« 愛しのライノ | トップページ | 先駈けすることの意味 »

2009.01.28

売らんかなの悲劇

※ 地上340メートル…落下傘部隊がヘリ宙づり
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090127/crm0901272215048-n1.htm
*映像はTBSとCXに
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00148300.html
http://news.tbs.co.jp/20090127/newseye/tbs_newseye4048250.html

 何で引っかかるんだろう、と不思議でならないんですが、映像が残っていたというのは大きいですね。無事で何より。トラウマにならずに精進して下さい。
 これは実は降下指揮官としては判断に迷う所で、直にその引っかかりは外れるかも知れない。となると、主傘を捨てて予備を開くことも念頭に置かなければならない。所がそれには、高度を取らせる必要がある。一方で、これ飛び出した後、数メートル下で引っかかっている。落ちた瞬間は、10メートル近く落ちている。クライミングで10メートル滑落する時の衝撃って凄まじいですよ。ということは、ジャンパーはその瞬間相当のGを受けて気絶している可能性もある。あるいは上昇する過程で、猛烈なダウンウォッシュに叩かれて悶絶する可能性もある。となると、一刻も早く地上に降ろすしかない。幸い助かって、何てことない事故に見えるけれど、指揮官の咄嗟の判断としては、実はもの凄く悩む所なんですよね。

 所で、これは「航空事故」というカテゴリーになるんだろうか、それとも単なる部隊内事故ということになるんだろうか。航空機事故ということになると、陸自航空隊内の事故調の出番にもなるし、当然国交省も出てくるわけですが。

※ 「草薙本に公共性ない」講談社元編集長が証言…調書漏示公
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090127-OYT1T00636.htm?from=main4
http://mainichi.jp/select/today/news/20090127k0000e040038000c.html
鑑定医「だまされた」 奈良調書漏出、法廷で著者ら批判
http://www.asahi.com/national/update/0128/OSK200901270107.html

 私はこの事件では一貫して草薙さんを批判して来たけれど、講談社内ですら批判されていたとは驚きですね。しかも本来売らんかな主義の週刊誌の編集長が批判の急先鋒にいたというのだから驚きも二重です。
 鑑定医が「だまされた」というのは、これは法廷戦術上やむを得ないでしょう。

 私たちは、国家権力を監視するものとして、法的な守秘義務があるから冒すべからず、という態度を堅持するものではない。「公益」というのはまさにそういうことです。公益を図るために、自身や関係者が国家権力の犠牲になることを覚悟の上で法を犯すことを誇りとする瞬間もあるでしょう。
 ただ、本件がそれに該当したとはとても思えない。これは神戸のサカキバラ事件とは本質的に違います。単なる家庭内犯罪です。サカキバラ事件の場合は、平凡な家庭からどうしてあんなモンスターが生まれたのだろう、とそれを解明することに多少の意味はあった(それでも調書の強奪が必要だったとはとても思えないけれど)。でもこの事件には全くないですよ。
 ただ、新聞を賑わした特異な少年犯罪に飛びついて一儲けを企んだ著者と出版社がいて、それに鑑定医が巻き込まれて、誰もそれを止めることが出来ずに、結果的に国家権力の介入を招き、言論表現の自由を危うくしたんです。
 私は、草薙氏が貴方個人の強欲で個人のプライバシーを暴き、国家権力の介入を許し、表現の自由を危うくしたことを強く批判します。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 三菱UFJ融資の地上げ、脱税容疑で元社長立件へ
http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200901270359.html
※ NHKと民放各社、逆転敗訴 録画番組ネット転送巡り
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200901270383.html
※ 鹿屋中央高校で7人がCO中毒か
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00140131_20090127.shtml
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14950
※ 不況でも売れるフィッシュ・アンド・チップス 英国
http://cnn.co.jp/business/CNN200901260015.html
※ なじみ薄いフグ、東北6県に規制条例なし…山形で7人中毒
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090128-OYT1T00026.htm?from=main1
※ 本当は何になりたかった?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0125/222037.htm?from=yoltop
※ あの「タモリ倶楽部」に総集編が!
http://news.cocolog-nifty.com/cs/catalog/cocolog-news_article/catalog_entame-200901231850_1.htm?s=app

※ 前日の空虚重量69.1キロ

 終日地獄。火曜の夜は月曜ほど酷くは無かったけれど、気分良く過ごせたのは入浴中だけ。それ以外はずっと鼻ずるずる、咳もごほんごほん。風邪程度で飲む抗生物質なんて、所詮プラセボ効果しか実は発揮していないんだろう、という現実が理解できる。イギリスの医者が風邪やインフルエンザで処方箋を出さない、というのは正解なんじゃなかろうか。
 薬を飲むと、治るだろうと思って無理して動き回るじゃないですか。でも実際はほとんど効いていない。一方薬がなければ、まあ安静にしているしかないやな、と諦めてじっとしていて自然治癒力に期待できる。

※ 有料版おまけ 魔法の七輪

|

« 愛しのライノ | トップページ | 先駈けすることの意味 »

コメント

>クライミングで10メートル滑落する時の衝撃って凄まじいですよ。
腰が逝きます。
クライミング用のロープは結構伸びるんで、壁や地面にぶつからない限り死ぬようなことは無いんですけど、二度と落ちたくないですね。

投稿: 繁閑期 | 2009.01.28 10:36

クライミングのハーネスは腰+太ももだけで衝撃を止めるので、落下衝撃が強すぎると腰骨を折ることになりますね。ナイロンの方がはるかに人体より強靭ですから、大滑落事故なんかだと死体が腰の部分で真っ二つになってたりします。

空挺のハーネスは腰だけじゃなく肩の部分でも衝撃吸収しますから、クライミングの装備よりは衝撃に強いです。それでも伸縮性の無いローブに引っかかって10m落下だと相当な衝撃ですが・・・ まあ、空挺団の連中の体の鍛え方は半端じゃないので、このぐらいまでは大丈夫だったようですね。

投稿: ez | 2009.01.28 11:16

ちょっと毛色は違いますが、運命を分けたザイルを思い出した
出来事でした。

隊員の方が無事で、本当に良かったです。

投稿: ななこ | 2009.01.28 12:17

>風邪
ついでに、欧米の医者の荒療治ですが、熱がある時は水風呂に入れるとか、厚着してお湯バケツに足をつっこませるとか。薬は出さなくても、何もやらない訳じゃない。それから、アスピリンくらいは処方箋無しでも薬局で買えますので、それを飲んで寝ているというのが普通です。

投稿: | 2009.01.28 12:35

>フグ
条例がない県があるのには驚いた。なじみが薄いって事は商業ベースに乗れないので、たまたま釣れたフグを引き取り手がないから格安で入手してたのかもしれない。

>タモリ倶楽部
あの番組の性格だとロクにアーカイブス化されていないのかと。しかし、「流浪の番組」と毎度言っているけど、ABCで同じ曜日に放映している「探偵!ナイトスクープ」の方が関東でははるかに(東京MXやTVKなどUHFで放送時間が)流浪していると思う。逆に関西は関西でタモリ倶楽部の放送時間が流浪しているのが面白い。今回だけはナイトスクープをお休み?にしてまでタモリ倶楽部を全国同時ネットで流すようだけど。個人的にはタモリの頭髪とオープニングのケツの変遷が見たい。あとタモリやタモリ倶楽部が長く生き残っていられるのは下ネタを主体としていないからだとも思う。

>七輪
あ~、七輪といえば「練炭自殺」しか思い浮かばなくなってきてた。

投稿: 剣 | 2009.01.28 12:39

>落下傘部隊がヘリ宙づり

10m落下というと、降下塔(11m、この高さが恐怖心を感じるピーク、これがOKだと後は変わらないらしい)からの降下に相当し、装備が適切で、心構えが出来ていれば、衝撃に耐えられるとは思われますが、本人のステータスが判らない状態で、上昇するか降下するかの判断は、確かに悩ましい所(~_~
所で、空挺降下で傘が開かない状態の事を「ノロシ」と呼ぶそーですが、降下中に目前を墜ちていくノロシをとっさに掴んでどうにか2人で降下、下に降りると相手が偉いさんで、その後引き立てられたという話を、「松本零二のメカゾーン」だったかで読んだんですが、果たして実話なんだろーか?

>「草薙本に公共性無い」

手法の是非はひとまず置いて、取材する自由までは有ったとしても、出版しても良いかどうかを社内で揉んで、危ぶむ意見を押し切った訳ですから、「本を出さないとオカネにならない」がホンネの所を、「公共性」とあくまでも言いつのるのか?真実を語ってくれる事のみが、氏のジャーナリストとしての立場を担保出来ると、気付いてくれれば良いのですが・・・・・・(ー_ー

投稿: yossi | 2009.01.28 12:41

>草薙
この人は、これまでにも取材対象や資料収集先と色々なトラブルを起こしている自称「ジャーナリスト」です。とてもジャーナリストとは言えない人じゃないかと思います。ググるとトラブルの事例が沢山出てきます。

投稿: | 2009.01.28 12:47

>草薙厚子
ジャーナリストは、ある瞬間の判断を間違うと、あとは嘘つきに転落という典型でしょうか。

件の医師は、広汎性発達障害に対する世間を理解を求めたくて、草薙氏に期待。 同氏も、始めはそれに応える気持ちはあったと思いますし、情報提供者のリスクも承知していたでしょうね。

社内チェックもいい加減なまま発売した辺りから道を踏みはずして、
”写真、コピーをとらない約束はしていない”と主張した後は、嘘を嘘で誤魔化した挙句に、結局は裁判で嘘もつけずに、勝手に写真をとった謝罪ということですね。
当人への起訴は証拠不十分になったようですが、この医師からは民事の賠償請求がされたら逃げられる見込みは少ないでしょう。

投稿: 外資社員 | 2009.01.28 12:58

>クライミングで10メートル滑落する時の衝撃

あれには衝撃緩衝装置が付いてないのでしょうか?
高所作業につかうハーネス用ランヤード(ロープ)や、1本吊り用のセフティーロープにはショックアブソーバー付きがあるんですよね。10m落下程度で大怪我されても困ると思うのですが。

投稿: nao_c/w | 2009.01.28 13:55

輸送機やC-1で搭乗出入り口からそのまま飛び出して開傘する降下があるじゃないですか?、あの時にロープやなんかリードみたいなものを引っ張りながら飛び出しているのを映画でも良く見ますけど、
あれは落下傘を開く為のロープなんでしょうか?
あの映像や映画でいつも引っ掛かったり、絡まったりしないか心配になったりしますw

投稿: SEED | 2009.01.28 14:02

そもそも、繋いどくためのロープじゃないから、ショックアブソーバーは付いてないんじゃないかと。

投稿: MM | 2009.01.28 15:33

落下傘用のロープだね。
ハーネスに引っかけるタイプだったら付いてるかも?とか思った。

投稿: nao_c/w | 2009.01.28 15:48

>あれには衝撃緩衝装置が付いてないのでしょうか?

クライミングの場合は、ロープがびよよ~んと伸びて衝撃緩衝効果を発揮します。
バンジージャンプみたいな感じですね。

この前、名探偵コナンを見ていたら登山ロープでビルの屋上から正面のビルの特定の部屋に移動するというアリバイトリックがありましたが。

あれを実際にやると、ロープがびよーんと伸びて下の壁に激突して死にます。

投稿: ez | 2009.01.28 16:00

8万人程度で終わるわけもなく、既に40万人見込みになり、さらに増えるでしょう。新卒者、正社員含みで100万人越えは確実な情勢。

http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012824_all.html

投稿: | 2009.01.28 16:32

>ケンカ売っているのかぁ?
わはは、絵はかけないと、単位取れないし~。カルテもかけない。
手塚さんとかネッターとか、言わなくても。絵は必須。
>水を加熱
竹なら、土は不要。カッポ酒。
http://www.nihon-kankou.or.jp/soudan/ctrl?evt=ShowBukken&ID=45441fa2260095959
火が掛けられなくても容器があれば、石を焼いて容器に入れればよい。
http://www.e-komachi.jp/rakushoku/seven/isi/index.htm

投稿: pongchang | 2009.01.28 17:10

>水を加熱
小学生の頃の飯盒炊爨でやりました。竹で飯が炊けるんだから水はしばらく沸騰し続けられます。
http://www.outdoor-skill.com/cooking/mushroomrice.html
>一日も早く、地方民放局を
BSデジタルなんて殆ど時間潰しみたいな番組ばっかなんだから、
いっそ全部首都圏地上波の内容をそのまま流してくれればいいのに。
地上キー局がそれぞれ一個ずつチャンネル持ってるんだから。

投稿: | 2009.01.28 21:54

非常にあばうとに考えると、
10mだとだいたい落下速度9.8m/秒がほぼ0m/秒になるわけでしょ。
で、スカイダイビングの落下傘降下だと50m/秒以上になり、それが落下傘が開いて7m/秒くらいに急減速するというから衝撃は通常の落下傘降下よりは小さいんじゃないのかな。(開傘時最大10Gくらい、瞬間的なGなんでそれほどでもないという)

投稿: | 2009.01.28 23:26

>あれは落下傘を開く為のロープなんでしょうか?

いわゆる、スタティック・ラインですね。
特殊部隊が多用するHALOやHAHOの様なフリージャンプと異なり、短時間で多数の兵員を降下させる為のスタティックラインジャンプでは、高度が1000フィート前後(今回の高度340mがほぼ相当、恐らくこの形態でしょう)と、降下後パラシュートを開くまでの猶予時間が少なく、降下前にスタティック・ラインを機内のワイヤーに引っ掛け、飛び出した時の衝撃で強制的にメインパラシュートを開かせる為、必然的にラインに衝撃緩衝機能は持たせられません。
http://www.special-warfare.net/data_base/307_airbone/airbone_01.html

このスタティック・ラインが文字通り”命綱”となる訳ですから、降下前にバデイと2人一組でチェックした上、ラインを掛ける際はジャンプマスターが確認の上、飛び出すのですが、絡まる事も時には有る訳で、機内に回収させるか、ラインを切断して、直接リザーブパラシュートを開かせるかの判断をジャンプマスターは迫られるという事で、先生の仰る悩み所と言う訳です。
http://www.ne.jp/asahi/kaz/custom/WORKSHOP/MODERN3/MODERN3.htm

>水を加熱

紙鍋でおk!
炎が水の入っている高さを超えなければ、着火点以下の温度が維持出来て、沸かせる筈です

投稿: yossi | 2009.01.29 00:00

>8万人程度で終わるわけもなく、既に40万人見込みになり、さらに増えるでしょう。

 ところが、同じzakzakに、こんなニュースも……
「甘えるな!!元派遣社員…仕事えり好み、覚悟サッパリ かつての厚遇に未練」
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012736_all.html
 8万5千の派遣切りの中には、仕事がないのではなく、えり好みして働かないのも少なくないようで、本当に尻に火がついたら、ラーメン屋や養豚場や介護でかなり吸収できるでしょう。

投稿: 土門見人 | 2009.01.29 00:35

当たり前のことだが、採用の決定は雇い主がするものだよ。
雇用側にこそ選り好みできる環境があるんだぜ。
派遣労働者の相当数が今までに何度も門前払いされているのが現実だ。
製造業と違ってサービス業は直接消費者から適性を判断される。
サービス業にたずさわる人間なら一目でこいつは使えるか否か判断するでしょう。
一人感じの悪い店員がいるだけで客は逃げていくんでね。

投稿: kouda | 2009.01.29 01:02

>8万5千の派遣切りの中には、仕事がないのではなく、えり好みして働かないのも少なくないようで、本当に尻に火がついたら、ラーメン屋や養豚場や介護でかなり吸収できるでしょう。

 いくら仕事のえり好みをするなと言っても、家族持ちだと、

 >学歴問わず月給約20万円、賞与年2回

 では、養豚場やラーメン屋への就職は二の足を踏みます。
 
 

投稿: | 2009.01.29 01:02

>本当に尻に火がついたら、ラーメン屋や養豚場や介護でかなり吸収できるでしょう。

相対的に所得と年金が保証されてる特別職公務員さんが、言うとモノすごく上から目線に見えてしまいます。
今度の選挙でまかり間違って、共産党が政権取って失業するハメになったら、一生ラーメン屋で時給700円でどんぶり洗ってすごすおつもりでしょうか?


投稿: y-mat | 2009.01.29 01:02

>元派遣社員…仕事えり好み

仕事えり好みってのはあるんでしょうね。

業種別の求人数なんか見ても、一部を除いて軒並み人手不足ですから。

家族持ちではなく、独り身の人は気楽なんでしょうか?
人生、流れに任せて生きてきて、追い込まれた経験がないとか・・・。

投稿: k-74 | 2009.01.29 01:06

>風邪
自分はできるだけ熱くした風呂にできるだけ長く入って、
上がってから汗が引ききらないうちに少々厚着して布団に潜り込んで
汗だくになりながら8時間かそこら寝れば大抵起きた時に治ってます。
このとき体力は結構使うので先に栄養ドリンクを飲んでおきますが
リポDみたいなケミカルな安物はさっぱりダメで、生薬使ってる一本数百円かそこらの。
ここ十年は風邪ひくたびにこの手で一晩で済ませるので滅多に医者や薬の世話になりません。

ただごくたまにしつこく鼻水や喉の痛みが残るタイプの風邪になったときはしんどいので
それぞれ症状向けの市販薬で症状を抑えに入りますが。
確かに普通の総合感冒薬よりはよく効きますが、もってせいぜい半日なのでその場しのぎですね。

投稿: がさ | 2009.01.29 01:18

ラーメン屋、養豚場がなぜ人手不足かって定着率が悪いから。
雇ってもすぐ辞めていく。
新聞社の一つも倒産すればよくわかる。かれらが再就職先として
ラーメン屋や養豚場、鳶、土工にいくかどうか。

投稿: kouda | 2009.01.29 02:11

>風邪
そもそも風邪の原因はほとんどの場合ウイルスなので肺炎にでもならん限り抗生物質は効かないし不要でしょう。市販の風邪薬は対症療法で抗生物質は入ってないかと。

タモリ倶楽部の「流浪」ってのはきまったスタジオで撮らずロケのみでやってるって意味では?

投稿: 74改め74号 | 2009.01.29 02:23

>新聞社の一つも倒産すればよくわかる。

サンケイさんとこって、マジでやばそう。

http://sankei.jp/pdf/ir20090119b.pdf

投稿: y-mat | 2009.01.29 06:53

>家族持ちではなく、独り身の人は気楽なんでしょうか?
>人生、流れに任せて生きてきて、追い込まれた経験がないとか・・・

そもそも、不安定で収入が低ければ、家族養えませんってば。
脳天気に選り好みだと批判してる人こそ、家族養った経験あるんだかどうかと(特に、名指ししないけど、某特別職公務員の人とか)

投稿: y-mat | 2009.01.29 07:25

>新聞社の一つも倒産すればよくわかる。

毎日のほうが産経よりも危ないらしいですよ。

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.01.29 09:15

沖縄では夕刊が文字通り「無くなった」そうです

投稿: | 2009.01.29 09:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 売らんかなの悲劇:

« 愛しのライノ | トップページ | 先駈けすることの意味 »