« 土下座の値打ち | トップページ | 消費者を逆なでする無神経 »

2009.03.08

アメ車は永遠に

※ 米国人は本当に小型車を求めているのか?
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090306/137200/

 これは興味深いコラムですね。結論から言えば、アメリカ人は今後とも小型車なんか乗りはしないでしょう。アメリカのマジョリティは。大型車は、アメリカがナンバーワンであることを日々市民が実感するツールでもありますから。言ってみれば、さすがにガンベルトに銃を差して歩ける時代じゃないから、その代わりに大型車に乗ってマッチョズムを満足させる。

 たまたま、先週放映の「ウエスト・ウイング」で面白いシーンがドラマの冒頭にあったんですよ。次席補佐官のジョシュ・ライマンがカーディーラーの店を訪れる。店では、ハイブリッド車を勧められるんですよ。確かプリウスだったと思う。ディーラー側が石油の値段が上がってどうのこうのと話始めると、ジョシュ・ライマンの側が詳しい数字を知っていて、そうじゃないと否定する。僕はホワイトハウスのスタッフだと。そこに、何百人待ちかで、やっとプリウスを手にしたいかにもジョシュとは無縁そうなニューファミリーが現れて、家族でプリウスに乗り込むんですよ。ジョシュはそれを鬱陶しそうに眺めながら、僕はやっぱりこっちだ! と巨大なSUVに試乗させて貰うことにする。所が、丁度店から出ようとしたところで、電話が掛かってきて、それに夢中になってアクセル踏んじゃったものだから、そのファミリーが乗り込んだばかりのプリウスに衝突してしまう。
 それを契機にして、省エネ政策の検討が始まる、というストーリーでした。
 アメリカのドラマの中では、明確に性格付けされているんですよね。小型車と大型車というのが。
 小型車は、環境にも神経を使う、いつも笑顔を絶やさない人畜無害なニューファミリー世代のツール。大型車は、ジーンズを履いて口ひげを生やしたチョイワルなロートル世代のツール。
 そこには、変化を嫌うロートル世代という明確なメッセージが込められているんだけど、でも一方では、ハイブリッド車に拘る連中を神経質な偽善者としてちょっと小馬鹿にしている。そこいらへんは、アメリカ人の「自動車」、とりわけ大型車に対するアンビバレンツな心情が現れてもいる。

 それで昨日は、こういうニュースもあったわけですが、

*原油や金、国際商品にマネー再流入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090307AT1J0601B07032009.html

 アメリカ人は、またガソリンが値上がりしても、大型車を手放すことなく、そのサイズのまま、出来る範囲内での省エネ化で満足すると思います。日本のメーカーは、景気が戻れば、販売台数は着実に回復して伸び続けるだろうから、それで満足するんでしょう。逆に日本車が更にシェアを伸ばすような状況は慎んだ方が良いでしょう。ろくなことにはならないと思います。

※ 小沢代表:「辞めるべきだ」57% 民主、支持率も下落
http://mainichi.jp/select/today/news/20090308k0000m010060000c.html

 これは非常に厳しい数字だと思いますね。数字が一番甘くなるだろう毎日の調査で、党としての支持率が激減しているというのは、国民のマジョリティがノーを突きつけているということですよね。

※ 【WBC】「恥辱」と大敗に失望 韓国メディア
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090307/bbl0903072333008-n1.htm

 韓国プギャー! と言うよりも、いったいオリンピックは何だったの? という気持ちの方が強いのですが…‥。
 土曜日の朝日を読んだら、このWBC、スポンサーを一番集めているのは日本なのに、稼ぎの半分はアメリカが持っていくんでしょう? そのビジネスモデルを考え出したのはアメリカだろうから仕方無いけれど、ちょっと各国の温度差が気になる所ですよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 携帯に便利!手のひらサイズ燃料電池、国内初の商品化
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090307-OYT1T00536.htm?from=main2
※ 中国外相、ギョーザ事件「捜査中」…日本側姿勢にいら立ちも
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090307-OYT1T00803.htm
※ 定額給付金から漏れるネットカフェ難民…住民登録拒否へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090307-OYT1T00564.htm?from=main1
※ 授業料滞納で卒業証書回収 長野の高校
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000560-san-soci
※ 仏国民年金基金、日本株に1100億円投資 3社が受託
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090308AT2C0601U07032009.html
※ 方式は“バブル”ですがエコ運搬船、三菱重が建造へ
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090307-OYT1T00312.htm?from=main1
※ 関係「リセット」のはずが問題「過積載」…米ロ外相会談
http://www.asahi.com/international/update/0307/TKY200903070088.html
※ 昼夜逆転生活は身体に悪いという研究結果
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=107/articleid=399159/
※ 前田有紀アナ、自慢の美脚でお色気リフティング
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090307/oth0903071112014-n1.htm
※ 前日の空虚重量 71.3キロ もうダメボ

