途方も無い試算
※ 高速無料化の経済効果 国交省、一転試算認める
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY200909050246.html
昨日、これを取り上げたものかどうか迷った末にスルーしたのですが。
まず、データを隠していたというのは、たいした問題じゃないですよ。これは、相手が野党でなくたって、与党側議員でも、「こいつは敵だ」と役所がレッテル貼ったら、徹底して資料は出さないものですよ。そうこうして時間を稼いでいる間に、派閥や部会から手を回してその政治家を黙らせ、あるいは籠絡させるというのが、これまでの霞ヶ関の手口だった。
>利用者の料金負担の軽減分などを加味した別の計算方法では、経済効果は7.8兆円に達した。
それで、問題はこれ。凄まじい数字ですよこれ。こんなの真に受けていいんだろうか? だってこの外で、高速が使い勝手が悪いことで成り立っている産業、業界もあるわけでしょう。果たしてそのプラマイを計算した上でのことなのか?
※ 来年1月撤退で一致へ 給油活動で民社国3党
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909050059.html
この問題をややこしくしているのは、これが日米同盟の踏み絵になっているからですよね。日本の保守陣営も、アメリカで自民党に繋がっていた知日派を自負している連中も、これを踏み絵にしている。その実体が今、どうなっているかも必要性も一切見ずに。
止めることには私は賛成ですが、まずわれわれはアメリカ側に対して、「これを日米同盟の踏み絵にしないでくれ、それが今後も必要かどうかを冷静に考えなさい」ということを説得しなきゃならないでしょう。
それをやらずにただ止めます、では、日米同盟オワタな誤解を拡散して不幸な結果を招くことになる。にしても、社民党は、この程度のことで自説を民主党に飲ませたんじゃ、後々どんな無茶な話に乗せられるかですよ。
※ 酒井被告、夫と「やらない」約束したのに…奄美で覚せい剤使用
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/topics/news/20090905-OHT1T00024.htm
>「使用した覚せい剤は奄美大島のレイブ会場で拾った」
凄いなぁ、最近は覚醒剤が道ばたに落ちているのかw…‥、と突っ込み入れたくなるけれど、でもこの手のパーティじゃ、それが実際に起こったりするんでしょうね。
時々夜に、ニコタマの二子橋を渡ったりすると、レイブとしか思えないような煩いパーティが開かれているんですよ。花火が飛び交い、橋の欄干をスクリーン代わりにして、何かの映像を投影して踊り狂っている。橋のたもとには交番があるのに。ああいうのガサ入れしたら面白いと思うけどなぁ。
※ 戦車・ミサイル…数百台集結 北京で軍事パレード演習
http://www.asahi.com/international/update/0906/TKY200909060203.html
それは戦車じゃありませんから。いつになれば、この人たちは戦車と装甲車の区別を付けてくれるんだろうか。
※ 休日朝の「臨津江の悲劇」 6人行方不明…北がダム放流
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=120180&servcode=500§code=510
北がダムを突然放流するのは初めてじゃないのにねぇ。その警報装置が作用しなかったというのも何だかなぁ。
※ 特殊ビデオカメラで水着透かす=放射線技師を逮捕-滋賀県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000080-jij-soci
レントゲンじゃ素肌は見えないだろうからなぁ。でもこういうのは労災が認められるのでは無かろうか。毎日毎日この仕事を続けているせいで妄想が募ったんです、とか。
※ 前日の空虚重量71.6キロ
昨日、大学職員の待遇に関して書きましたが、普通ああいう記事を書くと、たまたま通りかかった関係者の方が現れて、「そんなことありません! 大学職員の生活がどんに苦しいか教えてあげます」みたいなコメントが付くのですが、珍しくそれが無いんですよね(^_^;)。もちろん、大学ごとの経営は全く別ですから、そりゃ苦しい台所事情の大学だって一杯あるでしょう。
それにしても、私学助成金という名の税金がぶち込まれているにも拘わらず、マスなメディアがその辺りの事情を検証したことってまずないでしょう? それはなぜか? 文系の教授ポストが、記者さんの定年退職後の指定席と化しつつあるからですよね。大学側は大学で、官僚以外に誰を取り込めばいいかをちゃんと理解して実行して来た。だから誰も批判できない。
※ 有料版おまけ アシュラフ・マルワン怪死事件
| 固定リンク
コメント
防衛省や軍事小説家や軍ヲタや何をほざこうが
財務省は105mmの大口径砲の砲塔を載せれば装輪式だろうが戦車という解釈を取ろうとしています。
朝日もそれに沿ったのでしょう。そうそうパレード自体には戦車も自走砲も出ていますが財務省定義ではみな戦車となるでしょう。
投稿: | 2009.09.07 11:43
軍隊が使う車両はすべからく戦車という定義ですからね。
訴訟でも起こして「戦車」ではない車両を戦車として報道したとして賠償が確定でもすれば区分けする様になるかな。
> 特殊ビデオカメラで水着透かす
昔ながらの赤外線カメラではないのかな。
ソニーのが問題になってから簡単には改造できないようになっていますが、未だに画像素子に赤外線カットフィルターは必須になっていますから。
投稿: 一般書店で | 2009.09.07 12:07
戦闘用車両はすべて戦車
戦闘用艦船はすべて戦艦
戦闘用の飛行機はすべて戦闘機
この程度でしょ>マスゴミ脳
投稿: | 2009.09.07 12:30
>それで、問題はこれ。凄まじい数字ですよこれ。こんなの真に受けていいんだろうか?
交通インフラというのは最も費用対効果の高い公共投資ですから、まあ妥当な数字だと思いますけれど。
投稿: ez | 2009.09.07 12:31
>高速無料化
民主党の馬渕議員が、無料化の有用性を盛んにTVでいっていました。その際この数字は出していました。
しかし、高速無料化が良いのなら、なぜ首都高速と阪神高速は有料化のままですか?
なぜ、平成22年度から高速無料化を全面実施しないのでしょうか。
(その他地方の一部は有料化のままと言っていますが、何処の高速が有料化のままなのか、実際の名前は出してきません。民主党の個別配布したマニュフェストには、書いていません。書いているのは、「高速道路無料化 平成22年度23年度は段階的実施 平成24年度25年度は全面実施」のみです。「全面」ということは、「すべての高速道路」が無料化というふうにしか、理解できませんが。
これでは、生命保険や損保保険が、いざ使うとなったら、定款のどこそこに細字で除外規定で書いていますと言うのと、同じように見えます。)
投稿: | 2009.09.07 13:18
高速無料化:
私は車で遠距離移動をしなくない人間なので、あまり有難くはないですね。
ちょうど高速1000円で新たなデータも出てきているわけだし、再評価してみるべきでしょうね。
鳩山代表、温暖化ガス中期目標「90年比25%減」表明
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090907AT3S0700L07092009.html
しばらく棚上げしておけばいいものを。
投稿: 黒煎りゴマ | 2009.09.07 13:24
所詮机上の空論だから社会実験してからやるってことでしょ。
首都と阪神はやらないのは現行でも渋滞しているのに収拾付かなくなるからでしょ。
これは有料のままなのは最初から言っている。
地方のそれは都市高速は有料のままなのをわざわざ言っているだけだし。
福岡などの都市高速は旧道路公団と無関係なんだから有料のままなのは当たり前なんだし。
社会実験して調査したうえでと馬渕が言っているのは当たり前の話。
ETC1000円を何の調査もせずにいきなりやってフェリーのきなみ赤字廃業に追い込む愚を再現されたらたまらんね。
社会実験したうえでの実施にするのはしごく当然の話だろ。
高速のETC割引だって一律1000円なんてアホなのを別にすれば旧道路公団時代からちゃんと社会実験したうえで割引していたのにね。
投稿: | 2009.09.07 13:32
>高速無料化
コンテナ特急が商売になりそう。
投稿: 痴本主義者 | 2009.09.07 13:48
夢のような投資話…資産つぎ込む 神奈川歯大の巨額損失
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200909060237.html
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200909060234.html?ref=recc
最近はこんなんばかり。私学助成金については、厳格に審査して削減したほうが良い
ですよ。その代わり奨学資金を米国並みに大幅増額(数倍)し、学校ではなく個人に
直接助成すべき。
投稿: | 2009.09.07 13:52
まだメルマガ来てないのですが。オレだけかな?
投稿: | 2009.09.07 14:02
>社会実験したうえでの実施にするのはしごく当然の話だろ
投稿: | 2009.09.07 13:32
個別配布のマニュフェストには、書いていませんよ。
社会実験してからの、実験とは何ですか?
道路公団の高速道路とも書いていませんよ。
言い訳が多すぎます。
だから、
これでは、生命保険や損保保険が、いざ使うとなったら、定款のどこそこに細字で除外規定で書いていますと言うのと、同じように見えます。
投稿: | 2009.09.07 14:02
>社会実験してからの、実験とは何ですか?
割引でテストしてから段階導入するって、民主の公式マニフェストに書いてあるでしょ。
そもそも政権取ったら即日本の全高速が無料になるとでも思っていたなら、もう情弱以前の問題だな。
投稿: ez | 2009.09.07 14:11
いっそのこと、鉄道も無料or減額にすればいいのに
投稿: | 2009.09.07 14:13
>鉄道も無料
ホームレスな方々の寝床になりそうです。
投稿: 銀次 | 2009.09.07 14:20
アーネスト・ボーグナイン雇えば解決ってネタが古過ぎですか?
投稿: | 2009.09.07 14:26
先生。ゴマブックスが逝きましたな。
元々の出版不況に加え、書店の棚を各社の新書に奪われ小説新書と一緒に縮小するばかりでしたが。
なんとも悲しいご時世ですね。
投稿: | 2009.09.07 14:34
>政権取ったら即日本の全高速が無料になるとでも思っていたなら、
投稿: ez | 2009.09.07 14:11
何処の、そのような意見を書いています???
投稿: | 2009.09.07 14:40
>だってこの外で、高速が使い勝手が悪いことで成り立っている産業、業界もあるわけでしょう。
鉄道貨物とかはダメージを受けるでしょう。
迂回ルートになる伊勢湾フェリーとか東京湾フェリーも。
平行ルートのフェリー輸送はあきらめるよりしかたないかも。
独立した島ルートや長距離フェリー(大洗-北海道など)は利用率が下がるかもしれませんが、残るでしょう。
あとダメになりそうなのがSA、PAのレストランやガソリンスタンド。
長距離による運賃低減があるから一度乗ったら降りられないため利用していた施設ですが、無料化すればIC付近のレストランやガソリンスタンド、休憩施設(温泉施設)などの利用もできますから利用率は下がるでしょうね。
投稿: | 2009.09.07 14:49
>高速無料化
山崎養世さんは国土交通大臣に任命されないのかな?マニフェストに採用されたら任命。見たいな記事を読んだ気もするけど。
暴走しそうで楽しみなんだけどw
投稿: nao_c/w | 2009.09.07 15:05
内海フェリー造船産業は需要が激減でしょうな。
ETC1000円でもアウトになったり地方自治体が金出しての存命だったりと最悪な状況になりましたから。
無料になれば完全にアウトですな。
アクアライン無料化で木更津壊滅だろうなあ。
投稿: | 2009.09.07 15:16
>IC付近のレストランやガソリンスタンド、休憩施設(温泉施設)などの利用もできますから
IC周辺の不動産が値上がりしそうですな
投稿: | 2009.09.07 15:17
> 昨日、大学職員の待遇に関して書きましたが、普通ああいう記事を書くと、たまたま通りかかった関係者の方が現れて、「そんなことありません!
そりゃ、私学って書かれりゃ、そういう大学も1つぐらいはあろかいと思ってしまいますもの
国立大学行政法人なら国家公務員準拠ですから、そんなに貰ってないって書き込みがあったかも
投稿: KAZ | 2009.09.07 15:35
>アクアライン無料化で木更津壊滅だろうなあ。
アクアライン開通の時点で木更津-川崎間のフェリーは廃止。
今残っているのは、アクアラインとは無関係の久里浜-金谷間の東京湾フェリー。
木更津の新興住宅地は川崎、横浜方面への通勤者が購入して人口が増えている。
投稿: | 2009.09.07 15:51
>あとダメになりそうなのがSA、PAのレストランやガソリンスタンド。
逆にSAをもっと増やしたり、大型化、宿泊施設、レジャー施設の併設、観光地へのシャトルバス運行、
民間へのSA開業権の開放など、ビジネスチャンスは広がると思いますけどね。
電気自動車の走行距離が一回の充電で400キロ位になれば、
地方に家を買って都市部に通勤するのも良いかな。
高速無料化反対派は、交通量の増大により、CO2の増大を訴えているけど。
あと5年もすれば実用性のある電気自動車が発売されるでしょう。
そうすれば車のCO2の問題は解消されて行くと思うけど、
投稿: マッサ | 2009.09.07 15:51
>高速道路無料化
経済効果はともかくCO2排出量削減とは両立しないですよね。
高速無料化しつつCO2の削減も同時に狙うなら、二酸化炭素税の新設しかないと思います。
それもより排出量を抑えられるような税体系がいいでしょうね。例えば、運ぶ重量当たり
の熱効率に比例して税率が増減するような。
それと周辺産業については、単純に売り上げが落ちた分の経済活動が消滅するのではなく、
他の地域や産業に取って代わるだけですから、全体の経済活動が低下するのではないなら
いちいち配慮したり保護する必要はないかと。
投稿: | 2009.09.07 16:04
アクアライン無料化で大渋滞で通勤の足としては使えなくなって木更津壊滅。
投稿: | 2009.09.07 16:59
高速SAの食事処は、昔と違って充実してますからね。
わたしは、利用したことはありませんがスーパー銭湯、温泉施設もあるんでしょう。
土日1000円効果でSAはどこも満杯、トラックの運転手が休憩できないとぼやいている。
下手をすると、SA巡りがレジャー化することも考えられます。
車を持っている人だけ利用できる。いいですね。
道路公団のファミリー企業とS武グループのレストランだけの時は酷かった。
不味い、遅い、高い。競争なき出店がいかにダメか実感できた。
それで、旧道路公団の30兆7千億円の債務はどうやって返済するの?国債でしょう。国民全体の税金で返済。
いまだって国債40兆円、地方債も含めると70兆円。このままいったら国民資産1500兆円を超えそうだ。そうなったら日本沈没だね。
投稿: hosihyuuma | 2009.09.07 17:01
>高速道路無料化
地方鉄道もいよいよだめでしょうかね。
運転免許がないと帰省すらできなくなる世の中になるんでしょうか。
投稿: | 2009.09.07 17:05
>SA巡りがレジャー化
は、国交省の方針、すでにそれを意図した法改正も行われています。
投稿: | 2009.09.07 17:08
>高速道路無料化
最初の一年は物珍しさで殺到するでしょうね。何時でも無料だから急ぐ必要などないと理解したら落ち着くでしょう。
投稿: | 2009.09.07 17:31
免許を取得しないのは自由ですし、自動車を持たないのも自由です。
全ては投稿: | 2009.09.07 17:05氏に選択権が与えられています。
投稿: | 2009.09.07 17:33
>昨日の大学職員
大学にいた頃(四半世紀前)、東大法を卒業して大学院で博士号を取ったものの、なかなか就職できず、奥さんの収入と非常勤講師で食いつなぎ、40歳にしてようやく私のいた私大の助教授になった方がいます。本人曰く「40歳で初めての定職」でした。学部時代に上級甲種に受かっていたそうで、そっちに行ってたら苦労しなくて済んだのにね。学者は甘くないですよ。
一方、職員は大学OB・OGなんで、学生にはものすごく横柄でしたね。早く出さない自分も悪いんだけど、電車が遅れても(遅延証明を見せたけど)レポートを受け付けなかったり、レポートの様式を細かく直せと(確かに便覧には小さく書いてたけどさ)指摘したり、求職票の写真をやれ第二ボタンから撮れとか、聞いていないことを尊大に「指導」されましたよ。
投稿: | 2009.09.07 17:54
アクアラインの海ほたるPAは利用して折り返しもできるようになっていますね。
PAのレジャー化でしょう。
ところでアクアラインの無料化といっている方がいらっしゃいますが、アクアラインは無料化するんですか?
民主党は阪神、首都高、混雑する高速道路は無料化しないといってます。
さてアクアラインは混んでいる?
無料化するのでしょうか?
民主党のマニフェストは、おおよそわかりにくいですね。
(自民党がマニフェストがわかりやすいわけではありません。)
投稿: | 2009.09.07 19:15
簡単にいえば旧日本道路公団の範囲で
現在のネクスコ三社の高速道路を無料化。
首都高や各地の都市高速は別物。
料金所見てもわかるだろう。
高速道路を使っていない人間や
車を持っていない人間には分かりにくいのかもね。
車持っていて高速使っている人間には常識。
投稿: | 2009.09.07 19:45
……25%の温室効果ガス削減ってのは、先日「日本もっと削減しろ」って
国連事務総長がいやみったらしく言ったのを受け
「やあ、できるけど家計やら産業やら負担が大きいからそこまでやらないよ」
って麻生が答えたのを受け助かった諸外国が総出で事務総長吊し上げたんだっけなあ。
……どうするんだか鳩山は。
投稿: ¥e | 2009.09.07 19:57
>さてアクアラインは混んでいる?
>無料化するのでしょうか?
マニフェストは「段階的に割引試験をしてみて、大丈夫そうなら無料化」。
既に800円に割引してるはず。
これで混乱が無いならさらに下げるし、道路の輸送キャパを超えるようなら有料のまま。
現実的な導入ステップだと思うがね。
投稿: ez | 2009.09.07 20:11
>あとダメになりそうなのがSA、PAのレストランやガソリンスタンド。
以外とIC側って施設少ないのですよ。地方都市だとIC入り口が山奥にあって一面無人というのもザラだし
選択肢があるような都市になるとIC周辺は混むうえ再度乗りなおすのがめんどいのです。
今は施設もぐっと充実してますしね。GSが併設されているような大きいICだとちょっとしたレジャースポットです。
メシも本格ラーメン店が出展してたりSA内にベーカリーがあってパンを焼いてたり…結構凄いです。
投稿: P | 2009.09.07 20:12
地方だと1000円になっただけで既に経済効果が出ていますよ、肌身に感じる。
車持ちの友人は毎週他県温泉周りをしようと持ちかけて来てるし、車やバイクの購入を検討し始める奴も出てきてます。
爽快に遠くに行けて、資金も時間も今までより余裕のある旅が出来る、これほど多くの人の消費意欲をくすぐる方法は、なかなか無いでしょう。
渋滞と言っても、人工物で平原が埋まってる南関東以外は知れたモノでしょう。
それも下りなら出発、登りなら到達時間を工夫するなりでなんとでもなる。
なんと言っても今までより使える道路が増えるのは確実なんですから、悪くなる道理はない。
第2のモータリゼーション革命が起こりますよ。
投稿: nanasi | 2009.09.07 20:22
>第2のモータリゼーション革命
それは、1000円とETCによるインセンティブの勝利だと私は考えています。
ココでは愚策と不評みたいですけどね。
到達時間が均衡(平準化)すると、高速道路では無くなる。
投稿: nao_c/w | 2009.09.07 21:06
>高速道路無料化
首都圏の人々には、評判は悪い見たいですね。
首都圏では無料化になる高速は少ないし、東京では車が無くても不便では無いですしね。
逆に車を所有できる裕福層には無料化で渋滞が発生して困るという人達が多いみたい。
地方は一家に一台、一人に一台の所が有りますから、無料化に対する温度差は大きいですね。
投稿: マッサ | 2009.09.07 21:36
>高速道路無料化
「道の駅」めぐりというのもある。ICが近くにできれば繁盛すること請け合い。これも国交省の管轄だから、例の突然出てきたという試算は計算ずくかも。
投稿: 痴本主義者 | 2009.09.07 22:17
途方もない試算は、こちらにも。
「【温室効果ガス 30%削減の衝撃】(1)民主案 36万円家計負担増」
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090826/env0908260823000-n1.htm
いやー、さすがに「国民の生活が第1」と叫んできた党だけのことはある。地球環境を守る上でクソの役にも立たない二酸化炭素削減のために、国民の消費を年間36万円も増やそうとは!
おまけ。
「【温室効果ガス 30%削減の衝撃】(2)大減産迫られ雇用に打撃」
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090827/env0908270720000-n1.htm
「【温室効果ガス 30%削減の衝撃】(3)排出枠取引 産業界は反対」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090828/biz0908280844003-n1.htm
投稿: 土門見人 | 2009.09.07 22:20
>いまだって国債40兆円、地方債も含めると70兆円。このままいったら国民資産1500兆円を超えそうだ。
国や地方自治体の借金の増加=国民資産の増加 ですよ。
円建てで借金している限りは、何の問題も無いです。
投稿: | 2009.09.07 23:18
私は民主党支持ですが、温室効果ガス25%削減の件は絶対に反対です。
理由は、土門さんも書かれているように
>クソの役にも立たない二酸化炭素削減
という一言に尽きます。
せっかく蓄えた日本の国富を、排出権取引などという得体の知れない手法で国外に捨てるとは、何たる愚策!!!
投稿: MS | 2009.09.08 00:05
連投失礼。
いったい何の車かと思ったら・・・
赤いイタ車ではなく国産でした。
確かに、300km/h出る車なら、180kmくらいでは「さすがGT-Rだ、なんともないぜ!」ですかね。
ちなみに、GT-Rはサーキット以外ではリミッターがかかるため180km/h以上出ません。
http://www.asahi.com/national/update/0907/NGY200909070019.html
「高性能車やめる」 東名178キロ走行の社長、刑猶予
時速178キロで東名高速を走行したとして、道交法違反(速度超過)の罪に問われた岐阜市の会社社長の男(40)の判決公判が7日、岐阜地裁であり、多田尚史裁判官は懲役6カ月執行猶予2年を言い渡した。社長は「二度と速度違反をしないため、高性能車は必要ない」と愛車の売却を誓った。
速度違反は、法定速度を高速道で40キロ(一般道は30キロ)上回ると、刑事罰の対象になる。罰金刑が多く、懲役刑は珍しい。
判決などによると、社長は5月、静岡県熱海市での同窓会に出るため岐阜市を出発。東名高速で工事渋滞を抜けた直後、静岡市の自動速度取り締まり装置で法定速度を78キロ上回る違反を記録された。
車は、日産GT―Rで「日本屈指のスポーツカー」(弁護側)。多田裁判官に「いい車だと安定して走るので、気づかないのか」と聞かれ、「会社のバンとは比較にならない。瞬時にスピードが上がる」などと社長。「今後は時間に余裕を持って安全運転を心がける」と頭を下げた。
投稿: MS | 2009.09.08 00:10
米国のインターステートハイウェイ(直訳すると州間高速道路)は無料ですが、ランプ・インターが非常に多くあります。
その出入り口ごとにガソリンスタンド、ドライブイン、モーテル、スーパーマーケットといったものができておりますので、SAやPAの類は存在しません。無用の長物だからです。
場所によっては、デベロッパーが広大な土地を買い取って、住宅街を造ったりもします。
もっとも、出入り口が少ない山間部には無人の休憩所があります。
ワイオミングのような度田舎ですと、出入り口に何も無い区間が存在しますが、それでも適度な間隔で大きなガソリンスタンドが出入り口にあります。
高速道路の出入り口に商業そして町が発展するのは本来当たり前のことなのですが、変にケチなことをして、利権で囲い込むと、そういったことが激しく阻害されます。結果、日本ではインターチェンジの廻りにラブホテルばかり林立するわけです。
投稿: 番場蛮 | 2009.09.08 00:11
第二東名、新名神が全線開通したら、旧東名・名神は無料化して、
新東名・名神を有料、速度制限無しにしたら喜んで利用してくれるでしょう。
それぐらいしないと今の高性能車は豚に真珠です
投稿: マッサ | 2009.09.08 00:23
>地球環境を守る上でクソの役にも立たない
削減が効果があるのか、そもそも本当に温暖化に向かっているのか議論があることは衆人が認めるところです。が、それでも国際社会は削減に努力する方向で進んでいるのも事実です。ご存知ですよね。
貴殿の主張に、こんな政治的デマは不要でしょう。経済への悪影響だけを指摘すればよい。経団連も通産省も効果自体へは言及していません。
こんな記述が、かえって貴殿の発言全てをとってもかる〜いものにしてるとは思いも至らないんでしょうか。残念です。
投稿: 名無し | 2009.09.08 00:31
>貴殿
貴殿ら、に訂正します。
投稿: 名無し | 2009.09.08 00:38
>>高速道路無料化
>地方鉄道もいよいよだめでしょうかね。
高速道路無料化を可とするなら産業構造の転換で仕方がないところだ。
その地方鉄道。長野の信濃鉄道の場合はJR東日本から簿価で買ってしまったんですよね。
かつて、田中康夫がラジオでたしか120億円ぐらいの数字を揚げていて、それさえなければ云々と語っていました。他の3セクも似たようなもので、県民の足を質に取られているので簿価で買わされたのも仕方のないところだ。ただ、かんぽの宿のように赤字物件なら簿価を無視して買い叩けたんじゃないの。元は国民の資産といったって軽井沢、篠井間は赤字路線で結局県民が赤字分を県民が負担することになった。追い打ちを掛けるように高速無料化案が出てきた。わかっていれば、さすがの吉村さんも、無償譲渡でもうすこし粘ったと思う。ちなみに、簿価で売却することが望ましいと国会で答弁したのは亀井という運輸大臣だったとどこかに書いてありました。
亀井といってもどこの亀井か知りませんけどね。
投稿: ルーテーズ | 2009.09.08 00:51
>温室効果ガス25%削減
「ポッポ談話」を早々にぶちかまされたわい。これから何十本談話をぶち上げられる事やら。
>高速無料化の経済効果 国交省、一転試算認める
この数字自体がミンスを取り込みたいがために出した架空の数字である可能性も。
>社民党は、この程度のことで自説を民主党に飲ませたんじゃ、後々どんな無茶な話に乗せられるかですよ。
バーターなんざ考える脳みそが彼らにあるんでしょうかね?またしれっとして自説を飲み込ませようとするでしょう。そのうち小沢が切れて社民を恫喝。
投稿: 剣 | 2009.09.08 01:19
》マスゴミ勤務してます。戦車と装甲車、いっぱい上司に説明しました。
どうちがうのって割に真剣に聞いてきます。無限軌道ついてて大砲がおおきいやつって噛み砕いて説明してきました。そうしたら大砲はどこから大砲なのって聞かれます。安全保障説く前に改善点山積です。
投稿: コウ | 2009.09.08 01:24
日曜日の有料メルマガから、以下のように奇妙な改行となっています。メルマガはyahooメールで受信してIEで読んでいます。こちらの設定の問題なのかわからないのですが、同じ症状の方いませんか?
まず、データを隠していたというのは、たいした問題じゃないですよ。これは
、相
手が野党でなくたって、与党側議員でも、「こいつは敵だ」と役所がレッテル貼
っ
たら、徹底して資料は出さないものですよ。そうこうして時間を稼いでいる間に
、
派閥や部会から手を回してその政治家を黙らせ、あるいは籠絡させるというのが
、
これまでの霞ヶ関の手口だった。
投稿: nov | 2009.09.08 01:31
なんだ、選挙中に一面で延々やってた産経の民主党叩き記事か。
不偏不党は大嘘で紙面のほとんどが民主叩きで
選挙に負けたのも麻生が靖国参拝しなかったからが
結論になったカルト新聞の数値は眉唾だなあ。
投稿: | 2009.09.08 02:16
クソの役にもたたないディーゼル規制とかクソの役にもたたない雑誌規制とか
都知事の気まぐれは結局日本中に迷惑かけるよなあ。
投稿: | 2009.09.08 08:21
> 高速無料化
家計的にはいいですが、親父にはきついですよ。久しぶりにJRを使ったら、本は読めるし、寝てられるし、金銭的にも差がない場合だったので、とても助かった。これで運転となったら体が休まらない。運転しない週末は健康維持にはいいですよ。
投稿: | 2009.09.08 08:55
>投稿: nov | 2009.09.08 01:31
それは、週末にご報告した通りの私の秀丸エディタのトラブルがまだ解消されていないせいです。
従来通りの桁数で折り返せていたつもりでしたが、どうして誰も指摘しなかったんだろう(^_^;)。ただ、お遣いのメーラーの桁設定を変更すれば、ひとまずスムーズに読むことは可能のはずですが。
忙しくて、復旧を図る時間がありませんでした。今日のメルマガはもう発送してしまったので、明日以降は戻せるよう試みます。
投稿: 大石 | 2009.09.08 09:00
>あとダメになりそうなのがSA、PAのレストランやガソリンスタンド。
国道のバイパス道路の自動車専用道で一部無料になってるところが
あります。予算の関係で高速道路も継ぎ接ぎだらけになるでしょう
タダになるとグレードはダウンしますよ
姫路バイパスです
良く見れば、有料の高速道路とは路面とか全然違うことが解ると
思います(かつて有料だったころは、そんなに悪くはなかった
んですが…今や応急処置の補修だらけ)
http://www.geocities.jp/nocty_bypass/douro/7_kansai/R2-himejiBP.html
http://www.route17.net/road/regional/himeji/index.htm
投稿: | 2009.09.08 09:13
山陽道も中国道も岡山以西はその無料道路と似たようなもの。特に中国道はねえ。
投稿: | 2009.09.08 10:00
了解しました。
土曜でしたか、件の記事は。そのときは特に崩れがきにならず、そのまま失念していました。
投稿: nov | 2009.09.08 19:03