« ネガキャン | トップページ | 対馬奪還戦争1 »

2009.08.23

多摩川花火大会

 新刊「対馬奪還戦争1」、仙台名古屋圏までは週末中に配本完了の模様です。お近くで入手難の方は、ブログの左サイド・バーからamazonに飛んで下さいませ。

 昨日の、生活保護で回転寿司の記事で気になったのですが。

>夫とは手術を機に折り合いが悪くなり、退院後に離婚した。後遺症で右手を動かすのがつらく、働けない。長男は当時、中学1年。生活保護に頼るしかなかった。<

 れいによって、ここにも男親の姿は皆無なんですよね。中学1年で、これからますます金が掛かろうというのに、養育費の算段もなしに、ただ折り合いが悪くなって別れた、生活保護で何とかなると思っていたとしたら、親として全く無責任だとしか言いようが無い。
 この手の母子家庭お涙頂戴記事の鉄板ですが、養育費の算段も無しに子連れで別れた母親は決して非難されないし、もちろん養育費を払うこともなく新生活へと移行した男が叩かれることも絶対にない。
 何か日本のマスゴミさんにとって、養育費を支払わずにトンズラした男親という存在はタブーなのでしょうか? そこを突いたら、離婚率が高い自分たちの業界にブーメランしてくるという理由なのでしょうか?

 母子家庭の原因には死別もあるし、別れた元旦那が生活能力があるとは限らないし(むしろそれが無いことが離婚の主原因であろうことは目に見えている)、いずれにしても公的な母子家庭援助は不可欠であれど、父親から養育費を搾り取ることを、罰則付き民法としてきちんと制定すべきでしょう。
 離婚手続きにも、養育費に関する法的に拘束力を持つ条項を加えて、そこの問題をクリアしないと子連れの離婚は認めない、という方向に民法を変えるべき。それは長期的に見ればフランスみたいに事実婚を増やして法律婚を減らす原因になるんだろうけれど、生活能力も無いのに子供は手放したくない母親と、子供を連れて行くんなら養育費なんて真っ平だという父親の身勝手で子供を犠牲にする状況を許しているのは、社会の怠慢だと思う。

※ 民主全勝、麻生「死に水」…“負け予測”エスカレート
http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082203_all.html

 昨日の、パックイン@スカパー朝日で、元帥が仰っていた所では、アカピーも全国を一斉網羅して調査するような体力は無くて、個別の選挙区の調査は二回に分けたらしいんですよ。今サイトに無い所の調査は、今週公表という話なのでしょうね。たぶん焦点の選挙区みたいな所は、微妙に後半の調査に回したのでしょうが。

 で、二木@元日刊ゲンダイが述べた所では、実はY新聞での調査でも、320とか30のとんでもない数字が出ている。毎日でも、ご承知の通りのとんでもない数字が出てしまって、でも嘘は書けないから、どうやって数字の部分を糊塗するかで腐心したみたいな話でした。
 たぶん、朝毎はそんな雰囲気だろうと思います。読売や日経は、正直な数字を書いてアナウンス効果を狙えば良いんでしょうが、なぜか日経読売は、ちょっと歯切れの悪い紙面作りなんですよね。
 これ悩ましいのは、選管との約束で、この手の事前調査に関しては、嘘は書けないらいんですよ、変な話ですが。それが極めて正確な数字であれば、不偏不党の客観報道ということで、事前調査の公表も許されるらしい。

 でも、投票率にも左右されるし、天気にも左右されるし、そんなに都合の良い話は無いでしょう。

※ JR西日本:120キロ走行中、客撮影 運転士、ハンドル手離し振り返る
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090823ddm041040057000c.html

 まず、その写真を見せて貰おうじゃないか。それで、「うん、これは俺でも職務を忘れてシャッターを押してしまう!」と同情するか、「この程度で論外! 厳しく処分して下さい」と態度を決めたいと思う。

 でも、時速120キロで走行中でしょう? 逆流し撮り?(^_^;)。経験が無いから解らないけれど、こういう状況で、背景を流してホームに立つ被写体だけを流し撮りすることって可能?

※ 今週の本棚・MAGAZINE:『クーリエ・ジャポン 9』
http://mainichi.jp/enta/book/news/20090823ddm015070025000c.html

>しかし「200曲を超える軍歌を『懐かしの軍歌集』といった曲集の形で出版できる国」が日本以外にあろうかという批判は鋭い<

 うんなアホな(^_^;)。誰だこのライターは? 日本人? 日韓のカラオケ店を調査して、歌われている全歌曲に占める軍歌の割合を調査したら、面白い数字が出ると思うぞ。

※ 有田芳生氏、“参院に変心”一部報道に怒…東京11区
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090823-OHT1T00052.htm
* 広野氏と有田氏、07年参院選の繰り上げ当選者に
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090822-OYT1T00465.htm

 これは自民党側の情報工作にやられたということなの?

※ 未知素粒子の可能性 高エネ研、加速器実験で新現象
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090822AT1G2103921082009.html

 え? 今時、こんな発見があるのか。所で、元素というのは、理論上存在しない元素が発見される余地というのは、<理論的に>絶対あり得ないのでしょうか。

※ 前日の空虚重量 71.2キロ

※ 多摩川花火大会

 たまたま早起きしていたので、朝の5時に<久しぶりに>場所取りに赴く。場所取りも、川崎側の花火を見るのも久しぶり。大会本部のテントから50メートル北側という絶好のポイントをゲット、これが本部の東側だと世田谷側の花火がテントで見えなくなる。逆にそこから更に西側へずれると、今度は夜店のライトと発電機が邪魔になる。

 この花火大会で場所取りする度に疑問に思う。いったいこの花火大会、誰が主役なのだろうか? と。大会本部のテントの長さが、たぶん50メートル超あるんですよ。パンピーを寄せ付けないための遊びの空間も取ってある。その真ん中に無能を絵に描いたわが阿部市長が鎮座して毎回、耳の右から左へ抜けていくスピーチをするわけですね。
 今年は、そのテントの前に、小さな有料席も作られていました。
 誤解の無いように言うと、決してそこで、市役所や警察や消防な皆様が美味しい思いをしているわけではないんです(美味しい思いをしているのは、対岸に同様のテント村を作って貰い花火しているブルジョワな皆さん)。なぜならテント席ですから、最前列でしか打ち上げ花火は見えませんから。そこに詰める9割の関係者にとっては、きつい休日出勤&残業でしかない。

 ただ、そこが一等地であることには変わりない。発射場は、50メートル間隔くらいなのかな、大会本部テントを中心に左右三箇所で上がるんです。私が昨夕陣取ったのは、その西端の真ん前でしたが。
 ブログに一枚写真をアップしましたが、選管が仕掛け花火を出したんですよ。私は、それを見ながら、おいおい、この連中はいったいこの仕掛け花火を誰に見せるつもりでこんな所に仕掛けたんだろう?…‥。私みたいに、テント村近くに陣取れた、ほんの数百人の観客からですら、斜めにしか見えない。ろくな仕事もしない翼賛選挙で多選された無能な阿部市長にご覧いただくためだけに、わざわざ税金を使ってこんなものを大会本部前に作ったのか…‥。西側に広大な広場があって、その前に置けば、たぶん十倍以上の有権者がその仕掛け花火を見られるのに、いったいこの連中は誰のご機嫌を取るためにこんな下らんことで税金を無駄遣いしとんのだ。
 ちなみにこのシーンは、今朝のNHKのローカルニュースで流れていましたが。
Dsc00479

 相変わらず花火の内容は、世田谷側とダンチですorz。言ってみれば、羅老号と H-IIBロケット(^_^;)。あっちハイビジョンの色つき花火。こっちキドカラー。
 だってあっちはアカピーとかが協賛しているのに、こっちは何とか信用協会とか、それサラ金じゃね? でも玉川高島屋は立派ですよ。どう考えても客層として、「来んな! 二子橋を渡るんじゃない。お前らせいぜいがプチブルは丸井で我慢しとけ」(^_^;)、という無視して構わない宿場町の階層相手にもスポンサーになってくれるんだもの。
 最後だけは、川崎もレイバータウンの意地を見せてブルジョワの花火に果敢に挑んでおりました。
 いずれにしても私は、川崎側の花火を見る度に、この国で誰が主役かをいつも思い知らされます。ああいう配置が市民の反感を買っていることに無頓着だとしたら、市役所の幹部は、本当に救いがたいと思う。
 この不況下に、頭を下げてスポンサーを集めて回ったバックヤードの皆さんは大変だったろうなと思うし、土手への出入り口が少ないから、何処で将棋倒しが起こっても不思議じゃないクリティカルな状況下で、制服警官、警備員汗だくで警備している。その支出もバカにならないことでしょう。でも私は毎年思う。あの大会本部は位置を検討すべきだ。

※ 有料版おまけ 人間工学に基づくコマ割り

|

« ネガキャン | トップページ | 対馬奪還戦争1 »

コメント

選挙予測:
今朝のCX報道2001とNHK選挙特集を見たんですが、どちらも野党寄りと感じましたよ。
報道2001は司会者が話を細切れにしたり腰を折って別の話題にしたりと、討論の体をなしていませんでした。

今回は高い投票率がよそ退れており、無党派層は「勝ち馬に乗る」傾向が強いので、各社報道は実質的な野党応援だと思っています。

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.08.23 10:50

×:よそ退れており
○:予想されており

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.08.23 10:51

JR運転手が撮影したのは「車内の女性客」「運転席後ろに座っていた女性客2人」と書かれていますよ。

投稿: | 2009.08.23 10:58

運転士が撮影したのは車内にいた女性ですから、流し撮りも何もありませんよ。
単に可能かどうかの問題であれば、被写体までの距離が近すぎて無理ではないですかね。
「黄色い線の内側」までは、概ね80〜100cm程度ですから。

投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2009.08.23 11:05

>理論上存在しない元素が発見される余地というのは、<理論的に>絶対あり得ない
たとえばダークマターなんかどうでしょうね?
理論がまだ未検証だから、まだ理論化されてないものがいろいろ埋まってると思うんですが。

投稿: jaguar | 2009.08.23 11:14

>ダークマター
ダークマターらしいですよ
http://www.kek.jp/newskek/2004/mayjun/supersymmetry.html
>時間割
体育でいえば、クラブチームが正しいか、学校の部活動が正しいか。そこまで戻るんだろうけど。なんで学校に行って授業を受けねばならんのか?
>花火
川崎が未だに下関や門司ほどの花火力がないのが謎ではあるが。
http://www.moji-retro.com/hanabi/
やっぱり、花火は煙や音や、そんなにやんなくてもいいんじゃないかと、昨日町内会のこども花火大会でも思った。
>新刊
http://www.kodoku2005.sakura.ne.jp/toll/hirado-bridge/hirado-bridge.html
橋そのものより高圧線の方が、ガクブル
http://blogs.yahoo.co.jp/vivi_np/58270403.html

投稿: pongchang | 2009.08.23 11:26

報道や司会が野党寄りだと思うのは、ご本人が与党寄りだからですよ。

投稿: | 2009.08.23 11:33

先生、花火はキドカラーの方が風情がありますよ。
7月8月の花火大会はもとはと言えば、京都の五山送り火とか各地の燈籠流しとかと同じ系列のお盆の供養の一つなんですから、本当は派手ならいいってもんじゃありません。
万人見物、大輪ボンボン連発大音響の都会のイベント花火大会もそりゃいいですが、陽水の「少年時代」が似合うような地味な花火大会もいいじゃないですか。

投稿: 彼岸過迄 | 2009.08.23 11:36

報道や司会が野党寄りじゃないと思うのは、ご本人が野党寄りだからですよ。

くだらない。

投稿: | 2009.08.23 11:41

>父親から養育費を搾り取ることを、罰則付き民法としてきちんと制定すべきでしょう。
少子化をさらに加速する実に素晴らしい政策ですね。まともな人ならリスクヘッジに走ってしまいますよ。

>背景を流してホームに立つ被写体だけを流し撮りすることって可能?
電車には追突はまずないから。しかし、業務中隠れても携帯もメールもできない職業ってこれから人気がなくなると思う。

>今週の本棚・MAGAZINE:『クーリエ・ジャポン 9』
男子がすべからく兵隊に行くので、社会や文化が徴兵制の上に成り立っているような国の連中には言われたかないや。逆に言えば軍歌しか文化が伝承されてないんだから。

>有田芳生氏、“参院に変心”一部報道に怒…東京11区
田中擁立時点でハッキリさせなかったアンタが悪い。自民なら「ぶれたぶれた」とフルボッコレベル。

投稿: 剣 | 2009.08.23 11:52

>有田芳生怒る・・・これは自民党側の情報工作にやられたということなの?

余計なことをしなくても板橋は自民の優勢が伝えられています。
しかも、地元都議の土屋敬之(民主)は、有田不支持。(土屋、オマエが出馬しろ)
逆に有田は参議院議員の椅子を蹴ったので株が上がったんじゃないか。
マスコミが注目しない選挙区なので、今回の珍事は有田芳生にプラスかと。

>報道が野党より

日テレ報道局出身の石原伸晃が言っていましたが、与党2で野党は多数なのでどうしても与党は不利になるのだと。

投稿: TOソープランド | 2009.08.23 11:54

土屋敬之か。
本宮漫画について集英社に直接乗り込んで
圧力かけた段階でこいつの評価ゼロ。
ミンス党は権力持てばこいつみたいに
報道出版の自由を平気で踏みにじって
自分の主張ばかり通すような
民主主義の敵ばかり。

投稿: | 2009.08.23 12:03

大先生といえども、生活は我々閲覧者とは変わらないレベルなんですね。
華やかな業界ほど、内実は大変なんですな。

ちなみに、前から議論してた父子家庭の補助も忘れないで下さいね。

投稿: | 2009.08.23 12:27

>これは自民党側の情報工作にやられたということなの?
これは「田中の読み勝ち(メディア利用の妙)」ではないかと。
田中、有田出馬も平山は「僕も消息は知らない。」時点で本来その方向をはっきりさせるべきをここまで引っ張り、しかも「22日の結果が出てから判断」はスポニチ等の飛ばし記事が出ることを想定しているでしょう。
その後「辞退&”報道に怒り”」であまり話題にされていなかった有田がそれこそ私の母並みの興味しかない人間にも話題にされるようになったんですから。

投稿: ヒグマ | 2009.08.23 12:34

>今朝のCX報道2001とNHK選挙特集を見たんですが、どちらも野党寄りと感じましたよ。

私も、そう感じたひとりです。

フジを産経の子会社だから自民寄りと、未だに誤解されている方が多いですが、両社は、特に、思想的には完全に他人です。
黒・・なんとかいう司会者は、完全に受け狙いのみ(現在の状況では野党寄り)

それよりもNHKが問題だった!!

麻生さんが鳩山さんへ「公務員の人件費2割削減と民主党は言っているが、これは公務員の2割の首を切るのか? 給料を2割カットするのか? どちらなのか」という民主党にとっての一番のアキレス腱、そして国民にとっても、官公労相手にできるわけ無いじゃん!! の質問に鳩山さんがどう上手くごまかし答弁するかを見たかったのだが・・・

司会者が「後ほど」と言って先送り、最後のほうでぼんやりした質問に変えてしまったので、結局鳩山さん、どちらを選ぶのか不明のままになってしまった。
NHKが民主党を助けた瞬間。

投稿: 通りすがり | 2009.08.23 12:50

>相変わらず花火の内容は、世田谷側とダンチですorz。言ってみれば、羅老号と H-IIBロケット(^_^;)。あっちハイビジョンの色つき花火。こっちキドカラー。
 だってあっちはアカピーとかが協賛しているのに、こっちは何とか信用協会とか、それサラ金じゃね? でも玉川高島屋は立派ですよ。どう考えても客層として、「来んな! 二子橋を渡るんじゃない。お前らせいぜいがプチブルは丸井で我慢しとけ」(^_^;)、という無視して構わない宿場町の階層相手にもスポンサーになってくれるんだもの。
 最後だけは、川崎もレイバータウンの意地を見せてブルジョワの花火に果敢に挑んでおりました。<


センセのプロレタリアートフィルターも大したものですなあ。
246から両方を観てましたが、川崎も全く遜色ない演出でしたよ。
発数も6000発づつで、演出とタイミングは両者で上手く調整したのでしょう、シンクロしていました。
それと朝日の協賛って言っても、販売店の合同ですよ。ありゃ。
世田谷も信組とか農協とかお店による小口が大半です。
現代の小林多喜治を気取るのも結構ですが、目が曇りすぎてると見えるものも見えなくなりますよ。
老婆心ながら。

投稿: | 2009.08.23 13:10

ヒグマ様
新党日本のサイトから平山って消えてますね。

投稿: | 2009.08.23 13:14

>土屋敬之か。本宮漫画について集英社に直接乗り込んで・・・以下略。

土屋都議は、名ばかり民主党です。
卒業式で、君が代斉唱のときに起立しない生徒を怒鳴りつける。
「皇太子」と呼び捨てにした石原閣下を叱る。
置き石東(日教組)などは虫けら扱い。


閑話休題
黒煎りゴマさんは新潟県人だそうですが、日本文理凄いですね。新潟の高校というのはいつも初戦敗退が
定番でしたから決勝進出などあり得ないと思っていました。これも天地人「愛」、愛染明王の御加護かと思われます。

投稿: kouda | 2009.08.23 13:19

 身内にJRの運転手が居るので聞いたところ 信号や標識を見るのが忙しくてそんな暇 
無いそうです。一般国道を時速110km/hで走っていると例えたら解りやすいでしょうか

基本的に職場への私物(携帯電話)の持込は禁止されてます もし運転手が使っていたら
それは個別連絡用の携帯で本部以外には連絡できない(カメラも使えないようにレンズに
シールが貼ってあります)ようになってます。
以前 運転手がオニギリ食べて居たと写真入で新聞記事にしてくれた沿線住民や新聞社が
居るので 運転席ではお茶も飲めません 飴とかガムは許可されてます。
とにかく 何でもかんでも叩きたい輩が居るので 鉄道ファンは多いのに 団塊の世代の
大量退職始まっているのに運転手希望が少ないのは事実です。

投稿: かんばせ | 2009.08.23 13:33

>フジを産経の子会社だから

産経がフジの子会社。しかもお荷物。

投稿: | 2009.08.23 13:34

>>koudaさん
>土屋都議は、名ばかり民主党です。
>卒業式で、君が代斉唱のときに起立しない生徒を怒鳴りつける。
>「皇太子」と呼び捨てにした石原閣下を叱る。
>置き石東(日教組)などは虫けら扱い。

一つ重要なのを忘れていますよ。

日教組憎しからか「過激な性教育」叩きの先頭にたってきてるし、純潔教育を推し進めるあまり性的な問題についての若者への啓蒙を妨害しつづけてる。
つまりは、六本木・渋谷くんだりのギャル(死語)の間にエイズやクラミジアを蔓延させたA級戦犯なんですけど。

投稿: 業界インサイダー | 2009.08.23 13:40

>平山って消えてますね。
失礼、私の書き方が悪かったかな?
田中衆院出馬の時点でこの問題が出た時、田中が「平山君?僕も消息は知らない」とか言ったんですよ。
だから、本来なら田中が出馬、次点の有田も出馬の時点で「空白の参院議席をどうするか。」をはっきりさせるのが筋のはずです。
それをせずにここまで引っ張ったてのは田中の「話題つくり」の一環でしょう。
ここまでやればメディアがどんな反応を示すかなんてのは、田中にとっては十分知悉している事柄ですから。

投稿: ヒグマ | 2009.08.23 13:44

>背景を流してホームに立つ被写体だけを流し撮りすることって可能?

120Kmで走行中ハンドル手離し振り返るとありますが、
何のハンドルを手離ししたんだろうか?
電車って自動車と違って線路のカーブに対してハンドリングして
曲がる訳じゃないんですね。
ブレーキとマスコンが一体化した「ワンハンドル型マスコン」と
ツーハンドル。マスコンが左側、ブレーキハンドルが右側の二種類が
あるそうです。
ただの速度調整装置ってところしょうか?
素人から見ればある程度の速度を保った一定区間ならなんもすることが無さそうな気がしますね?
実際はどうなんでしょう

運転台ってこんな感じ
http://www.geocities.jp/d_sstk/train/Un/unten.html

投稿: | 2009.08.23 14:04

>田中が「平山君?僕も消息は知らない」とか言ったんですよ。

了解です。
今日の報道によれば、平山は新党日本の事務局長を辞めて会社員になっていたそうです。
どうも田中と喧嘩別れしたようです。
しかし、有田が辞退したら喜んで繰り上げ当選を受けるとあります。(党籍も残っているようで)
田中落選、有田落選なら新党日本代表(あるいは知事の時のように田中が代表で、議員を幹事長名にするとか)の肩書きも。
そりゃ平山にとってウハウハな話ですわw

投稿: | 2009.08.23 14:45

リンク先記事にはブレーキハンドルとありますね。
実際にはマスコンからも手は離れているのでしょう。

駅間のトップスピードで走る区間であれば、運転士が何らかの操作をすることは余りありません。
鉄の車輪とレールのおかげで摩擦力が小さいため、平坦であれば自動車のように駆動力をかけ続ける必要もないので、完全に手離しでも何とかなります。
まぁ、本当に手離しの無操作だと、運転士が意識不明の可能性もあるので、警報が鳴って自動停止しますがね。

とはいえ、工事などで作業員が線路付近に立ち入る場合には、臨時の速度規制が行われることもあります。
もちろん運転士には事前に情報が与えられますが、加減速は運転士が自力で行わなければなりません。
また、新幹線のような高いフェンスで囲まれていない在来線では、駅や踏切以外でも人が容易に軌道に立ち入ることができるため、不意のブレーキ操作が必要になることもあります。

もっとも、該当区間は前後を含めて長い高架区間なので、人が立ち入る可能性が低いのは確かですが、それはエクスキューズにはならないでしょう。

投稿: 長月@ReadMe.毒 | 2009.08.23 14:50

>父親から養育費を搾り取ることを、罰則付き民法としてきちんと制定すべきでしょう。
身内の恥ではありますが、これがあると本当に本当に助かります。
親戚が少ないので金銭的にも手間的にも援助に限りがあり、母親は職はありますが子供との時間が十分とれない状態で、その職もいつなくなるかわかりません。
子供が増えても育てられないのではどれほど意味があるでしょうか。

投稿: | 2009.08.23 15:00

>罰則付き民法

↑って何だかよく分からんのだけど、いにしえの“債務監獄”みたいなのを復活させろってなことなんですかね?
まあ、普通に養育費を払わなかったら、それは単に債務不履行なだけであって、裁判で債務名義貰って差し押さえに逝けばいいだけなんじゃないでしょうか?
問題はかのシャブPが不起訴になるかも知れんってことと同じで、まろゆきからすらロクに賠償金を巻き上げられない司法が、こんなトリビアル過ぎるヤカラを相手にしている暇も人手もないってことなんで。
あとは、アメリカにある“バウンティ・ハンター”みたいな、憲法外の対処を認めた養育費取立ての請負人制度でもつくるってくらいでしょうか?

投稿: truly_false | 2009.08.23 16:08

koudaさん:
>日本文理凄いですね。新潟の高校というのはいつも初戦敗退が
定番でしたから決勝進出などあり得ないと思っていました。

いやあ、私も半ば信じられないですよ。
全ての試合を見ましたが、なんだか知らないうちに勝っているんですよね。
ネットではクジ運(笑)とか言われていますけど、全然腹が立たないですよ。

これも数ある天変地異のうちの一つかな(笑)。

投稿: | 2009.08.23 16:33

鉄道車両の運転士には「前方注視義務」があります。信号の確認が必要ですし、線路上に人がいたり踏切でトラブルがあれば直ちに停止する必要もありますから。通常時に何も操作していないように見えても、運転士はきちんと仕事をしているわけです。車両によっては、ハンドルから手を離すと自動でブレーキがかかるもの(デッドマンブレーキ)もありますね。

ただし新幹線だけは例外で、外部からの侵入を防ぐ軌道構造と車上信号のおかげで前方注視義務はありません。だから走行中に運転士の交代なんかも可能です。ただ、義務がないからといって前を見ていないわけではないですが。

あと、携帯電話ですが、乗務中は私用での使用は無理ですが、乗務の合間に詰所等で使う分には問題なかったはずです。詰所にいる間ももちろん勤務時間中の扱いです。乗務員には泊まり勤務もありますから、私物の携帯を完全に禁止するのは現実的ではないということのようです。

投稿: 00 | 2009.08.23 16:38

新型インフルエンザが沖縄で感染者が特に多いのは冷房うんぬんよりは在日米軍基地があるからの説のほうがよほど説得力がある。
在日米軍基地が発生源。

投稿: | 2009.08.23 16:45

北海道は自民小選挙区全敗予測が今日の北海道新聞に載りました。
かろうじて勝負になりそうなのは、町村と、前釧路市長の伊東好孝だけ。
この二人が当選してくれれば、中川、武部に復活の芽もあるでしょうが、
北海道での自民党の比例は今回は2枠が濃厚なので、復活もかなり厳しいかと。

逆に言えば、町村はまず確実に永田町へ戻れるでしょう。

投稿: マグナカルタ | 2009.08.23 17:36

>対馬奪還戦争1
おもしろかったです。
ですが韓国は日本からの輸入材どうするんだろうなあ?
とか、対馬に侵攻以降の韓国企業の株価どうなってるのかなあ?
とか、急に動いて在留邦人の扱いとか航路とかどうなってるかなあ?
とか、SLAM-ERと携帯の話とかどうなってるかなあ?
とそのへんの扱いが見えていないのがちと残念でしたので、次巻以降で触れていただきたく。

米軍から軍の指揮権とり戻してAMRAAMの配備を許された2012年以降の話なんですかの?

投稿: ¥e | 2009.08.23 19:32

>六本木・渋谷くんだりのギャル(死語)の間にエイズやクラミジアを蔓延させたA級戦犯なんですけど。

 性感染症予防に避妊具が必要など、学校で教えられなくても、社会常識として分かることである。漏れも、学校で教えられた記憶はないが、雑誌で十分知ることができた。
 六本木界隈のウマシカ女どもは、分かっていて罹っているのである。現に、風俗嬢で使わない例はない。生山車やったら、HIVに感染すると分かっていながら、面倒くさいから避妊具を使わないのだ。常識を無視して病気になっているんだから、学校で常識を教えられても無視するに決まっている。

投稿: 土門見人 | 2009.08.23 20:14

30過ぎても独身の人間からは独身者から独身税を取ればいい。離婚して子供引き取らなかった人間からも子供1人いくらで人頭税方式で徴税すればいい。
それを財源にして子持ち家庭の福祉予算にすればいい。母子加算もこれから出せばいい。ちゃんと分かれた母子に養育費を税金以上に払っている人間は免除にすればいい。

投稿: | 2009.08.23 20:57

>六本木・渋谷くんだりのギャル(死語)の間にエイズやクラミジアを蔓延させたA級戦犯なんですけど。

これを特定の都議のせいにするのは飛躍すぎる。
「六本木・渋谷くんだりのギャル」は、都区外の女の子が多いから。
危険察知能力が劣り、安全と危険の境界もよくわかっていない。
東京で育った女の子はそのあたりはよく心得ている。例外として飯島愛などもいるが彼女だって
野外エッチしてたのは隅田川の東側の名もない公園だ。
逆に東京の人が田舎にいって、危険な川や海で泳いで水死するのは毎年のこと。

投稿: kouda | 2009.08.23 22:14

>日教組憎しからか「過激な性教育」叩きの先頭にたってきてるし、純潔教育を推し進めるあまり性的な問題についての若者への啓蒙を妨害しつづけてる。

その若者への啓蒙で、性病が減ったという実績があるのですか?
そういう活動がはじまったのと若者の性病の増加は時期が一致しているような…?
イギリスでは性教育を強化したら、若年層の妊娠が増えたそうですし、逆効果になっているかも。

インフルエンザだって確実な予防法は他人と接触しないことですし、性感染症を減らすならセックスをさせないのが一番効果的だと思います。


投稿: ほるほる | 2009.08.23 23:04

>司会者が野党よりだからとかあーだらこーだら
野党よりって分かるような司会者は視聴者にも看破されてしまうだろうに
イデオロギーの強い人は左右問わず「俺だけが本物を見極める目を持っているんだ」という独善が鼻につくんだよなぁ
あと保守系はみのもんたとか、辛抱次郎はそれなりに満足するんじゃないかな
日テレはニュースZEROの司会者が討論の司会やってたけど、違う意味で酷かった
本人が一番緊張してるw

投稿: | 2009.08.23 23:23

>対馬奪還戦争1

ゲットしますた。さっそくこれから読みます。
しかしよくこんなの編集がオッケー出しましたね。
かの国から出版停止とかの圧力が来ないように祈っています。たいがいいちゃもんつけてきますから。

それにしても首相が小沢で補佐官が榊原、防衛大臣が前原ですか・・・

投稿: ハスミ | 2009.08.23 23:34

金が無いのに結婚するなby麻生太郎

投稿: | 2009.08.24 06:54

公正な報道
【各紙世論調査】

      民主             自民

朝日 300議席台うかがう勢い  150議席に届かず
読売 300議席超す勢い      激減 
日経 300議席超が当選圏    100議席弱が当選圏
毎日 320議席超す勢い       選挙区60議席比例50議席
共同 300越す勢い         115
時事 300越す勢い         100前後か

---------------立ちはだかるカルト(国家神道)の壁--------------------------------

産経 国旗を切り裂いた!     首相の靖国不参拝は敗因になる恐れ

            (世論調査公表見送り)

投稿: | 2009.08.24 08:58

>>しかし「200曲を超える軍歌を『懐かしの軍歌集』といった曲集の形で出版できる国」が日本以外にあろうかという

宗教的タブーや、不動産広告で「外国人お断り」と書いても人種差別問題にならないのと同程度の、寛容さと無頓着によるものでしょう。
軍歌は、結局は 関係者のものでしかないし、法律で禁じようが歌いたい人は歌うものですが、その辺り 記事を書いた人がどう考えているか疑問です。

先生の仰る通り、韓国では 兵役経験者の男だけが集まると軍歌の歌い合いですね。

ドイツでは法律で歌うことが禁止されているにも関わらず、国歌の一番の歌詞は殆どの人が知っているし、ナチ時代の歌も 酒場で歌えば 何人かは乗ってくるし、警察に通報するにせよ その軍歌を知っているからです。
Youつべを見ても、ドイツ軍歌は日本人がアップして、ドイツ人がコメントをつけているものが多いようです。
ようするに、敗戦国で 負けた時分の軍歌を法律で禁じるのは、建前だけの話しで、ひっそりと親から教わったり、ドイツの本屋では英文版の本や、社会学の分野で、譜面と歌詞が書かれたものが売られているのを見たことがあります。
本当に嫌なら、法律で禁じないので誰も歌わなくなりますので。

投稿: 外資社員 | 2009.08.24 09:27

あの平山さんが参院議員ですか・・・
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090826k0000m010040000c.html

投稿: | 2009.08.25 22:39

> え? 今時、こんな発見があるのか。所で、元素というのは、理論上存在しない元素が発見される余地というのは、<理論的に>絶対あり得ないのでしょうか。

素粒子については、標準理論だってまだ検証中のものですからあり得ます。

元素は原子核中の陽子数で単純に決まりますので、理論上存在しない元素の存在はまずあり得ません。

投稿: KAZ | 2009.08.26 10:47

産経新聞ようやく今日発表したね。
結果は他紙と変わらない。
民主の300議席圧勝予想。

投稿: | 2009.08.26 10:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多摩川花火大会:

« ネガキャン | トップページ | 対馬奪還戦争1 »