« 消費の柱 | トップページ | ケース・スタディ »

2009.01.12

解決不能問題

 先週の朝日で、母親の投稿という形で、正社員であるにも関わらず、手取り月給3万円という仕事をアニメーターとかいう娘が強いられているという話しがあったのですが、これってありうることなのでしょうか?
 たぶん出来高払いの仕事なんだろうけれど、自営なり単なる請負ならあり得るけれど、正社員でこの報酬というのは、何かの法律に触れないんでしょうか。
 20年前からワープア労働の見本みたいに言われているアニメーターの世界ですが、それで正社員を続けることの理由が良く分からない。さすがにここまで来ると、コンビニで接客した方が遙かにましじゃないですか、という話になりそうな。

* 昨日は空挺の降下初めもあったのですが、ニュースとしては扱った所が少なかったですね。民放で一社だけ見ましたが。ラムエア・パラシュートのふんわりとした降下シーンに感動しました。風が無くて良かったです。あんなに条件に恵まれた降下初めは久しぶりですよね。大臣殿は、アルコールは大丈夫だったでしょうか。結構強そうな面構えだけど。

※ 作戦継続を強調―イスラエル首相=ガザ市の人口密集地に進軍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000000-jij-int
*ガザ侵攻:イスラエル軍が「白リン弾」使用…人権団体指摘
http://mainichi.jp/select/today/news/20090112k0000m030064000c.html

>HRWは、白リン弾を焼夷(しょうい)弾と位置付け

 これが、まずHRWなんてのは所詮はただの任意団体ですから、せいぜい国際世論に対して多少の説得力があるという程度に過ぎない。
 焼夷弾を使っちゃいけないかというと、それもまた疑問な話で。確かにえげつない兵器ではある。そのえげつなさたるや、クラスター爆弾を凌ぐでしょう。しかもイスラエルは、何を狙ってこれをばらまいているかと言えば、別に煙幕効果を狙ってそれを使用しているようには思えない。
 明らかに、日中それが飛んで来てうっかり服や皮膚に付着したら骨まで焼き尽くされる。嫌なら抵抗を止めよ、という恫喝の手段としてこれを使っているわけでしょう。爆弾や砲弾で人を一瞬で殺すのは簡単だけれど、恐怖を拡散させるには生かさず殺さず、しかもビジュアル的に訴えられる。ハマスもへたくそなのは、確かに病院に担ぎ込まれる子供は痛々しいんだけど、そういう白隣弾で骨がむき出しになった子供とか西側のカメラに撮らせれば良いんですよ。それをやらないのはなぜか? と言えば、ハマスにとって、白隣弾の恫喝なんてのは痛くも痒くもねえよ、という強がりなんですよね。

 それでこの問題です。旧大陸の住民というのは、昔からイスラエルの蛮行にはうんざりしているわけです。彼らのシンパシーは昔からパレスチナの側にある。所がアメリカでは、イスラエル批判はタブーですから、なかなか批判が出来ない。
 ここいらへん、日本でもちょっと勘違いがあって、オバマ政権になったから変わるだろう、とか期待している人々がいますが、ことイスラエル政策で、民主共和の違いはありません。言ってみれば中絶問題みたいなもので、みんな本音ではアホらしいと思いつつも、イスラエルへの忠誠心を表明せざるを得ない状況が今後とも続くわけです。
 CBSドキュメントは、イスラエル、パレスチナ双方側からのレポートを時々流すけれど、あんなのはレアなケースですからね。もともとあの番組は、中絶問題でも左寄りだし。
 今回、不思議だったのは、イスラエルにしても、オバマ政権がスタートする前にやっちまおう、という焦りがあったみたいな報道があったわけですが、私はこれは、イスラエルがオバマに突きつけた就任祝いの挨拶状だと思っています。
 あんたがアメリカをチェンジするのは勝手だが、パレスチナ問題には手を付けさせないぞ、という強固な意思表示をオバマに対して行った。

 しかし、パレスチナ側は一方的な弱者かと言えばそんなこともなくて、一貫して武装闘争を表明してきたハマスに絶大な支持を与えて、和平合意を反故にして来たのも、彼らパレスチナの民衆です。
 世の中には、どう足掻こうが解決できるない問題というのがいくつかあって、このパレスチナを巡る問題というのはその筆頭でしょう。
 じゃあイスラエルはやりすぎだ、と苦々しく思っている旧大陸の白人のインテリ連中が、イスラエルという国が無くなってエルサレムをムスリムが支配することになっても良いんだね? と問うと、それは困る、と言うんですから。イスラエルという国は、キリスト教を信じる者たちにとっては、現代に於ける十字軍の出城的な意味合いを持っている。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 海自潜水艦 接触は潜航直進中/霧島市福山沖
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14664
※ F-22戦闘機を対日輸出せよ!中国の軍事大国化に備え提言―米保守派
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000001-rcdc-cn
※ ブッシュ元大統領の名付けた米最新型空母が就役、父子が式典に
http://cnn.co.jp/usa/CNN200901110004.html
※ 土佐犬:人襲った大型犬、出動警官が射殺--愛知・けがなし
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090112ddm041040137000c.html
*犬射殺:男性襲ったのは隣町で逃げた闘犬用の土佐犬 愛知
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090112k0000m040112000c.html

※ 前日の空虚重量69.4キロ 散歩直後

*最近目がかすんで泡を食った件。
>埼玉で電動バイクで街おこし
 埼玉で電動バイ(以下自粛
>人類、月に立つ
 人妻、月に立つ ←あったら凄いかも。しかしママさん飛行士が行けばあり得る。そう言えば、映画の番宣でバズ・オルドリン飛行士が訪日していたんですよね。ドラマの中では、信仰心厚い人物と描かれる人ですが。

※ 有料版おまけ マックフルーリー ストロベリーショートケーキ

|

« 消費の柱 | トップページ | ケース・スタディ »

コメント

日本のアニメ産業ははどうしてもやりたいって人間に支えられて成立してる所がありますね
>>コンビニで接客した方が遙かにましじゃないですか
ましですよ、お金だけなら
だからアニメーターになる人間は前もって働いて貯金を作ってから業界に入るってのも普通の話です

投稿: | 2009.01.12 11:27

>白隣弾で骨がむき出しになった子供とか西側のカメラに撮らせないのはなぜかと言えば、ハマスにとって、白隣弾の恫喝なんてのは痛くも痒くもねえよ、という強がりなんですよね。


なぜ病院に担ぎ込まれる痛々しい子供の映像をハマスが撮らせるかというと、1)国際世論を反イスラエルに誘導できる、そして、2)住民の反イスラエル感情(=士気)を高揚させられると考えているからだよね。

だとすると、白燐弾の被害を映像で出さないのは、その正体と実態を住民にあからさまに知らせてしまうと、反イスラエル感情を高揚させるよりも、市民の恐怖感情が高まって彼らの士気を弱める/住民をひるませるとハマスが考えているからだと思うんですけどね~。

換言すれば、白燐弾は、イスラエル的には、作戦的中なのでは?

投稿: 白燐弾は初耳 | 2009.01.12 12:11

学研M文庫の現代紛争史と中東紛争史を読めば現在までの流れがわかるのに読もうとしないバカなマスゴミとバカ視聴者ですねww

投稿: 黒い新世紀 | 2009.01.12 12:11

>薄給アニメーター
IT土方と通じるモノあるのかなと感じました。成功するには、好きな技術が身に付き貯めてきた職場にしがみついていないと生きてはいけないと思い、業界離れて別の仕事を考えることを拒否してしまう心情が多いこととか。

>大型犬の飼育資格を厳格にして
大型犬と外来生物飼育者へは、反社会的行為が発生した場合、重い罰下る法律が欲しいです。外来生物の侵略のニュースに接する度に、なぜか移民問題へ負のフレーズが思い浮かぶものでして。。先生、ここは一発、作品にして世に啓蒙を図るとか。サイレント・コアを名乗る豆柴軍団が、犬ウイルスと大型犬の横暴に立ち向かう内容で。
↑それ何の”銀牙”って突っ込みは無しよ。

>人類、月に立つ
再放送のおしらせか!?とwktkしてぐぐりましたが、記事見つかりません(T_T)
Blu-ray版待ちきれず、【MOON BOX】を買ってしまった私。HD画質とあの声優さんでまた観たい。

投稿: nanwa hachi | 2009.01.12 12:21

大石先生そろそろ1km3分の根拠を示してもらえませんか?
ニューイヤー、箱根、と新春駅伝どれ見ても3分前後かかってるんですが。オリンピック級の選手があの軽装で、十分な準備をした状態ででね。

投稿: | 2009.01.12 12:39

>日本でもちょっと勘違いがあって、オバマ政権になったから変わるだろう、とか期待している人々がいますが、ことイスラエル政策で、民主共和の違いはありません。

違いが無いどころか、民主党のほうがイスラエル寄りでしょう。
なんたって民主党の財政スポンサーは在米ユダヤ資本だし、リベラル・マスコミのオーナーもたいていユダヤ人だし。

日本人は、民主は平和、共和は好戦みたいな先入観持っている人多いけど、完全な誤解だわね。

小さな政府の共和。
大きな政府の民主。
の違いはあっても、外交・軍事に関しては、なぐられたら、あるいはなぐられそうになったらなぐり倒す。

これ、カウボーイの時代からの米国の国是。

投稿: 通りすがり | 2009.01.12 12:54

介護より過酷なのがアニメーターですよ。

介護の仕事をしていますが、同僚に元アニメーターがいるんですけども、
介護はちゃんと給料が貰えると喜んでいました。

投稿: フッキー | 2009.01.12 13:18

有料版メルマガおまけのスーパーの価格についてですが、
うちの業界では、競合他社と競争をするために、
価格を下げている店とそうでない店の2種類があって、ひどいところだと、同じチェーンなのに、全く価格帯が全く違う店もあります。
多分、津田山のマックスバリュは、イオンが脅威を感じる程の競合店が無いことと、駅近店舗なので、利益を取るための扱いと思われます。

投稿: 某スーパー社員 | 2009.01.12 13:31

> 投稿: | 2009.01.12 12:39
> 1km3分
とゆーと、18秒/100m ですか。

投稿: | 2009.01.12 13:47

>土佐犬
ぐぐると条例レベルでの飼育規制が見あたらないのには驚いた。ナイフ同様に禁止すりゃいい。元来闘犬目的、今は趣味以外での必要性がない。ダガーナイフ規制と同じ論理。ま、意図的に繁華街に放して10人ぐらいかみ殺す事件でも起きないと規制はかからないでしょうが。

>イスラエル
旧大陸各国にとっては、大雑把に言って太古の昔から国内の紛争の種でもあったユダヤ人を国創って一カ所にまとめて管理をアメリカに押しつけるという政策は間違ってなかったのでしょう。「ここが嫌なら大本山のある国へ帰れ」って言えばよかったし。

>米民主党
原爆投下を決定したり、ベトナム戦争に本格介入したのはどこの党が米政権だった時だよ、と言い尽くされた話を思い出せば共和民主共どっちもどっちか。

投稿: 剣 | 2009.01.12 14:27

>大石先生そろそろ1km3分の根拠を示してもらえませんか?

こんなくだらないことでせんせの手を煩わせるのも何なので、
http://ja.wikipedia.org/wiki/1000%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E7%AB%B6%E8%B5%B0
二分半以内で走っているようですね。

まぁ、5Kmとか10Kmとかを走るための1Kmと1Kmを全力で走ってたどり着ければいい(まぁその後に戦闘ありますが)との区別も付かないのはいかがなものかと思います。
ましてや戦闘職のプロの中のプロなのだから極限状態の戦闘力は別物でしょう。

投稿: Nori | 2009.01.12 14:32

トルコは教育に力を入れ始めたそうだが、紛争地域の連中はもっと頭を使ったほうがいいと思うね。政治や経済の中枢に入り込んだほうがよほど世界を動かし易いということに気づくべきだよ。たとえ少数でも集中投資して肝を握らせたほうがテロリストを養成するよりよほど効果があることはイスラエルが証明している。まあ、それが出来るくらいならとっくに紛争解決してるかもしれんけど。

投稿: | 2009.01.12 14:43

>投稿: Nori | 2009.01.12 14:32

それ既出。
そのうえで3分半ではなく3分以内というのを後日と先生自身が言われているわけで。
だいたいそれ平地ですな。
貴方、前提としての『北方領土奪還作戦』も前回の当該エントリーも未読なんでしょ。

投稿: | 2009.01.12 15:30

>介護はちゃんと給料が貰えると喜んでいました。


全俺が泣いた(´;ω;`)ブワッ

投稿: | 2009.01.12 15:50

>しかもビジュアル的に訴えられる。
>ハマスもへたくそなのは、確かに病院に担ぎ込まれる子供は痛々しいんだけど、
>そういう白隣弾で骨がむき出しになった子供とか西側のカメラに撮らせれば良いんですよ。

開戦前にガザの戦域からはジャーナリストも赤十字社もガザ駐留のイスラエル軍に追い出されて外部から人が入れないように封鎖されていますよ。
今辛うじて残って報道を行ってるのはごく一部のジャーナリストと現地のメディア協力者や人道活動家で殆どがアラブ系の人です。イスラエル軍に見つかるとまずいので地下に潜ってるジャーナリストもいるようです。

本格攻撃初期の空爆の時にはそれなりの映像が衛星経由で流されたようですが、イスラエル軍が制圧した現在に於いては殆ど映像は出てこないと思いますが、ファルージャの時よりまだましなのはガザのライブカメラが辛うじて生き残ってるのでYouTubeなどに幾らかの映像がアップロードされてるようだし、アルジャジーラもかなりの現地報道をやっているという事です。
イラクの時のように外国からのマスメディアの入国を厳しく制限した状況で作戦を継続できる期間は限られていますからね。

http://www.abovetopsecret.com/forum/thread426309/pg1
http://jp.youtube.com/watch?v=Fgco0oj__48
などなど

どちらにしても、戦争で残虐にやられた民間人の映像という物は日本国内ではまず出てこないです。
これも程度の多少はあれど欧米も同じで、現地住民やNGOが発信してもマスメディアが極度に自粛して写真や映像を出すのを控える傾向が強いし、
従って、特に日本では元々現地とコネクションのある人の写真などの掲示に任せるしかない上にその写真自体も外部からの「残虐だ」と言うクレームで削除されてしまう事が多いですので、どうしても外国のページを調べるしかないですから。

投稿: 業界インサイダー | 2009.01.12 16:42

追記。
以下、今のところ詳細未確認ですが、今さっきガザ攻略戦でWPの被害にあった子供と称する映像が流れ始めました(残虐グロ注意!!)。
多分、ケータイのが流れ出た物?

http://jp.youtube.com/watch?v=aw6U4BFjU1U

以下、シノプシス
--

Israel uses phosphorus bombs on Gaza civilians - BURNED CHILD, وحشيه اليهود في فلسطين في غزه الله ينتقم منهم ويرد كيدهم في نحرهم
カテゴリ: ニュースと政治
タグ:
غزه وحشيه اليهود gaza يهود


投稿: 業界インサイダー | 2009.01.12 17:13

>ニューイヤー、箱根、と新春駅伝どれ見ても3分前後かかってるんですが。

駅伝は短くて10キロ、長くて20キロ超のコースですよ。

あのクラスの駅伝に出る選手は、1キロのスプリントなら2分30秒台を出しますよ。

投稿: ez | 2009.01.12 17:21

アップダウンのあるコースでですか?
しかも武器を持った状態で?
服装も軍装で?

まして女子の記録は

投稿: | 2009.01.12 17:59

 ↑実際に本は読んでないし、私のコメントすら読んでない釣り人みたいだから相手にしないで下さい。
 アク禁にしようとしたけれど、他の人と被っていたので断念しました。

投稿: 大石 | 2009.01.12 18:43

アニメーターって吉本の芸人と同じで
個人事業主扱いでしょ
数少ないけど一発当たればでかい業界ではよくある制度では?
この人たちと介護ITを同列に論じるのはどうかと思う。

投稿: | 2009.01.12 18:56

>業界インサイダー様
見るんじゃなかった・・・・・・
なにでやられたかは現時点じゃ証明できないにせよ、ああいう亡くなり方をした子供がいたということですね。
子供と女に甘い営業マネージャー的には辛い映像でした。
お互いに民間人を巻き添えにして悔いない軍事作戦を取っているんだから、
平和解決なんて有り得ないよなあ・・・・あそこだけは。
関わり合いなっちゃいけない地域・問題の一つですね。

>アニメーター
芸術家っつうかアーティストっつうか、その手の人たちは仕方が無いんじゃないかな?
本人もコンビニバイト・レンタルビデオバイトよりも給料が安いのは判り切っていての確信犯でしょう。
それが家業とか、やりたくないけど伝統して継承する為の仕事とかで選んでいる訳じゃないですからね。
恐らく好きで選んで、才能と運が重ねれば爆発できる仕事でもある訳ですから。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.01.12 21:43

アニメーターの賃金は今まで何度も問題になっていて最低賃金法の範疇ですよ。それで手取りという紛らわしい言葉は使わずに額面、総支給額で表してくれないと実態がわかりません。
寮費を5万、昼食の弁当代で1万、ないと思いますが社内預金2万などがあると手取り3万円でも不思議ではありませんから。

投稿: | 2009.01.12 22:14

アニメーターと言っても色々な仕事があるわけで、ストーリーを書く人、キャラクターを作る人、背景画を書く人、原画を書く人、原画から線画を起こす人、それに色を塗る人。
今ではデジタルで、線画以降はPCに取り込んでやるので効率は上がりましたが、以前のセルの時代は仕上げ(彩色)は本当にパートの奥さんなどに頼った人海戦術でした。それも1枚せいぜい10円~30円程度。一日10時間以上働いても月に3~4万なんてざらです。これはデジタルになった今でもそれほど実情は変わりなく、一日にできる量が上がった代わりに単価が下がってますし、人件費の安い韓国や中国に丸投げするケースも増えてきている(聞くところによると相当作業クオリティが低いそうですが)為、人件費を上げられないそうです。

後々有名になる可能性のあるプロデュースやディレクションの人は最初からいいお金を取ってますよ。でも実際にアニメを支えているのは月に数万円で生活している現場の職人たちです。それらの人は必ずどこかのプロダクションに所属しています。一箇所だけでは食えない人はプロダクションを掛け持ちしたりもしてるようです。形態としては漫画のアシスタントに近いかもしれません。

建築現場の作業員から有名な建築家が出てこないように、ここから何年か経って有名なアニメーターが出る可能性はほぼゼロです。それでも皆さんこの仕事が好きだからやっていられるんでしょうね。でも結構悲惨な生活の人が多いと聞きます。
職業として生活が成り立たないので、近いうちにこの業種は破綻するかもしれません。それか作画以降は全て中韓に丸投げするかです。

家内が仕上げの仕事をしているので僭越ながら書き込みました。

投稿: DDG | 2009.01.12 22:46

書き忘れました^^;
それで「正社員」で月給3万円があるかないかと言うと、さすがにそれは無いと思います。でも10万前後はあると思います。
パート作業員や自宅作業員(でも1日10時間くらい働いたりする)は3万くらいざらだと思います。

投稿: DDG | 2009.01.12 22:58

たぶん3万円の人は正社員じゃないと思います。研修中とかなんか理由つけられて正式採用されてない。

投稿:   | 2009.01.13 00:15

色々あるのかもしれませんが、イスラエルだけが殊更悪であるみたいな論調がまかり通っている事に違和感を感じます。
正直な話、民間人を盾にコソコソ逃げ回っているハマス側には非は無いの?とか
先に停戦合意を破るのはいつもパレスチナ側じゃないとか

投稿: | 2009.01.13 00:53

>>先に停戦合意を破るのはいつもパレスチナ側じゃないとか

停戦合意中でもイスラエルはハマス戦闘員を民間人といっしょに殺してたろ。
どっちもどっちだよ。

投稿: | 2009.01.13 01:03

>パレスチナ側は一方的な弱者かと言えばそんなこともなくて、一貫して武装闘争を
>表明してきたハマスに絶大な支持を与えて、和平合意を反故にして来たのも、
>彼らパレスチナの民衆です。

ん?ハマスのロケット攻撃に絶大な支持なんて無かったはずですが。
民衆にとってハマスしか頼れるものがないという状況を変えなきゃいけないのに
逆に強化する方向なんですよね。
イスラエルは国連組織や国際赤十字も作戦遂行の障害としか見ていないようだし
イスラエルはガザをどうしたいのか。
扇情的な言い方ですが「ガザ・ゲットー」にでもしたいのですかね。

投稿: | 2009.01.13 01:13

>旧大陸の住民というのは、昔からイスラエルの蛮行にはうんざりしているわけです。

英仏はスエズ動乱で痛い目に遭った後、産油国のエンバーゴに怯えて影響力を行使出来ない、ドイツは歴史的に引け目が有ると、イスラエルに物申せる国が殆ど無い中、比較的奇麗なカラダだった?ノルウェーが汗を掻いてのオスロ合意でしたから、事実上旧大陸がどう思うかなんて、イスラエルにとっては考慮の他でしょう。
実際、地上侵攻が始まるまでは、必ず「ハマースのロケット攻撃に対する行動」とエクスキューズを付けて報道していたようですし。

”イスラエル側が500人死亡したら、ヨーロッパの外交官は休暇返上しただろうに
2009年01月07日付 Zaman紙”
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20090107_221424.html

ガザに対する軍事作戦自体、'07年に計画されていたが、シリアの核開発施設空爆の影響を考慮し、延期されていたという話も有りますが(その割にはトルコに首相が訪問し、シリアとの関係改善の中継ぎを依頼した直後の行動で、おおいにトルコ側の心証を害している様ですが・・・・・・)、現在のオルメルト政権(リクード系、分裂したカディマ党首を兼任していたが、辞任)は自身のスキャンダルのせいで選挙管理内閣となっており、バラク国防相(労働党)とリブニ外相(現カディマ党首)が次期首相と目される中、カディマ優位に働く様、パレスチナに優位な立場に立つ事を意図したとしていても、不思議では有りませんが、作戦自体には”トロイカ”と呼ばれる協調体制をとる一方、バラク・リブニ両氏がただちに戦闘を終わらせたいとオルメルト首相と対立する側面も有ったようです。
http://d.hatena.ne.jp/haaretz-headline/20090112/1231774673

確かに、時期的にアメリカの政権交代時の空白を突いたという可能性もあるでしょうが、一体彼らの最終目標、引き摺り出したい相手は誰なのか?を考えると、これまでのハマスとその指導者に的を絞った選択的攻撃、言わばイスラエル政府によるテロ攻撃から、ガザ住民にプレッシャーを与え、自らハマースを追い出させるという方向性の軍事作戦にシフトし(リクード内部でも、同じく反英・アラブテロ組織であったレヒ・イルグンに参加経験のあるシャミルとベギンの間でさえ、戦争の無差別殺戮と、一人の人間を選り抜いて殺害する選択的テロの、いずれが「人道的」で有るか?対立は有った様ですが)、最終的にはガザ地区とハマスへの物資供給・支援にツケを払わせる形で、ハマス抜きのガザ地区を分離し、エジプトにその責任を押し付けるという辺りを狙っているのでは?と考えられます。

イスラエル、ガザ・エジプト国境一帯への砲撃に備えラファハ住民に退去勧告
2009年01月08日付 al-Quds al-Arabi紙”
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20090109_010918.html

検証:エジプト政府の停戦案はイスラエルへの報奨か
2009年01月08日付 al-Quds al-Arabi紙”
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20090109_035316.html

所で、イスラエルは空爆開始当初、SDB(GBU-39)を使用していた様です。

イスラエル、空爆に米製バンカーバスターを使用、地上戦の準備も進める
2008年12月30日付 Al-Ahram紙

http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20090103_010328.html

投稿: yossi | 2009.01.13 01:24

>イスラエルはガザをどうしたいのか。
扇情的な言い方ですが「ガザ・ゲットー」にでもしたいのですかね。

イスラエルはウエスト・バンク程ガザに領土的執着心を抱いておりません、これは労働党系・リクード系の共通認識で、ハマスという”毒”を抜いた無害な形で分離したいのが本音でしょう。
かつてはここから低廉な労働者を調達し、農場労働などに従事させていましたが、度重なる封鎖で、アジアからの出稼ぎ労働者に代替されてしまったという事情も有ります。
思えば、アチラで頂いた、ボール一杯で\500位のイチゴはこうした労働に支えられていたんだな……

投稿: yossi | 2009.01.13 01:33

某ジョークスレより、、、

948 : すずめちゃん(中部地方):2008/12/30(火) 20:40:13.34 ID:pid/oU+7

「時代が変わっても値段の変わらない、物価の優等生とは何でしょう?」
「アニメーター」


まあジョークじゃないので非難されたと言う話もあり、、全部「手塚が悪いんや!」、、チャンチャン

投稿: 謎の爆撃機 | 2009.01.13 11:22

とりあえずパレスチナさえ叩いておけば俺国際通みたいな風潮はどうにかなりませんかね。
大手の逆さえ言ってれば真実というほどこの世はシンプルには出来ていないと思うのですが。

投稿: | 2009.01.13 12:22

それ逆じゃないですか?日本のマスコミは、全てイスラエルが悪いという論調ですよ。特に、朝日、毎日は、その内、ジェノサイドを起こしそうな雰囲気です。イスラエル支持派というより中立的に見る論者が一定数いるのはネットの中だけの現象だと思いますが...。

投稿: ysaki | 2009.01.14 09:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 解決不能問題:

« 消費の柱 | トップページ | ケース・スタディ »