がまだあるんですよね。それはバブル破綻で目減りは進行するんだけど、日本の中小企業が置かれたように、景気回復が自分の所に降りてくる前に、何の蓄えもなく貸し渋りに遭遇している今の状況よりは遙かに恵まれている。
 政府支援の要不要で言えば、日本は遙かにましだけど、国全体を俯瞰すると、日本の体力の無さが浮き上がってくる。
 さあ、今日の日経はどっちへ転ぶんでしょう。経済をゲームにたとえると、毎週毎週、どうにかマップクリアして、やっと土日で一息、次のマップに進めると思ったら、まるでペナルティみたいにヒットポイントを削られて苦難の一週間が始まる…‥。日本経済はそんな感じですよね。

※ 首都圏第3空_港
※ 台湾へ兵器輸出、中国が米に強く抗議
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081005-OYT1T00227.htm
※ 麻生内閣支持41%、不支持42% 本社連続調査
http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY200810050172.html
※ 「ばい菌みたい」、民公連立を否定 民主・石井副代表
http://www.asahi.com/politics/update/1006/TKY200810050197.html
※ ゲートウェイ 流用が常態化 「詐欺だ」800人怒り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081005-00000022-maip-soci
※ 障害者割引悪用、通販広告を大量郵送 石川の会社
http://www.asahi.com/national/update/1005/TKY200810050175.html
※ 猛毒ヘビ51匹、渋谷の「ヘビ屋敷」で捜査員が見た仰天光景 輸入規制なしの不思議
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081005/crm0810051206005-n1.htm
※ 南オセチア爆発事件、露「グルジア特務機関が関与」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081005-OYT1T00221.htm
※ 紙もメラメラ燃やせるフラッシュライト
http://www.gizmodo.jp/2008/09/4100torch.html
※ 世界最大のクルーズ船
http://www.gizmodo.jp/2008/10/post_4410.html
※ 加勢大周容疑者出演の昼ドラ打ち切り CBC制作
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200810050142.html
※ 【安全保障読本】「暗殺者の棍棒」計画の謎
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081005/plc0810052206001-n1.htm
※ <BOOK>日本保守派、仮面を脱げば対米従属主義者の顔
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105320&servcode=400&sectcode=440
※ 炎神戦隊ゴーオンジャー:悪役・及川奈央に「まだ死なないで」
  正義の2人とアイドルデビュー
http://mainichi.jp/enta/photo/news/20081005mog00m200007000c.html

※ 前日の空虚重量 67.4キロ ←寝起き直後の純然カラ重量

* 背部痛酷し。ちょっと涙目状況で局所麻酔が欲しい。痛みを忘れられるのが入浴している間だけ。ロキサニン程度で良いから痛み止めが欲しくなった。何かこう、筋肉の痛みとかじゃなく、神経回路がおかしくなって、帯状発疹後遺症みたいに、病後も痛みを伝える回路が繋がったままになっているのではという気もしてくるんですよね。ファントム・ペインみたいな感じで。
* Donut &IE でまた変なトラブルが、Youtube で画像リストを出した後に、並べ替えしようとすると落ちる。再現率100%。
* 00後期版。マクロスFと比較して作画密度が1/10くらいの感じなんですけれど、私の偏見だろうか。てかそれフルメタ路線か?

※ 有料版おまけ つるピカ・モニターの開発者、ちょっと来なさい

| | コメント (34) | トラックバック (0)

2008.10.05

相続税を強化せよ

 土曜朝日の「公貧社会」で「相続税減らしに走る富裕層-証券優遇制度の活用も」という記事が出ていました。
 まず証券優遇税制の話ですけれど、株で儲けている人々の言い分というのが全く理解できない。記事に出てくる連中は、一般人は入手できない未公開株を元にして儲けておきながら、自分たちは、リスクを取っているのだから税が軽くなるのは当たり前だ、と開き直っている。
 私に言わせれば、未公開株で儲ける連中がいるから、いつまで経っても日本のマーケットが素人からの収奪構造から脱却できないのであって、株なんてのは、リスクに見合うインカムを得られるという部分で、リスクと恩恵は完全にトレードオフされているじゃないですか? 何故更に株だけ優遇する必要があるのかさっぱり解らない。
 しかも、市場にお金が無くて、国民のタンス預金をマーケットに呼び寄せる必要がある、というのであれば、前提として、証券市場からの投資が逼迫してなきゃならない。けれど実際には、証券市場はもとより、銀行にだって資金がだぶついている。みんながみんな株で儲けようとして、とは言え誰もリスクを取りたがらないものだから、債権だの買うだけで、まともな投資は無くなった。おかげで下流で運転資金を必要としている経営者まで資金が届かないという矛盾した状況に陥っている。。
 アメリカのバブル破綻が無くても、実は日本の市場に、国民のタンス預金を集約させる必要が果たしてあるんだろうか? そもそも銀行ですら集めた預貯金の投資先が無い状況で。
 れいの優遇税制の据え置きは、私は仕方ないとは思うけれど、それに賛成する理由って、アメリカで救済法案にサインした議員と同じ心理ですよ。こんないけすかん連中を救済するのは腹が立つけれど、それをしないと経済が更に悪くなるからやむなく支持するという程度です。あくまでも緊急避難措置であって、証券市場だけ優遇される論拠というのがさっぱり理解できない。

 あと、相続税を納める人間は、亡くなった人に対して4%にまで減っていると記事にあるんですが、本当にこんなものなのでしょうか? もう絡繰りを知らなきゃ馬鹿、黙って納める人間はただのアホだみたいな状況で、税が持っている「富の再配分」という機能をチャラにしていますよね。私は以前から、相続税100%主義者ですから。