 徹夜仕事しながら明らかに食べ過ぎた。

※ 番組予告
 21:00NHKスペシャル「宇宙飛行士はこうして生まれた」選抜に密着
 ▽超人たちの最終決戦▽夢を支えた妻と娘

※ 有料版おまけ 大変です!? 奥さん

|

« 土下座の値打ち | トップページ | 消費者を逆なでする無神経 »

コメント

>大変です奥さん
その額のものを自分で買ったのは中学入ってからだわ、わたし。
カツアゲをしてせしめるのも問題だが、カツアゲで上納するためにヒィコラ手に入れたのでなければ、一安心なんだけど。
で、お宝AVがBookOffされていたりしたら、拍手喝さいですな。元手として。

投稿: pongchang | 2009.03.08 12:23

>WBC
作業と言う名のゲームをしながらチラチラ見ていたんですが、五輪の監督だった某氏じゃないですが、私も僅差で決まると思っていたので、まさかコールド勝ちするなんて思っていませんでしたね。
サッカーは不確定要素が少なくて、野球は不確定要素が大きいスポーツって改めて思いました。
中継で観客席から見ている某氏を撮ってましたが、苦虫をかみ殺したような顔で印象に残りました。

投稿: SEED | 2009.03.08 12:31

「ボタンの掛け違い」
これが後に言う「ポチッとな戦争」の発端である。

投稿: | 2009.03.08 12:34

>WBC
次回までに、徴兵免除が復活し、野球のルーツは朝鮮半島にあったと主張する学者が登場するのに、1,000,000Won

投稿: プレーリードック | 2009.03.08 12:58

日テレプギャー!とテレ朝が言ったかどうかは知らないが、恐らく30%は確実下手したら40%いったかもね。読み違えて放映権をとりに行かなかった主催読売傘下の日テレは地デジ前倒し発言に見られるように他局以上に台所事情が厳しいのかもしれない。盛り上がってるのは日本と韓国とキューバだけじゃないかという話も聞かれるが、明るい話題が何一つない中、ここは素直に乗っかっておいてもいいんじゃないか。

上村愛子おめでとう。

投稿: | 2009.03.08 13:51

いや、選手のほとんどが去年のオリンピックで徴兵免除を獲得しちまったから無意味なんで今回は無しにしただけなんで次回は確実に韓国は徴兵免除が復活するでしょう。

この頃のほうがアメリカは豊かだ。今の日本よりも豊かだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm495449

投稿: | 2009.03.08 14:23

>上村愛子おめでとう。
ハゲ同!!

投稿: トオリスガリン | 2009.03.08 14:24

燃費向上とCo2削減する船を造るのもいいけど、騒音と痕跡が削減されるとかいう船の建造はどうよ。

スウェーデン製造「世界初のステルス艦」
http://wiredvision.jp/news/200902/2009022321.html

投稿: | 2009.03.08 14:39

>燃費向上とCo2削減する船を造るのもいいけど、騒音と痕跡が削減されるとかいう船の建造はどうよ。

やっと実用化するんですね。
どちらにしてもこのコルベットの運用自体がバルト海域の地形的特性を活かして島影からヒットエンドランで敵を邀撃する物だったのでは?日本だとミサイル艇1号、2号のシリーズが相当します。

艦隊同士の衝突を阻止線を張る主戦場と考える場合にはやりすぎでは。
日本だと瀬戸内海的な所で使うことになるでしょうが、漁船や貨物船が過密状態なのに実戦として使えるのだろうか?

投稿: 業界インサイダー | 2009.03.08 15:30

池田先生のブログに小沢献金問題についてのエントリーが出ています。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/15735088c0402e66c3de29421016e7ff

投稿: | 2009.03.08 18:02

>21:00NHKスペシャル「宇宙飛行士はこうして生まれた」

 この台詞を宇宙から聞きたい。
「ところで、火星行はどこで乗り換えたらいいのかな?」

投稿: 土門見人 | 2009.03.08 21:05

>騒音と痕跡が削減されるとかいう船の建造はどうよ。

騒音と痕跡を消したいなら潜水艦があります。
敵艦をスタンドオフで攻撃したいならF-2や地対艦誘導弾があります。
潜水艦を探すならヘリや哨戒機があります。

というわけで、日本には不要な装備だと思われ。


投稿: ほるほる | 2009.03.08 21:34

小沢世論調査:
いっせいに同じ方向をむくマスゴミの世論調査にはうんざりです。
辞めないというのもひとつの方策ではあると思いますが。

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.03.08 22:37

国策捜査とか陰謀論とかを最初に持ち出してきた時点で小沢&民主党の作戦は大失敗でした。
まだ秘書逮捕なんだから、小沢は「捜査の行方を見守りたい」というコメントで十分であり、民主党は「我々も事態を十分精査する」というのでいいわけ。
それをノッケから不公正だ公権力の濫用だとか、スピード違反で捕まった人みたいなことばかり叫んでいるから、国民から呆れられてしますのですよ。
そういや、鳩山が今日になって「皆さんにご心配ご迷惑をおかけしたことを幹事長としても陳謝したい」とか言っていたようだけど、親玉が「謝罪する必要なんかない」って開き直ってるのに鳩山が後ろで謝ってるのは滑稽でしたな。
ガキが学校で悪さしてケツ捲くってる後ろで母親がペコペコ謝ってる姿まんまw
ま、こんな体たらくなら民主党政権なんぞあと30年は無理でしょうな。

投稿: | 2009.03.08 23:55

>スーパーキャビテーションを利用するシクヴァルと同じ原理ですよね。

スーパーキャビテーションが利用出来るが経済的な運行速度なのか?という疑問がまず生じる訳ですが、キャビテーションを打ち消す、あるいは積極的に利用するスーパーキャビテーションプロペラという物が有るよーで、これもMHIが特許を持っている様です。
http://www.j-tokkyo.com/1996/B63H/JP08198182.shtml

>スウェーデン製造「世界初のステルス艦」

WIREDの関連記事に、
ステルス戦闘機の姿を捉えるレーダー・システム、SAAB社が開発
http://wiredvision.jp/news/200712/2007121222.html
と有りましたが、これで見るとどー映るのか?

>21:00NHKスペシャル「宇宙飛行士はこうして生まれた」

番組的には、最年少のエンジニアと海保のファルコン・パイロットの二人が中心の構成でしたが、今回のクルー選定に当たって、やがてISSのコマンダーを日本から出したいという事で、リーダーシップ重視というかクルー・コーディネイトに関しては、油井二佐と大西さんがずば抜けていたという事でしょうね、このコンビで回していく事で、更に相乗効果が期待出来そうですし。

投稿: yossi | 2009.03.09 00:49

>スーパーキャビテーションが利用出来るが

スーパーキャビテーションが利用出来る”速度”が抜けていました_| ̄|○、今回のケースはこの研究の成果の応用というか、実船を建造して効果を確認するという事でしょうね。
「船舶の摩擦抵抗低減法に関する研究」成果報告書
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00050/mokuji.htm

投稿: yossi | 2009.03.09 01:06

機関(調査日) 比例投票先           望む政権             .内閣支持率
朝日(3/7-8) 民主36:自民24(=60:40) 民主政権45:自民24(=65:35) 支持14:不支持70(=17:83)
共同(3/7-8) 民主--:自民--(=--:--) 民主政権44:自民32(=58:42) 支持16:不支持71(=18:82)
読売(3/6-8) 民主34:自民24(=59:41) 民主政権--:自民--(=--:--) 支持17:不支持75(=19:81)
日テレ(3/6-8). 民主--:自民--(=--:--) 民主政権42:自民35(=55:45) 支持19:不支持67(=22:78)
毎日(3/6-7) 民主28:自民20(=58:42) 民主政権40:自民29(=58:42) 支持16:不支持66(=20:80)
2001(3/5)   民主26:自民21(=55:45) 民主政権--:自民--(=--:--) 支持18:不支持76(=19:81)

投稿: | 2009.03.09 06:54

小沢がグズグズすればするほど民主へのダメージが深くなるだけですな。

投稿: | 2009.03.09 09:59

> いっせいに同じ方向をむくマスゴミの世論調査にはうんざりです。

世論調査なのだから同じ方向になるのは当たり前でしょ<母集団の傾向を見るための物
各社毎に大きく違ったら母集団から調査対象を選ぶのにバイアスがかかっている事になります。

投稿: 一般書店で | 2009.03.09 11:38

秘書が逮捕された小沢より支持が低い麻生ってなんなんだろう?

投稿: | 2009.03.09 11:46

>秘書が逮捕された小沢より支持が低い麻生ってなんなんだろう?
マスゴミの偏向報道の賜物ですね。
ま、それに踊らされる愚民が如何に多いかという。
普通選挙の黎明期はそれなりに税金納めている人にしか選挙権なかったわけですが、それもある意味正しい方法だったかと。
一般的に納税額多い→能力が高いor社会とのつながりが大きいといえますから。
ボンボンで無能力者が高額納税者ってのは、数的には例外の部類ですからね。

投稿: | 2009.03.09 12:40

>業界インサイダーさま

重箱の隅ですが、海自のミサイル艇1号シリーズですが、アレは三陸海岸での運用を想定しています(全部大湊に配備されたのはそのため)。
ただ、自慢の水中翼が北の荒海に耐えられないそうで、特に冬季は、桟橋に繋ぐどころか陸揚げしているような有様だったそうで…(元ネタが伊海軍のスパロヴィエル級だけに、なるべくしてなったとも…)
結局このシリーズは3号で打ち切りになって、代わりに艇体を大型化して航洋性を向上させた「たか」型を建造することになりました(先月まで千島の方で大活躍してましたが)。

投稿: PIAT | 2009.03.09 13:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメ車は永遠に:

« 土下座の値打ち | トップページ | 消費者を逆なでする無神経 »