« 家族なんてもう存在しない | トップページ | ミスキャストばっか! »

2009.09.30

負のスパイラル効果

※ フジ・長谷川アナ、滝川クリステルを「この間までやってた外人」
http://www.youtube.com/watch?v=sjtGMJg7xFo

2ちゃんより

>長谷川豊アナ「こいつ(秋元優里キャスター)も、あのー今この間までやってた外人(滝クリ)より、ずっと上手いですからね。」

 ガッ! よ、夜道を歩くときゃ…‥、て局アナさんよ。プライベートを犠牲にしたせいで、ろくでもない男に引っかかるわ、貴重な20代の全てをCXに捧げて尽くしたのに、それがくりタソに対するCXの総意か!? 謝罪と賠償をするニダ!

※ 【英国ブログ】少子高齢化により日本は衰退していくのか
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0929&f=national_0929_009.shtml

 メイドカフェとかは、確かにイギリス人のメンタリティじゃ理解不能だと思う。でも男たちが引き籠もったのは、アニメだの漫画だのゲームだのが原因じゃないでしょう。10年を越える長い不況があって恋愛所か、仕事もままならなかった現実があるわけで。
 しかも欧米とは違って、日本は起業の敷居が高いから、企業社会の構成員になれないと、人生の成功を得るのは困難だし。そこでまたアパシーが起こってしまうし。大学生がここまで就社に必死になる社会って、日本と韓国くらいじゃないでしょうか。
 せめて10年前、何か手を打っていれば、こういう状況に陥ることも無かったのでしょうけれど。

 経済界、経済学者、もちろん政治もそうだけど、この期に及んでも、少子高齢化社会が、どれだけ日本経済にダメージを与えているのか、全く理解できない人々がいる。
 一方で、鶏が先か卵が先か、みたいな議論があって、政府にしても政治家にしても、経済が好転して、個人の所得が増えれば、結婚も加速するし、子作りの余裕も持てるだろうという目論見で、問題に真正面から取り組むことを一年また一年と先送りして来て、結局GDPが劇的な伸びを持つことはなかったし、小泉時代の一時的な回復も、労働者に還元されることは無かった。優秀なはずの官僚は気付いても良さそうなものだけれど、やっぱり利権が無いと彼らのセンサーもまともには機能しないんでしょうね。
 今となっては、あの時こうやっていればのタラレバの話になるけれど、これを劇的に改善するには、途方も無い出費が必要になるんだけど、国民のマジョリティは、政治家以上に事態の深刻さを理解していないから、その支出に対して果たして理解が得られるのか? それこそ、首都圏の私鉄沿線の各駅に、半年以内にぼこすか保育所を千箇所くらい建てて、ママさんの徹夜仕事にも対応できるよう24時間で営業させます、なことをやらなきゃならないのに、子供手当だけが議論になって、インフルエンザの補助すら自治体任せでお茶を濁している。
 パラダイムをまるっきり変えなきゃ駄目だということが民主党政権も解っていない。

 人口回復の目処が立たなければ、少なくとも国内消費が今後回復して伸びる余地はほとんど無い、という現実を国民やマスゴミや政治が理解して真剣に舵を切るには、まだ4、5年掛かりそうな気がしますね。つまりあと四、五年一向に回復しない国内消費、脱却できないデフレという現実と向き合わなければならない。
 せいぜい、今人々が考えていることって、世界経済がこうだから、日本経済が沈んでいるのも仕方無い、という程度の認識でしょう。そうじゃなくて、私たちの人口構成自体に問題が集約されているのだ、という現実を国民が共有できる日は遠いですよ。

 不景気は恐いんだけど、不景気と少子化はセットで発生して、負のスパイラル効果をもたらしているんだという前提で取り組まないと、景気対策だけ一生懸命やっても、このジリ貧状態から抜け出すのは不可能です。
 10年も先のことに対して、数値目標を出して国際社会の受けを狙う前に、10年後の人口回復の数値目標を示して実行することの方が先でしょう。人口減でCO2の削減を誘いたいのでなければ、やるべきことは明白です。
 内閣全体でそういう危機意識を持って欲しいんですけどね、残念ながら民主党も自民党も、そこまで知恵が回らないみたいで。

* 昨日のエントリーの続きです。

 私はずっと書いて来たように、一貫して持ち家派です。持ち家とマイカー。これが資本主義社会の二大牽引役だと信じていますから。私自身は、たぶん車にも持ち家にも無縁なまま生涯を終えるのでしょうが。
 一方で、これも何度も書いて来たように、私は日本の持ち家政策なるものに疑問を感じていることも事実です。それが相当に歪んでいることは、たぶんここの読者のマジョリティの皆さんも同意して下さるでしょう。今現在、持ち家があるなしに関わらず。
 都会では大半を土地代に払い、人生の円熟期をローンの返済に費やすような生活はどうかと思います。それも払い終える途中で資産価値を無くすような高額な商品に。子供がいないからこそ、家買って備えるのだというのも一つの準備なんだろうけれど、それでも全員がそれができるわけではないし。子供を諦めたからと言って、家が建つわけでもない。

 年収300万円で家が建てられるとしたら、素晴らしいことです。でも、所得の中間層がごそっと抜け落ちて、非正規雇用が3割を越える今優先すべきなのは、持ち家政策の切替ですよね。安価な公営住宅の提供なり、家賃扶助へと政策を切り替えるべきでしょう。景気回復が無いのであれば、そちらへ舵を切るしか無い。
 本来は非常に難しい話で、解決策はそう簡単に出て来るものではないのでしょうが。ただ政策が正しく行われるなら、持ち家でも借家でも、ライフスタイルのお好みでどうぞ、それで貴方の信用力も老後の安心も左右されることはありません、という状況を作れそうな気はするんですけどね。

※ 国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌が「ありうる」と紹介
http://www.j-cast.com/2009/09/29050421.html

 先日のサンプロで、榊原さんが、「もう10兆円くらい赤字国債上乗せしても問題ない」と発言してましたが、そらここまで膨らんだものを10兆上乗せしてもたいした問題じゃありません罠。一千万の借金がある人間が、もう10万借りた所でたいして変わらないのと似たようなもの。ただ、10兆円は良いけれど、じゃあ50兆なら拙いのか? の具体的な議論は無いんですよね。

 最近、この手のニュースがあると必ず、斯く斯く然々の理由で、日本の赤字国債は全く問題ない、という反論がネット上に書かれるじゃないですか。いわく、買っているのは日本人だ、投資先は日本国内でそのインフラは子孫のものになる等々。それら安心論に対する、経済学者の明確な反証というのを、私は見たことが無いんですよね。たまに池田先生が書いてらっしゃる程度で。

>今後40年で人口が2割も減り、就業年齢人口も4割減る見通しの中で、年金の積み立て不足や自治体の財政破たんが深刻になり、負債がますます増えるという。<

 何度も書いて来たように、人口が減る、生産年齢が減るということは、マーケットがその分縮小するということですから、その状況下でも全く問題ない、ということを赤字国債安心派の皆さんにも論証して欲しいと思うのですが。

※ 8月の鉱工業生産指数、1.8%上昇 6カ月連続で上昇
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090930NTE3ITZ0129092009.html

 ここの所、悪い数字ばかりだったのでほっと一息ですね。

※ 病院への出産一時金支払い、導入を半年猶予
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000628-yom-pol

 駄目ジャン、こんなことしてちゃ。だから長妻さんには年金のことしか解らないんだから~。みずぽタソ、厚労省に怒鳴り込むくらいのことはしなさい。
 だいたいその事務処理の問題って、病院側の問題じゃなく、役所側の都合なんだから、そこを改善すれば良いだけの話で、それこそ厚労省の仕事じゃないですか。何を遊んでいるんだ、この大臣たちは。

※ 民主5議員団体:クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010160000c.html
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010161000c.html

>日によって「ワイシャツのみでお出迎え」

 け、けしからん!(>_<)。実にけしからん。議長! 次は私もお招き下さいませ。ワイシャツコースでのリザーブで結構ですから。アルコールは要りません。ウーロン茶だけで、あとデジ一眼持ち込み可でお願いします。勿体ないから、ぜひMONDO21チャンネルの撮影クルーの同行も求めます!
 そして、「夜の性事活動報告」番組でも立ち上げて、国民に、いかに政治活動費が正しく支出されているかのご報告を求めたいと思います。
 ま、政治家にたかる癖は、業界も組合も一緒です罠。

※ 長崎市長射殺事件、二審は被告に無期懲役判決 福岡高裁
http://www.asahi.com/national/update/0929/SEB200909290001.html

 これは納得できないですね。しばしば、一人殺しただけでは…‥、と裁判官は言うけれど、被害者とその遺族にとっちゃ溜まったもんじゃないですよね。殺された本人と遺族にとってはたった一つの命なのに。
 こういうことが繰り返されるようでは、世間に対して「一人殺しても絶対死刑になることはありませんから、どうぞ皆さん、一人殺した後は、余生を刑務所でお楽しみ下さい」と言っているようなものでしょう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 返済猶予、選挙前に積極発言=「政権取れば日の目見る」-鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000126-jij-pol
*モラトリアム法案騒動 舞台裏で…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000075-san-pol
※ 早大OBら3人を相場操縦容疑で逮捕 東京地検
http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY200909290233.html
※ 前原氏、有人宇宙開発に意欲も 若田さん訪問で
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092901000684.html
※ えっ…横審 朝青ガッツポーズ承認!?
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/09/29/05.html
※ 「ヒトラーの頭がい骨」、実は女性のものだった 米研究で明るみに
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2647768/4688989

※ 前日の空虚重量 71.7キロ

※ 有料版おまけ 馬毛島で宇宙往還機

|

« 家族なんてもう存在しない | トップページ | ミスキャストばっか! »

コメント

>馬毛島
返せ北方領土の超裏技は2012年のAPECウラジオ会合で、JAXAと共同でロシア最南端の打ち上げ基地を色丹島に造るという裏技でしょうね。
当然、択捉と国後の二島返還です。
漁業権?漁業補償??ロシアなら容赦しません。
>一人殺しただけでは
公務員だから市長だからという、下駄を履かせてはいけないと思います。
>役所側の都合
まったくその通り。回転資金の話なので。
>返済猶予
新銀行東京に反対する都議会民主党に轡を嵌めてから
>ヒトラー
声甲高いし、無理なちょびヒゲで、背は低いし…やっぱり女だったんだ。ロシア軍に強姦されるのは忍びなかったんだろうなぁ(藁)。
>サモア津波
さぁ、自衛隊の「海外派兵」はどうなるのかぁ??

投稿: pongchang | 2009.09.30 11:21

> >一人殺しただけでは
> 公務員だから市長だからという、下駄を履かせてはいけないと思います。

下駄を履かせろ出はなく一人でも死刑を基本にしろと言っておられのではないでしょうか。

投稿: 一般書店で | 2009.09.30 11:53

ウチも共働きで保育園コースですので働くママさん応援してるんですが、やはり子供多く産む為にはジジババの存在が大きいですね。園児の親は何気に医療関係者が多いみたいです。職場復帰しやすい環境ってことでしょうか。この辺ももう少し社会がサポートしないと金のバラマキだけでは少子化に歯止めはかからないだろうと思ってます。

投稿: | 2009.09.30 12:11

毎日が就任直後に議員時代の政治資金の飲み食い取り上げたといえば

自分で年間3000万円政治資金で飲み食いしていた麻生と

今回の支持者や記者までおごって飲み食いさせていた民主

が対になっているのかな?毎日新聞的には。

麻生以前の自民総裁は少なくとも安倍まではおごってくれた。
安倍はおごりながら自分の腸の弱さをウンコネタに絡めてしゃべるのが顰蹙買っていたけどね。

投稿: | 2009.09.30 12:59

>国債
国債を単に国家の借金と捉える考え方が、あまり正確ではないからではないでしょうか。国債発行肯定派の経済学者の話をお求めなら、岩田規久男『日本銀行は信用できるか』などを読まれるとよろしいのではないかと。「投資先が日本国内で」というあたりの話も、結局国家の借金という考えに沿って説明しようとしているだけなので舌足らずだと思いますし。

>たまに池田先生が書いてらっしゃる程度で。
マクロ経済とミクロ経済を同じ言葉で説明しようとする冒険をされるのが池田先生ぐらいしかいらっしゃらない、ということではないでしょうか。

投稿: ぬぼ | 2009.09.30 13:28

>朝青ガッツポーズ

いつも思うのですが 心技体 横綱に相応しいといって 横綱に推したのは誰?その責任はないのか
生まれも育ちも違う外国人に 日本人以上に 日本人らしさ?求めるのは 差別ではないかと

剣道では ガッツポーズは即失格です、では 勝ち名乗りは良いのか?

投稿: かんばせ | 2009.09.30 14:13

滝川クリステル絡みは、ジャニオタ姉ちゃんや、ヨン様マンセー婆さんとが騒ぐのと同じレベルの話に聞こえて仕舞うので止めませんか。

投稿: B.Y | 2009.09.30 15:00

>ということを赤字国債安心派の皆さんにも論証して欲しいと思うのですが。

国債増刷派のスクツ、ヨッシーニさんの解説をどぞ

「国の借金」が問題でないことの根拠(簡単にまとめると…)
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/11264826.html

「国の借金は返さなくて良い」ことの根拠
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/11589831.html

政府赤字は民間黒字!
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/14847802.html

国債増加は預金増加!【1】
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/15487213.html

「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/17048697.html

国の借金の限界は?【1】
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/19296332.html

貯蓄率低下で財政破綻?【1】
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/20393615.html

国債減→あなたの預金減ります[1]
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/21577918.html

国の借金「4100兆円」でも大丈夫!
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/21712684.html

おさらい[2]
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/21095618.html

投稿: KAZ | 2009.09.30 15:34

>保育所

2001年以降の調査ですが、2001年に一人っ子として生まれた子供が、2007年には67%に弟・妹ができています。恐らく次回の調査結果では70%を超えるでしょう。つまり一人っ子世帯はそんなに増えてなく、一人目を授かった世帯の7割位は2人目以降も授かる可能性が高いことが読み取れます。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/06/kekka1.html

ちなみに子どものいる世帯で最終的に一人っ子の割合は10%程度。

で保育所の増設ってのは、二人目以降の動機付けの足しにはなるとは思いますが、少子化に対する効果はどうでしょうか?

待機児童が減らない原因は、助成金(≒保育士不足および機能拡充)にあるんでしょ。たとえば現状でも東京都の保育所の空きは約5000人であり、顕在的待機児童数は約5500人であることから、明らかにココにミスマッチが生じてますね。つまり0-3歳児未満および早朝・深夜受け入れの態勢が取れない施設が多いのが問題との指摘もありますね。

投稿: nao_c/w | 2009.09.30 17:05

>朝青龍ガッツポーズ
>剣道では ガッツポーズは即失格です、では 勝ち名乗りは良いのか?

勝ち名乗りどころか、神聖な土俵で賞金鷲づかみですからなあ。
勝った方が金を持って帰れる。実にわかりやすい勝負事。

>メイドカフェとかは、確かにイギリス人のメンタリティじゃ理解不能だと思う。
>ワイシャツのみでお出迎え

日本人のわたしにも理解不能。
日刊ゲンダイのピンサロ広告にバジャマ祭り、ワイシャツ祭りなるものがありましたが
いったいどこにエロスを感じるのか。この変態オヤジどもめ。

投稿: TOソープランド | 2009.09.30 17:11

>ガッツポーズ
今まで「別に構わんだろう」ってスタンスだったんですが、剣道は不可なんですか。でもなあ「勝ち名乗り」「懸賞金」が良くて、コレがダメな理由が今一つ納得しにくい。「伝統」って言われりゃそれまでだけど。

>メイドカフェ
どんなものに欲望が反応するかは千差万別ですからねえ。お国変われば更に判んなくなりそうです。だからこそDVDのAVコーナーには様々なジャンルが置いてある訳なんですよねえ。
個人的にはロングチャイナです。スリットの深~いヤツ。それかOL風スーツ!

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.09.30 17:33

>保育所
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivsep0909680/
小学校もマンションが出来ては一杯になり、整備が追いついた頃には居なくなる。

投稿: pongchang | 2009.09.30 17:59

>ガッツポーズ
ちょっと前までなら、スキー複合の金メダルの時も色々言われましたね。ある評論家が、陸上競技で選手がやった事を、世界新記録を出したならともかく日本記録や大会記録程度でやるのはみっともないと言ったました。相撲は元々は神事でしたが今はスポーツでしょ。世界選手権もあるようだし、ガッツポーズくらいは良いと思うけどなぁ。剣道の失格は知りませんでした。フェンシングなんか、突きが決まる度にやってますよ。

>長崎市長射殺事件
これも少し前までは、被害者が1人だと無期ですら無かったですよね。2人以上殺してやっと無期で、死刑は事実上無かったくらいですから。まだマシなんですよ。

投稿: | 2009.09.30 18:00

女性の社会進出と男女公平社会がもっと進まないと、少子化はストップしないでしょうね。晩婚化は富裕化すればどの社会でも進む。

しかし女性側としては結婚や(特に女の子だと)生まれた子供に対し「まぁ社会の扱いはこんなもんだしね」って感じであまり希望は持ててないだろう。一旦産休に入ったら復帰は難しいし、そもそも止めないとならない所も多い。だから子供を産む事に踏み出せない。富裕化で晩婚化は必然なのに、このように産めない。30過ぎの時間をそんな感じで結婚・独身で過ごし、結局子供産む機会を逃してく。

男性側は働き過ぎで、結婚生活楽しむ時間も、子供産み育てようって意欲も薄くなる。疲れ果てちゃってるし、やっぱ女性と同じで「こんなもんだよな」感があるし。しかも働き過ぎは、趣味~観光など内需も非常に削いでる。

という事で女性の社会進出公平化と男性の労働時間削減適正化を同時並行で行わないと、結婚やその先の出産育児まで踏み込めないよ。

まぁだがこういう転換は、支持母体が女尊男卑社会だと真剣に信じてるネトウヨというジミンには無理。民主もどこまで分かってるか分からないし、

ここでこそ社民の存在意義が出てくる。時代はどんどん社会党、余計な事しなくていいから、こういう方面に特化して鳩山政権や民主にガンガン訴え説得して、実現させてほしい物だ。まぁ要するに人間らしい社会の実現こそが、少子化対策の王道なんだという事です。

投稿: | 2009.09.30 18:12

>ワイシャツのみでお出迎え

いや、こっちはイギリス人は理解できるだろw

投稿: | 2009.09.30 18:12

>相撲は元々は神事でしたが今はスポーツ
えっ、相撲って興行(見せ物)じゃないんですか?
勧進元がOKだせば何をやってもいいんじゃないの・・・。

投稿: | 2009.09.30 18:19

>この間までやってた外人
まぁ、ファンとしてはそこが問題なんだろうけど、後輩(同僚?)とはいえ公共の電波で、仮にも一人の人間を指すに「こいつ」って時点で、長谷川豊が人間失格だと思うんですが。
そう思えば「クリタソは野良犬に吠えつかれたんだ。」と。
とはやっぱファンには割り切れないんでしょうね。
それにしても最近のアナウンサー教育ってどうなっているんでしょう。
2日にいっぺん位は「今の現状」みたいな「こいつ本当に言葉のプロか?」というのを聞くんですが。
目上に対する言葉づかいもなっていないのが目立つし。

投稿: ヒグマ | 2009.09.30 18:22

>メイドカフェとかは、確かにイギリス人のメンタリティじゃ理解不能だと思う。

奴等は忘れているだけです。そも、ビクトリア王朝時代に「解雇されたメイドが元雇用先のお仕着せを着て客に給仕して、客は上流階級気分を味わう」というまさにメイド喫茶をやっていたのはイギリスなのです。


関係ないけどヒトラーの身長175センチをチビ扱いできるのって日本にどれだけ居るのやら……
ゲッベルスならいくらでもいそうですがー

投稿: ¥e | 2009.09.30 21:38

イギリス人はメイドカフェを理解できない 奴らがアキバや日本橋のメイドカフェに来て騒いでいますけど奴らはバカですか…。

投稿: | 2009.09.30 22:03

> 女性の社会進出と男女公平社会がもっと進まないと、少子化はストップしないでしょうね。

逆でしょう。以前のように「女三界に家なし」のほう子供は増えます。それが幸せな社会かどうかは知りませんが、本気で少子化対策を心配するのなら、そのようなお題目は全く通用しません。

投稿: タカダ | 2009.09.30 22:05

>赤字国債安心派
民間が金を調達して投資しないどころか利益を返済に回して負債を減らしていることをバランスシート不況と呼ぶようですが、だとすれば代わりに国が金を借りて使わないと景気を支えることもできないということです。ただその金があまり有効に使われてこなかった。というより、官僚たちは使い方がわからずOBたちのところに貯めこんでしまった。しかもそれを国債で運用している(笑)
池田先生は規制緩和とイノベーションで景気回復をと仰っていますが、それには企業の投資意欲をかきたてることが先決でしょう。それは業績が回復することしかありません。業績を回復するには消費の回復、消費の回復には家計の回復、ですから家計へのバラマキ政策は理にかなっていると考えます。
なお個人的には赤字国債安心派というより「国民からの借金で国民にサービスするという世界史上なかった壮大な実験」派、もしくは「もうコレで行くしかないんじゃないの」派、です。

投稿: | 2009.09.30 22:07

上記名前を忘れました。

投稿: 痴本主義者 | 2009.09.30 22:08

相撲のガッツポーズがだめなら、誰もいないグランドに深々と頭を下げる松坂のパフォーマンスもダメ。本場米国では野球の神様はグランドにいませんからね。

他、女子マラソンで走り終わった日本人選手が走ってきた方向に頭下げたんだけど、
後続の中国選手が日本人が過去の過ちに謝っているのだろうと思ったとか笑える話もあったな。

投稿: kouda | 2009.09.30 22:23

>相撲は元々は神事

単に神社が興業の主催権を握っていただけ。

もっと厳密に言うと、神社が主催権を持っていない形式の辻相撲なんかも結構あったのだが、それは禁止されて絶滅した。


および、歴史的には通常「相撲は神事」というのは八百長の暗喩で使う。
スポーツじゃありませんよ、ショーですよ、と。

最近はそういう意味を読み取れずに本当に神事だと思っている人がいるから困る。

投稿: ez | 2009.09.30 22:31

>人口回復の目処が立たなければ、少なくとも国内消費が今後回復して伸びる余地はほとんど無い、

国内消費の多さと人口の多さには関連はありません。
国内消費の量は、国内に存在する可処分所得の合計に比例します。
人口が減っても、可処分所得を増やし、可処分所得を豊富にもっている層を狙えば、国内消費は伸びます。
かつて子供を相手にしていたおもちゃメーカーやゲームメーカーは、すでに大人をターゲットに変え、再編成を終えています。
マーケットは縮小しません。変化するだけです。それに対応できない業種や産業、自治体は滅びるままにまかせるべきです。
例え、日本の自治体の9割が破滅しても、新たな状況に対応した1割をモデルケースに復活できます。

日本のように治安と商業施設が整っている国ならば国内で循環する通貨を増やせば、人口の増減とは無関係に景気は回復します。
人口が毎年70万人近く減っているロシアも、国内の通貨を増やし、それらが財閥や銀行に滞留しないようにすることで景気を回復させました。

>私たちの人口構成自体に問題が集約されているのだ、という現実を国民が共有できる日は遠いですよ。
そういう日は永遠に来ないと思います。
まず、最適な人口構成が示されない以上、現在の人口構成にどのような問題があるのか不明です。
また、人口構成はささいな偶然(特定の年齢層だけ感染するインフルエンザがはやったり、単なる時代のムードとか)で簡単に変化します。そんなものを維持するのは無駄です。
特定の状況を維持しようというのは、バブル時代を維持しよう。炭坑街の華やかさを維持しようというのと同じです。
状況を固定化しようとするよりも、変化する状況に合わせた方がはるかに容易です。

状況を固定化するにしても、政府の能力は貧弱です。法律と通貨をつくることができるくらいで、特定の状況を作り出すという能力はありません。
人口爆発や高度成長も政府のおかげではなく、様々な偶然の積み重ねでしかありませんでした。
政府にできるのは商業活動をなめらかに行えるように治安と軍備を整え、商業活動に必要な通貨を発行して、放っておくことだけです。
政府は個人では不可能な何か素晴らしいことができるという幻想から離れることが肝要です。

投稿: ほるほる | 2009.09.30 22:45

>>ワイシャツのみでお出迎え
>
>日本人のわたしにも理解不能。

想像してみてください
Yシャツの下はなにもつけてないorパンツだけですよ

>最近、この手のニュースがあると必ず、斯く斯く然々の理由で、日本の赤字国債は全く問題ない
なにも問題ないなら税金の徴収なんかやめて国の歳入をすべて国債でやればいいじゃんって素人考えをしてしまう
実際のところ、どこかに上限があるんだろうなあ

>女性の社会進出と男女公平社会がもっと進まないと、少子化はストップしないでしょうね。
女性の社会進出と同時に男性が家庭に入る状況も作らないといけないのかも
私みたいに家事が得意で食うために好きでもない仕事をしている男性もいるわけですから

>非正規雇用が3割を越える今
これって学生バイトや主婦パートや老人パートなんかも含まれて3割ですよね
25~60歳男性の非正規雇用は1割以下ですよね

投稿: | 2009.09.30 22:56

>ですから家計へのバラマキ政策は理にかなっていると考えます。

これには、家計が貯金するとそこで終わりになってしまうという弱点があります。
マスゴミが老後の不安を煽りまくっている現状では効果がうすいかも。
政府が企業に、市場に存在しない新型戦闘機・最新ロボットなどを発注するのが一番効果的です。


>実際のところ、どこかに上限があるんだろうなあ
国債発行の上限は買う人間がいなくなるまでです。
国の歳入をすべて国債にしても、日本政府が信用され、日本国債が売買されるなら問題はありません。

ただ、買う人間がどれくらいいるのか?いつまで買ってくれるのかを予測したり測定したりする技術は存在しません。
実際に売ってみることだけが上限を探る方法です。

投稿: ほるほる | 2009.09.30 23:24

>民主5議員団体:クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食
>台東区西浅草のキャバクラ

場所がマイナーだと思いませんか?
目立たないように都心を避けたのかい。

投稿: | 2009.10.01 00:22

朝青龍はスポーツ新聞の韓国人記者に「キムチ野郎」と言ってから、すっかり悪役扱いされるようになってしまいましたね。

剣道をやっていましたが、ガッツポーズで失格なんて初めて知りました。

投稿: くま | 2009.10.01 00:49


いや、ていうかそもそも外人じゃないから。

投稿: | 2009.10.01 00:50

>以前のように「女三界に家なし」のほう子供は増えます

だからもうそこに戻ることは出来ませんって。この先奇跡的に日本経済が勢いを取り戻して高度成長期の頃みたいになることはありえないでしょう。現実的に考えたら社会の側が工夫するしか選択肢は無いと思います。

投稿: | 2009.10.01 01:51

>それら安心論に対する、経済学者の明確な反証というのを、私は見たことが無いんですよね。たまに池田先生が書いてらっしゃる程度で。

書けないからじゃないでしょうか。

投稿: | 2009.10.01 02:02

くまさま

トリビアの泉No.525
剣道の試合で一本を取った後ガッツポーズをすると取り消しになる(番組評価 69/100へえ)

記憶にあったのですが、ぐぐったら出てきました

投稿: | 2009.10.01 02:45

上記と関係無いですけど、下ということでご容赦を。
新刊買いました。『地方の中核都市の一番大きい書店』の為か、
未だ4~5冊ありましたので。

感想ですが、この日本政府の『勝ってもいないうちから政治的配慮』って
敗北フラグ立ててますねw
勝てるうちに完全に戦意を叩き潰したうえで、条約で軍艦とそれに準ずる
船の建造禁止と、条件付きで欧米からのレンタルでのみ保有許可とすれば
単純でしょうに。
いっそ泥沼エンドとか見てみたい気もしますw

投稿: ただ | 2009.10.01 03:50

原千晶(剣道初段)がバラエティー番組で剣道の試合をして一本取った後にはしゃいだら
それだけで、一本取り消しにされました。(w
ルール化されているかは別にして礼儀作法を重んじるので普通はやりません。
原千晶はタレントとして当然のアクションをしただけです。

投稿: | 2009.10.01 08:52

 
 「外人」発言って、本当に「ソトのヒト」なんじゃなかろうか?
 
 もちろん国籍の意味じゃなくて、もともとフジテレビの社員ではなくて、所属は別の事務所?から派遣社員としてキャスターをやってたんじゃありませんでしたっけ。
 
 ディープなファンにはお馴染みでも、番組制作費削減の折からそれなりに高額なギャランティを貰っている、派遣さんとは契約更新しないなんて想像しちゃったりします。

 「ソトのヒト」、「ウチのヒト」は事実と言えば事実なんだから。
 
 とあえてyoutubeを見ずにコメント!!
 
 

投稿: にこべん | 2009.10.01 09:48

>>家計が貯金するとそこで終わり
要するに昨今の経済対策が必ずしも有効に機能しないのは、企業も独立法人も、利益(あるいは剰余金)を使わないで貯め込んじゃうという辺りにあるんですよね。
やっぱり「バラマキ」だけじゃなく、「使い道」もセットで提示してやらないと、なかなか有効需要には結びつかないんですけど、これが案外難しい。

やっぱりここはひとつ、軌道エレベーターでもおっ建てましょうよ。どーんと。

投稿: 義忠 | 2009.10.01 11:01

なんか、自分の見たいものだけ見て、聞きたいことだけ聞いて、
信じたいものだけ信じている人が多かとね。
だけど、そげなことしても苦境は乗り切れんでしょ。
目を見開き、耳をそばだて、正しいことを言えば、
移民を受け入れるかどこぞの若年人口の多か国ば併合するか
連合して取り込まないと現状を打開できんことは容易に判るだろうに。
「まだ、国内資産があるから大丈夫」
「借金は国民にしかしていないから大丈夫」って、
頭おかしいんじゃないか。その金、別に政府の金じゃないんだぜ。
国民の金だし、その国民だっていつまでも日本にいるとは限らない。
場合によっては、その他の国民を捨てて、
自分たちは他所に行ってしまうかもしれない。
なんか、頭のおかしい人間が多いよな。自称愛国者たちには。

投稿: スサノオ | 2009.10.01 12:45

> 私たちの人口構成自体に問題が集約されているのだ、という現実を国民が共有できる日は遠いですよ。

それが「現実」とは思えないんですよ。
人口が減って、国土に余裕ができれば、日本はよりよい国になると思えてならない。
「景気」に左右されずに生きていけるいい国に。

投稿: | 2009.10.02 06:20

>移民を受け入れるかどこぞの若年人口の多か国ば併合するか
連合して取り込まないと現状を打開できんことは容易に判るだろうに。

それこそ、老人の成功体験だけが論拠の妄想でしょ。
若年人口が多い中東や中国を観れば、若年人口の多さと経済力は無関係であることがよく理解できます。


>国民の金だし、その国民だっていつまでも日本にいるとは限らない。
海外では円を使うことはできません。

投稿: ほるほる | 2009.10.02 07:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 負のスパイラル効果:

« 家族なんてもう存在しない | トップページ | ミスキャストばっか! »