« 自作自演 | トップページ | 海自はオーバーワーク »

2008.12.27

ソマリア沖派遣

※ 「日本から護衛艦派遣」 ソマリア沖 麻生首相は「海上警備行動」を明言
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081226/plc0812260125000-n1.htm

 基本的には、日本の船舶に限ってということになりますから、ナンセンスなことこの上無いですよね。別に恒久法でなくて良いから、他国船籍でもきちんと先制武器使用できる法案を通すしかないでしょう。小沢んさも前向きだし。これが現行法で出来るという人と出来ないという人がいるんですが…‥。

 それで、今、現地では相当数がすでに喜望峰周りでの航海を強いられているわけですが、どうしてもスエズ運河を通らねばならない船舶は、もうコンボイを編成して動いているらしいんですよ。それを各国海軍がエスコートするという形で安全な海域まで離脱する。
 すでに、日本の船舶も一部そのコンボイに参加し始めているそうです。もうニュースになっているかと思って検索したら、まだ無い様子なので、具体的にどこの海軍がそれを始めたかは書きませんが(ちょっと微妙な所で聞いた話なので)。
 だから海自も、いざやろうと思ったら、そういうコンボイのエスコート役になって、そのコンボイには必ず日本船籍船を入れて、日本の船舶が襲われて救難要請を受けたから発砲しました、という形式をしばらくは取らざるを得ないでしょう。

 あとは、P-3Cは余りまくっているんですから、ディエゴガルシアか何処かまで派遣して監視任務に貢献です。これが他の海軍に一番喜ばれる貢献でしょう。各国はろくな哨戒機は持っていないんだから。

※ イラク支援:5年間の空自経費は200億円超 政府答弁書
http://mainichi.jp/select/today/news/20081227k0000m010017000c.html

 たとえば艦船なんて、インド洋で走らせるも、瀬戸内に浮かべているも同じだ、みたいな話になるじゃないですか。でもやっぱり湯水のように超過する予算が発生するんですよね。それは平時の軍隊の予算なんてのは、極力訓練教育指向で編成されていて、せいぜいが災害派遣で出て行く程度。
 ところが海外に部隊を出すとなると、次から次へと予測を超えたことが起こって人も予算もたちまちパンクする。大規模な陸兵を出すとなると、大がかりな予算を組んで貰えるけれど、艦艇とか航空機だとそうもいかない。いくら出動部隊が少なくても、戦時予算編成という考えを導入して、そのための予算を別立てで持ってこられるようにしないと拙いですよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 派遣らの失業、8万5千人に 内定取り消しは全国で769人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000505-san-bus_all
※ マクドナルドが大幅続落、クォーターパウンダー発売でサクラを動員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000014-tcb-biz
マック、東京2店でもバイト行列 「盛り上げたかった」
http://www.asahi.com/national/update/1226/OSK200812260107.html
※ 松本零士さんに賠償命令 槙原敬之さんに「盗作の事実なし」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081226/trl0812261731009-n1.htm
※ みのもんた「おもいッきりイイ!!テレビ」降板 「若い人にバトンタッチを」 
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081226/tnr0812261413004-n1.htm
※ 「めんどくさいから」橋下知事、公開請求受けたメール削除
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00103.htm
※ 毎日・産経が半期赤字転落 「新聞の危機」いよいよ表面化
http://www.j-cast.com/2008/12/26033024.html
※ 「被告に結核の恐れ」傍聴人にマスク配布、法廷前張り紙も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00077.htm?from=top
※ デゴイチ、「空だき」で走行不能 営業運転車両ゼロに
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY200812260358.html
※ 無人航空機で南極気象観測=長距離飛行成功、偵察用にも期待-昭和基地近くで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000017-jij-soci
※ 米司法省、警官の非致死性レーザーガン携帯を本格検討
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812261927
※ ソニー 新春に「革新的」VAIOを発表 低価格モバイルに参入か
http://www.j-cast.com/2008/12/26033025.html

※ 前日の空虚重量70.1キロ

 体調ボロボロ。疲れが全然取れない。昨日はちょっと肉体的な危機を感じましたね。正直死ぬかと思いました(^_^;)。脳の毛細血管がプチプチと切れて、家族と話していても、小渕元総理状態で時々言葉が出なかったりして。
 背部痛も久しぶりに悪化して、4月5月状態で、5時間置きにロキソニンを飲んで堪えました。
 お気遣いありがとうございます。いつも申しますが、私は物書きにしては異様に健康な方です。だいたい物書きの9割は深刻な持病持ちですが、私なんか駆逐状態の糖尿病だけですし、別に生死に関わる病はこの四半世紀したことはないしで。

※ にんじん

 昨夜、カレーだというので、前回早く引っこ抜き過ぎた最後の人参を収穫しました。
 なぜかひび割れたまま成長したらしいのですが、径は問題なし。こういうのにありがちな、芯部分の「巣」もなし。ただ、まるで尻尾がくるんと丸まったみたいになって、根がまっすぐ伸びていないんですよね。これはどうしてだろう。かなり深い鉢植えで、下は十分な余裕があったはずなのですが、本来地面へと成長すべきなのに、それができなくてこうなったのだろうか。

20081226_01 20081226_02

※ 有料版おまけ ヒステリー性失明

|

« 自作自演 | トップページ | 海自はオーバーワーク »

コメント

>他国船籍でもきちんと先制武器使用できる法案を通すしかないでしょう。小沢んさも前向きだし。これが現行法で出来るという人と出来ないという人がいるんですが…‥。<

オザーさんは、インド洋上での給油活動は集団的自衛権だから違憲だってのに、なーんでソマリア沖のはそうじゃないんでせうか?
国連安保理の決議は同じなんすけど。
よーわかりへん┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

投稿: | 2008.12.27 11:58

>海賊
海自が抗戦して海賊船を撃沈した場合、それで船団を守ったとしてもフルボッコで内閣吹っ飛ぶと思う。内閣にとっては船団が襲われて我が国の船員が拉致監禁虐殺されるのを密かに待っている可能性が大。ただしそうなった場合でも内閣の存続の可能性は低い。見殺しですかね、結局は。

投稿: 剣 | 2008.12.27 12:02

>よーわかりへん┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

小沢といわず、民主党の言うことに論理を求めるほうがヤボというものです。
政局取りたいがために、聞こえのいい念仏唱えているだけなんですから。
ご利益はありませんけどねw

投稿: | 2008.12.27 12:43

>南極
http://www.fuji-imvac.co.jp/uav_data.htm
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007032201000825.html
>P3C
一昨年のうちに出しておけば、昨年はだめだったけど

投稿: | 2008.12.27 12:51

>マック、東京2店でもバイト行列 「盛り上げたかった」

ラーメン店なんかは新規開店の際に、人材派遣に頼んでサクラで行列を作ったりしているので、業界としてそんなのは常識で、なにも大騒ぎするほどのことではない、と思っているのでは・・・

 >デゴイチ、「空だき」
 
 蒸気機関車は動かす前にボイラーを焚いて、蒸気圧を上げます。(護衛艦しらねの蒸気タービンと同じ)
 水がなくて蒸気圧が上がらんと判った時点で、火室の外壁の温度が330度以上に上がってしまった・・・・

投稿: プレーリードック | 2008.12.27 13:20

>海賊

ただ、『政府がソマリア沖での海賊対策のため、
海上自衛隊艦船の派遣を可能にする新法案を検討していることについて「必要だということなら、憲法上の解釈をきちんと示した上でやらないといけない」と述べ、内容を見極めた上で対応を判断する考えを示した』、と時事で報道されているように、どうもこの人の病気である「なんでも政局に利用」する気配がぷんぷんするんですよねぇ。

ソマリアに関しては国連決議が出ている状態なので、持論である「国連中心主義」からすれば別段問題ないはずなんですけど、インド洋の時も「政局の為」にしっちゃかめっちゃかにしましたし(しかも代案なし)、アフガン問題でもその場しのぎの発言しかしていないですし・・・

そもそも、このソマリアについては、民主の長島が言いだしっぺで、麻生さんと個別に詰め、麻生さんが「それは素晴らしい提案だけど、あんたの党纏まるの」と言ったら、長島が「僕がまとめます」と言っちゃった奴なんですよねぇ。
民主上層部にまともな安全保障能力求めるのが間違いだと言う例に付け加えられましたね。

投稿: | 2008.12.27 14:29

>他国船籍でもきちんと先制武器使用できる法案を通すしかないでしょう。小沢んさも前向きだし。これが現行法で出来るという人と出来ないという人がいるんですが…‥。<

記事には、
”、一義的に海上での治安維持を担当する海上保安庁との連携を強化するため、日本で海上保安官を同乗させて出航する。武器使用については、警察官職務執行法を準用し威嚇射撃や海賊側と同程度の武器での応戦を認める。”
とあり、基本的に警察比例の対応で、海保のヒトを同乗という事ですから、本来海保で実施したかったが、ロジや遠洋行動能力の点で海自の売り込みに抗し切れなかったという事ですかね。
初めから海自主体のミッションで立案されていたなら、P-3C派遣の方が有効だという判断になると思われるのですが、機体は余っていても要員はそうではない(モスボールという制度が無い為、機体を動態に保つ為、ローテーションで運用し、現場に負担を掛けている)ので、どちらにせよ実現は難しいでしょうね

>マック、東京2店でもバイト行列 「盛り上げたかった」

逆に考えるんだ!ソニーもトヨタもキヤノンも、景況感維持の為、放り出した非正規職員で買出し部隊を編成し、各地の繁華街に放出、買いまくらせるとゆーのはどーでしょう?

>無人航空機で南極気象観測=長距離飛行成功、偵察用にも期待-昭和基地近くで

国立極地研究所のプレスリリース、モノは2008.12.27 12:51さまの紹介されたフジ・インバック製の様ですね
http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20081225airplane.html
同研究所の「Ant-Plane計画」の一環として、九大・日本鯨類研究所との共同研究も行なっているようです。
http://polaris.nipr.ac.jp/~pras/keiji/20050303-04/22Murase.pdf

>にんじん
>根がまっすぐ伸びていないんですよね。

土が硬くて伸びられないというより、巻いたような変形があるところをみると、センチュウの仕業でしょうか?
対策としては、①土壌消毒、②柔らかく、石など異物を含まない土を使う、③3年以上経った古い種子は使わないなどが有るようです。
http://park12.wakwak.com/~tkt/page034.html

>有料版おまけ ヒステリー性失明

銀英伝一の嫌われ者、アンドリュー・フォーク准将がビュコックに譴責され、なってしまったエピソードを思い出しました
その後軍医に「直す為には好きな事をやらせてやれ」と言われて、「好きにやらせると、こっちが全滅する」というブラックユーモアな遣り取りが有りましたが、この場合次席以下の取るべき行動は?
①指揮官は指揮を取れない状態と上級司令部に伝え、指示を仰ぐ
②身柄を拘束し、指揮を引き継ぐ或いは本人に「名誉の戦死」を遂げてもらう
③命令通り実行し、全滅する
①②に関して判断でき得る立場の者が居なければ、システム的に③を選んでしまいそーな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%83%BB%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%83%91%E6%98%9F%E5%90%8C%E7%9B%9F#.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.83.89.E3.83.AA.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.83.BB.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.82.AF.EF.BC.88Andlew_Fork.EF.BC.89

投稿: yossi | 2008.12.27 15:09

年末向けヒマネタ用にどーでしょうか?
『ワイアードが選ぶ最もセクシーなオタク』コンテスト、2008年版
http://wiredvision.jp/news/200812/2008122622.html
Geek=ヲタクというのはチョット違うよーな気もしますが、ワタシはDanica McKellarに一票、昨年は2位か……
http://wiredvision.jp/news/200801/2008011123.html

連投失礼致しました。

投稿: yossi | 2008.12.27 15:17

>デゴイチ、「空だき」
2級ボイラー技士の実技講習なんかでは、しつこいくらいにボイラー内の水位に
気をつけろ!と言われるんですけどね。
確かに蒸気機関車の水面計は、満水時と空の時の区別がパッと見には分かりづらい
というのもありますが、上下のコックを開閉して確かめるのが常識です。

でも、ここまで大事になる前に、ボイラーの溶栓が溶けて、ボイラー内の蒸気が火室内に
噴出して空焚きを知らせ、すぐに消化すれば溶栓の交換だけで済むはずですが。
それにも気づかなかったのだとしたら、もうお手上げですね。
蒸気機関車のお守りが出来るベテランの検修員がほとんどいないんでしょうね。

投稿: DML61-ZB | 2008.12.27 15:21

>「めんどくさいから」橋下知事、公開請求受けたメール削除

 このひと弁護士のくせに、情報公開条例をろくに確認しなかったんですかね?
 知事が職務上作成した文書とその電磁気録は行政文書であることと、情報公開に対応するために適切な管理を責務があると定義されているのに。

投稿: | 2008.12.27 16:13

>そのコンボイには必ず日本船籍船を入れて、日本の船舶が襲われて救難要請を受けたから発砲しました、という形式をしばらくは取らざるを得ないでしょう。<

「日本船籍船を入れて」って安直におっしゃりますが、「丸シップ」って今じゃ僅かでしょ?
ほとんどが地籍船のはず。
しかも、コンボイの中に入っているとは言え、その極僅かな日本船籍船が直接的な脅威に晒されない以上、隣にいる自衛艦は手を出せませんよ。
こんなマヌケなコンボイを先生は想定してるのでしょうか?
だったら恒久法を待った方が百年の計でしょ。
海自もそのつもりなんだし、先生が推測されてるような状況ならエスコートの意味をなしません。

投稿: | 2008.12.27 16:51

>このひと弁護士のくせに、情報公開条例をろくに確認しなかったんですかね?

全く問題ないでしょ。
受信側でメールを残してますから。
文書だと起案者に残るのはあくまでも写しであって、本文は受令者に行ってます。
うーみゅ、それよかメールの内容まで公開せよということなら長野県前知事様の全メールをぜひ請求したいと思うのですけど。

投稿: | 2008.12.27 17:02

海賊対策

>海自が抗戦して海賊船を撃沈した場合、それで船団を守ったとしてもフルボッコで内閣吹っ飛ぶと思う。

あまりにも自虐的すぎ。そこまでこの国の国民は愚か者ぞろいかね。
例えマスゴミが例のごとく否定的に報道しても、内閣の支持率は回復する
と思うね。

そもそも海自の戦闘艦を出すということは、海賊船を撃沈、或いは撃退
するという覚悟を内外に示すことでしょうに。
ここで例によって、正当防衛がどうのこうのとか言って結果的に海賊船
を阻止できず、商船が乗っ取られたり、乗組員が虐殺されたりしたら、
それこそ国際的にフルボッコでしょうよ。

まさか威嚇しても効果がないから外国の軍艦に救援を求めますか。
みっともない。

海賊船への攻撃ができないなら、最初から出さない方がまだまし。

投稿: | 2008.12.27 17:51

>>海自が抗戦して海賊船を撃沈した場合、それで船団を守ったとしてもフルボッコで内閣吹っ飛ぶと思う。

>あまりにも自虐的すぎ。そこまでこの国の国民は愚か者ぞろいかね。

多分マスコミにフルボッコにされるって意味じゃ?

激烈なマスコミのミスリードに引っかかる国民も当然出てくるでしょうけど

投稿: ryou | 2008.12.27 18:36

>ブラックユーモアな遣り取りが有りましたが、この場合次席以下の取るべき行動は?

 実際に、ソロモン戦線のある海軍陸戦隊でこのような事例が発生しました。
 症状は違いますが、陸戦隊司令が精神的重圧からノイローゼとなり、部下に物理的虐待を働くようになって、処置なしとなったのですが、部下の誰も触らぬ神で具体的な対応を取ろうとせず、結局次席軍医が軍医長の頭越しに上級司令部に診断書を送って、司令官の職権で解任されるよう仕向けたのでした。
 ですから、この場合は①ですた。

投稿: 土門見人 | 2008.12.27 20:13

明日からコミケですが、大石英司FCの新刊は落ちたようで残念。

明日、東2ホール、N10bですね。

投稿: | 2008.12.27 23:41

民主党の肩を持つわけではないけど、インド洋のOEF-MIOには、国連決議(いわゆる授権決議または武力行使容認決議)はありませんよ。アフガン関連で国連決議の授権があるのはISAFだけ・・・。

ソマリアはすでに述べられている通り、明確な授権決議があります。
ただそれを実施する国内法がないのも記事の通りで、国連海洋法条約の海賊関連の規定を国内法にどうおろすのか?、一般法という話もあるけど、刑法の改正をどうするのか?とか、課題が多すぎですね。

余談だけど、海洋法条約で公海上の海賊の臨検は軍艦がやることになっているけど、これは伝統的に海賊取締は軍艦がやっていたことが関係あるそうですね。パイレーツオブカリビアンの世界とか、そもそも海賊と軍艦の区別自体が難しい時代もあったわけで・・・、という話を国際法の先生から聞いて、EUがソマリアに軍艦を派遣した話に妙に納得してしまいました。

投稿: 禿鷲 | 2008.12.28 02:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソマリア沖派遣:

« 自作自演 | トップページ | 海自はオーバーワーク »