« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009.01.31

国策捜査来い来い!

 週末にしては、朝からニュースが続いて配信時間が押しました。

※ キヤノン工事脱税疑惑:鹿島社員ら聴取 東京地検特捜部
http://mainichi.jp/select/today/news/20090131k0000m040168000c.html

> 大光の大賀社長は実兄が御手洗冨士夫キヤノン会長(日本経団連会長)と大分県立佐伯鶴城高校(大分県佐伯市)の同級生で、自らも同窓<

 この問題は古くて新しいネタで、この御手洗さんのネタも早くから出ていた。もし特捜が本気なら、これはもう国策捜査ということですよね。あんたはやりすぎたし無能だし、もう小泉改革も否定されたから、日本政府は舵を切ったということの明確な意思表示のために、国策捜査させて貰いますよ、と。何ならオリックスもセットでやるよ? という意思表示。
 御手洗さんとしては、この春を小菅の独房で過ごしたくなければ、経団連会長職はさっさと辞職、会社も相談役か何かに退かないと拙いですよね。

 かんぽの宿に関しては、凄い面白い話をミクシィで聞いたんですけどね、要するにこれは出来レースだと。そもそも旧郵政に、かんぽの宿を手放す気はさらさらなくて、オリックス・ネタを演出することで、売却話を遠ざけることが目的であるという話なんですけどね。

※ 米、マイナス3.8%成長 実質GDP、10―12月年率
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M30045%2030012009&g=MH&d=20090130

 市場の予想値は-5.4%だったんですよね。それを考えると、相当弄りまくった数値の感はありますが、3月一杯は落ち込みは避けられないから、それが10%に届くかその目前で踏み止まるかの所でしょうか。
 最近、円建て米国債を発行しろ、という話が盛んに成されていますが、これはドルは要らないというメッセージを発することになりますから、円安ドル高へ戻すために円建て米国債を発行させたはずが虻蜂取らずに終わる可能性がありますよね。ただやりようはあるはずなので、アメリカ国民に遠慮無く消費して貰うために、これまでアメリカの過剰消費に頼っていた国々が、アメリカに対して何を出来るかを考える必要があるでしょう。
 またアメリカ人の過剰消費を復活させてそこに頼るのか? という部分では、疑問もあるけれど、緊急避難的なことはやむを得ない。

※ 中国海軍:海賊に襲われたギリシャ船救助―ソマリア沖
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0130&f=politics_0130_002.shtml

 中国海軍が早速海賊でもしでかしたのかッ!? てその海賊集団はその後どうしたんだ? という肝心のことが書いてない。
 文春がでかでかと特警隊の記事を書いているでしょう。珍しく軍事評論家は出てこずに、ずっと海自の匿名幹部に喋らせているんですよ。
 訓練場が無いとか、ピストルが員数分無いとか、そもそも実弾訓練する弾が無いとか。タンカー護衛なら実際にタンカーのキャビンで訓練するしかないのにそんな機会も無いとか。何でもMP5の弾道は放物線を描くから船内の低い天井に当たって跳弾するんだそうで、ちょっとそれは理屈としてどうでしょうか? と疑問を持ちますが。

 察するに、(都市型)訓練場が無いというのは、実弾を撃つと跳弾するから、壁は特別製で無いと駄目なんですよね。ピストルが無いってのは、一応表向きの装備品はP220ですよね? それともダブルカラムのSOF御用達ピストルを遣せ、ということなのでしょう。あんなものを使いこなせるほど実弾訓練させて貰えるとは思えないから、P220で我慢して下さい。それに実弾訓練などというものは、警官も自衛官も、身銭きってグアムでやるものです(爆)

 でもね、そんなに予算が無いと仰るのであれば、飛んでもいないし当分必要性もないP-3Cを50機ばっさりスクラップにするとか、護衛艦4、5隻除籍するとかすれば良いじゃないですか。防衛費は増えない、人も増やして貰えない、逆に任務は拡大する一方だと解っていて、どうして使い切れないオモチャを手放そうとしないの。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 【特報 追う】「自衛隊員一人一人が広報官」 初の女性本部長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000043-san-l02
※ 【緯度経度】パリ・山口昌子 エリートが駄目な国は駄目
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090131/erp0901310837001-n1.htm
※ フランス全土で金融危機以降初めてのゼネスト、100万人以上が各地のデモに参加
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090130/20090130-00000463-fnn-int.html
※ ジム・ロジャーズ―すべては、欧米からアジアへ動く
http://president.jp.reuters.com/article/2009/01/24/056D0430-E869-11DD-B8EA-27C83E99CD51.php
※ [失業者]人手不足の介護現場が就職アピール 行政も後押し
http://news.livedoor.com/article/detail/3996674/
※ ネット書き込みで名誉棄損、二審は逆転有罪 東京高裁
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200901300223.html
※ 日航カレンダー打ち切り 乗務員モデルに、20年で幕
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090131/biz0901310842003-n1.htm
※ 機長が離着陸時にデジカメ撮影!ネット投稿バレて乗務停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000082-sph-soci
※ 「FLASH」がスクープ?「AVに女幽霊」 実は単なるホラー作品だった
http://www.j-cast.com/2009/01/30034564.html
※ 優しい夫・・・だけど朝帰り
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0124/221915.htm?from=yoltop
※ 合計特殊出生率 鹿県4町上位独占
http://373news.com/modules/pickup/index.php
※ アカデミー賞候補作決まる 米国の気分、色濃く
http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200901300201.html
※ ドコモ、2Gサービス「mova」を2012年3月末に終
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43837.html
※ 前日の空虚重量70.3キロ

 鼻、相変わらず。週明け、また耳鼻科だな。

※ 有料版おまけ しつこいセールス

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2009.01.30

その体罰に正義はあり?

 徹夜明け

※ 携帯に「また先生が殴った」=昨年、体罰受ける-自殺?中1男子・福岡
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009012900353&rel=y&g=soc

 今はこういう教師は許されないですよね。親父にもぶたれたことはないのに! という時代ですから。ちなみに私も子供に手を挙げたことはまだ一度もありません。いつかそういう日が来るだろうし、体罰を全否定するものではないけれど、私は自分の親父から体罰を受けて、それが決して教育上為になったとは思えないので、自分の子供に手は挙げません。言葉で説得して理解させるのが文明人の教育だと固く信じています。
 1対1の家庭ならそれで済むんですよね。教育現場ではなかなかそんな余裕も持てないだろうけれど。
 私は、この教師にも理由はあったのだろうと思うけれど、結果の重大さを考えると、他に解決策は無かったですか? と問いたい。だいたい子供って忘れ物するものですよ。それでいちいち暴力ふるっていたら授業時間潰れるじゃん。

※ 男児2人、小学校に不発弾運ぶ=通学路で発見、「授業に使える」-沖縄
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000078-jij-soci

 これはちゃんと学校教育しなきゃ駄目よ。時々書いていますが、私が種子島を出て本土に引き揚げてすぐのことでしたが、小学校時代のクラスメイトの女子が、島の海岸で何かを拾って爆死しました。米軍の手榴弾では無かっただろうかと言われています。水に浮くとは思えないから、木箱か何かに入っていたということなのでしょうかね。
 未だにそういうことがありますから、触っちゃ駄目ですよ。

※ 15億円集め主婦が失跡 「関西一の女相場師」触れ込み
http://www.asahi.com/national/update/0129/OSK200901290141.html

>出資者らはこの主婦を近く大阪府警に出資法違反(預かり金の禁止)容疑で告訴する方針だ。

 とんだペテンですよね。よほどのバカで無ければ、それが出資法違反だということは解る。そんなの当たり前で金を預けたくせに、いざ儲けが出ないと解った途端に出資法違反だ! 騙されたと行政に泣きつく。私が裁判官なら、法廷に立たせて「恥を知りなさい、あなた達に被害者面する資格は無い」と面罵してやります。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ フランス政府:中国との国交樹立45周年祝賀会を断念
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0129&f=politics_0129_002.shtml
※ 検審“白バイ事故再捜査を”
http://www.nhk.or.jp/kochi/lnews/01.html
※ カーナビ頼り救急車、高速出口間違え到着遅れ…患者は死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00124.htm?from=top
※ 北朝鮮有事、最悪なら兵力46万必要に…米研究機関が警告
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090129-OYT1T00809.htm?from=top
※ 健康食品にバイアグラ成分 広島のアダルトショップ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090129/trd0901291654009-n1.htm
※ 任天堂、営業益が過去最高に ゲーム機伸びる 
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090129AT5D2900S29012009.html
※ 派遣村騒動で「心の病」を持つ会社員の復職が続出
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090129-00000002-diamond-bus_all
※ 麻生さんは「高そうな背広のおじさん」…国会舌戦で真紀子節
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090129-OYT1T01249.htm
※ 首相、公務員「渡り」認めず 全面禁止を表明
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090130AT3S2901N29012009.html
※ インフル万能ワクチン開発、「新型」予防にも期待 厚労省研究班
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090129/bdy0901291307003-n1.htm
※ 日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
※ オバマ大統領に目礼で処分、就任パレードのバンド指揮者
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200901280025.html
※ 対馬を征伐、崔潤徳将軍がドキュメンタリーに /昌原
http://www.chosunonline.com/article/20090129000036
※ ラジコン飛行機が無人航空機に変身、米社が転換キットを開発
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901282000
※ 【断 横田由美子】仁義なき取材
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090130/acd0901300237000-n1.htm

※ 前日の空虚重量69.6キロ

 徹夜明け。当然、治りつつあった風邪は悪化。昨日は鼻がだいぶ良くなったんだけど、今朝からは全く駄目だ。

※ 有料版おまけ 6.5mm Grendel

| | コメント (22) | トラックバック (0)

2009.01.29

先駈けすることの意味

※ 麻生首相が施政方針演説で陥った矛盾
http://diamond.jp/series/uesugi/10063/

>麻生首相が、「日本だけが助かればいい」というようなこの種の言葉を吐いたのはこれが初めてではない。<
>だが、これこそ「自国の利益を優先」した考えではないか。金融サミット以降、こうした日本政府の考え方こそが、英国のブラウン首相やフランスのサルコジ大統領からの名指しでの批判を許すことに繋がっているということになぜ気づかないのだろうか。<

  もう我慢ならんので書かせて貰う。上杉隆という人は、週刊ダイヤモンドのサイトで論考を披露するような知性を寸分も持ち合わせちゃいない。

 第1に、「しかし、大胆な対策を打つことで、世界で最初にこの不況から脱出することを目指します。」いったいこれの何処が、「日本だけが助かればいい」という意味に解釈できるのはさっぱり理解できない。第2に、いったいそれの何処が悪いの? 世界中の指導者にとって最優先するのは自国の利益であって、世界不況で沈んでいる時に、みんなで雑炊を分け合って頑張りましょうではない。
 第3に、それが日本であろうがイギリスであろうが、何処かが頭一つ先にこの状況から抜け出して回復することは、世界経済に取ってプラスであれこそすれ何らマイナスになるものではない。いち早く不況から抜け出した国が世界経済をボトムから引っ張り上げる成長セクターになれるではないか。それが日本だろうがアメリカだろうがイギリスだろうが、たぶん世界の誰一人として構いはしないし、批判する国は無いだろう。

>英国のブラウン首相やフランスのサルコジ大統領からの名指しでの批判を許すことに

 10年を越えてバブルに踊った英国、日本嫌いのサルコジ。何かこの連中から批判されちゃ拙いのか? 何なの? そんなに偉いんですか? 欧州の指導者は。

 あと、麻生さんが消費税上げに執着することをして批判する人々が多いけれど、これはいろいろと意見がある所だろうと思う。私は評価します。なぜなら、そこに触れることなく、バラマキをやればやるで、日本のマスゴミは「政府は財源の裏打ちなくバラマキしている。なぜはっきりとこの後消費税を上げると言わないのだ!」と延々叩き続けるからです。同時に、マスゴミの出方遺憾に関わらず、財源の裏打ちのないバラマキということで、市場には不安心理が蔓延するでしょう。世界にも。それがひいては、期待しただけの経済効果を減殺する結果になるかも知れない。だから私は、消費税上げを支持します。

※ 金融危機の嵐に直撃されなかった日本経済が、今ほかのどの先進国よりも急速に縮小している。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/501

 またエコノミストか…‥。あんたら、人の国にとやかくけちをつける前に足下を見ろよ。

※ <失業>派遣・請負40万人が3月末までに 業界団体見込み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000150-mai-soci

 自己都合で無い失業というのは、本人にとってはもちろん人生にそう何度も遭遇することの無い衝撃的な出来事で、もし家族でもいたら、横浜市や川崎市くらいの人口が、僅か半年くらいで生活の糧を失うということでしょう。それ自体は大きな問題です。
 ただ、言葉は悪いけれど、彼らは日本経済にとって棄民同然の人々ですよ。別に住宅ローンを抱えていたわけじゃない。ローンはせいぜい車程度。健保や年金はあったり無かったり。もちろん今後、彼らの社会保障がずしりと自治体や国にのしかかってくるけれど、実は消費経済上では、そもそも存在感が希薄だった集団です。
 どちらかと言えば、彼らが消費経済から脱落することより、生産の現場が縮小することのダメージの方が大きい。
 もちろんこの後に、正社員60万人の雇用が失われたりしたら、人口の1%が職を失うことになる。これは無視できない大きな影響を及ぼすでしょう。
 でも逆に言えば、構造転換するチャンスですよ。農地改革をきっちりやって参入障壁を取り除くとか、デフレを止めて、人集めに苦労している居酒屋のバイトでも家を買えるようにすれば良いじゃないですか。日本のサービス業の労働生産性は低いと叩かれるけれど、それは人材の使い捨てが前提の欧米と比較してのことでしょう。欧米モデルはもう潰え去ったのですから、日本なりの経済ルールをもう一度構築すれば良い。

 今週もテロ朝の番組で、「ワタミ」が農業に乗り出しているというのを取材してヨイショしていた。今は生産した農産物の7割をグループ内で消費して、残りを市場に出しているけれども、将来的にはこれを逆転させたいと。
 農業に新規参入できるというのは結構なことで、しかもそこから利潤を上げるというのも大事なことです。でもテレビは、そのワタミの社員がどんな生活を過ごしているかは突っ込まないんですよね。私はあそこで、居酒屋の店員から、農作業に転職した人々が、ほどほどに良い暮らしをしているとはとても思えない。彼らが、きちんと人生設計できるまでの稼ぎが得られるようにしないと駄目ですよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 朝日新聞襲撃犯、名乗り出る…87年阪神支局で発生
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009012817_all.html
※ 漁船拿捕事件 仮眠中に流され、戻ろうとしたところ臨検
http://www.asahi.com/national/update/0129/OSK200901280109.html
※ 安心・安全ナビ:携帯電話のパケット定額サービス。利用するとき気をつけることは。
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090128ddm013100127000c.html
※ 西之表、垂水を合区へ 選挙区2減21に/鹿県議会
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14970
※ 地球滅亡は2012年? 「マヤ文明の予言」で議論に
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200901280030.html
※ <日本代表>バーレーンに敗れる アジアカップ最終予選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000013-mai-socc
※ 英国Amazonでのお買い物が危険すぎる
http://www.excite.co.jp/News/column/20090128/Getnews_4200.html
※ 赤白ストライプ邸、調和乱すとまでは…楳図かずおさん勝訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090128-OYT1T00631.htm?from=top

※ 前日の空虚重量69.5キロ

 風邪、鼻はちょっと楽になる。少なくとも昨夜は熟睡で来た。喉はまだ辛くて咳が続く。

※ 有料版おまけ XF-85 Goblin

| | コメント (85) | トラックバック (0)

2009.01.28

売らんかなの悲劇

※ 地上340メートル…落下傘部隊がヘリ宙づり
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090127/crm0901272215048-n1.htm
*映像はTBSとCXに
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00148300.html
http://news.tbs.co.jp/20090127/newseye/tbs_newseye4048250.html

 何で引っかかるんだろう、と不思議でならないんですが、映像が残っていたというのは大きいですね。無事で何より。トラウマにならずに精進して下さい。
 これは実は降下指揮官としては判断に迷う所で、直にその引っかかりは外れるかも知れない。となると、主傘を捨てて予備を開くことも念頭に置かなければならない。所がそれには、高度を取らせる必要がある。一方で、これ飛び出した後、数メートル下で引っかかっている。落ちた瞬間は、10メートル近く落ちている。クライミングで10メートル滑落する時の衝撃って凄まじいですよ。ということは、ジャンパーはその瞬間相当のGを受けて気絶している可能性もある。あるいは上昇する過程で、猛烈なダウンウォッシュに叩かれて悶絶する可能性もある。となると、一刻も早く地上に降ろすしかない。幸い助かって、何てことない事故に見えるけれど、指揮官の咄嗟の判断としては、実はもの凄く悩む所なんですよね。

 所で、これは「航空事故」というカテゴリーになるんだろうか、それとも単なる部隊内事故ということになるんだろうか。航空機事故ということになると、陸自航空隊内の事故調の出番にもなるし、当然国交省も出てくるわけですが。

※ 「草薙本に公共性ない」講談社元編集長が証言…調書漏示公
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090127-OYT1T00636.htm?from=main4
http://mainichi.jp/select/today/news/20090127k0000e040038000c.html
鑑定医「だまされた」 奈良調書漏出、法廷で著者ら批判
http://www.asahi.com/national/update/0128/OSK200901270107.html

 私はこの事件では一貫して草薙さんを批判して来たけれど、講談社内ですら批判されていたとは驚きですね。しかも本来売らんかな主義の週刊誌の編集長が批判の急先鋒にいたというのだから驚きも二重です。
 鑑定医が「だまされた」というのは、これは法廷戦術上やむを得ないでしょう。

 私たちは、国家権力を監視するものとして、法的な守秘義務があるから冒すべからず、という態度を堅持するものではない。「公益」というのはまさにそういうことです。公益を図るために、自身や関係者が国家権力の犠牲になることを覚悟の上で法を犯すことを誇りとする瞬間もあるでしょう。
 ただ、本件がそれに該当したとはとても思えない。これは神戸のサカキバラ事件とは本質的に違います。単なる家庭内犯罪です。サカキバラ事件の場合は、平凡な家庭からどうしてあんなモンスターが生まれたのだろう、とそれを解明することに多少の意味はあった(それでも調書の強奪が必要だったとはとても思えないけれど)。でもこの事件には全くないですよ。
 ただ、新聞を賑わした特異な少年犯罪に飛びついて一儲けを企んだ著者と出版社がいて、それに鑑定医が巻き込まれて、誰もそれを止めることが出来ずに、結果的に国家権力の介入を招き、言論表現の自由を危うくしたんです。
 私は、草薙氏が貴方個人の強欲で個人のプライバシーを暴き、国家権力の介入を許し、表現の自由を危うくしたことを強く批判します。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 三菱UFJ融資の地上げ、脱税容疑で元社長立件へ
http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200901270359.html
※ NHKと民放各社、逆転敗訴 録画番組ネット転送巡り
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200901270383.html
※ 鹿屋中央高校で7人がCO中毒か
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00140131_20090127.shtml
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14950
※ 不況でも売れるフィッシュ・アンド・チップス 英国
http://cnn.co.jp/business/CNN200901260015.html
※ なじみ薄いフグ、東北6県に規制条例なし…山形で7人中毒
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090128-OYT1T00026.htm?from=main1
※ 本当は何になりたかった?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0125/222037.htm?from=yoltop
※ あの「タモリ倶楽部」に総集編が!
http://news.cocolog-nifty.com/cs/catalog/cocolog-news_article/catalog_entame-200901231850_1.htm?s=app

※ 前日の空虚重量69.1キロ

 終日地獄。火曜の夜は月曜ほど酷くは無かったけれど、気分良く過ごせたのは入浴中だけ。それ以外はずっと鼻ずるずる、咳もごほんごほん。風邪程度で飲む抗生物質なんて、所詮プラセボ効果しか実は発揮していないんだろう、という現実が理解できる。イギリスの医者が風邪やインフルエンザで処方箋を出さない、というのは正解なんじゃなかろうか。
 薬を飲むと、治るだろうと思って無理して動き回るじゃないですか。でも実際はほとんど効いていない。一方薬がなければ、まあ安静にしているしかないやな、と諦めてじっとしていて自然治癒力に期待できる。

※ 有料版おまけ 魔法の七輪

| | コメント (30) | トラックバック (0)

2009.01.27

愛しのライノ

 さあもう新刊は行き渡りましたかぁ(^_^)/

※ 手荷物検査逆ギレ キャリア警視処分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000045-san-soci

 この事件を、現在発売中の週刊ポストがスクープ扱いで報じています。人間の屑がただ威張り散らすためだけに入って、さらに税金のネコババし放題で私腹を肥やし、警察組織を駄目にするのが、このキャリア制度という癌です。そのギルドのメンバーだった増田貴行警視(36)に関して。
 もともと、このニュースは、ポストが嗅ぎ付けて、警察庁に質問書を提出したことから、警察が渋々公表したことらしい。それも皆さんご存じの通り、最初は固有名詞抜きですよ。あげくに警察組織に泥を塗っておきながら、退職金付きの依願退職。れいによってマスゴミの記者クラブと警察がぐるになってのもみ消し大甘処分。

 ところでポストによると、彼は国際線スッチーと、かつて官費留学したドイツに不倫旅行に出掛ける所だった。ところがなんと、彼の奥さんは、民放局で、警察幹部にも食い込んでいると評判の警察担当記者だった! というんですよ。そら食い込んでますわな。何しろ旦那はキャリアなんだから。
 結婚前の姓で勤務しているので、簡単には解らないらしいんだけど、警察が公表を渋り、マスゴミがこのバカ男の固有名詞を暴かなかったのも、その辺りの身内体質があってのことでしょう。ポストは当然、奥さんがどの局かくらい掴んでいるんでしょうけれど、とにかく、退職金は返させなきゃ駄目ですよ。どう考えても懲戒解雇のケースなんだから。

※ 定額給付金の寄付呼び掛け  茨城県医師会、民主候補に献金
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012601000455.html

 出だしに関して、これはそっくり公明党の選挙資金になる、公明党の選挙資金が税金から支出されるんだ、という批判があります。たぶん、それを考えついた中の人々の念頭には当然それもあったでしょう。
 でもそれって、共産党員だって出来るんですよね。自民党員も出来れば、民主党員ではないけれど野党支持者が何処かの政党に寄付しても構わない仕組みになっている。そういう思惑があったとしても、そこを言っても仕方ないような気はするんですよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 【神隠し公判】星島被告に死刑求刑 判決は2月18日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090126/trl0901261107001-n1.htm
※ 朝青龍のガッツポーズ「行き過ぎ」、横審委員から厳しい声
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20090126-OYT1T00839.htm
※ <CO中毒?>調理中、女子高の18人搬送--鹿児島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000033-maiall-soci
※ ガザ支援で英BBCに批判 中立を盾、募金運動伝えず
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090126/mds0901260846001-n1.htm
※ 第六垂水丸沈没事故 33年ぶり合同慰霊/来月6日、垂水
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14935
※ 新兵獲得担当兵士、ストレスで自殺
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012606_01_0.html
※ 「ぜったいに右方向だ!」アムロ声のカーナビ
http://www.j-cast.com/mono/2009/01/26034061.html
※ 人気モデル、壮絶死に悲しみの声=感染症で両手足切断-ブラジル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000023-jij-int
※ 「流出史上最高の美人&巨乳」またまた素人女性画像
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012631_all.html
※ スイートルームで売春行為、摘発の一部始終
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090126/20090126-00000026-nnn-soci.html
※ 伝説のアイドル河合奈保子…ライブが紙ジャケで甦る
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009012626_all.html

※ 前日の空虚重量 69.0キロ

 酷い風邪 _| ̄|○ 。月曜朝から喉が痛み始め、お昼近くになったら鼻水が止まらなくなる。酷いと思いません? 私は丁度一週間前の月曜日に、耳鼻科でムコダイン&エンビナース&クラリスを処方されて毎日欠かさず飲んでいました。最後に外出したのは金曜日のお昼。マスクをして書店に出ただけ。土日は閉門蟄居状態。正月明けから、寝る時には欠かさず加湿器をがんがん焚いている。家族では次男が先週からちょっと鼻ずるずる状態だけど、病院に行くほどじゃなかった。なんでこれで風邪引くの!?

