« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009.07.31

地方にも産業はある

 南九州は農業圏であり漁業圏です。日本全国が公共事業というシャブ中に侵されながらも、地場産業を守っている地方はまだまだあります。
 地方には公共事業しか無い、というのは、私は悪しき敗北主義だと思います。そもそもが、その公共事業でウハウハの地方からだって、若者たちは逃げ出したじゃないですか? 新潟3区にその若者は戻ってきましたか?

 一方で、私の故郷では、この四半世紀取り組んだ、錦江湾での養殖事業がやっと軌道に乗りつつあります。宮崎には北部に旭化成とかあるけれど、南部から大隅に掛けては、畜産が盛んで、養鶏や黒豚黒毛和牛のブランド化にも成功しました。
 公共事業が無くても、私の故郷は何の問題もなく経済を回してきました。ただし、規模拡大はままならないし、就業者の老齢化は、そんな地域ですら避けられなかった。もうTBSと日テレにはウンザリだ、フジテレビが見たい! というアホな発想で田舎を捨てた私みたいな若者もいたしぃ(^_^;)。

 これから中国が巨大消費地として成長してきます。だから一次産業の中でもとりわけ農業漁業を日本の成長産業として位置づければ、地方でも、やっていける所はやっていけるんです。やって行けないのは、まさに北部九州みたいな、中途半端に宅地化が進み、人口が増えてしまったエリアですよね。何かを作って何を壊す、という不毛な土建事業でしか人を食わせられないようなアホな経済システムにどっぷりと遣ってしまった。

 申し訳無いけれど、こういう所には一度財政破綻して貰うしかないです。今日まで知恵もなく税金にたかって散々美味しい思いをしたんですから。そういう所の人口を、一次産業で立派にやっている地方に下放するしかないでしょう。
 民主党が政権を取ったら、ゲル大臣をそのまま農水相に据え置いて、思う存分鉈を振るって欲しいと思っているんですけどね。

※ 6月の完全失業率、5.4%に悪化 有効求人倍率は0.43倍と最低
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090731AT3S3002731072009.html
*6月の全国消費者物価、最大の1.7%下落
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090731NTE2ICP0128072009.html

 来月も再来月ももうちょっと下がるかも知れないけれど、下げ率的には鈍化して来るでしょう。日本社会全体にも底打ち感が広がりつつあるので、世界経済が今以上の減速がなければ、そろそろ回復基調に乗るでしょう。
 国内的な不安要因を強いてあげれば、この冷夏ですね。エアコン市場も冷え込み、農家も打撃を受けていますから。

※ <自民>前回の政権公約「未着手」はゼロ…自己評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000123-mai-pol
*自民、自己評価したら「前回公約で未達成なし」
http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY200907290408.html

 有権者を舐めてんのか!? お前ら。こんな無茶な論理が通用するなら、別に財源問題なんて考える必要もないじゃん。医療もうまく回って少子化対策も問題無く、郵政民営化も粛々と進めれば良いだけの話でしょう?

 私は、別にマニフェストの達成度とか拘る必要はないと思っているけれど、財源も無いのに、一方で、その財源不足に対応して、あっちやこっちを極端に削ったという話もなく、挙げ句に僅かこの4年間で、失われた10年に匹敵するような財政出動を行ったわけでしょう。
 自民党が今回訴えるべきなのは、政権公約のほとんどが達成できずに、この4年間で国民が置かれた状況は暗転しました。その原因は財源不足にあり、消費税の値上げ論議を先送りしたことです、と正直な言わなきゃさ。民主党もその議論を受けて立てば良いんですよ。

※ 米有力議員がF22調達断念 日本への輸出も絶望的に
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090730/amr0907301040003-n1.htm
*F22、生産中止へ=下院も可決、日本導入困難に-米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000028-jij-int

 いずれにしても、空幕は、選挙が終わるまでは様子見ですよ。で、民主党がちょっと勝つという程度なら、その後の政界再編に懸けて、それまで時間稼ぎ。民主党が大勝ちして、当分こりゃ政界再編は無いな、と見えたら、民主党の議員さんがあれこれ知恵付けて魑魅魍魎に取り込まれる前に、タイフーンかライノを少数入れて、それで更に時間稼ぎ、という感じでしょう。
 ただライノとなると、アメリカはアメリカで、F-35に金を出させたいという思惑がありますから、アメリカの言うことを聞かなかった責任は民主党政権におっ被せてタイフーンに逃げる、という選択はあるでしょう。

※ 眞鍋かをりさん激怒「応援してない!」のに選挙ポスター掲載
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000049-sph-soci

>ポスターの存在を知ったフジテレビは、眞鍋さんがレギュラー出演する情報番組「とくダネ!」の30日放送分への出演を見合わせる決定をした。<

 変じゃん、それ。藪の中の話は知らないけれど、じゃあ、田中康夫と二人三脚で選挙運動している勝谷誠彦は、なんで未だにテロ朝のTVタコーに出ているの?(彼が出ている回はつまらないから見ないけど)。学会系芸能人は、この時期全員テレビになんか出られないじゃん? そもそもが、「民主党に入れよう」とは言わないまでも、普段蛇蝎のごとく自民党政治を罵っている評論家やジャーナリストはテレビに出られないじゃん? 古館@報ステはどうなの? あるいは、選挙の最中だけ番組を降りて、普段は自分の番組で宣伝やりたい放題の田中康夫はどうなんだよ?
 要するにこれ、自民党LOVE! なCXが、民主党非自民を応援する芸能人は干すぞ! という芸能界への脅しですよね。

※ 【風(5)婚活は必要?】「高収入」「性格ぴったり」… 理想高い相談者
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090729/sty0907291132004-n2.htm

>では、あなたは相手に何を与えられるのですか」と尋ねてみると、みな絶句してしまうのだという<

 この手のビッチ女はミニミで(ry。
 バブルが弾けた以降の結婚難の主原因は、8割方、女の傲慢、女の我が儘、身の程知らずな高望みにあると私は思っています。つまり強欲でアホな女どもを世間が野放しにしたことが結婚難のほとんど唯一の原因であって、男の側には何の責任もありません。

 ということを発言小町に投稿する勇気がある方は、ぜひチャレンジしてみませんか(^_^;)。ただし私を巻き込まないでね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 中国人が選ぶ「世界一エッチな国民」ダントツで日本
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0731&f=research_0731_001.shtml
※ 藤川ゆり市議、妻子持ち県議とお泊り? 週刊誌報じる
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090731/trd0907310847004-n1.htm
※ 伊ぼったくり被害の男性「ご招待不要、むしろ困ります」
http://www.asahi.com/national/update/0730/TKY200907300424.html
※ 鹿屋高と陸自で新型インフル
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20090730-OYT8T01149.htm
※ 人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』同じ内容を6話連続で放送! ネットでは非難集中
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2409.html
※ パケット定額値下げ激化、利用者は「?」 上限据え置き
http://www.asahi.com/business/update/0730/TKY200907300396.html
※ 事故装い下着つけぬ足もませる、教諭を起訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090731-OYT1T00094.htm?from=main4
※ JR京葉線停電、7時間不通 行楽客ら13万人に影響
http://www.asahi.com/national/update/0730/TKY200907300250.html

※ 前日の空虚重量69.2キロ

 金魚の話をしましょう。今週ずっと有料版の方で書いていたのですが。何がどうして金魚が我が家にやって来たのか。
1.日曜日に高津区民祭があり、次男が金魚すくいをおねだりしてチャレンジしました。当然、一匹も獲れなかったけれど、おまけの一匹は貰った。
2.ついうっかり、親父は何も考えずに、カルキ抜きして無い水でボトルに移し替えた(たかが夏祭りの金魚じゃん(^_^;))。
3.翌日お昼、ホームセンターで餌を飼い、アマゾンコムで、小さい方から2番目のサイズの水槽セットをオーダー。
4.次男、「名前を付けなきゃならないけど、オスかなぁ、メスかなぁ」とはしゃぐも、自宅へ来てから24時間経過した夜8時、水面にてご臨終。次男大泣き。
5.朝一で水槽セット届くorz。いろいろググッて、武蔵新城に熱帯魚屋を一軒発見。
6.ここ数日、店を往復し、水の準備をしてコメットが2匹やって来た。

 全然知らなかったけれど、コメットも大きくなるんですか…‥。水槽を買い換える必要が生じたら、「故郷に戻った」ことにさせて貰います。要は、鯉とか鮒ですよね? 生は寄生虫が恐いから、一日冷凍して寄生虫を殺した上でソテーとかどうでしょうか。
 そこからいよいよ、本格的な水槽セットを買って、ぜひ熱帯魚にチャレンジしたいですね。

※ 有料版おまけ 今こそ世界規模のニューディール事業を

| | コメント (55) | トラックバック (0)

2009.07.30

官製ワーキングプア

 確か火曜日のテロ朝報ステだったと思いますが、選挙で苦戦している古賀@道路族ドンの選挙リポートを流していました。
 不思議でならないんですが、どうして九州北部の人間てあんなに公共事業が大好きなんでしょう。古賀さんの地元といい、有明海をヘドロにしても土建事業を欲しがった長崎県民といい。
 それがすんなりお金が出て来るという構造も信じがたいけれど、それを欲しがる精神構造もなお理解に苦しむ。
 南九州なんて、宮崎は、高速もまともに繋がってないし、鹿児島が行った箱物というと、ここ四半世紀では、市の沖合埋め立て事業と、枕崎空港くらいのものですよ。なんであの人たちだけ無い袖を振って、欲しいものを手に入れられるんだろう。

※ 竹中平蔵氏、パソナ取締役に
http://www.asahi.com/business/update/0729/TKY200907290352.html

  月曜日の報ステで、官製ワープアのミニ特集がありました。市役所ですでに3割が非正規。5割を超える所もある。正規一人の給料で3人の非正規を雇っている。
 全国的に、保育士の5割、学校給食の6割近く、図書館の6割超。全国で30万人を超える非正規職員が、年収200万円に満たない生活を強いられていて、しかもそれは人件費ではなく、「物件費」として予算計上されていたりする。

 なんとハローワークでは、正規職員が1万2千人なのに、非正規職員が1万7300人もいる。その6割の非正規職員は、年収が200万前後しかなく、しかもいつ首を切られるか解らない。
 で、ここでなぜ竹中平蔵の名前が出て来るのか? 2ちゃん情報なのでどの程度本当の話なのか知りませんが、パソナは、そのハローワークに人材を派遣しているという話なんですよね。

 この官製ワーキングプアの現象は、ちょっと想定外の出来事なんですよね。本来は、旦那なりがちゃんと職を持っていて、パート感覚で勤務できる人々を想定しているのに、それが正業で家計を支える唯一の手段の人々がそこで働いている。本来こういう人々は、そこにいちゃ行けないんですよね。民間でフルタイム働いて、まともなサラリーを取らなきゃならない。公務員の採用には、失業対策の意味合いもありますから、そこも見なければならないけれど、そこからステップアップして、民間でまともな仕事をして貰うしかないでしょう。公務員の非正規現場に、それを家族を支えるための正業とせざるを得ない人々がいちゃいけないでしょう。

 一方、私はずっと前から、公務員の待遇は半分になります、と書いてきました。これはそれを先取りしているんですね。これは是正できるか? といえば、現在の財政状態では不可能でしょう。だったら、その枠の中でガラガラポンするしかないんですよ。
 この現場で、同一価値労働同一賃金なんてのを達成できるわけもないんですから。これからは、日本もカリフォルニアみたいに、財政が怪しくなったら、学校の先生が、明日首になるということも起こりうるんでしょう。
 ただ、現状でもできることはあって、公務員の共稼ぎ夫婦って、結構居るでしょう。そういう所は、もう辞めて貰うなり、非正規に回って貰うなりするしかないでしょう。旦那は公務員だけど、女房は民間で正規雇用で働いています、みたいな夫婦も、旦那に非正規に回って貰う。
 あるいは、自治体の役所でも課長以上は全部政治任用の年俸制にして、正規職員をゼロにするとかの荒療治が必要になるでしょう。
 本来、民間を正すべき立場にある官で、何らの是正策もなく、収入格差3倍の人間が、同じ仕事をしているようじゃ、民間に対して契約社員を正規雇用しろなんてことは言えないでしょう。

※ 「18歳成人」賛否 若者の自立心高める、未成熟さ年々目立つ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090730AT1G2903B29072009.html

 それで良いと思うけれど、これが推進されることには、メディアでは報じられていない、政府側の何か別の企みがあってのことではないのでしょうか。

※ 【パリの屋根の下で】山口昌子 他人の目を気にせぬ日本人観光客
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090729/erp0907291007000-n1.htm

 先日、パリから帰国してすぐ、有料版の方で、恥さらしな日本人ツアコンに関して書いたのですが、どうしてもああいう所では、同胞の乱暴狼藉が目立つものですが、基本的には、日本人は、世界から歓迎されるとても礼儀正しい旅行者です。もっぱら眉をひそめそうになるのは、アメリカ人であり、アメリカ以外の非白人旅行者であり、中国人です。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 海保職員飲酒運転容疑 注意喚起したばかり
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20090729-OYT8T01084.htm
※ 腰に拳銃「パチンコ終わるまで待て」 容疑者逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0730/NGY200907290028.html
※ 日本人宇宙飛行士、2ヶ月に渡る同一下着着用実験に成功
http://www.technobahn.com/news/200907291201

※ 前日の空虚重量69.3キロ

※ 電車で子供を座らせる親、どう思いますか?(39歳女性)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0725/253606.htm?g=01&from=yoltop

  時代が変わったんですよ。お年寄りがいるのに、子供を座らせるようなことは私はしませんが、それでも、お年寄りと子供と、どちらを優先すべきかと言えば、それはどちらも優先して座らせるべきです。周囲の大人が危険だから。
 子供は良く転ぶし、他人の足を踏みつけるし、そういう部分では、お年寄りより不安定です。子供が危ないというより、周囲の大人に迷惑を掛けるという理由から、混雑した車内では、子供を優先して座らせるべきだと思います。昔はそこは教育上の観点から判断されたけれど、今は、車内安全の観点を優先すべきです。

20090730 20090730_02 2枚目、3、4匹いるように見えますが、単なる反射です。

※ 有料版おまけ コメット来る

| | コメント (42) | トラックバック (0)

2009.07.29

誠意という内心の問題

 昨日、日中韓関係における謝罪に関するやりとりがブログのコメント欄でありました。

 そろそろ敗戦記念日でもあり、その議論が盛り上がる時期でもありますから、私がずっと書いて来たことを再度述べます。

 第1に、賠償問題自体は、すでに国際条約上、決着ずみです。その後もわれわれは何ら感謝されることのない経済援助を中韓に対して行い続けました。中国に対しては、ベトナム侵略時も、天安門事件時も、ウイグルやチベットで民衆を殺しまくっている今ですら、実質的にそれは続いています。手を代え品を代え。この点に関して、われわれは何ら恥じ入ることはありません。国家対国家としては、われわれは十分な賠償をしました。
 第2に謝罪なるものに関してです。われわれは国家として、これまでも何度も謝罪を表明してきました。それは内閣総理大臣の談話としても出されたし、両国の指導者同士の会談時にも必ずと言って良いほど持ち出されるし、本来無関係であるはずの昭和天皇の息子ですらがそれを行っている。
 昭和天皇を殺人犯に準えるのは、私のような天皇制廃止論者でも大いに抵抗があるけれど、殺人犯の息子に、被害者の息子娘への謝罪を永久的に強いているのが、今の日中韓関係です。それは実は天皇家だけに強いられたことではなく、われわれ日本人個々人にも強いられていることです。恐らくそれは、孫のまた孫の世代まで続くのでしょう。相手が文明人として成長しない限り。
 時効の概念が無いのは文明人ではないし、いわんやそれが末代まで続くとしたら、私たちが付き合っている中国韓国という隣人は、単なる野蛮人です。

 第3に、メディアにおいても政治の場においても、しばしば「真心からの謝罪」「誠意ある謝罪」という面妖な表現が飛び交います。
 交通事故においてですら、加害者側には某かの言い分があり、それは司法現場では考慮の対象になる。加害者にも分があるという意味ではなく、「謝罪」というのは所詮「内心」の問題です。内心の問題を誰かが個人に強いることは不可能です。不可能でありナンセンスな発想です。もしどうしてもそれを行うとしたら、そこそこの技術を用いたマインド・コントロールが必要であり、それはたぶん、北朝鮮のような政治体制下でなければ不可能でしょう。恐らく日本国憲法や国連憲章や、その他もろもろの国際機関が定める人権に関する取り決めに反する行為に走る必要があるでしょう。無論それでも、北朝鮮では反逆者が出るわけですがw。
 いずれにせよ、内心の強制が出来ないから、昔は過度な刑罰や私刑が横行した。けれども現代においては、強制も出来ない内心の問題を、客観的な尺度で慰謝するシステムとして司法制度が整備され、慰謝料という、謝罪の一つの形が編み出された。
 われわれはそれに則って、日中韓での諸々の賠償やその後の経済援助を行ったのです。それは完了しています。

 被害者が、それを言うのは致し方ない。あるいはその被害者の子孫がそれを訴えるのも仕方無い。被害者心理というのはそういうものです。それに耳を貸すのは一見美しい行為かも知れないけれども、問題を解決不能な状況に追いやるだけです。内心の問題に口を出そうというのはファシズムであり、それを未来永劫求めるのは野蛮人による脅迫です。
 「われわれは悪くなかった」と主張する人々がいるからと言って、それを黙らせようというのはファシズムです。彼らの存在が中韓の神経を逆なでしているとしたら、それは致し方ないことです。ナチスへの賛同を禁じたことで、ドイツから民族主義や移民排斥主義は消えましたか?
  メディアや政治の現場で「日本人みんなで誠意ある謝罪を」などと訴える人々を見ていると、私は「愛国心教育」を説く人々と同様の胡散臭さを感じます。無知で無教養、ファンタジーであるばかりでなく、日中韓関係においても百害あって一利も無し、と思います。

※ NHK受信料未払いはダメ!東京地裁「自由意思で契約、解約できた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000571-san-soci

>また、被告側が「民放のテレビ番組だけを見ていた」などと主張していたことについては、「NHKの番組を一切試聴せず、民放番組のみを試聴することが日常生活において一般的とはいえない」と退けた。<

 国民は、司法の現場がこういう世間知らずな裁判官で占められていることを知る必要があると思う。
 ただNHKの受診料って、憲法上法律上、凄い怪しいんですよね。最高裁での判例があるかどうか知らないけれど、まともに議論したら支払いの義務は無い、ということになりかねないでしょう。NHKを民放化されたなくないから、メディアは一切その議論を許さないけれど。

※ 民主幹部「新テロ特措法は延長せず」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090729-OYT1T00148.htm?from=main2

 妥当な選択だと思います。それで戦力をソマリア沖に集約すれば良いでしょう。ただアメリカ人も、米韓関係を見ていると意外とナイーブな所があるから、そこはあらん限りの人脈を使って、アメリカ政府や軍への説明責任を果たさないと駄目ですよ。それで韓国の二の舞になっても困りますから。

※ 在日米軍司令官、民主政権公約に懸念
http://www.mbs.jp/news/jnn_4195433_zen.shtml

 昨日はこういうニュースもありましたが、民主党が政権を取った暁には、防衛省にこのバカを呼びつけて、「あんた、選挙の最中にある同盟国の政治に口出したね?」とどやしつけてやりましょう。将官にもなって、軍人としてやって良いこととといかんことの区別が付かないバカを最高司令官として遣されても困る。さっとさと本国にお引き取りいただきましょう。
 思い遣り負担は、明らかに野放図過ぎましたよ。無い袖は振れないんだから。

※ 米中戦略経済対話:「IMF近代化」一致 金融秩序改革、新興国台頭を反映 
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090728dde007020006000c.html

 凄まじい数のミッションが行って、夢想だにしない歓迎ぶりなんですけど、きっとらぷタソの話とか裏でやっているんですよ。
「われわれがらぷタソを日本に? ご、ご冗談を。とんでもないですよ! 中国様のご機嫌をそんなことで損ねるはずがないじゃないですか? F-35? あ、それもただの釣り釣り。日本はただの金蔓でんがな。連中には開発費を出させるだけですからぁ。開発参加国に行き渡る前に、後からやって来た日本だけ特別扱いして売るなんてことがそもそも出来るはずがないでしょう? え? あれが欲しい? やっぱ艦載型フランカーじゃ駄目? いいっすよいいっすよ。必要なだけ売りますから!(そうすりゃ日本も買うしかないしぃ) ひとつ国債購入の件は今後ともよしなに~」

※ 川村カオリさんが死去…「神様が降りてくる夜」などヒット
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090728-OHT1T00189.htm

 もうお亡くなりになって20年以上経ちますが、昔、千葉敦子さんというジャーナリストが、アサジャに乳がんの闘病記を掲載してらして、彼女はアメリカで治療を受けたりして、向こうの医療を含めた全体のケア・システムは進んでいるんだな、と思いました。ただ当時から、アメリカの医療がバカ高いことは、そのエッセイの端々から伝わっていた。
 それでも、あのエッセイを読んでいた頃、乳癌なんて21世紀には薬一つ飲むだけで完治や予防できるようになるんだろうな、と思っていました。
 今朝のTBSニュースによると、日本人の乳癌検診率は、先進国でも最低ランクの14.2%。乳癌による死亡率は年々上昇し、若年化も進んでいるのだそうです。
 生活様式の変化からそれが増えるのは解るけれど、死亡率が上がっているというのは何なのでしょうね。

※ 映画『G.I.ジョー』:近未来兵器が続々登場するアクション超大作
http://wiredvision.jp/blog/takamori/200907/200907262200.html
*映画「G.Iジョー」監督、「一目ぼれでイ・ビョンホンをキャスティング」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118507&servcode=700&sectcode=730

 結構期待しているんですけれど、ストーム・シャドーって、どう見てもニンジャじゃん! なんで日系人アクターじゃないんだよ!? 監督。いや、俺は別にマシ・オカがいるじゃないか? と迫っているわけではない。けどあんたたち、マシ・オカのことをただのデブなヲタ役者だとか勘違いしてないか? マシ・オカに罪は無いんだぞ。彼はただちょっとデブでヲタな雰囲気のステロタイプな日本人を演じているだけなんですからぁ。

※ 中田市長、突然の辞職…首長連合立ち上げ直後に何故
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009072830_all.html

 今度の選挙にも出ずに辞職ということなら、市議会で諸々叩かれるのが嫌で逃げたということでしょう。始末に負えないのは、この手の無能な政治屋を持て囃すメディアですよね。
 ひとたび「改革派」のレッテルを貼ったら、一切検証せず辞めた後までひたすらヨイショに徹するんだもの。あんたたちが改革派呼ばわりした自治体首長の宴の後がどうなったか、たまには検証してみなさい。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ ポルノ女優?ミス・ユニバース“下半身”丸見え大批判
http://www.zakzak.co.jp/gei/200907/g2009072804_all.html
※ 幼児教育の無償化を明記…自民公約案が判明
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090729-OYT1T00037.htm
※ 中国で武装警官と海軍、100人以上が乱闘
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090727-OYT1T00781.htm
※ 陸自50年ぶり大改編案 対テロ首都防衛集団 総隊に指揮一元化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000115-san-pol
※ サツマゴキブリ、旧日置川町で初確認 生息域、紀南全体へ
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=172056
※ 英滞在者の献血緩和…新型インフルに備え
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090728-OYT1T01250.htm?from=main1
※ Virgin Galactic社の宇宙観光旅行母船、オシュコシュ航空ショーに飛び入り参加
http://www.technobahn.com/news/200907281850

※ 前日の空虚重量69.5キロ

※ 有料版おまけ ペットショップにて

| | コメント (84) | トラックバック (0)

2009.07.28

隣人は選べない

※ 不明1週間、ヘリ捜索難航…兵庫
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090727-OYT1T00644.htm

 ロビンソンって小さいですから、梢とかに接触して、パタッと落ちたら、その後の風雨で、枝や葉に覆われて見えなくなるなんてことは十分にあり得ますよね。あさってなコースに乗っていた可能性も当然あるし。
 こういう所を捜索しようと思ったら、晴天の日に測量用カメラを装備した飛行船とかで、全域的に撮影して、点を探していくしか無いですよね。

※ 民主党執権なら「過去の歴史問題」を積極的解決…日本
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118471&servcode=A00&sectcode=A10

  これは韓国による孔明の罠だ!w。なんで鳩山さんが、今韓国にリップサービスするのかさっぱり解らない。彼らは何の票も持っていないし、日本の選挙に何の影響力も持っていない。それ所か日本人の相当数は、韓国のことを不快に思っていることは明らか。それは有権者の一定数を敵に回す行為だから、寝た子を起こすな、くらいアドバイスする側近はいないんだろうか。

 それで、地方参政権問題です。私は、国政選挙に関しては、永住外国人、ぶっちゃっけ在日朝鮮韓国人といえども、それを与えることには反対です。それが欲しかったら、日本国籍を取って下さい。韓国に戻るわけでもなく、いつかは錦を飾りたいと思っているわけでもなく、本音では、韓国より日本が遙かにましな国だと思いつつも文句を言い続けて、日本国籍は嫌だと言っている人にシンパシーは抱けない。
 そら在日のポジションで暮らした方が諸々と居心地が良いからでしょう? だったらそのままで過度な要求はしないで下さい、と言います。

 ただ地方参政権に関しては、私は従前から言ってますが、それを与えたからと言って、地方自治が乗っ取られるとか心配するのであれば、それはもう、日本人が民族としての寿命を迎えているということです。だから放っておけと思う。
 隣人は選べない。けど一方で、「連中となんか仲良くやっていけ無いでしょう?」という命題には、私は、「なぜ仲良くする必要があるんですか?」と応じます。
 この大都会だって、「仲良くしよう」なんてbehavior は何処にもないし、誰も一顧だにしないじゃないですか。
 日本人間ですら、それが作用していないのに、外国人、あるいはいわゆる在日にそれを強いるのはナンセンスだと思います。われわれはせいぜい、ルールであるとか、互いのコモンセンスを持ち寄って、摺り合わせて暮らしていくしかないでしょう。

 そもそもが私は天の邪鬼ですから、そら失敗するだろう、ということでも、まずは試してみようぜ、という主義の人間です。

※ 自民、落選危機の“大物”がズラリ…九州「修羅場」
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009072725_all.html

 久間さんは危ないでしょうね。麻生さんは、ひょっとしたらひょっとして、ということがあるかも知れない。ただヤマタフさんは大丈夫。古賀さんも浪花節で当確。中山さん? 当分、宮崎県民の良識は期待しない。

※ <ウイグル問題>カーディル議長来日、中国で「反日」大合唱
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0727&f=politics_0727_004.shtml

 これは良いニュース! 年二回ぐらい訪日して貰えると、チベット並みにウイグル問題も認知されるでしょう。
 別に不買運動はいいよ。どうせ中身はメイドイン・チャイナなんだから、それで困るのはお宅ら。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 公務員ボーナス、過去最大の減額=月給も引き下げへ-人事院勧告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000198-jij-pol
※ 中田・横浜市長、来春の市長選に出馬せず 「国政」念頭
http://www.asahi.com/politics/update/0727/TKY200907270445.html
※ FDDメーカー各社、生産撤退の動き加速-四半世紀の歴史に幕
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090727bjad.html
※ 「熱気球夫婦」犠牲 妻は世界記録持つ 九州道土砂崩れ
http://www.asahi.com/national/update/0728/SEB200907270051.html
※ 富士通、ナレーターの発音とほとんど変わらない新方式の音声合成技術を開発
http://www.technobahn.com/news/200907271823

※ 前日の空虚重量69.5キロ

 それが、先日届いた東京電力からの自動引き落としの請求書に、何やら郵便局の白い紙が貼ってあるんですよ。「この住所は旧住所で出されています」 _| ̄|○ 。をひ!
 前回は、倉庫会社だった。それは解る。年一回ペーパーのやりとりをするだけだから。けど、相手東京電力ですよ。住所変更があった、域内何万戸の住所が一斉に変わったにも拘わらず、郵便局は、東電に電話一本入れなかったのか!? 東電は、この状況は拙いから、一斉調査して住所変更しようとかこの10数年間思わなかったのか!?

※ 有料版おまけ 短命に死す

| | コメント (69) | トラックバック (0)

2009.07.27

票を失う子育て支援

※ 日経平均、一時1万円台乗せ 上げ幅を拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090727NT000Y24127072009.html

 忙しくてすっかり忘れていた。やったねパパ! 景気はやっぱり自民党ってか!w

※ 【書評】『民主党解剖 この国を本当に任せられるのか?』産経新聞政治部著
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090726/bks0907260735002-n2.htm

>なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」

 私は地方参政権レベルでは全然オッケーです。ただ、この問題で民主党を攻撃する人々って、ちょっと変だと思いますね。というのは、参政権問題って、公明党も積極的なんでしょう。民主党ばかりが突出しているわけじゃない。たしか昨日だったかな、石原@自民辺りが、移民云々みたいなことを言ってましたから、自民党だってそこを避けるつもりは無いのでしょう。

>民主党はインド洋での海上自衛隊の活動継続を当面容認するともいうが、早晩、海自を引き揚げるだろう。中国が「その穴は埋める」と言ったただけで日米関係は破滅だ。<

 問題はこれで、週末のパックインでも、元帥が言ってましたが、それってまだ必要なの? という現実はあるんですよね。というのは、現状、元帥の解説によると、パキスタンの軍港沖で、パキスタン海軍相手に給油している状況だと。それはほとんど意味無いじゃないか、と。
 アメリカが、ショーザフラッグだブーツオンザグラウンドだで、それに満足しているんだったら良いけれど、それも怪しいような気がするんですよね。主軸はすでにソマリア沖の海賊対策に移っているわけで、オバマも「テロとの戦い」という看板は引っ込めつつある。で、アフガンの問題は陸戦であって、海上では無い。
 だったら日本から、インド洋という枠組みはいったん解除して、ソマリア沖というフレームで再出発しないか? ということを言い出しても良いと思うんですよ。アメリカは今正直、経済問題で手一杯でそこまでやっている余裕が無いんだと思います。それに、彼らにはそもそもインド洋での対テロ戦争、ソマリア沖での海賊対策なんていう明確な区別は無いんですよ。
 それは日本の都合で、そういうフレームを作ってプレイしているわけですから、これは日本側からむしろ働きかけるべきテーマだと思います。

 ただ民主党批判としては、財源問題の方がダメージは大きいと思いますよ。有権者はバカじゃないんですから、いくら官僚を叩いても無い袖は振れないことは知っている。
 とすると、私みたいな消費税17パーセント論者はともかくとして、「いずれ増税の議論は避けられません罠」、という程度では、国民は納得しませんよ。
 それに、民主党は、「子育て支援」が世論に受けていると思っているけれど、これは甚だしい勘違いです。なぜなら、この日本では、子育てしている人間は今やマイノリティなんです。この国のメインストリームは、今や年寄りと、結婚できない世代ですよ。
 結婚すら出来なくなった中で、子育て支援とか打ち出しても、訴求する有権者の数は知れているんですよ。それによって増税になると思っている人間の方が遙かに多い。
 そういう所で、40日間、財源問題を批判されたら、これは徐々にだけれど、確実に効いてきますよ。そこにターゲティングして民主批判している自民党は、その議論に華はないし、いかにも子育て支援反対みたいな格好になるけれど、実は有権者のマインドを掴むことに実利を上げていると思いますね。

※ 田中康夫議員、尼崎(兵庫8区)で野次を浴びる
http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/

 不思議なことに、元々のニュースソースが全部ネット上から消えているんですよ。
 えげつないけれど、選挙ってのはこういうものですよ。ガンバレ!康夫(^_^;)。

※ フィルム生産激減で遺跡発掘写真が大ピンチ
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090726/acd0907260048000-n1.htm

 れいの退色現象とか、何かの化学溶剤で中和するみたいな話がそろそろ出て来ても良いんですけれどね。それに、フィルムは進化しなくても、電子機器の方がフィルム・ライクに進化しますよ。保存性に関して言えば、もうメディアに焼く時代じゃないですよ。これだけメディア遍歴が続くと、流れとして、サーバーでヨクネ? そのサーバーを何カ所か保険掛けて維持するのが一番確実だ、みたいな話になると思いますよ。
 ただその時に、いかに信頼が於ける法人がそのビジネスを手がけるかですよね。コンスーマ相手だと、日本では、ジャストシステムみたいな所が、今のサービスを拡張する形で展開するのがベターだろうと思います。たぶんわれわれは10年後20年後も与太郎を使い続けているだろうし。
 あるいはウイルス対策会社とかね。

※ たばこ協会が検察に…タスポ利用情報を提供
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/07/26/03.html

 これは微妙な感じがするなぁ。犯罪現場の近くで、それが使われたかも知れないから、利用履歴を提供します、という程度なら仕方無いかも知れないけれど、そういうことで、仮に全国的に網羅されたデータが官憲に渡るとしたら、これはそもそもシステムの主旨を逸脱してますよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 交差点で同時に青信号=最大10秒、衝突事故3件-警察が総点検実施・福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000027-jij-soci
※ 最速SL、リニア、最大ジオラマ…JR東海博物館の構想
http://www.asahi.com/national/update/0724/NGY200907240015.html
※ 【すごいぞ!ニッポンのキーテク】電磁波を防げ!TDKの「電波暗室」に脚光
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090726/biz0907260801000-n1.htm
※ 10万円以下のメガネはおもちゃよ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0722/252861.htm?from=yoltop
※ 作新学院、31年ぶり夏の甲子園へ 高校野球栃木大会
http://www.asahi.com/sports/update/0726/TKY200907260117.html
*筒香不発、横浜サヨナラ負け/全打席詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2009/chihou/news/f-bb-tp3-20090726-523416.html

※ 前日の空虚重量69.1キロ

 徹夜&多忙モード
 家族が実家に帰っている間に、ハリポタをアイマックスシアターとかいうんですか、その3Dで見たというんですけれど、女房が怒っているんですよ。
 ただハリーが浮かび上がっているだけで3D映画などと、お前らディズニーの3Dを百回見て出直して来い! と。私なんかただ疲れるだけだから、ああいうのが良いとは思えないですけどね。

 所で、すっかり失念していましたが、魚釣り島の文庫は、私自身の解説付きです。次はいい加減、同業者の解説を入れて下さい、とか言われているんだけど、私、友達いないですから(^_^;)。いや、いるにはいるけれど、そういうのを電話一本で依頼できる友人作家っていないんですよね。そもそも文庫もなかなか厳しい状況になって、互いの文庫の後書きを依頼し合うという習慣が無くなりつつあるんですよね。
 あと、文庫程度の後書きなんて、立ち読み出来るでしょう。絶対やらないで下さい!(^_^;)。袋とじはどうせ破られる。ICタグを埋め込むとかで、何か、その人だけにキーを与えて、それでサイトにアクセスすると、著者の秘密のメッセージが読めます、みたいなサービスは出来ないものかな、と思っているんですが。もちろんそれはブックオフとかでは弾かれる新刊購入者のみへのサービスという形で。そういうインセンティブを付けられないものかな、とずっと思っているのですが。

 たとえばこういう仕組みです。レジでバーコードを読み取った瞬間に、その本用のデータをICタグにインプットして、それをしおりとしてお客様に差し上げる。あるいは最近書店もお客の囲い込みでポイントカードとか発行しているじゃないですか。そこにデータを入れてしまうとかね。何か新刊を買って下さるお客へのサービスがあってしかるべきだと思うんですけどね。この辺りは、百害あって一利も無しの再販制ともバッティングするんですけれど。

※ 有料版おまけ 高津区民祭り

| | コメント (79) | トラックバック (0)

2009.07.26

階層化社会

 まだ見ていないんですけれど、昨夜のNHKの半導体特集。昔は半導体は産業の米なんて言われましたけれど、これは政府丸抱えにしても、保有すべき代物なのでしょうか? 競争原理だけで、無くすのもどうかと思うし、かと言って、それをやってしまって、将来の競争力回復の目処とかあるんだろうか? と疑問なのですが。

※ 麻生首相、高齢者は「働くことしか才能がない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090725-OYT1T00493.htm?from=main3
*麻生首相言っちゃった“キョ~烈高齢者侮辱発言”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/07/26/01.html

 別に、そう外れたことを言っているわけじゃないんですよね。れいによって、言っていることは正しいが、その言い方は拙いだろう(^_^;)のパターン。

 でも、私が麻生さんの今回の解散で、唯一、考えたなと思うのは、やっぱり40日という日程ですよ。本当にこれは長いです。しかも、昨日のパックインで二木@元ゲンダイが言っていたけれど、自民党は夏の選挙に強いんですよ。夏祭り行脚とか得意ですから。民主党は所詮連合頼みなのに、会社は夏休みも取ってしまうでしょう。
 しかも、政府が今機能停止状態ですから、政府が今進めている政策を巡っての議論や批判は、どうしても低調にならざるを得ないんですよ。
 マニフェスト選挙なんて、とんでもないデマゴギーですよ。野党がマニフェストを出すのは、これは解る。何しろ野党は政権を取っていないんだから。でも自民党に関して言えば、国民が見るべきは、マニフェストなんかじゃなく、前回の衆院選からの政治でしょう? 与党政治はこの4年間何をもたらしたかだけを評価すれば良いのに、これから何しますなんていう弁解のチャンスなんか与えちゃ駄目よ
 その辺りは、メディアも野党を応援している癖に、まんまと自民党のプロパガンダに乗せられているんですよね。

※ 【2030年】親を超えられますか 富裕層 高い教育や人脈も引き継ぐ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090726/trd0907260801006-n1.htm

  産経がこんなこと書くようになっちゃ世も末ですね(^_^;)。社会が階層化していくこと自体は、別にそんな問題ではないんです。平和が続けば、どうしても社会は階層化するんですから。何が問題か?
 チャンスが無いことが問題なんです。アメリカなんて、州によっては高校生の半分がドロップアウトするわけです。でもあの国が活力を持っているのは、チャレンジするチャンスに満ちあふれているからですよね。
 百人が百人、有名大学に入って、有名企業に就職する必要は無いんです。というより、そういう、選択肢が硬直化した社会は、将来に行き詰まることは目に見えている。パイロットだけいたって乗客がいなきゃ商売にならないんだから。
 だから、私たちが取り組まなければならないことは、階層化社会の中で、人生の選択肢を若者や子供たちに提供することです。地方で農業や漁業に従事しても、十分な稼ぎが得られるし、子育ても医療も心配ないですよ。テレビだって地デジで深夜アニメを好きなだけ見られます、という安心感を若者に与えることです。

 所が、農業従事者の平均年齢が65歳なんていう状況では、もう農業も漁業も無形文化財や人間国宝に指定するしかないじゃないですか。
 高度成長期以降の日本は、若者をいかに型にはめて、工場に送り込むしか考えなかった。政治家が多少バカでも、優秀な官僚と、そこそこのモラルがあるサラリーマン社長さえ居れば、会社が国民も国も喰わせてくれるという制度設計を役人が行った。その一方で、一次産業を置き去りにしたんですよ。そこまで知恵が回らなかった。気がついたら、一次産業は壊滅状態。企業社会の参入障壁は、起業の排除に直結して、いったんドロップアウトしたら這い上がるチャンスも無い。
 この国と社会がチャンスに満ちていれば、階層化を恐れる必要は無いんです。日本の漁業技術は、資源保護型漁業として世界一の技術を持っている。日本の農民は、世界一うるさい消費者に鍛えられて、最高の米、野菜、畜産品を生産している。この技術をもって世界に打って出るために、まだチャンスは残されていますよ。

*農林水産業、20~30代の雇用伸びる 農水省まとめ
http://www.asahi.com/business/update/0725/TKY200907250237.html

 こういう動きをどうやって支援し、かつ参入障壁と既得権益をたたき壊すか、ですよ。
 全国の地方に、農業高校や水産高校があるのに、そこを出た若者のマジョリティが、その業界で仕事せずに他の業種へ行くという状況の不自然さにもっと早く注意を払うべきだったんですよ。

※ 「何で民主から出さへんのや!」田中康夫、前途多難
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009072502_all.html

 前途多難ですね。田中康夫自体がちょっと勘違いしている部分があって、自治体の長として、国や議会を相手にパフォーマンスしている間は、メディアも注目して、それなりの知名度もあったけれど、一議員になったら、所詮ワンオブゼムなんですよ。そこはテレビで露出しまくっている勝つぁんの方が遙かに知名度はある。
 私はなんで勝つぁんが出なかったのが不思議でならないんですけどね。田中康夫としては、比例区云々なことも考えてはいるんだろうけれど、現状では、かなり厳しい状況ですね。

※ 教員免許更新、廃止も 「民主政権」日教組に配慮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000022-san-pol

 民主党が政権を取ったら、日教組の天下になるみたいに言われていますが、私は全く心配していません。なぜなら、私の世代は日教組の支配下で育ったから。今の日教組の組織率でたいしたことは出来ないでしょう。そら「平和教育時間」とかくだらん時間割が出来るかも知れないけれど、今現在日教組が及ぼす害毒より、仕事しない教育委員会や、モンスターペアレンツ、貧困がもたらす問題の方が遙かに優先で重大な問題ですよ。
 日教組なんてのは、われわれが取り組まなければならない教育問題の課題としては、優先度は遙かに低い。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 鹿屋基地に池司令着任
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20090725-OYT8T00832.htm
※ 韓国軍:各部隊に見られる夏の暑さ対策(上)
http://www.chosunonline.com/news/20090725000040
※ ユンカースで遊覧 ベルリンが誇る伝説の航空機復活
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000527-san-int
※ 高城剛氏&沢尻エリカ夫妻、フル電動自転車で警察から事情聴取
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090725-OHT1T00053.htm
※ 「G」封印…原幹恵、ナチュラルな女優
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090725/tnr0907252309008-n1.htm

※ 前日の空虚重量69.1キロ

 粗食に耐え、かつ脳みそを酷使して体重減(^_^;)。

※ 有料版おまけ プラネット・オーシャン

| | コメント (38) | トラックバック (1)

2009.07.25

魚釣島奪還作戦 (中公文庫 )

 アマゾンコムで購入なさる方は、ブログの左リストからクリックして下さいませ。離島シリーズで、なかなか思い出深い作品なんですけどね。

※ 景気底打ち、雇用がリスク 経財白書「企業内失業600万人」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090724AT3S2302224072009.html
http://www.asahi.com/business/update/0724/TKY200907240066.html

 昨日は瞬間風速でも大台行くと思ったけどなぁ(^_^;)。
 それで、この企業内失業は深刻な問題で、池田先生辺りはいつも口を酸っぱく説いてらっしゃるのですが、日本の長期雇用の実態は、これなんですよね。
 上にノンワーキング・リッチがいて、30歳代40歳代前半のベテランが、ぶつぶつ言いながらも、上の世代を養っている。

 パソコンの操作なんかにしても、組織の中で、「俺そういうのわかんないから、若い連中に任すわ」なんて無茶が通るのは日本くらいのものですよね(^_^;)。本来なら、あんた俺の倍給料取っているんだから、ちゃんと勉強しろよ! という道理が通じない。
 しかも、そこには組合も一枚噛んでいるんですよね。闇専従というには、あまりにも図々しい集団が至る所にはびこっている。組合運動やっているわけでもないのに、「ああ、あの人は組合だから、良いの。ほっといて」みたいな連中が、一定規模の会社には必ずいるでしょう。
 ここいらへんが、日本社会の生産性向上の足を引っ張っているんですよね。本来は、この人たちを再配置するようなビジネスや社会的システムがなきゃ行けないんだけど、日本社会は、建前終身雇用だから、「会社出る奴は駄目な奴」みたいなレッテルを貼られて、辞めるに辞められなかったりする。
 しかし600万人というのはでかいです罠。好景気ならそれも、企業を利用した社会福祉と捉えられなくもないんですけどね。

※ 誤認逮捕で沈静化呼び掛け=黒人教授と白人警官招待へ-オバマ米大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000032-jij-int

 これが今アメリカでは大問題化してまして、もう三日くらい、CBSニュースではトップ項目扱いです。今朝も見たけれど、オバマ大統領とホワイトハウスが、日に何度も火消しの声明や記者会見をする羽目に陥って、昨夜の会見なんて、オバマにしては珍しくしどろもどろでしたね。
 最初オバマが、ホワイトハウスでの会見だったのかな、逮捕した警官をあからさまに「stupid!」と罵っちゃったんですよ。所が、この警官も警察署も一歩も退かなかったものだから、一気に雲行きが怪しくなった。
 オバマも支持率が6割切って、健康保険改革案も国民の支持が得られない状況で、いよいよハニムーンが終わったな、という感じですね。
 それで発端となった事件ですが、これは逮捕は仕方無いと思います。警官が駆けつけた時には、問題の教授はもう家の中に入っていたらしいんですけれど、身分証明できるものを提示しろ、という要求に関してすったもんだのやりとりがあって、最終的には出したと、教授側は言っているんだけど、どうもその時に、警官をマザーファッカーみたいに罵ったらしい。
 オバマさんの発言自体が軽率だったと思いますね。大統領自らが人種対立の引き金を引いてしまった。

※ 女性差別解消で国内法不備=慰安婦問題でも日本批判-国連委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000038-jij-int

 これは困った事態になりそうですね(^_^;)。たぶん鳩山さんの性格からすると、もう政権が発足したとたんに、ほいほい右から左へ謝罪しまくりですよ。
 当然、中韓は足下を見て来ますから、新政権が右も左も解らずに、しかも外務省が入れ知恵する前に言質を取っておこうと、手練手管で「謝罪と賠償」を求めて来るでしょう。
 これに関しては、私は鳩山政権に何の幻想も持っていません。外交の一貫性とか原理原則とか説いてくれる人間が近くにいてくれると良いですけどね。

※ 九州豪雨:「水圧で玄関開かない」避難の住民、声震わせ
http://mainichi.jp/select/today/news/20090725k0000m040149000c.html

 空港のエプロンが冠水している光景にはびっくりしましたね。ただ、今回被災した皆さんには申し訳無いけれど、先日の防府の災害でも感じましたが、日本は良い国になりましたよね。
 昔なら、この手の集中豪雨だと、百名単位の犠牲者が出ていますよ。防府でも、こんな田舎にこんな大げさな砂防ダムを…‥、みたいな代物がきちんと機能して、被害軽減に貢献しているんですよね。
 われわれは公共事業のバラマキを批判するけれど、いざそれが役に立った時には、誰も褒めやしないんですよね。

※ 「日本版CIA」50年代に構想 緒方竹虎が米側と接触
http://www.asahi.com/national/update/0724/TKY200907230394.html

 できなくて良かったですよ。そんなものが60年安保の前に出来ていたら、日本は今頃独立して核武装してますよ(^_^;)。たぶん徴兵制を施行して、今頃、「そろそろ志願制に移行してよくね?」みたいな議論をしていたと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「お前の家わかってるぞ」組員が警官の自宅割り出し圧力
http://www.asahi.com/national/update/0724/NGY200907240003.html
※ 次世代戦車「黒豹」、野戦部隊で運用試験評価実施
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2009/07/24/0900000000AJP20090724002800882.HTML
※ 【’09衆院選】「民主党銘柄」泣き笑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000042-san-pol
※ 有機物を探して食べるロボット:開発の現状と「進化」への恐れ
http://wiredvision.jp/news/200907/2009072222.html
※ マスコミの「これだから千葉なんだよ」発言にネット騒然!
http://news.livedoor.com/article/detail/4265342/
※ 梅雨明けしているの?太平洋高気圧意外に弱く
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090724-OYT1T00502.htm?from=top

※ 前日の空虚重量 多忙にして入浴せず

 メルマの方の無料版のフッターに、文庫新刊のアマゾン・アフィリエイトのリンクを貼ろうとしたんですよ。したら、そのデータというかURLは、これまでまぐまぐの方で作っていたわけですが、今月のメンテをやった時点で、まぐまぐがアマゾンのアフィリエイトを止めているんですよ。
 これはなぜだと思います? 良く分からないんですよ。まぐまぐの方には、まったく手数料収入は入っていなかったということなのでしょうか? それでサポートが面倒なだけで金にならないから止めた、とかそういうことなんでしょうかね。
 メルマの方にも、私は一年前、そういうアフィリエイト・プログラムを噛ませられるようにしてはどうですか? と提案したのですが、色よい返事は無かったんですよ。この手のサービスって、仲立ちする業者には旨味は無いんですかね。

※ 有料版おまけ 清掃車

| | コメント (35) | トラックバック (0)

2009.07.24

ボトルネックは何処に

  株価さん、NY市場もいい感じだし、今日は花火でも上げてみましょうか!(^_^;) なんか10時台にも行っちゃいそうだぞ。

 遭難事故を扱った昨夜のクローズアップ現代とか見ていると、やっぱりあの人たちにとって百名山って、スタンプラリーのノリなんですよね(^_^;)。他に価値観は無いのか? あんたたちは、と言いたいけれど、そういうものがあればひとまず縋ってしまうのが大衆ですよね。
 ただガイドはもとより、ご本人たちも、その行程でもし天候が崩れたらどうなるかくらいのイメージは持って欲しいですよね。私なんか、登山口の近くでひとたびバス停に降り立ったなら、そこから先はいかなる文明とも治安とも無縁な場所くらいに覚悟したものですけれど。そういう覚悟の無い人は、高尾山すら行っちゃいけないと思う。

※ 魚釣島奪還作戦 (中公文庫 )

 文庫新刊のお知らせです。首都圏では、昨日辺りから入手できているそうです。

※ 新型プリウス、売れすぎて困った 「エコカー補助金」もらえない?
http://www.j-cast.com/2009/07/23045956.html
http://www.asahi.com/business/update/0723/TKY200907230360.html

 これは良く分からないんだけど、生産が追いつかない、というのは、何かがボトルネックになっているんでしょうね。単にトヨタの工場の問題じゃなくて、バッテリーの量産が間に合わないとか。そのバッテリーが量産できない理由は、何それのレアメタルの供給が不安定であるとか、何それの製品の歩留まりがよくないとか。たぶん何かがボトルネックになって、工場の規模拡大の足を引っ張っているんですよね。
 何がボトルネックになっているのかぜひ知りたいですね。

※ 太陽光電力買い取りコストを電気料金に転嫁
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090723/env0907232111005-n1.htm

 何これ? 賃貸とかマンションとかは一方的な持ち出しになるじゃないですか。断固反対します。だいたい日本の場合、夏場のピークを除いては、電力は余っているわけでしょう。
 きちんと戦略を描いて欲しいんですよね。たとえばそうやって個人や事業体での発電量を増やして、電力会社が提供すべき総電力の低下に成功すれば、原発の増設はまったく必要ないし、古いのはそのまま廃炉に出来ます、という半世紀単位での電力供給の国家戦略が必要だと思いますけどね。それを先に描いてから走り出して欲しい。

※ 賃貸マンションの更新料は無効  京都地裁、全額返還命じる
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072301000498.html

  画期的な判決ですね。ぜひ判例として確定するまで行って欲しいですが。民主党が政権取ったら、この手の理不尽な収奪行為は止めさせるような立法措置を取って欲しいですね。私なんか、過払い金請求みたいに、それを返還させるための行政指導や立法もぜひ視野に入れて欲しいと思っているのですが。

※ 【09衆院選】霞が関、「民主党政権」に渦巻く不満、広がる疑心暗鬼
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090723/elc0907232356015-n1.htm

 しばらく前から、役人さんの民主党詣でが凄まじいんですよ。で政治家さんも、役人が徒党を組んで議員会館とか訪ねてくるでしょう。部屋は狭いから、下っ端の役人は、後ろに控えて突っ立っているしかないわけ。もうそういう状況になっちゃうとみんな舞い上がっちゃうんですよね。
 選良としての矜持と諦観をもって官僚機構と接するのは大変ですよ。

※ 道内再生の鍵披露―室蘭で経済アナリスト・森永氏講演
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/07/23/20090723m_04.html

>「残業なし、休日出勤なし」などのイタリアは1人当たりの所得が日本を抜いた事実を挙げ

 これは嘘。でなければ、統計にありがちなマジックでしょう。イタリアの、北部が南部を喰わせているという南北格差を無視している。ミラノ辺りのイタリア人は日本人も真っ青なくらい働くし。EU圏の経済規模を考えても、ことは「イタリアの生産性が良い」とかいう単純な話でも無いんですよね。
 それはユーロの対円相場とか、あの巨大マーケットの中でのイタリアのポジション等で結果的にその数値が出て来ているわけですから。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 韓国で「日本語起源は百済語」説、中国で「またか!」の声
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0723&f=national_0723_034.shtml
※ 「日本の戦争の記憶」主題に学会開催、韓日中台参加
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/23/0200000000AJP20090723001500882.HTML
※ ドイツ軍:アフガンでタリバン掃討戦 異例の本格軍事行動
http://mainichi.jp/select/world/news/20090723k0000e030050000c.html
※ ブタのインスリン内分泌細胞をヒトに移植、ニュージーランドで臨床試験が開始
http://www.technobahn.com/news/200907231946

※ 前日の空虚重量70.2キロ

 昨日のトマト料理のレシピ、皆様ありがとうございます。
半分はうちの女房には無理です(^_^;)。単純な、煮る焼くしか出来ない人間ですから。
 ひとまず私にでも出来る調理として、ぶつ切りにして塩胡椒でフライパンで上げてみようかな、と思っている所です。

※ 有料版おまけ 米大統領の任期は1年半

| | コメント (40) | トラックバック (0)

2009.07.23

厚労副大臣・大村秀章を落選させよ

 関東地方の皆さんは、もうお気づきだと思いますが、梅雨は明けてないですよね? まだ梅雨まっただ中。不思議なことに、豪雨災害が出た中国地方ではまだ梅雨明け宣言は出ていないんですが。たぶん財務官僚とかが、予報官の所に乗り込んで、ピストルをこめかみに突きつけ、「ここで梅雨明け宣言の玉音レコードを出さねば本官は貴様を道連れにこの場で自決する!」とか迫ったんですよ。

※ テレビ各局“日食”中継で大わらわ…テレ東は通常
http://www.zakzak.co.jp/gei/200907/g2009072232_all.html

 悪石島の住民はあんなに頑張って、行政も一生懸命やったのにあれはあんまりですよね。曇るだけならともかく、何かこう、不景気でそれ所じゃない国民の怨嗟が悪魔を引き寄せたような感じでしたね。
 上海組は、まあスモッグさえ我慢すれば、そうそう外れは無いだろうと思っていましたが、大陸でも晴れたのは重慶武漢だけで、成都上海は全滅でしたね。まるで、その帯に沿うように低気圧が出ていたんですよね。

 硫黄島にターゲットを絞った国立天文台は見事、面目を保ちましたね。それに乗っかったNHKは、唯一プロミネンスの生中継に成功して、民放との格の違いを見せつけた。
 ただ「きずな」を使ったハイビジョン中継は駄目じゃないですか。しょっちゅう画面がフリーズして飛んでいた。あんな条件が良い伝送で、こういう失敗は、技術的にまだ未熟な感じがしましたね。
 うちの近所はずっとパラパラ雨が降っていたものですから、ベランダに出ることもなく、テレビ観測でした。家族を連れて帰省した友達にメールしたら、もう佐多岬行きは諦めて、家でのんびりしているということでした。気温の低下はあの辺りでも感じられたそうですが。
 長生きして、四半世紀後に備えましょう(^_^)/。

※ 空で日食体験 成層圏近辺が闇の底に…黄金に染まる雲
http://www.asahi.com/national/update/0722/SEB200907220015.html

 正直皆さん、アカピーをはじめとする新聞社さんは、いったいいつまでこの社有機を維持出来るんだろうか? とワクテカしているのですが(^_^;)。その内、表向き社有機だったものが、レジを調べたら、実はリース機になっていたりして。

※ カリフォルニア州の財政危機が“第2のリーマンショック”へ!?
http://diamond.jp/series/inside/09_07_25_001/

 日本の株価はそろそろ1万の大台に手が届きそうで。ただ、円の相場との駆け引きですから、一進一退はあるんでしょう。アメリカ経済は、金融システムの方は落ち着きつつあります。昨夜のWBSでも、証券発の危機は落ち着き、不況型の不況が始まっている、みたいなことを解説していました。
 残念ながらアメリカ経済の最大の牽引役である消費はまだ戻っていません。原油価格はじりじり上がっているのに、あのアメちゃんらが外出しなくなり、ガソリンがだぶついているというニュースもある。
 個人の消費意欲に起因する不況の波は、景気循環のようなもので、これまでもずっと繰り返されて来ました。それ自体は、一時的に、ラスベガスでテント村が出来たりしても、アメリカ社会では、不況時にはいつも見られる光景ということで済むんですね。日比谷公園にテント村が出来たら日本では大事になるけれど。

 二番底はあるにせよ、アメリカ経済の危機的状況は、だいたい去ったと思っています。というのは、ブッシュ政権後期の頃のような、「住宅バブルは必ず弾ける。これが弾けたらもう手が付けられないだろう」という危機感はもうないんですよ。危機感というか、材料がね。そういう大きな材料は、もうあらかた弾けてしまい、手当も出来ている。
 そんな中で、大きな懸念材料というのが、地方経済の疲弊です。これもずっと書いて来たことですが、地方銀行の倒産はまだ道半ばです。それでアメリカも、実は日本と同じように、国と地方の税収のぶんどり合戦みたいなものがあって、しかもブッシュ政権は、州兵を総動員することで、イラク-アフガン戦争のコストまで州政府に転嫁していた。
 州経済がどこも疲弊しきっている。日本でも、放置すれば数年後破産みたいな県が結構ありますが、その状況はアメリカでもあるんでしょう。
 カリフォルニアみたいな大きな所が破産したら、その影響はまた全世界に及ぶ。国家経済のマクロな数字は、政府機関が把握できるけれど、アメリカという国は州の独立権が大きいですから、こちらはなかなか把握できないし、監督も出来ない部分がある。今後のアメリカ経済の推移を見守る上で、各州経済の動向をワッチするのが非常に重要になるだろうと思います。
 カリフォルニアに関しては、利害関係として、日本が一番大きいですから、それこそシュワちゃんに麻生さんが電話一本入れて、「好きなだけ債権刷りまくれ! 全部日本が引き受けるから」くらいのことを言って良いと思いますよ。

※ 【09衆院選】GDP押し上げ効果はわずか0・1% 民主党政策
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090722/elc0907222153016-n1.htm

>景気に“即効性”がある公共事業が削減される可能性があり、「効果は限定的」とみている。

 酷い物言いだと思いますね(^_^;)。この連中はだってさぁ、「失われた10年に景気対策の名の下に160兆円をどぶに捨てた」、と一方では批判しているわけでしょう。
 それ止めて公共事業に偏った景気対策を改めて福祉に回しますとか言い始めたら、いやそれは駄目だ、即効性のある景気対策はやっぱり公共事業に税金をぶち込むしかない、とか言っているわけでしょう。

 田中康夫が長野県知事として、この「失われた10年に160兆円もの無駄遣い」を批判している時に、私は一貫して、あれは地方の景気を下支えする効果があったと反論して来ました。自民党の地方バラマキは大嫌いだけどw。
 あれは何が拙かったのか? 本来その税金は、老衰する地方の構造改革に絡めて使われるべきだったんです。限界集落を畳み、町村合併でコンパクトシティを作ることに使われるべきだった。所が自民党政権は、糖尿病で両足を切るしかないのに、血管形成術でなんとかなると、道路一杯作っちゃったわけですよ。もうよれよれの状態でまともに歩けもしないベッドに寝かせるしかない地方を、八方から添え木を当てて格好だけ保った。
 それを民主党政権は引き受けて措置しなきゃならないんですけどねorz。

 資本主義社会では、即効的な景気対策としては、中間層の優遇ではなく、富裕層を優遇して、彼らにお金を使わせた方が、合理的でスピーディな結果を得られるんですね。クリントンからブッシュ政権がずっとそうだった。所が日本も米国も、それをやっていたら、中国という低賃金労働の抗しがたい可変要素が加わり、そのトリクルダウンの循環システムに狂いが生じて中間層が脱落しちゃったわけですね。
 最近、経済成長無き繁栄を模索すべきだという考えが経済学者の間にありますが、私は、人類社会が資本主義という、太古から存在する経済システムの中で一番ましなシステムに依存する限りは、それはナンセンスだと思っています。
 経済成長は求めなければならない。その中で、中間層のパイを広げること、あるいは中間層を回復させることにまずは全力を注ぐべきだと思います。
 その中で地方をどうするか? 私が従前から主張しているように、日本全国で、若年人口が右肩上がりに増える、という状況を再現できないのであれば、それはもう生命維持装置を外すしか無いでしょう。

 現状では、何をやっても人口回復は不可能だ、という数字しかありませんが、諦めずに、その道を模索したいと思います。

* 所で、景気対策として、高速無料化があるのであれば、JRの無料化があっても良いのではないか? というご意見がありました。これはちょっと以前にも、具体的に書いた記憶がありますが、やっぱり車を全く利用しない国民との間に、サービスの格差が生じることは否めないでしょう。
 一方で、週末は減便にし、それでも客ガラガラで列車を走らせる所は多いわけでしょう。日本の鉄道会社って、ウイークデーも週末も料金は一緒じゃないですか。金曜20時から日曜23時までは半額になります、というサービスがあっても良いと思いますね。
 いま引きこもりがちな消費者を外に出すために、出来ることは何でも検討しましょう。

* WBSと言えば、昨夜の、保育園不足のレポートで、最後に厚労副大臣の大村秀章氏(私と同じ歳)がインタビューに応じて、「保育サービスや処遇改善に、十分な財源を手当てして、処遇改善に結びつく政策を進めていきたい」とかれいによって、いつものように他人事みたいに喋っているんですよ。アホか!? お前は。幼保一元化とか、いつからの話だよ?
 この人、テレビに出て来る時には、いかにも人が良さそうなキャラであれもこれも安請け合いするんだけど、あんた他でもない当事者じゃん!? 何それをやらなきゃいかんと思っているんなら、ただ単に実行すれば良いだけのことでしょうが? その能力もセンスも覚悟も度胸も腹芸も無く、お飾りの副大臣なんかやっているんだったら、せめて野党の議員として言ってくれ。
 何が役立たずと言って、人が良いだけで何の仕事も出来ないパフォーマンスだけの無能な政治家はただの票泥棒です。愛知13区の有権者は、今度はまともな判断をして下さい。

※ 民主が海賊対策に海自容認、外交で現実路線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00001253-yom-pol

 政権が近づけばこういうものですよ。有権者はひとりひとりが、ここは譲れるけれどここは譲れない、みたいな部分があるじゃないですか。そのせめぎ合いの中で、やっぱり民主、やっぱり自民が良いという選択をすれば良いんですよ。
 民主党が気をつけなきゃならいのは、政権を取った後に、官僚に丸め込まれた、という印象を国民に与えないことですよね。小泉政権の人気が高かったのは、官僚と戦っているポーズを前面に出せたからですから。

※ 凍死の7人は軽装、生存者は防寒上着 大雪山系遭難
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY200907220485.html

 日本人というのは、基本的に栄養状態が非常に良い民族で、しかもこういう旅行に行く人々は、普段良い物を食べていますから、いざとなっても、生き延びられるだけのカロリー他は、ある程度体内にあるんですね。要はそれを、一旦緩急あった時に、消費を促す、あるいは燃やすサイクルを上手く動かしてやることです。
 過酷な状況下では、立ち止まるというのは最悪です。たぶんこういう状況下では、5分で身体が冷えはじめ、10分も立ち止まったら深部体温の低下が始まるはずです。
 服が無くても、着替え等はあったはずですから、それを重ね着したり、あるいはビニール袋一枚肌着に差し込むだけでも保温効果は全然違います。
 頭部を冷やすのも良く無いですね。傘は持っていても差せない。帽子も飛ばされた。こういう時にはどうすべきかと言うと、ザックの中身を捨てて、ナイフで眼の部分を切ってフード代わりに頭から被れば良いんです。ザックはそこそこの防水機能を持ちますから。
 あるいは、もし折りたたみの傘でもあったら、生地を外して肩から羽織るなり、頭から被れば良いんです。
 ベア・グリルスが教える所のSASのサバイバル講座では、「判断しないこと、決断せずに時間とエネルギーを浪費することが最大の過ちである」と教えるらしいです。
 ツアー会社の経営者は、刑事罰を免れられないだろうし、ガイドも当然実刑だと思うけれど、助からなかった人々も、そもそもこんな所に来るような経験も知識も無かったんだと思います。
 想像を絶する過酷な状況といえども、生死を分かつ所には、それなりのボーダーがあるんですよ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 【09衆院選】民主、普天間県外移転先に九州2基地を検討
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090723/elc0907230143002-n1.htm
※ 「突然割れる」強化ガラス食器…特に鍋ぶた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000216-yom-soci

※ 前日の空虚重量70.1キロ

 前日、朝四時に起きた次男が、「つまらない!」を連発するので、たまにはケンタッキーとかどうよ、と思って東急の線路沿いにあるケンタッキーまで昼飯に連れて行く。高いorz。
 昨日まで使える折り込み広告の割引券を持参したんだけど、それでも、マックの4割増しな感じなんですよね。しかも二階席に上がったらたばこ臭いの何の。一応喫煙席が、ガラスで仕切られているんだけど、入り口にドアがあるわけでもなく、エアカーテンがあるわけでもないので、部屋中にたばこの臭いが充満している。
 マックの四割増しで、オマケにたばこの臭いを嗅ぎながら飯かよ~、こんなことならブリ込みのフードコートに行くんだったな…‥、と後悔する。夕方、書店に出ようとしたら、ユニクロで買ったキャップがないorz。
 ケンタッキーに電話したら忘れ物としてキープしてあるということだったので、また出掛ける。ただで引き取るのもどうかと思ったので、1本買って帰る。有り難う! ケンタッキー溝ノ口店の皆さん!(^_^;)。でも、あのたばこの状況が改善されるまではもう二度と行かない。

 昨日の葡萄の件、別に水は掛けません。その手の代物で、果実に水を掛けるのはよくないという知識は持っていますので。ただ、ベランダの柵に蔓を這わせた状態で成っているので、雨が降れば普通に濡れるんですね。それは仕方無いと思っていますが。
 本日もトマトを5個収穫。冷蔵庫のトマトが15個になる。何か料理方法が無いですかね。子供が食べないのは仕方ないと諦めていますが、女房も見向きもしないんで、何とかしたいんですけどね。

※ 有料版おまけ こんなコンデジが欲しい

| | コメント (57) | トラックバック (0)

2009.07.22

インパール解散

 をひ! 低気圧、空気読め!
 今日の勝ち組は、その時間帯、飛行機の機内にいる人々でしょうか。機長もサービスして、機体をちょっとバンクさせたりして。

※ 駆逐艦ジョン・S・マケイン横浜入港/米軍艦船の公共桟橋初入港に論争も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000003-kana-l14

 横浜の大桟橋で、今日は一般公開です。子供たちに予定がなければ連れて行ったんですけど。イージス艦の一般公開自体は珍しくもないけれど、桟橋のあの高さから軍艦を撮影できるのは、あそこだけじゃないですかね。

※ 自民惨敗2ケタ議席 週刊誌が次々激減予測
http://www.j-cast.com/2009/07/21045739.html

  自民が二桁議席なんて絶対にあり得ないですよ。週刊誌ったらふかし杉! 

>民主が安定多数の279議席、自民が141議席とみている

 民主党がせいぜい頑張ってこの辺りが限界ですよ。民主党がボロ勝ちするにしても、都議会選挙みたいに共産社民以下の票を喰っての拡大になると思いますね。300議席は無理よ。
 うちの田舎の、旧3区エリアでも、今度こそ自民(親父の教え子)が落ちるんだろうと思っていたら、何でも自民党が楽勝らしいんですよ。
 そら何だかんだと言っても、生まれてこの方「自民党」としか書いたことのない人はいるし、世襲云々関係無く、人で投票するという有権者は、郡部へ行くほど増える。都会のはずなのに小泉のボンですら、当確が出ている今の状況だと、この熱狂に包まれているのは、基本都市部だけですよ。都市と、せいぜい地方の県庁所在地程度。自民は、何だかんだ言われながらも、150は超えて、200は取れるかも知れない。まだまだ長い戦いです。しかも兵糧攻めは去年から続いているわけで、そう易々とことが運ぶとは思えない。

 だから、麻生総理やヤマタフさん辺りも、危ない危ないと言われながら残るんでしょう。
  までも、私が名付けるならインパール解散ですね。始める前から無茶は解っていた。征くも地獄退くも地獄。君は生き残れるか! の世界。でも、主犯の牟田口中将は天寿を全うして畳の上で死にましたからね。

※ 【衆院解散】「麻生内閣は外交も内政も失政はない」と与謝野氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090721/stt0907211029007-n1.htm

 ここは辛いとこですよね。そうだとしても、たいした善政も無かったし、たいしたデジション・メイキングも無かった。国民に届く言葉も無かったですよね。
 平時の宰相なら、可もなく不可もなくだったろうけれど、有事の宰相の資質は持ち合わせなかったということでしょうね。

※ 世界で2番目に先端デジタル迫撃砲を開発
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118169&servcode=200&sectcode=200

>フランスに次いで世界で2番目に最先端デジタル迫撃砲を開発した。

 あれ? ついこの前、スカパーの最新兵器特集(つるっ剥げの元SEALS隊員がキャスター)で、アメリカで似たようなのが出来たとレポートを見た記憶があるけどなぁ。それにこれ、迫撃砲に不可欠の可搬性が無いじゃん。日本みたいに迫撃砲車が必要でしょう。

※ 韓米企業、中型イージス艦の共同建造・輸出を推進
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2009/07/21/0500000000AJP20090721003900882.HTML

  へぇ~。この人たちは、北京のご機嫌を損ねて、それを売りまくる覚悟があるんだろうか。

※ 上院、F22追加調達認めず=オバマ大統領に同調-米
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009072200082

 これは本会議での可決ですから、これでF22の追加生産の芽は無くなった、ということでしょう。ただこれは、あくまでも次予算での米政府発注は無くなった、という意味ですから、議会が頑張って、「日本に買わせるから、ラインの維持費は日本に出させる」みたいなウルトラCが出来ないわけではないんですね。
 私個人は、これでらぷタソの線は無くなった、と思いたいけれど、日本の民主党にもらぷタソ・ファンはいらっしゃいますから、空幕としては、その辺りに働きかけることになるんでしょう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ ヒトラー暗殺未遂から65年 ドイツで式典
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090721/erp0907210915000-n1.htm
※ 木星に何らかの物体が衝突、巨大な閃光が観測
http://www.technobahn.com/news/200907211541
※ 「将軍の子は将軍。三国志みたい」 中国軍人事でネットに世襲批判
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090721/chn0907210950000-n1.htm
※ NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2009072104-diamond.html
※ 慶応、「第二の幼稚舎」開設を延期 経営不振で見直し
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY200907210229.html

※ 前日の空虚重量69.5キロ

 今朝、ゴミ出しに出た女房が玄関でカブトムシの雌を発見する。一見して野生のカブトムシ。飼うか? と次男に聞いたら、嫌だと怖がるので、やむなく近所の樹木まで連れて行く。

 今朝もキュウリ一本とトマト5個を収穫。
 昨日の、キュウリを味噌汁に入れるという話ですが、うちの田舎でもあったような記憶があります。味噌汁の具が他に無いときに、たまにスライスしたキュウリが入っていたように思います。ただ習慣としては、南九州では、一般的ではないような気がします。
 うちでは今回何でそうしたかというと、東北地方出身のママさん友達から女房が聞いたらしいんですよ。成長しすぎたキュウリは、そうやって味噌汁に入れて片づけるものだと。ま、美味しいとは言い難かったですけどね(^_^;)。
  キュウリは、蔓の処理と水やりが面倒ですが、まず失敗はしないベランダ菜園と考えて良いでしょう。
 トマトが枯れる原因は、さっぱり分かりません。実は去年も同じ時期に全く同じように枯れてしまって、その時たまたま私はFarnboroughにいたものですから、てっきり女房の水やりが拙かったんだろうと思ったんです。肥料の問題ではないと思います。液肥+追肥、普通にやっているのですが、なぜ肥料が関係ないと思っているかと言えば、葉が枯れ落ちた後でも、実は普通に生長するからです。
 いま2本あるトマトの葉は、すでに9割方が枯れ落ちています。せいぜい新芽というか、枝の先端部で、新しい葉が僅かに成長している程度で。実が成っていなければ、どこから見てもただの枯れ木にしか見えない状態です。だから、現状では、栄養を実に集中させるために、わざと葉を落としているのかな、と思っているのですが。

 所で、春先にすでに実が成ってしまった巨峰はその後どうなったか? というと、実が生長する過程で、どんどん割れてしまったんですよ。実が成るのが早すぎたのか、それともこちらもトマトと同じで水のやり過ぎなのか、こちらはちと原因が良く分からないのですが。

※ 有料版おまけ 流浪の果てに

| | コメント (59) | トラックバック (0)

2009.07.21

生活保護ビジネス

 連休明けの新聞休刊日で、ニュースのない静かな週明けとなりましたね。

※ 衆院解散を閣議決定 8月18日公示、30日投開票へ
http://www.asahi.com/politics/update/0721/TKY200907210004.html

 いざ投票日まで、40日もある。明日投票があれば、自民がボロ負けするんでしょうが、今のテンションをまだ40日も維持しなきゃならない。自民党は今が底だけど、逆に民主も今がピークですからね。果たして40日間戦い抜けるかどうか。

※ 生活保護ビジネス 福祉施設の“闇”に迫る
http://www.ntv.co.jp/document/

 浮浪者を集めて生活保護を食い物にする連中の存在というのは、昔からいたわけですね。
 ところが、その事業体の「第二種社会福祉事業」、というのは、届け出だけで事業を開始できて、それを監督する仕掛けはどこにも無いんだそうです。生活保護費の支給日には、役所の中や外で、その施設関係者が支給されたばかりの封筒を集めて回るんだけど、役場は見て見ぬ振りして介入しないんですよ。
 日本全国で、届け出されているだけで、そういう形の定額宿泊所の入居者が1万3千人いるんだそうです。
 生活保護費は、総額で年間2兆7千億円だそうです。こんな巨費を使えば、そりゃあ、有象無象のビジネスのターゲットになるのも当然のこと。

 しかし基本的に、生活保護は、生活を立て直すための援助金であるべきで、10万貰って、手元に2万円しか残らないんじゃ、そこから永遠に脱出できないでしょう。
 彼ら事業者は、東京の繁華街を車で回って、路上で寝ている人間を捕まえて、支給が緩やかな千葉市とか都市部へ連れて行って、勝手に口座を開設して申請もし、受給させるんだそうですが。
 たとえば、この人は年齢的にもこの状態からもう抜け出せないだろう、という人と、技能やチャンスさえあれば抜け出せるという人々の区分けをきちんとやって、ある程度オーダーメイドな生活保護の枠組みを作らないと駄目ですよね。そこは、何も行政が全部被る必要はなくて、信頼の於けるNPOを育成するなりすれば良い。

 こんな巨額な予算がこうやって垂れ流される一方で、受給漏れの餓死がニュースになったりするのは、そのシステムに大きな欠陥があるということですよ。
 現状は、好ましいことではないと言いつつも、彼ら事業者の存在を頼らざるを得ない行政側の事情も透けて見えるんですよね。

※ 自民党大敗の予想…「民主党勝利がいい」56%、「自民党勝利がいい」23%など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248102561/-100

 困るんですよね。こういう報道は(-_-)。国民のバランス感覚が発揮されて勝てる選挙も勝てなくなるから。

※ 駐車を通報された女子大生「彼氏が通報者の車に醤油かけて仕返しした」
http://news.livedoor.com/article/detail/4258427/

 警察はこれで動けるんだろうか? 何らかの軽犯罪法には抵触するかも知れないけれど、器物損壊は、実際に錆が出てからでなきゃ難しそうだし。交番に呼んで説教と謝罪させて終わりでは無かろうか。

※ 失礼な男性への対応
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0719/252353.htm?g=06&from=yoltop

 単純に気があるという話じゃないですか。でも彼は、異性とのコミュニケーション方法を知らないんでしょう。容貌やファッションに関する否定的な発言は、今や同性ですら躊躇われる時代ですから、これは避けた方が良いですね。褒める方向なら良いけれど。
 女性の買い物のレシートを覗くのはもっての他なれど、そもそも他人がアクセスできる環境にそれを放置するのは、いかにも覗いてもらいたいみたいなシグナルを発したと誤解を与えるので、覗かれたくないのであれば、ご本人も注意が必要なことです。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 伊首相が売春婦に「ベッドで待ってて」と話す
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090720/erp0907202222002-n1.htm
※ 美しすぎる女刑務官が不当解雇?
http://rocketnews24.com/?p=12226
※ 2人乗りヘリ不明 兵庫・但馬空港到着直前に消息絶つ
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200907200106.html

※ 前日の空虚重量69.7キロ

 ベランダのトマトが収穫期を迎えて、昨日なんか五個も収穫したんですよ。味も、そんなに遜色はないな、と思っていました。スーパー小売り品との違いと言えば、ちょっと種が大きくて、皮が固いというか厚いんですよ。
 で、なぜか私しか食べないので、アジシオ振ってせっせと片づけているんですが、昨日食べたトマトがちょっと不味くて…‥。食べている間は、不味いという認識はさして無かったんですよ。強いて言えば、アジシオの味しかしませんから(^_^;)。でも美味しいトマトって、ちょっと甘い感じがするじゃないですか。
 それが昨日は、食事してから何時間も経った後、寝ていたら、その時の不味さが脳裏に蘇ってくるんですよ。不味さというか、苦さが。たぶん、もう少し熟してから収穫すべきだったんだろうけれど、素人の家庭菜園のトマトって、ちょっと赤くなるとすぐひび割れしちゃうんですよね。だから早め早めに収穫せざるを得ない。
 手入れも結構大変ですよ。枝を吊らなきゃならないから、ミニトマトとは違って格段に手間を喰います。キュウリも、天気がいい日は朝夕きっちり水をやらないと、あっという間に葉が萎むんですよ。晴れた日は、早朝水をやって、10時過ぎにまたやって、夕方も陽が差さなくなったらまたやって、と最低三回は水をやっています。6時間も空けると、葉が萎むんですよ。

20090722_a 20090722_b 全く気付かない間に巨大化したキュウリが一本あって、これは味噌汁になりました。

※ 有料版おまけ 何の役にも立たない知識

| | コメント (38) | トラックバック (0)

2009.07.20

高速無料化は半額に留めよ

※ どうする高速料金 上限1000円/ずっとタダ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090719ddm001010042000c.html

 先日、とある所で、知っている人は知っている猫が好き♪氏と、高速料金廃止のことで議論になったわけです。と言っても私はさらっと一回批判しただけなんだけど。彼は、たったこの一事をもってして「民主党には入れん!」と激怒していたんです。
 反対するのは良いんだけど、シングル・イシューで投票するとどういう結果を招くかは、前回の衆議院選挙で国民が学んだばかりでしょう。そこは冷静に政策全般を見て決めて欲しいんですよね。

 それで、道路を巡っては、暫定税率の廃止とか、高速料金の廃止とか、たぶん環境問題という視点で考えると、民主党の政策は、明らかに拙いだろうと思います。

 暫定税率の廃止に関して言えば、日本のガソリンは、アメリカに比べるとバカ高いけれど、欧州に比べると、別に高くはありません。一方で、日本の場合は、低燃費技術が進んでいますから、新しい車に乗り換え続ける限りは、暫定税率の廃止で、日本のガソリン消費量が突出するということはありえないでしょう。そもそも、景気が回復すれば、すぐさま原油高へとぶれることは避けられないから、景気対策という意味合いからもどこかで手は打っておく必要がある。暫定税率の廃止は、その一つの手段になるでしょう。本来なら、原油市場へ雪崩れ込むマネーの奔流を、国際協約を作ってコントロールすべきだけれど。

 高速の無料化には、私は疑問を感じています。渋滞にも拍車を掛けることになるだろうし、日本のような物流依存社会では、道路の保守補修には莫大な予算が掛かる。それをどこから持ってくるのか? という話もある。せめて首都高を含めて全国の高速を今の半額にします、という程度にして置くのが無難だろうと思います。

 ただ、民主党がなぜこんなことをやるのか? というと、たぶん一つには、自民党の利権構造や地方へのバラマキ構造を支えていた道路利権を断絶させることがひとつの目的としてあるんだろうと思います。それらの収入が無い、となれば、もう新規道路は造れないし、ということは、道路に依存した利権関係も変化せざるを得ませんから。
 それを達成するために、まず収入源を絶つという深謀遠慮があるとしたら、私はそれも支持しましょう。

* 瀬戸内等での、フェリーという島民の足が無くなるという問題がすでに起こっていますが、これはマクロから見れば、ローカルな話でして、その足を守るための個別な政策を行えば良いだけのことです。あるいはその地域の高速だけ、釣り合う料金にすれば良い。
 で、それが民主党政権下できちんと行われるか否かは不明ですが、少なくとも今、バタバタと航路が潰れていることに関しては、民主党の責任ではありません。それを、何が起こるか解っていながら手当も無く行ったのは自民党政権ですから。

* 昨日の子育て手当で、子供がいない夫婦が実質増税になるという問題がありましたが、同様なことは、実はこの高速無料化にも言えていて、それをやってしまったら、私のような車に乗らない人間にとっては、相当な増税になるわけですね。何かを止めて何かを始めるというのは、結局そういうことなんですよ。それで利益を得る国民もいれば損をする国民もいる。要は、何処で社会的整合性を得るかです。
 暫定税率の廃止に関しては、大きな反対はないでしょうが、高速料金の廃止に関しては、それで道路が出来ないとなったら、高速なんか無縁なのに実質増税となる地方の有権者は怒るでしょうね。その部分からも、私は完全無料化には反対です。道路は出来ないにしても、維持補修費は受益者負担の道を残すべきだと思うので。

※ 民主、来年度から「公立高無償化」 学費分12万円支給
http://www.asahi.com/politics/update/0720/TKY200907190390.html

 これは妥当な政策でしょう。ただ目標点は、全国の小学校から高校まで完全無料化はもとより給食の達成と、その無料化ですよ。私は修学旅行には反対だけど、学校教育の中で、親が支出するのは、せいぜい修学旅行の積み立てくらい、ということにすべきだと思います。

※ 登山客、ガイドに業煮やし「救援要請を」 大雪山系遭難
http://www.asahi.com/national/update/0719/NGY200907190029.html
*複数客、出発前にガイドに「中止を」 大雪山系遭難
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200907190369.html

  前日の経験もあっただろうに出発前に防寒対策を命じなかったのはガイドのミスですよね。もちろん個々人の責任もあれど。ビバークできなかったのは、これはガイドの判断云々よりも、予備日という概念もなく、ビバークに関して、恐らく社内のガイドラインすらなかったろう会社側の責任。会社側は、この問題で、予備日は設けないのが普通だと言ったそばから、予定の変更も現場の考えでありうると言ってみたりで、社内に何かの基準があったとは思えない。果たしてこんなツアーを主催する資格があったのかどうか。
 それに、あの風雨の中で90分も立ち止まるのは最低最悪の判断。せめて誰かが、テントを引っ張り出して中に逃げ込もうと言い出すべきだった。
 参加者が、登山のつもりは無かった、ただの観光だと思っていたとか、どっちもどっちで呆れる。

※ 【2030年】第3部 親を超えられますか(1)小泉よ、お前もか 親以下なら「甘やかし」
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090719/trd0907190801002-n1.htm

 この記事に、ライバル候補者の写真が無いことに抗議して、2ちゃんからのコピペを置いときます。

父親がトラック運転手だったのがヨコクメ■父親が総理大臣だったのが進次郎
    実力で候補になったのがヨコクメ■コネで候補になったのが進次郎
           努力したのがヨコクメ■遊んでたのが進次郎
              東大卒がヨコクメ■関東学院留年が進次郎
      司法試験一発合格がヨコクメ■関東学院を一発で卒業できなったのが進次郎
        弁護士だったのがヨコクメ■ニートだったのが進次郎
            大衆なのがヨコクメ■世襲なのが新次郎
  国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■自分の将来を憂い行動を起こしたのが進次郎

  これで進次郎が上がったら、正直、横須賀は独立して平壌の飛び地にでもなって欲しいと思う。きっと連中とシンパシーが合うはず。私は政界の世襲を否定しない人間だけど、それでも、世の中には限度があるでしょう。
 てか、この青年は、いったい何をやってきた人なの? 偏差値が云々ということは言わないけれど、せっかく入った学校もまともに出られずに、ニートやっていたわけでしょう。普通そういう人は、何か学業以外のことに打ち込んでいたりするじゃないですか。それはバンド活動であっても、アイドルの追っかけであっても構いはしない。せめて彼の人となりを知る手段として、これに打ち込んでいたために、諸々が疎かになりました、みたいなエピソードは欲しいですよね。
 ただ自堕落に今日まで過ごして来て天下国家を語るというのであれば、お前、ライバル候補に著しく失礼だし、あまりにも有権者を舐めきっているからとっとと失せろ! と私は言いたい。
 横須賀市民が、最低限の良識を発揮してくれることを強く希望します。

※ 逆風自民、大物もドブ板…いざ衆院選(1)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090720-OYT1T00110.htm

>町村派の会長を務める町村信孝

 官僚のことしか頭に無い無能の徒という印象しかなく、私の中では、次の選挙できっちり落としたい政治家ベスト5の筆頭格なのですが、どうなんでしょうか。ぜひ国民の鉄槌を道民から下して欲しい。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 2歳児ひき逃げ死亡、学校法人理事長を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090720-OYT1T00058.htm?from=top
※ その瞬間、風がやみ突風が…日食ミステリー本当?
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090718-OYT1T00565.htm
※ 日本援助の中国鉄鋼会社が製造  空母の特殊鋼
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071901000323.html
※ 読めない名前は犯罪率高い?
http://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/domestic-200907161615/1.htm
※ 月面着陸40周年…アポロ宇宙船のプラモデルが40年ぶりに復刻
http://response.jp/issue/2009/0719/article127269_1.html
※ 東京・多摩川 高校生2人流され死亡 遊んで飛び込む
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200907190344.html

※ 前日の空虚重量70.6キロ

 Law & Orderというドラマがありまして、この性犯罪捜査班の方は、正直、あまり面白いという感じがしなくて私は珍しく途中で挫折したんですが、これのスピンオフ作品の「LAW & ORDER:犯罪心理捜査班」というのが凄く良く出来ているんですよ。
 特に、主役のロバート・ゴーレンという刑事が良いんです。もう蛇みたいなねちっこい視線で、ヲタな知識を駆使して犯人を追い詰める。
 今週放映は、骨董品を扱った殺人事件だったんですよ。金持ちな老婆が、中国の青磁に執着しているという設定なのですが、どうして彼女がそんなものに執着しているかというと、幼い頃上海に住んでいたけれど、日本軍の爆撃に遭って両親が死にました、みたいな話になっていたんですよ。
 あれ? と思ってググってみたのですが、日本軍て、上海で無差別爆撃みたいなことをやらかしたんでしょうか? 上海攻撃って、規模も知れてて、狙ったのは、敵の航空基地ですよね?
 戦略爆撃を仕掛けて、民間人を巻き添えにしたのは重慶だけだと記憶しているのですが。あとにも先にも、旧日本軍が、民間人に被害が及ぶと解っていて爆撃したなんてのはあれだけだと思うのですが、他にもありましたったけ?

※ 有料版おまけ 2012

| | コメント (135) | トラックバック (1)

2009.07.19

吸い出すべからず

※ 【北海道遭難】自力下山のツアー客男性「ガイドの説明なかった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090719/dst0907190015000-n1.htm
*ガイド、山頂付近で救助求めず 遭難事故、携帯は通話可
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY200907180336.html
*ガイド「天候、昼には回復」、実際は悪化…大雪山系遭難
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090719-OYT1T00109.htm?from=main4

 まず天候のチェックですが、これは現場では無理でしょう。PCなりでデータをリアルタイムに参照できる環境か、せめてラジオがあって天気図を自分で引けたりしない限り。現場にそれをさせるのは合理的じゃない。これはバックヤードでそういう態勢を持っていないツアー会社の責任ですよね。ぶっちゃけ気象サービス会社と契約して、ピンポイントでのエリア予報を出して貰っても良いわけだし。そもそもガイドが3人も付くくらいなら、衛星携帯なりハムなり携帯すべき。

 それで、防寒準備が無かったというのは、これはひょっとしたらベテランにありがちがミスかも知れないですね。プロは、失敗が許されないから備えます。カメラマンでも、それが恐ろしく重たくなることを承知で予備のレンズやボディを持ち歩く。アマチュアのベテランは、荷物を減らすことにエネルギーを注ぐんですよね。
 防寒具は、それがフリース一枚でもかさばりますから。ましてや、晴れていれば、あの場所でも汗ばむ季節となれば気も緩むでしょう。
 ただ、梅雨が無い北海道といえども、本州での梅雨末期に当たる今頃は荒れるんですよね。
 ガイドの説明が無かった、とか言われてもねぇ…‥。それはご自分でチェックすべきだし、今時、気圧変化なんて腕時計でもチェックできるんですから。
 気象条件があまりに過酷だったというより、不用意さが過ぎてこの惨事を招いたような気がします。

※ ハブ:過去最大 体重3キロ超を捕獲 鹿児島・奄美大島
http://mainichi.jp/select/today/news/20090719k0000m040042000c.html

 これはでかい!

>万一かまれたら血を吸い出して救急車を呼んで」

 ただここは、「毒蛇に噛まれたら吸い出せ」、と教えているのは、だふんもう日本だけだと思います。昔はそれやると、虫歯や胃潰瘍部分から毒素が入る危険もある…‥、みたいに言われていたけれど、今世界的には、吸い出すことによって、その傷口の周囲に毒を更に拡散させるだけだから、吸い出しは良く無い、という方向へ変わりつつあるんですよね。つい最近のグリルスのサバイバル番組でもそう教えていたように記憶しています。

※ <核の傘>定期協議開催へ日米合意 新安保宣言も検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000031-mai-pol

  今頃慌ててそんな話をされてもねぇ。日本人のマジョリティは、核の傘なんて信じちゃいないでしょう。尖閣は脅かされ、竹島は奪われたまま戻ってこない。北方領土交渉にアメリカが手を差し伸べてくれたこともないし。
 憂国な人々は、日本人は安保に胡座をかいてきた、と批判するけれど、それはアメリカにしても似たり寄ったりでしょう。

 今朝のCXで、細田幹事長が、「キャンベルさんは、船舶検査法が通らなかったことでがっかりしてお帰りになった」と言ったら、岡田さんが、「だったらこれだけは通してくれと言えばいいじゃん、民主党はそんな相談は受けてない」と反論してたけれど。
 水面下での話はいろいろあったかも知れないけれど、法案より解散の方が優先したのは自民党の都合でしょう? それを野党の責任にして欲しく無い。

※ イタリアの日本人観光客激減 「サービス悪い」指摘も
http://www.asahi.com/international/update/0718/TKY200907180084.html

 昔からスリは多いし、観光地としてそんなにお勧めできる場所じゃないですよ。パリやロンドンみたいに、空港が域内のハブ機能を持っているわけでもないし。
 買い物はできるけれど、最近のOLさんはミラノ・ファッションとかあまり興味ないでしょう。あの辺りのバール風レストランの良さが解るのは通な連中だけだし。それにアグスタのヘリは高いしぃ(^_^;)。
 今年は選挙が終わるまで田中康夫もバカンスはお預けですね。つか、そのまま組閣で入閣とかしたらバカンス吹っ飛びます罠。

※ 障害者孤独死…「姿見ない」4カ月、名古屋市が確認せず
http://www.asahi.com/national/update/0719/NGY200907180023.html

 障碍者に限らず、独居状態だと、こういうことは当然あり得るわけでしょう。だとしたら、事前に行政と当事者間で話し合って、何日間連絡が付かなければ、部屋を開けて状況を確認しますから、という話をしておくべきでしょう。
 市営住宅で、しかも生活保護となったら、当然検討されるべきことだと思うんですが。

※ 特別支援学級、窓に金属柵 県教委指導で取り外し 愛知
http://www.asahi.com/national/update/0719/NGY200907180022.html

 私はことの是非を判断できないけれど、アカピーは、それを判断する資質と資格と経験を持っているんだろうか?

※ <子ども手当>子なければ負担増 民主がマニフェストで説明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000003-mai-pol

 今ですら、そういう人々には無関係なことに税金が使われているわけですが、不思議と不満は出ないんですよね。

※ 月面のアポロ11号着陸船、40年ぶり撮影
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090718-OYT1T00809.htm

 いやいや、なんのなんの(^_^;)。やっぱりここは、子衛星とか放出させて、高度500メートル辺りから、足跡まで撮影する程度のことをして欲しいですよね。それがフェイク云々関係なく。歴史の現場を見たいじゃないですか。

※ 医師と患者のやり取りを録音 電子カルテと一括管理 富士通が開発
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090719/scn0907190026000-n1.htm

  こういう方向へ行くんだろうけれど、管理はどうするんでしょうか? 今ですら電子カルテ化が追いつかないのに、ひょっとしたら10年20年は保管しなきゃならない羽目になる。病院の体力では無理ですよね。
 太い回線でサーバー会社と繋いで、そこに溜めさせるしかない。それはある程度法律を作って行政で支援しなきゃ、今の総合病院虐めの医療報酬の枠の中で、それを実現させるのは無理でしょう。
 てか、そんなことに金を使うんだったら、病院内システムの更新とか、先にやるべきことが一杯あると思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071804_all.html
※ 飲酒運転で懲戒免…自治体側の敗訴続出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000132-yom-soci
※ 米CBSの伝説的キャスター、クロンカイト氏死去
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090718/amr0907181119006-n1.htm
※ 麻生・福岡知事:熱中症で倒れる 視察中の沖ノ島で
http://mainichi.jp/select/today/news/20090719k0000m040070000c.html
※ 「封鎖解除を」、白リン弾が残した傷跡
http://www.mbs.jp/news/jnn_4187465_zen.shtml
※ JALの企業年金カット、OBの3分の1以上が反対
http://www.asahi.com/business/update/0718/TKY200907180002.html

※ 前日の空虚重量70.6キロ

 土曜午前、長男の自転車練習のために多摩川河川敷へと向かう。上のサイクリング・ロードを走る技術はないので、河川敷の幅の広い未舗装地面を走って等々力緑地公園まで。帰りは、サイクリング・ロードをちんたら走る。追い越してくるランナーをバックミラーで注意しつつの気の抜けない走りになるも、徐々に上達。ただし、せっかくの変速付き自転車なのに、坂道の上りが全く駄目。サドルから腰を上げて、全体重を片足に掛けるという単純なことが出来ないし、未だに漕ぎ出しで転ける。

※ 有料版おまけ あんた山登りの経験あんの?

| | コメント (32) | トラックバック (0)

2009.07.18

生死を分かつ要素

※ 悪条件重なり「低体温」…大雪山系遭難(上)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000177-yom-soci
*北海道・大雪山系遭難:10人遭難死 無理な行程、引き金 中高年、寒さ感知遅れ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090718ddm001040005000c.html

>死亡した人の中には、薄い雨ガッパに長袖シャツ、スラックス姿や、持ってきた予備の服を体に巻き付けたまま倒れている人もいたという<

 これはあり得ないですよね。真夏の本州ですら、天気を睨んでパッチにフリース一枚くらい持ちますよ。寒暖差に鈍感な年寄りだからこういうことになるんですよね。

 状況としては、体感温度は、恐らく零下前後でしょうから、たぶん真冬の海に放り出されたような感じですよね。さっきまで元気に冗談言っていた人が、30分かそこいらで急激に動けなくなるような状況だったのだろうと思います。
 深部体温がいったん下がり始めると、外的刺激なくそれを復調させるのはもの凄く難しいんですよね。テントの中からコンロとか発見されたらしいけれど、そんなのでは全く間に合わないですよ。フィールドでの基本は、深部体温が下がり始める前の対策しか無いんです。
 映像を見ると、所々木道みたいな部分もありましたが、私ならあれ剥がしちゃいます。それ剥がしてシェルターを作ってその場で風を凌ぎます。命には代えられないですよ。

 ベア・グリルスは、極寒のシベリアで凍った川に飛び込むとか、アホなことしでかすんですが、彼はパーピー運動で深部体温の低下を防ぐんですよ。そういう状況に陥りそうな場合は、ただ歩き続けるだけじゃ駄目なんですね。
 ここでの遭難事故は、2002年の時はガイドが実刑判決を食らっています。恐らくこれが、旅の後半日程ではなく、最初の方だったら、かなり救命率を上げたのでしょうが、後半のラストだったことも災いしましたね。
 ただ、出発云々の判断になると、もし自分がベテランの登山者で、ひとまず装備に自信があったら、出発を思いとどまったかと言うと、私は自信が無いです。いざとなれば何処かでビバークするまでよ、と割り切って出発したと思います。

 日程の余裕云々の話にもなっていますが、このツアー代金は15万円でしょう? 国内旅行でそれだけの金額を払うのであれば、予備日の余裕も取らなきゃ駄目でしょう。
 あと疑問なのは、このガイドさんらは、一人を除いてこのコースは初体験だったらしいですが、山歩きの知識はともかくとして、低体温症やサバイバルの知識をどのくらい持っていたのか疑問ですね。風があって雨も降るだろうことは解っている。北海道の高度2千メートルの山に、セーター一枚なしに雨合羽だけで歩き始めて無事で済むかくらいバカでも解る。
 広大な盆地の中で、たぶん2時間3時間歩いても風が収まるような場所は無かったでしょう。何処かで、登山からサバイバルに切り替えてツアーを先導してテントを張れる場所まで移動すべきだったし、ガイドたるもの、20分で辿り着ける避難ポイントはここ、10分で辿り着けるポイントはここ、と頭の中に入れて行動すべきだったけれど、そのコースを知っている人はいなかったんでしょうね。少なくともコース・ガイドとは言えないですよね。

※ 殺人罪時効廃止へ 法務省最終報告 傷害致死など「延長」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000104-san-pol

>憲法39条が禁じる「遡及処罰」に当たるとする学説もある。この点について最終報告書は「許されるのではないかと考えられるが

 憲法にも合致しているというのは驚きましたね。私は、過去の事件に遡っての適用も支持します。それで冤罪が増えるという懸念は当然あるだろうけれど、それで真犯人が検挙される率、逃亡犯に与えるプレッシャーも考慮すれば、そこは受忍限度内でしょう。科学捜査の技術も年々向上するわけで。
 ただ民主党は、この問題に消極的らしいんですよね。あと、民事の公訴時効の問題も一緒にクリアにする必要がありますよね。

※ 医療費、最高の34兆円 08年度の概算、1.9%増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090717AT3S1701917072009.html

 えっと、日本の税収って一年間いくらでしたっけ? 日本の国防予算は? 先日、駅で民主党の演説を聴いていたら、鈴木宗男さんも、「後期高齢者制度止めます!」みたいなことを言って拍手喝采が起こるんですけど、その予算はどこから持ってくるんですか。
 昨夜のWBSで、選挙ってのは、数十年単位の先々のことを考えて投票しなきゃならない。でも高齢者にとっては、ほんの数年先のことさえ何とかなりゃ構わない。不公平だから、現役世代や若者に2票くれたらどうか? という意見がありました。
 実質、地方に、一人2票も3票もくれている状態で、最高裁ですらが、何倍以内なら合憲だ、みたいな判断をしているわけでしょう。
 だったら、年齢構成で票の増減をやっても良いでしょう。20歳代は4票、30歳代は3票(所帯持ちは+子供の人数分貰える)、60歳代以降は1票で、それ以下には減らない。これですら、日本の人口構成を考えたら、ほぼ互角な勝負ですよね。

※ 衆院選、先頭に立って戦う=「一致団結が自民の伝統」-麻生首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000149-jij-pol

 自民党的には、これが一番良いんですよ。どうせ負け戦は解っているんだから、麻生さんは、その負け戦の責任を取ってお辞めいただき、その後で政界再編に対応できるような人事を配した方が。いまそれをやって、敗戦処理でまた人材を無駄にするのは愚作ですよ。

※ 天皇、皇后両陛下 カナダ訪問終え帰国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000026-maip-soci

 良い旅行でしたよね。本来なら、国内行幸も控えて孫と遊んでて欲しい所ですが、あの年齢、あの体調でご立派なことですよ。ほんに国父と言える存在感を示してらっしゃる。

※ ガンダムにたとえると?(2ちゃんより)

F-22・・・Zガンダム
F-22J・・・リ・ガズィ
ユーロファイター・・・ゲルググ
F-35・・・GM
F-15j・・・ガンキャノン

 ゲルググはフランカーでしょうw。ユーロファイターは百式くらいの位置づけで良いんじゃなかろうか。モンキーラプターがZで、ラプターはνガンダムくらいでどうだろう。35がGMというのはカワウソ過ぎ。ここは素ガンダムくらいにして、ガンキャノンはどちらかと言えば、フルアーマー・ガンダムとか、ストライク・イーグルみたいな位置づけかと。
 何をコアに持ってくるかで違いますよね。
 素イーグルを素ガンダムとして出発すると、

F-15      素ガンダム
F-22      νガンダム
モンキーラプター  ZZガンダム
ユーロファィター  Zガンダム
F-35      リ・ガズィ
F-16      GM
F-18ライノ   ガンキャノン(←もう少し新しいのが良いけど)

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 『宇宙戦艦ヤマト』主演(!?)のキムタク、「ある意味驚かせたい」
http://www.cyzowoman.com/2009/07/post_726.html#more
※ 美しい海岸、豊かな実り 鹿児島・種子島(たねがしま)
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/domestic/japan/20090716tb01.htm?from=yoltop
※ 「わが国固有の領土」に韓国抗議 防衛白書の竹島記述
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090717/kor0907171553005-n1.htm
※ 交通トラブルの相手を10分間30回以上殴る
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090717-519691.html

※ 前日の空虚重量70.9キロ

 白米食い過ぎたorz

※ 血糖値異常の病気が治癒 東北大、ピロリ菌除去で
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090718/scn0907180128000-n1.htm

 これは良いニュース! 直に全ての型に効くようになると思う。それにしても、糖尿病とインフルエンザの特効薬を開発すればノーベル賞間違いなしと言われているのに、未だに出てこないのはどうしてでしょうね。

※ ナンバ歩き

 コメント欄でナンバ歩きに関するやりとりがあって、ググッてみました。Youtube の動画も見て、言っていることは解る(^_^;)。でもそれで歩いてみろとか言われたら、かなり難しそうな感じですね。

※ 有料版おまけ 地球から空気が無くなる日

| | コメント (39) | トラックバック (0)

2009.07.17

社会性なるもの

※ 自民両院総会見送りへ 21日、議決権ない懇話会
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY200907160439.html

 これは麻生さんの戦略勝ちですよね。どう考えても解散までに時間切れになることは分かっていただろうに。逆に言えば、それが解っていたからみんなサインしちゃったんですよね。

※ 「イライラする」若者60%超える…国民性調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000126-jij-pol
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090716-OYT1T01313.htm?from=main3

 昨日のネタで、最近の若者は社会性を喪失しているという話がありました。先月、パリに行って、毎日いろんな電車に乗っていたわけです。結構混雑する電車に。
 状況はロンドンの地下鉄でも同じですが、電車に乗っていると、世間話が始まるんですよ、見知らぬ者同士で。肌の色関係無く。
 今年なんか、おいおいこっちみんなよ。俺、フランス語は四半世紀前に挫折したし、一見して東洋からの無垢なツーリストだと解るだろう、俺に話しかけるんじゃない! とか焦るわけ(^_^;)。
 関西はどうか知らないけれど、関東地方の電車で、乗客同士が世間話を始めるなんて絶対にあり得ないでしょう? 座席が向かい合う形の車両でも。想像すら出来ないでしょう? でも、パリでもロンドンでも、普通にあるんです。老若男女関係無く。あの個人主義の国とわれわれが思い込んでいるフランス人ですらが、普通に見知らぬ人と会話するんです。
 夜、レストランに入れば、隣のテーブルの人間と世間話が始まったりするんですよ。そういう光景に全く違和感が無い。

 一方東京の、この徹底して、他者との関わりを拒否する姿って、日本全国かと言うと、そうじゃないと私は思っています。というのは、田舎に帰って、住宅街を歩いていれば、帰宅中の女子高生が、見知らぬ中年親父に向かって「こんにちわ」と挨拶するわけです。フェリーに乗れば、私は子連れですから、お年寄りはもちろん、学生服の若者だって、よかにせくんだねぇ…‥、と子供に話しかけてくる。地方には、まだそういう社会性が残っているんですよね。それを社会性の一つと言って良いかどうかはともかく。

 なぜ東京だけそういうことになったのか。日本人はもともと、公衆トイレでの極端なプライバシーを要求したりで、世界的に見ると、個を求める傾向は強いんだろうと思います。ただ東京の場合は、動物行動学的な視点で考えると、やっぱり人が多すぎるんですよね。空間辺りの許容値を超えて人が密集しているものだから、そこでの防衛本能として、社会性を喪失して行ったのでは、と私は考えているのですが。

 若者の社会性をどうやって訓練するのか? は難しい問題ですよね。そこまで学校がやるべきことなのか? という問題はあるだろうし、社会性という言葉が目指すべきポイントは何処にあるべきか? ということも議論しなきゃならないだろうし。

※ 大雪山系で遭難相次ぐ  2団体、計23人下山できず
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071601000852.html

 団塊世代ってのは、羨ましいですね。ハッピーリタイアメントの後は、こうやってハイキング・ツアーとか楽しみたいものですが。ほんに裏山鹿!

 今朝のニュースだと、近年珍しい大規模遭難事故になりそうですね。現場は、映像を見る限りでは、ガレ場でも無い、岩場が露出した所らしいですね。縦走ということですから、最低限の登山用雨合羽程度は持っていたんでしょう。それなく歩かせたとしたら、ガイド側に問題ありですが。ただそれ以前に、縦走するだけの体力をこの人たちは持っていたのかに疑問があります。

 ベア・グリルス的サバイバル・テクニックに従うなら、要はシェルターですよね。まず身体を動かして体温低下を防ぐ。その体温低下を防ぐための運動に目的を与えるとなおよい。ちょっとでも風が弱い場所を見つけて、そこに防風シェルターを作るわけです。
 石を掘り返して集めてほんの10センチ積むだけでも、全然違います。あるいは持っているザックを積み上げたり、中身を出して草でも石ころでも摘めて土嚢代わりにしても良い。ただ固まって耐えているというのが一番良く無いです。
 結局、この手のサバイバルは、リスク逓減なんですよ。そこで、これやって救命率を何%上げ、あれをやることで救命率を更に何%上げる。そのささやかな努力を積み重ねることによって、数%しかない生存率が5割を超えてくれる。

 だいたいこの手のハイキング遭難というのは、判断(敢えて言えばビバークの決断)を遅らせて、体力をあっという間に消耗して、移動ではなく生存のための行動に移行しなければと思った時には、体力も気力も萎えている、というパターンですよね。
 しかしこうやって遭難するパーティもいれば、全く問題無くそこを切り抜けたパーティも当然いるわけです。彼らを分けたものは何か? を検証して後々の安全に活かして欲しいですよね。
 たぶんこのケースでは、体力差がばらばらで、足手まといになるような人が出てしまい、移動がままならなくなり、遭難したのではなかろうかと思います。
 救出された人々の格好を見ると、ちゃんとした登山装備だし、空撮映像では、ドーム型テントも見えているんですよね。

* 2002年7月トムラウシ山遭難事故
http://www.ne.jp/asahi/slowly-hike/daisetsuzan/02taisetudata/04sonanjiko/20020711-13tomuraushi.html

 ↑ただこれを読むと、ハイキング気分で登れる山じゃないですよね。

※ 日本の新型インフルワクチン輸入検討「残念な印象」 WHO進藤氏
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090716AT1G1603N16072009.html
* 新型インフルエンザ:ワクチン輸入へ--厚労相表明
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090711ddm041040112000c.html

  実は私も、この舛添さんの発言に驚いた一人なのですが、さすがにそれ言ったら世界中で袋叩きに遭うでしょうし、資本の論理で買えるという代物でも無いと思いますけどね。

※ 「生活保護の年収300万円」は果たして「弱者に厳しい国」だろうか=本誌編集部
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090716-01/1.htm

 でも生活保護で300万円貰える人はそんなに多くは無いでしょう。貧困率に関しては、日本は諸外国と比較して遙かにまともな方です。ただ私なんかに言わせると、あんたら、あんな国やこんな国の酷い現状と比較して、それよりましなら満足して良いのか? 自慢して良いのか? と思いますが。

※ 米有力上院議員「尖閣は日本の主権」公聴会で
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090716/amr0907161943009-n1.htm

>アジアの海洋領土紛争などに関する公聴会を開いた

  これ、竹島がここでどう扱われたのか知りたいのですが、その報道はどうも無いんですよね。

※ 国際宇宙ステーションは2016年第1四半期に廃棄処分、米計画責任者
http://www.technobahn.com/news/200907161140

  昨日、日本棟の最後のパーツが上がったけれど、計画開始から四半世紀でしょう。ほとんどサラリーマンの一生分の仕事がこれで終わってしまい、なお完成即廃棄となる。
 計画当初と違って、実はあそこに人が留まってやらなければならない実験なんてのはほとんど無い。あそこに浮かべ続けることには、政治的な意味合いしか無いんですよね。
 今後、この手のステーションを作る時には、もっとクリアな目標が必要ですよね。たとえば火星への中継基地として必要だとか、諸々の宇宙探査の中継基地として使えば、全体のコストを下げられます、みたいな理由が必要だと思いますね。

※ 論評:ウソで真実を覆い隠すことはできない
http://japanese.china.org.cn/politics/archive/xinjiangriot/2009-07/16/content_18147447.htm

 スカパーのパックインで、元帥がウイグル問題に触れる時には、必ずと言って良いほど、「あそこはまるでテキサスみたいな所で、とにかくだだっ広くて何も無いとこ」と仰るんですよ。先週に至っては、「だってアメリカだってテキサスに侵略してぶんどったじゃん」みたいな仰りようで、私は呆れつつも、ああ、外務省のチャイナスクールとか、アカピーな人々ってのは、骨の髄からこういう発想が出来るよう訓練されているんだなぁ、とある意味感心したのですが。
 チベットの場合は、チベット人がもともと非暴力的であるということで、中国もさして苦労なく押さえ込んでいる。ウイグルに関しては、イスラムのテロということを前面に押し出して欧米の理解を得る戦術が功を奏しているんだけど、実態はテロでも何でもない。
 中国にとっての満州で、ムスリム・パワーが爆発しつつあるということでしょう。だから、ウイグル問題を、テキサスに準えるのは間違いだと思います。あれは満州にこそたとえるのが正しい。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「東国原シアター、終了していない」 知事が意義強調
http://www.asahi.com/politics/update/0716/SEB200907160042.html
※ 「F22は非常に高価、F35は幅広く使える」 米国防総省
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090716/amr0907161015003-n1.htm
※ 早大OBデイトレーダー集団 株価操縦疑いで強制調査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090717/crm0907170145000-n1.htm
※ 日の丸君が代訴訟、教職員側敗訴 「起立、斉唱義務負う」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009071601000620.html
※ 「違法ゲームを友人に配った」 高校生ブログが「大炎上」
http://www.j-cast.com/2009/07/16045542.html
※ インドネシア看護師候補:「寒すぎて」初の帰国…青森赴任
http://mainichi.jp/select/today/news/20090716k0000e030059000c.html?link_id=RTH02
※ 米パラマウント、大阪にテーマパーク構想
http://www.asahi.com/business/update/0716/OSK200907160069.html
※ ホリエモンついにAV界へ…まずはヌード撮影に挑戦
http://www.zakzak.co.jp/gei/200907/g2009071621_all.html

※ 前日の空虚重量69.6キロ

 夕方、寝ていたら民主党の街宣車の声が聞こえてくる。7月16日…‥、うん? 今日じゃないか…‥。慌てて起きる。もう30分余裕があればカメラも用意したのに。一人でゲームしていた次男を連れて駅前のデッキまで出掛ける。こういう広報車はもっと積極的に走らせて欲しい。
 時間が若干あったので、丸井に降りてアイスを買って喰わせる。
 応援弁士として鈴木宗男議員が来る。赤いシャツを着た応援団が一杯。この4年間長かったぁ~orz。ひだかさん、早朝の駅前で、一人の応援もなくビラ配ってマイクを握っていた日もありましたからね。それがもう20人以上スタッフがいて、あれは党関係者なのか組合関係者なのか、背広を着た人々と名刺交換とか始まっている。
 時間帯が時間帯なので人の集まりはそれなりに。ムネオ議員、話は長いんだけど上手いですね。次男をおんぶしていたらすやすやと寝ちゃったけれど。
 ひだかさんて、ただのリーマンご出身だと思っていたら、奥さんが、どなたか政界のお嬢様で、ムネオさんはそのお父上にお世話になったみたいなことを言ってましたね。
 民主党の赤いシャツを千円で買う。著者近で使おうと(^_^;)。
 演説が終わると、今度は教員組合がその隣で、「困窮生徒の援助に寄付して下さい」と演説を始める。あんたたちも国旗国歌とかで下らんことやってなきゃ、もっと住民の支持を得られるのにね~。優先順位を間違うから国民も保護者も白ける。

 自民党現職のやまぎわさんの駅前演説はいつだろう、と思ってご本人のサイトを覗いたら、ちょっと探し出せなかった。もしご存じの方がいらしたら教えて下さい。ぜひ行きたいので。リンカーン・フォーラムの討論会はまだ決まらないみたいです。
 今回の選挙は、もう力関係は全く逆転して、たぶんひだかさんが当選で、やまぎわさんは比例区で上がるしか無いんでしょう。ただその場合も惜敗率の問題があるので、よほど自民が悪ければ、それも叶わないかも知れない。前回のひだかさんみたいに。
 しかも今回、日本全国で、同様の問題が発生するんですよね。前回惜敗率で落ちた民主党候補者さんがたぶん今回当選で、前回当選した自民党議員さんが、惜敗率で上がれなくなる。そうなることは目に見えているから、じゃあ比例区の候補者とちょっと調整しよう、みたいな難儀な話を、自民党はこれからしなきゃならないんですよね。

※ 有料版おまけ F×のウルトラC

| | コメント (42) | トラックバック (0)

2009.07.16

10代で資格取得を

※ 田中康夫氏:兵庫8区から出馬 冬柴氏に対抗し民主推薦
http://mainichi.jp/select/today/news/20090716k0000m010157000c.html

 その兵庫8区の前回選挙の状況です。

第44回衆議院議員総選挙 2005年9月11日 当落
当  109,957  冬柴鐵三  公明党  前
   83,288  室井邦彦  民主党  前
   29,986  庄本悦子  日本共産党
   14,019  植田至紀  社会民主党

  自民党はずっと候補擁立を見送っているんですね。そのお陰で、ずっと冬柴さんが上がってきた。ただ自民票を得たにしては、冬柴さんも、圧勝というほどの票は取っていないんですよね。過去2回の選挙に限れば、民主の基礎票が8万と考えて良いんでしょう。
 要は、自民からいくらひっぺがすか、投票率を上げて無党派の票をいくら積み上げるかですから、楽勝というわけではないけれど、見通しとしては、明るいんじゃないですかね。
 とは言え、冬柴さんもそこそこ取るだろうから比例で復活すれば良いだけの話ですよね。それで、公明の議席を一つ奪えるんだろうか。
 で参院は、有田さんが上がるんでしょうか?

 あと問題は、民主党からのご褒美は何か? ですよね。当然閣内に入れることになるでしょうから、それが国交大臣みたいな要職になるのか、あるいは盲腸大臣なポストでご本人が納得するのか。国交大臣ポストなんてやったらああた、海保のヘリはいよいよ、一挙にアグスタでリプレースですよ(^_^;)。それこそ木賃アパートにベンツ。もっとも、あんなダムやこんなダムを命を張って止めさせるというのであれば支持しないでもないけれど、それやった所で、民主党が政権を取っている間だけ事業凍結。公共事業が欲しければ、地方は次の選挙で恩返ししろよ、みたいな話になるんでしょうけどね。

※ 「このままじゃ大変なことに」直談判の与謝野氏ら
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090716-OYT1T00144.htm?from=main1
*舛添氏に総裁選出馬要請、自民・茂木氏ら
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090716-OYT1T00173.htm?from=main5

 これは無いですよね。与謝野さんは、何しろもう自分の選挙に黄信号が点滅している状況ですから、一刻も早く、泥舟から逃げ出したい気持ちは解らないでもないけれど、この人は事実上副総理格で、総理の右腕という立場の人じゃないですか。その人が、解散を待てないとか、総理の下じゃ戦えない、とか情けない話ですよね。

 自民党の議員さんらも、総理を引きずり下ろした後のことまで考えて無いじゃないですか。東條を引きずり下ろしたら、いったい誰が小磯國昭や鈴木貫太郎になるって言うんですか? 舛添さんが狙っているのは吉田茂の立ち位置でしょう。
 自民党の大勢としては、御輿さえ担げば、舛添さんは乗るしか無いだろう、みたいなやけっぱちな戦略なんですよね。石破だ小池だとか、今手を挙げた所で、小磯の立ち位置はあっても、それで選挙を戦ってどうなるものでもない。手術は成功しても患者が死んだんじゃ意味は無い。どうせ死ぬんなら手術なんか止めた方が良いんじゃないの?

※ 職業教育を重視した高等教育の学校検討へ 中教審
http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY200907150413.html
*職業指導:全大学で導入へ 義務化も視野に--中教審、来年度から
http://mainichi.jp/life/edu/news/20090715dde041100031000c.html

 私は、最近ずっとこのことを考えていたんですよ。高校レベルで、資格試験を生徒に義務づけたらどうだろうか? と。
 いま、猫もしゃくしも、普通高校へ行って、ひとまず大学へ逃げ込んで時間稼ぎしようとする。一方、大学卒業時点での就職市場のパイが拡大しているわけではないから、就職難が発生する。
 他方、企業にとっても、正社員を雇用するというのが、もの凄くリスキーでハードルが高いものになりつつある。いったん雇用したら、首にも出来ないし、年金や何やらもろもろに、給料と同額の経費を支出しなきゃならない。
 ところが、企業がそんなリスキーな作業を片づけるための方法は、せいぜいペーパーテストと面接しかない。企業にとっても一生ごとなのに、これじゃ人物診断のしようが無いですよね。選抜方法に限界があるとなれば、ひとまず有名大出身に偏るのは当然のことで、ここで企業側を責めることはできないでしょう。
 もちろん、英検だプログラミングだと、自分でスキル・アップして、企業にアピールするような学生さんもいるにはいるわけですが、ここではそういう人はひとまず置くとして。

 人物判断の基準として、資格欄にいろんなライセンスがあれば、少なくとも企業側は、その若者が、その資格を取るために一定の忍耐と努力を払える人物だという情報を得られるじゃないですか。入試や面接と違って一発勝負でもない。もちろん、本人にとっても、それらの資格は、いざ転職などする時に、どこかで役に立つかも知れない。
 たとえば、全ての普通高校で、百とか2百とかの国家資格受講コースを設けて、3年の間に、最低でも3つ4つは取れるようにする。それは介護であっても良いし、簿記やボイラーマンでも良いし、全国的な基準で、彼はこれらを頑張りました、と証明できるようなライセンスを与えられるようにする。もちろんそれは、大学でも受講できる。

 本来は、個々人の責任と自覚の範囲内でスキルアップすべきことだけど、行政として、そういう支援があっても良いと思うんですよね。

※ 「援助ない育児過酷」次女死なせた母に猶予判決 愛知
http://www.asahi.com/national/update/0715/NGY200907150034.html

 これは可哀想ですね。ただ、これは父親も育児放棄で逮捕すべきだったと思うし、せめて実母は、自分が手伝えないのであれば、義母にきちんと依頼するなりすべきだったし、いろんな所で母親がサインを発していたのに助けられなかったというのは、子育ての社会化という観点で言えば、行政にも責任があると思う。
 年齢が離れた二人兄弟でも、大変なのに、突然双子なんか抱え込んだら、今の時代、母親一人には無理ですよ。ところが、その新米ママさんの親の世代に、そういう大変だったという記憶が無いんですよね。
 昔と違って、子供から目を離せないという状況も解らないし、父親は昔より過酷な仕事環境に置かれているということもなかなか解らないから、一人母親が追い込まれていく。
 このケースでは、何処かで、一人は24時間、近くで預かります、という体制があるべきだったんですよね。母親が会いたいときに子供に会えますから、という環境が本来整備されなきゃならなかったんだろうと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 『違う考え認める学校に』 原告教諭通知で現場息苦しく
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090715/CK2009071502000081.html
※ 婚活ブームどこまで? 違和感を覚える男女も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000551-san-soci
※ 「最も友好的な国は日本」=その逆は中国-台湾の高校・大学生
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009071500640

※ 前日の空虚重量69.3キロ

 昨日のアカピーの夕刊一面で、「MBC南日本放送にすっぽんと呼ばれるディレクターがいる。その人は山縣由美子さんで~」という記事があって驚きました。
 今、ディレクターやってらっしゃるんですね。実姉の同窓でして、ただお父さんは山口ご出身と聞いているから、海自なのかな。そこまでは詳しく知らないけれど。
 もともと女子穴でして、帰省するたびに夕方のニュースを見て、あ、やっと姓が変わった、おいおい姓が戻っちゃったよ(^_^;)、みたいな感想を抱いていたのですが、お元気そうで何よりです。
 地方局で女子穴が定年まで勤め上げるのって大変そうですよねぇ。てか、民主党が政権を取ったら、マスゴミさんに金をばらまくんですか? 池田先生に総務省の何かの委員長に就任していただいて、まず地方の電波利権を解体することから始めて欲しいと思っているんですけどね。

※ 有料版おまけ キャンプファイヤー & 不正IP報告

| | コメント (116) | トラックバック (0)

2009.07.15

灰になるとは言え

※ ランニング中に自転車と衝突、男性重体
http://news.tbs.co.jp/20090712/newseye/tbs_newseye4181843.html

 コメント欄で上の動画を紹介していただきましたが、この動画はもう数日は閲覧できるはずです。ご覧のように、サイクリング・ロードと言えるような代物じゃないんですよ。今時のスーパー堤防の土手より劣るかも知れません。自転車同士がすれ違ったり追い越す時には、相当に減速せざるを得ない幅ですし。
 この事故、現状では、自転車の側が悪い、という判断になるんでしょうが、もしぶつかった相手が大人で無く子供だったら、たぶん行政の責任も問われたと思います。
 歩道橋を降りて、たった一歩踏み出せば舗装の上ですよ。せめて、長さ5メートルほどの柵を設けてあれば、歩行者が柵に沿って歩く間、自転車側も気付く可能性を高めたでしょうから。
 そういう理由で、自転車のドライバーから慰謝料を貰えないと解ったら、家族は、必要な整備を怠ったと、行政を訴える可能性がありますよね。

※ 東国原知事、出馬断念 自民総裁どころか都議選惨敗“戦犯”扱い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000005-sph-soci

 面白いのは、普通ここまで醜態をさらして県政を疎かにすれば、当然リコールだ! という動きが県議会に出て来ても不思議じゃないのに、そういう声はたぶんないんですよね。
 そこは、田中康夫の長野県議会と違って、宮崎県議会にとって、恐ろしく居心地が良い県知事なんですよね。これだったら、別に利権まみれの身内の保守系知事でもタレント知事でも一緒だったね、という安心感が議会にあるんでしょう。
 それに、長野の場合は、軽井沢もあれば松本もあるしで、県民自体がインテリで、プライド的に田中みたいなタイプは許せないというムードで怒る余地があったけれど、何だかんだ言っても宮崎は田舎ですからね、テレビを点けりゃ、おらが県庁が全国放送で映っているというだけで誇らしいわけですよ。県の予算がどうなろうがたいした関心は無いんでしょう。つくづく、彼が鹿児島県知事でなくて良かったとほっとしています。
 ほんに、東国原知事様には、選挙が終わるまで一層頑張っていただきたいものですw。

※ 改正臓器移植法が成立 参院A案を可決
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/277419/

 昨日、何か大事なニュースを忘れているような気がしてました。衆院の案で決着して良かったと思います。
 この問題に絡んで、最近、子供の「長期脳死」患者という言葉がメディアに出て来ていますが、子供の場合、脳死状態でも、ベッドの上で成長しちゃうんですよね。それはそれで親は気の毒だと思うけれど、私はひとつ大事な視点が抜けているような気がするんですよ。残酷な発想だけれど、助かりもしない命をそうやって機械で延命し続けることの医療費は誰が負担するんですか? それを社会全体で負担しているということを考えると、1年も2年もそれで生かし続けるというのは、私は、そこに社会的合意は無い、と言わざるを得ません。

 それで、この法案ですが、たとえば、ブログ等で、「俺は臓器提供は嫌だ」とか書いただけで、それは意思表示したということになるんですよね。もう免許証の裏云々の話をせずに済むんですよね?
 私は前回、「嫌だ」みたいに書いたけれど、自分が死んだ後のことなんて関知しないので、喜んで臓器提供します(^_^;)。
 ただ、献体は嫌です。献体に纏わる医学サイドの扱いが酷い、というニュースがたまにあるじゃないですか。あるいはうわさ話として耳に入る。死んだ本人はもちろんだけど、遺族が知ったら怒るような不当な扱いを受けているみたいな認識が私にはあります。私は、人間は死ねばただの灰になる、という死生観の持ち主ですが、それでも献体は嫌です。
 どこかの医学部に提供されるのであれば、鳥葬の方がまだましな印象がある。「そんなことはありません。それはもう昔の話です」と仰る方々がいらっしゃるだろうけれど、国民サイドとしては、みんながみんなそうだとは信じられないんですよね。

※ 国会、事実上閉幕 17法案は廃案へ
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200907140474.html

 ぎりぎり改正臓器移植法も滑り込んだし、児ポ法も流れたし、これで良かったんじゃないですかね。

※ 民主党「製造業派遣禁止」へ 電機メーカー海外脱出は必至
http://diamond.jp/series/inside/09_07_18_002/

  民主党は、最低時給賃金千円というのも打ち出していて、これは当然経済界から総スカンを食らっているわけですね。一見、現実的とも思えないわけですが、もし漏れなく、それが実現できるのであれば、相当の物価上昇は招くだろうけれど、デフレを止めるきっかけにはなりますよね。
 製造業の派遣禁止は、もう少し緩やかなラインに落とし所を持って行けるような気がするんですよ。
 まず優先すべきことは、同一価値同一賃金労働の実現であって、それでもやって行けない、労働者を買い叩くしかない、というメーカーさんには、もう海外に出て行って貰うしか無いでしょう。それはそれとして容認して、国内には開発拠点を残す程度にするしかないでしょう。
 キヤノンのように、無理に国内に留まって製品クオリティまで落としたんじゃ虻蜂取らずじゃないですか。私が主張しているように、終身雇用の軛から日本企業が解放されれば、こういう問題ももう少し柔軟に対応できるのですが。終身雇用か、海外脱出しか選択肢が無い、という状況に至るとしたら、それは政治の貧困ですよね。もっと知恵を出さないと。

 今日の朝刊によると、人材派遣業界が総選挙を睨んで巻き返すそうですが、彼らも社会の大事な機能の一部を担っているわけですからね、どこか一社を生け贄にしてお茶を濁したり、政策が変わったことの象徴にするようなことがあってはならない話です。
 社長がメディアに出まくってちゃねら~を煽り続けたからと言って潰す理由にはならないし、格差は甘えだと言い放って、目先の儲けしか考えないような誤解を受けている社長の会社が何か悪事を働いたわけでもないし、宮内@オリックスの寵愛を受けたからと言って、それ自体は何ら罪ではないし、くだらん審議会の委員を引き受けまくって、うっかりマルチの片棒を担いだわけでも決して無いし、グッドウィル亡き後、民主党政権下で政策転換の象徴として詰め腹切らされるのはあそこしかなくね? みたいな先入観と偏見は決してあってはならないことです!

※ F22調達継続問題、異例の展開 マケイン氏も大統領に歩調あわせる
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090714/amr0907142301006-n1.htm

 これは、向こうでの決着はまだまだ時間が掛かるような気がしますね。というのは、米経済も、二番底に備えて、もう一段の景気対策が必要だという声が大きい。
 ホワイトハウスとしては、その予算を通すためにも、議会との関係は維持したい。一方で、どう考えても、縮小する国防予算の中で、こんなもんを作り続けるのは土台無理だから、ホワイトハウスとしては、時間稼ぎして、議会が諦めるのを待つ腹なのでしょう。

※ 主犯が釈放されてるのに、4日間のバイトは否認したためにさらに2ヶ月勾留される美しい国、日本
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090713/1247493156

  昨日、コメント欄で紹介していただいたのですが、ライターがどういう方なのかの情報がどうも見あたらないんですよ。ただいずれにしても、この裁判も酷い話ですよね。
 日本の司法制度の枠組みでは、罪を認めた所で拘置所から出られるわけではないし、罪を認めなければ、どんな微罪でも、その判決を上回るだろう長期間、身柄を拘束しても構わないことになっているんですよね。その辺りも、次の政権辺りできちんと正したいですよね。

※ 虐待最悪4万2662件、強制立ち入り2件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000609-yom-soci

 増えたのは、不況のせいもあるだろうし、社会的な関心が上がって、行政として介入する機会も増えた、ということなのでしょう。ただ、強制立ち入りがたったの2件というのは、あまりにも少なすぎるでしょう。

※ 鶏卵生産者大会:農水省が中止要請 民主議員招待を問題視
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090715k0000m010089000c.html

 こういうニュースを聞くとお役人さんも大変だなぁ、と思いますよね。でこういうことは、たぶん民主党政権になったら、もっと酷くなりますよ。人間、権力を持ったら自制が聞かなくなるし、自民党は自民党で、俺たちが戻って来たら覚えておけよ、みたいな圧力を、役所にも業界にも掛けてくるだろうから、お役人さんはますます、その手の圧力の板挟みになってしまう。
 それはそれとして、このお役人さんは、秋からは都落ちして貰うしか無いですね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 日テレ困った!24時間テレビを8・30衆院選が直撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000018-sph-ent
※ 日テレ清純派…夏目アナ、男と「コンドーム写真流出」
http://www.zakzak.co.jp/gei/200907/g2009071420_all.html
※ 動画の手ぶれ補正で新技術、撮影済みの動画を後から補正可能
http://www.technobahn.com/news/200907141437
※ アフガン「出口戦略」構想本格化へ オバマ米大統領
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090715/asi0907150119000-n1.htm
※ 98円の消しゴム万引き…懲役2年 岐阜の70歳に判決
http://www.asahi.com/national/update/0714/NGY200907140031.html
※ 公務員獣医:人手不足深刻 背景に業務増加と低所得
http://mainichi.jp/select/today/news/20090715k0000m040145000c.html

※ 前日の空虚重量69.0キロ

 昨日夕方、次男を連れて高津駅前のマックに入ったんですよ。2階席が、夕陽がまっぽし当たるせいで、やたら暑くて全然エアコンが効いていない。仕方無く、レシートを見て電話掛けて、「すみません、エアコン強くして下さい」と言っちゃいました。
 で次男が、ふいの下痢でテーブルにトレー出しっぱで20分くらいトイレに籠もったんですよ。われわれが着席する前から、隣に、50歳代半ばくらいのオヤヂのコンビが座ってお茶していたんです。ホワイトカラーでもない、かと言ってブルーカラーでもないよな、という雰囲気のお二人でした。あるいは商店街の旦那さんたちだったのか。
 驚いたことに、延々と二人で政治談義しているんですよ。「富めるものと貧者の格差がねぇ」とか、「今度はやっぱり人を見て選ばなきゃ駄目だよね」みたいな話を、われわれが帰った後まで続けていた。こんな保守的な宿場町で!?

 私は、田舎にいる頃から、自民党政治や自民党的なものが終わるなんてことは絶対に無いだろうと思っていました。いつか共産主義は、その閉鎖性故に崩壊するだろうと信じていたけれど、自民党政治に関しては、一票の格差が完全に解消されない限り、絶対に自民党政治が瓦解するなんてことは、少なくとも自分が生きている間には無いだろうと思っていました。たとえ核戦争で地球文明が滅んでも、ゴキブリと日本の官僚機構と自民党だけは生き残るんだろうと思っていました。
 私の人生に於いて、昨日初めて、ひょっとして自民党はもう終わるんだろうか? という疑念と期待が一瞬芽生えました。

※ 有料版おまけ 銀英

| | コメント (42) | トラックバック (0)

2009.07.14

麻生政権の何が拙かったのか

 すみません。更新が大幅に遅れました。ここ数日、徹夜続きで、生活リズムがぐちゃぐちゃでした。

※ 自民・古賀選対委員長、都議選大敗で引責辞任
http://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY200907140190.html

  これは当然でしょうね。誰が東国原知事を担ごうなんてアホなことを思いついたかは知らないけれど、その醜態の責任が古賀さんに来ることは間違いないから。
 で、解散を予告するというのも珍しい話ですが、それを言わないと、麻生政権は三日と持たないということですよね。

 それで、麻生さんて、これという失政は無いんですよね。官僚政治の元では、これという大胆な政策も打ち出せない代わりに、失政も出来ない仕組みになっている。
 何でこの政権は駄目だったんだろうと考えた時に、たとえば外交への入れ込み方とか、センスが無い部分は若干はある。領土問題なんて、普通に考えりゃ、そんなの上手くいくわけがないのに、彼は何かバラ色の幻想に取り憑かれていたでしょう。しかも、国民はそれ所じゃないのに。
 弱者へのいたわりが無いのも致し方ない。貴族にそれを求めるのは、八百屋で魚を探すようなものです。われわれが貴族に求められるのは、ノーブレス・オブリージュだけですから。それは多少はあったんだろうけれど、国民がそこを期待したとも思えない。
 景気対策だって、これはもう誰がやっても同じですから。

 私が致命的だと思ったのは、彼は国民への連帯や共感を意思表示することが出来なかったんですよね。それが小泉政治との決定的な違い。とりわけ官僚問題への対応を誤ったと思っています。渡辺行革大臣(大臣を辞めたのは福田政権当時)をうざったく扱い始めた辺りで、官僚に取り込まれているという国民の失望を買ってしまった。そこは福田政権も同じなんですよね。安倍さんは、参議院選挙で大敗したことで身動きが取れなくなったけれど、彼は国民への共感はあったんですよね。福田さんには無かった。福田政権下で自民党が無くしたものって大きいですよね。その間に有権者の中に鬱憤が蓄積して行ったのですから。

 麻生さんも、あの辺りのセンスというのが、所詮経営者の論理なんですよね。会社(官僚機構)が回っているんなら、消費者がブツブツ言おうが、それで良いじゃないか、という態度で、顧客から遊離した経営者の論理が物事を見えなくした。
 ポスト麻生の舛添さんは、しばらくマスゴミの中にいたから、その辺りの、消費者のご機嫌の取り方は解っている。もっとも、いま火中の栗を拾うことには何のメリットも無いけれど。
 天下り問題をどうする、という一点のみでも、国民の麻生さんへの評価はだいぶ違ったと思いますね。官僚機構を回すことが最優先するのか、それとも彼らを叩いて有権者に阿るべきなのか? 民主党政権もその壁にぶち当たることでしょう。

※ <サントリー社長>年内の合意目指す キリンとの経営統
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000032-mai-bus_all

 サントリーは非上場なのに、どうやるんだろう。何か道のりは遠そうな。あと、それが実現した後に、互いの社風がどうなるのか気になりますよね。それが好きで飲んでいるという消費者もいるだろうから。

*「ビールのうまさは社会人になってから」3割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000529-san-soci

 ビールがうまいか否かは、緊張した仕事でどれだけ汗を掻いたかによると思う。ましかし、ビールを美味く飲める仕事というのも羨ましいですよね。孤独なデスクワークだと、そういう機会もそうそう無いから。

※ 自転車と接触 男性が重体 多摩川河川敷でジョギング中
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090713/CK2009071302000075.html

 それがですね、日曜だったのかな、県警のヘリが舞っていて、「身元が解らない」みたいなことを広報していたらしいんですよ。ただ室内だと何を言っているのか聞き取れないので、私はまた轢き逃げでもあったのかなぁ…‥、という程度に聞いていたのですが。
 あれ外でも聞こえないですよね。ああいう上空からの広報って、もう少し改善の余地は無いのでしょうか。指向性スピーカーで、パワーを上げるとか。

* 多摩川 諏訪歩道橋
http://www.geocities.jp/rikwhi/eki_takatu_futagosinti/futagobasi4_setahodoukyo.JPG

  それで、ググったら、場所は↑ここらしい。地元では瀬田の歩道橋とか呼ばれていますが、正確には諏訪歩道橋ですね。この辺りで、唯一、産業道路を越えて多摩川に出る歩道橋です。たぶん、後ろを確認することなく歩道橋からサイクリング・ロードに出ようとした所に、突っ込んで来たということでしょうか。
 スピードを出す連中は凄まじいスピードを出していますから。私もあそこでフラッカーズで走る時は結構命がけだったりしますが。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 立命大アメフト部員 ホモAV出て退部処分
http://www.daily.co.jp/general/2009/07/13/0002121007.shtml
※ 訪ねたい:銀幕有情 モンパルナスの灯
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20090713dde012070037000c.html
※ 関東甲信が梅雨明け、平年より6日早く
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090714-OYT1T00402.htm?from=top

※ 前日の空虚重量69.5キロ

*定期検診
                今回        先月
UA      L3.7      5.0
TG       45       106
HDL-ch   46        52
LDL-ch   89       107
血糖       110      185
HbA1c   H6.0      6.0

 肝心のHbA1cは前回と変わらず。これはこんなものでしょう。もし下がるとしても9月以降ですね。コレステロール値は極めて理想値。血糖値も今回ぎりぎり、セーフ圏内に収まりました。前回の計測は、もともと採血する予定もなかった時に、食後たいして時間を置かずに採血してしまったので、こんな数字になりましたが。今回はいつものように食後4時間後の採血です。
 問題は、UA、尿酸値。ググると、基準値は下は3.0から、ということになっていて、それに当てはめるとセーフなのですが、病院で貰ったペーパーでは、下は3.8から、ということになっているんですよ。それで「L」が付いている。これが病院の基準なのか、それとも、私という個人に当てはめた基準値なのかちと不明なのですが、たぶん前者でしょうね。
 こんなに低くなった原因が良く分からないのですが、先週の頻尿と関係あるだろうか。ちなみに、この採血までの24時間、事実上徹夜状態だったので、もろもろ変な数値が出る可能性はあるんです。
 尿酸値は、高い方へはもの凄くリスキーなのですが、ググると、低すぎても腎性低尿酸血症とかのリスクがあるらしい。ちなみにこの数値に関しては、主治医からの説明は特にありませんでした。帰宅してからペーパーを見て基準値を外れていると気付いた。

※ 有料版おまけ レマゲン鉄橋

| | コメント (48) | トラックバック (0)

2009.07.13

ふるい落とせない社会

 東国原知事、グッジョブ!w 古賀選対委員長、グッジョブ!

 民主党は、東国原知事やそれを選んだ宮崎県民に足を向けて寝られないですね。とことんまで、芸人として、素のバカを演じきってくれた。身の程知らずにも我が身をサンドバッグにし、文字通り身を挺して、自民党に政権担当能力が微塵も残っていないことを暴露し、国民世論を導いてくれたw。銀星勲章くらい上げたいですよね。
 昨夜の自民党選対本部の石原さんもみっともないですよ。東国原東国原…‥と恨みがましいこと連呼して。あんなアホに声を掛けたのはあんたたちなんですから。

 一人区で自民が取ったのは一つだけでしょう? あとは全部民主に持って行かれた。ただそれでも、中選挙区の強みを生かして、公明はしっかりと取っているんですよね。負け所か、前回より一人増えている。自民党だって、負けたと言っても10人減らしただけじゃないですか。
 私は、民主だけで過半数行くのでは? と期待したのですが、それには投票率がもう5%ほど足りなかったですね。

 これで、都政が大きく変わるとは思えないんですよ。一方で石原人気というのがあるわけでしょう? 税収が潤沢な都市部では、税金の使い道に関しても、土木事業を削って福祉へ、みたいな議論が必要なわけでもないし。
 気がついたら、公明はさっさと民主にすり寄って、民主主導公明協力の都議会は、いつの間にかわがの世の春を謳歌して都民を失望させ、白けさせてますよ。
 私は都民ではないけれど、官公労の支援を受けた政党が地方議会で多数を占めるというのも、ろくなことにはならないと思う。東京は、公務員を厚遇するだけの税収はあるとは言え。

 ただ国政全般に絡めて見ると、奈良市でも、33歳なんていうあり得ないような若い市長が誕生している。何か日本中で、国政選挙で意思表示の機会を長らく与えられていない(その間に、総理大臣は1年置きに3回も交代してまた代えようという話になっている)ことへの、国民の怨嗟が、とにかく自分がいま行使できる一票に込められているように見える。
 その国民の怨嗟に気付こうとしない自民党政治家は、極めて末期的だと思いますね。
 総理大臣が替わったら速やかに選挙を行って国民に信を問う、という、有権者との暗黙の了解を反故にし続け、やっても負けるからと、日延べしたツケを日本全国で払っている。自業自得因果応報ですよ。

* 世田谷開票速報
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090608-145088/kaihyou/yh13012.htm

 田中康夫が応援していたパン屋の後藤さんが、民主ブームに押されて落選したのは残念でしたね。
 世田谷みたいな、勝ち組が支配する、あとは既得権益を守るだけのブルジョワの街で民主がワンツースリーフィニッシュするなんて、ほとんどハリケーン襲来ですよね。こんなことなら私も世田谷区から立候補すれば良かった。

 掲げる政策は2点
1.駅歩15分圏内から一戸建て及び低層住宅を駆逐します。小型FAEを駆使して安上がりに民家を区画ごと解体、更地にした後(^_^;)、セントラルルパークと、それぞれの階層用の集合住宅を建てます。低所得者は無料で、リーマン層の所帯持ちには、公務員並みの賃料で、ブルジョワにはそれなりのお値段でそれなりの億ションを。
2.独居老人と、ノンワーキングな老人世帯に23区内から出て行って貰います。23区内でご老人が居住できるのは、息子娘(ただし所帯持ちに限る)と一緒か、養老ホームの個室に限定して貰います。

* 衆院選へ広がる危機感=「反麻生」、両院総会要求へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000014-jij-pol

 この期に及んで首をすげ替えようという連中の馬鹿さ加減に呆れると同時に、だったら解散してやらぁ! という総理のアホさにも呆れる。

* “エロすぎる候補”「政治に挑戦に感謝」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090712/lcl0907122326012-n1.htm

  トップ当選はともかく、楽勝だろうと思っていたけれどなぁ。いやまじで。意外に有権者って、真面目なんですね。

※ ふるい落とせない社会

 昨日の、野球部の補欠に関する皆さんのコメントを読みながら思ったんですけれど、いまの日本社会って、「ふるい落とせない社会」じゃないですか(ただし、あの野球部の中だけでは、ふるい落としが機能していた)。
 身分制度があった昔は、生まれた時点でのふるい落としがあった。文化や政治制度が発達して、最後に、部落問題等は残ったけれど、それもいつしか利権化してしまい、差別は表面上無くなった。
 日本社会では、もはや誰も理不尽にふるい落とされることはありません。私が大人になった頃は、大学の門は、とりわけ地方で暮らす人々に取って決して広くはなかったけれど、別に大学に行かなくても、高卒でもそこそこの就職先はありました。
 そして今、よほど遊びでもしない限り、誰でも一応は大学に入れるようになりました。どう考えても、その存在自体を疑いたくなるような偏差値の大学が日本中に存在し、私学助成金を受け取り、子供たちが選別されない権利を守っている。

 この日本社会に於いて、今、人間がふるい落とされるのは、人生に於いてただ一度、「就職」に関してだけです。その就職のチャンスは、なぜか一生に一度、学卒の年にしか訪れませんが。
 私たち日本人は、人生を選択させるということに関して、こんなにも寛容な社会を築いた上で、その選択、選別、ふるい落としの作業をひとり企業社会に強いて、なおあれこれ文句を言っているわけですね。

  文明社会の定義として、「より広い人生の選択チャンスが提供され、保障される社会」というのがあるんだろうと思います。ただそれは裏返すと、「選択」という、人生から逃れられない作業に関して、誰も責任を負わないばかりか、先送りだって出来てしまう、ということですよね。

 「補欠だって構わないじゃないか?」という意見は、間違ってはいないんだろうと思います。そこで3年間、補欠だったからと言って、人格が歪むわけじゃないし、この後の人生の在り方に大きな影響を及ぼすこともないかも知れない。むしろ、敗者にも寛容な素晴らしい人格が形成されるかも知れない。
 私自身は、今は親としての立場で考えますから、別に自分の子供に、某かの勝利者になって欲しいわけではないけれど、やっぱり名門校での補欠というのは、野球部員20名の学校で、たまには試合にも出られるけど普段は補欠として縁の下の力持ちやってます、というのとは明らかに性格が違いますよね。私が疑問を感じるのはそこなんですよ。

 選択とふるい落としの話に戻りますが、今、日本社会は大量のニートを抱えている。しばらくは、彼らは働かなくても団塊世代の親の稼ぎを食いつぶして生きていけるでしょう。しかし、私が常々書いているように、彼らの存在が社会コストとして重くのしかかる日がいずれやって来ます。避けようもなく。
 15の春を泣かせずに済む社会を築くのが、私の親の世代の悲願でした。学籍は優秀だけれど、金銭的な問題で進学が叶わない生徒をこっそり自衛隊に入隊させていた、それが進路指導を担当していた頃の私の父の願いでした。それはいま、事実上、達成されました。
 たいした選択もせずに、選択のための努力すらせず、ふるい落とされもせず、子供たちが大学に入れる社会を達成した。今や、ふるい落としの最後の砦となった就職すら、社会は企業側に難癖を付けて、門戸を広げよ、出身大学で選別するな、完全雇用を実現せよと迫っている。

  われわれは、唯一就職を除いて、若者がふるい落とされずに済む社会を実現したけれど、残念ながら、私たちが暮らし住むこの社会は、桃源郷とはほど遠い状況にある。その現実の前に、ひとまず理想が達成された社会で、いかにふるい落としのシステムを機能させるかを、今一度考えるべきではと思います。

※ 愛子さま、初のプロ野球観戦 お気に入りは内川選手
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY200907120159.html

 何かこのお嬢様は、贔屓な力士さんといい、ちゃねら~に言わせると、なかなかつうな嗜好をお持ちなんだそうですね(^_^;)
 しかし、こういう娯楽も良いんだけど、天皇ご夫妻が、地球の裏側で、まだあんな仕事をこなしている姿をテレビで見せつけられると、私みたいに、鬱なんて誰でも掛かるんだからそっとしといてやれよ、というスタンスの人間ですら、殿下、もう少し公務に関して考えた方がよろしいのでは? という気がしてきますよね。

 それに、今の皇太子夫妻の置かれた状況って、日本のキャリアウーマンの結婚観に、かなり大きい影響を与えてしまいましたよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「自殺にはDNAが関係」  鳩山前総務相が問題発言
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000586.html
※ 「F22を日本に」 自民が米政権に書簡 FX選定で働きかけ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090712AT3S1000X11072009.html
※ 太りすぎで新型インフル、重症の恐れか
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090712-OYT1T00575.htm?from=top
※ 蔵王で転落、2人死亡 6歳男児と助けようとした男性
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY200907120130.html

※ 前日の空虚重量 68.6キロ

 こんなソフトを探しています。
 パリの写真で、HTMLファイルを作りたいんですよ。いろんなカテゴリー別に作ったディレクトリの構造をそのまま反映して、HTML形式で閲覧表示できるページを自動で作ってくれるフリーウェアのソフトです。
 去年までは、ヴレッジセンターから出ていたサムズプラスというスライド・ソフトのおまけ機能で作っていたんですが、そのデスクトップではもう作業できないし、そのディスク自体も行方不明で使えないんですよ。古いバージョンのは、ノーパソにも入っていて、それにもWEB頁の作成機能はあるんですけれど、さすがに古すぎるので、もしやフリーウェアで、新しいのが無いかな、と思いまして。
 女房の方のパソコン上で作業するためにも、フリーウェアを Vista に入れた方が早いので。

※ 有料版おまけ 自転車、やっと来る

| | コメント (32) | トラックバック (0)

2009.07.12

高校教育に於ける補欠考

  今日は問題の都議選ですが、先週のパックインでも、二木@元日刊ゲンダイが言ってましたが、かなりな部分「中選挙区」なので、自民党のボロ負けは無いだろう、ということです。
 だいたい、民主党が実質知事与党の状況じゃ、民主が勝ったから都政がどうなるというものでもないですしね。

※ 運転の副部長「速度出し過ぎた」 大分・野球部バス事故
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB200907110055.html

 この事故ですが、このバスに乗っていた40何名は、補欠なんですよね。正選手は彼らより先に走っていた。
 私は、競争を排除しろという気は無いけれど、どうにも昔から疑問がある。正選手を3倍4倍するような数の補欠を出してしまうような、今の野球部&サッカー部の在り方に。それら名門校の選手集めというは、果たして倫理上許されるんだろうか?

 名門校に入って、頑張ったけど3年間、補欠で終わりました、というのも青春であり、それが人生の一つの現実だろうとは思うけれど、何か私は納得できない。
 今野球にはまっている自分の息子が、もしそういうことになって、でもやっぱり上には上がいるから、芽が出なくて、3年間補欠で終える可能性が高いとしたら、私はその部活は止めさせます。
「お前には才能もあっただろうし、努力もしただろうが、残念ながらここにはお前より才能と努力に恵まれた連中がたまたま集まって来たんだ。お前はそれを承知でここに来たけれど、でも何処かで結論は出さなきゃならないよ」と。

 それが受験なら、偏差値に従って収まる席が用意されるだけだし、プロの世界なら、まあ所詮は大人としての本人の選択と、それを抱え込む球団側のコストの問題に過ぎないだろうとは思う。
 でも、高校は一応教育の場ですよね。対外試合に出るチャンスのほとんどない補欠を大量に抱え込むことが、果たして教育機関のモラルとして許されるのだろうか?

※ 【福島香織のあれも聞きたい】田中康夫氏インタビュー
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090711/stt0907111301003-n1.htm

 今時、組合の話なんてどうでも良いだろうに。
 先週のTBSアクセスは、動的平衡の福岡伸一氏をゲストに呼んでの臓器移植問題だったのですが、福岡氏が、「脳死臨調以降、80何例の移植の実績があるのに、それが有効な医療行為だったのか、ご本人たちが今どう考えているのか? その辺りの検証が一切なされることなく、世界から日本人患者が締め出される、ということにのみ慌てて議論している」と批判してました。
 同時に、「臓器移植は大変高額である。ある種の商業行為になっている」。それを受けて田中が、「国民皆保険とは違う、オリックス、セコム的な治療であるよね」と。

 確かに、完全にマッチする臓器なんてありゃしないから、免疫抑制剤は一生飲むしかない状況で、医療費とのコスト&ベネフィットも考えられるべきだと思う。
 ただ一方で、透析患者を一生病院でケアするのと、一回の臓器移植と免疫抑制剤に依存する場合の医療費というのは、果たしてどうなんだろう、と思いますよね。

  あと、田中は東国原知事に関して、彼が「組長が出来ることは微々たるものである」と発言したことを捉えて、「そんなことは無い。彼は馬脚を露わし、政治生命を失った」と批判してました。
 これに関しては、一週間前のスカパー・パックインでも、二木@元日刊ゲンダイが、宮崎の来年度予算を調べたら、惨憺たる状況だった。しかも、東国原は、二日置いちゃ県外に出ている。県議会は昔の勢力のままだから、まさに「知事は元気で留守が良い」状態だと。(あんた、田中が東京に入り浸っていた時には、それがけしからんなんて言わなかっただろうが!? ダブスタも良い所)

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 麻生首相、ロシア大統領と激しく口論
http://www.chosunonline.com/news/20090711000013
※ 機密文書、溶かして固めてトイレットペーパーに 外務省
http://www.asahi.com/politics/update/0711/TKY200907100424.html
※ ドラクエ9 予約200万本 ゲーム市場の再活性化なるか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000034-maip-bus_all
※ 「ALS」「若年性認知症」、原因抑える物質発見
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090712-OYT1T00032.htm?from=main3
※ 日の丸有人宇宙船 2020年に初フライト HTV改修で数百億円削減
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090711/scn0907110137000-n1.htm

※ 前日の空虚重量69.4キロ

 長男の誕生日を祝うために横浜女房実家へ。なんやら、ノクチ駅にリゾート踊り子号が停まっていたらしいが私は見逃す。

 義父と景気の話になる。公共投資の前倒しがそろそろ切れかかっている。自治体も半年分を前倒ししたのは良かったんだけど、明らかに後半の息切れは目に見えている。また底が来るんじゃないかと。
 ちなみに、義父が勤め上げた鉄鋼メーカーは、時代錯誤な重厚長大型製造業の代表みたいに言われるけれど、義父が勤め始めてから、人員コスト的には、1/20まで減っているんだそうです。
 昔の話になったら、川崎駅には、西側に「東芝口」の改札があって、一般用出口が二つしか無かった時代に、東芝の専用口が4箇所もあったんだそうです。その頃は、NECや富士通とかの、南武線沿線の電機メーカーに大勢の女工が勤めていて、3万人近い女工が、毎朝南武線で通っていて、朝はとんでもない混雑だったそうです。

 この一週間のダイエットを見事にチャラにする量を喰って帰る(^_^;)。

※ 有料版おまけ WAR GAME

| | コメント (67) | トラックバック (0)

2009.07.11

独居老人と社会

※ 「逆ドーナツ化現象」を放置するな
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1372
http://www.nhk.or.jp/shutoken/program/b-det0002.html

 昨夜のNHKの首都圏特報で、高齢化する郊外のニュータウンからスーパーが無くなるという特集を放映していたんですよ。
 たとえば、人口が6千の団地というか住宅街で、スーパーが儲けが出ないと閉店してしまって、80歳過ぎたご老人が、国道は危ないからと、山の中を30分自転車を漕いで隣のスーパーまで買い物に行くとか、生協で日持ちするものは買えるけれど、野菜等は買えないから、缶詰やカップラーメンを独居老人が食べている。

 私はそれを見て少し違和感を感じたんですよ。ひとつには、そもそもそんな年齢のお年寄りが、誰のサポートも得ずに独りで暮らしているということ事態が異常なのであって、ことはスーパーが無くなったというレベルの問題ではないでしょう。
 もう一つは、そんな現象、田舎じゃ20年前から普通だったのに、行政は別に何か手を打とうとしたわけでもない。都会でそういう問題が起こったから、さあ大変だ! というのは何なんだ? という疑問を禁じ得ない。

 金持ちが都心に回帰してきているというのは言語道断な話で、私は以前から、都心からノンワーキングリッチを叩き出せという主張ですから、どうしてもそこに住みたいというお年寄りからは、別途税金を取って、郊外の年寄りのために使うべきだと思います。

 私は、前々から主張しているように、これは兵站に於ける選択と集中で解決するしか無いんですよ。郊外の一箇所に姥捨て山を作って、徒歩圏内で全てが片づくようなコンパクト・シティを作り、そこにお年寄りを引っ越しさせるしかない。
 でも日本人というのは、土地への執着が強いし、あの世代は、日本経済の右肩上がりしか知らないから、何とかなる、誰かが何とかしてくれると勘違いしている。

 それに、人口6千人もいて商売が成り立たないというのも、私ら田舎もんから見れば変な話で、田舎なんて、車で山の中を走り回って谷あり山ありの所に、なぜか6千人も暮らす村があって、そこには当然、小さなスーパーだってあるわけです。たぶん農協系だろうけれど。
 それが徒歩で、せいぜい端から端まで15分とかの団地やニュータウンで、商売やっても儲けは出ません、というのも変な話だと思いますよ。というのは、都会より遙かに車社会の田舎ですら、その商売をやっている人々はいるわけでしょう。そこはやりようの問題だと思うんですよ。

※ 臓器移植法改正3案、13日に参院本会議で採決へ 成立は不透明
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090710/stt0907102002010-n1.htm

 私は、骨髄バンクに登録してません。臓器移植に関しても、積極的に考えたことは一度もありません。まず骨髄バンクに関しては、あれ結構大変なんですよね。痛いし、結構長い時間拘束されるし、休まなきゃならないしで。
 で、一生に一回くらいなら、人助けと割り切るけれど、それがもし二度三度となった時に、もうあんな思いは嫌だから、と拒否できるか? と言えば、難しいでしょう。それは自分自身が、この人は助けるけれど、この人は助けない、と決断するということですから。
 ただ骨髄バンクの登録者を増やすのは簡単で、報酬を上げれば良いんですよ。日当なんてケチな話じゃなくて、それで人が助かれば、保険会社は死亡保険金を出さずに済むんだから、生命保険会社にプールした報酬を一回につき50万とか100万出せば良い。

 臓器移植に関しては、私は和田移植のマイナスなイメージがあるし、魂云々ではなく、誤診も恐れています。死んでもいないのに殺されるなんてことは絶対に無いのか? あとは、縁起の問題で、何か登録した途端にポックリ逝きそうな気がしません?
 ただ私は、もし警察署で、免許証の裏に、ただペケをするだけなら、オーケーしちゃいそうな気がします。人間ってそういうものですよ。 jargon が並ぶ契約書を差し出されると身構えるけれど、あんな小さなカードの裏にサインする程度のことで片づくのであれば、やっちゃいそうな気がしますね。

 それで参院で揉めている内容ですが、正直、さっぱり解らんとです。法案の常で、いったい何処がどう違うのかさっぱり理解できない。

※ F22、整備面で大きな欠点=1時間の飛行に400万円-米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000113-jij-int

 昔から戦闘機を一時間飛ばすために燃料代百万円とか言われているじゃないですか。どの程度根拠のある話か知りませんが。
 それを考えると確かに法外なコストなんだけど、ただそれは、日常的に、そのコーティングをやる必要はないんですよね。実は。似たような話は、B-2からずっと引き継いでいるでしょう。
 でもまあ、普段はせいぜい危険地帯に偵察任務に進出する時くらい塗っておけば良いんですよ。一旦緩急あった時だけそれが完璧に作用すれば良いんだから。

*Officials: The Case For More F-22s,
http://www.aviationweek.com/aw/

 でこんな話もあって、そらイスラエルと組めれば、更に強力にプッシュできるとは思うけれど。つい先日もバイデンがイスラエルにイラン攻撃の許可を与えたみたいなニュースがあったし。ただ果たして、それをイスラエルに渡せば渡すで、中東のパワーバランスを崩すし、防衛省にそこまでの腹芸が出来るのか…‥。

※ 内閣不信任案、週明けにも提出へ…民主・鳩山代表
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090710-OYT1T00858.htm

>秘書を信頼してしまったのはうかつだったという批判は甘んじて受けたい。

 これは無いよね。いかにも金持ちが言いそうなことで、ここは政治的に正しい言葉を使うなら、「秘書任せにしていたのは私の責任です」という程度にしとかなきゃ。CJやジョシュがスタッフなら、即刻、「こんな政治家クビ!」と罵倒されます罠。

※ 乱交パーティー続々摘発…捜査関係者が話す「真実」
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071044_all.html

 この法律の過度な運用は、憲法違反ではなろうか? それが交差点のど真ん中だとか、道ばたで、とかいうのならともかく、隠れてやる分に、いったいそれを摘発せねばならない、合理的根拠があるとはとても思えない。
 で、結局、そうやって官憲が介入して取り締まるものだから、状況がアングラ化して、組織暴力団の資金源になったりするんでしょう? こんなのは、条件を満たせば、御上は介入せず、ということにしなきゃ駄目ですよ。
 性風俗への国家権力の介入は、限定的であるべきです。マスゴミも、何でもかんでも警察の手に掛かったら途端に思考停止して、「悪」だと決めつけるのは良く無い傾向ですよ。それはメディアとしての批判精神を放棄していると思う。

※ NASA、マイケル・オクダ氏に功労勲章を授与
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907101240&lang=

 奥さんも、スタトレに加わってらっしゃるんですが、この人は、メディア嫌いなのか、日本のメディアでも登場することってほとんど無いんですよね。ファンとしては嬉しいニュースです。

※ 総務省:テレビ局に「制作会社いじめ」をやめるよう通知へ
http://mainichi.jp/select/today/news/20090711k0000m020096000c.html

  酷い話ですよね。それが宅配業界みたいに、事情上の寡占状況とは言え、それでも裾野や中小業者もごまんと居る業界なら、そういう話もあるだろうけれど、民放テレビ局なんて、たかだか在京5社、独自番組の制作能力のある名古屋関西にした所で、番組は東京で作っている。
 そんなものをいちいち通知出さなきゃ、話が伝わらないものなのか!?

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ GM:優良資産譲渡を完了と発表 破産手続きスピード終了
http://mainichi.jp/select/today/news/20090711k0000m020081000c.html
※ エスカルゴが大量発生 大阪の団地、2千匹駆除
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090710/scn0907101704002-n1.htm
※ 光の中雄々しく…「ガンダム」オープニングセレモニー
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090710/gam0907102050000-n1.htm
※ メートル法かヤードポンド法か? 計測単位を巡ってNASAが大もめ
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907101218&lang=
※ 部員のAV出演も発覚 大経大ラグビー部が無期限停止
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090710/crm0907102312036-n1.htm

※ 前日の空虚重量68.4キロ

※ 番組予告

土曜19:00 テロ朝 ビートたけしの超常現象(秘)ファイル
【2012年人類滅亡の暗号!?恐怖のオカルト・パンデミック!▽UFO&怪物続々襲来!?▽NASA衝撃映像!!2012年宇宙戦争が起こる!?▽日本の的中預言書“をのこ草子”の謎を追え▽250年後の日本 】

 この夏、とうとうキター(>_<)!

※ 有料版おまけ Sci Fi CHに電話

| | コメント (21) | トラックバック (0)

2009.07.10

日本のドラマはなぜ駄目なのか?

 そろそろ生活リズムがひっくりかえるので、本日とたぶん土曜日はタイマー更新です。

※ サイバーテロは金日成15周忌に合わせて金正雲が主導?
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117723&servcode=500&sectcode=500

 モンキーアタックは恐いですよね。ちょっとした技術を持っている人間が独りいれば、たいして大規模なシステムも要らない。まさに貧者の核兵器という感じで。所で、この事件、もし本当に北朝鮮が仕掛けたとしたら、中国も殺られているんじゃないでしょうか? 最近、韓国の新聞社サイトがダウンしていることが多いのですが、中国のそれもダウンしていたような記憶があります。

*金正日総書記、余命1年の可能性…米紙報道
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090710-OYT1T00134.htm?from=main5

 卒中の類というのは、一度救命に成功すれば、あとは良くも成らず悪くも成らずで推移するんじゃないんでしょうか。

※ ドラマ低迷、デーブが直言 「日本の俳優演技ヘタ、自覚がない!」
http://www.j-cast.com/2009/07/09045046.html

 たいしたニュースが無いから今日は柔らかいネタで。
 私は、今のドラマに関しては、語る資格はほとんどありません。なぜなら見てないから。過去1年2年で言えば、見た日本のドラマは、12chの「湯けむりスナイパー」くらいです。あれはあれで面白かったですよ(^_^;)。チープな深夜ドラマと割り切って見られたから。去年の大河ドラマは途中で脚本にめげたし。

 なぜ日本のドラマを見ないかと言えば、それはつまらないからです。ただ、私はそのつまらない原因を、制作者や役者の責任にするつもりはありません。そこに責任が無いとは言えないけれど。たとえば、この10年、全体的に、脚本のレベルが上がっているとはとても思えないですから。
 役者の演技にしても、欧米人は、もう生まれ育った頃から競争に晒され、自分をアピールすることに執着し、アメリカ人にとっての「演技」は、ある種の哲学であったりする。大学の演劇科は、日本人には全く理解不能なほどの人気があるし。
 しかもオーディションがある。ただキャスティングをするためだけの専門家が存在する。あちらの役者は舞台で鍛えられるけれど、日本にはそんな場はないし、所詮、プロデューサーとプロダクションの力関係で配役が決まったりもする。
 CXで、江口洋介・松嶋菜々子主演の『救命病棟24時』がまた始まるそうですが、これは皆さんご存じの通り、米国版erのパクリですね。ただ始まった頃は私は面白かったです。主演の誰それはダイコンなんて全然気にならなかった(^_^;)。それはなぜかというと、私が全く知らない無名の役者さんが一杯出て輝いていたから。ドラマってそういう楽しみもあるでしょう。新人を発掘して、この人面白いからマークしようと。最近のドラマって、そういう要素が少ないでしょう。
 アメリカでは、あるドラマで主役を張った人が、時間を置くことなく他の番組で主役を張るなんてことは滅多にありません。所が日本では、この人、2クール前は何かのドラマで主役だったよな、という状況ばかりです。

 米国&英国のドラマを、毎週(再放映分はカウントせずに)20本前後見ている私に言わせると、極めて決定的なのは、やはり予算です。予算規模がたいして違わないはずの英国のそれと比較しても、日本のドラマはフレーム・サイズも小さければ、エキストラの数も格段に少ない。英国と比較しても、エキストラの数は桁違いに少ないです。
 予算上の制約というのは、本当にいかんともし難いです。しかも今は、スカパーで安く最新のあちらのドラマをほぼ同時並行で見られるから、視聴者の目はますます肥えていく。
 あっちはラプターを繰り出せるのに、すんませんこっちはF-2で我慢して下さい、みたいな話ですよ。

 ジェニファー・ラブ・ヒューイット主演の「ゴースト」なんていうドラマは、当たるか当たらないか全く解らないし、シーズン1やり通せるかも解らなかったのに、舞台にする街をまるまる一つ作っちゃったんですよ。それだけのことが出来る国相手に戦うしかないんですから。

 いろいろ構造的な問題はあるんだけど、なかなかそこを解決できないんですよね。だから、どうやってお金を集めるか? あるいは回収するか? ということを研究しなきゃならない。一本のドラマを何回も再放映するとか、アメリカのように半年ごとのクールにして、それを毎年放映して、シーズン7(つまり七年放映)くらい目指して、視聴率が良かったらスピンオフ・ドラマも作るとかの展開を考えて欲しいんですよね。

 新しいドラマを、次々と繰り出せばどれかは当たるだろう、みたいな発想は、今の出版業界と全く同じですよ。とりあえず仕事回さなきゃみんな倒れるからドラマ(本)を作るしかないというのと同じ。
 血を吐きながら続けるマラソンですよ。

※ 開催国イタリアに不満続出 英紙「G8から外せ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000670-san-int

 全く同感。今回のサミットは酷すぎる。テーマも無ければたいした議論もないし、いったい何のためにみんな集まったんだ。

※ <衆院政倫特別委>鳩山代表を標的に論戦 献金虚偽記載問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000146-mai-pol

 何しろ、マスゴミさんは華麗にスルーしてくれるだろうから、大事にはならないんでしょうけれど、ただ民主は、これまで追求する側で、される側では無かったから、こういうケアレス・ミスみたいなことは、故人献金を含めて、山のようにあるんだろうと思いますよ。
 本来ならその辺りの身辺整理も、参院選に大勝した辺りからやっとかなきゃいけなかったんですけれどね。

※ 公約表紙「自分の写真掲載見送れ」と麻生氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000925-yom-pol

 これはもう、衆院選は、自分の顔では戦えないことを表明したと言って良いんでしょうね。

※ [与那国部隊配備]軍事前のめりでは不安
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-07-08-M_1-005-1_001.html?PSID=f5b838c65cbeea618095e995b9edebc7

  沖縄タイムスは、まずしのごの言う前に、URLを短くすることを心がけて欲しいぞ。
 別に台湾や中国の顔色を窺う必要は無いんだけど、そこに、寝た子を起こすだけの価値があるかどうかは考えるべきだと思います。その部隊数を揃えるのであれば、対馬の増強の方が先でしょう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 堀江元社長らに14億円賠償命令 ライブドア株急落、虚偽記載認め
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090709AT1G0902T09072009.html
※ がん検診50%へ推進本部、“謙信”が旗印
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090709-OYT1T00854.htm
※ フランス:「ジャパン・エキスポ」盛況--パリ
http://mainichi.jp/select/world/news/20090709ddm007030067000c.html
※ <エアコン除湿>冷房より電気代割高の場合も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000082-mai-bus_all
※ 哀川翔の新チャレンジは“標高4000mタイムトライアル”モンテカルロ勝者がドライビングを伝授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000004-rcg-moto

※ マット寝具:「ジェル入り」冷却効果は30分 国民生活
http://mainichi.jp/select/today/news/20090710k0000m040067000c.html

 実は去年、ノーパソを使っていて、何度か突然リセットが掛かって、BIOSモードに入ることがあったんです。都合4回ほど起こりました。その時は原因は分からなかったんですけれど、夏場が終わったらピタリと症状が収まった。どうやら熱暴走だったらしい。
 今年はそろそろ冷却装置の類を買わなきゃな、と思っているのですが、あれって、中にファンが入っているタイプのものでなきゃ、ジェルタイプは効果が無いんですよね。
 といって、せっかく静かな今の環境を煩くしたくもないし…‥。

※ 前日の空虚重量68.5キロ

 ちょ~久しぶりに68キロ台まで落ちる。生活リズムが微妙で、計量までの24時間で2食、1000カロリー前後しか取らなかった。

※ 誕生日のトラウマ

 昨日の女房との会話。それが、長男の誕生日が過ぎたわけですが、ケーキが無い。ケーキが無いのは、長男が買うつもりだったケーキを、前に並んでいたおばさんが買い占めたことが原因で、長男がそれに激怒したことが理由。別にデコレーション・ケーキを買いたかったわけではないらしい。

「だいたい、誕生日のケーキを息子に選ばせるってのがどうかしているだろう。そういうのはサプライズなんだから」
「だって、自分が選んだケーキでなきゃ食べないじゃん」
「構やしないだろう。どうせ何買ったって食べやしないんだから」

 事実として、うちの子たちはケーキを食べない。甘いものは好きなんだが、飴やアイスは食べても、なぜかケーキの類には見向きもしないんですよね。子供ってのは全般的にこういうものなのだろうか。

「しかしなぁ、誕生日に写真一枚ないってのは拙いだろう。あとあと恨まれるぞ」
「そう?」

 そう。忘れもしない40年前、我が家の引っ越し荷物(当時は日通?)を積んだ貨物船が時化で一週間も足止めを食らい、島で蝋燭の下、惨めな誕生日を迎えたことを。いや、その後だって、誕生ケーキの習慣なんて無い田舎だったが、自分の子供にだけはそんな惨めな思いはさせたくないと思うトラウマになったことは間違いない。

※ 有料版おまけ ミチオ・カク、ワームホールの作り方

| | コメント (30) | トラックバック (1)

2009.07.09

悲しいは懐かしい

 昨夜のクローズアップ現代で、JICAの緒方理事長が番組に呼ばれていろいろ喋っていたけれど、言外に言っていることは、「自衛隊の派遣は困る」ということなんですよね。
 米軍が、アフガン軍の養成に素早く成功してくれるのであれば、そっちを頼れなくもないから、アフメリカには、申し訳無いけれど、自衛隊は出せない。ただそれに見合うだけの民政復興はするからと、自衛隊以外で金と人を出せないことは無いんですよね。
 ただその場合でも、最低限の輸送部隊だけは出すべきだろうけれど。あるいは、それに見合う規模で、民間のヘリ会社をドイツなりモスクワにでもでっち上げて、そこでヘリも買わせて、みたいな話でも良いと思うんですが。
 整備や運航の監視業務に、こっちから退役組やメーカーさんを偽装身分で潜り込ませれば良い。ひとまず中古のミル17を4機くらいリースして時間稼ぎしている間に、EH101でも買って、それはアフガンでの任務が終わったら、日本のODAの先兵として世界で運用すれば良い。

 日本としてオバマに明言すべきことは、「貴方が望むことは、アフガンの平定ですか? それとも、ただ日本が肩を並べて頑張っているというポーズですか?」と。イラクでは、日本は肩を並べて立つことを求められた。平定に貢献しなかったとは言わないけれど、税金を注ぎ込んだだけの効果があったか? というと疑問符は付く。
 その辺りの外交方針も明確にしないと。

※ 台湾人の名誉を傷つけたNHK偏向報道 大高未貴 月刊WiLL

 チャンネル桜の取材ということで良いのかな。NHKがインタビューした人々を取材して訪ね歩くという形のレポートでして。
 核心は、版具中で繰り返された「悲しい」という表現です。この記事によると、実は現地人が日本語で「悲しい」という時には、多分に「懐かしい」という意味合いが込められている。
 当時、NHKの取材に同行した人間が、現地人が「悲しい」と言ったことに関して、「それは懐かしいという意味です」とちゃんと取材者に説明した。それをNHKは歪曲したとレポーターは書いている。

 更に「人間動物園」に関しても、そもそも取材時にNHKは「人間動物園」というフレーズを全く使わなかった。現地ではみんな憤慨していると、あれは名誉なことで、1年を超える長きに渡る旅であったけれど、その旅の中で、いろいろ外の世界を見物も出来、恋も芽生え、高報酬で、一族の誇りと成っている、と。

 この辺りは事実なんだろうと思います。そういうものが差別だ偏見だということになったのは、近代の中でも、せいぜいアメリカの奴隷制度がほぼ解消された60年代以降の話でしょう。当時それを国辱だと感じた同胞がいたからと言って、それがあの頃普遍的な説得力を持った話では無い。
 ただ、ここ自体は、何処まで行っても平行線を辿る印象はありますよね。今の価値観で裁く行為は明らかに無茶だけど、文明人としては、過去の出来事とは言え、あれは拙かった、と思うのも無理ないことだし。

 ただこのレポートで一点不思議だったのは、番組を検証するために複数の人間が訪台しているのに、肝心の映像を持参していないんですよ。今じゃ携帯の中にだって映像は入るのに。こういう憂国な人々の意気込みは良いんだけど、機械音痴な所で損をしてますよね。なんでそこまで金掛けて、最低限出来ることをしないのと…‥。

※ <福知山線脱線>JR西の山崎社長が辞任表明…起訴受け会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000072-mai-soci

>「被告人山崎は」

 記者会見する検察側は、こうして被告人を呼び捨てにしているんですが、ちょっと違和感を感じる。せめて「なにがし被告人」というのが、検察といえども求められる礼儀じゃなかろうか。

 事故原因は、効果の疑わしい日勤教育と過密ダイヤでしょう。誰か個人が責任を取る必要はあったと思うけれど、この人しかいなかったのだろうか、と思う。

※ 県内の2路線「凍結解除」へ
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00150655_20090708.shtml

  全国で道路予算が復活しているんですが、表向きは景気対策で、本音は選挙対策、民主党政権への嫌がらせなのでしょう。ただこれ、民主党に取ってもそんなに都合の悪い話じゃなくて、いざ止めるとなっても、あれは自民党の選挙目当てだったからで済むし、事業継続したらそれはそれで手柄に出来るしで。
 ただ鹿児島県内で道路が必要かと言えば、鹿児島市内では必要なんだろうけれど、それは市の体力だけで出来るし、過疎化する郡部でそれをやってどうするの? とは思う。

※ 防衛相、与那国に陸自検討・・・中国軍活発化に対処
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news/20090709-OYT8T00258.htm

 もう何でもありだな。この際だから、空母の建造にも4隻分くらい手付け金打っといてくれ。

※ 小4男児が旧日本軍の砲弾拾う 住民ら一時避難 福岡
http://www.asahi.com/national/update/0708/SEB200907080015.html

>相談した母親に「先生に渡しなさい」と言われ、8日、登校中に拾ってバッグに入れたという。

  どう言えば良いんだ、これは(^_^;)。学校で「不発弾を発見したら?」と教育しても親の世代には通じないし、この親が非常識すぎるのか、それともこんなもの、と理解して教育すべき手法を考えるべきなのか。
 いっそ、生き物の図鑑なんかで、マムシの隣で、「これは生き物ではないが触ってはいけません」という形で不発弾を紹介するのはどうだろう。
 あとは役場や駅、スーパーに指名手配写真よろしく、不発弾の写真でも貼って、「爆発しますから、絶対に触らないでください!」とでも社会教育するしか無いですよね。
 つか、この母親は、良く今日まで、子育て出来たと思う。

※ <殺人未遂>駅前で女性火だるま、容疑の女逮捕 千葉・野田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000044-mai-soci

 こういうご時世だと、窓口業務も命がけですよね。この被害者の女性は、本来そこにいるべき係ではなく、応援として入っていたということらしいですが。
 こういう時に、相手の個人的事情に過度の同情や介入をせず、かつ恨みも抱かせずに業務を遂行するノウハウは難しいんでしょうね。労働は本人の生き死にに直結する重大事案ですからね、訓練を経ていない人はなるべく出さないにしないと。

※ F-22のステルスコーティングには潜在的欠陥、ロッキードの元技術者が会社を告訴
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907082258&lang=

  私らが聞いていたのは、とにかくそれを塗るのが面倒で、面倒だということはコスト的に問題があるというレベルの話だったのですが、コーティングというのは、一般的にはだいたいノウハウの問題ですよね。
 技術的な問題は無いんだが、そのノウハウがなかなか身に付かない、というレベルの話なのか、そもそも技術的にそれをやるのは土台無茶というお話なのか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 世界最大のチョウ密輸販売の疑い、標本会社社長を逮捕
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090708AT1G0801308072009.html
※ Brule「Viliv S5」~重量約410gを実現したGPS内蔵のAtom搭載UMPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090708_300542.html
※ 全国ワースト1・2の痛勤電車、混雑緩和にあの手この手
http://www.asahi.com/national/update/0708/TKY200907080204.html
※ 「キッズ車両」導入を要請  与党女性議員ら
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070801000550.html
※ アメダスまたトラブル 15時間データ配信不能も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090708/crm0907082049033-n1.htm

※ 前日の空虚重量69.0キロ

 終日睡魔との闘い、酷い一日だった。

※ 有料版おまけ P-3Cのエンジン4基が全て停止しました。さてパイロットの貴方がすべきことは?

| | コメント (42) | トラックバック (0)

2009.07.08

便所飯

  昨夜のクローズアップ現代でアフガン特集をしていたけれど、集めた新兵の識字率が2割で、新兵を教育する米軍は読み書きの訓練からしているんですよね。もっとも米軍は自国でもそういう若者を相手にしているから識字教育はお手の物だろうけれど。

※ 大学生「トイレでランチ」報道 「独り」見られたくない?
http://www.j-cast.com/tv/2009/07/07044765.html

  信じられない!? の四倍角! 最近忙しくて新聞が溜まっていたんですよ。で、前日の夕刊とか抱えてマックで読んだんですけれど、最初ヘッドラインだけ眼に入った時に、学校でうんちが出来ない、という話だろうと思ったんですよ。うちの長男も帰ってくるなり便所に駆け込みますから。悪戯にしても、そういう現実があるっていうことなの?

 何なんだ? この状況は(^_^;)。飯ぐらい好きな時に好きなものを一人で喰わせろよ、という発想は時代錯誤なんだろうか。
 いろいろ不思議なことがあって、最近の学校は、大学にせよ私立高校にしても、少子化で生徒や保護者にアピールするために、学食等も広くなっているじゃないですか。溝の口にある某音大の学食なんて凄まじい広さで、しかもあれはどういう理由なのか、至る所に壁やついたてがあって、その気になれば目立たず飯が食えるような広さはキープしてあるんですよね。それでも、独りで飯食っている所を誰かに見られたくない、という発想なの?

 それに、社会へ出れば、毎日、ひょっとしたら一生同じ面子の人々と飯を食わなきゃならないわけでしょう。そんな後ろ向きなことでどうするんだろう。一体全体これはどういうプレッシャーなんだろう。
 でも高校はともかく、大学は社交を教える場所じゃないですしねぇ。

※ 日垣隆 足利事件 爆弾レポート 月刊WiLL

 事件の核心部分に関しては、1996年の朝日新聞「論座」に寄稿し、その後文春文庫にも収録されたレポートの再掲載です。WiLL的に、二番目に大きな記事として掲載されています。
 白眉は、そのレポートの後に掲載された「科警研の捏造-ターニングポイントはどこにあったのか」という取材当時の暴露話です。
1.当時、日垣氏は、「論座」に「情報-インターネットを超えて」という連載を持っていた。そこで「DNA捜査の落とし穴」というレポートを書こうとしたら、警察庁と会社(朝日新聞)の上からストップが掛かった。それはなぜか? 当時朝日も、「スゴ腕DNA鑑定」などと報じ、警察捜査を礼賛する立場にあって、それは警察との付き合い上拙かった。
 そこで編集長とのやりとりで、もう一度取材をやり直す、ということで、なんとか記事は生き延び、掲載は遅くなったけれど採用されて世に出た。
2.所が、半年後、科警研から呼び出しを受けた。なんじゃこれ? と。普通なら、ここでマスゴミさんは平身低頭平謝りですよね。二度としません、と詫び状書くなりして。本当ですよ。役所ってのはそういうことさせるし、マスゴミはそれに簡単に応じるんです。所が、今回彼らが呼びつけた相手は、頑として自分の誤りだけは認めない日垣隆ですw。
 彼は白衣を着た8人の科警研職員に包囲された中で、滔々とMCT118型検査法DNA鑑定の信頼度の低さを説く。
 その後科警研は、なぜかこの検査法を捨てるんですね。日垣氏は、そもそも逮捕直後に行った科警研の検査でも、犯人のDNA型と菅家さんのそれは一致しなかったのではないか? 科警研が証拠をでっち上げたのではないか? と書いています。

 それともう一点、菅家さんの知能は薄弱境界域のIQ77であって、そのことが、「相手に迎合しやすい」性格の原因になったのに、現在の報道は一切そこには触れない。それは変ではないか?
 私も全く同感です。今でも、日本中で、発達障害をターゲットにした冤罪被害者が大量生産されていることでしょう。冤罪を生む背景には、間違いなく彼ら弱い立場を利用したでっちあげがあるのに、メディアはそこを追求しないんですよ。
 私はもちろん、全国紙は、当時の記事のヘッドラインを掲載して、当時取材に当たった連中が自分の顔写真を出して(だって君らは、冤罪被害者の顔写真をこぞって掲載しただろう)きちんと検証して読者に報告すべきだと思うし、科警研も謝罪すべきだと思います。
 そして朝日新聞社は、当時日垣隆のレポートを潰そうとした会社上層部自らが出て来て、当時そうするに至った事情を記事にし、日垣隆と菅家さんに土下座しなさい。何なら慰謝料も払え。

 私はずっと書いて来ましたが、日垣隆って人は、この手のルポジュタージュをさせると第一級なんです。私はその部分で、彼の能力と執念を疑ったことは一度もありません。実名報道とか、触法犯罪者の処遇等を巡っては、必ずしも彼の意見を支持しないけれど。
 私がもし冤罪で逮捕されたら、弁護士の前に、日垣隆を呼べ! と求めます。
 彼が本当はどういう仕事をしたいのか知らないけれど、どっちにしても、今フリーランスの人間が、時間とコストを掛けて事件を取材できるような環境じゃないんですよね。だからくだらん実用書になんか手を出して痛い目も見る。
 そういう所を志す書き手は、資産家の家に生まれて道楽でやるしかないけれど、なぜかうちの業界には、「道楽でやっています」という人間はいないんですよね。
 だからこそ、毎月給料を貰える大新聞の記者さんに頑張って欲しいんだけど、何しろ彼らは警察と一帯だから警察の提灯は持っても市民の味方はしてくれない。不幸な世の中です。国選弁護人は手を抜き、事件を取材する記者もいないとなったら、いったい誰が私たちの無罪を叫ぶ声に耳を傾けてくれるんだろう。

※ 「警察官の証言信用できない」公務執行妨害、一転無罪に
http://www.asahi.com/national/update/0707/NGY200907070006.html

 最近は交通警察でも「転び公妨」があるんだ。

※ 「民主と連携するしかない」 橋下知事が「筋違い」発言の細田幹事長を批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090707/lcl0907071302003-n1.htm

 冷静に考えれば、自治体の首長さんも、最低2年程度は民主党と付き合わざるを得ないわけで、そら宮崎みたいな、民主党て何それ? な郡部では自民党の顔だけみてりゃ良いんだろうけれど、都市部の首長さんは、そろそろ民主党とどう付き合うかを考えるべき時期だろうと思うんですけどね。

※ 【ウイグル暴動】漢族がウイグル族の商店を襲撃 混乱が拡大
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090707/chn0907072109014-n1.htm

 ウイグルといえば、われらが司馬三佐のルーツでして、彼女が美しいのは、別に中国系だからではなく、ムスリムの血が入っているからという設定になっています。
 しかし、中国政府は、官制取材とは言え、今回はメディア発信を許しているんですよね。そこいらへん、イスラムの暴動弾圧には寛容な西側先進国、という足下を見られていますよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 米下院議員、メディアのマイケル報道を痛烈批判
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2618786/4338512
※ 小泉Jr. ライバルを無視!?
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/cocolog-20090707-do-0907061518/1.htm
※ 抗いようがない、米国における日本の地盤沈下
  次々と日本の国力低下を憂う識者たち
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090707/165608/?P=4
※ 民主党の衆院選公約最終案、来年度から高校教育無償化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000069-yom-pol
※ 韓国:百済の木簡に倭人名…扶余の遺跡から出土 交流示す
http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090708k0000m040147000c.html
※ 「韓国が厳しい時、日本が最も遅く外貨融通」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117575&servcode=A00&sectcode=A10
※ 板垣退助100円札、お釣りにどうぞ 高知の商店街
http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200907060164.html
※ 都会人は信じられぬ田舎の実態 タクシー完全予約制
http://news.ameba.jp/weblog/2009/07/41170.html
※ 東国原「ストーカー」朝日新聞女性記者にブチ切れ!
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009070728_all.html
※ ウィンドウズ7 日本発売は10月22日 MSが発表
http://www.asahi.com/business/update/0707/TKY200907070159.html

※ 前日の空虚重量68.7キロ

 一日置きの徹夜明け仕事。昨日の体重減は、散髪の上、じりじりと陽が照り始めた蒸し暑い中、スーツにネクタイ、フォーマルシューズで外出したため。ウォーキング一週間分くらいのエネルギーを消費した。
 いやしかし、夏物の半袖シャツが無かったものだから、それからまず買ったわけですが、たまにフォーマルな格好をすると、営業のリーマンとか、人前に出る公務員とか、こらそこそこの給料を貰わないとやっちゃおられん、と納得できますね(^_^;)。
 私なんて、独り身時代を含めて、床屋なんて三ヶ月置きで行けば通った方なのに、床屋だって毎月行かなきゃならないだろうし、靴だって一年持たないだろうし、こんなんコンビニのバイト程度の報酬じゃとても無理ですよ。

※ 前立腺肥大

 頻尿の原因はこれではないか? ということですが…‥。あちこち自己診断サイトを当たってみる。ほとんど該当せず。検査方法をググッて、絶対!気のせいだと思う。
 いや、検査方法を聞いて、患者がそれを選べるんならやってみないでもないけど。

※ 大きな古時計

 夕方。次男と留守番になり、DSを持ってマックに出掛ける。歩きながら「大きな古時計」ていう歌を知っている? とかいうものだから歌わせる。珍しく3番まで歌ってくれる。これが、長男もだったけれど、歌っているちょ~可愛いシーンをビデオに残そうとすると嫌がるんですよね。
 マック、2階ではやはりネットに繋がらない。3階の階段下まで出てもやはり繋がらない。電波って、水平方向はオーケーでも、ビルの上下は駄目なのね。仕方無く3階の煙もくもくフロアに上がる。
 それがマックもえげつないというか、5分掛かりで個人情報を入れてやっとメニューに辿り着く。そら個人情報集めなきゃあんなのやってらんないですよね。これが、聞いてくださいよ、奥さん。ポケモンのキャラを揃えるゲームがあって、一店舗に付き一匹なのか、一日に一匹なのか解らないけれど、とにかく8体全部揃えるには、8回マックに行かなきゃならないんですよ!
 帰りに書店。2千円近い、0~2歳児用の鍵盤音符付き歌の本があって、「大きな古時計」が収録されている。つい先日も欲しいと言っていたのだが、さすがに年齢的にどうだろう、と思って却下したのだが、ビデオを撮るチャンスだと思って買って帰る。歌っているシーンの撮影に成功する(^_^)/
 いずれ、お前の嫁さんが喜んでくれるだろう。

※ 有料版おまけ 偏見 & プッシング・デイジー

| | コメント (54) | トラックバック (0)

2009.07.07

景況感の不思議

※ 「仕事も金もなく人生に嫌気」 パチンコ店放火の容疑者
http://www.asahi.com/national/update/0707/OSK200907070005.html

 最初にこのニュースを聞いた時に私が感じた疑問は、どうも灯油ではなくガソリンらしいと思ったから、どうやって運んだのだろう? とそこが気になったんですよ。そこそこの計画性があったんだろうな、と。
 去年のアキバの事件と比較しても類似性が多いですよね。金持ちを狙うのではなく、自分と似たような階層のたまり場を狙っている。そして事件部分だけは計画性がある。
 昔と違うのは、昔は貧困の憎悪は、搾取していると思われる上の世代や、管理する側にいる者たち、あるいは富裕層へと向かったのに、今、そうやって凶行に走る連中は、自分より上の階層はターゲットにしないんですよね。表現が難しいけれど、心の呪縛がそこまで深刻化しているのかな、と思うんです。上には逆らえない心理が自爆する瞬間にまですり込まれている。
 この理屈で言えば、役所だの、郊外の一戸建てに暮らす団塊世代だのは安全圏内で、犯罪被害者として危険なのは、駅前のファーストフードで終夜勤務に就く若者たちですよね。たいして俺と違わないのに、職がある奴らが憎悪の対象になる。

※ 全9地域で上方修正=景気は「下げ止まりつつある」-日銀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000092-jij-bus_all

 これは不思議なニュースですよね(^_^;)。皆さんの周囲で景気回復の実感がありますか? 小泉以降のプチバブルに関しては、今思い起こしてみると、確かにこんな所のマンションを誰が買うんだろう、という所にボコスカとマンションが建った記憶があります。
 もう今、うちからの視界内でのマンション建設は本当に数えるほどに減りましたが。
 うちの近所の景況感の移り変わりと言えば、行動範囲の外だけれど、大山街道沿いのセブンイレブンが、新築ビルに引っ越し、ドンキの前に小さなラーメン屋が入り、客が付くのか、千円カットの近くに普通の理髪店がオープンしました。一方で、20年くらい営業していたのかな、二軒あったゲーセンの小さな方の一軒がとうとう閉店しました。マックの価格破壊は止まる所を知らず、溝の口はラーメン屋戦争が激しいのですが、今醤油ラーメン400円台の過酷な消耗戦を繰り広げています。

 小泉改革の時にも、景気が上向いているなんていう実感はほとんど無かったわけですが、それでも製造業は在庫調整が一段落してじりじりと上向いてきたんでしょうね。それをどう消費に持ち上げるかですが。

※ 賭博開帳容疑の組員ら逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000547-san-soci

 「半丁賭博」と「丁半賭博」とどちらが正しいのだろう、と思ってググってみたら、どっちも同じくらいのページ数が出て来るんですよね。
 それで、このニュースをテレビで見た瞬間に、ちょっと驚いたんですけれど、未だにこんなもので遊んでいる人々がいるんですね。機械を使った賭博と比べると、初期投資は畳とサイコロ・セットだけだし、ルールも簡単だし、合理的と言えば合理的ですよね。
 ただ同時に思ったのは、こういうのは、御上がどれだけ厳しく取り締まろうが、しぶとく生き残るんだろうけれど、ある種の伝統芸能でもありますよね(^_^;)。
 昔から違法だったにせよ、庶民の娯楽として親しまれていたことも事実で、アニメの殿堂みたいなものに税金を注ぎ込むのであれば、そういう伝統芸能を合法的に伝承することに使った方が良いのでは無かろうか。

※ 【都議選】後藤麻衣氏 セクシー浴衣で歌舞伎町を遊説
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090705/tky0907052309003-n1.htm

 ま、これだけ人気になって、報道のカメラを引き連れて練り歩けばトップ当選くらいするんでしょう。ただ私は激しく疑問なのは、選挙が始まった後に、スポーツ新聞にせよ全国紙にせよ、特定の候補者ばかりに入れ込むという姿勢は報道として許されることなんだろうか。この手のタレント候補が出る度に、そろそろ報道規制を明文化して良いのでは無かろうか、と思うのですが。

※ 与那国陸自配備で防衛相「検討に値する」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090706/plc0907061224010-n1.htm

 昨日のミサイル防衛の話もそうだけど、これひょっとして政権交代に備えて、あれやこれやの大風呂敷を広げておいて、民主党政権に踏み絵を踏ませようという陰謀では無かろうか。

※ 国産新型双胴ミサイル艇の訓練
http://japanese.china.org.cn/txt/2009-07/06/content_18078022.htm

 このサイズで、そのスケールメリットは出るんだろうか? という疑問はあるし、その派手な迷彩パターンもどうよ? とは思うけれど、こういう、海の物とも山の物ともつかないけれど、とりあえずチャレンジしてみようという精神は大事ですよね。それが組織をリフレッシュしてくれる。
 海自も小型艦艇ではいろいろチャレンジしているんだけど、伝統墨守が祟ってか、大型艦のデザインはなかなか変わらないんですよね。マストとか、マストとか、マストとか!

※ 日航の年金583万円=高コスト体質浮き彫りに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000202-jij-bus_all

 つい先週、日本企業のレガシーコストを特集したWBSか何かの番組で、日航OBに会社からの、いわゆるご理解を求める手紙が届いて、みたいな場面を実際にOBさんの自宅からレポートしていたんですよ。私は当然、そこまでやるんだったら、そのOBさんらが貰っている年金額がいくらなのかも番組中に出て来るんだろうな、と期待していたら、肝心のそれは出なかった。とても出せないような金額なのだろうなとは察しました。

>減額後も最高月36万1000円、年433万2000円

 国の丸抱えになるのに、これもあり得ないでしょう。この金額って、いつかは正社員を夢見て頑張っている契約スッチーさんより高いんじゃないの?
 この半分にして下さい。でないととても納税者の理解は得られないですよ。私は日航への支援はノーだから直ちに倒産させよ、と今後とも主張させて頂きます。
 それで、昨日の少子化の話になるけれど、いつも書いている話ですが、人口が減る中で、レガシーコストが減って行く割合というのは、果てしなく遠いわけですね。それはもうパイが縮小していく中では、そのセクターだけは拡大し続けると思っても過言ではない。
 それは60歳定年制を廃止したからと言って完全に解消できる問題でもない。私が企業年金の廃止を主張しているのも、こういう所を考えてのことなのですが。少子化社会を語る時には、必ず高齢化社会とセットで考えなければならない。
 将来のレガシーコストの増大が恐ろしくて事業規模を拡大できない、みたいな会社や起業家は決して少なくないと思います。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ キャ○シング廃止 相次ぐ カ~ド業界
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090706-OYT8T00317.htm
※ 計算で他人の番号 「クレ○ットマスター」初摘発 警視庁きょう男に逮捕状
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090707/crm0907070749011-n1.htm
※ ベトナム戦争時の国防長官マクナマラ氏死去
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090706-OYT1T01003.htm
※ <ヱヴァソゲリヲン新劇場版>「序」のテレビ初放送 視聴率12.7%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000007-maiall-ent
※ 究極の節約「キッチン菜園」 簡単、特別な道具も不要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090705-00000532-san-soci

※ 前日の空虚重量69.2キロ

 24時間で1キロもの減。それが原因は脱水症状なんですよ。それも下痢とかではなく、単に小便が近い、それが大量に出たというだけのこと。
 異変に気付いたのは、昨日の朝辺りでして、普通小便は色つきじゃないですか。ちょっと黄色がかった。それが珍しく無色透明で、しかも大量で、トイレも近い。最初はエアコンで冷えたせいかな…‥、という程度に感じていたんですが、それが昨夜寝た後もトイレに起きる羽目になって。
 不思議なのは、普通そうなると、運動後みたいに、水分を身体が欲するはずなのにそれもなくて、ただ水だけが出ていくという状況でした。
 じゃあ大量にカフェインを取ったせいだろう、というと、そうでもなくて、むしろ普段の徹夜より少なくて、普段の徹夜と比較して半分くらいのカフェインしか取っていなかったんです。飯食う暇も無かったらコーヒーも飲まなかった。ただ唯一思い当たるのは、F×3000という、チープなドリンク剤がコンビニで売っていたので、それを初めて買って一本飲んだだけなんですよ。果たしてそれが原因なのか。続くようなら、一度腎臓を調べた方が良いだろうか。

※ 有料版おまけ マリーン・ワン&司法制度の脅迫

| | コメント (41) | トラックバック (0)

2009.07.06

実態はダブル・スコア

 まぐまぐがいつ頃安定するか解らないので、もう数日、ブログでの全文公開を続けます。
ちなみに、昨夕18時半に連絡版を発送したのですが、私の手元に、送信完了のメールが届いたのは、なんと21時でした。
 しかし不思議なのは、こういう大きなトラブルが発生した時に、お詫びとか、案内の頁ひとつ作ろうとしないのはどういうわけなんでしょうね。それを出すことによって、ユーザーの怒りをある程度沈めることも出来れば、サポートに殺到するメールや電話を減らすことも出来るだろうに。
 株主対策上よろしくない、ということなのか、それとも本当にそこまで手が回らないほど忙殺されているということなのか。単に重大なトラブルだという認識が無いだけなのか。その辺り、本音としてどうなのでしょうか。IT業界の皆さん。

※ 静岡県知事に民主系の川勝氏 自公系の坂本氏破る
http://www.asahi.com/politics/update/0705/TKY200907050246.html

 あの分裂選挙で、しかもあの土建王国でこれは大変なことになりましたね。自民党候補とは僅差なんだけど、分裂した民主系候補さんも結構取っているので、党派別で言えば、ダブルスコアでの圧勝に近いですよね。
 去年の夏だったら「ちょっとぎりぎりで負けました」という程度の話が、もうこの小選挙区制度では、どうにもならんというくらいに負けそうですよね。
(でもこの川勝氏って、産経によると結構憂国な思想を持つ人なんですよね)

 もうこうなったら、徹底して解散は先延ばしして、民主に新たなスキャンダルが出るなり、何かの形で自民に運が回ってくるのを待つしかないでしょう。でもことここに至ると、たとえば何処かで戦争が起こるとか、うっかりテポドンが落ちてきて民間人の死傷者が出るとか起こっても、自民に票が戻るとは思えない。
 しかしこうなると、民主が大勝したら、政界再編が遠のく可能性も出て来ますよね。民主が大勝すると、もの凄く居心地が良い国会運営が出来て、緊張感も消え失せ、都合の悪いことは全部官僚と自民党政権のせいにしてと…‥。

*兵庫県知事選、現職・井戸氏が3選
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090705-OYT1T00721.htm?from=main2

 こっちはみっともない相乗りなんですよね。

※ さよなら747―300、航空ファン惜しむ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090705-OYT1T00630.htm?from=main6

 テレビ・ニュースで、「初めてジャンボを見ましたぁ!」、みたいなヤングがいたのは驚いたけれど、ちょっと天気が悪かったのは残念ですね。あれが晴れていれば、オーシャン・ブルーに胴体が反射して綺麗な写真が撮れただろうに。

※ 韓国家計貯蓄率、OECD17カ国で最下位の見通し
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/07/05/0200000000AJP20090705000500882.HTML

 実は日本の家計貯蓄率がその韓国の二番目に低いという話なんだけど、ちょっと数字の取り方が解らない、というのと、日本の場合は、ずっと不況が長引いて家計の貯蓄率はずっと下がってはいるんですよね。ただ一方で、富裕層は貯蓄以外の金融商品に流れてもいるので、その辺りをどう計算するかですよね。

※ 事実にもとづく報道を 共産党がNHKに申し入れ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-05/2009070501_03_1.html

>民主党の4年間の実績をみるなら、東京都側が提出した案件の99・3%に賛成しており、民主党はあきらかに与党です。<

 これはそう言われても仕方ないです罠。

※ <新型迎撃ミサイル>導入を検討…地上配備型、迎撃3段構え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090705-00000004-mai-pol

 何処まで本気なんだろう。どこからお金を持ってくるつもりなんだろう。その上でらぷタソくれくれ言っているんだろうか?

※ あなたの怪談を教えてください。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0630/248607.htm?from=yoltop

  週アスに、2ちゃんスレを斜め読みするコーナーがあるじゃないですか。ひろゆきが当たり障りのないつまらんコメントをいつも付けている。あそこに掲載されるスレって、怪談ネタが結構多いんですよね。私はいつも楽しく読んでいるのですが。しかし、ネタは尽きませんね。

※ 妹の子を引き取りたくないのです
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0703/249314.htm?g=06&from=yol

 なんだか子供が不憫でならない。でもこういう話は世間じゃ普通にあるんだろうな。

※ 核実験・テポドン発射で国防予算超えか 北朝鮮、経済に打撃
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090705AT3F0400404072009.html

 まあでも他にまともな経済活動をやっているわけでもないしね。その金額の多寡を言うのはナンセンスでは無かろうか。

※ 露、北方領土問題の提案見送りへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000505-san-pol

 ロシアが狡猾云々という次元の話じゃなくて、単に命脈のない政権と交渉しても仕方無い、というレベルの話だと思いますよ。

※ 米アマゾン関連会社、東京国税局から追徴課税処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090705-OYT1T00657.htm

 これは体の良い税逃れですよね。こんなことをしでかして国税当局が見逃すとでも思ったんだろうか。

※ “クラスの思い出ビデオ”を観ていたら、いきなり先生のセックスシーンが!
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1246755336578.html

 まずは麻呂にその動画を!

※ 米ディズニーワールド:モノレールが衝突 乗務員1人死亡
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090706k0000m040091000c.html

 モノレールと言っても、あそこは一杯路線があって、それを乗り継いでいろんなテーマパークやホテルを移動するんですけどね。一瞬、ニュース映像を見たら、中継駅の一つをすぐ出た所で衝突したような感じでしたね。

※ 前日の空虚重量 70.3キロ

  次男が、もう年長組なのに、開け放った隣の部屋でお兄ちゃんと寝る時ですら、恐いよぅ、ひとりで寝られない! と泣きついて来るんですよ。上の子はそんこなとは無かったんですけどね。
 うざいと思いつつも、この子はいつまで子供でいてくれるんだろう、と思いますね。

※ 有料版おまけ アフガン掃討の実態 & 時間と時刻

| | コメント (28) | トラックバック (0)

2009.07.05

嗚呼、艨艟のピースボート!

Nice_boat_01

 今日はタイマーでのいつもより早い更新です。この写真を一刻も早く皆様にご紹介したくて。
 とある消息筋から入手しましたが、これは機密写真でも何でもなく、ご覧のように、パネル写真として、海自がとある所で一般公開しているものです。ただし海自のサイトにはまだないみたいだし、広報としてメディアに流されてもいないらしいです。ひょっとしたらメディアに資料を流したけれど、黙殺されたということかも知れませんが、たぶんそれがあったら産経だけは載せるだろうから、メディア公開はされていないのでしょう。
 私はこの写真が2ちゃんを含むありとあらゆるネット上でばらまかれて、広く国民に知られ、防衛省がきちんとした形(とサイズ)で、鮮明な写真を公開することを、納税者として強く求めるものです。
(所で、最近のピースボートってどんな連中が乗っているんでしょうか? この不景気を考えると、昔のように学生中心とも思えませんが)

(一部の読者の皆様に誤解があるようなので、補足しておきます。海自護衛艦がピースボートを護衛するというニュースは、ここでも過去に扱っています。その行為がスクープだというのではなく、その写真が公になったのは恐らく初めてであろうという意味です。写真がたった一枚で伝えるインパクトの大きさです)

※ 昨日のローマのレストランのニュースですが、レシートの写真が載った向こうの記事をコメント欄で紹介して貰いました。2ちゃんでは、警察に届け出た日本人の方のブログのURLもあって(ブログにもURLのご紹介をいただきました)、どうやら事実として詐欺はあったらしい。

*レシートの内訳(2ちゃんから)。
生牡蠣と手長エビ142ユーロ= 19,053円
パスタ208ユーロ       = 27,957円
白身魚82.5ユーロ       = 11,088円
ワイン108ユーロ       = 14,516円
アイスクリーム31ユーロ   = 4,166円
その他パン・水等で小計579.5ユーロ= 77,890円
チップが115.5ユーロ     = 15,524円

  白身魚の1万円は、場所を考えるとあり得る。生牡蠣と手長エビの2万円は論外、二人で食べたとしても。ワインは、この料理の値段ならこんなもの。デザートは、ちょっと高いけれどあり得る。パスタはとりわけ論外ですよね。本場でこの値段はあり得ない。
 ちなみに生牡蠣は、この季節も今は普通に出て来ます。20年前は、Rの付く月しか出ませんでしたが、輸送技術が上がったせいでしょう。ツールーズみたいな南欧の内陸部で体温を超える気温の日でも普通にシーフード・レストランで出て来ます。岩ガキではない普通の牡蠣が。つい2週間前も、私はパリで何種類かばくばく食べてましたから(^_^;)。
 普通なら、任務遂行中に絶対牡蠣なんか食べないですよ。それは最後にツールーズに辿り着いてから、みたいな話ですから。あとはもう寝込もうが飛行機に乗って帰るだけという時しか食べない。でもメニューがよく分からなくて、出て来たら生牡蠣のプラターだったんですよ。仕方無いから、「旅先で生牡蠣はイカンザキ!」とか言いながらも食べましたw。その他は三日三晩、ムール貝をバケツで喰ってました。だって日本でムール貝料理なんて滅多にゃ喰えないもん。シャンゼリゼのレオンは味が落ちたとか聞いたけれど、モンパルナスのレオンは美味しかったですよ。言ってみれば餃子の「王将」みたいなものですから、ムール貝のファミレスで、値段もリーズナブルです。
 海外旅行で生牡蠣なんて真人間のやることじゃないですからね(^_^;)。絶対真似しないで下さい! 私は幼い頃から海の物には耐性があるから食べるまでのことで。それでも、年齢なりに牡蠣は危なくなるし、とりわけ睡眠3時間で体力がボロボロの時に食べて良いようなものじゃないですから。肝炎の原因になる。

 で(すんません。余談が長すぎました(^_^;))、パスタを除いては、警察に駆け込むかどうか微妙な値付けで、観光客を騙すのに慣れた手口だなと思います。
 ガイドブックに載っているから、と信用しちゃいけませんよ。そういう所はただでさえ高く付くに決まっているんですから、避けるようにしないと。

※ 【静かな有事】第1部少子化…崩れる社会(5完)放置され続けた危機
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090704/plc0907041723004-n1.htm

>出生倍増計画とは、20歳未満のすべての子供に毎月10万円支給し、子育て世帯の経済負担を直接軽減するという大胆な構想だ。

 パクッたね!? 大和総研(^_^;)。
 こういう話をすると、じゃあ失業も解消されるってことじゃん? という人々がいらっしゃいますが、今の不景気の遠因は何か? この低成長の原因は何か? ということを突き詰めると、実は少子化なんですよね。年金が崩壊しかけているのも、健康保険制度が崩壊しているのもそうです。
 だから、四半世紀後、更に少子高齢化が加速すれば、その分だけ実は経済のパイ、消費のパイが縮小して景気は落ち込み、やっぱり失業者は出るんですよね。その頃には、日本中の自治体がバタバタ倒産して、公務員の給料はいよいよ今の半分になり、人は来ず、ごく一部の生き残った企業だけで、良い人材の奪い合いをしているんでしょう。

 ですから、少子化問題を解決するには、そこに、高齢化社会対策を上回るような巨額な税金を支出するための理解を国民から得なきゃならない。そのためには、少子化がどれだけ日本経済にダメージを与えるか? ということをきちんと試算して、国民に提示することですよね。まずそこから始めないと。

※ 「自民に政権担当能力」56%に急落…読売・早大調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000747-yom-pol

 自民はこんなものだと思うけれど、国民の半分もが民主党に政権担当能力あり、と判断していることに驚いた。

※ 「約束破ったから刺した」=生徒、先月末に殺意と供述-高3駅刺殺・奈良県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000091-jij-soci

 親として、女の子は女の子で、変な虫が付きゃしないかとか、身体売ったりしないかとか心配しなきゃならないけれど、男の子は、人刺したりしないかとか心配しなきゃならないから、大変ですよ。

※ 北朝鮮、さらに7発目を発射 弾道ミサイル
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090704AT3K0400J04072009.html

 オモチャ売り場で餓鬼が泣き喚くようなもんだ。放っておけ。

※ おっぱいで御利益!? 手作りストラップ好評
http://kumanichi.com/osusume/hotnews/kiji/20090703001.shtml

 麻呂に拡大画像を!?

※ 前日の空虚重量 70.4キロ

  まぐまぐの件ですが、昨日日中はもうどうにもならなくて、不安定という所を通り越して、サイトの設計自体を間違っているんです。
 たとえば、ユーザーのIDを記入する欄に、デフォルトで、ユーザーのメールアドレスが入っているんですよ。それを消さないとパスワードが通らないのに、何しろデフォでメアドが入っているものだから、それを消してIDを記入することに気づけずに、おかしいなぁ、何でパスワードが通らないだろう…‥、みたいなトラブルが山のように待ち構えている。ログイン画面に辿り着くまで認証頁が何頁も控えている。

 それで、昨夜の23時半頃までサポートとやりとりして、やっと私の問題は解決しました。所が、これを作業している今、サーバーがやたら不安定で、正直無事に配信できる自信がないんですが…‥。

 ただ月初めなので、有料版への切り替えをよろしくお願いします(^_^)/
http://premium.mag2.com/
↑まぐまぐプレミアム、「大石英司」で検索して下さい。
月額500円、おまけ記事付きの有料版メ-ルマガジソ

※ 有料版おまけ やばい話

| | コメント (66) | トラックバック (0)

2009.07.04

IAEA事務局長

 さあ今日は月初めなので、有料版メルマガへの切り替えをよろしくお願いします(^_^)/・・・・・・・・・・・・・・・と言いたい所なのですが、実は昨夜で三日掛かりのメンテが終わったはずのまぐまぐがまだダウンしていますorz。トップ頁は表示されるのですが、私が自分の管理頁にログインできません。
 この症状がいつまで続くかアナウンスもなく、状況改善の目処がいつになるのか全く解らない状況です。したがって、本来なら今日から通常配信するつもりでいた有料版のメルマガの配信ができません。何しろ今日明日週末ですから、これが @nifty なら力業で復旧させるのでしょうが、まぐまぐにその体力があるのか解らないので、ひとまず昨日までの体制を継続する形でお願いします。まぐまぐが復旧し次第、直ちに有料版も配信します。

※ 天野氏を支援=米国務長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000025-jij-int

 この選挙、あんなに揉めたのに、結末がこうなったのは、結局、日本の核武装を阻止したいアメリカが裏で工作したということなんですよね。すると日本で核武装という議論が起こったことも、少なくともこの人選に関しては、戦略的に貢献したわけですw。

 IAEAという機関は、まさに日独の核武装を阻止するために、日独の予算で運営されているようなものです。ドイツはともかく、アメリカは日本の核武装を止めるために万策尽きて、とうとうそのトップに日本人を据えざるを得なくなった。この人が任期が切れるまで、少なくとも政府与党レベルでの核武装論議は封印ということになるでしょう。
 ただ、問題として、焦眉の急はイランと北朝鮮で、イランは放って置いてもアメリカとイスラエルが対応するだろうけれど、こと北朝鮮に関しては、外務省としても、拉致問題を棚上げにしてでも六カ国協議に本腰を入れなきゃならんというベクトルが作用して来るんでしょうね。拉致問題に関しては、あまり良い影響は及ぼさないでしょう。
 日本人のトップが生まれたのは良いけれど、最悪の場合、拉致は棚上げ、六カ国協議前進を形作るためにまた金だけが北朝鮮に出て行くこともあり得る。
 この天野氏は、やがて日本のヒルジョンイル、と呼ばれる日が来るかも知れない。

※ 機関砲撃ったら、どぼん 海保巡視船の砲身、紀伊水道に
http://www.asahi.com/national/update/0703/OSK200907030138.html

>35ミリ機関砲の砲身が射撃中に根元から外れ約7メートル前方に飛び

 アリエナス!?(>_<)。鉄砲って、チャチなパーツを組み合わせて、その中で連続的な爆発を起こす、という無茶な代物ですから、この手の事故は実は頻繁に起こるんですよ。さすがに砲身自体がちゅど~ん! みたいな話は滅多に聞かないけれど。パーツが吹っ飛ぶということはたまにあります。つい先日も某海軍で(ry。やばい話なので以下はおまけにて(^_^;))

※ ぼったくりランチ9万円 ローマの有名レストラン閉店
http://www.asahi.com/international/update/0703/TKY200907030063.html

  これは良く分からない。他の記事では、ロブスター2キロとある。ロブスターにもいろいろサイズがあって、ザリガニみたいな代物を出してロブスターと称して売っている阿漕な店もあるけれど、いろんな記事のニュアンスから察すると、これはそのサイズのロブスターだったらしい。
 地中海では獲れないから北米からの輸入ですよね。それに牡蠣。このシーズンの牡蠣は高いですよ。それにワイン。
 イタリアの物価はパリやロンドンほどではないけれど、それでも観光地相場の更に有名レストランということを考えると、日本のその手のレストランの2掛けの値段と考えて良いでしょう。当然ロブスターは時価です。料理に見合うワインのお値段を推察すると、当然1万円はしたでしょう。
 チップ代を別にすると、二人食べて4万円前後と計算できる。一人でワインとロブスター1キロと牡蠣を6個+パスタを食べて2万円。六本木や銀座辺りで芸能人が通う高給レストランを想定すると、いったいこれの何処がぼったくりなの? というお値段です。
 たぶん閉店の理由は冷蔵庫が無いとか、その料金以外の部分でしょう。このニュースは肝心な所が正確に伝わっていないと思う。

※ 与那国に陸自配備検討 防衛省 中国など反発の恐れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009070202000098.html

  ネタでしょう。今そんなことしている余裕はないですよ。

※ あのクレーマー事件で一躍有名になった男が窃盗で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009070310_all.html

 事件はともかく、人って変わらないのね。最近思うんですけれど、クレイマーという表現は良く無いです。いかにも一方的に消費者側に問題があるように聞こえるから。
 ただ日本でこういう問題が起こるのは訴訟の敷居が高いからですよね。アメリカなら文句言う側の体力にも限界があるから、弁護士に委ねてさっさと訴えるけれど、日本ではそれが出来ないから、延々と個人が苦情を言い続けることになる。

※ 【YouTube】超キモい!!謎の生命体映像が大反響呼ぶ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0703&f=national_0703_012.shtml

 これは良く分からない。地衣類じゃないですよね。何か心筋の拍動にも見えるし。ぜひ正体を知りたい。

※ F22戦闘機きょう一般公開 国内初、米軍嘉手納基地
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000001-ryu-oki

 米空軍さんも必死ですね。それをやるんならせめて横田で公開してくれないと。厚木には降りちゃ拙いのかな。

※ 「武器輸出3原則」の緩和、経団連が提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000273-yom-bus_all

>年末に改定される「防衛計画の大綱」に反映させるよう、

 旧社会党を抱える民主党政権下でそれは無理でしょう。民主党にも防衛族はいるから一定の理解は得られるとは思うけれど。

※ 解散か退陣か、首相の命運握る「自公過半数」 都議選
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY200907030627.html

 この選挙、民主党にとっても決して楽じゃないんですよね。自民の負けは決まっているけれど、逆に言えば、もしここで民主党が負けるようなことがあったら、総選挙での票を大きく減らす羽目になるから、どちらかと言えば民主党にとってこそが「絶対に負けられない闘い!」ということになる。

※ 前日の空虚重量70.9キロ

 PSP、2Gのメモリーと「メタルスラッグ」という一番安い横スクロールのシューティング・ゲーをひとまず買う。本当は大戦略かエースコンバット等にしたかったんだけど、まず子供たちが遊べるゲームでそこそこの値段のものをと思って。
 ただ、PSPのラインナップって、昔のセガですよね。子供やファミリーなんてほとんど無視。売れないはずです。ディスクの読み込みにやたらと時間が掛かって、いざゲームを始めようとすると、2分くらい掛かるんですけれど、あんなものなのでしょうか。
 ゆくゆくはネットで何か買ってみたいですが、個人情報の登録が面倒なんですよね。せめてPC接続のネットで買ってデータをメモリスティックにコピーして、みたいにして欲しいけれど、そんなことすると、不正コピーの温床になるんでしょうね。

※ ロスで日本アニメ・エキスポ
http://www.47news.jp/movie/general/post_2797/

 パリでも始まったんですよね。パリの方は、あっという間に日本関連のあちらでの最大のイベントに成長してしまいましたね。CDGの近くに会場があるんですが、どこへ行っても、あああそこであるんですよ…‥、みたいな話を聞かされる。

 昨夜日テレで放映された劇場版のエヴァを見ながら思ったけれど、あれは日本人独特ですよね。欧米のアニメーターが考えるディテールと、日本のアニメーターが考えるディテールの言葉の定義がまるで違う。
 ハリウッドの映画監督が、実写映画の中でCGでこれやりたいけれど金が掛かるから止めとこう、みたいなことを日本のアニメーターは、手間暇が掛かるけれどやっちゃうんですよね。たいしたものです。

※ 与太郎問題解決

 もうにっちもさっちもいかない状況に追い込まれたため、ひとまず廃棄予定だった女房のモニターがいかれたノーパソを復帰させる予定でいたのですが、置き場所が無いという問題があって、まずは可能なら旧版のインストールを試みようと思って、ジャストシステムのサポートに電話して見る。
 したら、全然問題ありません。そのまま普通にインストールして下さい、ということなんですよ。新旧ドライバのバッティングとか起こらないのですか? と聞いたら、起こりません、と言う。FEPも、新旧ATOKが両立できるし、旧版でも新ATOKが使える(使えないのは、ATOKのアドオンになる辞典辞書の類が旧版では使えない)。

 半信半疑ながら、ひとまず一太郎V11をATOK抜きでインストールして見る。エラーメッセージとは一度も遭遇せず。ただ起動直後、なぜかATOKがユーザー辞書を忘却しているという現象が起こったのですが、秀丸を立ち上げて入力してみたら、そっちではちゃんとユーザー辞書を読み込んでくれる。閉じて与太郎に戻ったら、その症状は消えていた。
 しばらく調子を確認しようとゲラ読みを始めたら、これがもう面白い面白い!(^_^;)。いやマジで。徹夜明けなのにもう止まらなくなる! しかも作業は快適快適。
 結局、普通に旧版も新版も動いています。こうなると、じゃあ一太郎のバージョンアップって何なの? ということになりますよね。それってATOKの単なるおまけ?
 たいしたことが出来るわけでもないのに、バージョンアップの度に旧版の操作性や使い勝手を悪くするだけで、ひたすらクリスマスツリーのように見栄えを飾り立てるだけ。新しい商品を売るということに関して、哲学が無いでしょう。顧客の意見は全然聞かないし。

※ 有料版おまけ 某海軍で起こった珍事

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2009.07.03

冒険作家クラブ25周年記念パーティ

※ 路線価下落:都心バブルはじけ 凍り付く商業地
http://mainichi.jp/life/money/news/20090702k0000m020135000c.html

 アメリカの消費社会を支えたのは、買った家が値上がりし続けるというマジックでした。家は、それが一戸建てだろうがマンションだろうが建った瞬間から値下がりを始めて誰かが買った瞬間に更にそのスピードを早めることが当たり前の日本人のセンスで言えば、あり得ないことなのに、アメリカでは、リフォームというマジックでそれが起こっていた。
 アメリカ経済が復興する形で、再びその種も仕掛けもあるマジックに、人々が乗っかるかどうかですよね。

 一方の日本です。経済がちょっとでも上向けば、また土地バブルは起きます。日本は土地資本主義社会ですから、バブルが真っ先に何処で顕著に発生するか、と言えば、未来永劫に土地を舞台に起こるでしょう。日本の人口が100人まで減ってもw。
 ただ、皮肉を抜きにしても、不動産というのは、自動車を上回る消費効果を期待できる景気の牽引車です。私は、マイカーと持ち家が、景気の二大牽引役だと今でも信じています。
 しかし問題は、第一にそれは所詮バブルに過ぎないし、第二に、少子化社会では、土地も建物も余って行く(すなわち値下がりする)のが自然の現象なのに、価格維持を宿命付けられた財物になっている点です。
 そこにはあまりにも多くの矛盾をはらんでいる。それが売りに出されて、エンド・ユーザーの手に渡るまでは、一定の率で上昇傾向を維持しないと、業界自体が回らない一方で、それがエンド・ユーザーの手に渡った瞬間、当たり前のように値下がりする。その裏側では、別に不動産価値の下落に比例して不動産ローンの借金が減ってくれるわけでもない。
 それを市場経済の財物として捉えると、少子化社会では借家の方が圧倒的に有利であるし合理的なのに、それじゃ業界が回らないし、経済も回らないから、騙しだまし売っている状況でしょう。
 私は別に、デベロッパーとしての不動産業界を云々批判する気はありません。ただ、少子化社会で、今のようなビジネスモデルで不動産ビジネスを繰り広げるとしたら、これはもう数年置きに、バブルとバブル破綻を繰り返すことになるでしょう。その度に会社を潰さなきゃならない。
 少子化社会にマッチした不動産取引の在り方というのを、パラダイムを根底からひっくり返すような形で編み出さないと、その循環から逃れられないでしょう。それをやらないと消費者もリスクは取れないですよ。国全体で少子化社会に対応した不動産取引の在り方を考るべきだと思います。

※ 解散先送り論強まる…与党内の駆け引き活発化
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090702-OYT1T00477.htm?from=top

 都議会選挙では、自民党は負けるんでしょう。ただ事実上の中選挙区選挙ですから、大負けはないし、公明だってぎりぎり踏み止まるんだろうと思います。与野党逆転みたいなことはどうだろう、と思います。
 ただもしそこまで行ってしまうと、さすがに麻生降ろしも激化するだろうから、麻生さんの美学としては引きずり下ろされるくらいなら解散権を行使して、党首として闘いたいんでしょうね。

*記者が質問「北朝鮮のミサイルは何のメッセージでしょうか」→麻生首相「それが分かれば、世界中苦労しない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090702/plc0907022136011-n1.htm

  さすがにこういう記者たちを毎日相手にしていると、小馬鹿にしたくなりますよ。

※ 現代の“売血” ネットカフェ難民 恐怖の人体実験
http://news.livedoor.com/article/detail/4229821/

  別に日本に限らないけれど、世界中に貧困層の売血問題というのがあって、日本ではそれが原因でライシャワー駐日大使の肝炎感染とか起こったんですよね。それがきっかけになって日本に於ける献血制度が事実上スタートした。
 これがちょっと問題だと思うのは、そもそもそういう所で寝起きしている人々は、若者といえども栄養状態が悪く、何らかの既往症リスクを背負っている可能性が、普通のリーマンや学生より高いでしょう。そういう人々を被研グループに加えると、正しいデータなんか取れないのでは無かろうか?

※ ミニ新幹線400系つばさ廃車へ 在来線で高速の知恵は
http://www.asahi.com/science/update/0630/TKY200906300004.html

 私はまたてっきり山形新幹線は在来線のレールの上を走っていると思っていたんですが、専用のレールの上を走っていたの? でもその程度で済むんだったら、日本中の鉄道でカーブを切ってレールを敷くだけでミニ新幹線を走らせられるじゃないですか。

※ 痴漢不起訴事件:賠償請求訴訟の差し戻し控訴審始まる
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090702k0000e040071000c.html

>沖田さんとみられる男性が「電車内で電話してはいけない」と注意する声が聞こえた。それ以外は記憶がないという。

 これは酷い話で、電話の相手が、いや痴漢なんて無かったよ、とゲロしちゃったということでしょう。うんなこと最初から電話相手を問い詰めれば解る話で、警察の捜査がいかに杜撰だったか、一審二審の証拠調べがいかに杜撰だったかですよ。
 こういうことがあるから、私は冤罪事件のサイトを立ち上げて、間違った判決を下した裁判官のリストを作って公開したいんです。

※ 「中学校に運動会ない」福島県では当たり前?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090703-OYT1T00115.htm

 これは知らなかった。そんな地域があるんだ。でも学習指導要綱等ではどうなっているんでしょうね。それを開くことを義務にはしていないし、日の丸君が代みたいな文科省からのプレッシャーも無いということなのでしょうか。

※ 「核兵器拡大を全力で阻止」IAEA事務局長に当選の天野氏
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090703/mds0907030100000-n1.htm

 このご時世にこんな貧乏くじを引いてどうするんだろう。

※ 新型インフル、日本でもタミフル耐性例 大阪の患者
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200907020354.html

 耐性云々と言えば大事に聞こえるけれど、そもそもある薬が百%効くということ自体がほとんどあり得ないわけで。

※ 松浦亜弥が免許取得時に「裏講」の利用を告白、ネットでは否定的意見も。
http://narinari.com/Nd/20090711889.html

 ええっ!? こんなのがあんの? メモメモ(^_^;)。横浜の二俣川にもあんの? ただ私は原付取った昔の経験で思うと、日本の学科試験って、ぶっちゃけ程度の低い引っかけ問題ばかりじゃないですか? 21世紀にもあんなこと続けて良いんですかね。
 ああいう試験問題が合理的なのだという理由を聞かせて欲しい。

※ 奈良県下市町が車いす少女の仮就学認める
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090702-513319.html

 良かったじゃないですか。裁判という形になったのは不幸だけれど、遺恨を残さずに、彼女が無事に卒業することを皆で見守って欲しい。でも次には高校進学の問題もまた控えるんだろうけれど。行政は今の内から備えて欲しいですよね。ここなら受け入れますという形で。

※ 米空軍、史上初のステルスカーを初公開
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907022003&lang=

 でも、地上ユニットにまず求められるのは、赤外線対策ですよね。

※ 米兵1人が不明に、タリバーンが拉致主張 アフガニスタン
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200907020038.html

 あり得ないだろう。非番とは言え一人で外に出るなんて。

※ 関西・四国、夏への準備 各地で海開き
http://www.asahi.com/national/update/0702/OSK200907020002.html

 なぜ、麻呂はこの写真を拡大表示できないのか、それをまず聞きたい。

※ 妖怪・UFO・幽霊、まじめに学ぶ…東洋大で講義復活
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090702-OYT1T00502.htm?from=main5

 UFO学を教えるのは何方なんでしょうか?

※ 前日の空虚重量70.9キロ

 徹夜明けでちょっとボロボロ。カフェインの取りすぎで吐き気がする。

※ 冒険作家クラブ25周年記念パーティ

 大井町線で品川へ。初めて大井町線急行に乗る。あれ普通車と編成が違うんですかね。普通から急行に乗換たのが旗の台より向こうだったけれど、先頭車両付近に立っていたつもりが一両ずれていた。
 出掛ける前に検索して、当然川崎駅乗換で行くJRが一番安いし早いんだろうと思っていたら、大井町で東急-JRと乗り換えた方が、時間も早ければ、料金も安いんですよね。ちょっと驚きました。

* 品川プリンス・アネックスにて大盤振る舞いの無料パーティ。それがホテルから貰った地図が滅茶苦茶な作りで、駅前のウイングだっけ、あのビルの中を突っ切ればたいして雨にも濡れずに行けたのに、その右側を歩いていたら国民生活センターのビルが見えてきて、前方が突然拓けてくる。どう考えても高層ビルがあるようには見えない。引き返してやっと辿り着く。
 あとで、看板があったでしょう? とか言われたんだが、小雨模様だったので上なんか見えないし見ない。
 ホテルに辿り着いたら辿り着いたで、五階の宴会フロアに上っても誰もいない。無人状態。仕方無く引き返して、警備の腕章を巻いた背広の人に聞いたら何も知らん、と言う。下に、やたら広いけれど売っているものはチープなフードコートがあったのでノーパソを開いて場所を再確認する。間違いない。もう一度上ったら、宴会場の造りがコの字型のコーナーになっていて、人気が無い通路を延々歩く必要があったことを知る。
 余興として映画の試写会をやることになっていたのだけれど、私は忙しいので失礼する。
ものは「トランスポーター3」。過去3作で一番評判が良いですね。

 再びフードコートに降りて、コーヒーを飲みながらゲラの作業。れいの、与太郎のめためたな添削モードを使っての作業で気が狂いそうになる。作業効率が以前の1/5とか1/10に落ちる。
 編集部から戻ってきたメタのデータをドラフト表示させて、注釈箇所を確認、添削モードに入って加筆や訂正の赤字を入れる。と、所がこの時点で注釈マークは消えるので、また元のドラフト表示に戻して、次のチェック箇所を点検しつつ読み進み、加筆訂正のためにまた添削モードに変更。ところが、その切り替えを行う度事に、頁が冒頭の一頁に飛ぶ。いちいち頁指定してそこまで飛ばなきゃならない。
 一時間半作業していて、なんだこの程度しか進まないのかよ…‥、と愕然とするような作業効率。これが小説の帯なら「かつてこれほどまでに人生を絶望させる作業があっただろうか!?」という台詞でも付くんだろう。つくづく、ソフト会社の人間は、自分たちの製品は使ってないんだな、と解る。
 そう言えばジャストシステムにクレームの報告をまだ入れてないんだよね。

 EOS40Dを出して鞄をクロークに預けてパーティ会場に。今日は家族&愛人同伴可のパーティだったので、家族と合流。ビンゴカードを4枚せしめる。てへ(^_^;)。
 今日のパーティ。なんとビンゴの景品だけで50万円も投じた。なんでそんな金があるんだ? それはああた今の幹事体制が整った15年前から、厳格な財務管理と監査体制を敷いたからです。
 北方謙三&大沢在昌コンビの挨拶で開始。(ブログに写真2枚)Img_4974 司会はいつもの敏ちゃん。奥に大沢&北方コンビ

※ PSPが来た!

 ビンゴ。長男は初めてのビンゴなのに早々と開いて意気揚々。けれどその後ぱったりと止まったらしい。人生はそんなものだ。
 私は最期の最期に上がりで、所が、残った景品は7つ、最期に上がった人間も7人。その7人がくじ引きの箱に手を突っ込んで、何が当たるか決めるというルールだったんだけど、私は一応幹事ですから、控えたんです。写真も撮らなきゃならなかったし。いや、別に残り物に福がある、とか目論んでいたわけではないですぅ(^_^;)。
 最期の最期だから景品自体たいしたものは残っていなかったんですよ。その7個の商品の中で一番良かったのがたぶんPSP。当たりマスタ(^_^)/。子供たち、パパやったね! 状態。ビンゴで貰って嬉しいものが当たったのって、15年振りだと思う。

Img_5078 サイラーじゃないんだからね!

 私は撮影があったし、今夜は徹夜仕事の予定だったので、気付いてみたらジュースの類すら一滴も飲まずに終わっていた。でも3日分くらいのカロリーは喰った(^_^;)。意気揚々と引き揚げる。

 帰宅してセットアップ。通信設定までさくさくとこぎ着けたんだけど、最低27メガの空き容量があるメモリースティックを入れなきゃバージョンアップが出来ない、というメッセージが出てひとまず作業中断。27メガはちょっとでかいんじゃないの?
 もちろんソフトなんて一枚も無いんだが、何をやれば良いんだろう。「戦場の絆」は却下ね。はまるだろうし、あの画面で反射神経ゲーは辛いし、何か熱くなりそうだし。まずは大戦略かな。てかこれ、通信が出来るんだから、 Wii みたいにネットでソフトとか買えないの?

 ゲラの作業に戻るも、再び絶望状況。もう全く話にならない。この調子でやっていたんじゃ、一日で片づく作業が三日三晩費やす羽目になると思ってひとまず中断。与太郎の旧バージョンをインストールするしかないかなぁ…‥。まずジャストシステムに方法を聞かないとなぁ。バージョンが新しいATOKは旧版では使えないし。モニターが死んでいるもう捨てる予定だった女房のノーパソには確かまだ旧版が入ったままだから、そっちをモニターに繋いで作業するという手もなくはない。それも考えてみようかな。

※ 有料版おまけ ここだけの話

| | コメント (25) | トラックバック (0)

2009.07.02

活字業界はなぜネットで転けるのか?

※ 野党、「麻生政権は末期症状」と批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090701/stt0907012004011-n1.htm

>民主党の菅直人代表代行は「自民党が割れて可決されたら、麻生氏が首相を辞めてしまう」と難色を示している。

 この時点で唯一、レカバリー効果を発揮できる人材は、舛添さんか小池さんくらいのものでしょう。それでも、ナガサキを阻止してヒロシマでポツダム宣言を受諾します、みたいな話ですよ。だいたい舛添さんみたいな計算高い人が、負けると解っている選挙に手を挙げるはずもないし。今名前が挙がっている連中は、是が非でも自分以外か麻生さんで選挙をやってもらいたいことでしょう。
 それに自民党としても、使える弾は、選挙後に取っておくべきだと思いますね。それが合理的な敗戦処理でしょう。負けが決まっているのに富嶽や震電を探しても仕方無いでしょう。今はその設計図と試作品を隠匿するのが最優先。

※ 人びとの活字離れは本当か
http://allatanys.jp/B001/UGC020005220090630COK00330.html

 このアプローチで言うなら、三つ問題があって、まず、そのベストセラーを読んでいるのは誰か? です。春樹さんにしても山崎豊子にしても、読者は団塊世代だったり、せいぜい40歳代以降ですよ。若い人は本なんか読まないし、仮に読んだとしても、若年人口が減る社会では、必然的にマーケットは縮小する。これは避けられない事態です。ハリポタみたいなのはちょっと異例なケースでしょう。
 第二に、この問題を深刻化させているのは、出版業界の収益構造の悪化です。昔なら、一冊の本を一ヶ月とか半年とかの時間を掛けて売ったのに(同時にそれだけの時間を掛けて創れた)、今ではそれが一週間とか十日とか、ひょっとしたら三日で勝負しなきゃならない。
 それで売れないものだからまた出版点数だけが増えて、返品の山を築く。その収益構造の悪化が、ライターや出版社を痛めつけていることをみんな解っているのに、そこから誰も脱出できない。止められなくなってしまった。
 第三に、再販制に見られる市場の硬直化ですよね。本来、テキストは強い(はずな)んですよ。いくらみんながネットに時間を割くようになったからといって、そこで流れているのもテキスト情報なんですから。にも関わらず、ネットで成功した、あるいは元を取った活字業界の会社って皆無でしょう? 講談社みたいな一番体力のある会社でも死屍累々ですよ。アカピーがCNET Japanを買収したけれど、こんなの買ってどうすんだろう、という話ですよね。
 辛うじて、「発言小町」を持っている読売が頁ビューを稼いでいるんだろうけれど、それとて別にポータルとして成功しているわけじゃない。
 それはやっぱり何処かわれわれの内側に問題があるんですよ。

※ 南京で液晶パネル生産検討=シャープ、市当局と交渉-中国紙
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-090701X719.html

 チャレンジャーやなぁ。南京にも日本企業はいるんだろうけれど、覚悟は出来ているんだろうか。てか企業内でこういう決定を下す世代は、もうそういう歴史の知識は持っていないですよね。単に地理的要因だけで決めちゃって、虐殺だの抗日だの聞こえてきて、それは何なんですか? という話になるのが落ち。
 その知識と覚悟があって敢えてそこに行くということならともかく、企業にとっては両国の友好関係前進とか、ましてや日本人としてのお詫びなんてどうでもいい話で、カントリーリスクをいかに減らすかは、海外進出の基本ですからね、理想はどうあれ、あまりにも不用意だなという感じを否めない。私が株主なら、こんなことを決める取締役には退いて貰います。

※ 純金製名古屋城、1億2千万円也 城好きはたまらない?
http://www.asahi.com/national/update/0701/NGY200907010003.html

 さすがやーちだがぎゃあ(^_^;)。このバブル感がたまらん。
 江戸城の天守閣を復元しよう、という話が時々持ち上がるけれど、どうして実現しないんでしょうね。良い観光資源になると思うのですが、皇居への観光客の立ち入り等の問題が発生するからだろうか。

※ 壮絶パワハラ佐川急便係長自殺「お前なんかいらない」
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009070128_all.html

 酷い話なんだけど、

>「佐川は昔から『5年で家が建って、10年で墓が建つ』と言われている。

 こういう話なら、家が建った時点で転職するというのは無し?

※ 松戸市消防局で激しいしごき、新人消防士の半数退職
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090701-OYT1T00905.htm?from=main3

 これも見事な筋肉脳ですなぁ。こんな不況の最中に公務員を辞めるなんてよっぽどですよね。せめて、それをやらせた側もクビにして貰わないと市民としては納得が出来ないのでは無かろうか。

※ 六本木経済新聞、上半期PV1位は「アマンド六本木店が閉店」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000000-hsk_rp-l13

 ええっ!? そうなの。何の想い出もないけど(^_^;)、これからあの六本木の待ち合わせ場所はどう言えば良いんだろう。もちろん私の世代では、「ほらあそこだよ! 昔アマンドがあった所!」(^_^;)で通じるけれど。

※ 東国原氏「僕が行けば負けない」  自民出馬要請で
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000988.html

 マスゴミさんはいつまでこの人を追いかけるんでしょうね。

※ 440万人がキャッシングできなくなる?
http://www.asahi.com/business/topics/ogiwara/TKY200907010215.html

 いや問題はそういうこっちゃなくて、440万が自己破産の崖っぷちに立たされるから日延べしろ、という話でしょうが。このおばさんは何を悠長なことを言っているんだ。

※ Twitterは政治や報道を変えるのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000033-zdn_n-sci

 だれが旗を振っているのか知らないけれど、Twitterが日本で流行ることはまずないと思う。匿名同士なら成立するけれども、プライバシーを暴くじゃないですか。ある種のライフログに近い形になって、それを世間に公表するような性格も併せ持つ。流行る余地はほとんど無いと思いますね。

※ 「国旗・国歌、嫌いなら辞めよ」=起立しない教員に-上田埼玉知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000137-jij-pol

 漢だね。てか、これ共産党に流れる票を繋ぎ止めようという、ミンスと組んでのやらせでしょう。次はぜひ神奈川県議会でもやって欲しい。

※ Nano-UAV Video
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story.jsp?id=news/NANO070109-3.xml&headline=Nano-UAV%20Video&channel=defense

 このサイズでピッチだヨーだと操作できるのは凄いですよね。ただこのサイズの問題点って、やっぱり航続距離ですよね。

※ 燃料代0円で世界一周、究極のエコ飛行機「ソーラーインパルス号」が公開
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907011943&lang=

 これって、東周りに飛んでいかに夜の時間を短くするか? が鍵になっていそうな感じですよね。日本には寄ってくれないんだろうか。

※ えっ、カキの殻むきが銃刀法違反??…北海道警が注意
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090701-OYT1T01108.htm?from=top

 早速、おいおいな話になっている。

※ 毎日の性交渉で精子の質改善、妊娠の可能性高める=豪研究者
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-38808720090701

 これはしんどいでしょう。

※ NASA、使い捨て型スペースシャトルの新開発構想を発表
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907011844&lang=

 それを言ったら全ての有人ロケットはシャトルみたいなものですよね。

※ ロスアラモス研究所、光速を超える電波の送信装置の開発に成功
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200907012012&lang=

 つまりタキオン? それってタキオンだね!  てこれは、真面目な話、相対性理論とか光速度不変とかどうなるの? それとは全く別の話なんだろうか。

※ 前日の空虚重量70.4キロ

 昨夜のNHKのクローズアップ現代の海賊特集。各国海軍と交流が出来るのは、それだけで大きな収穫です。せめて一個護衛隊群、P-3C12機派遣したいけれど、突出し過ぎると、目立ってアフリカ大陸の民族主義を刺激したりして拙いんでしょうね。
 ミニミとか買って貰って良いなぁ、と思っていたら、64式の系列も結構映っていたんですって?

※ 有料版おまけ 海外で気疲れすること

| | コメント (43) | トラックバック (0)

2009.07.01

愚者は学ばず

 昨日はココログのメンテで偉い目に遭いました。何が信じられないと言って、メンテ開けのトラブルなんて、NIFTY-Serve時代からまるでお約束みたいに起こって来たわけです。なのに未だに、まともなアナウンスひとつ出来ない。
 愚か者集団というのは、徹底して学習しないんですね。これだけのユーザー数がいて、これだけの歴史があって、山のようなトラブルを経験したにも拘わらず、未だにアナウンスひとつ満足にできない、というのはどうしてなのでしょうか?
  @nifty なんて、業界ではまだまだまともな方だと考えると、IT業界はバカの巣窟なのか? とすら思えてくる。愚か者は自らの経験によってすら学ばない。ただひたすら忘却するのみ。

※ 麻生首相:東国原知事の入閣で調整 分権改革担当を検討
http://mainichi.jp/select/today/news/20090701k0000m010164000c.html
* 河上弁護士が東国原知事を痛烈非難 「地方分権だけで国政やっていけない」
http://news.livedoor.com/article/detail/4225797/

  バンザイ突撃ですな。自民党もとうとうここまで堕ちたかと思うし、やっぱり麻生さんはただの底抜けのバカだったと認識するも、民主党なら絶対やらないか? というと、民主党だって票が欲しければ何でもやるだろうし。とんだポピュリズムですよね。
 古賀さんがそもそもこんなアホに頭を下げたのは、民主党に唾を付けられるのを防ぐためだったという話があるけれど、そんなものでしょう。
 ところがテレビが飛びついて、連日連夜露出するものだから、人寄せパンダとして使えると思ったんでしょうね。

※ 知事所得トップは東国原氏、テレビ出演で給与の3倍稼ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090630-OYT1T00620.htm?from=yoltop

 笑っちゃいますよね。田中康夫もここまでは酷くなかったでしょうに。この人のテレビでの露出って、芸人時代にスキャンダルでしかピンを張れなかったことへの意趣返しみたいな感じがしますね。

 日経BPの小田嶋氏のコラムも紹介しようと思ったら、なぜか今朝から頁がダウンしているんですよ。ひとまずURLだけ書いておきます。↓

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081022/174784/

※ 米の高速鉄道計画、新幹線採用を…JR東海会長が売り込み
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090630-OYT1T00327.htm?from=main3

 日本の新幹線て、果たして国際競争力を持っているんでしょうか? というのも、事実上、海外での導入は、台湾だけでしょう。
 一方でヨーロッパは、域内での競争に揉まれて成長してきた(じゃあICEやTGVがどんだけ域外で採用されたか? とか、日本はフランスの尻ぬぐいをして回っているだろう、みたいな話はあるだろうけれど)。そこは、航空業界と似たようなもので、そもそもがそこに日本なんて存在しないも同様でしょう。
 もちろん私は、新幹線の技術力は世界一だろうとは思うけれど、でもことセールスとなると、地続きでの競争に晒されて来た欧州組の方が、一日の長があるような気がしてならないんですけどね。

※ 日本型長期雇用の維持を 白書「非正規増加で消費低迷」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906040123.html

  その分析は正しいと思うけれど、ここで厚労省が言う「日本型長期雇用」というのは、要は終身雇用と年功序列のことでしょう? 終身雇用は良いと思うし、それを守れる業種はぜひ守って欲しいと思うけれど、どう考えても、それが不可能な業種業界が増えているのに、空念仏みたいにそればかり言っていても仕方無いでしょう。
 それはそれとして、拡大する非正規雇用で、いかに国民が幸せに暮らせるかを模索するのが政治や行政の仕事でしょう。この連中は国民の9割が非正規雇用に陥っても、まだ「長期雇用の維持を」とかナンセンスなことを訴えているんじゃなかろうか。
 まず霞ヶ関から終身雇用を無くして一年ごとの契約制にすれば、連中も少しは非正規雇用のための労働政策に目覚めるのでは無かろうか。

※ 3人乗り自転車:あす解禁 前橋市、最大4万円助成 送迎に使用で /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000220-mailo-l10

 フラッカーズだって7万円とかしたように記憶していますが、これ最安価格帯で12万とか13万とか言っているんですよね。行政がせめて半額補助しないと、とても普及なんかしないでしょう。
 この自転車を必要とするだろう年月が、そう長くないことを考えても、中古下取りのシステムを備えないと、普及の余地は無いと思います。あるいは最初から月額レンタルみたいな形にしないと。

※ 【断層】潮匡人 効果絶大の経済対策案
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090701/fnc0907010806004-n1.htm

 兵器産業の世界はそんなに甘くはないですよ。日本にはそもそもまともに武器を試射する場所すら無いでしょう。今からこの分野に参入してまともな儲けを出すには最低10年は掛かるでしょう。その10年間の赤字を被れるほど株主が甘い時代じゃない。
 やりようとしては、欧米企業のパートナーとしてスキルを身につける等の方法はあるけれど、それでも高コスト体質と官需の甘えに慣れきっている業界が、魑魅魍魎の世界でシェアを取るなんてことはそう簡単にはいかない。
 絶対に上手くいかないとは言えないんですけどね。イギリスでは兵器輸出は、たぶんビートルズに次ぐくらいの稼ぎ頭ですから。たぶん艦艇とか、コルベット・クラスを東南アジア諸国向けに開発すれば今すぐでも売れると思います。韓国という競争相手がいるけれど。陸上ウェポンは競争が激しすぎるし、航空機はマーケットが知れているし、膨大な体力を求められるけれど。

※ 最初の欧州人は「人食い」だった! スペイン・アタプエルカ遺跡
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2614726/4297433

 これは大きなニュースですよね。人類は早くから共食いを捨てて、それがヒトと他を分けた理由のひとつみたいに語られてきましたから。ただそれは記事にもあるように人口を減らすことになるわけで、当時はたいした飢えもなく、人口も維持できていたということなのでしょうね。

※ 巨額投資詐欺、ナスダック元会長に禁固150年
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090630-OYT1T00317.htm?from=main2

  経済事犯の刑はこうあるべきだと思いますね。多くの人々の人生を破壊するのに執行猶予が付いたり、5、6年で娑婆に出て来たり変でしょう。

※ 皇居に消火器弾 元自衛官に懲役9年実刑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000523-san-soci

 こういう人は、娑婆に出しちゃ拙いですよね。刑務所出た途端から警備公安の監視を付けられるよう今の内に手配しとかないと、必ず何かしでかすと思う。

※ ツングースカ大爆発で新説、大爆発を起こしたは彗星
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906301947&lang=

 いや反物質だろう、反物質…‥。

※ 前日の空虚重量70.2キロ

  Firefox が3.5にバージョンアップしたので更新してみたけれど、やっぱりニコ動でクラッシュする症状は改善されていなかったorz。どちらかと言えばニコ動側の仕掛けの問題なんでしょうね。
 新版の使い勝手が良くなったように思えないんですけどね。たとえば、「新しいタブを開く」ボタンが、今現在開いているタブの右側に付くようになったのは良いけれど、一番左に位置するタブを右クリック・メニューで閉じられなくなったんですよね。会社等でやばい頁を咄嗟に閉じる時に困るでしょう。

※ 深夜にやっていたエヴァを早送りで見てみたけれど、第1話の前半部なんて凄まじいですよね。良くこんなの思いつくし、作画するなぁ、と感嘆する。でも今見てそれだけ感動できるのって、結局それ以降、たいした感動を味わっていない、ということの裏返しなんですよね。

※ 金曜日一杯、まぐまぐがメンテで記事を配信できないので、金曜日までブログで全文公開です。有料版のおまけに関しては、昨日までのメルマガに書いた通りです。

※ 有料版おまけ ブリジストンの不思議

| | コメント (40) | トラックバック (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »