« ネットから逃げよ! | トップページ | ナンセンス »

2009.05.17

五月雨

http://www.shibuyadeohara.jp/

 今日は渋谷では鹿児島おはら祭り↑、鹿屋ではエアメモ、そして我が高津区では、溝の口駅前のポレポレ通り大道芸イベントがあるのですが、全国的にちょっと残念な天気になりましたね。あ、ネーミングセンスをあれこれ言わないで下さいw。うち、ただの宿場町ですからぁ。
(*所で、「五月雨」をググると、古語で本来は6月頃のことを言ったらしい、と出て来るのですが、これを五月に使うのは間違い?)

※ 「鳩山氏の責任重い」 民主新代表に注文続々
http://www.asahi.com/politics/update/0516/TKY200905160281.html

 皮肉なのは、小沢嫌いというのは、民主党内にも国民の間にも結構根強いものがあって、それが今回、岡田さんの支持が急拡大する要素になったわけですが、逆に鳩山さんは、小沢グループ(にしても自民党は「派閥」と呼ばれるのに民主は「グループ」というのは変なお話)に匹敵する派閥を率いているのに、別に彼個人の人気で選ばれたわけじゃないんですよね。小沢リモコンでなけりゃ選挙に戦えないという多数派の支持を得て党首に選任された。
 一方で、「自分は小沢傀儡じゃない」という鳩山さんの主張は、実はその通りで、彼は数でも負けてないし、自分で餅代も配れるから別に傀儡でいる義理は無いんですよね。ただそれを本気で言ったら、引きずり下ろされるでしょうが。
 自民党的には、政策論争をせずに「小沢傀儡」とそこだけ責めていれば良いんですから、これは楽なものですが、逆に言えば、そこしか攻めるポイントは無いということですから、防戦する側としても、自民党以上に楽でしょう。こちらも政策論争せずに済む。問題は、小沢秘書の裁判も始まるし、選挙まで他のネタが出るか否かでしょうか。

※ <福岡3児死亡>高裁判決に賛否…揺れる「危険運転罪」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090516-00000002-mai-soci
*飲酒運転厳罰化大上さんら訴え 判決直後、鹿児島で署名活
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20090516-OYT8T00950.htm
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=16917

 判決が、重い軽いというのは、一審と比較しての話ですよね。どちらかと言えば私は、弁護側の法廷戦術が間違ったのでは? という印象を持ちます。被害者側ドライバーにも落ち度があった、あるいは相手のミスが事故を招いたというのは、裁判官にそれを証明して納得させられなければ、かなりの反感を抱くことになるでしょう。ギャンブルな戦術ということになる。弁護側としては、一審で、危険運転致死罪の適用を回避できたということで、それでも行けるという見込みがあったのでしょうが。
 結果的に考えると、欄干の強度不足等、行政側の不作為を前面に出した方が、まだしも因果関係と結果論で裁判官を納得させられたかも知れない。裁判官がどこを重視するか? で判断が大きく分かれるとしたら、最高裁でまたひっくり返る可能性もあるでしょう。

※ 【新型インフル】「従来型と認識した」 大阪・茨木市の私立校が会見
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090517/crm0905170052001-n1.htm

  これは責められないですよね。それを判断するのは教育委員会であり保健所ですから。病院だって、自分の所から新型患者を出したくないから、型どおりのインタビューをして、検査でA型です、となれば、それで終わりでしょう。全員がキットで検査したかどうかも疑わしいし。

 イベントを軒並み中止したりして、それが強毒性だったら、そこまでする必要もあるだろうけれど、果たして従来並の威力で、経済活動を抑制してまで対処すべきだと思えない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 【すごいぞ! ニッポンのキーテク】あふれる臨場感
NHKのスーパーハイビジョン
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090517/its0905170801000-n1.htm
※ 怪現象? 清志郎さんロック葬動画に“火の玉”
http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009051605_all.html
※ 連日の貧打…虎ファンから「恥を知れ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/05/17/09.html
※ 覚せい剤逮捕、小向美奈子ストリップで再起
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000000-sanspo-ent
※ 米の駐中国大使にハンツマン氏 オバマ政権、政敵を起用
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090516AT2M1603C16052009.html
※ 宮崎県内最古の名物フェニックス、99年目の大往生
http://www.asahi.com/national/update/0513/SEB200905130035.html

※ 前日の空虚重量71.6キロ

 長男、なかなか熱が下がらない。タミフルは効いているんだけど、夕方になっても8度5分あるんですよね。やっと今朝6度台まで落ちた。次男、長男に付き合う羽目になって外出できずに気が狂いそうにしているので、午後、電車に乗る。路面から景色を見たいと思ってたまプラーザへと向かう。溝の口-鷺沼間が急行との接続エリアなのでちょっと苛々する。普通車両に乗り、先頭車両の運転席の真後ろに陣取る。最近の車両の運転席って、シンプルだなぁ。ディスプレイはカラーだし。これでHUDとか付けたら更に格好良いんだが(電車の運転席にHUDって使い道があるんだろうか(^_^;))。

 しかしトンネルが多い。鷺沼で急行接続。たまプラはそのお隣でしかも急行停車駅なので別にここで乗り換える意味は全くないんだけど、面白そうなので乗り換えてみる。それにしても田園都市線のホームって、どうしてここまで曲がっているんだろう。そこそこまっすぐなのは高津駅くらいですよね。ここでは子供は電車の乗り降りも命がけですよ。
 乗り換えた急行電車の先端部の視界が異様に悪い。さっきまで乗っていた普通電車は運転席の背後が全面ガラス張りなんだけど、こちらは右側に一つ窓があるだけ。しかもそのガラスの向こうに柱か壁があって、前方視界はほとんど得られない。運転席なのに前方視界が遮られるのって何なんだろう。何か接続用運転車両とかそういうのだろうか。次男がつまんないと抗議するので、急行を降りて普通電車に戻る。
 しかし、田園都市線も、東武と繋がってから、やたら車両の種類が増えて、どれがどれだかさっぱり解らない。

 ロケットハウスまで行く時間は無かったので、たまプラーザの屋上に上ってみる。まだ遊技場があるんだろうか、と思ったら。あったあった!(^_^;)。長男が生まれた頃の賑わいは無いけれど。こんな施設がまだ残っているんなら、東急はもう少し積極的に宣伝すれば良いのに。ひょっとして、田園都市線で唯一残る屋上遊技場では無かろうか。
 でもロケットハウスと違って金が掛かるんだよねorz。早々とマックに降りる。降りて気付いたが、マックがあるフロアは、地表部分なのに、扱いとしてはB1フロアなんですよね。とにかくアップダウンが大きい地形だから。客は多いし、喫煙スペースとの間にエアカーテンがあるわけでもないので、たばこ臭い。おまけにテラス席はテーブルごとに灰皿が置いてあるし。いざ通って見ると、ここも民度が知れていることが解る。
 でもみんな着ているものは綺麗なんですよね。田園都市線に乗って溝の口まで戻ると、何かこう、羽田で、セキュリティ・ゲートを潜って沖止め用ゲートまで延々歩かされる時のような錯覚を覚えるんですよ。カラフルだった人々の装いがだんだんドン臭くなっていく(^_^;)。

※ 有料版おまけ セレニティ&コードレス赤外線マウスの反応が鈍い件で

|

« ネットから逃げよ! | トップページ | ナンセンス »

コメント

五月雨の件ですが、旧暦との誤差ではないでしょうか。
閏月など、一月の差がでますから・・・・

投稿: 番場蛮 | 2009.05.17 11:00

>新型インフル
メディアスクラムが、感染した教師からマスコミ各社に、ウイルスを持って帰ってもらって、全滅してくれれば、それってなんてゴキxリコロリ?(←発生したら握りつぶすなよ!)
茨木の私立の校長はキチンと責務を果たしました。
この前の横浜の修学旅行の例と違い、診断基準に関わらず学年閉鎖や学校閉鎖を履行していました。
弱毒だから困るのです。発熱しないしても微熱でバレー大会などに出られる体調。だから登校してしまうし、出社してしまう。H5N1のように「バタっ」と倒れて呉れない。
NYも学校を再開したら、再燃している。
http://nxc.jp/tarunai/index.php?action=pages_view_main&active_action=multidatabase_view_main_detail&content_id=2119multidatabase_id=41&block_id=519#_519
日本はそれでも真面目ですよ。キットで検査して、お子さんへの支出は痛かったけど、あれだけ持ち出しですよ。空振りでも2880円(x自己負担率)。そして、Aだからといって、民間で型別をPCRを商業レベルでは引き受けてくれませんのです。でも、官にもキャパはない。帰国者だけで10万人以上を対象にしている全国の県などの衛生試験場も別にさぼっている訳ではありません。結核にHIVに他にも感染症の検査はあるんです。キャパがあってもPCRは1万円です。百万人では効かないだろう実際の冬の季節に、さて?予算を割り当てますか?
自宅で静かに過ごせば、すくなくとも学童に関しては金は掛かりません。発熱者の自宅での安静が一番費用対効果が高いのです。
インフルエンザのハイリスク者は別です。
http://blog.m3.com/DrBlue/20090517/1

投稿: pongchang | 2009.05.17 11:02

>HUD
大江戸線
http://tukida.at.webry.info/200710/article_5.html
トンネルだと映り込みとかもあるし、ノングレアな先頭のガラス窓というのは間抜けというかマニアというか
>手順を踏め
日払いならリスクコントロールも易しい。メディア印刷回収のリスクは嫌だ。まぁ、撮影会だとおもって逝きたいのはやまやまでしょうが。

投稿: pongchang | 2009.05.17 11:10

>乗り換えた急行電車の先端部の視界が異様に悪い。
半蔵門線の車両にあたりましたね。
地下走行時の運転視界を確保するために、車内の明るさを遮るため運転席のうしろに窓がなく、唯一右にある窓の向こうには非常用の階段がたたまれた状態で収納されているので、ほとんど前が見えません。
Wikipediaに写真がありますが、千代田線などにもこのタイプの前面をもつ車両が走ってます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E5%8D%8A%E8%94%B5%E9%96%80%E7%B7%9A

投稿: a.sue | 2009.05.17 11:13

>Wikipediaに写真があります

 そそ、こんな感じでしたね。この車両自体は、こんなに新しくないような…‥。あと、ここには無いけれど、下面が青く塗られた車両も見かけましたね。

投稿: 大石 | 2009.05.17 11:38

関西ではもはやパンデミック状態ですねぇ。

中高生は、アポロ病みたいな厄介なものでもふざけて移しっこをしたりしますから、拡大は早いです。

今のところ致死性の低いウィルスで、しかも60歳以上は何故か免疫が存在するようなので、人がバタバタ死ぬといった最悪の事態ではありませんが・・・・・

Flueの怖いところは、弱毒性のFlueが拡大蔓延を続ける中で突然変異で強毒性に変化することで、そのころにはタミフルなどへの耐性を確保したあとでしょうから、ワクチンの開発と生産が急務ですね。

投稿: 番場蛮 | 2009.05.17 11:39

奥の細道、「五月雨の降り残してや光堂」が5月13日、
「五月雨をあつめて早し最上川」は、5月29日だそうで
やはり陰暦、旧暦でいまの6月。

数年前の八月半ば、谷中の墓地を散歩していたら乳母車をおす若い夫婦に「東京の人はお盆にお墓参りをしないのですか」と尋ねられたことがある。
東京のお盆は一ヶ月早い。別に旧盆でもかまわない。公募抽選で墓地が当ったラッキーな夫婦だ。
ちなみに、鳩山一郎の墓も谷中霊園。
音羽の鳩山御殿。ああすると、相続税を払わんでいいんだな。

投稿: TOソープランド | 2009.05.17 12:11

さて、海上自衛隊の予算に、これが傍受できる無線機は割り当てられているのだろうか?
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001923653.shtml
聞く耳は立てないと、また海上衝突事案に、苦しみかねない。
「漁船通信もデジタル化 小型無線機発売 古野電気 」

投稿: pongchang | 2009.05.17 13:44

>>五月雨

五月晴れも元来は梅雨の合間の晴れのことですからねえ。
今の5月はもともと旧暦ではほぼ6月に相当する。

投稿: フロレスタン | 2009.05.17 13:58

>今の5月はもともと旧暦ではほぼ6月に相当する。

それは違う。

投稿: | 2009.05.17 17:09

>五月晴れも元来は梅雨の合間の晴れ
そうですね。今の用例は間違ってますが、言葉は生き物なのでそのうちに今の(5月の晴れ間)が正しい用例になるでしょう。ついでに言うと、5月は旧暦では(俳句の季語でも)初夏ですね。梅雨が明けると盛夏。旧暦は月の満ち欠けを基準にしていますから、太陽の運行を基にした新暦(グレゴリウス暦)とは差ができてしまいます。農業などは太陽の恵みで営まれますから、旧暦のままでは田植えや稲刈りなどができないので、「農暦」という別のカレンダー(中身はほぼ新暦です)が必要です。

>インフル日本で二次感染
さて困るのはここです。うちの職場ではアメリカやカナダおよびヨーロッパからの帰国者は5日間の自宅待機を命じていますが、大阪から来た人はどうするか。人口比や密度からいえば、海外帰国者よりはるかに危険なんですけどね。すでに日本の感染者数は、アジアではトップクラスになったんじゃないですか。それなら、海外からの帰国者に対する自宅待機は無意味じゃないかな。だって、日本が既に「汚染国」だもん。

>ハイビジョン
だってテレビでしょ、どんなに鮮明な画像でも実物じゃあない。また一般家庭でそれほどの鮮明さは果たして必要か。それより多くの番組を見られる方が良いんじゃないですか。なんだかベータとVHSの争いを思い出した。

投稿: | 2009.05.17 17:16

ハイビジョンだって、MUSEの実用化まで25年かかって、そのままぽしゃっていまい、現行のものまでに40年近くかかっています。

スーパーハイビジョンに至っては、2050年くらいの話で、我々には関係ないですよ。

ちなみにMUSEに始まる現行のハイビジョンは、お茶の間で50インチのテレビを使う事を前提に作られていましたが、スーパーハイビジョンは、例えば600インチで使うもので、民生用とは考えがたいです。

だって、400インチでも対角10mですよ。立体映像で22chサラウンドとい言うことで、なんか、ホロスィートに使えそうですね。

投稿: 番場蛮 | 2009.05.17 23:52

>日本が既に「汚染国」だもん。

 だ・か・ら、ミンナで一緒に引きこもるべし。
 
 流感流行に対する最善策でしょう。
 
 アジアどころか、おそらく世界水準で見ても検査・診断率はダントツでしょう。(←感染者数)
 流感であるからして封じ込め自体は不可能でしょうけど、何とか穏やかに収束できればよろしいのですが。

 今回は"弱毒性"!?だから、まだ重篤者すら公にはいないコトになっているけど、これがH5系列だとすると…。 今回の経験がいずれ役に立つやもしれません。

投稿: 海老太郎 | 2009.05.18 09:06

> イベントを軒並み中止したりして、それが強毒性だったら、そこまでする必要
もあるだろうけれど、果たして従来並の威力で、経済活動を抑制してまで対処す
べきだと思えない。
メキシコが発表している感染者数と死亡者数から計算する死亡率は、スペイン風邪どころではない死亡率ですが。
アメリカ並ならまだいいですけど。

先生のお宅でも、インフルエンザB型でまだウィルスが活性化している状態の方がいらっしゃっても、
(平熱になっても2日間は活性化中というのが常識)
別の子とはいえ泣く子と地頭には勝てませんから電車に乗っちゃったりするわけですし、
兵庫でも簡単に全域に広がったことを考えれば時差通勤やイベントなどの機会はなるべく避けたほうがいいと思いますね。

投稿: 九頭竜 | 2009.05.18 09:13

>>今の5月はもともと旧暦ではほぼ6月に相当する。

>それは違う。

>投稿: | 2009.05.17 17:09

失礼。逆でした(^_^;)。

投稿: フロレスタン | 2009.05.18 11:23

>日本が既に「汚染国」だもん。

奈良県がエライことに……
さっきのニュースでは1117人に増えていた
従来型のタイプだとは報道では言っておったが
報道ほんまに信じていいの?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1264309.html

投稿: | 2009.05.18 22:24


ああそうだ!
阪神難波線が開通して神戸から奈良まで直通で行けるように
なったんだっけ

投稿: | 2009.05.18 22:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五月雨:

« ネットから逃げよ! | トップページ | ナンセンス »