阪神ファンに捧ぐ
※ カーネルさん眼鏡を新調 当時の産地、鯖江市が贈呈へ
http://www.asahi.com/national/update/0313/OSK200903130048.html
GLOBE.asahi.com2015年3月版より抜粋
鈴木留三さん75歳。野球少年だった――。甲子園のマウンドに立つのが夢だったが、それは県大会の3回戦で潰えた。時代は、地方の若者が「金の卵」と持て囃された高度成長期。妹や先生に見送られ、夜行列車で上野駅に降り立った。今はその列車も消えた。精密機械工場に就職したが、都会の暮らしに馴染めず、5年後帰郷。つてを辿って地元の小さな眼鏡メーカーに就職した。妻の寿子さんとは、その頃専務の薦めで見合い結婚。妻は嫌がったが、新婚旅行は甲子園と決めていた。自分が立つはずだったマウンドを、観客席から見下ろした。野球を始めた頃からの阪神ファンだったが、試合会場に足を運んだのは、それが最初で最後だった。
その寿子さんも、2年前癌で他界した。いずれ息子が定年になったら、この仕事を引き継いでくれるかしら…‥、が口癖だった。
大阪に知り合いはいなかった。定年になるまで、地元を離れたことも無かった。
毎日15時きっかりに、妻の遺影に手を合わせてからワンルームの賃貸マンションを出る。電車に乗っても、彼の毎日の仕事を知る者はいない。中之島線渡辺橋駅で降り、国立国際美術館(NMAO)に着く。
ロッカールームで繋ぎの作業服に着替える。「ここでは、自分は空気のような存在でなければならないんですよ」と名人は言う。最後に「鯖江市眼鏡製造組合」のロゴが縫い込まれたキャップを被る。
奥さんを肺癌で亡くしてからタバコは止めた。毎日、その時間が来るのをパイプ椅子に座って静かに待つ。16時55分、間もなく閉館時間だ。眼鏡拭きがポケットに入っていることを確認する。それは特別なレンズクロスなのですか? と聞いたら、「いえ、女房の前掛けの切れ端ですよ」とはにかんだ。「レンズを磨くのは所詮魂です。良い道具を揃えたからって、神様は誤魔化せまん」と言う。
ホールから六甲おろしが聞こえてくると、鈴木さんは腰を上げ、背筋をピンと伸ばして玄関ホールへと向かう。自分は空気なのだ…‥、と念じながら。
阪神ファンが「ご神体」と呼ぶカーネル像の横に立ち、取り囲む観客に軽く一礼する。
ブロアにだけは凝っている。年一回、新幹線に乗って東京銀座の銀一まで、HAKUBAのブロアを買い求めに出る。鈴木さんは<ご神体>の正面に立ち、また一礼すると、白手袋をはめた手で眼鏡を外し、ブロアでシュッと埃を払い、眼鏡拭きで軽くレンズの表裏を撫でる。まるで名器を奏でるような優美な仕草に、六甲おろしを歌う観客からため息とも歓声とも付かぬどよめきが漏れる。
鈴木さんは、また眼鏡を戻し、<ご神体>と観客に深々と一礼してロッカールームへと引き揚げて行く。
帽子を脱いだ瞬間、フーと小さなため息が漏れる。「気は抜けません。自分は毎日ですが、一生に一度だけ、<ご神体>を拝みに来るファンもいますから」
<ご神体>ことカーネル人形が、最終的にNMAOに収蔵されると決まった時、居ても立ってもいられなくなった。丁度、妻の癌宣告の直後のことだった。鯖江市から眼鏡が寄贈されると決まった時、行くしかない、と寿子さんに告げた。妻は是非も言わなかった。見知らぬ土地へ二人で向かい、今はすっかり地元の人となった。
いつまで続けますか? という問いに、自分が一人で電車に乗れる間は、と胸を張る。もちろんボランティアだ。先日、鈴木さんのことが地元の新聞に載り、電車代すら自腹を切っていることを知った大阪府知事が、あまりに気の毒だ、それくらい府の予算から出そうと声明を出したが、鈴木さんは、無私の行為だからこそ自分の精神も救われると、やんわりと援助を断った。
鈴木さんは、明日もまた同じ時間に電車に乗り、同じ時間に<ご神体>の前に現れるだろう。私たちにとっては、いつもと変わらない明日だ。だが鈴木さんにとっては、ちょっとだけ違う。
明日、孫の拓也君17歳が、故郷の期待を背に先発投手として初の甲子園のマウンドに立つ。半世紀を経て、遂に鈴木さんの夢が叶えられたのだ。残念ながら、夕方の試合となったため、鈴木さんは甲子園には行けない。
「ラジオで観戦します。勝ち負けに興味はありません。あのマウンドに自分の孫が立つ、それだけでも長生きした甲斐がありました」
これもカーネルさんの御利益ですか? と聞くと、「いえいえ、孫たちの実力ですよ。カーネルさんは、ただ見守るのがお仕事です。夢を実現するのは、いつも私たち自身ですよ」
本当はどうなのですか? とカーネルさんに聞いたが、謎の微笑みが返って来ただけだった。
<カーネルの恩返し>Wikipedia より引用。
胴体発見に続き眼鏡寄贈のニュースが流れた瞬間、日経平均は急上昇。関西発の日本経済V字回復のきっかけとなった。気の早い阪神ファンが街に繰り出し、「プレ祝勝会やでぇ!」と次々と居酒屋の冷蔵庫を空にしていった逸話は、業界の語りぐさになっている。
日銀短観にも、この日の出来事は「カーネルの奇跡」として記録され、その後今日まで続く日本の好景気は、関西経済界に於いて「カーネル景気」と呼ばれ、関西経済同友会の面々は、政府にその名称を経済白書に採用するよう強く求めている。
この時の「阪神がやるというのであれば、われわれもやろうじゃないか!」という麻生総理の国会での発言は、日本憲政史に残る名言として今も熱く語り継がれている。麻生政権の支持率も、これをきっかけにV字回復。秋の任期満了での衆議院選挙では、奇跡の大勝利を収め、自民党単独政権の礎を更に盤石のものにしたと評価された。
NMAOへの収蔵のその日、沿道を埋め尽くす10万ものタイガース・ファンによる「六甲おろし」が木霊する中、掛布、岡田、真弓ら往年の阪神選手に担がれたカーネルおじさんは、しずしずと美術館玄関に運ばれ、台座に据え付けられた。台座設置に当たっては、悪戯を防ぐために高さ1メートルほどの金メッキの台座が美術館側から提案されたが、あくまでもカーネルおじさんは庶民の味方である、との立場から、その台座の高さは2センチしかなく、ケンタッキー各店舗のカーネルおじさんと同様、庶民と同じ目線の高さが確保されている。
そしてこの日のためにわざわざ来日したバース元選手によって眼鏡が厳かに掛けられると、取り囲む阪神ファンから、勝ちどきと供に嗚咽が漏れたことも忘れてはならない。
また、日本ケンタッキー・フライド・チキンは、このイベントを記念し、次々百円商品を発売、百円ケンタッキーに百円コーヒーと爆走し、たちまち日本マクドナルドのシェアを奪い、今や、ファーストフードと言えばケンタッキーの代名詞を欲しいままにしている。
なお、毎年冬の寒い時期、あいりん地区において夜な夜な、白髪白のスーツ上下に黒縁眼鏡の初老の男性がリヤカーを曳いて現れ、野宿する労働者に「寒いけど頑張りぃや。明日は必ず来るんやで」と声を掛けつつ雑炊を配っている、その人物は片腕だったという目撃証言が相次いでいるが、これらは都市伝説の類であり、確認は取れていない。いずれにせよ、大阪人のカーネルおじさんへの愛着を示す心温まるエピソードである。
※ 麻生首相の著書、「とてつもない」売れ行き ネット掲示板“祭り”呼びかけで
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090311/bks0903111624000-n1.htm
私は良いことだと思いますよ。たとえそれが2ちゃんが発信源でも。というのは、メディアが為政者の発言に関して、都合の良いつまみ食いしかしないということが知れ渡りつつある。為政者が本当は何を考えているか、どんな思想哲学を持っているかなんて国民が知る機会はほとんど無いでしょう。
もちろん実際に書いたのはゴーストなんだろうけれど、それでも、国民が為政者が何を考えているか興味を持つのは良いことですよ。
あと、メデイアも反省しなきゃならないのは、こういう本が売れるということは、有権者の側に、マスゴミは政治家の発言を正しく伝えていない、という疑心があるからですよね。その辺りは素直に反省しないと。願わくば、選挙にもちゃんと行ってね(^_^;)。
それはともかく、麻生ものは今買いなんですよね…‥。私は絶対買いだと思っていた!
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ ブルートレイン・ラストラン
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200903130283.html
※ カルデロンさん両親帰国へ 「残念だが…」と感謝の言葉
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY200903130290.html
※ 「木で鼻くくった回答を」…長野県の職員マニュアル
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009031336_all.html
※ 死亡事故:自己破産免責認めず…年12万円、20年の償い
http://mainichi.jp/select/today/news/20090314k0000m040162000c.html
※ 安倍元首相が再登板に意欲「選挙の洗礼受けて」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090313-OYT1T00886.htm
※ 夫が浮気しています。(別れさせたい)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0317/174251.htm?g=04
※ スティーヴン・キングの『IT』がついに映画化
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/13/049/
※ 前日の空虚重量70.0キロ
昨日のコメント欄から。
>ラーメンを食べる客に店側の作る苦労など関係無いように、読む人間にとって書き手の苦労を考える必要性など欠片も無いですね。
小説を大石先生がどんなに苦労して書いたとしても、そんなことは読者の知ったことではありません。
出された物の内容で評価されるんだからしかたがないですな。
こんなことをグチャグチャ言っているさまは物書きとして非常にみっともないと思いますね。
投稿: abcd | 2009.03.13 19:03 <
私のブログのコメント欄には、どうしてこういう人がアク禁にもならずにいつまでも意見表明を許されているんだろう、というハンドル名が何名かいらっしゃいます。それは明らかにブログ・オーナーである私のスタンスとも相容れないにも拘わらず。
昔、NIFTY-Serveに猫が好き♪ という名物SYSOPがいました。その名前を聞いただけで血圧が上がる人間が、ここにもまだ相当数いらっしゃいます。ネットワークがまだ可能性と未来への希望に満ちていた長閑な時代のことです。
彼には、「BUNTEN」氏という天敵がいました。今でも「猫が好き♪ BUNTEN」でググると、いろんなサイトが引っかかる。私は二人の掛け合いを見るのが楽しかった。いつも書いていますが、私が尊敬するのは、「あいつはいけすかん奴だが言っていることは正しい」という存在です。いや正しくなくてもその発想や思考がVivitであれば良い。
貴方もその一人だ、abcd君!(^_^;)。正直、いつ読んでもちょっとムッとするし同意したこともほとんどないと思う。しかし、私は過激な意見と単なるバカは区別する性格なので、もう少し礼節を発揮することをお願いはしたいけれども許す。ごめん。昨日出て行けと言ったことは撤回する。正直一読した時は頭に来た。
今回も、この問題の本質を突いていると思う。貴方がその本質を突いているという意味ではない。単に問題提起のきっかけになったということ。ちなみに問題の本質を理解しないバカは、こういう時には問答無用で削除アク禁にしますから。それで私の時間が取られるのは迷惑だし、読者に無駄な時間を取らせるのも嫌だから。
われわれプロはプロであるが故に、過ちはそうそう許されるものではありません。ラーメンを提供する時に、たとえスープを煮込むのに一昼夜掛かろうが、不味いものは不味いと評価されることを甘受するしかない。ごもっともな正論。
私は2ちゃんねるが誕生する以前から、ネットは単に社会の延長に過ぎないことを説いてきたわけですが、2ちゃんねるという匿名で同調化圧力を掛ける様態は、明らかにネット空間を社会、あるいはコミュニティとして大きく変容させたと思う。それは、ネットも一般社会の延長線上に過ぎない、と断言するにはあまりにも異質な方法論や異質な様態が発生する空間となってしまった。世界中から、日本語を操る匿名の個人が集い、執拗に糾弾するなどという現象は、ネット以前には不可能だったことです。しかもそれで糾弾される相手は、プロアマ実名匿名一切お構いなし。
ラーメン屋のたとえで言うならば、「このラーメンは不味いだろう」とアピールした時に、「謝り方がなっとらん!」と声を荒げて街ゆく人々を煽り、祭りを起こして相手が土下座するまで足蹴にする。それが匿名集団の実態です。そこでは、「あんたが不味いと思うのならお代は要らないから帰ってくれ」で済まない。とうてい個人で応戦しきれる次元を越えた混乱が発生する。もはやそこでは、不味い美味いの判断なんてどうでもよくなる。
私がとりわけ残念に思うのは、そういう匿名集団がいなければ、もっと多くの人々がネット上で意見を発信して議論の輪が広がっていたかも知れない。そのチャンスが奪われたことは、結局は、私たち読者が不利益を被っているんです。それは淘汰であって未熟な者を排除しているのだというレベルはとっくに過ぎている。そういう部分で、合理的で真っ当な想像力が働かない貧困さを私は非難したい。
合成の誤謬というほど上品な問題でも無い。バッタの群れですよね。今ある情報に満足し、そこに群がっては、一つまた一つと潰して戦果を上げていく。畑を広げようとか一切お構いなし。ただ食い散らかして飛び去ってゆくだけ。
>大石さんは、2chの軍板で江畑謙介さんが評価されている理由を理解していなんですね。
↑あとこんな奴が現れたw。自分の正義の拠り所がよりによって2ちゃんかよ~。バカも休み休みにしてくれ…‥。もちろん私はエバケン氏も尊敬するけれども(所でエバケンさんはブログとか持っているんだろうか?)、ちゃねら~に評価されていることをして判断基準にするなんてどんなアホだよ…‥。湾岸戦争の頃のテッシーだって麻生さんだって2ちゃんじゃ人気者だろうに。と思ったらハンドルまでJなんとかとある。速攻で削除アク禁にしますた。
※ 有料版おまけ 悪ガキ
| 固定リンク
コメント
すごくどうでもいい話ですが、知り合いのラーメン屋が「スープを煮込めば煮込むほどおいしくなるってのは嘘で、単に油が酸化してまずくなる→それを香辛料と香味野菜でごまかす というコンボに過ぎないのだが、それを消費者が理解してくれないので仕方なく煮込んでいる」と愚痴っておりました。
どの業界でも、作り手と消費者の間には、男女の溝とおなじような深くて暗い川が横たわっていると思いますよ。
投稿: ez | 2009.03.14 10:27
abcd氏の視座は単なる一般読者なんでしょう。それはその範囲ではたしかにそうでしょうね。しかし、人間のどんな営みにも、特に、脳を使う率が高い読書(それは文学書にしろ、専門書にしろ)も続けていけば、読書道とでもいうような世界が生じてくるのは当然の理。読んで面白くなきゃダメというのは、ファミレス食事で育った若造が、伝統的な料理が口に召さないので、この調理はよくないと言うのと同じで、読者側として成長する気などない、と言っているようなものともいえます。私はabcdの立場は支持しない。だからといって大石さんの作品も特に支持はしてませんけれども。
最近は、読書とは結局、古典にして名著へと流れていくことか、と思ってます。英文学を目指している人にはシェークスピアが必須であるのと同じように。
投稿: | 2009.03.14 11:13
インターネットで発言の場が増えたことにより、“素朴な質問”が爆発的に増えた、
しかしネット以前の発信プロは
「いちいちそんな疑問質問に答えてられない」
と黙殺、
そのため生まれた騒動も多々あるのではないかと思っております。
個人の発信プロが物理的に答えられるわけないのは解りますが、代わりに答えてくれる層を形成できないものかな、と思ってます。
「マスコミの情報には疑ってかかるのにネットの情報を鵜呑みにしてしまう心理」もまた、
とにかく返事をしてくれる人の嬉しさがあると思いまして、
掲示板という主がコメントしてくれる場の増殖がラジオのリスナー投稿番組の聴取率低下を招いているんじゃないか、とか。
投稿: てんてけ | 2009.03.14 11:28
ええ、話やなぁ。娘の婚約が破棄されてしまったサラ・ペイリンも喜んでいることだろう。
だが、そのとき「カーネル」が称号だということに多くの人が気づいていなかった。
>スティーヴン・キングの『IT』がついに映画化
森「わかっている、アイティーだろ」
投稿: | 2009.03.14 11:46
「バース元選手」でなく「米民主党バース上院議員」と書いて欲しかったなあとw
投稿: ¥e | 2009.03.14 12:18
> GLOBE.asahi.com2015年3月版より抜粋
話は面白いけれども、出所はウソ。なぜなら、前年末に朝日新聞は消えたため。
投稿: | 2009.03.14 12:21
>われわれプロはプロであるが故に、過ちはそうそう許されるものではありません。ラーメンを提供する時に、たとえスープを煮込むのに一昼夜掛かろうが、不味いものは不味いと評価されることを甘受するしかない。ごもっともな正論。
>読書道とでもいうような世界が生じてくるのは当然の理。
私は「まずいラーメン屋」や「まずいうどん屋」も好きです。決して人に薦めたり、毎日行こうとは思いませんが、たまに行ってみたくなる。その店がそれそうおうの接客態度と値段を保っている間はという条件つきですが。同じサービスを何年も変わらず続けられるというのも、プロだと考えています。
同じ意味で「神〇さん」も、それそうおうに何年も楽しんで観てきました。たまに「そのご意見は、いかがなものでしょうか?」とメールを送ったりしましたが(笑)
意地悪するつもりは決してないですよ。それに私の考えと違うからということで反論するわけでもありません。ただ知識の不足からせっかくの説が空論になっていて、おまけに悪乗りし過ぎてるのはどうかと思ったりして。
昔なら書簡をしたためるところなんでしょうかね。いや、昔なら知ることもなかった人でしょうし、書簡をしたためる手間を考えれば、めんどくさくて無視していたでしょう。情報発信の敷居が低くなって便利になったのかどうか。
投稿: k-74 | 2009.03.14 12:40
>だが、そのとき「カーネル」が称号だということに多くの人が気づいていなかった。
退役しても「大佐」は永久称号のようですね。
「大使」と同じように。
戦前の日本でも、退役した大佐殿が軍服着て軍人保険を売り歩いていたそうです。
これが去年10月に逝ってしまった大和保険の前身です。
保険かフライドチキンかの違いはあれど、定年後の大佐殿の世情はなかなか厳しいのは世の常ですか。
投稿: | 2009.03.14 12:47
集団心理による陶酔感というのは人間の根源的欲求なんじゃないかな。
多数決の論理というのは正しいかどうかというのとは別の次元の話だと思うし。
民主主義の過信はそこにある。ときどき、数の論理を力の論理と同列に論じていたりするが、本来これらは別のものでむしろ相対するもの。問題は力の論理が数の論理を侵食すること。
バッタの群れには果たしてリーダーがいるのかと考えると、恐らくいないんだろう。
投稿: | 2009.03.14 12:56
J●F氏いえば、ここのコメント欄で議論と全く関係ない身内の病気の話を持ち出し、大石氏を叩き、話を逸らそうとしました。
そのとき追求されたP3Cの件も、江畑氏にといわせることも含めて調査を約束したにも関わらず、まったく実行せず、「侮蔑」している清谷氏に動かぬ証拠を突きつけられてからしかたなく、自分の誤りを認めました。
そういうことに関して恥ずかしいという意識をもってないのでしょう。
投稿: 同業者 | 2009.03.14 13:01
蒼き清浄なる海のために
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/
という海保原理主義者のブログがあります。海保マニアで海保に「不利」な著名人の発言をみると情緒的に叩いています。
ここの管理人は大石氏が「自分の大好きな海保をけなした」と勘違いし、「大石英司は軍事作家として賞味期限が切れた?」と避難の記事を書きました。ところが大石氏本人からコメントがくるとタイトルを『大石英司氏の「ソマリア沖海保派兵を探る」を探る』と書きました。その理由も大石氏への謝罪もなしです。
で、今度は昨日のこのブログに対して、
「素人は軍事ライターを批判してはいけないのか」http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/448/
という、大石氏が主張してもいない主張でっち上げて非難しています。
ここの管理人は全くプロフィールを書いてないのですが、管理人に不利なコメントがあるとHMSなる人物が恫喝のコメント
を行います。管理人とHMSは同一人物ではないかと思うのですが。
まさに大石氏が批判しているタイプの人物です。
投稿: 同業者 | 2009.03.14 14:17
な、なんだ、このテンプレと見まごうおもいきりKYなコメントは。
危うくクリックしそうになったではないか。
「なんとなく」、「などなど」などの曖昧な表現が麻生総理の公式発言での口癖だが「とてつもなく」も「どことはなく」曖昧な日本語である。どうしてこんなに曖昧でブレに強そうな表現を多用しているのにも関わらず、すぐにブレると言われてしまうのか。見た目のイメージとしては主張が明確であると受け取られるギャップにあるのではないか。これはどちらかが効果的に使われていないからに違いない。ここはイメージを修正し、発言内容を重視してもらえるよう努力するのがいいのではないだろうか。これがうまくいけば後になって「だから、私はなんとなくと言ったでしょう」とか「などなど、と含みを持たせたはずですよ」とか「数値が間違っていたかどうかは良く知りませんが、とてつもなく大変なことと言いませんでしたっけ?」などと堂々と主張できるようになるに違いない。
投稿: | 2009.03.14 14:22
>サンダース大佐
本当にそうだったんですね。
カーネル=大佐という事を知った頃から、「ケンタの親父は大佐殿かい?」と思っていましたが、まさか本当だったとは・・・
まあWikiで調べりゃ出てるんでしょうが、そこまで調べるほどの思い入れも当然なかったんで。
凄い人ですね。軍事能力は大佐に値し、調理と経営の能力はケンタが証明し、更に人形一つで24年も祟る呪術の持ち主・・・・
>木で鼻をくくった
コンシューマ相手のビジネスだと必要なテクニックですね。
お役所でも必要とは思っていませんでしたが、コンシューマ相手と言えば含まれる業界ですね。
企業同士のビジネスだと「たとえ中小といえども企業を代表する人間(社長とは限らないけど)」が相手ですので、「無茶苦茶」な人は多くはないです。お陰で今は助かっています。
これがコンシューマ相手になると「無茶苦茶」な人が表れる確率が少なくなくなりまね~。昔の仕事がコンシューマ相手だったんで、二十歳の時にはこの手のテクニックを身に付けられました。
そろそろ「無茶苦茶」な人が増えてくる季節ですね~。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.03.14 14:32
このラーメンは出来損ないだ食べられないよ。
本当のラーメンを食わせてやる。
では一週間後。
なんて展開はもう妄想でしかないんです。2ちゃんねる以降のバッタの群れには無意味ですし。
だからといってパソコン通信時代が礼儀正しかったかどうか?なにかがあったかどうか?
筒井康隆氏にいきなり「よく来たなバカ」とコメントしたのがBNな某白○社の編集者だったように
初期から駄目な人はいます。
逆に2ちゃんねるでも有意義な会話をしている板もあります。
2ちゃんねるで駄目なのはVIPや政治系ニュース系の板くらいでしょう。まあ、外部から見た2ちゃんねるってまさにその部分なんでしょうが。
投稿: | 2009.03.14 14:46
自分はアク禁された過去がありましたが理由は忘れました。
それはともかく、昨日書き込んだ人が削除アク禁される対象とも思えません。
2ちゃんという単語に過剰反応しているだけでは。
昨日の人が書いていたことは、間違った箇所は正面から訂正する、ハッタリを利かせずに正直に分からないと言う、相手の陣営によってころころ変えない・・・・など、
そういうある種の“筋”が通ったことをやっていればいつまでもネタを引っ張って叩こうと思ってもそう簡単にはいかないんでしょうし、スタンスを超えた評価も得られるということじゃないですか。
結構本質的だと思いますよ。
そういうのにプロも素人も関係無い土俵といえるのかもしれませんね。
投稿: abcd | 2009.03.14 15:03
>投稿: | 2009.03.14 11:13
>しかし人間のどんな営みにも、特に、脳を使う率が高い読書(それは文学書にしろ、専門書にしろ)も続けていけば、読書道とでもいうような世界が生じてくるのは当然の理。読んで面白くなきゃダメというのは、ファミレス食事で育った若造が、伝統的な料理が口に召さないので、この調理はよくないと言うのと同じで、読者側として成長する気などない、と言っているようなものともいえます。
なぜそんなズレたことを書くんでしょうか。
内容で評価されるんで苦労など関係無いと私は言ってるんですよ。
面白さは内容の評価の一つに過ぎないでしょ。
伝統料理がファミレス料理より優れているのは、料理人が苦労して作るからなんですか?
あなたの読書道の基準は知りませんが、そんなことに脳を使う必要などないし、脳を使った読書にとってむしろ障害にしかなりませんが。
投稿: abcd | 2009.03.14 15:06
> なぜそんなズレたことを書くんでしょうか。
それはあなたがズレてるからだと思います。
> 内容で評価されるんで苦労など関係無いと私は言ってるんですよ。
内容は苦労によって違うということを認識できないわけですよね?もちろん、苦労は見えにくいでしょう。何もこんなことは料理や読書だけじゃないでしょう。人の苦労があって、この味や話の展開が当たり前のように見えたり、大したことはないように見えるのであって、それに思いが至らないのは素人、子供の世界だと言っているだけです。
大体、評価は誰がするかといえば、読者でしょう?読者が子供か大人かで同じものでも変わるじゃないですか。人の苦労がわかるのが大人ですから(単に年をとって、ガタイがでかい人間型哺乳動物という意味ではなく)、大人の評価は苦労がわかることに尽きるということになります。
よい作品はよい作家によってしか生まれませんが、それをよいと評価できるのもよい読者だけです。
投稿: | 2009.03.14 15:28
>投稿: | 2009.03.14 15:28
>内容は苦労によって違うということを認識できないわけですよね?
自然の法則みたいに不変のものでないありもしないものを「認識」できませんよ。
あなたが頭の中で勝手に決めていることでしょう。
内容を正当に評価する際に作者の苦労を妄想するなど邪魔なんですが。
作者が魂削って膨大な労力を費やそうが、遊びながらテキトーに作ったものだろうが、そんなこと知ったことではないですね。
投稿: abcd | 2009.03.14 15:39
>スティーヴン・キングの『IT』がついに映画化
キングの長編を映画化するのは、無理が多いと思います。キングの小説作法は、前半で日常を丹念に描くことで、後半の非日常への転換が鮮やかになるというものです。映画は時間の制限から、淡々とした日常が描き込めないため、中途半端にならざるを得ません。「IT」の映画版は、必ずやTV映画版に劣るでしょう。「シャイニング」にしても、キューブリッ監督の映画版より、TV映画版が圧倒的に素晴らしかったですし。「呪われた町」のTV映画版は、舞台を現代にアレンジしたために失敗作でしたけど。
投稿: ペンチ | 2009.03.14 16:50
林譲治氏のファンブログに巣食っていた連中もJSFの取り巻きとそっくりだったなぁ。
投稿: そーいや | 2009.03.14 17:11
林譲治…Hp見たら中二病丸出しでフイタw
怪電波がどーのこーのな仮想戦記の人ですよね?
投稿: | 2009.03.14 17:38
>私がこうして批判するのは、ミスを犯したのが気品高く自信に満ち溢れる卓越した
>アスリート3人だったからだ。彼らは国家を代表して大会に出場しているのだから、
>私はこれからも尊敬の念を持ちつつも率直に意見を表明しなければならない。
フィデル・カストロ・ルス
http://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/1194/
ネットで騒がしい輩はこう言った感覚が欠けていますよね。
(そしてそういう輩はカストロをdisれば反論したつもりになるのがありがちなパターン)
投稿: | 2009.03.14 17:53
海自派遣の派遣のニュースを各局をこれまで確認したが、見た限りではNHKとTBSだけが抗議行動を行うブサヨクプロ市民を登場させている。局の姿勢が、非常に分かりやすい。
ちなみに、NHKがインタビューしていたプロ市民とは、こいつ。
http://www16.plala.or.jp/hiromas9jyo/page006.html
■「九条の会・呉」 結成 2006年7月26日
実行委員会
西岡由紀夫(高教組)
ちなみに、過去、「とわだ」帰還時には8人しか動員できなかった模様。
http://simoiti1329.web.infoseek.co.jp/pead248/248.7.4.26towadakikankougi1-7.htm
広島県警は、こんな輩相手に機動隊まで動員した模様。
http://east.tegelog.jp/?blogid=24?catid=164&itemid=2488
一体、今日の呉にプロ市民団体は、どれだけいたんだ?わずか10人にも満たないマイノリティと、大勢集まった見送りを同列に置くマスゴミよ、何時までパンピーを騙せると思っているのだ?
投稿: 土門見人 | 2009.03.14 19:27
>カーネルの奇跡
>奇跡の大勝利を収め、自民党単独政権の礎を更に盤石のものにしたと評価された。
この辺り、「似ているようでまったく違う世界」の話だという事で悲しくなりますなぁ。
投稿: | 2009.03.14 19:39
関西の団体が多数動員していましたよ。
関西なんとか団体が数十人で呉駅前で騒いでいました。広島県警はその規模に合わせて動員しているだけ。ピースリンクだけが集会開いているわけじゃない。警察をバカにしなさんな。
そうでなくても普段から海自と海保は広島県警に迷惑かけまくりなんだから。
広島県警がまともに立件したら不祥事は10倍どころじゃなくなるるぜ。あそこまで配慮してももう今年3人も縄付き出した海自は特に反省しろ。
投稿: | 2009.03.14 19:42
僕はネット上ではおとなしい(汗ですけど、日常生活では物事を
はっきり自己主張する性格しています。
ゆえにいろいろ陰口言われたり嫌味をたっぷり言われることも多いです。
でも、自分が正しいと思ったことには自信を持って言っています。
大石さんの何物にも媚びない主張は実に潔くて素晴らしいです。
今後も負けずに怒りながらもご自分の意見をどんどん書いてください。
期待しております。
投稿: たにゃか | 2009.03.14 20:06
>鈴木留三さんの件
こりゃ凄くイイ!もうちょっと長編にして短編小説にでも
してくれればと思いました。正直金払っても読みたい位ですわ。
投稿: | 2009.03.14 20:13
投稿: | 2009.03.14 20:13に同意!
今回の件は、先生に取ってはちょっとした遊び心かもしれませんが、このぐらいの掌編を、時々でもいいんでメルマガに載っけていただいたく希望します。
何なら、版権の問題がなければ世に出なかった長編を連載仕立てで加えていただくとか。
現在の有料メルマガ¥1k/月に値上げでも読みたいです。
投稿: MURA | 2009.03.14 21:41
>警察をバカにしなさんな。
そういうことは、警察官の不祥事や自殺を無くしてから言いなさいな。
不当な逮捕や職務質問やら、不祥事は自衛隊よりも遙かに多いでしょうに。
投稿: ほるほる | 2009.03.14 21:49
>スープを煮込めば煮込むほどおいしくなるってのは嘘で、単に油が酸化してまずくなる
スープを煮込むのではなくてスープをとるためにトンコツなどを煮込むということだと思いますが、油が酸化するということは漉し方などの後処理が下手なのか、単に売れないで時間が立ったかではないかと。
投稿: | 2009.03.14 21:59
安倍ちゃんがメディアにモーレツに反撃しているのは露出を高める戦略だったのかなあ。
できそこないの巨神兵のような、首相になるにはタイミングが早かったというか、世界が規律を求める不道徳経済崩壊後の日本ならあるいは「憎いし苦痛」は訴求力があったかもしれないね。でも、野党じゃなあ。
中川前財務相「警報鳴ってない」 バチカン報道に反論
http://www.asahi.com/politics/update/0314/TKY200903140053.html
中川氏、藪をつついて蛇を出す。「酔っ払いは終電のアナウンスに気づかないし、駅員に起こされてもわからない。まして自分が酒臭いなんて思いもよらない」と思わせるのは今流行の世論誘導だということなのかな。警報に対応したのは警備員というし、お友達の玉木国際局長には「んなの、知るかよ」とシラを切られてしまったとはいえ、大使ら随行員は周辺にいただろうから彼らに聞くならいざ知らず、バチカンがバカチンに気を使ってくれていると謙虚に考えたりはしないのだろうか。まあ、合コン仲間に裏切られて「わーん、日本人なんて信用するもんかぁ」となってしまったのなら同情はするが。
投稿: | 2009.03.14 22:11
>>投稿: | 2009.03.14 22:11 さん
安倍元総理の政界復帰といえばこんな怪情報が飛んでいますね。
今の時期に、漆間官房副長官と田母神元幕僚長と安倍元総理でもっともらしい怪文書を作ったに過ぎないとは思いますが…細かい要素部分が少し引っかかる。
--以下引用--
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/uruma.htm
信頼筋からの情報によれば、田母神幕僚長更迭の本当の理由は、昨年末、自衛隊各務原基地において警務隊がある文書を発見したことによるとされる。
それには、麻生政権が崩壊し、民主党政権が誕生した場合、自衛隊有志が決起し、各務原から空自ヘリで幕張メッセに飛んで、幕張のあるホテルに首都圏制圧軍事拠点を構築し、国会周辺を実力で制圧しながら安倍晋三を臨時の軍事政権首相として擁立するという計画であったとされる。
これを計画したのは、漆間巌や田母神俊雄、大林宏らの国粋主義政治グループであり、各務原基地の空自・陸自1034名がこれに賛同したとされる。他にも、岐阜など各地の右翼団体などに賛同者がいる模様。かつて活発な街宣活動を行っていて、このところ右翼としての活動を休止しているグループが組織されているようだ。
漆間巌らは統一教会、国際勝共連合とも関係を持っている。アメリカCIAの工作員として活動した前歴もあり、日本における諜報工作の事実上の指揮官である。中曽根政権の登場した1980年代以降の、日本の右傾化、統制社会化を目指し、謀略を重ねてきた人物だ。
今回の小沢民主党破壊も、彼等の謀略であることは確実で、民主党政権誕生によって天下り利権を奪われる高級官僚たちの大規模な支持を受けている。
漆間巌について
(以下略)
投稿: 業界インサイダー | 2009.03.14 23:36
>各務原基地の空自・陸自1034名
各務ヶ原に陸自の部隊が駐屯しているの?
1034名じゃあ補給を維持できないから、国会周辺を制圧できても維持できないよ。
>首都圏制圧軍事拠点を構築し、国会周辺を実力で制圧しながら
サヨクが夢見た暴力革命の丸写しと思われ。
投稿: ほるほる | 2009.03.15 00:09
インサイダーさんや、サヨクはみんな病気だと思われるのでやめてくれんかね。
投稿: 某サヨク | 2009.03.15 01:23
毎日変態新聞の大本営発表では、呉全部で100人ほどの抗議活動だったが、
http://million.at.webry.info/200902/article_8.html
中核派の百万人署名運動でも、たった14人しか動員できなかったとのこと。寂しいなぁ。実勢力は、どれくらいだったんだろう?
投稿: 土門見人 | 2009.03.15 01:51
インサイダー先生!
東海地方の皆様はじめアマチュア無線愛好家や地震予知研究家の方々からも同様のご意見が。
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/
リンクというかバナーというかサイトの体裁が今一つだからといって、書いてることを信用する気が無くなるのはあまり良いことだとは思いたくないですけど、これではねえ、、
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
投稿: 酒直売所 | 2009.03.15 05:10
非常に不快かつ不本意ながら名指しされたので。
>HMSなる人物が恫喝のコメントを行います。管理人とHMSは同一人物ではないかと思うのですが。
「蒼き清浄なる海のために」
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/
で、小生の閑居は↓
http://ukmto.at.webry.info/
どこが同一人物であるのか、同業者氏に対して説明を要求します。今度は「コンビニ弁当」で済ませる気はこちらとしては毛頭ありません。
投稿: HMS | 2009.03.15 11:54
>>投稿: 酒直売所 | 2009.03.15 05:10 さん
倒壊尼だったのですか…別件調べていて面白い怪文書だと引用しましたが、ババ引いてしまったです_| ̄|○
書いた人を調べるべきだった_| ̄|○
投稿: 業界インサイダー | 2009.03.15 17:59
>ネバダ情報
なつかすぃ~
このオッサンまだ生きてのかあ(遠い目
や、しかし、すこしだけ自己評価できるよになっただけ感心、感心(笑
>筆者のネットにおける評価は、言わずとしれて、読者が検索すると、そこに踊る文字は「中卒、全部他人のコピペ、オオカミ少年」などばかりで、いいことを書いてある評価など、ほとんど見たこともない。2ちゃんをはじめ誹謗中傷・罵倒の嵐で、これほど長い間、小馬鹿にされ続けているHPも少ないのではないか?<
投稿: | 2009.03.15 19:08
>幕張メッセに飛んで、幕張のあるホテルに首都圏制圧軍事拠点を構築
地元の人間から言わせて貰えば、「あるホテル」って例のグループのホテルでしょ?
素人目にも鎮圧楽そうなんですが。
だって海浜幕張駅方面から撃てば、「あるホテル」の後ろって公園と海だからね。気兼ねなく撃てる。
あのホテルが一番海よりだから、周りのホテルやビルから十字砲火を浴びせても・・・・海!撃ちやすそう。
道路の封鎖も楽だし、我らが球場に鎮圧部隊を集結させても良さそう。
へりポートはどこかにあったけど。
軍事拠点向きの場所じゃないと思いますよ。
単純に部下の結婚式で大勢集まるって文書だったんじゃないかと。
実際に幕張メッセに来た事ある人なら・・・首都圏制圧の拠点に選びそうもないですけどね・・・・
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.03.15 21:35
>各務原基地の空自・陸自1034名
もう20年近く前から各務原基地なんて言いません。「岐阜基地」です。
それに岐阜には空自のヘリなんて、配備されていないしね(KHIでIRAN中のを徴発w?)。
陸自は基地正門の向かいに施設の部隊がいるけど、クーデター起こすには兵科が違いすぎる。
以上のことから推論するに、書いたのは現代日本で生きている価値がまったく無い社会のゴミ、団塊サヨクでしょうw。
投稿: | 2009.03.16 01:18
「~をして」みたび
> ~に評価されていることをして判断基準にする
> なんてどんなアホだよ
悪いことは言いません。「して」を国語辞典でお引きになってください。国語辞典によっては「をして」を見出しに立てているものもあります。
投稿: | 2009.03.18 23:21