« 絶体絶命? | トップページ | 戦場遙か »

2009.03.05

検察はバカじゃない

  しかし、政治家のスキャンダルがニュースの一面を飾る度に株は上がるわ、円安は進行するわ、いったい日本の市場はどうなってんの? 国会議事堂から政治家が全員退場したら、株価が5万円くらい行ったりして。

※ 小沢代表の聴取検討  違法性認識を確認へ
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030401000860.html

 政党やその支部なら企業献金は受け取れるけれども、個人には駄目、しかし政治団体経由ならオッケーという政治資金規正法自体が全くのザル法であることが問題ですよね。
 極端に言えば、田中康夫みたいな事実上ワンマンパーティなら、政党で企業献金を受け取っても全然構わないわけじゃないですか。小政党なら何の問題も生じないけれど、大政党ではそこをクリアするには、法律に違反するしかない。
 昨日の記者会見で、小沢さんが唯一言わなかったことがあって、それは、「企業献金を政治団体に迂回させて受け取るなんてことはみんなやっているじゃん。何で俺だけ刺されるの?」ということですよ。
 ただ、捜査されている側の当人が、「国策捜査だ!」、と言って党内を引っ張るのは、明らかに拙い判断で、やっちゃ行けないことでしょう。小沢さんは、あの金権政治家金丸信の草履持ちで田中派(事実上)を割って出た人。検察を挑発することがいかにリスキーかは百も承知している。その人がどうしてこんな無茶なことを言い出したのか? というと、たぶん党を割るためでしょう。これは孔明の罠。
 こんなことじゃ、小沢も党も沈没するだろう!? という批判を党内に惹起させて、政界再編の礎を作りたいんだろうと思いますよ。

  それで、政治献金の問題ですが、ロッキード事件以降年々厳しくはなっているのですが、個人献金を含めて、一律、一端国庫に入れるようにしましょう。政党献金のみ認めて、提供者が個人だろうが政治団体だろうが企業だろうが、一端国庫に入れるという形で透明化を図る。献金者は、最終的にそれを受け取る党を指名できるだけ。献金額が一定金額を超えるようなら、国税を入れて調査して正体が見えるようにする。
 一歩ずつ改善するしかないですよ。政治団体をどうやって透明化するかに関してももっと知恵を出す必要がありますが。

※ 実は演技だったあの場面ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/perform_scene/

*グチを聞いているときの相づちのトーン

 これは誰でもあるでしょうね。正直、それはあんたの自業自得だと思いつつ。

*手料理を食べたときの「美味しい!」という感想

 私の場合、これは無いですね。好き嫌いを言えない時代に育ったので、たいがいの不味い料理も、「インタレストな味覚」として脳内変換されるので。

*会計時のお財布を出すフリ

 これは無い。当てが外れたら致命的な惨事を招くので、出す時にしか財布は出さない。

※ トルコ機墜落事故、高度計の故障原因 オランダ当局発表
http://www.asahi.com/international/update/0305/TKY200903050003.html

 事実とすれば、全世界の同型機を直ちに地上に降ろすべき重大事実ですよね。高度計と言っても、その数値を取って来る方法は二重三重に用意されているから、いったいどうしてそうなったのかの原因究明を急がないと。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ Vistaより格段に軽快! Windows 7は買いだ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090226/1012690/
※ NEC系工場閉鎖 370人配転へ/出水
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=15600
※ マンナンライフ、名古屋でも提訴=87歳女性死亡で長女
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009030400368
※ 裸体? 顔? AVのどこを見るで性格判断できる!?
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030430_all.html
※ 教諭が女子生徒にメード服でのモデル強要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000461-yom-soci
※ アンテナ接続せずハイビジョン画像 パナソニック「世界初の機能」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090304/biz0903042343021-n1.htm
※ ライダーオヤジ、脳いきいき 「状況判断力がアップ」
http://www.asahi.com/science/update/0304/TKY200903040254.html
※ 400年来の謎、月面の発光現象解明へ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=18981431&expand

