停滞する日本アニメ
すみません。最近にしては珍しくメンテが定刻通りに終わりませんでして、だいぶずれ込みました。まだしばらくいろんなトラブルが頻発するかも知れません。
※ 東国原知事:比例東京1位を検討…自民が処遇案
http://mainichi.jp/select/today/news/20090630k0000m010136000c.html
*「麻生降ろし」うごめく 結束力は疑問符
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090630AT3S2901V29062009.html
ゲーム理論で言ったら、もうとっくに詰みですよね。何処かの週刊誌が「舛添-東国原」で過半数維持とか書いていたけれど、そんなの孔明の罠でしょう。
毎年総理大臣が交代することに国民はうんざりしているのに、選挙の顔を変えて負け戦を少しは楽なものにしようなんて、国民から更に嫌われるだけですよ。
そら、桝添さんは弁が立つし、舛添さんのエリート臭を東国原さんの庶民性で薄めるみたいな目論見は悪い戦術じゃないけど、まず東国原という人は、経済の話は出来ないでしょう? 金融の話は出来ないでしょう? 防衛問題できないでしょう? 東京で地方分権を訴えても受けないでしょう。
マスゴミは喜んで金魚の糞よろしく追いかけ回すだろうけど、それで勝てると思っているとしたら、そら有権者をバカにし過ぎている。自民党にとってセカンド・ベストな選択肢は、ジャブジャブ国費を注ぎ込んだことで景気回復の足並みがしっかりして、秋以降、それが腰折れすることははっきりしているんだけど、その寸前の、景気回復感が漂い始めた所での任期満了選挙ですよ。
自民党さんといえども資金は無尽蔵じゃない。選挙事務所を二ヶ月余計に借りるか否かは大問題だけれど、今解散して有利かどうかはちゃんと考えないと。彼らがここまで焦っている理由がさっぱり理解できない。
サイパンも硫黄島も陥落しちゃって、今沖縄で死闘を繰り広げている所でしょう。特攻作戦に出て戦局がひっくり返るわけでもないのに。
※ 「政権交代なら、必ず景気後退」麻生首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090629/plc0906291741010-n1.htm
結局、小泉時代の株価というのは改革幻想に支えられていたんですよね。それは言葉は違えどケケ中さんが喧伝している。だから民主党は政権を取ったら、改革幻想をいかに演出するかですよね。
※ <アニメの殿堂>制作現場は「施設より人材育成に資金を」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000054-mai-soci
うちの業界でも、雑誌の世界なんて、一頁でいくら、という形での丸投げは、私のライター時代からあって、そら過酷なものでした。今も、実用書戦争があるじゃないですか。一冊の印税が20万とか全然珍しくないんですよ。ひとりがそれを始めてしまうと、歯止めが利かなくなるから止めて欲しいんだけど、結局、実用書の世界て、評論家や学者さんが箔付けのために出したりするから、印税なんかどうでも良かったりするわけですね。
それでことはアニメーターの問題に限らず、明らかに、それは労働の対価に見合っていない仕事というのが山ほどあるわけですね。そこにどうやって網を掛ければ良いのか、規制すれば良いのか、何か良いアイディアが無いものですかね? 時給を千円に上げれば済むという問題でもない。たとえば労基法で網を掛けて、セル作りは自宅でやっちゃいかん、何処かの事務所に作業環境を整えて時給制にしろ、みたいな話にでもするのか。
どういう解決策があるのか、業界の中から出て来てくれないことには、行政でどうこうという話はなかなかし辛いんですよね。
※ 自転車そのまま持ち込みやめて 首都圏鉄道各社ポスター
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY200906290344.html
ヨーロッパじゃ普通な光景なんですけどね。あちらは幅が広いから。ただ私は思うんですけれど、車いすだって、日本の鉄道では持ち込めるスペースは事実上無いに等しいでしょう。首都圏の地下鉄とか。
私なんかも時々でかい荷物を持って電車に乗る時にもの凄く不便を感じます。一方で、鉄道会社は、車いすスペース用として、一部に椅子を取っ払った車両を使っているじゃないですか。不便なのは、その車両がホームの何処に止まるのか? どこで待てば良いのかの明示が全く無い。
せめて車両を決めたなら、駅ごとに、ホームに、「ここは車椅子、大型荷物用乗降用扉です」と明示すべきだと思う。
※ 江沢民夫妻も乗車か?列車同士衝突、3人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090629-OYT1T00655.htm
上海閥の掃討が始まったみたいな話もあるけれど、この人もポジション的には、小泉さんみたいな立ち位置なんでしょうな。
※ 田母神氏「広島8・6講演」、市が変更要請
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090630-OYT1T00043.htm?from=main5
>「広島での8月6日の意味は、表現の自由と同様に重要なもの。
事実上、表現の自由は認めない、と言っているに等しい。政治家に許される態度じゃない。
※ F15搭乗4000時間、日本人3人目 新田原基地の高橋2佐
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=17791
良く分からないんですが、46歳の二佐殿は飛行隊長とか副隊長とかでいらっしゃるのでしょうか。
しかしイーグルだけで4千時間というのは凄まじいです罠。ちらと燃料代を計算してみたらとんでもない金額になった(^_^;)。ただそれだけイーグルもロートルになったということですよね。これからも安全飛行でお願いします。
※ 熱中症:「耐暑訓練」中の機動隊員が死亡 佐賀県警
http://mainichi.jp/select/today/news/20090629k0000e040039000c.html
いくらサウナスーツを着ていたにしても、夕方の時間帯にたった一時間でそうなるって結構凄いですよね。ただ、その「耐暑訓練」とやらは、ひょっとしたら方法はもとより、目的すら過っていたかも知れない。だって、暑さに耐えるなんて、ひたすら水分補給でコントロールする以外に無いじゃないですか。そんなもの訓練したからと言って、肉体が暑さに耐えられるようなるわけでもない。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 昼は県警職員、夜はバーのマスター 和歌山、辞職願い
http://www.asahi.com/national/update/0629/OSK200906290019.html
※ 外環道延伸に高速3社名乗り 事業受注で初の競合
http://www.asahi.com/business/update/0629/TKY200906290136.html
※ 「日本たばこ」や「ドコモ」が人気~倒産しないと思う企業は?
http://www.rbbtoday.com/news/20090629/60897.html
※ 神経切断防ぐ遺伝子、アルツハイマー防げる?
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090628-OYT1T00911.htm?from=main4
※ JAL副操縦士、立ちションで連行 ハワイ、1便欠航
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY200906290269.html
※ 特集ワイド:’09シリーズ危機 政権選択/上 社会学者・宮台真司さん
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090629dde012010033000c.html
※ 前日の空虚重量70.3キロ
※ 郵便局にて
今朝、翌朝10時郵便を出す必要があって、文房具屋とマツキヨの筋の、恐らく特定郵便局としては、川崎市内でも稼ぎ頭に入る所まで出たんです。そこが一番郵便物の回収が早いことになっているから。
DVDが入ったクッション封筒を、未封のまま、翌朝10時便の送り状と一緒に窓口に出したら、「封をして下さい」と言われたんです。そう新人ぽくは見えなかったけれど、若い女性でした。以前だと、エクスパックとかの大型封筒が黙っていても向こうから出て来て、「こちらに入れますか?」と言われたんですが。
で私は、そこで「箱下さい」と言ってしまったんです。これが間違いの元だったと思う。相手がはあ? という感じだったので、「いえこれ用の大型封筒があるでしょう?」と言ったら、まだ解らない様子で、それでも奥に引っ込んで、がさがそやってその封筒を持ってきてくれた。
次に、その大型封筒にクッション封筒ごと入れ直して、その場で封をしたんですよ。したら、郵便窓口のカウンターって、売り出し中の記念切手とかのシートが置いてあるじゃないですか。その上に透明のビニールシートが被せてある。どうやら私が封をしている時に、そのシートの位置がちょっとずれたらしいんですよ。ほんのちょっとですよ(^_^;)。せいぜい片側5ミリ。したら彼女は、客の目の前で、その位置を正すんですよ。ちょっと呆気にとられました。
次に、私は持参した90円切手を6枚出したわけです。更に、「これ糊着いてませんから」と申告したら「今やってますから」と糊付けを始めてくれた。これは感心しました。態度はともかく。前回来た時には、そこそこのベテラン男性が、そのまま水を付けて貼ろうとしたから。お客が持ち込んだ切手が一度剥がしたものか否かは一発で見分けるだけの技量は備えて欲しいですよね。
で、貼り終えたんだけど、何か違和感があるんですよ。5枚しか貼っていない。一枚が何処かに飛んだらしいんだけど、カウンターの向こう側は陰になっていて見えない。モニターの値段を見ても、これは変だよな。間違いなく6枚だったはずだ…‥、と確信して、もう次の客に交代しかけていた時に、「一枚足りなく無いですか?」と申し出たら、風に飛ばされたらしい切手がカウンターの向こう側から出て来た。
正直、もう少し訓練してから現場に出して頂けないものだろうかと思いました。別に飲食業界みたいに笑顔での接客まで求めないから。
※ 有料版おまけ メンテナンスのお知らせ2 & MI5
| 固定リンク | コメント (32) | トラックバック (0)
最近のコメント