« 子供にも年休を | トップページ | そこにあった姥捨て山 »

2009.03.20

もはや聖域無し

 昨日の、護衛隊群を縮小するという私の主張をお気に召さない方が一定数いらした様子なのですが…‥。
 ぶっちゃけた話、もう冷戦時代のようには行かないですよ。お題目として、新冷戦時代とか、空自さんは、冷戦時代はアメリカの影で北の空さえ睨んでいれば良かったのに、これからは中国も睨まなきゃならないし、PKO関係の任務も増えるんですから…‥。あるいは海自にしても、中国は空母保有宣言してしまったし、挙げ句にインド洋派遣は常態化してしまうしで、ますます予算が必要です、という現状認識は、私にもあります。
 でも、それと、実際に予算が獲得できるかは全く別です。
 国がどんどん老齢化して、税収の伸びも知れている。国の借金は膨らむばかり。でも国民は消費税を上げることをなかなか許してくれない。仮に、消費税が欧米並みの17%前後行った所で、それは全部福祉に回るんですよ。防衛費がそのお零れにありつける見込みはほとんど無いでしょう。

 私が主張している「公務員選抜制度」下では、自衛隊はもとより、公務員の待遇自体が相当に悪化した経済状況で国が回っているという前提です。サラリーで言うなら、たぶん国家公務員は、今と比較して、2/3以下の報酬でしか雇えないでしょう。だから、役場から自衛隊に至るまで、公務員全てを事実上の徴兵でかき集めて割り振るシステムが必要になる。

 国防に限らず、お金がないからこれ止めます、ではなく、必要なものを必要なだけ確保できればもちろんそれに越したことはないでしょう。でもそれが許されたのは、冷戦時代までですよ。国防だから最優先だなんていう言い訳が通用する時代じゃないんです。防衛費はもう聖域では無い。

 皆さんご承知の通り、日本の国防予算を喰っているのは人件費であって必ずしも装備予算じゃない。充足率に関しても、要は財務省が認めてくれるか否かでしょう。
 中国海軍の増強ぶりを考えると、護衛隊群の縮小なんて、うんなアホな、という理屈は解るけれど、この国の衰退ぶりを直視しないと。そこに今後ともリソースを割き続けるためには、年寄りはとっとと安楽死させなきゃならないし、中年非モテと独女さんの強制ペアリングとかやらなきゃ駄目でしょう。でも実際にはそれは出来ない。

 金もないのに哨戒機と輸送機の同時開発とか、ラプたん欲しいとか、何寝言言ってんだ!? みたいな状況がすぐそこまで来ていることを直視して下さい。必要だからそれ買いますとか、少々お高くなるけれども国産で行きます、とか贅沢を言える時代じゃないことを承知して早め早めに手を打たないと、いざという時、満足に数も揃わない兵器に、兵隊もいなければ、訓練もまともに出来ていない艦隊で出撃する羽目になる。
 この辺りの危機意識が、国民はもとより、自衛隊も希薄過ぎるのでは? と危惧しています。
 海自の場合は、P-3Cを半分くらいに処分して、余った人員をそっくり艦艇に乗せ代えるくらいのドラスティックな組織改造が必要になるでしょう。装輪装甲車とか、ストライカーで十分じゃないですか。それより小型のものは、ヨーロッパで安く手に入る。

※ 岩隈、気迫69球! 6回零封“赤い稲妻打線”を手玉
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031918_all.html

 打たせて取るピッチャーと言って良いんですかね。面白いピッチャーですね。ただ、打線自体は相変わらず低調ですよね。なかなか繋がらないし。

※ 日弁連「法曹3000人も増やすな」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090319/trl0903191944016-n1.htm

 そういう問題じゃないと思うけどなぁ。弁護士を増やした所で、みんながみんな都会に留まり、そこでワーキングプア弁護士が大量に発生する一方で、私の田舎なんて、弁護士は鹿児島市にしかいなかったりするんですよ。
 志布志の冤罪事件だって、あれは誰も指摘しないけれど、弁護士という警察に煩い存在が全くいなかったから、警察が暴走するきっかけを作った所は間違いなくあったと思います。
 日弁連として、これ以上増やすな、ということを言っている暇があったら、日本全国の弁護士不在エリアで、どうやったら弁護士ビジネスが成り立つか等の研究に力を入れるべきじゃなかろうか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「経済弱者に地デジTV配布を」民放連会長
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090319/biz0903191849011-n1.htm
※ 小沢氏聴取見送り 西松事件で地検、関与確認されず
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090320AT1G1904Q19032009.html
※ 「秘書とケンカ、危ないぞ」 久間氏、若手に助言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00000118-san-pol
※ 夢が実現!? 空飛ぶクルマ、初飛行に成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000008-rps-ind
※ [新製品]ミニノートPCにも対応、地デジチューナーとリモコンのセット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000036-rbb-sci
※ 新潮社「誤報」事実上認める 金銭条件に男性と和解
http://www.asahi.com/national/update/0320/OSK200903190123.html

※ 前日の空虚重量69.7キロ

※ 他店と比べて安くなかった…イオン、自虐広告の波紋
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031906_all.html

 イオン系て、まじで安く無いですよね。高津区界隈なんて、ダイエー系のマルエツよりイトーヨーカ堂が高いのに、イオン系のマックスバリューはさらに高いんですから。もっとも東急ストアはそれより高いけれど。

※ 有料版おまけ Eastern Air Lines Flight 401

|

« 子供にも年休を | トップページ | そこにあった姥捨て山 »

コメント

>昨日の、護衛隊群を縮小するという私の主張をお気に召さない方が一定数いらした様子なのですが…‥。

とういか、結局のところ大石センセは「現状追認」のままってのがよく分かりますたよ。
要するに将来の予算がこんだけしかないから、俺っちの防備はこれぐらいで適当だって話ですね。
パワーバランスを全く考慮してないのは、昔の社会党の安保論と同じですな。
現実の国際政治を無視して、ひたすら国内事情だけを見て「ああ、これで国防は大丈夫だ」と安心する自慰的行為です。

投稿: | 2009.03.20 10:13

ちなみに、防衛費ってのは一般歳出の5.8%でしかない。
カネがないと言われている文教・科学振興より下。
予算を理由に国防から手を抜くような政権なら国税なんて払いたくありませんな。
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_02_g01.html

投稿: | 2009.03.20 10:20

>パワーバランスを全く考慮してないのは、昔の社会党の安保論と同じですな。

 現状追認も何も、国が衰退するというのは、そういうことですよ。
 自衛隊としてやらなきゃならないことは増える一方なのに、予算の手当もないのに、部隊数だけは維持しようとする。中央官庁の出先機関と一緒じゃん。

>国内事情だけを見て「ああ、これで国防は大丈夫だ」と

 国内事情が現状を許さないから、変わりなさい、という話です。国防がこのレベルで大丈夫なんていう話は誰にも出来はしないでしょう。そりゃもう道路や福祉と同じで、上を見ればきりがないんだから。

投稿: 大石 | 2009.03.20 10:21

>もはや聖域無し
悲しいけど、これが現実ってヤツですね・・・
確かに現状見る限り、仮に自民党政権であっても
漸次縮小の傾向は止められないでしょうし、
民主党政権になればなおさら・・・
(小沢代表の第7艦隊発言で自衛隊は増強方向か?
と見る見方もありまずが、後日同じ民主党の鳩山氏が
否定したように、それもないでしょうね)

投稿: | 2009.03.20 10:30

>国内事情が現状を許さないから、変わりなさい、という話です。

であれば、どういう安全保障体制を目指すのかという議論が必要でしょ。
隣には中国、ロシア、北朝鮮がいる。
事によったらアメリカだって韓国だって日本に向かってくる可能性もある。(竹島問題しかり)
日本のように海外との貿易で立国している国家が、同盟の空洞化もしょうがない、予算もないから内海艦隊で充分ってのだと衰退どころか衰弱死ですよ。

投稿: | 2009.03.20 10:36

先生!
日本の国防費はGDPの1%しかないのに、これ以上増やせないというのはどういうことなんでしょう?
中朝韓どころか周囲に仮想敵のいない欧州各国より少ないのに。

投稿: 狂也 | 2009.03.20 10:36

>護衛隊群を縮小
匿名の愛国者が多いなあ(笑
理想を追求するのは良いけど現実を見据えるべきだという話なんですけど。
質より量、量より質。どちらも極端は良く有りません。現状だと質を考えないといけないレベルなのでは?

>※ 「経済弱者に地デジTV配布を」民放連会長
アンテナ設置とアナログTV廃棄のコストは?
視聴者不在で地デジ移行は進められましたからねえ。
B-CASとかあまりにも利権なので、それに加担することを考えると移行に積極的になれません。
自分は魅力的だと思っていたけど、周囲は大金を払うほど魅力を感じていなかったと言うことでしょうか。

投稿: 別な774 | 2009.03.20 10:38

>現状だと質を考えないといけないレベルなのでは?

センセの一連のエントリーから読み取れるのは、質も量も落とせってのだと思いますね。
なぜなら、カネがないからだそうで。
カネがないなら北朝鮮と同じく核武装するのが一番安上がりでしょ。
同盟も全部切っちゃって。

投稿: | 2009.03.20 10:42

>中年非モテと独女さんの強制ペアリング
それいいですよ先生! いつも熟慮の結果先送りのモラトリアム世代には、またとない後押しだと思います。
職業選択の自由が制限されざるを得ないほどの状況であれば、結婚の自由も制限されてもおかしくないと思うんですよ。
もし私が独裁者になったら、3年たったら強制離婚法も成立させます! どうせ飽きるんだし!

投稿: jaguar | 2009.03.20 10:46

>欧州各国より少ないのに。

アホらしい。
センセイは理由をちゃんと示しているだろうに。
この国の公務員(含む自衛官)の給与がは欧米と比較してほぼ2倍と高過ぎるっての。
公務員の給与を欧米並みに下げれば装備問題は現状予算でも解決。
センセイは半減とは言わないまでも7割にしろとおっしゃってる。
でも現状をそこまで条件落とされるとなり手がいないだろうから選抜徴兵制で無理やり公務員の数を充足させろっておっしゃっている。

投稿: | 2009.03.20 10:47

> 国がどんどん老齢化して、税収の伸びも知れている。国の借金は膨らむばかり。でも国民は消費税を上げることをなかなか許してくれない。

政府予算を増やしたければ、日本国民に国債を売って借金をすればOKです。
消費税アップなんて、財務省の利権あさりのひとつでしょ。

日本が不景気になっているのは、政府が輸出企業ばかり優遇してきたため。
その優遇を止めて、国内投資を優遇すれば日本の衰退なんてあり得ません。

>満足に数も揃わない兵器に、兵隊もいなければ、訓練もまともに出来ていない艦隊で出撃する羽目になる。

すぐに数をそろえることができ、兵隊も不要で、少ない訓練で練度を維持できる無人艦を開発しましょう。
国防兵器は借金で作っても、資産として残りますし、不要になったのなら他国へ売却することもできます。
地方に国防兵器を配置すれば雇用対策にもなります。

投稿: ほるほる | 2009.03.20 10:57

>この国の公務員(含む自衛官)の給与がは欧米と比較してほぼ2倍と高過ぎるっての。

日本では、公務員はエリート職(wのひとつ。
欧米では名誉職か、政府から配給される雇用のひとつ。

給与額の単純な比較はできないと思われ。

投稿: ほるほる | 2009.03.20 10:59

>中年非モテと独女さんの強制ペアリング
反対!大学入学資格を「子どもが居る事」にする方がよっぽど気が利いている。
もっとも、老齢孤独死目前との強制ペアリング在宅介護は面白いかもしれない。
>安保
日米安保以外を排するのがまず駄目だよな。護衛艦の数以前に、ロシアも日本もアメリカもお互いに国境を接している。
米国は北進論の日本には許容度が高い。タフツ桂メモとか。だから、中国がニートで家庭内暴力だけに明け暮れていた時代、ロシアだけを相手にしていた日米安保はかみ合っていた。
しかし、南進すると、拗れるというか拗ねる。
だから、フィリピンとかベトナムと手を結ぶ必要があるんだろうな。対中的な安保政策では。
郵船が船員学校から大学を作ったように、補助艦艇をベトナムとかフィリピンから募るのが人と予算とSIGINT拠点の確保から必要なのだから。日本人が日本の艦艇で防衛しようと言うのが人口や予算から縛られるなら、買えば良いでしょうでいくのも「頭の体操」から必要。

投稿: sionoiri | 2009.03.20 11:00

>パワーバランスを全く考慮してないのは、昔の社会党の安保論と同じですな。

典型的な軍オタないし、自称保守事情通的な発想だな。
ならば、現実問題として防衛費を欧米並みに2~3%に挙げる具体的な方策を示して欲しいものだ。

確かに国交省や農水省で無駄使いしているものを削れば、そのぐらいの予算は浮くだろう。だが、これでの構造改革でどれだけそれが実現した。どこの役所もクズどころか有害な政策まで必要不可欠ですと頑張ているわけだ。

実際他の予算を削って金が浮いたとしても、その金を国の借金に返すほうが将来のためでしょう。

ぬれぞうきん並にコスト無視の防衛省にいくら金をつぎ込んでも同じですよ。

投稿: 同業者 | 2009.03.20 11:19

>> 2009.03.20 10:47
条件反射で他人の投稿をアホ呼ばわりする名無しに反応するのもアレですが・・・

防衛費の中の糧食・人件費は45%。欧米との差額分は23%。1兆円位。
GDPに占める国防費の欧米との差額ってのはその5~6倍規模の問題。どこがアホらしいのでしょうか?

こういう問題って運用の創意工夫は必要だし、日本は過去、常にそうしてきて今があるのは承知しています。でも、どんな問題も最終的にカネがないと解決が難しいのも事実。
多くの国で出来ていることが出来ないのは過去の経緯があるのだろうが、何故それを変えていくようにしようとすら出来ないのか疑問ってこと。

投稿: 狂也 | 2009.03.20 11:20

>>カプリング

そんなちっちゃなことじゃなくて、村祭りの復活を法制度的にやっちやうんですよ(・∀・)
15歳から50歳か60歳くらいまでの性病にかかってない男女集めて原則生でやらせる会合に年一二回の参加を義務づける。
出産や育児の高度な社会化や性病治療・予防の全額公費支援、性病直らない人の参加をどうするか。と言う課題がまずでますが、投資以上に社会の活力回復になりますよ?
単に出生率向上や未婚解消に止まらない副次的な社会へのいい影響が色々産まれると思います。

何しろ元気な社会が最大の国防になりますから(;_;)

投稿: 業界インサイダー | 2009.03.20 11:22

>実際他の予算を削って金が浮いたとしても、その金を国の借金に返すほうが将来のためでしょう。

財政の帳尻合わせるためだけに防衛力の低減をするだなんてのは国として本末転倒でしょ。
国防なんてのは国家百年の計なのに、「足を靴に合わせろ」だなんて議論でいいんでしょうか?

投稿: | 2009.03.20 11:30

>何故それを変えていくようにしようとすら出来ないのか疑問ってこと。

アホ呼ばわりしたつもりは毛頭無いのですが、あなたがアホといわれると思ったというならば誤っておきましょう。ですが被害妄想じゃないのですか。

だったら、私が書いたように誰もが納得するような、官僚の抵抗を排除できる処方箋を出してくださいよ。それはできるはずだ、他人が考えろでは。


政府はケシカラン、防衛費を二倍にしろと渋谷の街頭で叫んでも防衛費は二倍にはならないわけです。

それに重工の相模原工場を助けるために、役にも立たない戦車に大金かけているような防衛省にいくらつぎ込んでも効率的に金を使うとは思えませんが。額を増やすより、まず、いまある予算を如何に効率的に使うかでしょう。

投稿: 同業者 | 2009.03.20 11:39

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090319/125940
40歳のキャリア女性警視正さまのおなり

投稿: | 2009.03.20 11:48

>>国防なんてのは国家百年の計なのに、「足を靴に合わせろ」だなんて議論でいいんでしょうか?

ちょっと話がずれるようで申し訳ないんですが、過去の覇権史を振り返ると、国家には非軍事での国際的な影響力に陰りが見えてくると、軍事費を増やしてその穴埋めをしようとする傾向があります。
日本もそっちの方向に走りたくなるタイミングが、こうやってその内、来るんだろうなぁと一連の議論の流れを見ていて感じました。

……まぁ、財政の裏付けのない軍備拡張は、どうせその内、息切れして続かなくなるんですけどね(爆)。

投稿: 義忠 | 2009.03.20 12:07

おや、2009.03.20 10:47は同業者さまでしたか。

>>アホ呼ばわりしたつもりは毛頭無いのですが、あなたがアホといわれると思ったというならば誤っておきましょう。ですが被害妄想じゃないのですか。

わたしは「投稿をアホ呼ばわりする名無し」と書いたので、これは投稿2009.03.20 10:47の「アホらしい。」に対応しています。
御自分でも少々下品だと思われたから名無しで投稿されたと思われますがいかがでしょう?

>>だったら、私が書いたように誰もが納得するような、官僚の抵抗を排除できる処方箋を出してくださいよ。それはできるはずだ、他人が考えろでは。

誰でも納得するようなってあなた、20分で反論されているじゃないですか。

>>それはできるはずだ、他人が考えろでは。
何故出来ないんでしょうかって言っています。他人が考えろなんて言っていません。

同業者さまは文筆業なんですか?
同業者なんて意味深なHN付けてますが文章を扱われる方にしては少々読解力と記憶力に難があるようなので。

投稿: 狂也 | 2009.03.20 12:20

>国内事情だけを見て~
 これが全てとはいわないですが、相当の重きを置かないといけない要素でしょう。政治は、ドメスティックに重きを置くのが常ですから。国内情勢無視した防衛政策・行政なんて出来ませんって。
 よく政治は、目の前の事しか見ない、行き当たりばったり等々批判にさらされますが、目の前の問題対処しなきゃ選挙で負けて、長期的国家戦略もくそもないですから。

 まぁ、予算の大幅増なんて望めません。政権与党も野党もマイナス要因に考えていますから。貰ったお金の中でやりくりして、政治が望む事に最優先の重きを置き、業務を行っていくだけですよ。

>小沢氏聴取見送り
 なんじゃこりゃって感じですね。わたしゃ、検察がタマ持ってると思ってましたし、その手のうわさ話やペーパーも見聞きしていましたが、こんなオチとは……。
 特捜は今後どうするやら。引くか、死なば諸共で突っ込むか。見ものだなぁ。

投稿: 名無し二等空士 | 2009.03.20 12:22

やっぱアホだ。
公務員の人件費と天下り先の事業予算が欧米と比べ物にならないくらい予算を食いつぶし
自民党など与党様の説明が正しいとそれらは削減不可な領分なのだそうだから
正面装備に回す予算なんかありませんよ。
人件費を削減しないとね。
正面装備増やしても使う人間増やせないんだから。

投稿: 2009.03.20 10:47 | 2009.03.20 12:37

>イオン系て、まじで安く無いですよね。
近所に同じくマックスバリューとイトーヨーカドーがあります。特に地元スーパーから衣替えして以降、マックスバリューは明らかに価格が負けていますね。また、イトーヨーカドーが「深夜客は少ないし人件費がかかる」と閉店時間を早めているのに、マックスバリューは新たに24時間営業にしたりと、ちぐはぐな経営が目立ちます。急激な店舗拡大も気がかりです。

なんだか、着々とかつてのダイエー路線を歩んでいるような。

投稿: | 2009.03.20 12:59

海自は自衛艦隊の乗員の充足率を発表していませんが、恐らく8割は切っているでしょう。もしかすると7割を切っているかも知れません。

12年までに護衛艦だけでもせめて9割にしようといっているわけです。それでも9割でしかない。しかも他の「補助艦艇」の充足率は目標数値すら提示されおらず、低いままでしょう。

こういう役所に予算だけ増やして

フネの数だけ(=ポストの数と天下り先)を確保しようとした結果です。

予算は無限にないのはどこの官庁でも一緒です。
増額をいう前に、その限られた予算の使い道を考えて、より実戦的な戦力配備を行うのが先決でしょう。


投稿: 同業者 | 2009.03.20 13:08

防衛費個別云々の話じゃないでしょう、大石さんが言っているのは。

全体の予算の中で選択と集中しなければならないのに、その中で防衛費が選択する可能性は低いから、それに備えましょうよってことでしょ。

批判するなら、まずどうやって国民に防衛費を選択させるかと考えなければなりませんが、まあ無理でしょ。他にもやらざるをえんことはたくさんある。

投稿: maxim | 2009.03.20 14:29

>全体の予算の中で選択と集中しなければならないのに、その中で防衛費が選択する可能性は低いから、それに備えましょうよってことでしょ。

で、それで日本を守れますか?って話なんですよ。
守りも充分でないものに、おカネを使うぐらいなら「非武装中立」を選択して福祉にばら撒けって社民党の言い分の方がまだスジが通ってます。
あるいは先にも書いたように、日米同盟なんか切っちゃって核武装した方が安上がりじゃん、って選択もあります。
大石センセはどういう国防戦略を想定されての物言いなのかってのがハッキリしないまま、護衛艦隊群を半分(隻数で言えば25%)にしようと言ってるわけですな。
これじゃ批判されても仕方ない。

投稿: | 2009.03.20 15:25

>聖域なし
本来必要なところには金が回っていない一方で、既得権の維持に余念のない官僚、
という構図は防衛省も、他の省庁も一緒。厚労省しかり、農水省しかり。
国交省などは、マスコミやその手の団体からやり玉にあげられることが多かった分、
現状は他の省庁よりマシなくらい。
他の省庁の無駄な予算を削って、防衛費に回せ、という主張は、
他の省庁に先んじて防衛省のうみを出し切ってからでないと、
通るどころか、耳も貸してもらえないでしょう。

そういう危機感、あるいは、もはや聖域はないんだ、だから、本当に必要な部分の予算を得るためには、
あれもこれも、ではなくて、既得権を手放すことも厭わない、という覚悟があるのか、防衛省?
という話ですね・・・。

右も左も、本質的な議論ができていない気はしますが、しかし、
予算増額には、「その他大勢」の国民を納得させる説明が必要で、
「他省庁の無駄な予算を省けば、増税なしで防衛費を増額できる」じゃあ、
「防衛費を削れば、増税なしで社会福祉費を増額できる」という、
社民党あたりの主張と大差ない。
田母神あたりをもてはやしているグループが幅を利かせているようじゃ、
「その他大勢」の国民を納得させて、防衛予算の増額を図る、なんて、夢のまた夢でしょうねえ・・・。

投稿: ya-mana | 2009.03.20 15:47

防衛予算が聖域だって認識そのものがどうしようもない。
一般歳出は伸びているのに(赤字国債出しながら)、防衛予算は前年度比でマイナスが続いてます。
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/2007/html/js222000.html
むしろ聖域化して毎年1兆円づつ増える一方なのは社会福祉で、これを「減らせ」だなんて口が裂けても誰もいえない。
事実を元に議論して下さい。

投稿: | 2009.03.20 17:05

政治団体の実体なし、地検「ダミー」と断定 西松、会員名簿も管理
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090320/crm0903200156001-n1.htm

地検は王手を打ったようですな。さて次の展開は?

ところで小沢が「企業・団体献金を全面禁止すべきだ」などとほざき、「どのツラ下げてそんなことがいえるんだw?」と2ちゃんでは突っ込みの嵐でしたが、共産党の志井委員長がキツイ一発w

「禁止は法律がなくても自らの意志でやれる。本気で禁止と言うなら、まず自身が受け取らないという意志を明らかにするべきだ」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009031900663

共産党の方が民主党のような幼稚な連中よりも、自民へのカウンターとしてはしっかりしていると思うがw

投稿: 民主信者はバカを見るw | 2009.03.20 17:14

>昨日の、護衛隊群を縮小するという私の主張をお気に召さない方が一定数いらした様子なのですが…‥。

あれ、昨日の文章って「予算がないから護衛隊群縮小」って話だったんですか?
そういう意味なら同意するのも吝かではないですな
いきなり護衛隊群縮小なんて書いてるから、おいおいと思いましたよ

人集めるだけなら「外人部隊」ってのはどうなんだろうか
人口減問題にも効果あり?

投稿: | 2009.03.20 18:02

ところで、次の2つのサイトで小沢失職/辞職について言及しているのですが、どんなもんでしょうね。

ジャーナリスト坂本 衛のサイト(3/17 の最後の行)
>小沢一郎は辞めますね。議員辞職。政権交代のための討ち死にならば悔いはない
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/

二階堂ドットコム(3/19 「そうか小沢は自動的に失職か」
http://www.nikaidou.com/

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.03.20 18:37

そもそも論でいえば、平時に海賊行為に出くわしても見殺しにする海軍もどきの組織に有事を想定したまともな軍備があるのでしょうか、という疑問もあります。

P3Cがまだ使えるにも拘わらず、大金をかけて機体も、エンジンも、システムも新規開発の哨戒機を開発させて買う余裕は本来ならばないずです。しかも採用後は維持費も恐ろしくかかる。

現状予算が足りずに、多くのP3Cが共食い整備で飛べない状況です。どこに新しい機体を買う余裕がありますか。どっかから何かを削る必要があるわけです。海自は何を削るのでしょうか。


投稿: 同業者 | 2009.03.20 18:43

>防衛予算
減らされそうですね。大変残念な事に。
安くあげるなら、他の方も述べられているように核武装なんですが、私は大賛成ですけど多くの国民が賛成するとは思えない。
他の省庁の無駄な予算と人員を防衛予算に分捕るってのも、多くの国民が納得するとは思えない。
防衛予算も「道路」並みの地方利権が絡めば、多くの国民が増額を支持してくれるのでしょうが。
四面楚歌の手前状態の日本なんで、国家として存続し続ける為には、防衛予算はいくらあっても足りないのに・・・・国民の支持を得られる可能性が低いってのが悲しいです。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.03.20 19:01

私はどちらかと言えば軍備はあまり減らすべきではないと考える派の人なのですが、人間の性質を考えれば軍備費は減らざるを得ないところに来ていると思います。

実際に誰も人は戦死していないし、攻め込んで来ている国もないですからね。朝鮮の国境のように常に銃口がこちらに向いている事が見られる場所もない。
人間という生き物は一度ある程度バカを見ないと分からないものですから、これで危機感を感じろという方が無理ですよ。
ちょうど大戦の時の教訓を直接得た方たちが亡くなってしまうころですからね、今は(苦笑

きっと、また攻め込まれでもしたら、あるいはハルノート的な物を叩きつけられたら、ある程度の数の人が死んだら、その時に急いで対処することになるんだと思いますよ。

攻め込まれもしなければ、ああ良かったなと溜飲を下ろせますしね。自分が死ぬまで持てば、平和ボケではなくただの平和で終わりますからね(笑

投稿: 556 | 2009.03.20 19:12

>小沢氏聴取見送り

小沢氏の聴取があるのではないか、というのは、小沢氏本人もある程度覚悟していている旨記者会見でしゃべっていたくらい、ありそうな話として報道されてました。

産経系(夕刊フジ=zakzak)は、
【小沢“聴取”検討…検察「証拠そろっている」】という威勢の良いタイトルの記事
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030508_all.html
大久保容疑者は容疑を否認しているが、小沢氏側への献金額や献金先は、陸山会側が指定していたことが関係者の話で判明。特捜部は、大久保容疑者が違法性を強く認識していたとみており、陸山会代表者である小沢氏にも違法性の認識を確認する必要があると判断した。検察幹部は「証拠はそろっている」と語っており、小沢氏には大久保容疑者の監督状況なども聴く方針とみられる。
---------引用以上---------

を出していました。でも朝日だと、
【特捜部、小沢氏の参考人聴取を検討 検察内には慎重論も】というタイトルで、
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY200903060188.html
政治資金規制法では、政治団体の代表者が会計責任者の選任や監督に必要な注意を怠った場合は50万円以下の罰金を科すと定めている。小沢代表は陸山会の代表者であることから、特捜部が事情聴取を行う根拠となる。
しかし、容疑の一部の時効が迫っていた事情などから、大久保秘書らに対する強制捜査への意思統一はスムーズだった検察当局でも、小沢代表の参考人聴取については様々な意見が出ている。
ある幹部は「小沢代表の聴取が捜査上必要であれば、早期に実施するのが妥当」と話す。「政治情勢に左右されず、証拠に基づいて捜査する」という基本姿勢からの発言だ。
法務省幹部も「本人に聞かざるを得ないだろう。騒ぎになるのは特捜部も織り込み済みだと思う」と話した。
これに対し、別の検察幹部は考えた末、「慎重に対応したほうがいい」ともらした。「参考人聴取が政争の具になることは避けたい」という。
---------引用以上---------

という感じだったんですね。「証拠」についての言及はありません。

大久保容疑者は黙秘を続けているという情報もあります。それが事実だとして、
きょうのエントリーに紹介されている日経の記事
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090320AT1G1904Q19032009.html
特捜部は捜査の進展状況を見ながら、小沢氏の聴取時期などを慎重に検討してきた。大久保秘書が逮捕容疑を否認していることなどから、検察当局は「小沢氏聴取の必要性は見当たらない」との判断に傾いたとみられる。
---------引用以上---------

を読むと、
「検察は、大久保容疑者の証言がないと、小沢氏を聴取することが妥当と少なくとも本人に受け入れられるレベルの証拠を持っていない」
ということなんでしょうか。

となると、最初に紹介したzakzakの記事:
>検察幹部は「証拠はそろっている」と語っており
って?

投稿: sweden1901 | 2009.03.20 19:30

>人集めるだけなら「外人部隊」ってのはどうなんだろうか

仏軍のように植民地防衛なら外人部隊もありですけど、本土防衛は拙いでしょ。
いつ寝返るか分ったもんじゃない。

>P3Cがまだ使えるにも拘わらず、大金をかけて機体も、エンジンも、システムも新規開発の哨戒機を開発させて買う余裕は本来ならばないずです

少なくとも武器輸出三原則なんておバカなことは止めましょうや。
武器輸出は抑止力にだってなるんですから。

>きっと、また攻め込まれでもしたら、あるいはハルノート的な物を叩きつけられたら、ある程度の数の人が死んだら、その時に急いで対処することになるんだと思いますよ。

歩兵の充足はなんとかなるにしても、艦船だの航空機だのという機械技術系兵科は促成できませんよ。
それは神風特攻隊の教訓でしょ。
いやまた、将来ある多くの優秀な若者を犬死させようって気なら別ですけど。


投稿: | 2009.03.20 19:41

>民主信者はバカを見るwさん
>地検は王手を打ったようですな。さて次の展開は?

ご紹介の記事
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090320/crm0903200156001-n1.htm

を読みましたが、
西松建設OBが設立した政治団体「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」がダミーであったことを立証することは、大久保容疑者が有罪になるための必要条件でしょうが、十分条件ではないのではないでしょうか。
郷原・元検事(東京地検特捜部OB)の解釈が正しければ、の話ですが。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090310/188674/
政治資金規正法違反になるとすれば、寄附者とされる政治団体が実体の全くないダミー団体で、しかも、それを小沢氏側が認識していた場合だ。
---------引用以上---------

大久保氏が「全く実体のないダミーであったことを認識していた」ことを立証する、ってどうすればいいんでしょう。
事務所も持っている団体(自民党議員の中には、西松建設本社の住所をこの政治団体の住所と記入したマヌケもいたようですが)のことをまったく実体がないと認識せよ、というのは難しいように思います。

投稿: sweden1901 | 2009.03.20 19:45

>大久保氏が「全く実体のないダミーであったことを認識していた」ことを立証する、ってどうすればいいんでしょう。

検察は傍証を積み上げて、ダミーだと認識していたに足りうる合理的な理由があると主張すればいいんですよ。
大久保は知らぬ存ぜぬで押し通すでしょうが。
それを判断するのは裁判所です。

投稿: | 2009.03.20 19:58

ほらぁw

政治団体の実体なし、地検「ダミー」と断定 西松、会員名簿も管理 (1/2ページ)
2009.3.20 01:53

小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、西松建設が小沢氏側への献金に使ったとされる2つの政治団体が、会員名簿の管理や、献金などの事務手続きを行わず、実際には西松社員が担当していたことが19日、西松関係者の話で分かった。捜査関係者によると、東京地検特捜部は、政治団体に全く実体がなかったことを裏付ける事実とみているもようで、政治団体を西松のダミーと断定したものとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090320/crm0903200156001-n1.htm

投稿: | 2009.03.20 20:05

>検察は傍証を積み上げて、ダミーだと認識していたに足りうる合理的な理由があると主張すればいいん

それを、自民の二階ら、献金を受けていたほかの政治家にやらないのはなぜ?って話になるでしょうなあ。

投稿: | 2009.03.20 20:21

>>きっと、また攻め込まれでもしたら、あるいはハルノート
>>的な物を叩きつけられたら、ある程度の数の人が死んだ
>>ら、その時に急いで対処することになるんだと思いますよ。

>歩兵の充足はなんとかなるにしても、艦船だの航空機だのという機械技術系兵科は促成できませんよ。
>それは神風特攻隊の教訓でしょ。
>いやまた、将来ある多くの優秀な若者を犬死させようって気なら別ですけど。

……私は別にこれが良いと言ったつもりはさらさらないので、そんな気あるわけないですけど(苦笑

ただ、そうならざるを得ない方向へと進まざるを得ない状況にあるのではないかなと感じている次第です。
日本という地理上、危機感がなくなるのは仕方ないことなのかもしれないな、そして時代は繰り返すものなのかもしれないな、と感じています。

世界は正論だけで進むことはなく、
理論で人は飯を食えず(まあ、防衛予算を減らしてもその分が民衆のほうに降りてくることは万に一つもないでしょうがね……)、
そして目前で銃を突きつけられるまで、一部は撃たれるまで危機を感じられないのが人間というものなのだろうと。

避けられるものならば避けたいが、どうしても避けられない状況になる可能性もある、というスタンスですかね、私は。

投稿: 556 | 2009.03.20 20:35

WBC:カストロ前議長「日本の練習見習え」…敗戦を総括
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/09wbc/news/20090321k0000m050012000c.html
「打者は毎日、何百球もの打撃練習をする。投手は1日に400球を投げることが義務で、試合で失敗すれば、さらに100球多く投げなければならない」

いや、一番の秘密は投手が常に大リーグボール養成ギブスをつけていることだよ。

投稿: | 2009.03.20 20:37

陰謀論に染まる人間は駄目だねえ。
検察はあくまで情報出してない状態で各マスコミが憶測書いているに過ぎないんだから24日を素直に待てばいいんですよ。
感情だけで語れば現実を見る目が曇りますよ。逆の話で朝日の阪神支局襲撃犯の捏造手記やそれを掲載した新潮を信じたお馬鹿さんが2ちゃんねるとかネット上に多数見られたようにね。
ここでも朝日憎しだけで新潮を主張を無条件に信じて大石先生が何度も新潮の報道はガセ臭いと書かれたことに食って掛かる人が多数いましたなあ。
今回の小沢の件でも小沢憎し民主憎しの人はここぞとばかりに小沢叩き民主叩きに走るし、逆に民主小沢支持の人や検察嫌いの人はその逆に走る。
感情に支配された人の目は曇りますね。情報を分析するんじゃなくて自分の都合のいいように情報を再構築しちゃうんですから。

投稿: | 2009.03.20 21:18

>日本全国の弁護士不在エリアで、どうやったら弁護士
>ビジネスが成り立つか等の研究に力を入れるべきじゃ
>なかろうか。

司法増員の顛末すら見通せなかった日弁連に、弁護士過疎の問題が解決できるとは到底考えられない。
解決策以前に、せいぜい司法試験に一般教養として近代経済学を必須にすることくらいか。過払いバブルが誰の得になってるかすら分かってないだろうからな。

投稿: truly_false | 2009.03.20 21:26

>もはや聖域無し
まぁ、あくまで私見ですが、防衛予算の拡大へ国民の
コンセンサスを得るのは大変どころじゃないでしょうね。
イスラエルのように国家の存亡が常に付いて回っている
状況でもありませんし。
防衛省・自衛隊も今まで「日本の防衛は万全」のように
広報してきたのが、逆効果となりましたね。
丸裸だったミサイル防衛に関しては割と政府は
すばやく導入を決定したことを考えると、
防衛省側はあえて、日本の防衛が穴だらけであることを
もっと主張すべきだったのではと思ったり。

ただ対馬においては、国防への危機感が高まっているらしく
下の記事にある通り、自衛隊増強を市及び、市議会が
求めるということも起きてます。
あとは北海道や南西諸島でもこうした動きが出てくれれば・・・
【対馬が危ない】自衛隊増強を市が陳情 「抑止力不十分」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090126/plc0901262150007-n1.htm

投稿: 通りすがり | 2009.03.20 21:27

>まぁ、あくまで私見ですが、防衛予算の拡大へ国民の
コンセンサスを得るのは大変どころじゃないでしょうね。

国民は防衛予算拡大のコンセンサスを持っていると思いますよ。
数年前に比べて軍事に関する情報が多く出回り始めているのが、その証拠。

おそらくは、政治家や官僚がそのニーズをつかめていないのでしょう。

投稿: ほるほる | 2009.03.20 21:41

>それを、自民の二階ら、献金を受けていたほかの政治家にやらないのはなぜ?って話になるでしょうなあ。

小沢だって立件するのは相当困難が予想されているのだから、まして二階や自民は小沢以上に大変だよ。
立件し易さで検察は狙いを定めるからね。

投稿: | 2009.03.20 22:04

>>【対馬】
陸自1個連隊規模(及びヘリ部隊)の常駐→隊員の家族入れて人口2、3千人ぐらい増
海自護衛艦やミサイル艇の配備→その停泊する大型船用岸壁や施設の整備
空自輸送機が離着陸できる空港→対馬空港の滑走路拡張(現状1900m)

つまり「国防のため!」と題打つと、ここの皆が口そろえて「無駄」呼ばわりする地方港湾整備や空港整備にお金が出るんですね、判ります。
…ぶっちゃけ韓国ウォン安で観光客減ったから、今度は自衛隊さん頼みでお金落として貰う、ってことじゃないか。

よしうちの町長にも教えてあげようか、この前「我が町の農産物を中央に売り込むいいアイデアは?」と聞かれて「西又に萌えパッケージ絵描いてもらえば?」とはさすがに言えなかったから(ぉ)

投稿: | 2009.03.20 22:05

「ひゅうが」の報道公開写真が時事通信のWebサイトに出ていますね。
今まで公開されなかった格納庫とエレベーターなどの写真が出ていますが、興味深いですね。
http://www.jiji.com/jc/d2?p=hyg00101-03190949&d=004soc

投稿: フェリ | 2009.03.20 22:17

国防問題の足を引っ張る、憲法9条をどうにかするのが先だと思いますが。
最近、憲法改正のけの字も聞かなくなりましたよね。

投稿: | 2009.03.20 22:21

金が足りないなら、国際を発行して借金してでも自分たちの欲求をかなえろと
言う人たちがいるけれど、はたしてそのあとのことを考えているのだろうか。

国防費の支出なんて、一過性のものじゃないだろう。
国家が存続するかぎり、支出はつづけるものです。
恒常的に借金を続けろなんていうつもりなんでしょうかね。

なんていうのか、大衆の身勝手さをよくしめしていてナイスな発言だよなあ。

投稿: スサノオ | 2009.03.20 22:27

>同業者さん

>P3Cがまだ使えるにも拘わらず・・・

どうして?耐用飛行時間数はどうするんですか?国民の頭上を耐用飛行時間数を越えた飛行機で飛べと?耐用飛行時間超えて運用しようと思ったらそれなりの改修が必要ですけど・・・・

まだ使える根拠は何ですか?米軍も後継機の整備を実施中ですが。ちなみにP-3はその運用形態から、定期整備時には検査したら2000から10000カ所の腐食箇所が出るようね飛行機ですので。そこのところは考慮してあげて下さい(結構痛んでますよ~)。

>現状予算が足りずに、多くのP3Cが共食い整備で飛べない状況です・・

「多くの」って大げさな・・・それ何でか理解してます?定数は80機に減らしているからですよ。余ってる機体は予備機です。現状は耐用年数切れで減勢して行くに任せている。その余ってる機体の活用法として、部品取りに使ってるだけの話しですよ。
そうやって自然に減勢していって、定数に調整している最中ですよ・・・(そろそろ用途廃止開始、始まれば早いモノです)

モスボールで保管してた方が良かったでしょうか?国材を管理する財務局さんも、土地とかのその他の不活用財産は、売却しろとか五月蠅いですが、世の中には売りようのないモノもありますので・・・・

投稿: 名無しの2等・・・ | 2009.03.20 23:05

センセ、こんな懸賞がありましたよ。応募されてはいかがですか。

親子で宇宙飛行士体験プレゼント
http://www.e-1day.jp/morning/uchu_oyako/index.html

今週のモーニングで募集してましたよ。

投稿: | 2009.03.20 23:08

>立件し易さで検察は狙いを定めるからね

だから、 >傍証を積み上げ るだけで、小沢を立件まで持ち込めるのであれば、

他の政治家に対しても立件は可能であろうし、
他の政治家が立件できない、というのであれば、
小沢に対しても、傍証を積み上げるだけでは、
立件まで持ち込めないであろう、という意味なんですけど。

他の政治家に比べて、小沢だけが、傍証の積み上げだけで立件に持ち込める理由があるんですか?
あるいは、ほかの政治家は傍証すら出てこないとでも?

投稿: ya-mana | 2009.03.20 23:18

>小沢氏聴取見送り 西松事件で地検、関与確認されず

今夜流れている報道によるれば、特捜幹部が小沢代表は捜査対象ではないと語ったそうで、大久保秘書のみの起訴で終結ってことですよね。
ご苦労様でした。

投稿: | 2009.03.20 23:35

>国防費の支出なんて、一過性のものじゃないだろう。

要は、中国が無くなるか安定するまでに必要な投資ですよ。

日露戦争の時のように、危ない借金をしてでもやらなくてはならない事業です。

幸い、円は信用が高いですから国債の引き受け手は多いですし、日本は多くの国の債権をもっていますから、それを元手に国債を発行すれば問題ありません。
強力な軍備を維持できる国には、お金もたくさん集まってきます。

投稿: ほるほる | 2009.03.21 01:33

国際情勢がヤバイ
うん私もそう思う
じゃあ、艦を増やそう、飛行機を増やそう 金も増やそう
うん、良いことだと思う

でもさ、そうやって増やしても使う人間がいないとどうしようもない

自衛隊が抱える最大の問題は、
 人がいない
ということですよ・・・・

人がいないのに"モノ"ばっか増やしやがってこの税金泥棒め
というのが最近の私の感想
「ひゅうが」なんぞ作る金があるなら、人に金を使ったほうがいいんじゃないか
とも思う

それか、「セーラーX」しかないかw

投稿: | 2009.03.21 01:45

>幸い、円は信用が高いですから国債の引き受け手は多いですし、

どんなに信用高くてもこんな利益率の悪い債権の引き受けては多くない。現実見ようよ。まあ、事実指摘しても認めないんだろうけどね。ほんとこのブログには終戦後のブラジル勝ち組並みに結論先に出してから屁理屈組み立てる人間が多いね。

投稿: | 2009.03.21 08:34

>今夜流れている報道によるれば

どこだろ?
朝日・産経・読売とも沈黙状態。
むしろ小沢と西松・ゼネコンの関係を今朝も記事にしてるけど。

投稿: | 2009.03.21 09:18

>どんなに信用高くてもこんな利益率の悪い債権の引き受けては多くない。現実見ようよ。

日本の国債の大半が国内で消化されているけど。
ゼロ金利や株安などイールドスプレッドからみても国債買うほうが有利でしょ。
現実見てますか?

投稿: | 2009.03.21 09:22

>日本の国債の大半が国内で消化されているけど。

ほるほるの書いたコメント全文読もうな。引用だから誰のコメントについてかわかる部分にしか引用していないだけ。
後段読めば国内消化を言ってるのじゃないことがわかる。

投稿: | 2009.03.21 09:24

>今夜流れている報道によるれば
日経と毎日には聴取を見送る公算と書いてあったね。だけど同時ににs待つとの癒着も書いてあった。

>弁護士の数
世間は誤解しているんだよね。日本の弁護士は、言ってみれば全員が法廷弁護士なのよ。もちろん、そのなかには渉外弁護士という、もっぱら企業法務の専門家もいるけどね。日本には、税理士、司法書士とか行政書士とかの、俗にいう「街の法律家」がいるでしょ。たいていの法律的な用件はそれですんじゃう。欧米だと、会社設立とか役所への届けなんかは弁護士でなきゃできなかったりするけど、日本はそうじゃない。だから、弁護士の数はそれほど要らないんだよ。是正すべきは、その偏在と裁判官の数。何しろ、判事1人で数百件の訴訟を抱えているなんてありえない。偏在の問題は絶対数を増やせばイイってもんじゃない。もちろん、そうすれば町で食えなくなった弁護士がやがて田舎へ来るだろうけど、そういうカス弁でもいいのか。地方に弁護士を置く公立の事務所を設置し、そこへ大幅に増員させた判事を置いて弁護士の業務をさせる。判検交流があるなら、判弁交流があってもいいじゃない。

投稿: | 2009.03.21 09:38

>日経と毎日には聴取を見送る公算と書いてあったね。

なんだかネタ元は時事一社らしいけど。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20090320

投稿: | 2009.03.21 09:41

>現実見ようよ。まあ、事実指摘しても認めないんだろうけどね。
日本国債の信用が低いという現実がどこに存在するのやら(w
認めて欲しければ、事実ぐらいは指摘してくださいな。

だいたい、信用が高くて利益率が高い債券を求めるのはバブルの妄想から抜け出せない間抜けだけ。
現実の経済を見ようよ。

投稿: ほるほる | 2009.03.21 11:27

>>P3Cがまだ使えるにも拘わらず・・・

>どうして?耐用飛行時間数はどうするんですか?
台湾は今度米国の中古のP3Cをリニューアルして使います。
ドイツもオランダから中古のP3Cを買って使います。

ロッキードマーチンは延命の近代化も提案しています。

>余ってる機体は予備機です。現状は耐用年数切れで減勢して行くに任
 せている。その余ってる機体の活用法として、部品取りに使ってるだけの話しですよ。

間違いです。
余っている機体はローテーションして回しています。ですから、その分寿命が延びます。
80機の中でもパーツ取りで飛べない機体が多数有ります。予算がなく、稼働率はおちていますから、
ますます機体の寿命は延びます。しかも海自は米海軍より遙かに丁寧に機体を扱います。

米軍の機体が減勢しているのは導入が海自より早かったこともあります。

よしんば機体が減勢していっても米軍の中古を買えばいいわけです。台湾のように。

>「多くの」って大げさな・・・
大げさでも何でもありませんよ。現場では大いに問題になっていますけど。


投稿: 同業者 | 2009.03.21 12:59

>公務員の人件費と天下り先の事業予算が欧米と比べ物にならないくらい予算を食いつぶし

う~ん……じゃあいっそのこと、サムライ制度の復活でもするかねぇw。
公務員の高給と特権は今までどうり認めてあげるから、そのかわりいざ鎌倉って時の為に日夜鍛えて、その時は小銃をぶっ放してくださいってことで。

投稿: KK | 2009.03.22 18:28

>そのかわりいざ鎌倉って時の為に日夜鍛えて、その時は小銃をぶっ放してくださいってことで。

現在でも、それは公務員の義務ですよ。

投稿: ほるほる | 2009.03.22 19:41

>同業者さん

>現場では大いに問題になっていますけど

どちらの現場の話しでしょうか?うちの現場じゃ噂すらないんですが・・・知らなかった~「航空機修理費」がそんなに不足してるなんて・・・

投稿: 名無しの2等・・・ | 2009.03.27 15:34

ちなみにもし予算の問題で、主力哨戒機の稼働率が下がれば、厚木の「黒塗り」が市ヶ谷と十条に殴り込みに行くでしょう・・・予算の仕組みを知っていれば予算不足で低稼働率が起こりえないですけどね・・・

投稿: 名無しの2等・・ | 2009.04.16 22:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もはや聖域無し:

« 子供にも年休を | トップページ | そこにあった姥捨て山 »