※ 前日の空虚重量70.2キロ

※ 躾の問題。

 テレビはですね、出来れば見せたくないわけです。でも学校の話題に付いていけなくなるじゃないですか。私自身、トラウマのようになっている経験がありまして。私が通った種子島の小学校。学区の3割前後で、鹿児島の電波が入りませんでした。私が住んでいた所がそこに該当し、宮崎のテレビが辛うじて豪雨のような状況ながらも電波が入った。私は確か、その種子島に引っ越した年に、そのテレビでアポロ11号の打ち上げと着陸を見たんです。某キャリア警官が鉄球を抱えて突入して八面六臂の活躍を繰り広げて独りで解決したらしいw浅間山荘事件もそこで見ました。
 所が残念ながら、当時少年たちの心を捉えて放さなかった「エイトマン」(モノクロ?)を宮崎の民放は放映していなかったんです。放映日の翌日はクラス上げてその話になるのに、自分はついて行けなかったことで、ちょっと惨めな思いを強いられた記憶があります。
 今ではそれが虐めの原因になったりするわけです。見せないに越したことは無いと思いつつも。息子の世代の6割7割は、将来「親父にもぶたれたことはないのに!」と会社で言いそうな気がしますね。

※ 柿おとし

 昨日、メルマガのおまけで、読み間違いやすい漢字の話をして、中で「柿おとし」がATOKで変換されない、と書いたんですよ。したら、出る方もいらっしゃるという報告があったので、再度試してみました。ATOKは、この前入れたばかりの2009年版です。
「こけらおとし」でも出ないし、「こけら」で変換してもいかなる漢字も出てきません。変換方式は、デフォルトの連文節変換。
 所が、ATOKのバンドル・ソフトとして一緒にインストールした明鏡国語辞典では「」こけら」と入力すると、「柿」として出てきたんです、昨日は。今朝やってみてもなぜか辞書画面は出てこないんですが。載っているのに変換候補としては全く出てきません。
 いずれにしても、たぶんこれまで入力したことが無かったからなのか、私のATOKでは、出て来ません。出てきたという方は、以前何らかの形で辞書登録していたということなのでしょうか?

※ URL行替えの件

 昨日、一本長めのURLを改行無しで送信してみたら、特に支障は無かった様子なので、今後は、なるべく改行無しで作業するよう心がけます。支障が出たという方は仰ってください。ただ、発行システムの方が、何字までなら改行なしで受け付けるか解らないのと、私の場合、改行はマクロでやっているので、改行されたことに気づかないまま送信してしまうことがたまにあると思うので、そこはご了解くださいませ。手間としては、改行されたものに「(←繋いで下さい)」の文字を書き加える手間とたいして変わりません。

※ 有料版おまけ North Hollywood shootout

|

« 絶体絶命? | トップページ | 戦場遙か »

コメント

企業献金は原則どおり党で受ければいいんじゃないでしょうか。

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.03.05 10:11

> ※ アンテナ接続せずハイビジョン画像 パナソニック「世界初の機能」

単に室内アンテナ内蔵ということです。
こういうニュースで一般紙から情報を拾っても混乱するだけですよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090304_43114.html

ダイバーシティアンテナ4基内蔵。これでも拾えなければ普通にアンテナ線接続も出来ます。

投稿: まっしゅ | 2009.03.05 10:19

>柿おとし

私もATOK2007を使用していますが「柿おとし」は変換できません。

Vista付属のMS IMEでは、一発で変換できます。

投稿: ほるほる | 2009.03.05 10:26

>>テレビの電波が来ない
私の家は都会にありますが、鉄筋住宅のコンピュータノイズので、聞くことが出来ません。
最近ラジオの聴取率低下を嘆く人をちらほらみますが、
ラジオのアンテナって買うと結構高いんですよね。
ラジオ本体がかなり廉価になっているのに外付けアンテナは買うと2,3万円する。
しかも家電量販店には置いてなかったりする。
聴取率低下を嘆いても「そんな家庭まで面倒みきれない」なら、ラジオ文化の停滞は必然なんじゃないかと思う今日この頃です。
昔はBCLやっててラジオ大阪を聞いていたんですが。

投稿: てんてけ | 2009.03.05 10:29

>小沢
こういうときこそご唱和を「推定無罪!」
「司直の手にゆだねますが、捜査中であり、推定無罪の原則に期待します」そうコメントして、自民の失策の折も同様に応える。それが、弁護士資格のあるx民党の代表や浪人挫折の過去のある民x党代表に期待される発現と思います。
>出水
http://ascii.jp/elem/000/000/115/115666/
産業基盤そのものがプラズマから逃げ出している。この期に及んでぶら下がり続けるのも如何なものか?
秋田はほっと一息、出水だけでなく川崎からも本社機能が移転するとか(まぁ来期以降は判らんが)
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090304n
>トルコ航空機
DC-10以来の伝統工芸
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200902260037.html
労組が1週間前に機材管理体制の不備警告
全世界を対象にすべきか?

投稿: pongchang | 2009.03.05 10:39

読売ソースで読むと、悪徳エロ教師の御乱行って話に見えますが、
他紙を見ると、おいおいやりすぎだろうって程度に悪印象が薄まります。

単位やらんぞ!って脅しは割とありがちな話だと思うのですが、
メイド服が話を変な方向に向かわせた様な・・・。

とはいえ生徒が事後に精神的なダメージを残している訳で、大問題なのは確か。

 http://www.shikoku-np.co.jp/national/social/article.aspx?id=20090304000233
 http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030401000369.html

投稿: にろ | 2009.03.05 10:48

アナログとはいえビデオがあるのですから、ポケモンは録画しておいて見せればよいのではないでしょうか?
確かにエイトマンの頃にはビデオなんてなかったし、悔しい思いをされたことはわかります。
うちには放送禁止になったポリゴンの回がVHS録画してまだあるはずです。w

投稿: | 2009.03.05 11:00

ATOK 2008 for Macではデフォルトでは「こけら落とし」としか出ませんね。

投稿: フロレスタン | 2009.03.05 11:18

>実は演技だったあの場面ランキング
明らかに女性に聞いたランキングですね。
男は知人が髪型を変えても「言われてはじめて気がつく」がデフォですし、気づいても大胆に変えてきた場合「言うと拙いんじゃないか」と考え、あえて無視します。

投稿: 銀次 | 2009.03.05 11:49

>単位をネタに強要
これでアウト!言語道断!
社会人としての常識が無い。

会社に置き換えて考えよう。
「XXさん。チャイナドレスを着たまえ。期末評価・・・」
部下の女性にこんな事を口走ったら、良くて「降格の上、配置転換及び遠隔地転勤」です。
普通に考えると「依願退職」コースですよ。
警察沙汰にする必要は無いけど、極荒れ学校に飛ばすくらいの事は普通じゃないかな?
チャイナドレスを着せて写真を撮りたかった部下は幾人もいたが、言ったら破滅の言葉だと判っていましたから。

男らしく教師を筆頭に、男子生徒全員で土下座でお願いすれば良かったのに。
「なにも言わずに着てください。お願いします。」
着て頂けたら感謝の念を高級甘味で表す。
今学んでおけば大人になっても使えるのに。
これで旅行の余興にナースルックになってもらいました。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.03.05 11:56

ごめんなさい。
ワタシ男ですが、仕事を楯にメイド服を着る旨の指示を受けたことがあります。

着てしまいました……。

投稿: 酢昆布 | 2009.03.05 12:06

>男は知人が髪型を変えても「言われてはじめて気がつく」がデフォですし、気づいても大胆に変えてきた場合「言うと拙いんじゃないか」と考え、あえて無視します。

銀次様
アレですよね。ある日「無かった」人が突然「フサフサ」になった時ですよね?
絶対に無視です。突っ込むときは「刺される」のを覚悟で(ry

酢昆布様
ありがたいことに営業という仕事柄、様々なコスチュームを身に着ける機会に恵まれています。
ただチャイナドレスだけはサイズが無いんですよね。
ホテルのロビーでバニーガール姿のままノートPCを立ち上げて、客先のクレーム応対を携帯でしていた事もあります。
外人さんが写真撮影をされていました。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.03.05 12:17

>政治資金規正法自体が全くのザル法

政治資金規正法の存在理由は同法内にこう明記されています。
「(基本理念)
第2条 この法律は、政治資金が民主政治の健全な発達を希求して拠出される国民の浄財であることにかんがみ、その収支の状況を明らかにすることを旨とし、これに対する判断は国民にゆだね、いやしくも政治資金の拠出に関する国民の自発的意思を抑制することのないように、適切に運用されなければならない。」

すなわち、立法の趣旨としては「公開して国民の判断を仰ぐ」ことにあるわけで、公職選挙法のように候補者間の公正さのために厳格に適用されるべき性質のものではないんですね。

従って、記載逃れや金額の過少申告などは取り締まるべきですが、今回のように献金者も金額も規正法に則って公開されている場合は、その献金者の適法性や道義的問題は司直ではなく国民に判断がゆだねられるべきだと言えます。

投稿: ez | 2009.03.05 12:33

>カメラマンの位置
今月の日経サイエンスの記事なんですけど、
ttp://www.nikkei-science.com/topics/bn0904_1.html#1
>反射してきた光子と参照用に保存しておいた相方の光子の相関を利用して反射光だけを選び出し,
>迷光などのノイズをより容易に除去できるだろう。
オーバーテクノロジーなすごい照明で撮れば、特定の方向への反射だけをとりだせる、つまり
カメラアングルは後で懲り放題、という原理が見つかったそうです。

投稿: jaguar | 2009.03.05 12:58

>営業マネージャー(所長) さま
>男らしく教師を筆頭に、男子生徒全員で土下座でお願いすれば良かったのに。

元記事に”部の備品のメイド服」”と有り、「どんな部活だよ!S○S団か、雛○沢分校かよ!」と気になったので、同校芸術部のHPを見ると実態は写真部、恐らく女の子が着て、女の子が撮るシュチュエーションだったと思われます
http://www.odate-h.akita-c.ed.jp/bukatsu-shikaku/syashinbu.htm
「CAPA」や「カメラマン」といった写真雑誌のコンテストの常連や写真甲子園の参加者を見ると、全国的に女子が元気な傾向が続いているよーですね
写真甲子園 2008
http://town.higashikawa.hokkaido.jp/phototown/koshienofficial/2008/menbers.htm
http://www.youtube.com/watch?v=_NPjGbJyKss

投稿: yossi | 2009.03.05 13:26

今現在 W7のβ版を使用しておりますが、

発売された時の必要スペックは、

CPUが最低コア2 メモリー4G グラフックボード512M 

無いと記事のようにサクサクと動かないと思われます。

投稿: 安芸の住人 | 2009.03.05 13:35

文章打ちはXPのIME2000がメインという変わり者ですが
「こけらおとし」で「杮落とし」と一発変換できましたわー
なんだかなー(阿藤快)

投稿: 憂鬱な道民 | 2009.03.05 13:37

>国民に判断がゆだねられるべきだと言えます。

でも、賄賂は許されるべきではないと思いますが。

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.03.05 13:37

>でも、賄賂は許されるべきではないと思いますが。

贈収賄は政治資金規正法違反とは別の話です。
少なくとも、現在リークされている情報では、贈収賄を成立させることは難しいでしょう。

投稿: ez | 2009.03.05 14:02

こけらとかきって 難しい問題のようですねぇ。
http://www.akatsukinishisu.net/kanji/kokera2.html

JIS X0208-1997(JIS漢字規格)の附属書7「区点位置詳説」に言及されてますが全く分かりませぬw

投稿: たつや | 2009.03.05 14:03

金受け取って便宜はかったんだから社会通念上は賄賂ですよ。
それこそ国民が判断するべき話ですね。

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.03.05 14:05

> 従って、記載逃れや金額の過少申告などは取り締まるべきですが、今回のように献金者も金額も規正法に則って公開されている場合は、
> その献金者の適法性や道義的問題は司直ではなく国民に判断がゆだねられるべきだと言えます。

今回、問題とされたのは献金を行った実態が西松建設であるにもかかわらず
政治団体をダミーにして迂回献金をしていたとされる点です。
規正法に則って公開されていない疑いがあるから司直の手が入ったんですよ。
(まぁ、これは取っ掛かりに過ぎず本命は別にあるとかいう話は色々と出ている様ですが。)

企業からの多額の献金があったにも関わらず、それが複数の違う政治団体からの献金だとして
申告、公開されたとしたら国民としても判断のしようがないでしょうに。

投稿: | 2009.03.05 14:36

>昨日の記者会見で、小沢さんが唯一言わなかったことがあって、それは、「企業献金を政治団体に迂回させて受け取るなんてことはみんなやっているじゃん。何で俺だけ刺されるの?」ということですよ。<

これだけは小沢の口が裂けても言えないんじゃないかなあ。
昨日だったか、平野貞夫や鳥越俊太郎も言っていたけど「政治資金規正法を作ったのは当時の自治大臣だった小沢さんだし、一番よく知っている」と。
政治家個人へは個人献金を、政党へは企業献金をという制度なら贈収賄は無くなるだろうと言う建前で作った法を当の本人が脱法的な手段で潜り抜けていたのだから。
ま、どうのこうのと擁護したところで小沢はもうダメでしょ。

投稿: | 2009.03.05 14:59

>これで旅行の余興にナースルックになってもらいました。
うpよろw

投稿: トオリスガリン | 2009.03.05 15:01

>金受け取って便宜はかったんだから社会通念上は賄賂ですよ。
>それこそ国民が判断するべき話ですね。

刑法犯を国民が勝手に判断しちゃまずいと思いますが・・・
それこそ司直が関与すべき犯罪ケースです。


>企業からの多額の献金があったにも関わらず、それが複数の違う政治団体からの献金だとして申告、公開されたとしたら国民としても判断のしようがないでしょうに。

特定の政治団体の運営について多大な疑念や違法性があれば、それが事後的に判明しても政治資金記録からどの政治家にいくら流れたということまで明らかになり、結果としてその政治団体の献金を受けている政治家に対して国民が判断するべき材料を提供するというのが政治資金規正法の機能目的です。

従って、今回の例で言えば、2つの政治資金団体が実質的に西松建設のダミーであったことを暴いた時点で検察の仕事は終わっているわけです。

与野党の誰にいくら渡っていたかは記録上から明らかなのですから、不正な団体からカネを受け取っていた小沢や森や二階、尾身などが議員として適当であるかどうかは国民が選挙で判断するべき事柄です。

投稿: ez | 2009.03.05 15:36

まあ、バレたらアウトでバレなきゃセーフなのが政治資金。
私企業からの資金提供を収賄に問われた田中角栄はアウトで外国政府から資金提供を受けても死ぬまでばれなけりゃセーフ。
KGBから資金を得た勝間田清一やCIAから資金を得た岸信介はセーフ。

投稿: | 2009.03.05 15:56

> 従って、今回の例で言えば、2つの政治資金団体が実質的に西松建設のダミーであったことを暴いた時点で検察の仕事は終わっているわけです。

いやいやいや(笑)
どのような罪状かを裁判で明らかにしたうえで、政治資金規正法で定められた罰則に基づいた
判決が下されるようにするところまでが検察の仕事でしょうが。
何のために政治資金規正法に罰則規定があると思っているんですか?
選挙は裁判の代わりにはなりませんよ、罰則規定の中には公民権の停止まであるのに。

それにしても、

> 国民が選挙で判断するべき事柄です。

あくまで、選挙に持っていくあたりは流石というか何というか。。。
民主党の伝統芸か何かですか?

例の、鳩山兄弟のコピペを思い出して不覚にも少し笑ってしまいましたよ。

投稿: | 2009.03.05 16:35

>それが複数の違う政治団体からの献金だとして申告、公開されたとしたら国民としても判断のしようがないでしょうに。

まさにそれは受けた政治家としても判断できないわけで、だから実態として企業献金だと認識していたかどうかが焦点になっている。だが、これも法律的な建前で仮に企業献金だろうとも便宜供与をしなければほんとうは問題のない話なのである。政治に信頼がないから企業献金が禁止されていると考えるべきだろう。

企業献金は匿名にすればいい。それでは献金する企業がなくなるというのなら、それは最初から便宜供与を求めているのだから浄財としての企業献金はそもそも無理ということになる。日本人は政治的リテラシーがなく、個人献金ではまかなえないという理由wで国民から助成金という名の税金として徴収しているのだから、企業も社会的責任を負わせる事実上の税金として一律徴収すればいいのである。

投稿: | 2009.03.05 16:35

> 2つの政治資金団体が実質的に西松建設のダミーであったことを暴いた時点で検察の仕事は終わっているわけです。

正体が明らかになった結果、違法だということになればそれを訴追するとこまでが検察の仕事でしょう。

国民が判断する、というのは 「適法とはいえ、こういう団体から援助を受けている候補者はいかがなものか?」というようなことを判断することなのであって(たとえば右翼団体からの献金など)、そういう判断を下せないようにごまかした場合は、そのごまかした行為自体を罪に問うのは当然だと思います。

投稿: | 2009.03.05 16:47

>Windows7
一部では9月に発売という話も出てきたようです。今まで新しいOSにあわせてハイスペックのPCを買わせていたというビジネスモデルが崩れるかどうかが、見物です。

投稿: フェリ | 2009.03.05 16:50

Windows2000で十分でしょう。何か不都合なことありますか?

投稿: | 2009.03.05 17:30

政治が迷走して株価が上がるなんてことはないよ。もしあったらそれは別の要因と考えるべき。

小沢ショックで日本売りが加速
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/20090305/1aefa896d197ce50bc7b4282913a3053.html
三権は独立しているとはいえ、検察は日本を沈没させる気なのかな。合成の誤謬がここでも表れたのかもしれないが、世界は異常事態なんだからまず第一に国益を考えようぜ。

民主党・小沢氏、「総理の夢」に突き付けられたやいば
http://news.livedoor.com/article/detail/4046284/
小沢は総理になりたいなんて思ってないし、そもそも日本の総理は最高権力者なぞではないということがよくわかっていないのだな。

成長維持と失業解消へ全力 きょう中国全人代開幕
http://www.asahi.com/international/update/0305/TKY200903040315.html
あるアナリストが米政府が2月に景気対策を打ち出したときは市場が下落し、今般中国が打ち出すとなると上昇したのは皮肉だ、と語っていたが米国が社会主義化し、中国が市場経済化して世界経済がその中国の経済成長頼みというのは笑っちゃうくらいの歴史の皮肉だな。

投稿: | 2009.03.05 17:39

しかし、宮崎-秋山ラインから発覚した防衛疑獄の時には、みなさんこんなに元気でしたっけ?擁護する声が大きかったような?

あれだって、本丸は久間とかの自民党の防衛族のお偉いさんの沖縄利権でその末席に小沢がいるかもしれないと言う話だったのに、お偉いさんは誰一人やられませんでしたよねw小沢の話なんか全く取り沙汰されなかった。

特に久間はあの疑獄の本丸の一角にいるのバレバレだったのにここで書いてる何人の人が言及したのやら。

検察も西松と小沢のような小物やってる暇があるならナントカ石油とかM紅とか、時の政権とガップリ四つでインサイダー取引やってた会社ともうすぐ引退されるK元総理の政治献金の関係を正せばいいのに。世の中不思議よね。って思うんですが。

投稿: 業界インサイダー | 2009.03.05 17:46

>小沢のような小物
これには多少無理がありませんかw

投稿: トオリスガリン | 2009.03.05 18:04

>政界再編の礎を作りたいんだろうと思いますよ。
仮に民主が割れても、自民党は民主の残党を受け入れるだけで割れない。民主のサヨ系は社民でも入ったり、あるいは個人でワンマンパーティー作りと、結局馬糞の川流れ状態では再編とは言わないと思う。

>NEC系工場閉鎖 370人配転へ/出水
秋田に配転って無理だろうって。地元にいる人は親族の関係でいる人の割合が多かろうに。

>ライダーオヤジ、脳いきいき 「状況判断力がアップ」
状況判断の速さと必要になる量は多摩川土手とは違うと思う。

>躾の問題。
誰も見せるなとは言ってないような。要するに飯を食いながら見るようなお行儀の悪いと言われている事はしないよう子供の頃からしつけた方がよいですよ、という話だと思う。
ところで「プロ野球中継」というのは、夜晩メシを食いながら見るのには実に適したコンテンツだったという事を中継が激減して気がついた。

>宮崎の民放は放映していなかったんです。
あそこは今でも民放が2局なんですよね。だから東国原は番組出演時に「これ宮崎では流れますか?」と確かめているとか。

投稿: 剣 | 2009.03.05 18:40

>政治資金規正法
与党が危機のときにこういう形で活用できるようにザル法にしておいたのかもしれませんが、成立時の自治大臣は小澤ですか。大臣はこの一回だけですよね。麻生がこのチャンスに解散しなかったらあとは任期満了ですな。

投稿: 痴本主義者 | 2009.03.05 18:55

>アンテナ接続せずハイビジョン画像
鉄筋コンクリート造の集合住宅では、大概部屋中央にあり弱電波になるだろう『風呂場で観るテレビ』なんて商品が成立っておりますので、ビビる店員さんは少数かと。
視聴困難の際は、内蔵ワンセグチューナーへ切り替えも出来ますし、他にもアンテナケーブル接続したり、はてはメモリカード使ってすんごく高価なデジタルフォトフレームにもなるので、お風呂テレビよりは耐用性アリなんじゃないでしょか。

ps
ニュースで取り上げられる際、局アナは台所使用をアピールするも、製品ページに【お風呂場や台所の水のかかる場所などではお使いにならないでください。】とあるのは、どうしたものか。。水の掛からない台所スペース持つ局アナやパナ社員さんのような富裕層の買物ってことでつね。(´・ω・`)

投稿: nanwa hachi | 2009.03.05 19:02

>あれだって、本丸は久間とかの自民党の防衛族のお偉いさんの沖縄利権で

あー、あれも「宮崎との宴席に額賀がいた」とかミンスの大自爆で有耶無耶となりましたなあ。
やっぱこれも小物のオザーさんを庇うためミンス捨身の演出だったとか?

投稿: | 2009.03.05 19:19

>久間
とはいえ、あれ以来、氏は、永田町ではとんと見なくなりましたね。
グアム協定関係のグアム利権や沖縄利権で騒がしくなりそうな昨今、どうされているのやら・・・。

投稿: | 2009.03.05 19:47

>小沢

小沢氏についてはグレーなんだろうし、与党議員を中心にグレーから真っ黒けの議員様がいることも想像に難くないので、党首であり続けようとも、しらをきり通そうとも問題ないかな?そもそも企業が献金するという行為は何らかの見返りを期待してるわけですから、そこに明示的な利益供与がなくても、何かはあるんだろうと言うのが、社会通念として一般的では無いかと思います。

しかしマスコミ様に到っては、放送倫理を大きく逸脱していると思う。
今回のケースならば、法的問題(不備を含めて)もあり、現段階ではコメントしづらい部分もあるのかと思いますが、
「野党第一党党首(ネクスト総理総裁)としての道義的責任」
「政治家としての倫理観」
「庶民感覚との乖離」
といった報道が少なく、お茶の間メディアとしての役割を放棄したかのような報道には不信感を拭えない。少なくとも公設秘書は規正法違反容疑で逮捕されたのである。これほど露骨な報道を見せつけるマスメディアは筑紫じゃないが本当に死んでいる。

投稿: nao_c/w | 2009.03.05 21:41

「野党第一党党首(ネクスト総理総裁)としての道義的責任」
「政治家としての倫理観」
「庶民感覚との乖離」

野党にはそう言った「感情的な」価値観は問われないことをマスコミに成り代わって代弁しておきます(w

投稿: | 2009.03.05 22:05

1993年3月6日 金丸信元副総理が脱税の容疑で逮捕。
さて、2009年の3月6日には何かありますかね?
折りしも、明日3月6日は友引w

小沢“聴取”特捜検討…検察強気「証拠そろっている」
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030508_all.html

投稿: | 2009.03.05 23:25

↑失礼。「大安」でした

投稿: | 2009.03.05 23:27

「野党第一党党首(ネクスト総理総裁)としての道義的責任」
「政治家としての倫理観」
「庶民感覚との乖離」

素人判断としては仕方ないとは思うが、なにが争点なのかが全然わかってないな。

投稿: | 2009.03.06 00:24

香ばしい陰謀論が出てますなwwwwwwwwwwwwwww
http://mkt5126.seesaa.net/article/115121813.html

投稿: | 2009.03.06 00:25

投稿: | 2009.03.06 00:24
>なにが争点なのかが全然わかってないな

どこをどう読み違えて
何が言いたいのか全然解らないんだが・・・知識人w

投稿: nao_c/w | 2009.03.06 00:53

各紙に「政府高官」なる人物の「自民党議員は金額が低いから立件しない/できない」と言う発言が載っていますね。
これが検察上層部のリークの一環なのか、それとも別の監督官庁の上なのか官房筋なのか分からない所が不気味ですが。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090305-OYT1T01288.htm?from=top
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090306k0000m040101000c.html
http://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY200903050292.html

何かこの事件の展開を見てると辻元議員の秘書経費問題での逮捕劇の時のような妙な感覚を感じるのですが
これが小沢を狙い撃ちするための逮捕ではないという部分が時間を経るにつれどんどん薄くなってるような…

東京地検特捜部絡みではこんなのも出てきてますね
http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/03/post-c64a.html
キヤノン大分の裏金問題で、検察はキヤノン御手洗や鹿島の家宅捜索に着手せず、あくまでも大賀容疑者と彼の会社だけの犯罪であるということで幕引きを図る。との先行報道です。

この十年ほど東京地検特捜部が特定の政治勢力に露骨におもねった動きをしたことが過去にあったと言う記憶がないのですが、どうなってるんでしょうね。

投稿: 業界インサイダー | 2009.03.06 01:32

こんな発言がありました。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11286

是非、一貫した姿勢を見せていただきたいものだと思います。

投稿: | 2009.03.06 01:47

>陰謀論サイト
「イキナリ小沢の秘書だけ逮捕をする位ならば
なんで まず任意同行を求めて
検察は総務省と法務省とも協議させ
自民党と民主小沢の双方に 全額返還を要求させなかったんだろうね?wwwwwwwwwwww
んで 西松側には罰金として国庫への返還を その額を課せば良かったんだよね
それが 最も穏便で 余計に政局への関与も少ない対応だったはずなんだよね」


文体とサイトの厨くささに目をつぶれば、非常に妥当かつ、公平な意見だと思いますが。

特定の政治団体が政治団体としての資格を有していないことが事後的に判明したわけですから、政治資金報告書に記載されている全ての過去の献金を無効として、全ての政治家に等しく全額の返還義務を課すべきでしょう。

それなら小沢と森元には億単位の激痛の支払い義務が発生しますし、30万もらってる奴は30万、2000万の奴は2000万、ちゃんと全ての政治家に返還させるのが最も公平な法の運用です。

少なくとも、現状の「証拠があった奴だけ有罪、無ければ無罪」「アウトかセーフかの金額ラインは検察が気分で決める」「過去2年分だけ返還してお茶を濁す」「過去にもらったけど今はもらってない奴は逃げ切りで知らんぷり」などというあまりに人治的な法適用よりははるかにマシでしょう。


投稿: ez | 2009.03.06 01:53

頭悪いな。

>「証拠があった奴だけ有罪、無ければ無罪」

じゃあ「証拠があってもなくても無罪」にするのか?
それとも「証拠があってもなくても有罪」か?
まあ盲信者は「証拠があれば無罪、無ければ有罪」といいたいのかも知れんが。

投稿: | 2009.03.06 02:32

ちがうでしょ。
その似非政治団体が行った献金に対して
個々に判断するのではなく、
政治団体自体が似非であるから、
その団体の行った献金は全て違法として扱うべきだ
という主張でしょ。

文意が分り難い点は同意しますが、
「頭悪い」のはお互い様だと思いますよ。私も含めて。

投稿: SOL | 2009.03.06 08:28

公明と共産は何があっても潰れないだろうから、あとの議席を

新自由主義(コイズミ系)
社会自由主義(国民新党などの保守本流)
社会民主主義(労働組合系その他)

の3党くらいで分け合うとちょうどいいですなぁ。

投稿: | 2009.03.06 09:22

> 政治団体自体が似非であるから、
> その団体の行った献金は全て違法として扱うべきだ

その団体が似非だと知らずに受け取った場合は善意の第三者で献金を返せばいいだけですが、それを知ってて受け取っている場合は一味なのであり、献金を返すだけでなく違法行為を罰せられるべきでしょう。

> 現状の「証拠があった奴だけ有罪、無ければ無罪」

これは裁判の基本だと思いますが。

投稿: | 2009.03.06 09:55

「イキナリ小沢の秘書だけ逮捕をする位ならば」うんたらなんたら(ry
これ聞いたらホリエモンも喜ぶでしょうなあ。
日興コーディアルとどこが違うのか、行政指導でいいじゃないか、なぜ俺だけ逮捕起訴なのかってね。

投稿: | 2009.03.06 10:42

実際そうだよ。
この国では法は平等には執行されないし、裁判でその点を主張すると「反省していない」としてさらに厳罰を科せられる。

知らずに受け取った善意の第三者ねえ?小沢筆頭にもらった人間がそうである可能性はソープで本番していない確率と同程度でしょうな。

投稿: | 2009.03.06 11:57

政府高官=官房長官という読み替え常識は変わったのかな。

投稿: | 2009.03.06 21:39

河村さん失礼しました。政府高官=政府首脳でした。

投稿: | 2009.03.06 21:45

また違った。官房長官=政府首脳でした。

投稿: | 2009.03.06 21:46

政府高官=官房副長官

投稿: | 2009.03.07 10:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 検察はバカじゃない:

» 「かんぽの宿」問題から目を逸らすための小沢秘書の国策逮捕? [月よお前が悪いから]
と言うことで、小沢一郎・民主党党首が西松建設から「裏金」を貰っていたとのかどで東京地検特捜部が第一秘書を逮捕して、連日嘘とも本当とも付かない検察発信の情報がばらまかれているのに胡散臭くも辟易としておりますが、興味深い発言が政府筋からありました。 http://ma... [続きを読む]

受信: 2009.03.07 04:11

« 絶体絶命? | トップページ | 戦場遙か »