*記事中に、かつてBEKKOAMEを立ち上げた尾崎さんが勝ち組の象徴としてインタビューに応じているんですけれど、まだこの人41歳なんですね。BEKKOAMEというのは私もお世話になったけれど、ネットの価格破壊者であり革命の闘士でしたよね。隆盛期は、会社の外で、回線の束をぶち切られるみたいな業界ぐるみの嫌がらせを受けたりした。社長に関してはいろいろ言われたけれど、BEKKOAME自体は、他社が横並びになった時点で、クオリティ差が出てきて失速したんですよね。あそこでサービス向上という視点と投資が出来れば、もっと上手く行ったのでしょうが。

※ 「訓練やめたい」腹に空包撃ちやけど 陸自2隊員を懲戒
http://www.asahi.com/national/update/1004/SEB200810040002.html

>29歳の3曹は火薬が発火した際の高圧ガスを腹に浴び、3週間のやけどを負ったという。

 これが、舞台は西方普連でしょう。でもって、2ヶ月の訓練の終盤の50日目で、訓練には、2人を含めて27名の隊員が参加して、残ったのは10名ですよ。
 20代後半で2曹3曹と言えば、優秀な方でしょう。にも関わらず、そこまで追いつめられるというのは、いかに訓練が過酷だったかですよね。
 たぶん事情はもっと複雑で、訓練止めたいとかじゃなく、このままじゃバッヂの取得がおぼつかないとか、選抜されてきた部隊の面子とか、いろいろあってのことだろうけれど。陸さんも大変ですね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 勤勉有能な日本人観が中国で逆転! 上海で増殖する“ダメ日本人”たち
http://diamond.jp/series/china_report/10009/
※ 580キロ移動し1日2コンクール 高岡工芸・吹奏楽部
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY200810040040.html
※ 衆院選出馬なら県民失望=民主・鳩山氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000091-jij-pol
※ 校長、引率教諭を書類送検へ=業務上過失致死容疑-小6天窓転落死で警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000039-jij-soci
※ 日航:ブラジル製ジェット機を導入 76席、国内就航へ
http://mainichi.jp/select/today/news/20081004k0000e020024000c.html
※ カフェ難民の報道おかしい  石原都知事
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100301000660.html
※ 韓国・殺人ネットの恐怖…書き込み原因で相次ぎ自殺
http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008100406_all.html
※ 翼竜は飛べなかった?東大研究者が新説
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2524733/3394407
※ 66年ぶり消えた潜水艦確認=旧日本軍と交戦後沈没か-米海軍
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008100400133
※ たばこ1000円、死亡6万人減=500円でも禁煙支援で同等効果-厚労省研究班
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000019-jij-soci
※ 全裸スリッパ男逮捕「トイレに行くために…」 西宮
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081004/crm0810042332028-n1.htm
※ 「日本の素顔」元NHKディレクター吉田直哉さん死去
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081004-OYT1T00531.htm

 あの木訥なしゃべりが良かったですよね。合掌。

※ 前日の空虚重量 68.6キロ

 あ~あ。とうとう舞浜も横浜も行けなかったorz。
  Donut &IEで新たな不具合が発覚。ミクシィの日記記事内に張られた写真のサムネイルをクリックしても、全く反応しないことが解った。どうしてミクシィだけでこんなにトラブルが頻発するんだろう。

* ゴーオンジャーが終わった途端に子供たちが、合体ロボが3体に分裂してとかなんとか言っているんだが、そんなわけないだろう。今ですらZZがGディフェンサー背負って、GP-03の中に入っています、という状況なのに、いったい何処に何をくっつけられると言うのか。

*糖_尿病なりかけに「緑茶が効果」 1日7杯で血_糖_値改善
http://www.asahi.com/science/update/1004/TKY200810040094.html

>緑茶粉末を飲んだ人たちは当初の6.2%が、2カ月後に5.9%に下がった。

 毎日緑茶7杯って結構きついですよ。5杯くらいが限界じゃないですか。普通は食事時に一杯、3時のおやつで一杯程度ですよね。あとこの手の調査って、結局、被験者の生活習慣全般を変えてしまうから、精度面での疑問は禁じ得ないですよね。
 それに、肝心の糖_尿病患者の数値改善に効果があるか否かまで調べて貰わないと。

※ 有料版おまけ 続スマートフォンの未来

| | コメント (53) | トラックバック (0)

2008.10.04

韓国経済崖っぷち

 多忙にして細かな編集をしている暇がないので、久しぶりに全記事を公開します

 さ今日は月初めですから、メ-ルマガジソを有料版へ乗り換えるチャンスですよ(^_^)/
  昨夜のWBSで、茨城空港(百里)の着陸料を、「羽田の7割に抑えました」とか言っていたけれど、羽田の7割もぶんどって客が来てくれるはずもないでしょう。
 首都圏第3空港は必要だと思うけれど、横田&厚木の玉突き運用とか、いろいろやり用はあるはずなんですよね。今日はその記事をメインにするつもりだったんだけど、多忙にてまたいつか。

※ 米下院、金融安定化法案を大差で可決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000001-yom-bus_all

 せめてすんなり可決しておけば、世界経済は一ヶ月二ヶ月分の余力があったのに。日経なんて今頃まだ1万2千円辺りをうろちょろしていたはずなんですよね。
 昔の大恐慌て、ズドンと来る瞬間があったでしょう。でも情報伝達速度も知れていたから、実はショックアブソーバーは鈍感で固かったんですよね。ところが今の情報化社会の元では、ショックアブソーバーは極めて敏感に反応し、影響が分刻みで世界を駆けめぐる。
 今回、米政府の対応がかつての日本より早かったせいもあって、国内経済と全く無関係に、あれよあれよという間に市場が混乱して行く。

* シュワ知事がSOS?=加州、70億ドル必要-米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000017-jij-int

 今朝のNHKニュースで、アメリカの学生が学生ローンを借りられない、というレポートを現地から流していたんですよ。去年まで問題なかったのに、突然「融資が出来なくなりました」というメールが届いて、余所を当たっても同様。大学には、融資を断ってきた銀行のリストがあって、それが毎週増えていく。学生の返済状況とかお構いなしに断ってくる。
 で結局、高利で借りるしかなくなって、去年より4%も高い12%もの高金利で借りるしかなかった、という落ちだった。
 ウォール街にいくら資金をぶち込もうが、地方銀行の倒産劇がこの後に控えているわけで、いよいよ実体経済に影響が出てきましたね。

※ 韓国大統領、最悪の信用危機シナリオへの対応策や韓日中の財務相会合を呼び掛け
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS825432220081003
* <韓国>日韓中財務相会議を提案 韓国大統領が金融危機で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000145-mai-kr

 これはこっち見んな、という話なんだけど、今世界で最も危機的状況にあるのが韓国経済で、ウォンの浴びせ売りで、支えていた中央銀行の外貨が底を突きつつある。それで、もうたぶんバックチャンネルでは、日本に支えてくれという要請が来ていることでしょう。
 来週は、これに日本が乗るかどうかの難しい政策判断が求められる。今の韓国経済と日本が果たして一衣帯水と言えるのかどうかの判断を含めて、非常にやっかいな問題になるでしょうね。
 日本人としては、普段あれだけボロクソに言われていて、本音としては、こっち見んなだし、だったらせめて竹島から兵力を引き揚げて建造物を破壊して生中継しなさい、くらいは大っぴらに言って良いと思うけれど、これは感情面をひとまず棚上げして救済スキームに乗るべきだろうか?
 韓国の世論からすれば、「独島問題はひとまず棚上げして、アジア経済安定のために、日本のスキーム参加を受け入れてやろうではないか?」とか言い出し兼ねないですよね。連中の精神構造からすると。すでに大統領府発のニュース自体が、「助けて下さい!」じゃなく、開き直りですから。
 日本の閣僚の誰かが「助けてやらないでもないが、だったら竹島を還すのが筋ではないか?」とか失言して、「もう二度と来ねえよ!」とかへそ曲げて北京に泣きつく、という構図になったら日本人的には愉快ですが。ちなみに、平壌に泣きついて、ドル刷りまくり! という最終兵器も残っているらしいけど。

※ 9月末まで「10月3日解散」 「新聞辞令」連戦連敗の大外れ
http://www.j-cast.com/2008/10/03028036.html

 これは、新聞が無責任だったとかいう話では無いんですよね。一番大きな要素は、アメリカ経済の劇的な変化が、日本の有権者の間に、選挙どころじゃないし、やっぱり経済は自民党に任せるしかない、という揺り戻しを起こしている。さらに、小泉劇場の再来が始まっている。公明党が、保たないと思った麻生さんの立ち居振る舞いにほっとしている、という要素が大きい。

* 「事務所借りてしまった」「早く日程を」 解散延期で若手議員が悲鳴
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081004/plc0810040015000-n1.htm

 こういうニュースもあるわけですが、体力勝負となったら、民主党に勝ち目はありませんから。麻生さんにとっては、アメリカ経済という要素が、棚ぼたになりましたね。

※ たばこ1000円、死亡6万人減=500円でも支援で同効果-厚労省研究班
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000019-jij-soci

 昨日の朝刊だったかな、たばこ関係業界の意見広告が新聞に載っていました。それによると、この10年間に3度値上げがあったそうなのですが、それにしても、たばこを吸っている人々って、自分が吸っているタバコが一本いくらする、という所まで考えて吸っているんでしょうか。まだそこまでは行っていないような気がしますが。

 あと、神奈川県の禁煙条例を巡って、横浜の中田市長が横やりを入れて来まして、がっかりというか、激しく失望しています。もう少し志しのある男たと思っていましたが、政治家としてビジョンの無い男だったことがはっきりした。次はぜひ落選させましょう。

※ 海上保安庁が頭を抱える「欠陥ヘリ」導入問題
http://facta.co.jp/article/200806011.html

 これはなかなか面白い話ですよね。さもありなんという感じで。ただね、確かに洋上救難では、進出速度が生死を決める部分があって、アグスタの性能は魅力的なんだけど、お値段を考えると、海保の予算では、そう数を揃えられないんじゃないでしょうか。

※ 防衛省:36億円費やし中止 20年前計画の沖縄・送信所
http://mainichi.jp/select/today/news/20081004k0000m040158000c.html

 なんでこんなことになるの? やる気がなかったということ?

※ 【断 呉智英】「大東亜戦争」名称肯定論
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081004/acd0810040331001-n1.htm

>この戦争が理念とは裏腹に内外民衆に多大な惨禍をもたらしたとの認識も揺るがない。かかる矛盾した戦争の性格は「大東亜戦争」の名称であってこそ読み取れる<

 その通りですよね。われわれが教訓や戒めとすべき歴史が、言葉に宿っている典型だと思う。

※ 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 日本小説ブームの秘密
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081004/trd0810040334004-n1.htm

 これはもう「竹島奪還戦争」を私に書けという啓示ですね! そして読売ソウル支局が群衆に包囲されて(ry。

※ この国はどこへ行こうとしているのか 共産党前議長・不破哲三さん
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081003dde012040022000c.html

 凄く気色悪い褒め殺しインタビューなんだけど、整理部辺りで、これはあんまりだと誰か止める人間はいなかったのか。署名が見あたらない気がしますが…‥。

※ 東国原知事擁立論も 中山国交相引退で宮崎1区
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081003/plc0810032348019-n1.htm

 ふ~ん、知事職って、そんなにどうでも良い仕事だったんだ。

※ 痴漢跳び蹴りでネット論争 相半ばする弟への同情と批判
http://www.j-cast.com/2008/10/03028039.html

 明らかに過剰防衛であるし、その自転車の主が真犯人であるか否かは、今となっては藪の中でしょう? れいの爪の中の繊維を鑑定して、みたいな話で確定できれば良いけれど。

※ 「三つの苦しみ」子育ての地獄
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20080929-00000001-aera-soci

 福岡の事件は、保険金目当てだったみたいな話になっているけれど、そういう見方自体ちょっと気の毒な気がしてならない。

※ こんにゃくゼリー「ミニカップ」製造中止も マンナンライフ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081002/dst0810022243010-n1.htm

 この春から夏に掛けて、このダイエ_ットタイプを常食していた立場としては、お前ら糖_尿病患者から唯一とも言える甘いお菓子を取り上げるのか? と抗議したい。

※ 火葬直前に暴行告白 「病死」、実は「傷害致死」?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081003/crm0810031038003-n1.htm

 これはいかにも司法解剖できなかったことが原因みたいに受け取れるけれど、司法解剖したからと言って、それが殺人か事故かの判断は難しいケースですよね。ここはもう警官の勘に頼るしかない。

※ 粘菌の賢さ解明、日本人受賞2年連続 イグ・ノーベル賞
http://www.asahi.com/science/update/1003/JJT200810030003.html

 2年連続とはこれは素晴らしい!

※ バクテリアに芸を仕込む? 英国立研究所が薬剤投与の新技術を論文発表
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810032118

 こちらはノーベル賞を貰えなければ、イグ・ノーベルという話ですね。

※ 英ヴァージン社、1億円で宇宙ポルノの撮影をしたいとい言われたが断った
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810031935

 でも宇宙でやったからと言って、何がどうなるわけでもないでしょう。世界で初めての無重力空間での交接シーンが売りだった、某邦画を見た時にそう思ったとですよ。

※ 滝川クリステル男より仕事!!トークショー参加
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200810/04/ente215793.html

 でも時には髪型を変えて欲しいんだな。

※ 前日の空虚重量 68.3キロ

 ブラウザはやっぱり Donut が良い。一時期、 Donut ていろんなバージョンが出てタブ・ブラウザとして流行ったんですけれど、最近は Firefox 他のブラウザにシェアを食われて、あまり使っている人を見ないんですよね。
 でも軽いし使い勝手が良いと思うけれどなぁ…‥。私が気に入っている点を列挙すると。
1.スクリプト可とスクリプト・オフがツールバーで簡単にオンオフできる。
 何しろ怪しげなサイトもうろつきますから、私は普段はスクリプト・オフでブラウジングする癖が付いているんですよ。必要な時だけスクリプト・オンにする。その切り替えボタンがツールバーにあるのはとても便利です。
2.再起動時に、前回終了時の状態で開くモードが付いた。
 新しく入れた Donut rapt というバージョンに付いているんですが、これが便利。ネタを集めている時に、その状態で回っていると、いちいちURLをメモせずに済む。ただこれは諸刃の剣で、ブラウザが異常終了すると、立ち上げた途端にそこを読みに行って、延々起動と異常終了を繰り返すことになるんですよね。
3.問題点。やっぱりブックマークを Donut 単体で編集できないことなんですよね。順序の入れ換えすら出来ないのはちょっと不便。

※ 有料版おまけ スマートフォンのあるべき姿

| | コメント (48) | トラックバック (0)

2008.10.03

健保の世代間負担

 世代間戦争の話は、また日を改めて。最近思うのは、日本にはアジテーターがいないでしょう。最後に、貴方がアジテーターだと記憶している人間を一人上げて下さい、と言われたら、私より古い世代は、たぶん三島由紀夫を上げるでしょう。ただそれにしても、リアルタイムで見ていた世代は私よりずっと上ですよ。
 それ以降、日本でアジテーターめいたカリスマ性を持った人間がいたかというと、ちょっと思いつかない。いまの日本て、ファシズムとも共産主義とも無縁だけれど、逆に言えば、それらに対して免疫が無い、ということですよね。アジテーターにしても同様。
 大阪の事件は、長引く不況でリストラされてギャンブルに溺れて、自暴自棄になって他人を巻き添えにして死のうとしたけれど、自分一人助かった、という、ありがちな人生の挫折の果てに、究極にみっともない醜態を晒したケースでしょう。普通に考えれば、こんな奴が革命の英雄になんかなるわけが無いだろう、と思う。
 でも、優れたアジテーターの手に掛かれば、そのはた迷惑な醜態、個人の身勝手なんて雲散霧消するんですよ。そこでは、一片の擁護の価値も無い男が、誰でも体験するかも知れないリストラや家庭崩壊やギャンブルという落とし穴にはまってしまったけれど、その責任の全ては既成の体制、既存のモラルが引き起こした悲劇として描かれる。手練れのアジテーターは、そのディテールを、亡くなった犠牲者の物語で補強するわけですよ。

 それで、老人健保の問題です。後期高齢者医療制度に関しては、まずこれは絶対に死守しなきゃならない。ここから後退するようなことがあったら、本当に世代間戦争の引き金を引いてしまいますよ。年金からの天引きは、そもそも年金の趣旨から言って、ある種の憲法違反に近い、という話もあるけれど、じゃあどういう手段で確実に徴収するか、という話になったら、個別の徴収は、行政コストの増大のみならず、オレオレ詐欺の手口を拡大させるだけですよ。
 更に、日本の、世界で一番まともに機能しているといわれる国民皆保険制度を維持するために、世代間負担の概念を徹底しましょう。
 まず、18歳までは、窓口負担無料、あるいは千円を超えたら無料。そこから、年齢ごとに上げて行く。20代なんて、たいして病気に掛からないし、収入も知れているから安く抑え(られ)る。そこから5歳刻みくらいにして、負担額を徐々に上げて行きましょう。
 実際には、たぶん60代70代と、それ以前というのは、かなり開きがあって、それまではたいした掛け金は要らないんだろうけれど、ある程度世代間負担という姿勢をはっきりしないと、若い世代は気の毒ですよ。保険料が払えずに健康保険持てないなんて。あとは死ぬだけの世代の面倒を見るために、若い世代が医者に掛かれずに死んでいくなんてのは、本末転倒、あまりに理不尽な話ですよ。
 せめて高齢者から、若いもんが保険証を持てないなんて気の毒だから、私たちは自腹を切りましょう、という話が出てくるべき。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ “埋蔵金”「かなりある」 民主党議員が財務省で調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000572-san-bus_all
※ 機能使えず“手続きに問題”
http://www.nhk.or.jp/news/k10014499161000.html
※ 19:00モクスペ世界ウルトラ
※ 橋下知事 「くそ教委」放言続々 謝罪傍ら控訴の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000009-maip-soci
※ イベント列車歓迎、肩透かし 鉄道マニア、大挙途中下車
http://www.asahi.com/national/update/1002/TKY200810020217.html
※ 医者も知らない「薬の副作用」 周知が必要だ
http://www.j-cast.com/tv/2008/10/02027916.html
※ 中国潜水艦事故報道、空自1佐を懲戒免職…秘密漏えいの疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081002-OYT1T00601.htm?from=top
※ 宝田明、首都高で64キロ超スピード違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000049-sanspo-ent
※ ペイリン氏の「資格試験」に=副大統領候補討論に異例の注目-米
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008100200511
※ ユーロ急落、一時144円台 深まる金融危機
http://www.asahi.com/business/update/1002/TKY200810020297.html
※ 中国国内のネットで議論騒然、「神舟7号」の船外活動は捏造映像なのか?
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810021610
※ 校長、自閉症児の入学を拒否 本人前に「この子では無理」
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008100302000072.html

 さすがは管理教育のお手本県ですなぁ(棒読み)。この校長はクビにすべきでしょう。判断の是非はともかくとして、児童に対する思いやりが見事に欠如しているという部分で、教育者としての資質はゼロだと思う。

※ 米軍の「苦痛光線」、実用システムが公開
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200810011546
※ 実戦テストが決まった史上最強の小銃、空中炸裂兵器「XM25」
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809290806
※ これは凄い! 前後左右 どんな方向にも移動可能な車輪
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809252004
※ あさってから来た次世代ステルス爆撃機の模型
http://www.gizmodo.jp/2008/10/post_4397.html
※ 「Mステ」のサブ司会、番組と「同い年」の竹内由恵アナに
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200810020250.html

※ 前日の空虚重量 68.0キロ
 背部痛。相変わらず酷し。立っているだけで痛みが走る。

 XPが更新できない件、MSKKのサイトを覗いたらハードメーカーに聞けとあったので、東芝に電話。まず、終了時に「予期せぬエラーが発生しました。コード0x6 」が表示される件に関して、msconfigで、スターアップをいったん全部外して再起動&終了チェックをしてくれ、ということで、それで終了したら出ない。結局、インストールしてあるアプリの問題だということで、自分で探してくれということ。結構面倒そう。
 アップデートに関してはMSKKに聞いてくれ、ということになり、その番号を聞いてダイヤル。20分待ってやっと繋がったら、「アップデートはここじゃない」、ということで別の番号にかけ直す。ああ、いかにもMSKKだ…‥。20分待って、子機のバッテリーが怪しくなって諦めて切った。

* 昨夜の12chWBSで、シーテックで部品メーカーがリクルートしているというミニ特集があって、れいのリニア鉄道の乗り物を会場に出していた部品会社として、「タイコ エレクトロニクス アンプ(株)」なる会社が紹介される。高津区なんですよね。昔から小さな部品メーカーがいっぱいある所ではありますが、何処だろう、と場所をググッてみたら、KSPの隣だった。

※ 有料版おまけ 海兵隊航空管制第一飛行大隊 & Lee Harvey Oswald

| | コメント (55) | トラックバック (0)

2008.10.02

蟹工船ここにあり

 今朝のCBSニュースを見ていたら、ネバダ州のリノで、ビル街の工事現場の隣にホームレスのテント村が出来ている、というのをレポートしていたんですよ。それがもう、多摩川河川敷辺りのテントが田園調布に見えるような状況で、たぶんボランティアの利便性や安全を考慮してのことなんだけれど、もう隙間なくびっしりとテントが、ぱっと見ただけで100近く張られている。工事現場の隣はすぐビルや線路ですよ。
 でリノは、軍ヲタには、リノ・エアレースで知られているカジノの街で、私は長いこと行っていませんが、とにかく砂漠ですから、真夏は猛烈な暑さで逆に夜は冷え込むしで、とにかく普通に暮らしていくのですら大変な街なのに、そんな所で、日よけがあるわけでもない地べたに、テントを張って、家や仕事を失った中年夫婦たちが暮らしている。
 いま、アメリカではそういうテント村がいろんな都市に増えているんだそうです。われわれは、アメリカのホームレスと言うと、NYの地下鉄で暮らす小汚い連中や、あるいは郊外のキャンプ場に、トレーラーハウスを持ち込んで、そこから仕事に通う貧困層とかイメージするけれど、もう事態はそこまで進行しつつある。

※ ビデオ店火災犠牲?「介護」目指す男性、生活費節約で寝泊まり
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081001-OYT1T00935.htm?from=main3

 昨日、一日このニュースに接していて、もの凄いを違和感を持っていたんですよ。そこにはアキバの事件と全く違う構造があって、お昼の時点、あるいは夕方の時点でもそうだったのかな、15人も死んでいて、誰一人被害者の氏名はもとより、家族や友人も出てこない。
 夜になってやっと、こういうニュースが出てきて、今朝のNHKでようやく被害者の実名が出た。その善し悪しはひとまず置くとして。
 一瞬にして15人も死んだというのに、何か隣国でのニュースを聞かされているような違和感があった。それは、大阪での事件ということもあるだろうけれど、世間の大部分にとっては、「あっち側の事件」なんですよね。アキバの事件の場合は、ひょっとしたら自分や自分の知り合いが被害者になっていたかも知れない、という危機感があった。
 でも、たぶん都市部の人間なら、ネカフェや個室ビデオ店で夜明かしするなんて珍しくないだろうけれど、それでも自分はそこを生活の一部にしているわけではない、という安心感がある。私自身もそうだけど、報道する側にも、何かこう他人事みたいな冷静さがあった。でも間違いなく、この事件が晒し出したのは、日本のありふれた情景の一つですよね。

 被害者の多くが免許証すら持っていなかった、という話ですが、明らかに、この手の施設が、目的外使用されている。シャワー室まであるわけでしょう。昔は、この手の施設は、朝まで過ごす仮の宿にしても、せいぜい、飲んで終電を無くした人々が朝まで仮眠を取るという程度での利用だった。それが、終夜残業を強いられた労働者の生活の一部として機能している。

 彼らの人生は何だったんでしょう? 学校を出ていざ希望を持って社会に出たら、日本は長い不況の中にあって、就職もままならない。やっと見つけた仕事も、それを続けようとしたら家には帰れない。そのあげくに、あんな場所で理不尽に死ななきゃならない。
 あそこには、契約社員が工場で展望のない単純作業に従事するのと同じ貧困の構造があった。

 正直に言いますが、私は、世代間戦争の引き金を引きたくでうずうずしています。世代間戦争だけは駄目だ、というのは、既得権益にしがみつき、現役世代に負担を押しつけたい団塊世代以前の戯れ言、きれい事、詐術、詭弁に過ぎないと強く思う。
 やがて、あの浪速のビデオ店から、アキバの路上から、21世紀の日本のファシズムが生まれたのだと言われる日が来るかも知れない。あるいは、共産主義の亡霊があの灰燼の中から蘇ったのだと言われる日が来るかも知れない。

※ 伊勢の事故遺族 製造禁止求める
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/081001_6.htm
※ 「美人すぎる」八戸市議トラブル連発 「辞任要求」「告訴」まで飛び出す
http://www.j-cast.com/2008/10/01027879.html
※ ペイリン候補、手痛い知識不足 牧場で「緊急合宿」
http://www.asahi.com/international/update/1001/TKY200810010325.html
※ 「4番DH」最後の打席も強振 清原らしく引退
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081001/bbl0810012357019-n1.htm
※ 「orz」を知ってる40代は約半数、「wktk」は?~ネット文字列意識調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000009-rbb-ent
※ 前日の空虚重量 67.7キロ

 背部痛、相変わらず酷し。仕事以外でちょっと思い当たるふしがあって、トラベルグッズのエアーピローを腰の後ろに置いていたのですが、それがとうとう破裂してしまって、先週から萎んだままなんですよ。エアーピローに代わるちょっと硬めの腰当てクッションみたいなのが安くであれば良いのですが。
 それに思い返すと、最近調子が良かったものだから、ストレッチもさぼっていた。

*  Firefox のタブ化問題。Tab Mix Plus というツールで解決できるというアドバイスを頂戴して早速ダウンロード。その過程で、どうも Firefox のタブ表示は、普通にブックマークを左クリックするのではなく、真ん中のホイールでクリックするみたいな記述を発見してチャレンジしてみるがやっぱり駄目だった。 Firefox って、普通に左クリックじゃ、タブ表示はされないんですか?
 で、とにかく、Tab Mix Plus をインストールしようとするんだが、これが出来ない。orz。この拡張子は何だよ? 状態。で2時間ググったりして、もういいやと諦め掛けた最後に、これはひょっとして、 Firefox でダウソしなかったのが問題ではないか? と思い(それまではIEで作業していた)、 Firefox でダウソしたら一発で組み込み完了。タブ表示に成功する。ただ、ホイールを押してタブ表示するという作業に全く慣れない。
 Tab Mix Plus の機能ということになるのかな、マウスに割り付けする機能がいろいろあるんだけど、残念ながらタブ表示する時の割付の変更は出来ないんですよね。

* パラパラ写真
http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008100122_all.html

 ところで、スポーツ紙のサイトに、↑こういうエロエロ・コーナーがあって(^_^;)、オヤヂとしては外せないわけです。でもそれを何十枚もクリックしろと言われても、時には50枚近くに及ぶことがあるんですよ。そんなのいちいちクリックしてられないじゃないですか。だから私は、URLを読んで、そこのナンバーをいきなり「40」とかにして表示させていたんだけど、ネット環境がとろいOS&とろい無線LANから早いOS&有線になったせいで、サクサク動くわけです。それこそクリックした瞬間に頁が切り替わる。おお! このパラパラ写真、見事に動いているじゃないか!? 凄いぞzakzak、世間はこんなに進んでいたのか、状態。

※ 有料版おまけ untitled

| | コメント (39) | トラックバック (0)

2008.10.01

福祉切り捨てへのアプローチ

 昨日、みのの番組で、官僚の天下りと、続いて母子家庭の苦難という対極的なテーマを扱っていたんですよ。

 まず天下りの問題ですけれど、今2万6千人が、いわゆる特殊法人に天下っている状態らしいんですよ。神奈川県警の警官の総数より1万人も多い。でこの問題、全部無くせというのは無理があって、40歳代で肩たたきされるキャリアだっているわけですから。ただ自民党もたちが悪いのは、小泉政権当時から、7年も8年も改革するとか言いながら何も出来ない。しかも、渡りする高級官僚だけじゃない、という部分を、問題を解決できない免罪符に使っている。それを延々何年も見せつけられると、国民はうんざりして問答無用に禁止だ、みたいな話が受けてしまうんですよね。

 母子家庭の方は、舞台は札幌市で、小さい娘三人を抱えて、本人は病気で働けないというケースをレポートしていましたけれど、娘三人もいて、父親とはどういう別れ方をしたのか、いっさい触れないんですよね。もし死別とかだったら、美談に仕立てるためにその話が出るだろうから、離婚なんでしょうね。部屋代で4万5千円と出ていたけれど、家賃補助とか、公営アパート等には入れないんだろうか。
 これは難しい問題で、いま支援しないと、貧困の再生産になって、結局は国と社会も、その付けを払わされることになる。従来から言っているように、少なくとも離婚家庭に関しては、刑事罰を作って、男にきちんと養育費を払わせる環境を整備すべきだと思う。ただ唯一出生率の回復に成功したフランスなんかを見ると、結局は事実婚ではあれど、シングルマザーみたいな状況を許容した方が出生率は増えているんですよね。
 母子加算の廃止をどう見るかですが、ぶっちゃけ年寄りに金使っても、もうリターンは無いんですよ。連中はただ「票」を持っているだけ。でも、子供を助けることには必ずリターンがある、と割り切るしかない。母親ではなく、子供を助けるんだ、という哲学で挑まないと。
 ググったら、今、75歳以上の医療費に一人頭86万円掛かっている、という数字が出てきたんですよ。孫の顔も見たし、あとはお迎えを待つだけという世代に、月7万とか医療費を使えるのに、母子加算は子供一人辺り、ほんの2万ちょっとでしょう。それもいつ支援が終わるかは年齢ではっきり計算できる。それが出来ないというのは、政治としての合理性を欠くでしょう。言ってみれば、同じく支援が必要であるにしても、老人が国家のリソースを食いつぶして独占しているようなものです。

 でも、昨夜のケースで思ったのは、母親は寝たきりではないといえども、事実上働けない。娘たちはまだ小学生以下で一番下は2歳にも満たない。本来なら施設収容になるべきケースじゃないかと思う。施設収容は無理でも、もう子育てが終わったご近所の夫婦で一時的にも預かるなりの、そういう里親制度の活用を促進すべきでしょう。国に金が無い状況で、行政に金出せ、とばかり言っても仕方ない。行政が極力金を出さずに、社会の抱擁力で、子供たちを支える環境作りを進めるべきでしょう。

 ↓その他の話題はメルマガにて

※ 米大統領「事態は切迫」 金融法案で議会に協力呼びかけ
http://www.asahi.com/business/update/1001/TKY200809300417.html
※ 雑居ビルで火災、15人死亡 大阪・難波
http://www.asahi.com/national/update/1001/OSK200810010002.html
※ 首相、週内解散見送り 総選挙投開票は11月2日以降か
http://www.asahi.com/politics/update/1001/TKY200809300406.html
※ 麻生首相、「大東亜戦争」と表現 戦争観問われ
http://www.asahi.com/politics/update/1001/TKY200809300428.html
※ 岐路に立つ海上自衛隊・クローズアップ現代
※ 最後の木造掃海艇が進水/横浜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000020-kana-l14
※ 防衛省内で拳銃2発発射=警備の隊員「弾ないと思った」-東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000155-jij-soci
※ 宗太郎君、天国へ 母のひざの上、安らかに
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008092902000269.html
※ 国際航空宇宙展
http://www.japanaerospace.jp/

※ 前日の空虚重量 67.1キロ

 これも半日食べずに計った結果。背部痛酷し。ここ一ヶ月は凄く良い方向へ治っていたんだけど、ここ二日ほど酷い。銛で突かれているような痛みで、たった一回の徹夜仕事で全部チャラになった感じ。

* 火曜夕方からブラウザ関係のセットアップ再開。 Firefox でIEからブックマークが引っ越しできなかった件、ファイルが残っているのが原因では? と推測し、いったん Firefox に登録されたIEのブックマークをフォルダごと削除してから、もう一度インポートを実行してみる。今度は成功! 取りこぼしはあったけれど、前回7割程度だったものが9割はコピーできている。
 ただし、どうしてもタブ・ブラウザ化できない。ツール-オプションにあるタブの項目のどれのチェックを入れようが、あるいは外そうが、全くタブとして機能しない。何かこのタブ全体のオプション設定を無効化するような設定項目が他にあって、うっかりそれを設定してしまったのだろうか?
* Firefox で自分のブログを開いてみたら、右側が壮大に崩れていることを確認する。こんなに酷かったのか!? という状況。ここ2ヶ月アドバタフライは実質機能していないし、これからの景気を考えると、ここに広告が入るとも思えないので、アドバタフライの広告を外しました。これから普通に表示されるはずです。代わりに、もう一本、Google のAdsenseを入れることにします。
* 私向けには、Sleipnir というブラウザが良いということなのでインストールしてみる。でも駄目だった。シンプルな画面で、タブ・ブラウザとして動いてくれるんだけど、やっぱりマイミク一覧が空白になる。
 所でこのマイミク一覧、ドーナッツで、スクリプト・オフして開こうとすると、「JavaScriptを有効にして再読込せよ」という警告メッセージが出ると同時に「簡易版のマイミク一覧でも見られるよ」というメッセージが出て、そこをクリックすると、普通にマイミク一覧が表示されることに気づく。つまり、ミクシィ側としても、これがうまく表示されないトラブルがあるということを把握しているんでしょうね。
* キーボード。打鍵ミスが酷いので、やっぱり東プレのキーボードを付けることにして、暗くなってからベスト電気に出かける。ところが、こんな死に筋商品を置いてどうするんだろう……、というコーナーに、PS2-USB変換プラグが無い。ここはマウスやキーボードなどの、PS2プラグ変換付き商品を買ってそれで凌ごうかと探したけれど、今の商品て、全部プラグ自体はUSBで、交換プラグとしてPS2が付いているものばかりだから、つまり繋ぐ順番が逆になるので使えないことが解って断念。では、モニターやキーボードを二台のPCで共有するツールがあるじゃないですか。5千円するけれど、背に腹は代えられないからこれで行こうか、と一瞬思ったものの、特定のキーが認識されない、みたいなトラブルがあります、とパッケージに書いてあったので断念。
 とは言え、通販で買ったら三日掛かりだし。たまたま雨が上がっていたこともあり、いったん帰宅してからフラッカーズで、梶が谷のコジマ電気に出撃する。
 つい一年前は、マックにたどり着く頃には、心臓が飛び出しそうになって二度は休憩を入れていたのに、今はもう気づいたら、コジマ前の歩道橋まで一気にたどり着いているんだもの。人間て鍛えると凄い。
* 変換プラグあった!(^_^)/ 買って帰ってリアルフォースを繋ぐ。ところで、昔から気になっていたことで、ちょっと恥ずかしくて誰にも聞けなかったことがあるんですが、USB分配機というのを一杯売ってますよね? 私のノーパソにはUSBポートが3つあって、実質足りているんですが、たとえば、USBの5分配機なんてのを買ってきて、一つのポートにそれを接続すると、USBポートが8個あることになり、その8個に全部USB機器を接続してもちゃんと動く、という話になるんでしょうか? 実際には、電源供給等の問題で、それをやったら不安定になったりするんでしょうが。

* 夜、再度XPの更新に挑む。
http://support.microsoft.com/kb/953541

 ↑ちなみに私が参考にしたMSKKの頁はここです。バックスラッシュの件に関して、こう書いてある。
「注 : コマンドのバックスラッシュ (\) を入力するには、キーボードの円記号 (¥) を押下します。」

 これの何が酷いかと言うと、われわれは日本語仕様のパソコンで、日本語化されたOSをインストールして使っているわけじゃないですか。そこでは、BIOS画面にでも降りなければ、そもそもバックスラッシュにはお目に掛かれないでしょう(実atokでは出せることが解った)。それが入力できないハードとOS構成であるにもかかわらず、ここでは、「バックスラッシュを入力するには……」なんてアホなことを書いている。
 単純に、その下にあるコマンドのパスを、バックスラッシュじゃなく普通に半角の¥マークで書けば良いだけの話でしょう? なんでそんな当たり前のこともMSKKには出来ないのでしょう?
 私が最初に買ったブックパソコンは、東芝のJ3100だったので、バックスラッシュと¥マークでは凄く苦労した記憶があるんですが、そんなこととっくに忘れていました。
 いずれにしても、これでチャレンジしてもやっぱり駄目だった。それで解ったことは、止まる場所は、バックアップの最後のクリーンナップが終わった瞬間、ここで転けていることが解った。SP3はセキュリティ関係だけらしいので、まあ良いです。

* しかし環境が整ってくると、もう快適快適。IEは相変わらず理不尽に落ちまくるけれど、ひとまず必要なことは出来ている。なんだノーパソとたかだか外部ディスプレイでこんなに快適なら、どうせ Vista は黒歴史になることだし、Windows 7 まで待ってヨクネ?(^_^;)、とか思ってしまいますよね。何のためにデュアル・コアとか要るの? それOSを快適に動かすためにデュアル・コアが必要だみたいな話になったら本末転倒だし。

※ 有料版おまけ 観光庁? & 深夜に病院

| | コメント (46) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »