« 解決不能問題 | トップページ | 公器としての会社 »

2009.01.13

ケース・スタディ

※ ろうそく出火?民家全焼 電気止められ、相談の矢先 熊谷
http://www.saitama-np.co.jp/news01/12/11x.html

 この事件は、いろんな問題を孕んだ事件ですよね。私は、相談を受けた役場の人が、わりと淡々と受け答えしていたのが印象的でして、少しは責任を自覚した方が良いんじゃないのかなぁ、と疑問に思ったのですが。

 離婚して、別れた旦那から幾ばくかのお金を貰っていたと。無年金。月5万前後で、いくら自宅とはいえ、そこから7匹の猫の餌代までとなると、生活はカツカツでしょうね。実際には、借家住まいで生活保護を受けた所で、それ以下の生活しか無かったりするわけですが。
 このおばあさんに、どんな助けが出来たか? あるいは必要だったは、議論が分かれる所だと思います。一般的に言えば、その家をリフォームして賃貸に出せば10万円以上の賃貸料が得られるはずで、それで自分は公営アパートでも斡旋して貰った方が、ましな暮らしが出来たことでしょう。
 恐らくは、役所でのアドバイスもそういう形になるだろうと思います。本件に関して疑問なのは、電気も止められているのに、役場の担当者は、「暖房とかは大丈夫ですか?」と声を掛けなかったとは思えない。
 彼女としては、自分が住み慣れた家をペットを捨てて出る気はさらさら無かったんでしょう。一方で、こういう立場のお年寄りに生活保護を支給する社会的合意があるか? と言えば、私は無いと思います。私自身、緊急避難的な援助は与えても、彼女に生活保護を支給することには反対です。資産があるのに、終わりが見えない援助を出すことになる。そういうお年寄りを生活保護で面倒見ていたら、とても母子家庭なんかに福祉予算は回らないでしょう。彼女の場合は、別れた旦那もいい歳になって、なかなか資金援助も出来辛くなっていたことでしょうが、それでも処分利用すべき資産はあったわけで。

 問題なのは、これからこの手の、資産はあるのに、そこを動きたく無いばかりに困窮して破綻する独居老人が激増するだろうことです。
 自治体単位でなく、国レベルで、そういうお年寄りから、資産を借り受けるなりして、出来る範囲内での援助を行えるようガイドラインを策定すべきでしょう。ただそれにしても、「貴方は資産をお持ちですから、それを利用して頂く形での行政の支援しか出来ません」と言った時に、「ここを動くのは嫌だ。じゃあ死ねってことだな」と開き直る年寄りは必ず出てくるんですよね。

 以下、今朝のコメント欄から。
>大石先生は「首都圏の一軒家にすんでいるような年寄りから住居をとりあげろ」というご意見があったように記憶しておりますが(大意などもし間違っていたらすみません)、
持ち家等を現状の首を切られた労働者にまわしても、結局年寄りになってしまえば資産としての価値はない(そうでないと次の世代にはまわらない)ということになりませんか?<

 私の主張は、山の手線の内側と、それに接続する私鉄の駅歩15分圏内から、一戸建てを駆逐せよ、ということです。空き地は集合住宅と公園で埋め尽くす。中でも、通勤もしないお年寄りが都心に居座り、勤労世帯が90分掛けて職場に通うのは不合理だから、年寄りは真っ先に出て行くべきだ、と主張しているわけですが。
 資産としての不動産を考えた時に、資産価値は買ったその瞬間から目減りすることを考えると、それは老後の保障や安心には繋がらないのでは? という懸念はもっともだと思います。
 ただ、現状、それは無いよりはあった方が良い。いろんなローンを組むにしても、自己資本でビジネスを展開するにしても、持ち家のあるなしというのは、当人の与信に大きな影響を与えます。それは私自身が痛感していることですから。
 たとえば、過疎が激化している田舎で、2千万円掛けて家建てたけれど、そもそも住民もいないから、いざという時に、その家は売るに売れなかったという話は、今後、全国で出てくるわけですね。あるいは、ここ数年のバブルに踊らされて、首都圏郊外に結構良い値段でマンションを買ってしまった連中が、誰が住むわけでもないから、管理費も集められずに、廃墟と化した自分の資産に呆然としている状況もある。
 そこいらへんは、第一義的には、資本主義は、人口増を前提とした経済モデルですから、少子化社会では、当然上手く回らない部分も出てくる。第二には、いくら何でも、人生最大の買い物ですから、少しは戦略を立てて買わなきゃならないわけです。ただマイホームを所有することの意味は、20年後30年後の資産価値という意味合いだけではないわけです。家庭を持つことの意味や、その街に骨を埋めようという覚悟や諸々が付いてくる。資産としてのマイホームは、単純に、その評価額だけでは計りきれない消費効果や意識を有むと思います。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 渡米前の事前認証スタート=PC設置、大使館も窓口―成田空港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000070-jij-biz
※ いまこそ「100年に1度の対策」を
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090112/fnc0901122048003-n1.htm
※ ヘンリー英王子また謝罪、差別用語でパキスタン人を侮辱
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090113-OYT1T00062.htm
※ 自民党と民主党は“貧困ライン”を設定し、貧困撲滅を政権マニフェストに掲げよ
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10058/
※ イスラエルは最新兵器投入、ハマスは手製武器でゲリラ作戦
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090112-OYT1T00764.htm
※ 「達成感なんかない」鹿児島城西・大迫、準Vメダル外す
http://www.asahi.com/sports/update/0113/TKY200901130011.html
※ 「ずる休みゼロ」でGDP1%アップ イタリアの行革相が試算
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090113/erp0901131046006-n1.htm
※ 休園テーマパークに戦艦三笠を復元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000557-san-l17

※ 前日の空虚重量69.6キロ

 そろそろ生活リズム修正フェーズに入ろうかという所なので、メルマガの更新時間がボロボロになっています。
 昨日、お昼から市民プラザまで歩いたんですよ。家族は中のプールに。私は外で散歩しつつ時間を潰して。したら、市民プラザに子供向けの遊具場があるんですが、それは軍隊にしかないだろう、と思えるような垂直登攀具がある。高さは4メートルほどで、ロープが下がっている。反対側はネットが斜めに張ってある。
 こんなのへっちゃらだよ、と思ってロープを掴んで2メートルほど登った所で激しく後悔するorz。落ちたら脊椎損傷とかするだろうに、よくもあんな遊具を撤去せずに置き続けられるものだなぁ…‥。どうにか必死で登りましたが。もう10キロは体重を落とさないと、フリークライミングの類は無理だと自覚する。
 プールが終わった後、中のレストランで、女房があんまんを食べたんですよ。したら冷え切っている。女房はあり得ないだろう…‥、とか言うわけですが、だって市営の中のレストランなんてこんなものだろう、と思っていたら、店員さんが冷え切っていたことに気づいたらしく、それをまた暖めてくれたんですよ。一口喰わせろと、口に入れたら、火傷 _| ̄|○ 。周囲の生地部分の温度は知れていたのに、中の粒あんが高熱状態で、今も痛いんです。上の歯の裏側辺りが。

※ 有料版おまけ やっぱり海は駄目なSAS隊員

|

« 解決不能問題 | トップページ | 公器としての会社 »

コメント

社会福祉の使い方と、資産はあるがキャッシュがある老人への対処については、先生の意見に賛同する部分が多いのですが

>山の手線の内側と、それに接続する私鉄の駅歩15分圏内から、
>一戸建てを駆逐せよ
こりゃ、行き過ぎと思いますよ。

山の手の高級住宅は、買える人があれば、それで良いじゃないですか。
それだけの固定資産税も取れるのですし、相続となれば さらに税金がとれます。 全廃は不要で、外交官や大会社の役員用として、そうした地域はあっても良いのだと思います。
空間の有効利用という点では、都心や駅周辺にタワーや、大型のアパートを作ることには賛成ですが、これらを分譲するのはナンセンスだと思います。

大型アパートの分譲では、再開発や大規模修繕の為の住人合意を考えれば、分譲は議決が出来ない状態しか生みません。
住人の合意を得ることが困難な大規模アパートこそ、賃貸とするべきと思います。ということは、それらは資産形成にはつながらないのだと思います。

投稿: 外資社員 | 2009.01.13 13:14

>ただマイホームを所有することの意味は、20年後30年後の資産価値という意味合いだけではないわけです。家庭を持つことの意味や、その街に骨を埋めようという覚悟や諸々が付いてくる。
数十年前に同様の決断をした老人を追い出す根拠は?

投稿: | 2009.01.13 14:24

>山の手線の内側と、それに接続する私鉄の駅歩15分圏内から、
>一戸建てを駆逐せよ

広州と上海に行きましたが、同じようなことをやってますね。
エリア内の9階建て以下の住居は原則的に取り壊して、25階建て以上の集合住宅に建て替えています。
 広州では1戸建てを見ることは出来ませんでしたが、上海ではまだ少しボロボロの低層住宅が残っていて、もう1、2年後には見られなくなるそうで・・・

 土地の所有権なしの使用権だけなので、立退料と新たなマンション居住権で、建て替えは比較的スムーズに行われています。
 建替えられる高層マンションも、地震は発生しないという前提で作られているので、建つスピードの速いこと・・・・
 マンションの使用権も期限が70年経ったら消滅してしまうので、先生の言う相続で財産を残すということも難しく、上海は先生の考え通りの地ですね(^_^)

投稿: プレーリードック | 2009.01.13 14:37

地方都市では、古い一戸建てをリフォームしても、よほどの立地条件でないと、そこそこ家賃を払ってくれる借り手はつかない気がします。売るのはさらに困難です。結局更地にするしかないです。
昔なら「下宿人を置く」という一石二鳥の方法があったんですが、部屋だけを貸して台所風呂トイレ共同(そして年寄り料理の賄い付)では今は無理でしょうね…。
もしうまく派遣社員の方など住めたらいいような感じもするんですが…。

投稿: 彼岸過迄 | 2009.01.13 15:05

※ 「達成感なんかない」鹿児島城西・大迫、準Vメダル外す

日テレの酷い偏向報道でしたね。試合中も藤井の大迫擁護の発言といいね。
「謙虚だ」「礼儀正しい」と擁護放送される前で流される大迫が副審に食って掛かったり、
相手選手の胸倉をつかんだりする行為が流されたり。
挙句、広島皆実が勝つと放送自体を早々と打ち切りですからね。
試合場にいた人によれば日テレは鹿児島城西ばかり取材していたそうですし。
事実その通りでしょう。以後のニュースでも広島皆実は優勝が決まった後しか控え室映像が無いのに
城西は試合前、ハーフタイム、試合中、試合後と映像ありまくりでしたから。
まるで全日本と外国チームの試合並みの城西応援放送でしたね。
それでも主催者としての最低限のマナーとして広島皆実のゴールシーンを後のニュースで流しただけ
日テレはマシで、これがテレ朝になると城西の大迫のゴールシーンしか放送しないし
広島皆実の選手のアップワンカットすら無いんだから。

投稿: | 2009.01.13 15:56

政策としては、これくらいはっきりした主張の方がわかりやすいですね。
ローソク火事の老女の件、ここでよませていただき心象を修正するひつようありとの認識です。
ありがとうございました。

投稿: 八歩 | 2009.01.13 16:16

>ひ弱なイメージのある王家のボンボン
ヘンリー英王子は、優等生タイプな兄と違って昔から素行の悪さで有名。
それを英国留学組もいるムスリムのテロ幹部が知らない訳が無い訳で…

投稿: | 2009.01.13 17:15

>あんまん レンジDEチン!で火傷痛い
私的比較人体実験に鑑みると、
こしあん>つぶあん>>ピザ>>>肉まんの順で、より口の中に張り付きやすくダメージでかい。
あんまん系は、割って中身を空気に晒してでないと、チン!したては、食べられません。(u_u。)
麻生首相も、こんなネタでメルマガ出せば、好感度プラスに働くのになぁ。もったいない。

投稿: nanwa hachi | 2009.01.13 18:44

>一般的に言えば、その家をリフォームして賃貸に出せば10万円以上の賃貸料が得られるはずで、

いや電気を止められる(止められそうな)くらいならそもそもリフォームする予算なんて用意できないのでしょう
そんな状況の相手なら金融機関も金を貸さないだろうし、仮に貸りられても騙くらかされて土地を取り上げられて借金だけのこるのが関の山では

投稿: ryou | 2009.01.13 19:13

>そんな状況の相手なら金融機関も金を貸さないだろうし、仮に貸りられても騙くらかされて土地を取り上げられて借金だけのこるのが関の山では
うまくいけばいったで、マンションオーナーなどとラベル貼りされてまた憎悪の対象とされるわけです。

投稿: | 2009.01.13 19:27

わたしは某市でCWをやっております。
不動産を換価して生活費に充てる制度は、最近できました。
リバースモーゲッジというのですが、500万円以上の資産価値のある不動産を
社会福祉協議会などに担保にいれて円の融資を受け、
それを生活保護に先だって生活費に充当することが
通達でほぼ義務付けられてます。保護に伴う補足性の原理・資産活用の原則に
のっとった制度ですが、憲法の居住の自由の兼ね合いもあるため、
極力、同意した上でのてつづきが基本です。

資産活用の原則とは別の観点で、困窮老人の扶養義務を完全に放棄している親族
(核世帯が大多数)が、保護者が死亡した後にのうのうと現れて、
遺産相続だけ受けて去っていくという姿は、
CW経験者なら必ず経験する苦いシーンでしょう。

もっともこの制度の適用には莫大な事務量をともない、折衝も困難を極め、
また不動産鑑定料が高額なことから、なかなか適用が難しいのが現状です。

投稿: | 2009.01.13 19:33

>ろうそく出火

「まずは飼い猫を保健所で処分しろ。全てはそれからだ」ですよね。
現役世代が血を流す思いで稼いだ金を何で猫畜生にくれてやらんといかんのですか。

猫の餌代と、暖房代電気代を比べて尚前者を選ぶとしたらそれは個人の選択であり、他人がどうのこうの言うことでは無いと思いますが火事を起されるのは傍迷惑です。

>「ここを動くのは嫌だ。じゃあ死ねってことだな」と開き直る年寄りは必ず出てくるんですよね。

お望みの通りにさせてあげればいいんじゃないでしょうか。子供ではないんだし。

投稿: 紅 | 2009.01.13 19:34

やっぱり年金は一律消費税で賄うべきですよ。
無年金者は無くなるし、それこそ裕福なお年寄りにも公平に負担してもらえる。
景気の事は知らんが。

投稿: tapi | 2009.01.13 20:03

>「まずは飼い猫を保健所で処分しろ。全てはそれからだ」ですよね。

酷いこというなあ。記事を見ればネコが唯一に心の支えなのが判るでしょう。
(ちなみにキャットフードは安い奴は本当に格安)
そんな人からネコを奪ったら生きているとは言えず死んでいないだけですよ。

投稿: | 2009.01.13 20:35

便所の落書きに「よく来たな、まあ座れ」というのがある。生理現象に逆らえずこの指示に従ってしまうものだが、市の担当者にしてみれば、この婆さん、よく来たな、まあ座れだ。資産、収入有りで生活困窮者とは言い難い。
当て付けがましく火事なんか出しやがって、ワザと出火させたのではなかろうかと邪推したくもなる。婆さん宅は、熊谷駅から遠くなく、駅へ出れば上野まで高崎線で64分。
東京へ通勤可能で、逆に熊谷への単身赴任や帯同で買い手、借り手もあるでしょう。
行政がどれだけ世話焼きができるか、していいものなのか微妙だが高齢社会を迎えて幅広いサービスを求められのは間違いない。
社会福祉協議会経由のリバースモーゲージもいいが、直接中央三井信託などに相談するのもいい。
当然リスクもあって、予想以上に長生きしたらその時に生活保護の申請をすればまず蹴られない。
それにしても熊谷の中古物件見たら安いな。国立市や世田谷のこの手の制度が活用されているといっても元値が違うからな。
90分かけても都内に通勤してくれるからまだいいけど、都内にみんな住むようになったら熊谷あたりは下落して困る人が増えますな。

投稿: TOソープランド | 2009.01.13 20:40

>そんな人からネコを奪ったら生きているとは言えず死んでいないだけですよ。

世の中には年収二百万円台で子供を育てている
シングルマザーが山ほど居ると言うのに
「猫ちゃんがいないと生きているとは言えないからあなたたちは私を養いなさい。猫ちゃん込みで。」ですか。

現役世代を舐めるのもいい加減にしてくれ、って感じですね。

投稿: 紅 | 2009.01.13 20:47

紅様

>お望みの通りにさせてあげればいいんじゃないでしょうか。子供ではないんだし。

 そのとおりだとは思うんですけどね,実際死んだら某宗教団体と某政党と取材能力無しの地元マスゴミが騒ぐのですよ。
 現在地元マスゴミが現市長下ろしのためにネガティブキャンペーンやってまして,ろくな取材もしないで一方的な記事を書かれてえらい迷惑しています。


投稿: 新米CW | 2009.01.13 20:47

>実際にそのたった数十秒のビデオをテレビで見たら、これは、軍ヲタは感動しますよ。ひ弱なイメージのある王家のボンボンが、最後にはいっぱしの士官に鍛えられて、くわえタバコで部隊に命令を下し、仕舞いにはそのタバコをポイと吐き捨てる。

放映されたのは恐らく、ネタ元の"News of the World"誌のサイトで公開されているオリジナルのショートヴァージョンですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=pMngoTPdqcs
実際は部下を率いている訳じゃなく、士官候補生たちが訓練中に撮ったビデオ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
いっぱしの士官と言うより、「アホ坊ン」が仲間とサバゲに興じている様にしかみえません
オリジナルはこちら
http://www.newsoftheworld.co.uk/news/123700/Watch-Prince-Harrys-racist-outbursts-on-video.html

>有料版おまけ やっぱり海は駄目なSAS隊員

いやいや、どうして舟艇小隊ならばどーか?とロフティ・ワイズマンの本にサヴァイバル料理が有ったな?と引っ張り出すと、「A中隊サラダ」や「B中隊スープ」と並んで、「舟艇小隊チャウダー」が!

調理法;何でも好きな魚を使う。
・魚をていねいに、骨をすべてとりのぞいておろす。
・大きな片手鍋に入れて茹で、タマビキガイ、ザルガイ、イガイ、ヨーロッパバイ、エビなど好きな魚介類を加える。
・最後にチリソースで味つけをする。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*_| ̄|○
やはり海洋作戦・海産物一般に馴染みが少ないせいでしょう、SBSのレシピの情報求む!

投稿: yossi | 2009.01.13 21:46

>「猫ちゃんがいないと生きているとは言えないからあなたたちは私を養いなさい。猫ちゃん込みで。」ですか。

そのとおりですよ。何か?
ああ、世の中にはシングルマザーを自業自得の駄目人間呼ばわりする人もいますね。
わたしはそういう人も貴方も批判しますが。

投稿: | 2009.01.13 21:51

畜生には畜生のかわいがりかたってのがあります。

投稿: 肉 | 2009.01.13 22:16

猫はネズミを駆除してくれる益獣なんですがね・・・

ネズミは疫病を媒介するわ、家屋やケーブルを削るわで人類の都市衛生の最大の敵ですよ。
おりこうさんな猫が一匹いれば半径50m圏内のネズミが全滅しますから、あんなにローコストな衛生装置は他に無いと思いますね。

投稿: ez | 2009.01.14 00:17

定期的にヒトがエサを与えているネコは遊び以外でネズミをそれほど捕るとは思えないんですがね

投稿: 通りすがりのアフリカ人 | 2009.01.14 00:38

猫は直接問題ではなく、持ち家で生活援助してくれる元夫がいるから生保はダメなんでしょうが。ただ、この年齢だと国民年金の特例措置で25年掛けてなくても支給されるんですよね。わずかな支給でも光熱費ぐらい賄えるはずです。夫が公務員か会社員で本人が国民保険料を未納だだったので無年金になったはず。

投稿: kouda | 2009.01.14 01:05

>定期的にヒトがエサを与えているネコは遊び以外でネズミをそれほど捕るとは思えないんですがね

人間と一緒で、猫にも一定割合の怠け者と、ごく一部の超人的働き者がいますですよ。

そして、超人的働き者だけを選抜抽出しても何故かうまく行かないのも一緒です。


投稿: ez | 2009.01.14 01:24

益獣だろうがなんだろうがそんなことは関係ないです。この婆さんがネコを飼っていなかったからといって、半径50m圏内の住人がネズミの害で往生するわけでもないでしょう。

どういう形態の飼い方をしていたのか記事だけでは判断できませんが、こんなルーズそうな婆さんの飼いかたじゃ、周辺に糞害をもたらしていた可能性だってありえますね。まったくの想像ですが。

投稿: 肉 | 2009.01.14 02:29

ネコいじめイクナイ!ヽ(#`Д´)ノ

投稿: | 2009.01.14 06:34

どうしてもこの婆さんと猫に援助したいと言うならば援助したい人が基金でも作って募金募って援助すればいいと思いますよ。
難病募金みたいに。
「土地つき家付きですが猫ちゃん7匹に餌をあげるんで生活できません。この人のために募金を!」


生活保護と言う不労所得を得ようと言う以上、
ペットを飼うなんて言う贅沢な趣味を許していたら幾ら金があっても足りません。その金は現役世代から収奪され生活を圧迫していると言うのに。

「うちは海外旅行しないと生きている意味が無いからそれも含めてお金下さい」と言うのと同じです。自分の財布からなら何やっても自由ですが。

投稿: 紅 | 2009.01.14 07:17

>ろうそく出火?民家全焼
>少しは責任を自覚した方が良いんじゃないのかなぁ、と疑問に思ったのですが。
家の様子をTVで見ましたが、草か木の蔓が延び放題の幽霊屋敷(猫屋敷か)化してましたね。あれをリフォームするのは老人の資産じゃ不可能だと思う。「近所付き合いもない」というか離婚後人とはコミュニケーションが取れなくなった状態だったかと。子供絶縁されてたかも。9日に来て10日に火事じゃ役所も自覚のしようもない。幼児虐待見逃しとは別ケース。
>「ここを動くのは嫌だ。じゃあ死ねってことだな」と開き直る年寄りは必ず出てくるんですよね。
今でも都心の用地買収問題とか公営住宅家賃滞納で退去命令を出したときには必ず出てくるセリフで、何が難しいって頑迷になった老人に話を理解してもらうのが最も難しい。介護施設でも同じような問題を抱えているはず。

投稿: 剣 | 2009.01.14 07:47

>「うちは海外旅行しないと生きている意味が無いからそれも含めてお金下さい」と言うのと同じです。自分の財布からなら何やっても自由ですが。

 別に生活保護で海外旅行しようが自由でしょう。
 老人会の済州島の格安ツアーなら対価格帯のパックが幾らでもあるだろうし。

>生活保護と言う不労所得を得ようと言う以上、 
 資産の運用益による不労所得ではないのだから、所得再分配機能による生活保護を不労所得というのはおかしい。

このおばあさんの場合、別れた夫が居たわけだから、夫が厚生年金に加入していれば、3号保険者として年金を受給できるはず。それを受給していないというのがおかしい。
 行政が、こうした一人暮らしの高齢者の自宅を巡回して、各種の公的サービスを受け取れるはずなのに、受けていないのかチェックすべき。
 予算が足りないと言うのなら予算措置をすべきです。
 それが少子高齢化社会に対応した構造改革というものです。

投稿: | 2009.01.14 07:48

>私自身、緊急避難的な援助は与えても、彼女に生活保護を支給することには反対です。資産があるのに、終わりが見えない援助を出すことになる。

 生活保護自体が困窮者に対する社会的な緊急避難的な措置なんだから、生活保護を支給することに何ら問題ないと思えます。
 
>そういうお年寄りを生活保護で面倒見ていたら、とても母子家庭なんかに福祉予算は回らないでしょう

 政府の予算を組み替えて、社会保障費への支出を大幅に増やせばいいだけでしょう。
 もう高度経済成長の国ではなくなったんですから、少子高齢化に応じた予算編成をすればいいだけのことです。
 

投稿: | 2009.01.14 07:56

>別に生活保護で海外旅行しようが自由でしょう。

外車を買おうが家を買おうが自由とまで言う気なんでしょうな。

>予算が足りないと言うのなら予算措置をすべきです。

負担に喘ぐ現役世代から更に収奪しようと言うことですな。
やりたいならやりたい人間が有志でやればいい。
私を巻き込むな。

投稿: 紅 | 2009.01.14 07:59

親切な街の電気屋さんが、中古のエアコンを無料で付てくれただけで生活保護打ち切りになりました。<埼玉

海外旅行が行政の知るところとなれば間違いなく生保打ち切り。
昔は、加入電話も認められなかった。
埼玉は、内陸部で暑く、世論が行政の対応に反発して再び生保を受けられるようになったけど、行政としてはガイドラインに従っただけと涼しい顔でしたね。これ以降は、エアコンも認められるようになった。

投稿: | 2009.01.14 08:35

紅さんをのご発言をみていると、役所からクーラーがあるから生活保護はダメといわれて熱中死した福岡の困窮者を思い出しますわ。

若年層から収奪の限りをつくす年寄りなんざ、年金も生活保護も払いたくないし、心の拠り所なんぞ必要もないし孤独に生きていけばいいんでしょ?

失火して近隣の壁くらい焼けたろうし、保証したくても火災保険なんて立派なものにははいってないだろう。
そうなりゃ婆さんも土地売っていなくなるだろうし、大石先生のお考えのように次の世代に資産としての土地は渡るだろうから、生活保護を払わなくてイイ役所も含めてバンバンザイですね。

ああ、そういやバブル期に都心の地上げ屋も、どうにも追い出せない爺や婆のいる家に放火して追い出すってやり口がありましたね。

熊谷の駅の近くに住んでいても駅15分なら退去しなくちゃならないでしょうから、
先生がよくおっしゃっている限界集落をたたむんじゃなくて、限界集落付近の土地をドンドン安く買いたたいて老人収容所を作って、移民に介護させるのはいかがか?
なにエサだけ運んで喰わせていりゃいいんですよ。
どうせ、そんなところに尋ねてくる近親者なんていいんだろうし。

投稿: | 2009.01.14 09:14

ああ、福岡じゃなくて埼玉でしたか、ごめんなさい。

投稿: | 2009.01.14 09:15

行政の無策を批判するのも、福祉の充実を主張するのも結構ですが、結局の所、その原資は、税金なり社会保険の名前で、国民から出る事をお忘れなく。高福祉を支えるには高負担が必要です。消費税20%程度で如何ですか?
これに高額の累進課税制度を併用すれば、共産主義国家の出来上がりです。

投稿: ysaki | 2009.01.14 09:52

>共産主義国家の出来上がりです。

 で、労働貴族(本物!)が誕生して、残りの庶民は格差のない(皆食うので精一杯)ソノ日暮しの平等な社会が実現されると言う事ですね。

投稿: くまくまんぼ大隈 | 2009.01.14 10:36

>高福祉を支えるには高負担が必要です。消費税20%程度で如何ですか?
>これに高額の累進課税制度を併用すれば、共産主義国家の出来上がりです。

 欧米は軒並み消費税20%程度ですが、共産主義ではないですね。

 共産主義は生産手段を国家が所有しないと成立しないですよ。

 政府の所得再分配機能を否定したら、悲惨な社会状況になりますよ。
治安も教育レベルも、医療レベルも悪化する。

 

投稿: | 2009.01.14 10:46

>やりたいならやりたい人間が有志でやればいい。
>私を巻き込むな。

 引退世代がつくった社会インフラの上でのうのうと暮らしている人間が言うべき言葉ではないですね。

投稿: | 2009.01.14 10:47

>これに高額の累進課税制度を併用すれば、共産主義国家の出来上がりです。

正直なところ、若年非正規労働者にとってはどっちでも大して生活の質は変わらないでしょうね。
パンが食えない貧民に、「共産主義国家になったらケーキが食えなくなるぞ!!」と叫んでも問題意識を共有することは難しいでしょう。

投稿: ez | 2009.01.14 11:11

紅さん
>やりたいならやりたい人間が有志でやればいい。
>私を巻き込むな。
諸星大二郎の生物都市で「人間」として生き残ったのは山中で文明社会と隔絶して生きてきたヒトでした。
今の日本国ではどうしても巻き込まれますから、ネットワークに接続できるようなインフラの整った環境ではなく世を捨てて生きるか、やくざやホームレスのようなアウトローになるか、
外国へいって生きられたほうが楽ですよ。

投稿: | 2009.01.14 11:39

>これに高額の累進課税制度を併用すれば、共産主義国家の出来上がりです。
これをやると、高額所得者の多くが海外に脱出します。企業に増税すれば、企業も海外に出て行きます。国内には政府に寄生する企業しか残らなくなり、結果として日本は衰亡する事になります。韓国か中国に併合され日本人が二級市民になる日も近いという反日の方には、めでたし、めでたしのシナリオです。

投稿: ysaki | 2009.01.14 12:31

>火災老人
別に紅さんは老人全てに対しての保護放棄を訴えている訳ではないと思われるが。
単純に本件の老人が「値しない」と述べているに過ぎないだろう。
銭は有限であり、出来るだけ効率よく使わなきゃならんっつうのは、皆が理解していることだと思う。
ましてや銭を出す側としては、その思いは更に大きい。
なにせ資産もあればペットを養う余裕(物心両面)がある老人ですからね。無いのは猫の餌より電気代の方を優先させるという判断力でしょう。
だから禁治産者として公が後見人として、その資産を運用し適切な措置を取る方が良いのではなかろうか?
この手の老人が増加するのは目に見えており、老化に伴う判断力の低下も責められない。そして保有する資産を運用・活用せずに生活を続けさせるほど、現役世代が負担する銭に余裕は無い。
今回の失火で自らの判断力の衰えや喪失を自覚するには良い機会だったのではなかろうか。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.01.14 13:05

営業マネージャー(所長)殿
べつに営業マネージャー(所長)殿を揶揄するわけではありませんが、私らの年の人間はネコの餌なんざ魚屋のアラならネコのごちそうってのをご存じではありませんか?
ヒマな婆さんなら、近所の残飯もらってだってネコ飼えますわな。
(実際そうして野良ネコに餌やっている困った人もしっている・・・)
ネコの餌代に困って生活保護を申請した、なんて当該ニュースのどこにも書いてない。
元夫からの仕送りが滞りがちになっていたのかもしれない。
だから、生活保護を相談された役所だって生活保護、年金の受給規定にしたがって処理するだけの話でしょう。
どこかに支給を決定した矢先、とかありますか?
持ち家であるか、土地であるかはわからないが処分する資産があるならそれ相応の相談にものるなりなんなりするはずですよ。

紅さんは簒奪され続けた現役世代の代表で以前から年金は平均で30万円貰っている、貰いすぎだとおっしゃっている方です。
元夫からの仕送りをたよりに生きている婆さんとお手盛りでブクブクの年金貰っている連中との見分けがつかないだけですよ。
そういう方は世の常として、働いて年金、保険料を払えば、30万円の一部になるわけですから、払うのがいやならアウトローになるより他ありませんな。

投稿: | 2009.01.14 14:53

>熱中死した福岡の困窮者

熱中症の原因は水分と電解質の補給をちゃんとしなかったからですな。クーラーなど二の次。本人の健康管理の問題でしかない。

>引退世代がつくった社会インフラの上でのうのうと暮らしている人間が言うべき言葉ではないですね。

引退世代が築いた借金の山に苦慮し尚且つ乏しい収入から収奪されている人間としては是非とも言いたいですね。
金が有り余っていれば上の世代を養うのもやぶさかではありませんが、現実には下の世代を世話するのも苦しい状況な訳で。

>今の日本国ではどうしても巻き込まれますから、ネットワークに接続できるようなインフラの整った環境ではなく世を捨てて生きるか、やくざやホームレスのようなアウトローになるか、
外国へいって生きられたほうが楽ですよ。

実に奇妙な認識を持っていますな。
今の日本は生活保護を貰って猫7匹と持ち家を維持したり、海外旅行に行ったりするようなばかげた体制にはなっていない訳で、その意味では私は現状に満足してますが。
寧ろ生活保護を貰いながら海外旅行に行きたいような人の方が外国に行った方がいいんじゃないですかね。

投稿: 紅 | 2009.01.14 20:57

>ヒマな婆さんなら、近所の残飯もらってだってネコ飼えますわな。

そもそも上で該当世帯の老人は近所と没交渉だったと言う情報も出ておりますが。

>ネコの餌代に困って生活保護を申請した、なんて当該ニュースのどこにも書いてない。

近所の残飯貰っていたから餌代に困っていなかったとも書いていませんな。
一般常識から言えば、ペットを飼えば金がかかりそれが7匹だともっと金がかかると言う推測が成り立ちますから、
生活保護を申請するならばまずペットを処分してからと言うのはごく普通の発想だと思いますがね。

>元夫からの仕送りをたよりに生きている婆さんとお手盛りでブクブクの年金貰っている連中との見分けがつかないだけですよ。

熊谷に一軒家を持っていてペットを7匹も飼っている老人に同情するほど、流石に恵まれてはおりません。同世代と比較すれば程ほどの生活はしておりますが。
現在日本で最も金と資産を握っている世代が、生活に追われて懸命に働いている世代から「所得の再分配」を受けるんだから救われない。

>払うのがいやならアウトローになるより他ありませんな。

私は民主国家に暮らしているつもりですので、正当な手続きを持って今の制度を修正すべきだと思っておりますが貴方の認識は違うようですね。

投稿: 紅 | 2009.01.14 21:05

>引退世代が築いた借金の山に苦慮し尚且つ乏しい収入から収奪されている人間としては是非とも言いたいですね。

 言うまえに、これまで支給されてきた児童手当を初めとする教育費、使用してきた道路や鉄道、ガス、電力、電話、光ケーブル、上下水道の建設費を綺麗に払うべきでしょうな。

>金が有り余っていれば上の世代を養うのもやぶさかではありませんが、現実には下の世代を世話するのも苦しい状況な訳で。

 それはご自身の職業上の能力の評価にかんする問題であって、ご自身はその能力に関係なく社会インフラを使用しているのですから、応分の負担をしていただくのは、これ自然の理ではないですか。

投稿: | 2009.01.14 22:39

>言うまえに、これまで支給されてきた児童手当を初めとする教育費、

これは「下の世代」を養うのに返すべきものですな。先輩から受けた恩は後輩に引き継ぐもの。
第一今の老人世代が過去の親世代に対して支払ってきた負担は、現在私達が負担しているものより遥かに軽いものだった。しかも私等は借金まで背負わされている。

>使用してきた道路や鉄道、ガス、電力、電話、光ケーブル、上下水道の建設費を綺麗に払うべきでしょうな。

利用した分は払っておりますな。受益者負担で。
私達の世代だけが使ったわけでも無く欲しいと言った訳でもなく必要ですら無い作無駄なものまで勝手に作った挙句の借金もついでに背負わされていますが。。

>それはご自身の職業上の能力の評価にかんする問題であって、

成る程。年収二百万円台のワーキングマザーが
生活に苦しむのは職業上の能力の評価に関する問題ですか。

ならば老人達も自分で稼げばいい。老人が就労できないとすれば、能力の問題でしかない。
働かざる者喰うべからずで良いでしょう。

投稿: 紅 | 2009.01.14 23:42

>利用した分は払っておりますな。受益者負担で。

 そりゃ運用費と保守費用ですよ。
 建設費用じゃない。

>現在私達が負担しているものより遥かに軽いものだった。

 インフレ率を考慮しましょう

投稿: | 2009.01.15 07:42

紅さん
>今の日本は生活保護を貰って猫7匹と持ち家を維持したり、
熊谷の老人は相談にいっただけで、生活保護を受給したとはどこにも書いてありませんが?
かわいそうな老人という印象を強めようとするマスゴミの書くニュースをミスリードし過ぎでは?

>ヒマな婆さんなら、近所の残飯もらってだってネコ飼えますわな。
>そもそも上で該当世帯の老人は近所と没交渉だったと言う情報も出ておりますが。
インタビューされた人だけがご近所?
じゃ、私も近所じゃ没交渉だw

>生活保護を申請するならばまずペットを処分してからと言うのはごく普通の発想だと思いますがね。
紅さんの価値観ではネコも婆さんも等価でしょうが、ネコがいるから受給するしないは役所の判断でしょう?
>だから、生活保護を相談された役所だって生活保護、年金の受給規定にしたがって処理するだけの話でしょう。
というだけのこと。
ペットも資産の1つだから(例えばブリーディングによって生計の一部をまかなっている可能性は0ではない)簡単に処分しろとはいえないでしょうけどね。
土地など資産を除いて、支給については訪問調査もあるので、ネコ7匹が問題になるかはそのときのお話でしょ。
その老人が生活保護を相談する段階で処分するしないの問題ですらない。

持ち家、土地についても役所にきちんとした対応をとってもらえばよいだけのこと。

あと生活保護をもらえる状態にあるか、もらえる状態にするかどうするかは婆さんの判断次第。

ま、人間は木の又から生まれてきたわけではないのでせめて生き物は大切にしましょう。

紅さん、あなたは平均ではない、国民年金の受給額ってご存じ?

投稿: | 2009.01.15 09:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケース・スタディ:

« 解決不能問題 | トップページ | 公器としての会社 »