 お昼、まず昼食前の採血に病院へ。午後、定期検診。HbA1c 5.6 血糖値98。ドクター曰く「数値上は全く糖尿病の痕跡無しですねぇ。ただこの血糖値が、普通の人は、食後5時間の採血だと、80ぐらいに下がったりするんですよねぇ…‥。それがこの位置なのが、やっぱり糖尿病ですよね
 総合感冒薬としてPL顆粒を処方して貰う。たぶん今日辺りがピークなのかなと思うのですが、ちょっと関節が痛い感じもするんだけど、インフルエンザだと熱が出るはずなので、たぶんただの風邪なんでしょうね。ひょっとして多剤耐性風邪ウイルス! とかだったりして。これが、普段薬を全く飲んでいない状態で、処方された薬を飲むと覿面に効くけれど、普段抗生物質を飲んでいて、それが一つ増えたという程度ではほとんど効果は無いんですよね。

※ F15FX VS ライノ

 病院はたいして混んで無かったけれど、薬局の方がぶり込み。週末買った航空ファンの「隠れた本命 F-15FX、F/A-18E/F」特集を読む。
 良いよ! ライノ、良いじゃないかライノで(^_^;)。何の不満があるんだ。
 これ読むと、F-15FXは搭載量に問題があるような感じじゃないですか。ライノは、空母航空団のパイロットがインタビューに応じていて、「空自のFXのこたぁ良く知らないけどやっぱインターオペラビリティってあるよねぇ…‥」としれっとして言っている。
 今回珍しく、合衆国政府という形であれ買えこれ買えみたいなことは言って来ないんですよね。タイフーンが下馬評に挙がって来ても嫌がらせするでなし。基本的には空軍マターだし、その空軍は今でもラプターを買わせたいと思っている。米政府が動くのは、それが挫折してからということなのでしょうか。タイフーンで米側がオッケーするとは思えないけれど。

空自青年 ラプ子さん、やっぱり僕らは縁が無かったんだよ。君のご両親もうちのラプ子は絶対余所には出さない、箱入り娘だと仰るし
ラプ子 そんな!? 空自さん! 私を見捨てないで。こうやって時々家を抜け出して沖縄で逢瀬を重ねるのにも飽きたわ。あたしの国にはもう乞食と破産寸前の金持ちしかいないしぃ
空自青年 そんなこと言ったって、君、後々も高く付きそうじゃん。お茶飲みにいくにもタクシーじゃなきゃ嫌よ、それもBMWのタクシーで。とか言いそうだし。ライノさんなんて、スピードなんて飾りです。エロい人にはそれが解らないんです。近所の買い物とか、野良で悪ガキ退治しに行くくらいなら、ママチャリで十分でしょう。ヤクザの出入りなんて向こう四半世紀起こらないって言うし
ラプ子 そんなの言いがかりよ! 貴方つい昨日までは、レスポンス・タイムが全てを決する! とか言ってたじゃない!? スホーイさんちのフラン子さんなんてダンプカー並のエンジンなのよ、ライノなんてマックスピード本当は1.6なのよw、プゲラじゃない
空自青年 いやでもライノさんに言わせると、これからのGWOT(世界的対テロ戦争)ミッションで必要なのは兵装のバリエーション低速域でのマニューバー性能だって言うし
ラプ子 あたし、空中ホバリングだって出来るけど、ライノさんには出来ないじゃない
空自青年 でもライノさんは、働き者で君の倍は荷物持てそうだし。それに、最近、僕タイフーン子さんからも、今度お茶しない? とか言われているんだよね。彼女は、ラプ子さんやライノさんにもない異国情緒があって何と無く良いと思わない? ほら、言葉もどことなく気品があるし
ラプ子 あんな落ちぶれたお貴族の世間知らずな生娘の何処が良いのよ!? あたしはこの世の酸いも甘いも知り尽くして手練手管の超絶テクを身につけているけど。あの人ったら親の代に何処かの片田舎で棍棒を振りまわしただけのスペイン人の末裔をノシてやったというだけがご自慢の連中よ。だいたい、言葉が通じないでしょう。時々突然イタリア語をしゃべり出したりするし
空自青年 いやでもタイフーン子さんは、あたしと付き合ってくれたら漏れなくミーティアも付けますから、とか言ってくれるし。子供は好きなだけ、どんな無茶な体位要求も聞きます、と言ってくれるし。でも君は、僕と一緒になると決まったら、貞操帯付けなきゃ、絶対服は脱がないの、とかいろいろと噂されているじゃない。化粧代は毎日とんでもない金額だって言うしぃ
ラプ子 当たり前じゃない! あたしは世界一のおッ嬢様なんですから、当然最高に遇される権利があります! これだからイエローモンキーの成金風情と付き合うのは嫌だと言ったのに、お父さんたら、今うちの家計は火の車だからとにかく高く売りつけるために駆け引きしろって、ふん! あんたなんて所詮は属国じゃない。せいぜい甘い夢見てタイフーン子なんかと一緒になって、痛い目に遭うと良いのよ。あんなのと付き合ったら、妹のライトニング2子なんて一生触らせてやらないからね!」

※ 有料版おまけ 家庭調理室の悪夢

| | コメント (35) | トラックバック (0)

2009.01.26

バッケンレコードを越えて

※ バッケンレコードを越えて
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/17th/08-187.html
第17回FNSドキュメンタリー大賞▽大事故乗り越えスキージャンパーと見守った恋人

 朝日の中面ラテ欄で激賞されていたので見る。ジャンプ中に板が外れて、そのまま墜落、高次脳機能障害で自分の名前すら忘れる。恋人に支えられてリハビリに入り、驚異的な復活を遂げて冬季国体でも良い成績を残して、支えてくれた恋人との結婚にこぎ着けるんですよ。本人も相当なイケメンだけど、この奥さんになる女性がまた異様に可愛いんですよ。二人のリハビリシーンが、素人の撮影なのに、まるでプロが撮ったみたいなフレーム構成で驚くんですが。

 ここまでは、ありがちな大事故で負傷した選手の奇跡の復活物語。

 所が結婚式の直後に、奥さんはもう骨盤にまで浸潤した子宮癌と解って、大阪と久留米の病院を往復して闘病生活が始まる。一緒には暮らせない。しかも旦那さんは、国内ではともかくもう世界を狙える状況ではないからと引退を強いられる。東京で背広を着るようになるんだけど、奥さんは余所で入院しているから月一回しか会えない。
 ドクターがCTを見ながら「癌としては非常に進行した癌、骨盤の壁にまで浸潤してステージ3まで行っている。遠隔まで行っていれば4という疑いの状態だから…‥」とか説明していたけれど、出産はしたいから外科処置はしない、ミサイル療法で治すとか言っていたけれど。丁度それが一年前の状況で…‥。
 昨夕の番組の最後では、奥さんは今札幌の病院で闘病中だと言ってましたが、どうなんでしょう。これは骨まで行って助かるんだろうか?

 きっとアンビリ@CXで感動ドラマとしていずれ放映されるんだろうけれど、ぜひハッピーエンドな話で終わって欲しい。いやエンドではなく、ハッピースタートだよね。熱烈にそれを祈りたい。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ <山形知事選>「自民敗北」衆院選へまた打撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000008-mai-pol
※ 民主「海賊対策」視界不良 他の野党に配慮、方針打ち出せず
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090125/stt0901252018005-n2.htm
※ 都心の熱を冷ませ 皇居のお堀浄化作戦
http://www.asahi.com/science/update/0124/TKY200901240175.html
※ 押し入れに乳児?4遺体、住人女性は自殺 東京・大田区
http://www.asahi.com/national/update/0126/TKY200901250207.html
※ 高校生とみだらな行為 女性店員を再逮捕
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=33589
※ 被害者遺族に警官威圧「検事と刑事の違いもわからないのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000005-yom-soci
※ BDレコーダー、価格下落-平均単価10万円割れ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090122bjaa.html
※ 冬の連ドラ 記者座談会
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20090123et10.htm?from=yoltop
※ 【韓流ドラマ】スターに報酬払えず存亡の危機!? 泥沼の訴訟騒動、CM収入減少
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090125/tnr0901251300005-n1.htm
※ 届け出名「金ピカ先生」も市民困惑…西之表市長選
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012402_all.html
※ 佐世保市職員400人、ダム建設促進集会へ 公務扱いで
http://www.asahi.com/politics/update/0125/SEB200901250002.html
※ ブルトレ「なは」、ライダー宿に“転身”/阿久根
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14927
※ 服用中断、6割が経験=症状改善、面倒…耐性菌化も-製薬会社が全国調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000025-jij-soci
※ 風俗店グループ、消費税逃れ 従業員を「派遣」と偽る
http://www.asahi.com/national/update/0125/OSK200901250039.html
※ 「うどんの起源は中国でなく日本」伝承料理研究家が新説
http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK200901240094.html
※ 前日の空虚重量 うっかり計測を失念

 昨日、うっかり有料版のおまけ記事が無料版にぶらさがっていたようです。普通に配信作業してから、鳥海監督の死亡記事に気づいて、一端配信を全解除して、差し替えたんですよ。
 毎日の作業の流れとしては、有料版を配信、そこからおまけ部分を削除して無料版を配信作業するものですから、時間が押してくると、どうしてもそこを失念したりするんですよ。
 ちなみに有料版では、始終フッターを付け忘れるので、週三回は配信作業をやり直しています。

※ 所で、めるまの広告クリックですが、相変わらず酷いんですよ。もういきなりこつこつ積み上がったクリック件数を3割とかバサッと削られる。それで、せめて契約者数を上げるために、いまメルマのサイト上で、配信と同時に読める記事を一端非公開設定しようかと思っています。
 24時間後の次の配信までとか、あるいは一週間纏めて公開とかいろいろ考えているのですが。かくかくしかじかで困る、あるいは、それは最終的に読者を減らすことが推測できるので止めた方が良いでしょう、という正当妥当な理由がある方はコメントして下さい。

※ 有料版おまけ 対人関係教育

| | コメント (25) | トラックバック (0)

2009.01.25

円高ドル安

※ 「ガッチャマン」「ニルス」アニメ監督の鳥海永行氏死去
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090125-OYT1T00241.htm?from=main4

 ヴァン・アレン帯を知ったのはガッチャマンだった。その他にも、数多のSFワールドの原点がこのアニメにあった。あの時代、間違いなく日本が世界に誇れるコンテンツの一つだったと思う。合掌。

※ 【円ドル人民元】「強いドル」という欺瞞
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090124/fnc0901242127008-n1.htm

 これは面白い論考ですよね。ドル高はむしろイレギュラーであって、平素はドル安が当たり前だというのは。
 日本人は、政治家から官僚経済界に至るまで、今の円高は異常だと訴えているけれど、円安が異常だったんです。将来的に、米経済が戻せば、一時的なドル高傾向はあるだろうけれど、もうブッシュ政権当時のような極端なドル高は来ないと思わないと。
 日本経済の浮揚は、輸出メーカーが、自分たちの儲けが円安ドル高によって嵩上げされた偽装の売り上げだったことを認めてからですよ。
 別に輸出を諦める必要はない。われわれは世界で必要とされる製品を作っているんですから。ただ輸出依存で経済成長を引っ張るような状況はいい加減改めないと、国民の幸福は追求できないでしょう。それは一部の企業社会が潤うだけで、そのセクターにした所で、どんどん海外に逃げ出そうとしているんだから。

 輸出メーカーが、1円円高になると、これだけ製造コストが嵩みます、とよく発表するでしょう。あれこそ欺瞞ですよね。原材料コストだってそれだけ安くなるだろうに。じゃああんたたちはこれまで経済力相応の相場だったユーロ圏とどんな競争をして来たんですか? あるいは明らかに分不相応なドル高で闘っていたアメリカとどんな競争をしていたの? という話でしょう。

※ 航空機からロケット打ち上げ、実用化研究に着手
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090125-OYT1T00039.htm?from=main3

 週末のWBSでも、民間のベンチャーがJAXAと一緒に研究しているみたいなことを言ってましたね。技術的にはたいしたハードルは無いから、問題は発射母機ですよね。一番手っ取り早いのは、JAXAやM菱さんが、中古のジャンボを買って硫黄島辺りで運用するのが安上がりに付くんでしょうか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 納税者番号制度:自民が月内にもPT設置 導入へ本格論議
http://mainichi.jp/select/today/news/20090125k0000m010111000c.html
※ 18歳は新聞1年無料 仏大統領が活字メディア支援策
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090124AT2M2400224012009.html
※ 「英国経済は終わり」論争 ブラウン首相まで反論
http://www.asahi.com/international/update/0125/TKY200901240207.html
※ 毎日新聞熊本支局次長を逮捕、隣室の女性宅から下着盗んだ疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090124-00000038-yom-soci
※ USBメモリー経由のウイルス感染、大学で猛威振るう
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090124-OYT1T00546.htm?from=top
※ テレビ生中継やっぱり消滅…サッカーアジア杯
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009012304_all.html
※ バンダイ製玩具で幼児14人けが 苦情約4カ月公表せず
http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200901240177.html
※ マイクロソフト、フライトシミュレーターゲーム開発部門を閉鎖
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901250158
※ イタリア:テレビドラマで女優・市川純さんが主役に
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090124k0000e030004000c.html
※ 今年の中学受験「サンデーショック」…親も学校も手探り
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090124-OYT1T00558.htm?from=main1
※ 最低最悪コンビ“とんねるず” (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/24gendainet07026698/
※ 息子(30代)が彼女(50代)と別れたいと・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0123/221841.htm?from=yoltop
※ 23歳。常にすっぴんは非常識でしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1130/214882.htm?from=yoltop
※ 銀座のキャバレー「白いばら」 43都道府県のホステスがいる「心の停車場」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090124/trd0901241730007-n1.htm
※ 前日の空虚重量69.8キロ

 カードダスってのがあるんですよ。いわゆるガチャガチャです。百円入れると、トレーディングカードが出てくる。以前、ウルトラマンか何かの時には、B5サイズくらいのシートに、そのカードが2枚載せられて出てきたような気がします。
 所が、今バトスピのカードダスというのがあって、これが4枚パックで百円。2百円の奴もある。普通に4枚重ねのパックで出てくるんですよ。所がこれが機械に引っかかって出てこない。うちの近所だと、私が2階でプラモを買う文房具屋さんと、ヨーカ堂にあるんですけれど、もう見ているそばから引っかかる。で、文房具屋さんのそれなんて、常時「故障中」になっている。たぶん、引っかかるたびに店員さんが呼び出されてもう頭に来たんでしょうね。溝の口界隈だけで、丸井を含めて最低6台はあると思うんですが、常時7割方が動いていないんですよ。
 なんかいくらガチャガチャとはいえ、今時日本人の商売にしては恐ろしくいい加減なことに驚いています。これ店舗側としちゃ損害賠償ものでしょう。

※ 有料版おまけ ガンマ線バーストが心配で夜も眠れない

| | コメント (42) | トラックバック (0)

2009.01.24

日本のUAV戦略

 さあ、新刊はもうお手元に届きましたかぁ(^_^)/

※ 北方領土奪還作戦 7 (7) (C・Novels 34-73)大石 英司
価格:(定価:¥ 945)
http://www.amazon.co.jp/dp/4125010617/ref=nosim/?tag=eoishimagmag-22

※ 離島有事に無人偵察機 防衛省、21年度導入へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090124/plc0901240138000-n1.htm

 面白いデザインですよね。パッと見た目、ロシアの超長距離ミサイルをイメージさせる。似たタイプは、イタリアのアレニアがこういうデザインのを作っていたような気がしますね。UAVのデパート、イスラエルには、こういうのはありません。なぜなら、イスラエルのUAVは被発見や妨害、撃墜されることを前提としていないから。どちらかと言えば、小型、前線での運用性、飛行時間に拘っている。
 日本のように、中韓露のような、監視技術もあれば、そのUAVを撃墜する手段も持っている国を前提にしたUAVの仕様書を書くとしたら、やっぱりこんな形になるんでしょうね。
 ただ、そのデザインでステルス性はどうよ…‥、という部分が気になりますが、その辺りはレーダー波吸収塗料でも塗るんでしょうか。これでいざという時に超音速巡航でも出来れば文句なしですが。
 これを出発点に二極化して開発させなきゃ駄目ですよね。国土防衛用のサバイバリティ最優先のUAVと、PKFで使える、運用コスト、飛行時間、過酷な環境耐性を持ったタイプ。つまりUAVのハイローミックスですよ。

※ 「和民」内部告発した元バイト店員の懲戒解雇撤回
http://www.asahi.com/national/update/0123/OSK200901230001.html

 ワタミ社長の渡邉美樹氏のご尊顔を、この一週間だけで私はテレビで2度見たような記憶があります。週刊アエラでは対談記事もありましたね。この人はこの一件に関して「事実無根です。そんな卑劣なことをするはずがありません」と述べている。↓
http://www.j-cast.com/2008/06/04021252.html

 じゃあこれは全くの嘘だったということなのか? こんなペテン師が学校法人を経営したり、未だに担ぐテレビや雑誌メディアがあることに驚きを禁じ得ない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 荒川決壊なら東京の地下鉄97駅浸水 中央防災会議予測
http://www.asahi.com/national/update/0123/TKY200901230291.html
※ H2A打ち上げ 6小型衛星の電波受信
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14883
※ ヨーヨー・マ氏の録音流す 大統領就任式 現場でも演奏
http://www.asahi.com/international/update/0123/TKY200901230415.html
※ 保険料払えぬ失業者の加入が増加 国民年金は崩壊危機
http://www.j-cast.com/2009/01/23034162.html
※ ガザ支援 協力の意向 オバマ大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000105-san-int
※ アニメ制作会社4割「超低制作費押しつけられた」公取調査
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090124-OYT1T00046.htm?from=main2
※ 硫黄島滑走路、島内移設へ 地下に眠る遺骨捜索要望受け
http://www.asahi.com/national/update/0123/TKY200901230199.html
※ 被害者参加 東京地裁で初の公判 思い訴える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000040-maip-soci
※ 「TAKE―OFF」は事故の元 管制時の使用制限へ
http://www.asahi.com/national/update/0123/TKY200901230036.html
※ やっぱり?! 元グラドル小○美奈子、覚醒剤で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009012301_all.html
※ AV不況もなんのその“@プレステージ”の戦略とは?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090115-00000016-rnijugo-bus_all

※ 前日の空虚重量69.6キロ

  さあ、そんなわけで、新刊も出たことだし、懸案の「3分で1キロ歩兵が走る」、という前作への突っ込みに関してお話しましょう。

 仮に、「空母から発進したB-52爆撃機が…‥」と口走った政治家がいたとしましょう。そうすると、彼女…‥、あいやその政治家が主張したかった本旨主旨はすっ飛ばされて、われわれには、その誤った情報のみがことさらデフォルメされて記憶されるわけです。
 たとえば、イーグルがASM-1積んで出撃するみたいなことは、私が書いちゃ拙いでしょう。別に軍ヲタでもないノーマル傾向な作家が書く分には無問題だろう、と私は思うけれど、でも軍ヲタが酒の肴にする時には、そういうミスをあげつらうじゃないですか。それは別に軍事のような、かなり専門性が高い分野では避けられないことではあれど。
 書き手の側からすると、そういう情報が一人歩きを始めるのは、もの凄く困るわけです。
 小説家が、ブログとかやらない大きな理由が実はそこでして、そういうミスの証拠が残されると困るわけですよ。八百屋が自分の店先で、お客から「これ痛んでいたよ」と返却された果物や野菜を玄関先に吊さざるを得ないような状況を招く危険がありますから。

 前巻が出た時に、装備を背負った歩兵が1キロを3分で走るなんてことは無理でしょう、という突っ込みがブログでありました。私はそれに少しコメントして、でも面白い話だから、いずれ暇があったら詳しく書こうとも思っていました。そうこうする内、名無しのちゃねら~が、私の小説はもとより、コメントすら読まずに催促して来た。コメントに関しては、読んでないふりでしょう。便所虫どもの生態は所詮そんなもの。アク禁にしようと思ったけれど、他のアクティブの方とIPが被ってて出来なかった。

 それで、これはどういう場面かというと、ロシアの山岳部隊が、ウルップ島で司馬さんのチームを追い込むシーンです。

【「良いか少佐、許される時間はせいぜい三分だぞ」
 少佐は、AKS74Uを抱いて一気に走り出した。予備のマガジンポーチをベストに六本突っ込んだだけの身軽な格好だ。防寒着すら着ていなかった。元々体力自慢スタミナ自慢の部隊だが、そこから更に足が速い順に六名を選抜した。彼が目指す場所まで迂回しつつ千メートルはあったが、それを三分で駆け抜ける予定だった。それ以上の時間を掛けると、上空からのスパイ機に行動が察知されてしまう。】

 私はここで、装備を背負った特殊部隊の兵隊が、箱根駅伝並のスピードでマラソンするなんてことは一言も書いていません。訓練された特殊部隊員から更に選抜された俊足の兵士が、装備を捨てた身軽な格好で銃とマガジンだけを持って、その1千メートルを3分間で走らなければならない、という決意表明を認めたシーンです。
(*そもそもその「ベスト」というのは何だ? どういうベストだ? という突っ込みはあるだろうと思いますが、ここはわざと書かなかったんです。リズムを損なうと思ったから。他にも理由はあるんだけどそこ説明するとやたら長くなるのでパス)

 いや軍靴で、銃にマガジン六個持って、1キロを3分で走るなんてのは絶対に無理だというご意見もあるでしょうが、私は敢えてこの時間に設定しました。この数字というのは、何の気無しに書いた数字では無いんです。私なりの経験と計算を持って出した数字なんです。私は別に速くもないのに、中学時代1500メートル走の選手でした。中学生の1500メートルのアベレージな記録が5分台なんですよね。
 距離は千メートル。鍛え抜かれた特殊部隊隊員、そこから更に選抜。生死が懸かった極限状況、という設定下で、さあ、皆さんが作家ならここは何分に設定しますか? 出来る出来ないということを論じるなら、4分台が現実的な所でしょう。でも戦争というのは、出来ないことをやれ! という世界でしょう。だから私は敢えて3分台に設定しました。

 誤読を誘う部分が無かったわけではないので、そこは反省点です。いつもここまで考え計算して書いているわけじゃありません。何気なく書いてしまったことが、校正段階で、「それあり得ないでしょう?」と突っ込みが入り、よくよく考えてみたら確かにあり得ないよな、ということは始終あるし、こうして読者の手元に届いてからすら、それは無いんじゃないの? と突っ込みが入ることはある。こういう本を読む愉しみは、そういう突っ込み箇所を見つけることにもあるわけで、私は書き手として、そういうキャッチボールを愉しみつつも、明らかなミステイクは潰すべく次回からはもっと注意を払おう、と決意するわけです。

※ 有料版おまけ まがい物のぷるんぷるん

| | コメント (21) | トラックバック (0)

2009.01.23

邯鄲の夢枕

 現状では、今日の打ち上げは12:54ということになっています。しかしこの打ち上げって1年振りなんですか? こんなんじゃ、とてもビジネスとしては成り立たないでしょう。せめて年間5、6基は上げないと。

※ 新刊のお知らせ

 北方領土奪還シリーズ7最終巻。都心部は昨日すでにあったそうなので、首都圏は今日中に、全国的には今日明日ということになろうかと思いますのでよろしく。
 ブログ左サイドバーにアマゾンコムのリンクを追加、無料版メルマガのフッターも新刊に切り替えました。

※ 衝撃告白…小室被告はKEIKOで破滅?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000000-dal-ent
*小室と破綻で「眠れない」“薬物依存”華原朋美の真実 高須基仁・人たらしの極意
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009012224_all.html

 くだらないニュースなんだけど、私は、同じく浮き沈みのある自営業者として、小室さんには同情的なんですよ。

>慰謝料が3億7780万円で、成人までの養育費が毎月200~390万円

 たとえばこれ。慰謝料はともかくとして、養育費が毎月200万なんてのは常軌を逸しているでしょう。どう考えても商売の絶頂期に別れた金額を、その後10年20年払い続けられるとはとても思えない。それが昇級が当たり前のサラリーマンや公務員ならともかくとして。こういう辺りは、その養育費で男の側を潰しちゃ元も子もないんだから、当然裁判所との協議の上での減免措置はあるべきだと思う。私は、母子家庭問題に関して、男からきっちり取り立てるよう刑事罰も整備すべきだという主張の持ち主だけれど、にしても、払えなくなる事情は当然あるわけで、その辺りの状況を斟酌する法制度はあるべきだと思う。
 こういう問題に限らないけれど、とにかく日本の法律というのは、経済が右肩上がり、収入が右肩上がり、身分は終身雇用ということを大前提に成り立っているでしょう。いい加減、それはイレギュラーなんだ、稼ぎは不安定、経済は縮小経済、何人たりとて身分保障は一切無し、ということを前提とした法制度や社会制度に枠組みを大転換すべきだと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ イージス艦衝突、主因は「あたごの監視不足」 海難審判
http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY200901220172.html
※ ポンド急落、「イギリス売り」に懸念
http://news.tbs.co.jp/20090122/newseye/tbs_newseye4044370.html
※ 【記者ブログ】雑談(2)いつまでたっても慣れない総理番のお仕事 福島香織
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090123/plc0901230109000-n1.htm
※ 戦艦大和、引き揚げ構想 広島・呉に準備委
http://www.asahi.com/national/update/0122/OSK200901220056.html
※ ビックカメラに重大危機…虚偽の業績で東証1部上場か
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012231_all.html
※ アップルのジョブズ氏健康問題、SECが情報開示巡り調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090122AT2M2200T22012009.html
※ 「泣ける」と話題のソニー動画 娘の成長を「親」として体験
http://www.j-cast.com/2009/01/22034081.html

>…‥これ以上ないくらいのリアリティで伝わってくる」

 私もやってみました。明言しますが、リアリティなんて微塵もありません。いかにもSONYらしい凝った広告手法だと思うけれど、言ってみれば、女の子のいない親にとっては、ああ娘がいればこんなバラ色の子育てが出来るんだよなぁ…‥、みたいな幻想を抱かせるだけの代物ですよ。単なる幻想。3分で片づくビジュアル育成ゲー。
 実際は、中学では虐め、高校に入った途端生活が荒れ始めて出会い系、苦労して大学入れたら大麻とか手を出して気が付いたら夜の商売に身を窶していたりするわけで。今時、こんな親が描く理想的な青春を過ごして、きっちり30歳で孫を見せてくれるような幸運な家庭、幸運な娘はいません罠。
 でも男の子版も作らなきゃだめですよね。戦車のオモチャで遊んでいた子供が、やがて厳しい訓練を耐え抜き立派な戦車兵となり、総火演に出るまで出世し、最後には官品をゲットして我が子に戦車帽を被せて敬礼させるようなラストで終わる絵とか!(^_^;)。

 あと私は、このビデオをどうやって撮ったのか興味がありますね。モデルさんは生まれた頃から同一人物? 生まれた頃から契約等交わした上でのビデオなんだろうか。

※ 前日の空虚重量69.5キロ

 昨日、関東南部は滅茶苦茶寒かったんですよ。ただ天気予報では、朝の予報に至るまで、雨は朝で上がる。降るのは夕方過ぎてから、と言っていたのに、昼間ずっと降っている。しかもよほど雲が分厚かったのか、スカパーもブロックノイズ出まくりで。
 私は終日震えて過ごしたのですが、昨夜のニュースなんて、それで天気予報が大外れしたことなんて、誰も詫びの一つも言わないんだもの! あんたたちは職業倫理とか無いのか。
 外れるのはまだ解る。けど、天気予報なんて、ぶっちゃけ何処のチャンネルを見ても、みんな一緒じゃないですか。ただそれを解説する気象予報士の節回しが違うだけ。たまには、「NHKもTBSも明日は日中は雨降らないとかたわけたこと言ってますけど、私の経験では、明日は120%日中も雨ですから、そのつもりでいて下さいね」、とかいう予報士がいても良いと思うんですけれど、どうして日本の天気予報て、こんなにも横並びなんでしょうか

※ 有料版おまけ シェイプシフター

| | コメント (31) | トラックバック (0)

2009.01.22

すべった国会審議

 ガイトナーが、指名公聴会で「強いドル」を期待すると発言したでしょう。アメリカがナンバーワンであり続けることの信任というのは、強いドルがあって得られるわけですから、アメリカがそれを望むのは解らないでもないけれど、一方で、日中みたいに自国通貨が野放図なまでに「弱い」状態であることを望む国々がいる。こういうのって、世界経済の安定化という意味で、果たして正常なことなんだろうか。
 自国経済の強さに見合った通貨価値があってこそ、貿易も経済も安定すると思うんですけどね。日本にした所で、円がここまで安くなければ、もう少し内需を喚起して輸出依存から脱却しようという戦略が早くに始動していたかも知れない。

※ 【障害】ココログ記事投稿等障害のご報告
http://info.cocolog-nifty.com/info/2009/01/post-eb32.html

 昨日、こういうトラブルがあったようで、皆様ご迷惑をお掛けしました。

※ 民主・石井氏らに批判殺到 首相への「漢字テスト」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090121/stt0901212304012-n1.htm

 これは批判されても仕方ない、と思います。石井議員の真意は、漢字テストじゃなくて、「あんたの漢字レベルで、自分で書いたとは思えない。スピーチライターがいたんだろう?」ということのようですが、ただパネルまで作って突きつけるというのは、十分にカメラを意識した行動で、そりゃニュースとしては、そこだけ取り上げるに決まっている。それを見た国民は、この緊急時にこの連中は何をやっているんだよ!? と激怒するのは当たり前の話。
 ただ、議員さんというのは、頻繁に質問のチャンスが巡ってくるわけでもなく、その限られた質問で、いかに国民にアピールし、メディアにアピールし、また選挙区にアピールするかにも必死なんですよ。何しろ有権者の圧倒的大多数は国会中継なんて一顧だにしないから。
 たとえば、石井さんは、他の問題でも質問しているんだけど、そういうのは検索しなきゃ出てこないでしょう? あるいは、今週に入ってから、参議院でどんな委員会が開かれ、どういうやりとりがあったか解ります? これ検索すると、えらく苦労しますよ。参議院のサイトに飛んで調べようとしても、相当根気強くいろんな頁をクリックしないと、目的の情報まで辿り着けない。
 マスゴミにしても世間にしても、こんなことで一喜一憂して議員を小馬鹿にするほどの関心をあんたたちは日頃国会に払っていないでしょう? と申し上げたい。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 横浜市が小中一貫教育 ギャップ解消に期待
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000053-san-soci
10年度から市立校全校で「小中連携教育」導入/川崎市教委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000018-kana-l14
※ iPodで敵を撃退、米武器メーカーが軍用iPod関連製品を発表
http://www.technobahn.com/news/200901211532
※ 【ゆうゆうLife】向き合って 歌手・今井絵理子さん(25)
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090122/wlf0901220725000-n1.htm
*陽のあたる教室
http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v.zhtml?pdid=10001325
※ 赤外線暗視、発見に威力/鹿児島市与次郎沖 女性救助
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14842
※ 滝クリ、胸元にダイヤの輝き
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/other/214636/
※ 前日の空虚重量 68.8キロ

 散歩直後。久しぶりに69キロを割り込む。ふ~てな感じ。

*釈由美子悲惨な過去を告白「うつ」も
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090122-452470.html

 グラ美の絶頂期でもこの人はちょっと痩せすぎでしたよね。ダイエットに必要な知識を持ち合わせなかったことの不幸ですね。

*ためしてガッテン
▽低カロリーダイエット失敗と成功の分岐点 肥満スイッチを切れ!決め手食材

 昨夜こういうのがあったけれど、「一食400カロリー」で低カロリー! とか言っているんですよね。私なんかコンビニ弁当400カロリー越えると二の足を踏みますが。
 板チョコ一枚で1リットルを4回沸騰させられるとか実験していたけれど本当なのか?

 正常体重肥満というのがあるんですが、これも結局、人類の飢餓体験に根ざした防御メカニズムなんですよね。カロリーを減らしても、十分な糖質(炭水化物)を摂取しないと、脳のスイッチが入ってしまう。何しろ脳に届く栄養は炭水化物だけだから。
 脳が飢餓モードになって、身体は脂肪分を溜め込む一方で、体重は減っても体脂肪は減らない。結果として、交感神経の動きも妨げられ、低体温や倦怠感、朝起きられない。ということになる。身体が省エネモードに入る。体重が50キロ無かった頃の10代の私が全くこれでしたね。
 普通に食べていても、日本人の食事では、糖質がカロリーのおよそ6割になるらしいんだけど、たとえば砂糖は吸収が早くて血糖値をすぐ上げるんだけど、逆にすぐ下げてしまうものだから、砂糖の類というのは、脳の飢餓スイッチを切ることには貢献しない一方、太ることには貢献しちゃうわけですよ。鍵は、糖質を、消化に時間が掛かるものと一緒に食べることで、パンやご飯など、炭水化物は、三度の食事から絶対に抜いてはならないんだそうです。
 結局そういうバランスを考えると、ちょっと余分に食べて、運動で減らすしか無いんですよね。それが一番正常なダイエットになる。

※ 有料版おまけ ジャングル迷彩&どぶ板戦争

| | コメント (68) | トラックバック (0)

2009.01.21

さあ、祭りは終わった

 昨日の木造住宅の話ですが、私がやばいなと思ったのは、問題になっているアメリカカンザイシロアリというのが、在来のシロアリと全く生態が違う。在来型は、家に一箇所くらいですむのかな、その巣を一つ潰せば良いんだけど、このシロアリは、住み着いた柱や家具の一本一本に巣を作る。だから、まずその家屋内での駆逐が極めて困難。取材に応じていた家では、駆除に800万円を使って、結局完全駆除は出来なかった、と嘆いていた。しかも、これアメリカでは、家一軒まるごと屋根からシートで覆って危ないガスで燻蒸するんですけれど、日本みたいな密集した地域ではそういう方法は採れないでしょう。
 繰り返しますが、仮に一軒で駆逐できても、その住宅街の他の家で残っていれば、すぐ戻ってくる。しかも番組中で出ていたけれど、空き家がその震源地になっているんですよ。その傾向は全国的に増えこそすれ減ることは無いでしょう。
 日本はこれまで法隆寺みたいに、木は千年持ちますとか言って、木造マンセーで来たけれど、本当にそれで良いのか? と。外的要因という、この2千年無かったものが襲ってきている。価格だけでなく、設計の柔軟性、加工の容易さ、増改築の容易さ、確かに木造の優位性というのは、一杯あると思います。
 ただ現状、外来のシロアリに有効な手だては全くありません。今後、ヘリから散布しても人間に安全な薬が開発されるかも知れないけれど、そんなものを今のご時世にばらまけるような住民の理解はなかなか得られないでしょう。

 そういう状況に鑑みると、たとえばカンナで削れる強化プラスチックの柱とか、素材技術を結集して、安くて耐久性もある木材に代わる、新建材を国を挙げて開発すべき時期だろうと思います。それをやらないのは、やっぱり今以上、木材価格が下がると困るからとしか思えないんですよね。

※ REMARKS OF PRESIDENT BARACK OBAMA
http://www.asahi.com/international/update/0121/TKY200901200391.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090121-OYT1T00132.htm?from=main1

 案の定、ダウは下げている。日経も続落で始まりましたね。せめて一日くらいご祝儀相場をつけてやれば良いのに。
 就任演説はライブで見ていたのですが、そんなに格調高いという感じはしなかったですね。時間も、あの2/3くらいが良かったと思う。スピーチライターは27歳だそうで、明らかに経験不足ですね。ウェストウイングの脚本家にでも頼めば良かったのに。

 その後、オバマがブッシュとチェイニーを見送るという、過去には無かったイベントもありまして。家で転んだとかいうチェイニーの車いす姿が、いかにも凋落した彼の最後を物語っていた。
 ブッシュが乗り込んだヘリはEH-101ではなくシーキングでした。これもコールサインはMarine one ではなく、Executive one になるんですね。
 ちなみにオバマが乗っていたれいのリムジンのナンバーは「USA1」

 それで、市場はもうはっきりと、祭りは終わった、さっさと仕事しろよ、というきついメッセージを送ったわけですが、個人的には、よく今日まで米経済持ってくれたな、とほっとしています。この後は、財政出動が効いてきますから、それまでの時間稼ぎですよ。財政出動の原資が無くなった時のことは、まあそん時ですよ。問題はやはりGMの処理で、本来なら倒産させるしかないクライスラーに外資が入りつつあるくらいですから、ウルトラCとしては、GMにトヨタが出資することですよね。身売り云々という話になれば、UAWの無理難題もそこそこ抑えられるだろうし。
 長期で言えば、先日もバーナンキが、中国の過剰貯蓄がこの危機の原因だとブツブツ文句を言ってましたけれど、やっぱり日本も過剰貯蓄をどうするか? というのが、世界経済の時限爆弾として今後とも火種として残るでしょう。
 本来なら、超低金利下では貯蓄は取り崩され、それが投資や消費に回るはずなのに、全くそうならない。原因は老後の不安とかいろいろあるんだけど、その余りまくったマネーがモンスターと化してまた世界市場を混乱させ、いろんな資源を高騰させる前に、きちんとそれぞれの国内で消費に回るような仕掛けを作らなきゃならない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 1万2000円じゃ元気なくなる! 給付金「1人30万円にします」
http://www.j-cast.com/tv/2009/01/20033887.html
※ <闇サイト殺人>3被告に死刑求刑…名古屋地裁公判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000025-mai-soci
※ 米空軍の新規航空機調達数、来年にも初めて無人機が有人機を上回る見通し
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901202256
※ 下甑新型レーダー完成間近/空自分屯基地
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14817
※ 麻生首相「みぞう」、どよめく委員会 漢字テスト12問
http://www.asahi.com/politics/update/0120/TKY200901200167.html
※ 国景気悪化でポンド急落、73年以降最安値の125円台
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090120-OYT1T00854.htm
※ トヨタ、豊田章男氏の社長昇格を正式発表
http://www.asahi.com/business/update/0120/NGY200901200008.html
※ ますます買いづらく…アマゾン、特殊エロ規制の不思議
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009012021_all.html
※ 福岡市営地下鉄「はやかけん」、3月7日にサービス開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000016-zdn_mkt-bus_all
※ さとう珠緒:オーピンク衣装で登場 親子連れ前にまさかの“酒トーク”
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090120mog00m200026000c.html
※ TVシリーズ「ギャラクティカ」の人気女優グレイス・パークが初来日!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000005-eiga-movi

 ブーマー、良いよブーマー(^_^)/。なんであっちで活躍する韓国系のアクターって、あんなに格好良いんでしょうね。日本人なんてマシ・オカだよw。でもはっきり言って、シーズン2後半の脚本はメタメタだと思う。プロデューサーが方向性を見失ったとしか思えない。ここから持ち直すんだろうか、と不安になる。
 ところで、向こうでは劇場公開されたペガサスの活躍を描くサイズストーリーものは、こっちではいつDVDで出るんだろう。激しく待っているんだが。試写会だけやってそれで終わりはなしにしてほしい。

※ 前日の空虚重量 69.7キロ

 お昼散歩。霊園経由で森林公園へ降り、久地駅へ向かって引き返す。風が少しある。軍手をはめて出たけど、身体が温まるまでは手が冷たかった。途中、津田山のマックスバリューに立ち寄ってバームを一本買う。高いんだこれが。駅周辺にはドラッグストアとか無いもんね。レジも凄く混んでいるんですよ。まるで夕方のスーパーみたいに。
 スーパーは要するにここしかないんですよね。人口圏としては知れているんだろうけれと、凄くぼろい商売に見える。谷底を南部線の線路が走っている感じで、他にスーパーを作れるような空き地が無いものだから、ライバル店が出展する余裕が無いんですよね。ここに目を付けたのは凄いなぁ。

 いったん帰宅してから、次男をフラッカーズに乗せて再度出撃。子供ゆめパークに連れてけという話だったのに、走り出した途端次男が爆睡してしまったので、そのまま霊園を抜けて久地のマックへ直行。
 中学生だか高校生だか良く分からない年齢のけっこう可愛いギャルがいる。いかにも原宿辺りでのスカウト狙い、という着飾った格好だったが、数年に一回、全てを無くして新聞に名前が載っても構わない!(^_^;)、と思えるような可愛い10代とすれ違いますな。しかし、やたら私服姿の中高生が多かったような気がするけれど、私立受験のためのお休みとか半ドン? 女房の話では、インフルエンザでの学級閉鎖じゃないの? ということらしいんだが。
 暗くなった子供ゆめパークへ。移動動物園が来ていたらしく、撤収準備をしている。ヤギとか繋いであるんだが、檻の中にカピバラが入っている。これがもうびっくり! いやカピバラなんて動物園じゃ珍しくもないけれど、こうやって間近で、しかも小さな檻に入っていると、異様にでかいんですよ。もういかなるサイズの猫も遙かに凌駕する大きさで、散歩時にすれ違う大型犬サイズ並。でもネズミはネズミだから、繁殖力は強いんでしょうね。次世代の蛋白源としてどうなんだろう。

 所で、宇宙空間での蛋白源ですが、要は、人間の排泄物を養分としていかに効率よく回収して、それを排泄物と思わせることなく食べられる循環系を作るかですよね。たぶん効率から言えば、糞尿を蛆虫に喰わせて、それをフライで食べるのが一番効率が良いんでしょう。ただこれは文明食としてちょっとどうだろうか? という話になるから、たとえば、テラピアという魚は、昔から宇宙での自活用として研究されていますけれど、ワンクッション置くという形で、その蛆虫を餌にテラピアを育てて、それを蛋白源とするのはどうでしょう。骨とかちょっと無駄だけど、蛆虫をニワトリに食わせるとなると、成長に時間も掛かれば、調理も大変でしょう。
 鍵は、蛆虫を餌として、いかに成長が早く、無駄な部分も出ず、調理も容易な生物に転換させるかですよね。食用蛙なんか良いかもしれないけれど、内臓や頭部とか、意外に食えない無駄な部分が多そう。

※ 有料版おまけ 突然の恐怖&他人の不幸は蜜の味

| | コメント (39) | トラックバック (0)

2009.01.20

パンダ・ハガー

※ マイホームが危ない~外来シロアリの脅威~▽家崩壊・新種シロアリの恐怖・クローズアップ現代・

 先日、たまたま一戸建ての建築現場を通りかかって、当然木造なわけです。木造モルタルという奴ですか。木造家屋には、増改築の簡単さや立て替えた後の廃材処理の容易さとか利便性もあるんだろうけれど、今時、こんな高温多湿の国で、100年住宅云々と言っている時に、果たして今後とも木材に固執する意味があるんだろうか? と思いながら通り過ぎたんですよ。
 もちろん、木材が安いし、後々の廃材になっても放置すれば自然に還る、という部分はエコなんだろうし、いざ鉄骨や鉄筋で作るとなったら、それはそれで高く付くんだろうけれど、地震対策ということを考えも、たとえば強化プラスチックみたいな家とか、完全非木製住宅を、木造より安く提供できる、という技術が出てきても良いと思うんですが。
 これは何か、これ以上、木材が安くなると困るとか、やっぱり環境負荷は木材が最低だから、他のものが流行っちゃ拙いという深謀遠慮でもあるんだろうか。

 それで問題の番組ですが、外来のアメリカカンザイシロアリという、乾燥に強いシロアリが入り始めていて、この処理が非常にやっかい。しかも、住宅街で拡散していくので、一軒だけで対策を取っても、被害は拡大するし戻ってくる、というものでした。
 昔、奄美以南の害虫対策で、放射線を当てて不妊化治療を施したオスを大量にばらまいて、そのエリアの種を絶滅に追い込んで成功したという事例があったように記憶しますが、ああいうことって出来ないんでしょうか。
 遺伝子に細工して、交配は出来るけれど、何代か経過したら絶滅するように仕込むとか出来ないんだろうか。

※ <オバマ新政権>多すぎる親中派「パンダ・ハガー」に日本がヤキモキ―米紙
http://www.recordchina.co.jp/group/g27768.html

 パンダ・ハガーとは良く言ったものですね。腹黒女のヒラリーが、指名の公聴会で日米同盟がどうのこうのと心にも無いリップサービスをして日本では大きく報じられましたが、すぐメッキは剥がれますよ。
 日本は、ことあるごとに、「クリントンと名が付く人間だけは信用せん」というメッセージを絶えずアメリカに送り続けることです。こんな腹黒い奴の言うことを真に受けてもろくなことにはならないから。北京に聴かれて都合の悪い話は、国務省相手にはしないことです。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ インフル院内感染 職員から拡大?複数ルート? 都が再度立ち入り
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090120/bdy0901200050001-n2.htm
※ カリスマの「すご腕女」姿消した F×アライド経営者
http://www.asahi.com/national/update/0119/OSK200901190033.html
※ 華原朋美が救急搬送…「精神安定剤」大量摂取か
http://www.zakzak.co.jp/gei/200901/g2009011915_all.html
※ 東京ヴェルディ、身売り検討 日テレ、赤字補填難しく
http://www.asahi.com/sports/update/0119/TKY200901190344.html
※ 外環道整備へ19日に対策素案 国交省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090118AT3S1602K17012009.html
※ Australia may fight whalers
http://www.news.com.au/perthnow/story/0,,24933297-5008620,00.html
※ ダカール・ラリーでドゥビリエ勝利、三菱は惨敗
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090119-OYT1T00743.htm
※ 海賊対策、海自特殊部隊も派遣へ…政府の活動概要
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090119-OYT1T01133.htm?from=main2
※ 前日の空虚重量 69.4キロ

 月曜、朝一で耳鼻科と眼科を梯子。8時半の受付で、まず入院患者らしい人々の検診が終わった後の二番目。眼科も早かった。診療室が背中合わせのせいで、受診手続きをするのもタイミングを見て、診療室の真ん中に立って、両方からの呼び出しに神経を使わなきゃならない。ちょっとしんどかった。
 耳鼻科、薬はあまり変わらずも、2週間分出して貰う。一回飲んだだけで良く効いた。眼科、相変わらず「アレルギーです」。「私、いつも2月下旬から花粉症が始まるんですけれど、それでも眼に来たことは全く無いんですが?」「それが来るようになったということです」
 そうは言われても、まだ杉花粉の季節じゃないし。遂にフルメトロン点眼薬をゲット。冷蔵庫に直行させる。

※ 有料版おまけ 酸素抜きで生きる

| | コメント (33) | トラックバック (0)

2009.01.19

生殖医療

 昨日のサンプロで、竹中VS金子バトルというのがあって、竹中さんも、正規雇用が守られすぎている。会社が潰れるまで正社員は切れない、みたいな判例が相次いでにっちもさっちもいかなくなっていた、と仰るんだけど、白眉は、派遣の総数に関して、田原総一朗に突っ込んだ辺りだったでしょうか。
 田原が、140万とかで、いずれにしても、パートがほとんどである、派遣が増えたからと言って、別に正社員が減ったわけではない、という再確認を求めた辺りですね。
 でもその140万人に資産形成のチャンスを与えたら、それだけ景気浮揚もできるし、人口だって増えるわけじゃないですか。もちろん、その老後を国や社会が被る心配も無い。
 この人の言い分を聞いていると、マクナマラみたいですよね。彼の理論の中で起こることが社会の全てなら、問題は発生しないし解決も容易なんだろうけれど、実体経済は、しばしば想定外の問題に影響を受けるから意図した方向へと物事は進まない。

※ Nスペ 女と男 最新科学が読み解く性
 第3回 男が消える?人類も消える?▽男が消える?人類滅亡?崩壊するY染色体▽精子も危機▽生殖医療で夫婦も家族も変わるか

 いろいろと議論を呼んでいる番組ですが…‥。ヒトのY染色体が退化し続けており、このままだと500万年後か、それよりもっと早くに無くなる可能性があるんだそうで。なぜかというと、Y染色体は単純コピーを繰り返すために欠損し易くなる。
 は虫類は、単為生殖向きなんだけど、ほ乳類は、胎盤を作る遺伝子は精子の側に含まれるので、ほ乳類ではメスのみでは子供は作れないんだそうですね(南西諸島のネズミで単為生殖するネズミが発見されている)。

 生殖医療が進んで、顕微授精も当たり前になったけど、顕微授精を繰り返すと、精子の競争が阻害され、次の世代にはもっとその技術が必要になる。デンマークでは、14人に一人が生殖医療で生まれてくるんだけど、その生殖医療分を除外すると、デンマークの出生率は下がっているんだそうですね。日本も直にそうなるんでしょう。

 イタリアは世界で最も厳しい生殖医療の制限を法律で作っているそうなのですが、アメリカの精子ドナー・ビジネスとか気が狂っているとしか思えない。それぞれレズとホモのカップルが、精子を提供しあって、レズのカップルが二人の子供を産むんですよ。6人家族。そら今は楽しいだろうけれど、将来親の面倒を見るとか、遺産相続の時に揉める原因を作るだけでしょう。
 スタートレック世界では、この手の優性人類的なエピソードが一杯あるけれど、精子ドナーなんて倫理的に許されることだとはとうてい思えない。IQ150のイケメンの白人だけで社会は回らんでしょう。お前らがやっていることはナチと一緒だ、と罵倒してやりたいですね。

 子供が出来ない夫婦が生殖医療を頼ることを私は全面的に支持するし、少子化の昨今、その必要経費は国費でカバーされるべきだと思います。そこで生まれる一人の子供が一生で貢献する消費や生産活動による経済貢献は計り知れないから。
 ただ、ここまではオーケーだけど、ここからアウトという線引きは明確にあるべきだと思います。同性愛者の利用や借り腹の類はアウトだと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ カイコは宇宙食として最適な食料、中国人研究者
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901152331
※ オランダへの女児連れ去り、施設入所反対の男らが関与
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090119-OYT1T00006.htm?from=main3
※ 自民:「1院制導入」など政権公約盛り込みを検討
http://mainichi.jp/select/today/news/20090119k0000m010095000c.html
※ 風俗店に行く夫と不仲
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20090118-OYT8T00249.htm?from=yoltop

※ 前日の空虚重量69.5キロ

 副鼻腔炎が全然治らないんですよ。薬を飲んでいる間は治っていたんだけど、薬が無くなったらぶり返してしまった。日中はあまり気にならないんだけど、横になった途端に咳は出るわ、痰は絡むわで眠れない。また医者行くしかない。

※ 有料版おまけ 太陽の極大期&ポケモン全国大会

| | コメント (33) | トラックバック (0)

2009.01.18

災害エスノグラフィー

 昨日の、鉄道のお題ですが、「3セク路線も使い、一度目的地を通り過ぎて引き返す」ということでよろしいんでしょうか。コメント下さった皆様、ありがとうございます。確かにこういうのは、自分で時刻表を読めないと、検索サイト等ではなかなか対応できないんでしょうね。
 ちょっと気になって「東北本線千曳駅」というのをググって見ました。
 八戸から北上し三沢を見つつ北西の青森へと向かい、野辺地湾の手前ですね。私らから見ると、全然田舎じゃない。湾まで10キロ前後。三沢から4駅400円ですから、通勤通学圏内ですよね。便数は知れていますが。青森県のライブカメラを検索してみたら、見事に雪景色ですね。

※ 阪神・淡路大震災・秘められた決断
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090117.html

 何年経っても重たいテーマですよね。役場の職員が遺体安置所となっていたスポーツセンターに顔を出したら、すでに遺体が300体安置してあった。腐敗が始まり、遺族が、せめて野焼きさせてくれと懇願する。6日経って厚労省から神戸市に電話があって「もう野火しかない」。伊勢湾台風の経験から、六甲アイランドで野焼きしてはどうかと言ってくるんだけど、市役所側は、遺族にとっては大事な問題だから待ってくれと断る。最終的に市街の火葬場に持ち出すことで処理できた。
 冬場だからそういう判断も出来たわけですが。こういうレポートに接するたびに、もっと何か出来たはずだ、果たしてその経験はいま生かされているんだろうか、と人々は考える。
 昔の日本なら、毎年のように襲来する台風で多くの犠牲者を出し、行政も人々も経験や諦観を蓄積していくけれど、災害対策が進んだせいで、今はもう半世紀に一度あるかどうかの限られた大災害の経験を語り継ぐしかない。そして国民の99%は、たぶん一生それらの大災害を経験せずに済む。
 災害対策用具も結局は使われずに耐用年数を過ぎるから、予算購入も見送られがちになる。P-3Cなんて百機もいるんだから、空中投下用の消火システムとか開発したらどうでしょうね。
 爆弾倉から、パラシュートで5リットル前後のウォーターボトルを投下するとか。2リットルサイズなら、人間の飲み水にもそのままなるし、数十機で絨毯爆撃すれば、消火にも役立つでしょう。クラスター爆弾の構造なんて、ああいう状況下で大量に水を蒔くのに適していると思いますけどね。撒き終わった後の発射母機をどう処理するかが問題になるけれど。

 あと、この前の東北の地震でも痛感しましたけれど、震度いくつかというのは、地震計で瞬時に把握できても、現場で何が起こっているかを把握するのは難しい。かと言って、百里から偵察機を飛ばすにも時間は掛かる。滞空時間も限られる。UAV技術は日々向上しているわけですから、グローバルホークみたいな大型のUAVを24時間拠点拠点の上空に浮かべておいて、災害が起こったら、地元メディアのヘリや防災ヘリより素早く突っ込ませる、という戦術も考えるべきだと思います。
 被災現場では、静粛な飛行ができる、できればグライダー機能を持ったウイングスパンが長いUAVが良いと思う。

※ 両エンジンとも脱落 回収急ぎ原因究明へ NY不時着
http://www.asahi.com/international/update/0117/TKY200901170093.html

 機長が空軍の戦闘機乗りと聞いて、年齢からすると、A4かファントム乗りだろうなと思ったんですよ。彼はファントム乗りで、しかも空軍士官学校の出身だそうで、あの時代の軍の士官学校と言えば、エリート中のエリートですから、それなりの見識と訓練と実践を経た人なのでしょうね。
 コーストガードなのかな、据え置きカメラで撮った不鮮明なカメラ映像が公開されましたが、デッチングの瞬間はほとんど水平みたいですね。ロケーション的にも、そう簡単な場所ではないし、衝撃による破壊を避けるためには、スピードを殺さなきゃならない。そのためには、機首を起こすんだけど、今度は逆に失速の危険があるわけです。そのさじ加減を行いながら、しかも着水寸前には、機体が折れないよう、ほぼ水平に持っていかなきゃならない。この作業が速すぎると、加速しちゃうんですよね。
 空軍出身のパイロットたちは、良くやった! デッチングが常に思考の片隅にある海軍パイロットは、俺でもあの程度のことは出来るよ、と呟いているかもしれない。

※ 日本縦断2500円…高速道“激安”旅可能に
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011711_all.html
※ 弟と万引き 罪逃れに他人になりすました4児の母
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090117/trl0901171224001-n1.htm
※ 40代独身男性への恋。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0111/220032.htm?from=yoltop
※ “虐待”の娘連れ去り手配の母、オランダで親子同居
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090118-00000003-yom-soci
※ オバマ政権のアフガン戦略に打撃、キルギスが米基地閉鎖へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090117-OYT1T00716.htm
※ 枯れぬ火口湖 水蒸気を源に 阿蘇中岳の謎 解明 火山ガス 年330万トン供給
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/71258
※ 北極圏並みの寒さ? デヴォンの川面に氷の円
http://www.japanjournals.com/dailynews/090115/news090115_2.html
※ 米女子大生の「処女」が3億円!前代未聞オークション
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011701_all.html

※ 前日の空虚重量70.0キロ

 昨夜、ハリポタが始まった直後、修理を終えたばかりの居間のアクオスで見ていたら、冒頭の暗いシーンで、画面の両端、つまりいつも4:3比番組では黒くなっている部分の境目で変色していることが解る。最近の液晶テレビは焼き付けは起こさないんじゃなかったのか!?

※ ニューオーリンズ・トライアル
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id318914

  深夜に久しぶりに放映していたので、裁判員制度も始まることだし、と見る。本当によく練られた脚本なんですよね。ただ、良くも悪しくも所詮はドラマという展開。良く練られているけれど、それどこからみても嘘っぱちが過ぎるだろう! と突っ込まずにはおられない結末のドラマです。
 そこの嘘臭さを勘定に入れても、ミステリアスで感動的な物語なので、万人にお勧めしたいですね。

 所で、この映画のテーマとなっている銃規制ですが、オバマ当選直後、銃規制が強化されるのではないか? という懸念で購入者が増えたなんていうニュースもありましたが、まあ、民主党の新政権が銃規制を口にするのはいつものことですから、こんなの進むわけはないですよ。アメリカの政治にとって、中絶と銃規制とパレスチナ問題は鬼門ですから。この三点セットをいかに華麗にスルーするかがワシントンDCで無事に生き延びることの最低資質となる。

※ 有料版おまけ 上空からの生還

| | コメント (17) | トラックバック (0)

2009.01.17

奇跡の価値は?

 問題です。昨夜のタモリ倶楽部を見た人にだけ。

*鉄道旅行プラン作成の課題
「北海道&東日本パスのみを使って、上野7:58発のラビットで出発。出発日は12月22日。目的地は東北本線千曳駅。当日中に着くことが条件」

 これにタモリは一発解答したわけですが、出題者が、「この問題にはトリックが一つあります」と言っていたことの意味がさっぱり分からなかった。あれは何なの? 途中で列車の名前が変わるとか言っていたけれど、そのこと?

※ 「奇跡」が米国民の心に希望を点す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000602-san-int

 不思議なことに、24時間を経たこの時点でも、不時着水の瞬間を撮ったビデオや写真は一切出てないんですよね。たぶん寒さのせいであんな大都会で誰も撮っていなかったということなのでしょうが。
 奇跡だったかというと、たぶん前例の無い出来事ですから、これは奇跡と言って良いんでしょうね。不時着水が可能で、不時着水した後もしばらくは浮いていられます、というのは、あくまでも理論上のことであって、あのアメリカですら、大型機を使った不時着水実験は無かったと思いますから。リモコン操縦での胴体着陸の実験は過去にあります。あれは確か707かDC8を使った実験だったと記憶しますが。

 それでバード・ステライクですが、個人的に、ここ20年、エンジンの強度が上がっているという実感が全然無いんですよ。エンジンというのは開発が進むごとに複雑さを増していて、ブレードには、最新のエアロダイナミックスを応用した空気穴がブレード一枚に何十カ所と穿たれています。そういう所で、ちょっとでもブレードが変形して空気の流れを妨げたら、たちまち温度を上げてわやになる。
 メーカーはいろいろ宣伝するけれど、私は、30年前より、エンジンのFOD耐性は低下していると思っています。

 それでバード・ストライクも、双発で両方殺られるなんていうのは、ほとんどあり得ない状況ですが、たぶん数十羽の編隊の中に突っ込んでしまったのでしょうね。基本的には、安全対策としては、4発にするか、3発にするかしかないでしょう。3発になると、センターライン上に食らう可能性はだいぶ下がるからより安全になるけれど、燃費の問題はあるし、構造上横風に弱くなる等の問題が生じるからあまり現実的じゃない。

 基本的には、今のエンジンは、FODをやってしまったらお終いと思うしかないと私は理解していますが、せめて異物の質量を減じるために、もうひとつ手前のステージで分解させるために、エンジン開口部にスリット状の網を張るとか、あるいはフルクラムみたいにインテイクにシャッターを取り付けて、側面からエアを導くみたいな奇手奇策を考える必要があるのかも知れないですね。空港周辺から鳥を追い払うというのは、あまり現実的とは思えない。現状、それをやるしかないにしても。

 所で、日本人ビジネスマンがお二人巻き込まれて、奥様が車で迎えに来た所をあちらの記者に捕まって米語で喋っている風景が一瞬ニュースで出ましたが、この大不況の最中でも異国の地で頑張っている同胞がいて、それを支える家族がいるというのは、誇らしくもあり、応援したい部分ですよね。あのお二人のビジネスが実を結ぶことを祈りたい。
 神様は、きっとサイコロを振ったんですよ。アメリカ人に、ほんの少しの希望と誇りを取り戻させるために。

※ 「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20127.html

 なかなか挑発的な文章ですよね。

「医師は、医療業務を独占していながら、応召義務を果たしていない。これが医療のもっとも本質的な問題だ」
「…自分の施設が満床だったら断るということが、習慣化されてしまっているから起きる。『施設完結型医療』を前提にしているなら、応召義務も果たしてもらわなければ理にかなわない」

 独占には義務が伴うという部分では同意しないでもないけれど、今の医療の複雑さを考えると、応酬義務云々だけで語れるものではないですよね。

「プロフェッショナル 仕事の流儀
“いい人生やった”その一言のために~診療所医師・中村伸一~▽こんな医者がいたのか山村診療所の熱血医師突然の肺炎、老夫婦を守れるか」

 今週、NHKでこういう番組があって、プロX風の作りでしたけれど、ああいう風景は、患者側と医師側の信頼関係があってこそですよね。応酬義務云々を言うのであれば、だったら、その独占を放棄させることの方が簡単でしょう。ただそれにしても、開放された分野に人が入って来て穴埋めするには時間は掛かるわけで、そう急に解決する問題でも無い。
 ただ現場のドクターにとっては、不眠不休で悲壮な玉砕戦を強いられている最中に、愛国心が足らん! と後ろから弾が飛んでくるようなものですよね。肝心の弾と燃料が尽きようという時に、精神論を持ち出してどうすんだよ…‥、みたいな話。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「鳥人間コンテスト」休止 制作費削減で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000564-san-ent
※ 米大統領、お別れ演説で成果強調 「テロとの戦い」の表現避ける
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090116/amr0901161809024-n1.htm
※ 1戸580万円という格安戸建て住宅が登場 大量生産により材料費を抑えることなどで実現
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090116/20090116-00000672-fnn-bus_all.html
※ 彼女が東大卒とわかりました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0116/220642.htm?from=yoltop

※ 前日の空虚重量70.3キロ

 眼、相変わらずしょぼしょぼ。
 そんなわけで木曜夜、ご近所の音大のビギナーズ・オーケストラのコンサートに行って来ました。
 ポケモンを生で見たい長男がブツブツ文句言うんですよ。「それで僕の明日のテストの点数が上がんのか!? いつどこに行くかは自分で決める。親の指図は受けない!」とか言うものだから、ま知能指数がいくらか上がるよ、とだまくらかして。まったくこんなことじゃ、栄えある海自音楽隊の制服は着られません罠。
 ビギナーズって、どういう意味だろうと思って行ったら、これがプログラムを読んだら一年生中心の編成だと言うんですよ。正直、始まる前に帰ろうかと思ったけれど、いざ聴いたらびっくり仰天。

# 指揮:小林研一郎
# プログラム
L.v.ベートーヴェン/エグモント序曲 作品84
J.ブラームス/ハンガリー舞曲 第1、5、6番
B.スメタナ/連作交響詩「わが祖国」より “モルダウ”
A.ドヴォルジャーク/交響曲 第8番 ト長調 作品88

 エグモント序曲が始まった瞬間、ウッソー!? ただもんじゃないぞ、この連中は…‥、と驚愕する。地方の国公立にも、やたら編成だけはでかいオケが必ずあるじゃないですか。弦とか聴けたもんじゃないけれど。この人たちは、とても一年生とは思えない技量とハーモニー。やっぱり一般大の玉石混淆寄せ集めのオケと音楽専科大学の選抜オケを同列に考えちゃいかんな、と実感する。
 モルダウがお目当てだったんですけれどね、フルート奏者にとって地獄の旋律で始まるあの名曲です。歴史に翻弄されたチェコに思いを巡らせながら、そう言えば名機L39アルバトロスを作った製造メーカーは今どうなっているんだろうか。(ちなみにこのアルバトロスという機体は、FODに配慮したエンジン配置なんですよね)…‥。

 チェコという国は、世界史の中では、ナチスやソヴィエトに抗うも敵わなかった弱小国というイメージがありますが、私の中では、ハイドリヒ暗殺の『暁の7人』で描かれた誇り高き民族であり、プラハの春で挫折しながらも、ついにはビロード革命を成し遂げた気高い民族として記憶されている人々です。
 ちなみにこれらの演目、いずれも有名な曲ばかりなので、ググるとMP3がネット上にあります。指揮棒を振るコバケン先生自らが解説しつつの愉快な演奏会でした。

※ 有料版おまけ 液晶修理

| | コメント (32) | トラックバック (0)

2009.01.16

The War Within

 昨夜の報ステで、企業城下町として知られた大阪府門真市が、58億円の健保の赤字 を抱えて、夕張状態に陥ろうとしている、とレポートしていました。
 市民の半数49%の世帯が国民健康保険で、年間10億円の赤字を出している。市長が、「国保は制度的に破綻している」と嘆くんですよ。収納率が悪いと国が罰金を科すんだそうですね。
 国保が破綻するのは当たり前の話で、中小企業は健保まで面倒見られない所が増えてきて、しかも自営とか、個人で国保に入ったら、ちょっとの不況で払えなくのは当たり前。それも、借金の返済より過酷なのは、一度滞納のスパイラルに落ち込んだら、滞納分を払った上で毎月負担するなんて無理ですよ。こんなの破綻するのは目に見えている。
 しかも国は、破綻すれば破綻するで、それを徴収率が悪い自治体のせいにするんですよね。それで今度は、組合健保にたかろうとしたら、そんなの払えないから解散します、という会社が相次ぎ、そこから国保になだれ込むことで、また破綻に拍車が掛かろうとしている。
 こんな所からも、私は一元化しなさいと言っているんですよ。私は組合健保なので、一元化ということになったら間違いなく負担は上がるでしょうが、一元化した上で消費税から回すしかない。収入別支払いはもとより、若い世代は軽くし、老人世代からそれなりに取るしかない。

※ 米旅客機、NYの川に不時着 2邦人含む全員救助
http://www.asahi.com/international/update/0116/TKY200901160002.html

 6時からずっとCNNを見てました。5時55分にCNNの速報メールが届いて、CNNを点けたらものはA320と言っている。ビルの隙間から、機首部分が浮かんでいる機体が見えている。キャビン・デッキの半分くらいが水没している感じですが、垂直尾翼も普通に立っているので、胴体自体はそんなに傷付いてはいない感じですね。明らかに流されているので浮力を保った状態なのでしょう。
 速報レベルの段階から、両エンジンにバードストライクして燃え上がった、とCNNは報じてましたが、墜落場所を考えると、高度はもうかなりあって、離陸モード自体はほとんどクリアしているんですよね。むしろ引き返そうと旋回したけれど、適わず、諦めてビル群への突っ込みを避けるために、川へ降りたような感じで。ただ場所柄、高度を取れなかった可能性はありますが。
 時間帯を考えると、これから何十本も、観光客が撮った着水シーンのビデオが出てくるでしょう。大型旅客機も、エンジンがストールしてもやれば不時着水できる! という初めてのケースになったのではなかろうか。離陸直後だから機体も重い、推力も得られない中でたいしたものですよ。唯一歓迎できた条件は、川だから波が無かったことくらいで。
 NY、氷点下10度前後と言っているんだもん。全員無事だと言ってもしんどいですわ。街中に突っ込まずに良かったとはいえ。
 CNNを見ていたら、写真投稿サイトに素人さんがアップロードした写真を紹介しているんですよね。
 その後のCBSニュースでは、「寒い! 寒い!」を連呼。

※ ウッドワード衝撃の新作 好転したイラク情勢は増派政策のおかげではなかった
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081103/amr0811030916001-n1.htm

 新刊が出るたびにCBSドキュメントで宣伝して貰えるボブ・ウッドワードですが、今回「内なる戦争」という新刊で、水曜深夜放送の番組で面白いことを言っていました。
 2006年当時、ブッシュは中間選挙を控えて、イラクが上手く回っている証が欲しかったのに、軍部はほとんど投げ出していて、増派も効果が無いとみんな思っていたのに押し切ったと。
 その時に切り札になったのがある新兵器だと言うんですよ。産経の記事にもちらと出ていますが、番組の中では、ウッドワードは、それに関しては決して話せない、けれど、過去の戦争でも戦局を変えた新兵器があったように、それに類するものだともったいぶって言っているんですよ。
 ただウッドワードは軍事問題の専門家じゃないですから、ちょっと大げさ過ぎるような感じもしたのですが、これが何なのか?  私はある種のバイオメトリーな技術によるテロリストの個人認証か、あるいはマイクロUAVによる追跡技術のようなものを想定したのですが、はたして何なのか。

  番組後半では、イラク情勢好転のきっかけとなった、サドルシティを巡る攻防の話も紹介していました。長さ4千メートルに及ぶT字型ブロックをサドルシティに一個ずつ設置して分断を図るんだけど、これが、クレーンのチェーンを外す瞬間を狙って敵が壁の向こうから狙撃してくる。Task Force 17とか出てくるんだけど、ここで切り札になったのは、UAVで、監視用のシャドーと、攻撃用のプレデターがセットになって、上空3000メートルから敵の動きを把握して攻撃していく。

 私は以前、元帥がイラク作戦の失敗を予言していらした頃、いずれは自爆テロのリソースも尽きると書きました。現状、イラクはそういう状況にあります。ことイラク情勢に関しては、もう元帥の予言は外れたと言って良いでしょう。
 ただ、ようやくここまでこぎ着けたというだけの話で、状況としては、まだまだ薄氷の上を歩いているのと変わりはない。自爆テロのリソースだって、しばらく休止すれば、志願者はまた回復するわけですから。まだまだ踏ん張り所が続く。
 しかし、10年後20年後、運良く安定したイラクという姿が仮にあるなら、動機は不純だったし、戦略も稚拙だったけれど、あそこで踏み止まったブッシュは指導者として賢明な決断を下した、と評価される日が来るかも知れない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ それでもやらないよりはマシだ。定額給付金への反論に答える
http://diamond.jp/series/uesugi/10061/
※ 鴻池氏「男女の仲ではない」 週刊誌報道、与党に火種
http://www.asahi.com/politics/update/0115/TKY200901150275.html
※ 安易な「派遣規制」で大失業時代がやってくる
http://www.j-cast.com/kaisha/2009/01/15033596.html
※ 元派遣社員 49歳男性がマンションで餓死
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/mbs/20090116/20090116-00000003-mbs-loc_all.html
※ 「県警本部長を呼べ!」 警察庁キャリアが成田空港で暴言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090115/crm0901151846025-n1.htm
※ 韓国領土決議案 国会小委に付託
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000085-san-kr
※ 紛失:陸自第9師団、隊員が銃剣1本を-弘前演習場北側でスキー行進訓練中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000081-mailo-l02

※ 前日の空虚重量69.3キロ

 今日は、昨夜行った地元音大のオケの話を書くつもりでいたんですけれど、眼がまたれいの症状に陥ってもう開かないorz。
 木曜日の明け方頃異常に気づいたんですよ。その段階では、今日は早送りでビデオも見たし、眼を酷使しすぎたからかな…‥、と思って寝ました。寝ている間に、あ、これは正月のあれがぶり返したな、と解った。
 夕方起きたら、案の定充血している。やむなく処方して貰った目薬を開封して差しました。充血のピークは昨夜だったのですが、目のしょぼしょぼ感が全く取れないんですよ。長時間、ものを見つめているのが辛い状況です。たぶん薬が効いているのか、正月ほど酷くは無いんですけどね。

※ 有料版おまけ オランペンデック

| | コメント (32) | トラックバック (1)

2009.01.15

ようこそEC-135

※ 海上自衛隊次期回転翼練習機の選定結果について
http://www.mod.go.jp/j/news/2009/01/14a.html

>EC135T2+

 羨ましいですよね。いきなりBMWで教習しましょうか、という話ですからね。でもこの機体が揃う頃、ヘリ部隊は鹿屋にいなかったりして。となると、60の後継は、もうヨーロッパ系列決定ですよね。S-92の線は無し。20年くらい経ったら、「遂に自衛隊の空から米国製ヘリが消える日が来ました」とかニュースになっているかも知れない。
 所で、P-3Cの派遣ですが、ジブチは、実は空自が目を付けていたんですよね。諸々の絡みで。だからロジ等の情報は、ある程度すでにあるんですよ。
 たとえば6機派遣するとなると、国内ならせいぜい300名ちょっとで済むはずですよね。ただ海外となると、ロジの範囲がどんどん広がっていきますから、軍医に衛生兵に買い出しの通訳もいるだろうから、500名くらいにはなりますよね。航空集団はまだ余裕があるから何とかなるでしょう。空自は、そもそも国内運用ですらタイトだったのに、あの機数から割く羽目になったから地獄を見たわけで。
 むしろ、受け入れ側のロジ能力の問題で、2機~3機程度しか派遣できない可能性がある。だから私は、ディエゴ・ガルシアの方が良いと思ったのですが。

※ 若者のクルマ離れ、その本質は「購買力」の欠如
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090109/182410/?P=1

 日経のメディアにこういう記事が載るのは大きいですよね。ただ自動車メーカーはもとより、経済界や政治が、その事実を事実として認める勇気は無いでしょう。政治家が内需拡大を言うのであれば、労働者にそれなりのリターンが来るような政策を主導しろということですよ。

※ 「正社員の雇用保護は減らすべき」 「封印」されたOECD報告書
http://www.j-cast.com/2009/01/14033591.html

 言っていることの基本は正しいんですよ。ずっと私が主張して来たことと同じです。正社員の雇用コストが企業にとって負担だから、非正規採用へとシフトするのであって、その敷居を下げるために、正社員の待遇を下げましょう、そのために、正社員はみんな年俸制、会社は年金も健保も負担しない、という方向へ行くべきだというのは、正しい判断だと思いますよ。
 本来、国や社会で公平応分に分担すべきだったことを会社に押しつけて来たから、今日の事態を招いたわけで、一方で企業社会に過度な義務を強いておきながら、その片方では野放図な雇用形態を許してきた矛盾が今噴出しているのだ、という実態を直視すべきでしょう。
 でも、私みたいなことを言っている人はいないんですよね。

※ 星島被告、遺体切断を「ぜいたくな暮らし失いたくなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090114-OYT1T00885.htm

 産経が結構グロい記事を書いているんですよね。2ちゃんのあちこちでコピペされているそうですが、私は記事の入り口で断念しました。ちょっと気になったのは、骨の切断は素人でも大工道具さえあれば出来る。この人は、脳みそを流したとか言っているじゃないですか。ということは、頭蓋骨を粉砕したということですよね。犯罪者が最後に挫折するのが頭部の処分なんですよ。何しろ不気味だし、硬いし、形状的にも処理しにくいでしょう。だからバラバラ事件でも、頭部はだいたいそのまま埋められるなりするんですよね。中身まで処理したというのは珍しい。
 警官が部屋に入って、ゲームやCDが入ったベッド下の段ボール箱を見ているのに、彼が「これも見ますか」と申し出た遺体入りの箱はスルーしている。
 隣人殺人という読みがあれば、彼なんかどう考えても最重要容疑者だったのに、かなり長い間全くのノーマークなんですよね。いかに警察の捜査能力が落ちているか。
 ましかし、これ裁判員制度で裁いたらとんでもないトラウマを抱えることになりそう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ サイバー暴力は防げるか~韓国 クローズアップ現代
  ネット規制の行方~▽深刻化するネット中傷韓国は
※ 慕われる教授に恨み? 執拗に背中刺す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000632-san-soci
※ トヨタ部長級2200人が新車購入 業績回復へ“自主的”行動
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090114/biz0901140125002-n1.htm
※ 「辞めてもらいたい議員名」投票 阿久根市長自分のブログで募る
http://www.j-cast.com/2009/01/14033626.html
※ 西松建設元副社長ら、裏金持ち込み容疑逮捕 使途解明へ
http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200901140259.html
※ 「議員宿舎に女性」報道 民主、鴻池副長官に辞任要求
http://www.asahi.com/politics/update/0114/TKY200901140262.html
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011426_all.html
※ 裁判官「刑務所に入った人間と友達、考えられない」
http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200901140342.html
※ 巨大な農業経営体「1万つくれ」 研究機関が農政提言
http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200901140328.html
※ さらばレーザーディスク、パイオニアがプレーヤー生産中止へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090114-OYT1T00777.htm?from=main2
※ ジープなど売却交渉を否定 クライスラー社長
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090115/biz0901150053000-n1.htm
※ 鳥か?飛行機か?いや「スカイカー」だ!英冒険家が空陸両用機で6000キロの旅
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2557917/3682915
※ イスラエル極右「第二次世界大戦の日本のようにハマスに打撃を」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090114AT2M1401O14012009.html
※ 深田恭子の『ヤッターマン』ドロンジョ姿を初公開! 総衣装制作費は5000万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000026-oric-ent.view-000
※ おかしな上司に悩んでいます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0110/219879.htm?from=yoltop

※ 前日の空虚重量69.1キロ

 午後、リハビリの帰り、どうしてもターミネーターが見たくなってTSUTAYAへ。途中、眼鏡屋の前で眼鏡を洗っていたら、置いてあったラジオで勝つぁんが吠えている。この人から罵倒と太鼓持ちを取ったら何か残るんだろうか。渡辺喜美の行動をやたら絶賛しているんだが、相方の小西克哉氏が、話を本筋に戻そうと苦労している様子がたった2分間聴いただけでひしひしと伝わってくる。なんで俺、こんな人と喋っているんだろう…‥、という声にならない悲鳴がリスナーにはきっと届いていると思う。
 TSUTAYAに行ったら、最新作の棚じゃなく海外ドラマの棚にあってちょっと戸惑う。ちなみに、ホーンブロワーとシャープの視聴者には絶対お勧めの「ロビンフッド」の第1シーズンもすでに棚にありました。「ロビンフッド」は、今後、ホーンブロワー、シャープと並んで、英国発冒険活劇ドラマを語る時に欠かせないアイテムになると思う。

*海鷹 UMITAKA 1
http://posren.livedoor.com/detail-132429.html

 こういうのもあったんですが、珍しいことにオーストラリア制作なんですよね。スカパーで放映してくれないだろうか。

※ 有料版おまけ Terminator: The Sarah Connor Chronicles & ハプニング

| | コメント (37) | トラックバック (0)

2009.01.14

公器としての会社

※ 「8年半働いた 私は正社員」 派遣男性が三菱重工提訴
http://www.asahi.com/national/update/0113/OSK200901130120.html

 これは酷い。正社員を要求して当然だと思う。これがアメリカだと、懲罰的賠償金までふんだくれるんですよね。

20090112
 ブログに、週明けの朝日の、ケインズとドラッカーが生きていたら何を喋っただろうか? という興味深い記事のスキャン画像を貼り付けました。ケインズの方は正直、あまり面白くなかったのでドラッカーの部分のみ。
 派遣切りの問題に関して、期間満了での契約終了なら問題は無い、という意見があります。私は何度か「社会的企業」という言葉を使ってきましたが、社会的企業とは、直接的には、「社会的課題の解決を目的として収益事業に取り組む事業体」のことを差します。

 会社というのは、大なり小なり、世間とのお付き合いを持ちます。町工場だって、祭りの時は、後援者にもなれば、御輿の担ぎ手にもなる。会社が大きくなれば、その背負う社会的使命もまた大きくなる。
 日本の株式会社は、長らく株主を無視して、ろくな配当も出さずに、営々と内部留保を貯め続けた、と批判された。今や立派に配当も出せば、欧米並みの明朗会計な会計基準で、粉飾もやり辛くなった。
 しかし、株主原理主義が何を招いたか? をわれわれはアメリカを舞台に目の当たりにして来た。四半期ごとの数字に一喜一憂し、研究開発にお金を回す余裕も無く、この破滅の日に至った。。
 何度も書いたように8万の失職という数字自体はたいしたことは無いんです。ただそれを軒並みリーデイング・カンパニーが率先してやってしまい、政府はそれに対して、文句言わなかった。経営者が利潤を追求するのは、当たり前のことです。肉食獣が、とりあえず逃げる獲物に反応して追いかけるようなものです。それは本能的な行動だったりする。
 しかし、人は本能にのみ付き従う存在ではありません。本能を越えて、文明によって身につけた礼儀や抑制を発揮できるからこそ、人間を人間たらしめるのです。
 今の日本の会社に欠けているのはそこでしょう。アメリカのような、株主礼賛の時代は終わったんです。会社は利潤追求のためだけに存在するのではない、という当たり前の誇りを、今一度取り戻すべきだと思いますね。

※ 高齢化進む日本のキーワードは「開放」。移民受け入れ、大胆に人口構成を変えよ 破局避けるには、市場と国家の均衡が必要だ
http://globe.asahi.com/meetsjapan/090112/01_01.html

 うむうむそうだそうだ、さすがエナルク出身の知の巨人は日本の問題点が良く分かっている、あんたの言うとおり! と頷きながら読んでいたら、下の行でポカーン状態。

>私は『21世紀の歴史』で「2025年、日本の経済力は、世界第5位ですらないかもしれない」「アジア最大の勢力となるのは韓国であろう」と書いた。韓国は今、生活水準や技術の進歩において日本と肩を並べている。情報工学や都市工学の分野では、日本より上回っているかも知れない。しかも、韓国は中国に対して、日本よりもずっと緊密な関係を築き、中国市場へのアクセスを確保している。<

 この人は韓国の田舎とか行ったこと無いんだろうな。技術と言えばサムスンの液晶しか見たこと無いんだろうな。しかも人口は日本の半分。あれ? 韓国って日本より高齢化が進んでなかったっけ? それに韓国って移民に積極的だったろうか?

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 渡辺元行革相離党…3つの「?」 「ピエロ」か「英断」か
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090113/stt0901132342006-n1.htm
※ 08年度上半期の後期高齢者医療費、1人当たり42万円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090113AT3S1301D13012009.html
※ Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000017-zdn_ep-sci
※ 神奈川県の禁煙条例案さらに後退、小規模店は「努力義務」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090113-OYT1T00852.htm?from=main5
※ 政府、P3C派遣検討 ソマリア海賊対策 監視情報で国際貢献
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090114/plc0901140114003-n1.htm
※ 定額給付金、支給開始5月ずれ込みも
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090113-OYT1T00668.htm?from=top
※ 録音した声が自分の声じゃないみたいに聞こえるのはナゼ?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081225-00000026-rnijugo-ent
※ ひろゆきは未だに管理人なのか 「2ちゃん」巡り深まる謎
http://www.j-cast.com/2009/01/13033537.html
※ 堺のヘリ2人墜落死、乗客が機長席で体験操縦…安全委報告へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090113-OYT1T00453.htm?from=navr
※ 「侮辱だ」韓国ネット、アニメ「ヘタリア」放映中止求める
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090113-OYT1T00441.htm
※ 替え玉受験:54歳社長「息子に資格取らせたかった」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090114k0000m040068000c.html

※ 前日の空虚重量69.5キロ

 本日、午前4時セットのタイマー更新。
 火曜午後、次男を連れて子供ゆめパークへ。久地のマックに立ち寄り、フラッカーズで霊園に入ったのが、17時15分。正門ゲートは閉まっていた。すでに路面に光りは無く、遙か西の地平線に微かにオレンジ色の名残がある程度。
 霊園内は当然街灯もなく、時々自分のチャリのライトが墓石に反射して不気味。一人じゃ走りたくない感じ。ただ、道を知っている車は、脇道から入ってくるので、全く無人というわけでもない。しかし、灯りと呼べるものは、久地側入り口から津田山側入り口まで徒歩30分近く掛かる端から端までの道のりに、ただ一箇所、噴水広場の自販機の灯りに気づいただけだった。トイレの電気すら落ちていた。30分歩く間に、街灯ひとつない、という空間は、都会広しといえども、ここくらいじゃなかろうか。多磨霊園とかどうなんでしょうね。
 途中、ミニバンみたいな車に追い越されたんですよ。ひっくり返るほどビックリした。一瞬幽霊かと思ったほどで
 後ろ部分のトランクと言って良いのかな、跳ね上げ式のドアが上に開いているんですよ。その背後にピタリと、競輪ライクな自転車が風を避けようとへばりついている。前輪との車間距離は50センチあるように見えなかった。
 路面は真っ暗で、しかも車は私のチャリを追い越そうと、減速や車線変更したはずなのに、その自転車は微動だにせず食らいついている。あれはプロの競輪選手のトレーニングだったんだろうか。

※ 有料版おまけ 一輪車 & 白隣弾のTPO

| | コメント (30) | トラックバック (0)

2009.01.13

ケース・スタディ

※ ろうそく出火?民家全焼 電気止められ、相談の矢先 熊谷
http://www.saitama-np.co.jp/news01/12/11x.html

 この事件は、いろんな問題を孕んだ事件ですよね。私は、相談を受けた役場の人が、わりと淡々と受け答えしていたのが印象的でして、少しは責任を自覚した方が良いんじゃないのかなぁ、と疑問に思ったのですが。

 離婚して、別れた旦那から幾ばくかのお金を貰っていたと。無年金。月5万前後で、いくら自宅とはいえ、そこから7匹の猫の餌代までとなると、生活はカツカツでしょうね。実際には、借家住まいで生活保護を受けた所で、それ以下の生活しか無かったりするわけですが。
 このおばあさんに、どんな助けが出来たか? あるいは必要だったは、議論が分かれる所だと思います。一般的に言えば、その家をリフォームして賃貸に出せば10万円以上の賃貸料が得られるはずで、それで自分は公営アパートでも斡旋して貰った方が、ましな暮らしが出来たことでしょう。
 恐らくは、役所でのアドバイスもそういう形になるだろうと思います。本件に関して疑問なのは、電気も止められているのに、役場の担当者は、「暖房とかは大丈夫ですか?」と声を掛けなかったとは思えない。
 彼女としては、自分が住み慣れた家をペットを捨てて出る気はさらさら無かったんでしょう。一方で、こういう立場のお年寄りに生活保護を支給する社会的合意があるか? と言えば、私は無いと思います。私自身、緊急避難的な援助は与えても、彼女に生活保護を支給することには反対です。資産があるのに、終わりが見えない援助を出すことになる。そういうお年寄りを生活保護で面倒見ていたら、とても母子家庭なんかに福祉予算は回らないでしょう。彼女の場合は、別れた旦那もいい歳になって、なかなか資金援助も出来辛くなっていたことでしょうが、それでも処分利用すべき資産はあったわけで。

 問題なのは、これからこの手の、資産はあるのに、そこを動きたく無いばかりに困窮して破綻する独居老人が激増するだろうことです。
 自治体単位でなく、国レベルで、そういうお年寄りから、資産を借り受けるなりして、出来る範囲内での援助を行えるようガイドラインを策定すべきでしょう。ただそれにしても、「貴方は資産をお持ちですから、それを利用して頂く形での行政の支援しか出来ません」と言った時に、「ここを動くのは嫌だ。じゃあ死ねってことだな」と開き直る年寄りは必ず出てくるんですよね。

 以下、今朝のコメント欄から。
>大石先生は「首都圏の一軒家にすんでいるような年寄りから住居をとりあげろ」というご意見があったように記憶しておりますが(大意などもし間違っていたらすみません)、
持ち家等を現状の首を切られた労働者にまわしても、結局年寄りになってしまえば資産としての価値はない(そうでないと次の世代にはまわらない)ということになりませんか?<

 私の主張は、山の手線の内側と、それに接続する私鉄の駅歩15分圏内から、一戸建てを駆逐せよ、ということです。空き地は集合住宅と公園で埋め尽くす。中でも、通勤もしないお年寄りが都心に居座り、勤労世帯が90分掛けて職場に通うのは不合理だから、年寄りは真っ先に出て行くべきだ、と主張しているわけですが。
 資産としての不動産を考えた時に、資産価値は買ったその瞬間から目減りすることを考えると、それは老後の保障や安心には繋がらないのでは? という懸念はもっともだと思います。
 ただ、現状、それは無いよりはあった方が良い。いろんなローンを組むにしても、自己資本でビジネスを展開するにしても、持ち家のあるなしというのは、当人の与信に大きな影響を与えます。それは私自身が痛感していることですから。
 たとえば、過疎が激化している田舎で、2千万円掛けて家建てたけれど、そもそも住民もいないから、いざという時に、その家は売るに売れなかったという話は、今後、全国で出てくるわけですね。あるいは、ここ数年のバブルに踊らされて、首都圏郊外に結構良い値段でマンションを買ってしまった連中が、誰が住むわけでもないから、管理費も集められずに、廃墟と化した自分の資産に呆然としている状況もある。
 そこいらへんは、第一義的には、資本主義は、人口増を前提とした経済モデルですから、少子化社会では、当然上手く回らない部分も出てくる。第二には、いくら何でも、人生最大の買い物ですから、少しは戦略を立てて買わなきゃならないわけです。ただマイホームを所有することの意味は、20年後30年後の資産価値という意味合いだけではないわけです。家庭を持つことの意味や、その街に骨を埋めようという覚悟や諸々が付いてくる。資産としてのマイホームは、単純に、その評価額だけでは計りきれない消費効果や意識を有むと思います。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 渡米前の事前認証スタート=PC設置、大使館も窓口―成田空港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000070-jij-biz
※ いまこそ「100年に1度の対策」を
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090112/fnc0901122048003-n1.htm
※ ヘンリー英王子また謝罪、差別用語でパキスタン人を侮辱
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090113-OYT1T00062.htm
※ 自民党と民主党は“貧困ライン”を設定し、貧困撲滅を政権マニフェストに掲げよ
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10058/
※ イスラエルは最新兵器投入、ハマスは手製武器でゲリラ作戦
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090112-OYT1T00764.htm
※ 「達成感なんかない」鹿児島城西・大迫、準Vメダル外す
http://www.asahi.com/sports/update/0113/TKY200901130011.html
※ 「ずる休みゼロ」でGDP1%アップ イタリアの行革相が試算
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090113/erp0901131046006-n1.htm
※ 休園テーマパークに戦艦三笠を復元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000557-san-l17

※ 前日の空虚重量69.6キロ

 そろそろ生活リズム修正フェーズに入ろうかという所なので、メルマガの更新時間がボロボロになっています。
 昨日、お昼から市民プラザまで歩いたんですよ。家族は中のプールに。私は外で散歩しつつ時間を潰して。したら、市民プラザに子供向けの遊具場があるんですが、それは軍隊にしかないだろう、と思えるような垂直登攀具がある。高さは4メートルほどで、ロープが下がっている。反対側はネットが斜めに張ってある。
 こんなのへっちゃらだよ、と思ってロープを掴んで2メートルほど登った所で激しく後悔するorz。落ちたら脊椎損傷とかするだろうに、よくもあんな遊具を撤去せずに置き続けられるものだなぁ…‥。どうにか必死で登りましたが。もう10キロは体重を落とさないと、フリークライミングの類は無理だと自覚する。
 プールが終わった後、中のレストランで、女房があんまんを食べたんですよ。したら冷え切っている。女房はあり得ないだろう…‥、とか言うわけですが、だって市営の中のレストランなんてこんなものだろう、と思っていたら、店員さんが冷え切っていたことに気づいたらしく、それをまた暖めてくれたんですよ。一口喰わせろと、口に入れたら、火傷 _| ̄|○ 。周囲の生地部分の温度は知れていたのに、中の粒あんが高熱状態で、今も痛いんです。上の歯の裏側辺りが。

※ 有料版おまけ やっぱり海は駄目なSAS隊員

| | コメント (49) | トラックバック (0)

2009.01.12

解決不能問題

 先週の朝日で、母親の投稿という形で、正社員であるにも関わらず、手取り月給3万円という仕事をアニメーターとかいう娘が強いられているという話しがあったのですが、これってありうることなのでしょうか?
 たぶん出来高払いの仕事なんだろうけれど、自営なり単なる請負ならあり得るけれど、正社員でこの報酬というのは、何かの法律に触れないんでしょうか。
 20年前からワープア労働の見本みたいに言われているアニメーターの世界ですが、それで正社員を続けることの理由が良く分からない。さすがにここまで来ると、コンビニで接客した方が遙かにましじゃないですか、という話になりそうな。

* 昨日は空挺の降下初めもあったのですが、ニュースとしては扱った所が少なかったですね。民放で一社だけ見ましたが。ラムエア・パラシュートのふんわりとした降下シーンに感動しました。風が無くて良かったです。あんなに条件に恵まれた降下初めは久しぶりですよね。大臣殿は、アルコールは大丈夫だったでしょうか。結構強そうな面構えだけど。

※ 作戦継続を強調―イスラエル首相=ガザ市の人口密集地に進軍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000000-jij-int
*ガザ侵攻:イスラエル軍が「白リン弾」使用…人権団体指摘
http://mainichi.jp/select/today/news/20090112k0000m030064000c.html

>HRWは、白リン弾を焼夷(しょうい)弾と位置付け

 これが、まずHRWなんてのは所詮はただの任意団体ですから、せいぜい国際世論に対して多少の説得力があるという程度に過ぎない。
 焼夷弾を使っちゃいけないかというと、それもまた疑問な話で。確かにえげつない兵器ではある。そのえげつなさたるや、クラスター爆弾を凌ぐでしょう。しかもイスラエルは、何を狙ってこれをばらまいているかと言えば、別に煙幕効果を狙ってそれを使用しているようには思えない。
 明らかに、日中それが飛んで来てうっかり服や皮膚に付着したら骨まで焼き尽くされる。嫌なら抵抗を止めよ、という恫喝の手段としてこれを使っているわけでしょう。爆弾や砲弾で人を一瞬で殺すのは簡単だけれど、恐怖を拡散させるには生かさず殺さず、しかもビジュアル的に訴えられる。ハマスもへたくそなのは、確かに病院に担ぎ込まれる子供は痛々しいんだけど、そういう白隣弾で骨がむき出しになった子供とか西側のカメラに撮らせれば良いんですよ。それをやらないのはなぜか? と言えば、ハマスにとって、白隣弾の恫喝なんてのは痛くも痒くもねえよ、という強がりなんですよね。

 それでこの問題です。旧大陸の住民というのは、昔からイスラエルの蛮行にはうんざりしているわけです。彼らのシンパシーは昔からパレスチナの側にある。所がアメリカでは、イスラエル批判はタブーですから、なかなか批判が出来ない。
 ここいらへん、日本でもちょっと勘違いがあって、オバマ政権になったから変わるだろう、とか期待している人々がいますが、ことイスラエル政策で、民主共和の違いはありません。言ってみれば中絶問題みたいなもので、みんな本音ではアホらしいと思いつつも、イスラエルへの忠誠心を表明せざるを得ない状況が今後とも続くわけです。
 CBSドキュメントは、イスラエル、パレスチナ双方側からのレポートを時々流すけれど、あんなのはレアなケースですからね。もともとあの番組は、中絶問題でも左寄りだし。
 今回、不思議だったのは、イスラエルにしても、オバマ政権がスタートする前にやっちまおう、という焦りがあったみたいな報道があったわけですが、私はこれは、イスラエルがオバマに突きつけた就任祝いの挨拶状だと思っています。
 あんたがアメリカをチェンジするのは勝手だが、パレスチナ問題には手を付けさせないぞ、という強固な意思表示をオバマに対して行った。

 しかし、パレスチナ側は一方的な弱者かと言えばそんなこともなくて、一貫して武装闘争を表明してきたハマスに絶大な支持を与えて、和平合意を反故にして来たのも、彼らパレスチナの民衆です。
 世の中には、どう足掻こうが解決できるない問題というのがいくつかあって、このパレスチナを巡る問題というのはその筆頭でしょう。
 じゃあイスラエルはやりすぎだ、と苦々しく思っている旧大陸の白人のインテリ連中が、イスラエルという国が無くなってエルサレムをムスリムが支配することになっても良いんだね? と問うと、それは困る、と言うんですから。イスラエルという国は、キリスト教を信じる者たちにとっては、現代に於ける十字軍の出城的な意味合いを持っている。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 海自潜水艦 接触は潜航直進中/霧島市福山沖
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14664
※ F-22戦闘機を対日輸出せよ!中国の軍事大国化に備え提言―米保守派
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000001-rcdc-cn
※ ブッシュ元大統領の名付けた米最新型空母が就役、父子が式典に
http://cnn.co.jp/usa/CNN200901110004.html
※ 土佐犬:人襲った大型犬、出動警官が射殺--愛知・けがなし
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090112ddm041040137000c.html
*犬射殺:男性襲ったのは隣町で逃げた闘犬用の土佐犬 愛知
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090112k0000m040112000c.html

※ 前日の空虚重量69.4キロ 散歩直後

*最近目がかすんで泡を食った件。
>埼玉で電動バイクで街おこし
 埼玉で電動バイ(以下自粛
>人類、月に立つ
 人妻、月に立つ ←あったら凄いかも。しかしママさん飛行士が行けばあり得る。そう言えば、映画の番宣でバズ・オルドリン飛行士が訪日していたんですよね。ドラマの中では、信仰心厚い人物と描かれる人ですが。

※ 有料版おまけ マックフルーリー ストロベリーショートケーキ

| | コメント (33) | トラックバック (0)

2009.01.11

消費の柱

 昨日の給付金の話、CH-47を飛ばして上空100メートルからバケツで水蒔きますから地表まで届くと良いですね、というのと、B-52の編隊100機で弾頭に真水を詰めたMk-82爆弾をばらまくから気をつけろ! というよな話だろうか。

 いま、日本の失業者総数が、250万から300万人のラインですよね。これは数値の取り方が欧米より厳しいとはいえ、率で言えばまだまだ欧米の半分のレベルなわけです。
 その中で、今回の派遣切りで職を失う人々の数は8万人、失業者総数から言えば、彼らが一度にハローワークに押しかけても、それによって押し上げられる失業率は、0.03%とかそんなものでしょう。
 私は何度も書いて来ましたが、これ自体はたいしたことでは無いんです。まず数に於いてたいした数では無い。第2に、彼らは求職活動に非常に熱心であるから、いずれは業種を変えてでも再就職に成功するでしょう。業種転換に貢献する人材となるかも知れない。年齢的な問題を抱えている人々はいるだろうけれど。第3に、まさに彼らは会社にとって調整弁的な利用価値しか無かったけれど、実は社会にとってもそうで、この人たちは、消費者として期待されているわけじゃない。彼らが消費社会から抜け落ちるにしても、地域経済が多少のダメージを受ける程度に過ぎない。
 そもそも家なんか買えないんだから、そこでローンが破綻する人々も限られるでしょう。
 だからこそ、私は一貫して、非正規雇用を批判して来たのわけです。彼らを消費経済に組み込み、マイホームを持たせろと。国民に等しく資産形成のチャンスを与えなければ、将来彼らが老いた時に、社会保障制度が破綻すると。今ですら破綻状態なのに、この先、70歳まで働いたけれど、持ち家も貯金も健保も年金もありませんという世代をどうやって面倒見るんですか。
 いま、この派遣を巡って起こっていることは、経済の問題ではありません。労働政策という制度上の問題、システム上のトラブルです。不景気による大量解雇を全く想定していなかったし、元からして今時当然の労働者の権利が全く入っていなかった。その仕組みを作った企業側と官僚、まんまと騙された労働側と、その穴を見抜けなかった民主党の罪は重いでしょう。
 いずれにせよ、今起こっていることに、それら関係者全員が責任を負う以上、その処理に公的セクターが出てくるのは当然のことです。企業にも責任を取って貰いましょう。内部留保に関して、それはキャッシュとして存在するわけではない等の反論がここでありましたが、さすがに税務当局に差し出すように、現金で何処かの銀行に預けておくほど企業はバカじゃないでしょう。内部留保なんてものがあったら、まず隠す、徹底して全部隠す! それは大企業だろうが、個人経営だろうが、誰でも真っ先にやらねばならない経理上の作業です。大企業なら、税務当局のみならず、株主やハゲタカファンドに見つかったらやっかいなことになるでしょう。
 がしかし、数字を示すことなく、首切りを強いるような経営者には、当然、内部留保を出せ、と労働者は迫る権利がある。

※ 消費の柱

 それで、メディアは騒ぐのが商売で、他人の不幸は飯の種ですから、その8万人に群がるのは致し方ない。しかし、消費はマインドです。マインドを挙げることには、金はたいして要りません。道路みたいに後で維持保守に金が出て行くわけでもない。
 たかが、8万の派遣切りをして、国を挙げて大騒ぎ、デフレ・スパライルの恐ろしさを口を酸っぱくして訴える経済評論家が、一方で「超節約」だなどと要らんことを唆して、言葉は悪いが、世論操作でコントロールが可能なマインドをことさら冷やすことに躍起になるのは、無責任でしょう。

 それでこれも私が昔から主張してきたことですが、消費の柱は、マイカーとマイホームです。マイカーによって行動半径が拡大し、マイホームによって、家具の買い換えが促進されると同時に、結婚や子作りも促進される。
 今や、労働の1/3が非正規と化した。この中に主婦のパートが相当入っているとはいえ、男子の非正規が増えている、それを減らせないというのは大問題です。
 地方に於いてマイカーは必需品だけれど、都会に於いては単なる生活のコスト、今や贅沢品と化しつつある。これは、用地取得が楽だからと地方にだけバカスカ道路を作りまくり、都市部の道路行政を置き去りにした国の責任です。
 行政代執行でも地下道でも何でも良いから、5年以内に環八をまともに走れるようにします、首都高の駐車場状態を解決します! と宣言すれば良い。だから若者の皆さん、ニューファミリーの皆さん、車を買って下さい。何なら駐車場確保に補助もしましょう、と。
 そして住宅です。減税で何とかなるなんてどうかしています。全くもって政策の貧困というしか無い。
 日本でもサブ・プライム・ローンのように、初めは安く、後でお高くなる融資制度で今、痛い目に遭っている人々がいる。けれども、あれで救われた人々がいることは、メディアは報じないわけです。

 向こう3年5年の景気浮揚策を考えるなら、日米版サブ・プライム・ローンの問題点を徹底的に洗い出して、非正規雇用でも、そこそこの広さを持つマンションを一部屋いつでも買えるような制度設計をすることです。
 それには、買ったその瞬間から急激に資産価値を失い始める日本の不動産の構造的な部分にメスを入れなきゃならないし、非正規で収入が途切れた時には、返済を数ヶ月免除するような仕掛け、引っ越しに伴っての不動産の処分方法の確立等。取り組むべき課題は山ほどあるでしょう。
 でも非正規と言っても収入はピンキリで、30万以上貰っていた人々も決して少くない。彼らはチャンスさえあれば、家買いたいと思っている。アメリカでサブ・プライムを仕掛けた連中は、こんな不法移民擬きの英語もろくに話させないブルーカラーに売りつけた所で、絶対返済は無理だと解っていて、それを売り歩いた。何しろ、不動産価格が右肩上がりなら、いつでもそれを取り上げれば損はしない、と思ったから。
 日本の不動産業界は、これから冬の時代を過ぎて氷河期に入ることでしょう。不動産業界を救い、銀行に与信能力を付けて、国民に憲法が保障する所の文化的な生活を送らせるためにも、国を挙げて日本版サブ・プライム・ローンの確立を急ぐべき時です。
 群馬県のブラジル労働者が、口座の無い地銀をふらりと訪れて、「そろそろ家建てたいんですけれど」と言ったら笑顔で迎えて貰えるような時代にしなきゃならない。
 必要なのは政策です。その政策が必要だと政治家個々人が認識すること。そういう提案は、マスゴミにしか出来ないんだけど、何せ彼らは年収1500万で、家何軒でも買えるご身分だから、問題が何処にあるか、解決策が何処にあるか、さっぱり解らんわけです。
 普段、ケーキしか食べたことのない連中に、パンは何処で買えますか? と聞いても徒労に終わるだけです。今の日本はそういう状況に陥っている。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 赤羽さん「心からお礼」 パリに到着、笑顔で会見
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090111AT1G1002L10012009.html
※ <ヒアルロン酸>しわ取り自己注射「ダメ」後遺症残る例も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000101-mai-soci
※ 海自潜水艦 訓練警戒漁船と接触/霧島市・福山沖
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14651
※ イラク派遣:隊員の妻にも強い精神的ストレス…専門家論文
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090110k0000e040077000c.html
※ 嘉手納基地に最新鋭ステルス機到着 地元自治体は反発
http://www.asahi.com/national/update/0110/SEB200901100019.html
※ どちらが切符用?カード専用改札機増加で視覚障害者が困惑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090109-OYT1T00451.htm?from=navr
※ 派遣切り、限界集落…そこに「共産党」―ルポにっぽん
http://www.asahi.com/politics/update/0110/TKY200901100213.html
※ 【選挙 ウワサの真相】「民主独占の県が続出する…らしい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090110/stt0901101022000-n1.htm
※ 若田光一さん、3回目の宇宙に「余裕」 米宇宙センターで会見
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20090110AS1G1000J10012009.html
※ 福男はオレや!6000人走る 西宮神社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000100-san-soci
※ 英国の公共交通機関で「無神論」キャンペーン
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-35804120090110

※ 前日の空虚重量 69.5キロ

 SONYのTYPE P ですが、昔で言うところのポートリプリケーターのようなもので無線LANが出来ることは知っていました。仕様は一通り見ましたから。ただ、無線LANて、セキュリティの設定をいろいろしないと不安でしょう。それは結構面倒、所か、セキュリティをがちがちに噛ませたシステムに割り込ませるには技術的なハードルが高くなる。
 自宅でまずセットアップする時には、有線LANがあった方が便利ですよね。ホテルで使う時も、私は有線LANがあればそっちを使う主義なんですよ。

 それでBluetoothです。これの何が難点かと言うと、対応する商品を選べないんですよね。ものが少ないから。ただ、これであれもこれも処理できるなら、キーボードもマウスも、一緒くたにBluetoothで処理出来ますよね。現実問題として、使い道の無い規格と化しているから、もう少し使い道を考えても良さそうな気がするのですが。
 ただ、もう一つのやりようとしては、マウスやキーボードにIPアドレスを割り振っちゃって、無線LANで繋いでしまうということも出来ますよね。ひょっとしたらアドレスの割り振りなんて面倒なことをしなくても使えるかも知れないけれど。
 一番開発が簡単なのは、赤外線マウスの機能を拡大して、そのUSBレシーバーで、外付けキーボードも使えるようにすることですよね。てかこれだけ赤外線のマウスが流行ると、そっちをデフォの搭載にしても良いですよね。

※ 有料版おまけ 月面のLTP

| | コメント (82) | トラックバック (1)

2009.01.10

給付金のバラマキ方

 土曜のリハビリは混むので、朝一で新聞抱えて出掛けたんですよ。森永卓郎氏のかなり長いインタビューなんだろうな、「嵐の時代 乗り切ろう」と題した論考が掲載されていて、記事の半分、前半をまるまる費やして、デフレ・スパイラルの恐ろしさを説いているわけだぁ。うんうんその通り! 所が、じゃあどうやって乗り切りましょうか? という話になったら「超節約です」て、あんた _| ̄|○ 。
 これだから、この国の経済学者だの評論家だのは信用されないんですよ。競馬のノミ屋以下。少しはポリシーとか principle とかいうものを持ち合わせないのか、この連中は。いっぺんでこの人への信頼が失せた。
 いま識者が言うべきことは、日本経済は大丈夫だから安心して金使え、それだけですよ。借金しまくってでも消費して経済を支えましょう、と言えば良い。外資が戻って来る前に株買っときなさいでしょう。そりゃ、あんたの口車に乗せられて金使っていたら会社が倒産して俺は首だよ、株買った会社も倒産して紙切れだよ、みたいな連中も出てくるでしょう。しかし、マジョリティが安心してお金を使い、消費経済を支えられれば、それは全体の福祉に貢献するんです。それで結果的に貧乏くじを引く羽目になっても、そういう人々は、マクロで言えばコラテラル・ダメージに過ぎないし、実は経済が浮揚することで、そういう人々にもセフティネットを張れるようになるでしょう。
 森永卓郎がこんなバカだとは思わなかった。

 所で、給付金の問題ですが、森永卓郎も、額が小さすぎる、と言っている。仮の話ですが、たとえば20兆ばらまいたらどうでしょう? 家族4人で6万円の支給では効果も知れている。しかしそれが60万円なら、仮にその全額が借金の返済や貯蓄に回ったとしても、これは銀行の財務状況の改善にも貢献するでしょう。個人相手の貸し出しや貯蓄がいくら知れているとはいえ。もちろんそれが全額消費に回れば、とんでもない効果を見込める。
 もし仮に20兆円を国が自由に使えるとしたら、少子化問題や医療、年金問題など、将来の生活不安を取り除いて、人々が金融資産を取り崩して消費に回せるような社会の制度の再設計に回すべきだと思うけれど、最近、義父の話を聞いて、鉄鋼メーカーの中でも、公的セクターはフル回転しているのに、民需は壊滅状況という現象に鑑みるに、従来型の公共事業で金をばらまくにしても、国民の理解はないし、現実問題として、公共事業でばらまく金というのは、もの凄く偏りが出るわけですね。まず業種での偏りが無茶苦茶に大きいし、地域差も出てくるし、鉄鋼メーカーみたいに、大本で注文を捌ききれない状況が出てくると、これはダムから用水路へ向けて一斉放水するようなもので、捌ききれない水が行き場を失ってしまう。それは直接的には、タイムラグという形で効果を減じさせるわけですね。
 いずれにしても借金だし、そんなことをしなくても量的緩和や農政改革、雇用の業種転換など、他に打てる手はまだまだあるから、給付金という形に飛びつくのはどうかと思うけれど、10兆円単位の公共事業で一気に景気浮揚を狙いましょう、という話になるのであれば、まともな額の給付金をばらまくというのはありかも知れない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 中国軍近代化で自衛隊配備見直しへ 政府、防衛大綱改定に着手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000598-san-pol
防衛大綱見直しで有識者懇 メンバー9人発表
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090108/plc0901081216006-n1.htm
※ 修学旅行で東京タワー上らされ「不安障害」に、両親が提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090110-OYT1T00096.htm
※ 「渡り」容認、自民からも異論 「原則禁止」首相防戦http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/139884.html
※ ネット料金、予告なく課金…2万人から計2億円で苦情多発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090109-OYT1T00888.htm
※ 地下鉄にエコ・ガンダム?!懲りないパフォーマンスにあきれる市民―上海市
http://www.recordchina.co.jp/group/g27436.html
※ 「男は意識を変えろ。『あなたの子供を産みたい』、女性にそう言わせてこそ一流の遺伝子を持つ男だ」…池内ひろ美氏
http://diamond.jp/series/ikeuchi/10013/
※ オイルマッサージが原因? いわきの5人死傷火災
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090109/dst0901092256008-n1.htm

※ 今朝の空虚重量69.1キロ

 僅か二日間で1.5キロ減。食事もそうだけど、水分補給の暇もない徹夜仕事でした。普通徹夜仕事でも、重量減が実感できるのは翌々日だったりするのですが、木曜から金曜に関しては、脳みそフル回転だったせいで、やっぱり頭が動くとエネルギーを使うということなのでしょうね。

※ ソニー「封筒サイズ」PC ネットで大評判、予約相次ぐ
http://www.j-cast.com/2009/01/09033467.html

 キーボードですが、いくらアメリカでのショーとはいえ、昨日はソニーの国内ショールームでの公開もあったんでしょう? どうしてカナ漢プリントしたハードをメディアに撮らせなかったのでしょうか? てか、USキーボードの他に、キー数が違う日本語版もあるということでしょうか? (*所でATOK用の東プレ・キーボードには10キーが無いらしいことに絶望した)

 有線LANのコネクタが無いのは非常に残念ですね。厚さを考えると、そこまで無理したくなかったのかも知れないけれど。
 もちろん、このPCは、サイズ的に十分合格点だと思うし、このサイズを考えると、右のシフトキーがあるというだけで御の字です。ただ、モバイルPCは、小サイズと外付けキーボードが良いと私が思うのは、自分の使用スタイル上、それが欲しいからです。
 基本的に、長い文章を打つだけですから、モニターのサイズは問いません。しかしキーボードはまともなものが欲しい。
 所が、私が今使っている東芝のMXパソコンは、カメラのボディやレンズと一緒にビジネス鞄に入れようとすると、ちょっと無理があるんですよ。だから私は、旅行ではいつも、パソコン専用に、薄い肩掛けの買い物袋みたいなのを用意します。
 これがもし、リブレット・サイズなら、そんなことをしなくて済むし、外付けのキーボードはバタフライ型でもゴム製の丸める奴でも、隙間に突っ込めるでしょう。そういう利便性の問題です。
 いずれは、有機EL等を使って、丸められるモニターが出てきて、それを缶ジュースみたいな入れ物に突っ込み、キーボードは以前から開発が続いているテーブル投影型ですよ。あれで、本体はスマートフォン・サイズのモバイル・パソコンというのが出てくるでしょう。SDカードにテラバイトも入るんじゃ、場所取るのはアクセスポートだけですからね。
 弁当箱みたいなドッキングステーションに、一昔前のデスクトップ機の性能と容量を備えたスマートフォン・サイズのPCを乗っけて、中と外、モバイル・パソコンであることを意識せずに使える時代が来るかも知れない。

※ 有料版おまけ 2030年・未来の飛行機

| | コメント (53) | トラックバック (0)

2009.01.09

夢よもう一度

※ 誰だってもらえるものは嬉しい定額給付金の国民への「還元」を妨げる愚
http://diamond.jp/series/uesugi/10060/

>そもそも政府がもったいぶって支給するという今回の定額給付金の原資は私たちの税金である。それは国有財産でもなければ、ましてや麻生首相の個人資産でもない。国に預けた自分たちの「資産」が少し戻ってくるだけなのだ。<

 週刊ダイヤモンドに問題があるのか、それとも上杉さん個人の問題なのか、本当にこのコラムはこの人が自分で書いているんだろうか?
 定額給付金の原資は、われわれの税金と言い切って良いの? こんだけ借金漬けなのに。国にいったいどれだけの資産があるというんですか。しかもこれ窓口業務で900億くらいの経費がかかるんでしょう。
 返ってくるんだから良いじゃないか? という意見はありだと思うけれど、それを妨げるのが果たして愚行と言えるんだろうか。

※ ソニーが「ネットブック」参入 想定価格は10万円前後
http://www.asahi.com/business/update/0108/TKY200901080195.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/hotrev395.htm

 これはネットブックとは言わないと思うぞ。いずれにしても久々に魅力的なハードですよね。これ買って、後はれいのくるくる丸められる携帯用キーボードとマウスを持ち歩けば良いんですよね。ただVAIOの欠点だけど、USBポートは三つにして欲しい。東芝は3つが原則なんですけど、意外にUSBが二つしかないメーカーが多いのはいくないと思う(てかキートップにカナを打てよ)。
 あとは、ビクターがインターリンク! 東芝がリブレット、NECがモバギのニューメカを出して、真のモバイルPCの競争を今一度ですよ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 農水省:農山漁村に人材派遣 失業者受け皿にも
http://mainichi.jp/select/today/news/20090109k0000m020130000c.html
※ ワンコインで健康診断 フリーターらに人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000036-san-soci
※ 県立高全11万人の情報流出 神奈川、口座変更を依頼へ
http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY200901080246.html
※ 米駐日大使にジョセフ・ナイ氏 オバマ新政権
http://www.asahi.com/international/update/0108/TKY200901080126.html
※ 日航、旅客機定員削減を検討=ジャンボ2階閉鎖などでコスト圧縮狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000171-jij-biz
※ もち占い「100年に1度のひび割れ」 秋田
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY200901070255.html
※ 米研究チーム、物体を空中浮揚させる方法を発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000601-reu-int
※ パチンコ関連銘柄が大フィーバー中!
http://news.livedoor.com/article/detail/3967226/
※ 虚偽情報流布でネット論客逮捕=リーマン破綻的中させ有名に-韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000128-jij-int
※ 韓国人元慰安婦、韓国政府と米軍を告発 NYタイムズ紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000542-san-int
※ 最も不快な発明品は「カラオケ」…携帯電話などを抑え 英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090109/erp0901090940002-n1.htm

※ 前日の空虚重量 71.6キロ

 徹夜仕事が継続中

※ 有料版おまけ ミリメシ・コーンビーフベジタブル

| | コメント (32) | トラックバック (0)

2009.01.08

子育ての社会化

※ 出火時、母親「パチンコに」 千葉、子ども3人死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00147136.html
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY200901070260.html

 このケースは、たとえば母子加算を貰うための偽装離婚だったりする可能性もあるでしょう。しかしこの母親が、保護責任者遺棄で逮捕されるかどうかは微妙です。というのは、それで起訴して裁判したからと行って、裁判官としては、そうは行っても被告は子供を全員失い、十分罰を受けたから、と執行猶予を付ける可能性が高い。まず間違いなく実刑にはならないでしょう。そんなのを起訴することに、検察もなかなか情熱を注げないわけですよ。偽装離婚だったらなおさらです。

 この子供たちが無事に育ったら、どんな大人になっただろう? と推察すると、決めつけは良くないとはいえ、一人は東大に入って学者に、一人は医者に…‥、なんて図式はなかなか思い描けない。もちろん派遣工やコンビニのバイトだって構わない、社会の一員として立派に巣立てばそれで良い。けれども、やっぱり描けるのは、問題児として学校はてんやわんや、非行に走り、社会のお荷物になるだろうことを推測する方が容易でしょう。
 マスゴミでは、こういう話はタブーですよ。それは母子家庭への偏見ということになるから。しかしこのケースに限定しては、母親は少なくとも母親としての義務は全く果たしていなかった。偽装母子家庭だったのかどうかを含めて、記者さんがこの後、フォローしてくれることを期待したいですが。

 私が思うのは、昨日無慈悲に殺された三人の子供たちは、もしあの火事で焼け死ななかったら、そのまま社会のお荷物になっていたかも知れない。敢えて言えば、そうなっていた可能性が非常に高い。でも、私がずっと訴えてきた「子育ての社会化」という枠組みがあったら、子供たちを救い出し、母親にも更生を促して家族みんなを救えたかも知れない。
 老人は放っておけば死ぬんです。その福祉は今ですら十分とは言えないけれど、彼らは、平均値としては資産を溜め込んだ人々です。その過剰貯蓄は景気の下支えに出動することもなく、モンスター化することさえ懸念されている。その我が儘でケチな世代の最期を看取るために、国は若い世代から収奪して老人福祉に今以上に税金を注ぎ込もうとしている。
 それだけのことを、いずれは巣立ち、社会に貢献してくれるだろう子供たちのためには出来ないという理屈が理解できない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 出航後に船酔い続出―ソマリア沖に出動の中国軍艦で
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0107&f=politics_0107_007.shtml
※ 「派遣村」に自民党議員「やらせじゃないか」と野次
http://news.ameba.jp/weblog/2009/01/32094.html
※ 田中康夫が冬柴への刺客になりたがらないワケ
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009010729_all.html
※ 釣り好きブッシュ氏、マリアナ海溝など天然記念物指定
http://www.asahi.com/international/update/0107/TKY200901070036.html
※ 上場企業184社、今期は2ケタ増収増益で最高益 小売りなど健闘
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090107AT2D2901907012009.html
※ NY原油急落、2月物42.63ドル 約7年ぶり下落率 
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090108ATQ2INYPC08012009.html
※ 【断 潮匡人】TBSに次回作を提案する
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090108/acd0901080237000-n1.htm
※ 地デジ移行後3~5年、CATVはアナログ放送受信可能に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090107-OYT1T01003.htm?from=main4
※ 子供用はさみもダメ!?羽田空港で乗客放棄の刃物山積み
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090107-OYT1T00454.htm
※ 川崎重工が活動休止を検討=モトGP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000177-jij-biz
※ 高学歴でも低収入だと結婚率が低いとの調査結果出る
http://news.ameba.jp/special/2009/01/32037.html
※ 荒海に救命胴衣なし 立ち泳ぎ15時間、55歳船長救助
http://www.asahi.com/national/update/0107/SEB200901070011.html
※ マガモの腹部X線写真に「宇宙人の顔」出現?−米国
http://news.livedoor.com/article/detail/3964497/

※ 前日の空虚重量71.5キロ

http://games.yahoo.co.jp/games/flash/atamascam_age/

↑こういうサイトがあってですね、私はルールとか遊び方も全く解らずにチャレンジして30代後半と出ました。でもこういうのって、知能指数テストと似ていると思いません? 問題に慣れた者の勝ち。あとは空間の認識力と反射神経の問題だから、戦闘機パイロットの独壇場でしょう。

※ 有料版おまけ 月着陸検証番組の胡散臭さ

| | コメント (46) | トラックバック (0)

2009.01.07

▲▽この不快さや如何に▽▲

※ 母親「外出30分」の悲劇 団地火災で子供3人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000590-san-soci

 アメリカなら保護責任者遺棄で母親は逮捕ですよね。最新の報道では、近所の病院に行っていたということになっているけれど。
 私は以前からずっと訴えているけれど、欧米並みの刑罰を伴う保護義務を法制化すべきでしょう。お隣さんが、親がいないことに気づいて110番されたら親は即逮捕ということにするんです。
 そうすることで、保育所需要や、ナニーの習慣も定着する。実際に起こっている悲劇は、放置されている子供たちの全体からすれば圧倒的に少ないんだろうけれど、事件事故に至る寸前で綱渡りを強いられている子供たちがいることを見なきゃ。
 そんなことを義務化したらますます少子化に拍車を掛けると言われるかも知れないけれど、そのために財政支出ですよ。少子化対策に関わる政治家と国民の考えを180度転換する時期だと気づかないと。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 野党4党、坂本政務官の罷免要求 「派遣村」巡る発言で
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090107AT3S0601R06012009.html
※ 50度超の酷暑、視界消す砂嵐…ダカール・ラリーは過酷
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090106-OYT1T00486.htm
※ PR情報 銃刀法改正~刃渡り5.5cm以上の剣が所持禁止になります-政府広報
http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/ssb_akb.htm
※ 日経平均は6営業日連続で上昇、終値9080円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090106-OYT1T00496.htm?from=main4
※ ジョブズCEO、突如、講演中止の波紋 「マックワールド」開幕
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090106/amr0901061255006-n1.htm
※ IAEA次期事務局長選、日本と南アの一騎打ち
http://www.asahi.com/international/update/0106/TKY200901060003.html
※ NPOのアンケート回答→無料診察 札幌の歯科医院波紋
http://www.asahi.com/national/update/0106/TKY200901060321.html
※ 海自ソマリア派遣へ新法、今国会提出へ…海賊船射撃も検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090107-OYT1T00007.htm?from=top
※ 派遣法改正「止められず申し訳なかった」広島労働局長が謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090107-OYT1T00109.htm?from=main4
※ 湾岸戦争マネしたPRなのか イスラエルが空爆動画続々投稿
http://jp.youtube.com/user/idfnadesk

※ 前日の空虚重量71.5キロ

 ヤバス街道驀進中。

※ 孤独の岸辺:/6 性風俗店で働く主婦
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090106ddm041040096000c.html

 このご時世に孤独だなんだと喚いて風俗に走る有閑マダムのことなんざ(ry…‥。

20090106

 と、その前に、年末の週アスの神足さんのコラムの一部をブログに貼り付けました。この労働者に関する行とか秀逸ですよね。コラムニストに捧げる植木賞が無いのがつくづく残念。
 それで、非常にどうでも良い話ではあれど、昨今、仕事が駄目なら風俗で稼げばみたいな話になるわけです。神足氏は、キャバクラなんて全滅だろう、と指摘してらっしゃるけれど、私は、風俗は最後まで生き延びるだろうと思っているんですよ。というのは、風俗って、マージンが大きな商売でしょう。何やっているわけでもない経営者が半分ぼったくって、これもろくなテクはもたないサービス提供者たる女性が残りをもっていく。たとえば6千円のサービスなら、3千円に値引きしてもまだ儲けは出るかも知れない。キャバクラの収益構造がどうなっているのか知らないけれど。
 したら、たまたま月曜日の夕方のニュースだったかな、仕事帰りのキャバ嬢たちがホスト倶楽部で年越しする風景が流れていて、それによると、客足がぱったりと途絶えたと嘆いていた。ひょっとしたら、風俗も氷河期を迎えるのでしょうか。

 それで毎日の記事です。これはいたくちゃねら~を刺激して叩かれているようなのですがw。いやさすがに私もその気持ちは解る(^_^;)。もう本当に不愉快極まりない記事です。釣りとしか思えなかったりする。
 世間の主婦が風俗ででもやって家計を助けなければならない、というせっぱ詰まった状況下にあるという中で、有閑マダムがただの自分探しでお気楽な商売に身を乗り出している。こんなこと大まじめに批判すべきことでは無いんだろうけれど、少なくとも、今ニュースバリューのある記事では無いと思う。
 言ってみれば、パンが無いからと、ケーキを食らっているようなお貴族連中のお悩み相談に過ぎない。風俗産業のレポートは、世間の覗き趣味を満足させてくれるものではあれど、ちょっとアプローチがずれているような気がしてならない。
 新聞記事でストーリーという考え方は褒められるものではないけれど、このストーリーの出来は良くない。これを書いた記者さんは、たぶん毎日新聞の給料でも十分優雅な生活が送れる名家のご出身なのでしょう。

※ 有料版おまけ ブログを書くロボット&犬神家の一族

| | コメント (65) | トラックバック (0)

2009.01.06

シャクルトンは何処に

 今朝、全部の配信手続きを完了した後に、今夜の地上波の録画設定をしていたら、とんでもない!番組に気づいたので、いったんキャンセルしてこの文章を追加しています。

*バトルスター・ギャラクティカ
NTV01月07日(水)2:29~3:24
http://www.ntv.co.jp/galactica/

 たぶん首都圏だけだと思いますが、これで地上波でもあのギャラクティカを楽しめますね。

※ 舛添厚労相:労働者派遣法見直し「製造業対象外望ましい」
http://mainichi.jp/select/today/news/20090105k0000e010056000c.html
http://www.asahi.com/politics/update/0106/TKY200901050324.html

 アカピーは、「政府内で根回ししての話じゃない」、とはっきり書いているんですよね。ただ麻生さんとしては、御手洗@キヤノンの言動にははらわたが煮えくりかえっているはずですから、政府を舐めんなよ、という意思表示でやっちゃう可能性はありますよね。
 そうなると、キヤノンにしてもトヨにしても、バカなことをやったなと思いますね。自分らがそれを率先してやれば、政府のご機嫌を損ねて法改正されると読めなかった愚かさを思い知る羽目になる。
 ここ10年輸出で日本経済を引っ張ったとか自慢している企業の経営者には、結局その資質は無かったということなんですよね。やれ経団連会長だなんだと威張っていたけれど、ただアメリカという底なし沼のマーケットがいてくれたから右肩上がりで商売できただけ。奥田や御手洗みたいなバカでも大企業の経営者が務まった。
 政治の風向きも読めないバカな連中が経営にタッチしていたものだから、いざお家の一大事となったら、おろおろして財務諸表しか見られなくなった。この10年、日本の輸出産業には、シャクルトンはいなかったということです。

*でも実際に禁止は無理でしょう。雇用の流動性は、どこかで確保されるべきだと思うし、首切りが起こったら、間髪置かずにすぐ、首を切られた当日にセーフネットが発動するような仕組みを作って、そこに国も企業もお金を出し合うことで、企業側もなかなか首切りは出来ない方向へ行くべきだと思いますね。

*〈連載―世界変動〉米中依存 新たな次元
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14575

 バブルが弾けて以降、日本は内需で景気を盛り返したことは一度も無いんですね。いつも輸出産業が引っ張った。それは実は国民の景況感とも一致する話で、ドメスティックで食べている私を含めて、いったいいつどこでGDPは伸びていたの? というのが本音な国民が大多数ですよね。
 だから今、またぞろ内需振興や消費拡大を言うのはナンセンスだという人々がいますが、これは誤った分析だと思います。内需で景気が戻らなかった理由は、内需振興に失敗した、それが上手く回る可能性が低いというよりも、そこに内需振興より手っ取り早く稼げるセクターが存在したからでしょう? それがアメリカ市場であり、中国だった。輸出依存が良くないのは、結局外に出れば活路が拓けるということで、内部での改革がストップしてしまうことですよね。
 そこが頼れなくなった今こそ、内需を喚起するにはどうすれば良いのかの戦略を本気で描く時ですよ。この10年間、そんなこと考えずに済んだから国内でのデフレ退治にも力が入らなかった。今年はまたも、一層のデフレが進行すると言われている。円高で輸入原料が下がることで、一定の吸収はできるだろうけれど、そこからあぶれる部分のデフレを食い止めて、かつ内需喚起させる政策を打ち出さなきゃならない。

※ 「景気悪化」「何を今さら」
http://doraku.asahi.com/info/doraku/money.html?ref=left

 このお金をばらまくというのは、日本人には、つい昨日までのトラウマがあるわけですね。逐次投入で110兆円、ひょっとしたらそれ以上をぶち込んだのに、デフレを止められなかった。
 アメリカにしても中国にしても、これからぶち込もうという金額は、日本のそれに及ばないわけでしょう。当面約束されているものは半分でしかない。日本と違うのは、逐次投入ではなく、それを一挙に流し込むことくらい。でも、財政出動派を批判する人々の論拠も、逐次投入とはいえ日本でやって効果なかったじゃん、というものでしょう。
 結局、日本の場合、維持保守に金の掛かる箱物に消えたり、本来なら、その間に構造転換しなければならない業種を生き延びさせることにお金が消えてしまった。
 国民としては、その金を使うのは良いけれど、また地方で箱物を建てたり、地方で建設業界が生き延びるためだけに使われるのであれば無意味でしょう? ということなんですよね。
 私は財政出動に賛成だけれど、この10年間と同じことを繰り返すのであれば、結局は20年後、また「いや景気を底支えした効果はありました」という程度の評価で終わってしまいそうな気がする。
 一ヶ月ぐらい官僚と経済学者、地方の役人を何処かに隔離して徹底討論させ、前回の財政出動の何が問題だったのか? 今回はその失敗から何を学んでどこにどうばらまくべきかを洗い出してから財政出動すべきでしょう。

http://blog.a-utada.com/

↑ 所で、週アスの年末号の歌田さんのコラムで、日本人は異様に悲観好きということが論じられていました。今回のことに関しても変なんですよね。失業率はまだ主要国の半分、たぶん影響も最低なのに、将来に悲観する国民は圧倒している。
 あのアメリカですら、7割が良い、と答えているんですよねw ま日本人の悲観好きは敗戦のトラウマに起因するんだろうけれど、そろそろこれも国家プロジェクトとして取り組んで研究し、日本人の悲観好きを是正する教育でも始めたらどうだろうか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 橋下版“派遣切り”に抗議 大阪府立校の非常勤職労、府庁前で
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090105/plc0901051405007-n1.htm
※ アフガン支援:民生強化へ5億ドル 政府が新提案
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090106k0000m010116000c.html
※ 新聞を法律で守る必要あるのか 「再販制」という反消費者制度
http://www.j-cast.com/2009/01/04032982.html
※ クローン牛が食卓へ 内閣府委「ゴーサイン」の方針固める
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090106/sty0901060114000-n1.htm
※ 英高級陶磁器ブランド、「ウェッジウッド」が経営破たん
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20090105AS2M0502O05012009.html
※ 中国が単独開発進めるガス田、東シナ海で撮影
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090105-OYT1T00724.htm
※ 漢字は今年も鬼門?麻生首相、書き初めで筆滑る
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090105-OYT1T00690.htm
※ 捕鯨船乗組員、海に落下? 行方不明に
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090105/dst0901051637008-n1.htm
※ 派遣村:「本当に働こうとしている人か疑問」と坂本政務官
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090106k0000m040018000c.html
※ 「時効」見直しの勉強会、法務省内に設置へ…森法相が表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090105-OYT1T00379.htm
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090105dde041010040000c.html

※ 前日の空虚重量 71.3キロ

 激ヤバ。何せこの数日間、仕事するでなし、散歩するでなし、かと言ってテレビを見られるわけでなし、ただ漫然と机に就いて、おやつをばりぼり喰っていたせいでたちまちリバウンドする。お陰で背部痛はほとんど意識しないレベルに止まっているんですけどね。

 やむなく月曜朝一で病院。週アスと溜まった新聞を抱えて、まずいつもお世話になっている耳鼻科に向かったら、なんと火曜までお休み。勤務医さんが辞めたがるわけですよね。稼ぎは倍、休みは3倍夜勤なしとなれば、もう名誉と誇りくらいしか総合病院に繋ぎ止めるものはないでしょう。
 仕方なく、いつもの総合病院の耳鼻科に。年明けにしてはそんなに混んでいる感じがしなかったのは、耳鼻科だっただからか。何とか目薬もここで処方して貰いたかったんだけど、耳鼻科ではアレルギー用の目薬しか出せない、ということで眼科にも行って下さいということになり、同じフロアの反対側で二度待ちする羽目に。だから町医者で済ませたかったのに…‥。
 相変わらず患者な皆様は、何するでなくただボーとして椅子に座って待っている。やっぱりこういう人々って、基本的にたまにしか病院に来なくて、待合室での時間の潰し方とか学ばずに済む幸運な人々なんだろうな。
 眼科では「アレルギーです」、ということになり、結局処方されたのは、パタノール点眼薬という初めての薬。アレルギーじゃないと思うんだけどなぁ…‥。もちろん、勿体ないから開封せずにそのまま冷蔵庫に直行させる。
 耳鼻科の処方箋。クラリス、ムコダイン、エンピナース、ゼスラン錠。女医さんに、「副鼻腔炎の癖があって、その度にニコラーゼが出て2週間飲むんですけれど、結局治りきらずに1ヶ月薬を飲むんですが…‥」と訴えたら、ニコラーゼは弱い薬なので、ちょっと強めの薬を出しましょう、ということになる。
 せっかくだから、久しぶりにリハビリを受けて帰る。したらどういうシステムになっているのか、「今日は他の診療科を受診なさっていますから無料です」という話になった。整形外科を受診した日に無料になるのは解るけれど、どうして他科で無料になるのか理解できない。診療報酬制度としてそういう仕組みになっているとは思えないし、病院側のサービスとも思えないしシステム処理上の問題だろうか。

※ 有料版おまけ カップヌードル・Light

| | コメント (50) | トラックバック (0)

2009.01.05

日本はずっと人手不足

※ 【外信コラム】イタリア便り 怠け者の国?日本
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090104/erp0901040235000-n1.htm

 イタリアに関してしばしば言われることですが、北部が南部を喰わせているんですよね。ミラノ辺りの人々は本当によく働きます。ファッション産業のみならずみんながむしゃらに働きます。でも南部は駄目ですよ。シエスタが未だにはびこっているんですから。
 昔から、ナポリ周辺に、自動車メーカーとか、日本のメーカーが工場を構えようと、何度も視察に行くんだけど、その度に挫折してみたいなエピソードを何度か聞いたことがあります。ナポリはナポリで地元の有名メーカーはいろいろあるんですけどね。アルファロメオも確かあの辺りですよね。

 ただ、この問題は根が深いと思うのは、元旦のNHKの討論番組で、勝間さんの発言で唯一記憶に残るもので、「日本人は働き過ぎだ」というのがありました。
 日本の祝日が増えていった背景には、その働き過ぎの労働者に、強制的に休みを取らせるという目的もあったわけですね。
 働き過ぎなのに、労働分配率は下がる。日本の労働生産性って、二極分化していると言われるでしょう。輸出産業はやたら高いのに、ドメスティックなサービス産業はやたら低いと。
 この辺りも吟味しなければならないなと思うのは、じゃあ名ばかり店長でこき使われる居酒屋や紳士服店の労働生産性は低いのか、あるいは高いのか? 高いと言った場合に、それは何に照らして、あるいは何と比較して高い低いを言っているのか問題になりますよね。たとえば全サービス産業の平均値から言われても、実際に過労死ラインを越えているのにも拘わらず、貴方は労働生産性が低いです高いです、と評価することに果たして意味があるのか?

 デフレが進行して労働分配率も下がり、一方で、諸外国と比較して労働生産性が上がっていないと叩かれる分野がある。
 働く側から言えば、こんなに過労死寸前で働いているのに、取り分は減っていく、しかも労働生産性は低いと叩かれる。いったいその資本の論理は誰が容認して推薦しているんだ? ということになる。
 この年末に見舞った大量の首切り、これから始まるだろう正社員の大量首切りを前にして、労働分配率と労働生産性の議論をきっちりとやるべきだと思います。

 残念ながら私は、この問題を系統立てて説明できるほどの知識を持ち合わせないのですが、私が思うに、この10年、デフレが進行したせいで、企業は人を雇おうにも雇えなかった。あらゆる業種がそうです。居酒屋もそうだし、編集現場なんて、たぶん一人の編集者が10年前の倍の作業をこなしています。私がデビューした当時だったら、今の倍は要しただろう仕事を半分以下の戦力で回している。

 移民に反対する理由として、だって今ですら失業者が溢れているのに…‥、という理由があるでしょう。私に言わせれば、今後日本は、ずっと慢性的な人手不足が進行します。それを労働生産性とか、デフレとかでごまかして来たわけですよ。医療にしても公務員にしても、いなきゃいけないセクターに人がいなくて、それは今後とも解消されない。一方で、中高年の正規雇用を守るために、人材の使い捨てが期間工だの契約社員だのという形や、市役所ですら起こっている。
 あるいは、景況感が偏っていたせいで、人手不足を社会が実感せずに今日までやって来られた。マクロでは本当は人手不足なのに、不景気なせいで、人材の使い捨てが進行した、というのが、この10年の我が国であって、そこがデフレの怖さなのでしょう。

 今年は、否応なく雇用の流動化が迫られるでしょう。その過程に於いて、どうやってそれらのミスマッチを是正していくかの、政治、経済界、そしてメディアの力量が問われる一年になるでしょう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 民主関係者らに驚き
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090105-OYT8T00049.htm
※ 北アルプス岳沢ヒュッテの再建断念 3年前に雪崩で全壊
http://www.asahi.com/national/update/0104/TKY200901040131.html
※ 「帰りたい」と言われ殺害?=勝木容疑者、供述変える-千葉県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090104-00000051-jij-soci
※ 恒例キッシンジャー博士今年の大予言、12chワシントン・リポートより
※ ニューギニア島付近地震 鹿県自治体、海岸を警戒
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14558
※ 「指に特殊テープ」入国審査すり抜けか? 当局が警戒
http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY200901020073.html

※ 前日の空虚重量 計量無し

 眼、ちょっと良くなるけれど、起床後12時間経ったら、しょぼしょぼ状態。正月休み中に仕事を片付けるつもりでいたのに、1頁も進まなかった _| ̄|○ 。

*恐竜SFドラマ・プライミーバル
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/primeval/
 空飛ぶ殺し屋/未知なる獣▽“プテラノドン!ゴルゴノプス!謎の未来生物!

 酷ス!(>_<)。なんて終わり方だろう。最後の、誰それがいなくなりました…‥は、クリフハンガーとしてはありだと思う。にしてもNHK、せめて「次シーズンは今春放映予定」とかテロップ入れろよなとは思うけれど。
 元々、行方不明になった妻が恋しくて…‥、という話だったのに、現れたその女房は助手と出来ていました、みたいなラストはあんまり。あれは要らないでしょう。中盤までは子供に見せてもオッケーなSFドラマだったのに、最後はどろどろ愛憎劇なんだもの。
 でも、あのコウモリから進化した捕食生物(妖怪人間ベムに似てたw)を倒す時に、ガラスを撃って聴覚を攪乱するのは面白かった。

 ちなみにこのドラマは、シーズン3まであるみたいですね。年末の海外ドラマ特集でも書きましたが、基本的にイギリスのそれは、シーズンと言っても、1シーズンが2話や4話放映だったりしますが。ホーンブロワーもそうでしたが。役人役のLucy Brownは、何処かで見たよな…‥、と思ったら「炎の英雄・シャープ」にも出ていたらしい。どんな役だったか思い出せないんだけど。
 NHKは面白いイギリスドラマを紹介してくれるのは良いんだけど、ドクター・フーもちゃんと放映を続けて欲しいんですよね。DVDのリリースがあるわけでもないし…‥。

※ 有料版おまけ 人類消滅後の地球&最強の捕食生物

| | コメント (35) | トラックバック (0)

2009.01.04

パリダカが見たい

 目がしょぼしょぼで体調悪し。
 NHKの元旦のディベートもそうだったし、昨日の元帥もそうだったけれど、どうして人々は安易に「アメリカ追随外交」なんて言葉を使うんだろう。われわれは所詮損得勘定で動いているに過ぎないのに、アメリカ追随外交を批判する人々って、結局は、安っぽいナショナリズムの裏返しですよね。じゃああんたたちが掲げる独自外交ってのはどんな代物なのか教えて欲しい。

※ 四国から関東の太平洋沿岸、伊豆諸島などに津波注意報
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090104-OYT1T00179.htm?from=top

 5時前の地震でどうして10時過ぎの注意報になるんでしょうね。ちょっと疑問なのですが。到達した後に「津波が来ます」と言われても困るんですけど。

※ 永田元民主党衆院議員、飛び降り自殺 偽メールで辞職
http://www.asahi.com/national/update/0103/SEB200901030001.html

 後味の悪い事件でしたね。結局、彼を陥れたジャーナストと称する人物は、自ら語ることは無かったし。
 でも野党の政治家って、爆弾証言とか飛びつくんですよね。メディアの脚光は浴びられるし、一度そういう立場になれば、マスコミとの付き合いも出来て、情報も入るようになるしで。
 ただ、それで国会を止めることは出来ても、結局はそれだけですよ。地道な活動だけが、国を変革できる。この犠牲で、その当たり前のことを学んだ議員さんが大勢いたことが、せめてもの救いでしょう。

※ 増岡初日164位、3度目優勝絶望的…ダカール・ラリー
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090104-OYT1T00175.htm?from=main5

 へぇ~、今南米でやっているんですか。シトロエンがいなくても、そこそこ盛り上がっている感じじゃないですか。標高3000メートル越えが控えているそうですが、ぜひ地上波とかでやって欲しいけどなぁ。凡百のお笑い番組やドキュメンタリーより視聴率を取れると思うんですが。
 三菱のイメージが強すぎて、逆にスポンサーが付かない部分もかつてはあったんだろうけれど、これを地上波で流して元が取れない理由が解らないんですよね。版権料で折り合わない、とかの話でしょうか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ フェンス越える容疑者、捜査員が確認 世田谷の事件
http://www.asahi.com/national/update/0103/TKY200901030116.html
※ 殺人など重大事件、時効を撤廃含め見直し…法務省
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090103-OYT1T00714.htm
※ 中国、合意破り掘削 東シナ海のガス田「樫」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090104/plc0901040130000-n1.htm

※ 今朝の空虚重量70.2キロ

 なぜか毎年、家の中のどれかの電球が必ず正月を挟んで切れる。今年は、洗面所の球型蛍光灯が切れた。で、昼頃ベスト電器に買いに行く。帰宅してねじ込もうとしたら衝撃の事実に気づく。径が違うではないか!? そんなのありなのか? と紙箱を見たら、「小さいな径」と書いてある。電球の口径がダウンサイジングしていたなんて全然知らなかった。仕方なく速攻で交換しに出掛ける。
「あの~、最近の家はこういうのが流行っているんでしょうか?」
「いえ、そういうわけではないんですが…‥」
「でしたら紛らわしいですから、もう少し目立たない場所に置いて貰えませんでしょうか?」
 たいして売れているわけでもない商品を一番目立つ場所に置く理由が良く分からない。

 TSUTAYAのカードが切れていたので、ひとまず更新に赴く。BDの棚を見てまたびっくり。BDのレンタル料金がDVDより50円割高に設定されているんですよ。今それやっちゃ駄目だろう。そりゃBDが借りられまくっているというのならともかく、誰も借りないのにそれじゃ、いかにもTSUTAYAとしてBDは厄介者です、とアピールしているようなものじゃん。
 アダルトの棚をちらと覗く。駄目だ! 駄目だ! 状態。リビドーが無い連中がルーチンワークで作った代物にろくなものはない。パケ写詐欺ばっかじゃん。ひょっとしたら、制作費の中でパケ写が一番金が掛かっていたりして。スターシップ・トゥルーパーズ3を借りて帰る。

 日曜、眼の充血がなかなか取れない。咳と鼻は相変わらず。充血するのはあっという間だったけれど、なかなか治らないのね。さて、明日行くべきは眼科だろうか耳鼻科だろうか。耳鼻科へ行けば、ひとまず眼科の薬も気前よく出しては貰えるんだが。

※ 有料版おまけ バッタの佃煮&スターシップ・トゥルーパーズ3

| | コメント (21) | トラックバック (0)

2009.01.03

謹賀維新年

 謹賀新年と打とうとしたら、なぜかFEPが変換しないんですよ。確認したら、謹賀維新年と打っていた。

2009
(ブログトップに貼り付けた写真が今年の年賀状になります)

*さ、年初だし、土日だし、メルマガは有料版の契約に切り替えましょう!(^_^)/
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/12/P0001213.html

※ 「声届いた」「月曜以降は…」=喜びと不安-講堂開放の「派遣村」・厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009010200175

 舞台回ししている皆さんは、ニュースバリューをキープするために、当然、何処かを開けさせる予定で日比谷公園というロケーションを選び、諸々お役人さんと交渉もしていたことでしょう。だって31日や元旦に交渉する相手がいないと困りますからね。私はてっきり日比谷の図書館を開けさせるんだろうと思っていたんですよ。空間はあるし、人々も退屈しないだろうしで。
 いきなり本丸の開城を迫ったのはどうなんだろう。流浪感を演出させるために、支城から攻めた方が良かったような気がするけれど。

 所で、これが欧米だと、最終的には、医療ボランティアが駆けつけて、無料診療所や無料の歯科診療所が開設されるわけですね。
 日本の場合、無料診療はなんとか出来ると思うんですけれど。要は保険外という意味であって、保険外診療で金取ろうが無料だろうが、それは医者個人の自由だろうから。ただ、医薬品はただで配れるんだろうか? 医師が院内で使用するための医薬品なら使えるんだろうけれど、日本の窮屈な薬事法の中だと、何かに引っかかって、無料診療は出来るけれど、医薬品の提供は出来ません、みたいなことになるんじゃなかろうか。

※ 無線通信サービス高速化、一段と データ通信や携帯電話
http://www.asahi.com/business/update/0102/TKY200901020072.html

 日本の通信はガラパゴスだなんだと叩かれてはいますが、先進国中で日本ほど安く簡単にブロードバンドが手に入る環境は無いですよ。固定回線にしても移動体通信にしても。

※ 「成田―羽田リニア開通を」太田代表が公共事業前倒し訴え
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090102-OYT1T00291.htm

 義父の忙しさに鑑みると、こういう工事を請け負えるような事業体は、殺到する公共事業でアップアップしているんですよね。成田-羽田は新幹線で十分間に合うのに、それすら出来ないのに、何言ってんだか、という気もするけれど、これから予算をぶち込むのであれば、他の分野にすべきだと思う。

※ ソマリア沖海賊、刑法で摘発へ 海自艦同乗の海保活用
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090103/plc0901030108000-n1.htm

 こういう無理筋で出すと何が起こるかと言えば、必ず憲法違反だと裁判を起こす連中が現れるんですよね。でもって違憲判決が出たりして、現場の士気は下げるわ、関係ねぇ! とか勇ましいこと言って調子に乗る指揮官が出てきたりする。

※ 民主「単独過半数297獲得」 党対策本部が衆院選独自分析
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090103/stt0901030040000-n1.htm

 産経さん、えげつないなぁw

※ 年末年始のテレビ

* N響第9

 テノールが良くなかったと聞いたけれど、へぼいモニターで見ていたせいかよく解らなかった。全体としてちょっと精細を欠いた感じだったけれど。

* 東急ジルベスター

 例年、こんなのプロにとっては楽勝よ、という感じの曲が選ばれるけれど、去年はガーシュインのRhapsody in Blue。ピアニストとの呼吸が求められるから無理だろう、と思っていたら、案の定2、3秒オーバー。でもあれはタクトを振った井上氏が茶目っ気を出してわざとやったんだと思う。ますます頭部に磨きかが掛かる!

* スカパー

 はヒストリーchの「ユニバース」特集。録っただけ。見る時間があるかどうか。

* 朝生

 虐められると解っていながらのこのこと出てくる連合さん。雇用の1/3が非正規ということは、パワーとしても票としても期待できるんだから、彼らも支援します云々じゃなくて、彼らの組織化を最優先にします、と言わなきゃ。

* 恐竜SFドラマ プライミーバル NHK新春ドラマ
「太古への扉/恐怖の巨大グモ▽“時を越えロンドンに道の古代生物が出現!謎を追って今、時空探検が始まる!”」

 あの場面で、L85なんか持ち出しても効果は知れていると思う。ググッてみたら象撃ち銃としてLahti L-39なんて対戦車ライフルが出てきたけれど、ちょっと重量がありすぎる。歩兵が担げるサイズでの対恐竜ライフルとしては、何がお勧めだろうか。
 台詞回しが海外ドラマヲタでないと、ちょっとディープな所はあるかも。スタトレ・ネタはともかく、バフィーは普通知らんでしょう。

* 激論2009 NHK

 竹中さんが出ていたけれど(北大の山口二郎先生が竹中さんを睨み付けているのが印象的だった)、私は、今この人の周りにどのくらいの警備が付いているか知りたいんですよ。たぶん全部自腹だと思いますが。久米宏がNステのキャスターをやっている頃に、警備無しでは出歩けなくなって、それで出不精になったことがありますが、彼の場合は、プロダクションが被れたけれど、竹中さん、いくら儲けているにしても、フルタイムで2名の警備を付けるにしても、月100万とか出て行きますよね。
 勝間さんは、申し訳ないけど相変わらずキャッチ・コピーだけの人ですね。中身があるようには思えない。あの場に女性の論客が自分しかいないことを嘆いていたけれど、そりゃそのただ一人の女性があれじゃねぇ…‥。さてアカピー系メディアがヨイショしたらそのブームは終わりという世界で、この人のバブルはいつまで続くんだろうか。
 番組自体は、ちょっと酷い作りでしたね。米国民主党系の学者が番組で言っていたことなんて、70年代の単一な政策が全ての問題を解決するかのようなお気楽な台詞に見えたし、全般的に、NHKさん、2時間も使って年初からなんて陳腐な番組を作っているんだろうとしか思えなかった。

※ 前日の空虚重量 70.2キロ

 ちょっと酷い状況です(>_<)。それが、風邪は酷くもならないけれども、回復もしない状態で、処方箋役は、ブルフェンが無くなって、今得体の知れない総合感冒薬を飲み始めました。これは効いている感じなんですけれど、眼に来たみたい _| ̄|○
 二日の朝、インディアナ・ジョーンズ、クリスタルうんたらのビデオを見ていたら、なぜか画面がぼやける。左眼がちょっとぼやけるような感じがして、最初は何が起こっているのか解らなかった。目脂が出るようになって、初めてどうやら眼に来たことが解る。それがたちまち右眼にも来て、涙目状況で、世界がずっとぼやけている。10分置きに目薬を差しつつも、自覚症状が出てから僅か6時間で両眼が真っ赤に。
 ことここに至り、冷蔵庫内の液体薬物を漁る。幸いタリビットがあった。日付を見ると、使用期限2000年とかなっているが、まあずっと冷蔵庫に入れていたから大丈夫だろう、と差して寝る。寝ている間も、目脂で閉じた両眼を二度こじ開ける。
 きっと今年は「お先真っ暗」「暗中模索」「先が見えない」「絶望」「死ねばいいのに」的な一年になることの暗示だな、と理解する。
 私は、今年48歳の年男でして、で「48」という数字は、4月8日生まれの私にとって、自分の人生で一度しかこないラッキーナンバーなのですが、ここまで見放された予感に満ちたスタートになるとは思いませんでした。

* 巫女さん

 お昼過ぎ、涙を拭き拭きしつつ、破魔矢を買い換えに溝の口神社まで歩く。毎年、絶対、君には巫女さんの資格はない! という茶髪のギャルとかいるもんだが、今年は全員合格。てか、あの本殿に出入りしていた眼鏡っ子な巫女さんとか最高じゃないですかぁ。ご近所の巫女さんファンには、ぜひお勧めです。
 家族が帰宅するまでの間に、大掃除に仕事にとスケジュールを立てていたんだが、当然全部崩壊。とにかく目を開けていられる状態にないので、やむなくタリビットを差して横になる。

※ プラモデル

 「しらせ」は、あとランチを組み立てる程度です。ブリッジ部分のマージンが、どう考えても3ミリ以上ずれていて、やむなくニッパで壮大に削る羽目になる。1ミリ前後のずれならともかく、どう考えてもこれ組み合わないでしょう? 設計ミスとしか思えないというずれ。
 所で、色塗ってから接着剤を塗って大丈夫なのでしょうか? それとも色塗りはやっぱり後? ボートとヘリは塗った方が格好良いけれど、ヘリはともかく、取り付けた後のボートは、後塗りがきつそうなのですが。
 元旦、夕方は女房実家にて、89式歩兵戦闘車、有線リモコン付きの組み立てに掛かる。リモコン部分はどうなっているんだろうと思ったら、これもジョイスティックの組み立てからするんですよ。所がいざ組み立ててみたら、ジョイスティックの金具の接点の作りがおおざっぱで、モーターが回らない。最初組み上げた時には、前後進×2本動くべきモーターが、左後進の一つしか接点が合ってないんだもの。最終的に、どうにか動くようにしたけれど、それでも両手でガシッとリモコンを抑えないと接触しないみたいなんですよ。値段なりの作りだとは思うけれど。こういうのは別売りのリモコンを買って付けた方が無難だろうか。

* 接着剤ぶちまける!

 いつかやらかすだろうと思っていた、接着剤のぶちまけを最悪のシーンで次男がやらかす(^_^;)。まだ開封したばかりの満タンの接着剤。場所は義母が管理に気を遣っている居間の白い絨毯の上。
 食事が終わった後、女房は片づけ。私と長男はテーブルの上で組み立てを再開したら、次男が仲間に入れてもらいたくて、床にあった部品を一つずつテーブルの上に移動し始めたんですよ。したら接着剤のボトルの蓋が微妙にはまってなかったらしくて、移動する途中経路でボトルが絨毯の上に落下。半分ほどぶちまける羽目に。
 女房がどうするんのよ? と言うわけだが、だって子供がしたことをあれこれ言っても仕方ないじゃん…‥。まず吸えるものは吸わせた後、スチームが出るキッチン用の洗浄機ってあるじゃないですか。とりあえずあれで飛ばす。でも床までしみこんでいると思うなぁ、あれは…‥。

* 昨夜起きてから、正月の緊急外来をググる。土曜の当番眼科医は小田急の新百合ヶ丘に一軒ある。乗換無しなら行っても良かったけど…‥。状態。
 ピークは昨夕だったらしく、まだ両眼とも赤いけれど、昨日から3度差したタリビットも効いている感じで、目脂は収まりつつあります。
 眼科の処方箋薬なんてフルメトロンかタリビットと相場は決まっているんだから、こういうのを解禁しちゃえば良いんですよね。医者がいない医療費が嵩むと言いつつ、出来ることをしないさせない。花粉症薬と皮膚科眼科の薬を解禁したら、医療問題の相当部分を解決できそうな気がするんですけどね。

* 今年の年賀状候補となったFarnboroughの写真を10点ほどブログにアップ。

001 002 003 004 005 006 008 009 010 011

 ラプターの2枚が落ちた理由は、空も暗いし、胴体もこの色じゃなぁ…‥、という所でパス。ユーロタイフーンが落ちた理由は、もう何度も使っているからです。ライノに関しても同様。バルカンはありだと思ったけれど、天気のせいもあって全体的にくすんだ感じだったのでパス。ビミーや軽飛行機も良いけれど、あまり現代的でない感じがしたのでパス。
 最終的に、首が切れたB-1。これで行くつもりで一端は決めたんです。これは同好の士の解る人には解るというネタで、でも素人さんは、首が無いことで批判するだろうし、翼を畳んだ怪鳥の雰囲気は良く出ているけれど、この下面の落ち込む色をプリンター上で再現するにはたぶん5、6回試し刷りする必要があるだろうけれどそんな暇は無かったのでパス。
 最終的に採用したラプターは、ABのオレンジ色がアクセントになっているのと、全体的に、景気がぐいぐい上がる感じも演出できて良いのでは無かろうかと(^_^;)。
 トリミングしたから辛うじて見られるけれど、元絵は手ぶれブレブレの小さな絵なんですよ。

* ましかし箱根駅伝を見つつ思うわけですが、こういうイベントにリソースを注ぎ込んでいちゃ、日本男子がオリンピックのマラソンで勝てない理由がなんなとく解る。

※ 有料版おまけ untitled

| | コメント (21) | トラックバック (1)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »