中高一貫教育の壁
※ 天下り→交代・退任 農水2法人で玉突き人事 OB3人
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY200909050104.html
ゲル大臣がいかに官僚と仲がいいかですよね。最後っ屁みたいなこういう行為を許すこと自体が、政治センスの無さを示している。マスゴミ受けだけの無能なボンボン政治家ですわ。今の落ちぶれた自民党にお似合いの人間だと思うw。
※ 中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められる
http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY200909050106.html
一見すると、無責任な話なんですよね。中高一貫校での大学進学率を稼ぎたいから、足手まといな奴は出て行ってくれ、ということですから。
ただ、本人のためということを考えると、その後三年間、成績がどん尻の中で惨めな学校生活を送るよりは、自分の偏差値に見合った学校で勉強した方が、むしろ成績は伸びて、そのままそこに居続けたよりは、良い大学や専門学校等に上がれるだろうと思います。
だからその選択自体は、間違っていないと私は思います。ただ、注意して欲しいのは、そのままエスカレーターで上れるのに、他を受験するということは、よほど成績が良くて、もっと偏差値の高い公立なり私立を目指すか、逆に、そこに居られない事情があるかの両極端しかないわけで、それを受け入れる側の学校は、自分の学校の偏差値に照らして、受験者がどっちの理由でうちを受けているかは一目瞭然になる。
その辺りの配慮無く追い出すとしたら、無責任と言われても仕方ない。
所で、今回の選挙で、民主党は、子供手当だ、高校の授業料無償化だと大盤振る舞いしているわけですが、まず優先すべきことは、全中学への給食サービスの導入と、小中の給食の無料化でしょう。民主党はそこいらへんのことを何か言っているんでしょうか?
もう一つ疑問なのは、どう考えても、学齢が上がるごとに金が掛かっていくのに、なぜか日本の政治やマスゴミの中では、長期雇用を前提にした子育てを論じて来たから、あたかも学齢が上がっても、それを上回るペースでサラリーが増えるから、家計に占める教育費の割合は相対的に低下する…‥、みたいな幻想が当たり前のように支配して来た。
もうそういう現実は、公務員社会と上場企業にしか存在しないんだから、良い加減、その貧困な発想を改めて貰わないと。
それにはまず、公務員と新聞&テレビ局を、早急に年功序列型賃金体系から解き放つべきだと思います。
※ 竹中平蔵:日本経済を再生する方法とは
http://president.jp.reuters.com/article/2009/09/04/B0571632-8B03-11DE-B405-0EC03E99CD51.php
ケケ中さんの弁解はひとまず置くとして、羽田の拡張と24時間化には賛成です。一兆円で済むとはとても思えないけれど。ただ、拡張工事云々よりも、空域の問題の方が大きいですよね。こちらをなんとかしないと。
法人税の値下げも大賛成。ただここは経済学者として、消費税の大幅アップもセットで言わないとフェアじゃない。
東大の民営化は、どうだろう。民営化で100%上手くいくという約束があればそれでいいですけど。危機感なく、講義や研究のレベルアップもあやふやなまま無意味に巨大化している有名私学って一杯あるじゃないですか。
あと、ケケ中さんに関して言えば、自民党も民主党も、それぞれ別個に小泉改革を検証する委員会を立ち上げるへぎだと思います。何と無く「良い所もあれば悪い所もあった」で済ますなんて無責任すぎる。何が良くて何が失敗だったのかを明確にしないことには、その後の復旧の青写真も描けないでしょう。
※ 日本の存在感は?…与謝野財務相欠席のG20
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090905-OYT1T00843.htm
*財務相に藤井氏固まる 長妻氏は年金担当相が有力 鳩山内閣人事
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090906/stt0909060139000-n1.htm
民主党から人を出せなかったのか? という話がありますが、私は当然出すべきだったと思います。だって7月の時点で、政権交代は確実だったわけで、今更身体検査も無いでしょう。それに経済閣僚は、今時の最重要閣僚であって、選挙前に候補が挙がってなきゃ困る。次期財務相という形で、当然行くべきだったと思いますよ。
そもそも今開くG20に何かの値打ちがあるのか? という部分はあれど、危機が完全に去ったわけでもないんだから、政権を担う責任を自覚して貰わないと困る。
※ 大学教員の憂鬱な現実 それでもあなたは教授になりたいか
http://news.livedoor.com/article/detail/4333434/
ちょっと前に、おまけの方で書いたんですけれど、要領のいい学生は、教員なんか目指しゃしないんですよね。大学職員を目指す。結局本来バックヤードであるはずの大学職員の方が、教員や研究者より遙かに高給を得られる安定した職業になってしまった。ひょっとしたら、日本の名だたる有名大学の職員て、今勤務医に匹敵するようなサラリーを得ていますよね。しかもこっちは夜勤なんて回ってこない。
私は、最近ずっと「私学助成金を引き上げろ、そんな金があったら国公立大をきちんと無料にして低所得者層に解放すべきだ」、ということを主張していますが、国民は、教員の待遇を劣悪な状態に追いやる一方で、私学の職員がどんだけ恵まれているかを全然知らないですよね。それが明らかになったら、なんでこんな連中に助成金なんか出すんだ! と怨嗟の声が巻き起こると思います。結局これも、文科省の天下りポストだったから放置された。
民主党政権下で、ぜひ是正して貰わなければならん項目の一つです。
※ 岡田外相起用、「体よく追いやられた」の声も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090906-OYT1T00045.htm?from=main1
鳩山さんが早々に潰れた時のために、岡田さんはちょっと距離を取った方が良いでしょう。できれば外相ポストは、民主だか自民だか解らないような前原さん辺りが無難でしたが。
※ 鳩山幸さん:外国メディア 奇抜さ注目も変化象徴と好意的
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090906k0000m040055000c.html
>「私が出あった世にも不思議な出来事」(学習研究社)
すんません。やっぱりこの人、真正のキ(以下自粛)ですよね。人前に出す前に専門医の診断と治療を受けて貰いましょうよ。被害が国民に及ぶ前に。
この人、合衆国のファーストレディとかと会って、唐突に「ねえ、本当は月に行ってないんでしょ?」とか言いかねないと思う。
(にしても、「金星人」というパタナイズされた着想が飛躍が無くてつまらん、とトンデモ愛好家としては残念でならない)
※ 売れる「わが闘争」漫画版 苦言も「歴史資料」の声も
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200909020105.html
これは注意が必要だな、と思うのは、それを読んでいるのがネトウヨさんの暇つぶしや理論武装程度だったら良いけれど、ニートとかワープアな皆さんがそれを手に取って、変な勘違いをして、そのほんの一握りでもテロリズムへと走ってしまうような状況になると恐いですよね。
※ ペッパーランチ7店でO157、大阪・京都など7都府県で11人
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090906-OYO1T00249.htm?from=main1
また店頭での騒動かと思ったら、工場出荷段階での事故みたいですね。もっと流行って欲しい!(^_^;)。一日も早く、この宿場町への出店をお待ちしております! ここが無理なら、せめてチャリで行ける武蔵小杉まで来て欲しい。
※ 日本経済の需要不足、過去最悪の水準 内閣府試算
http://www.asahi.com/business/update/0905/TKY200909050131.html
だって人がいないんだもん~。減っているんだもん。ネトウヨな皆さんは結婚もしとらんくせに、移民は嫌だってごねてるんだもん。自分は貯め込んでいるくせに、医療費が高いとごねる年寄りとおんなじでんがな。そんな身勝手で我が儘な連中ばかりの国に需要なんか生まれないでしょう。
※ 日本、後半に3点を奪われオランダに完敗
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20090905_01.htm
なんだか、まるで韓国と何処かの国の試合をみているような感じだった。あるいは、ただ闇雲に引き金を引いて無駄ダマを消費するスクリーンの中の素人テロリスト集団となぜか必ず弾が当たるSOFの闘い。基本的な技量の差が違い過ぎるような気がするのですが。
W杯出場を決めたブラジルのゴールシーンとか見ていると、W杯なんて半世紀早いんじゃないの? という気がしてならない。
※ 北に耳傾けるラヂオプレスって何?元は情報機関とか
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090905-OYT1T01141.htm
そこいらへんのことは触れてはならない話題です。
※ 前日の空虚重量71.6
疲れが全然取れない。今日も、8時間はたっぷり寝て、7時に起きたんですが、全然眠気が取れなくて結局二度寝する羽目になって。体内の時計が狂っていると、しばしばこういうことになるんですよ。本来なら私は今昼間寝ている生活リズムなのですが。
*ドライバの件。結局全部駄目でした。インテルのサイトから何を入れようとしても、最後には、「PCの製造メーカーのドライバを入れろ」というエラーメッセージが出て転けます。本件はこれにて終了。あとはWindows7の導入を待つと(^_^;)。
静かなパソコン、仕事環境を100%持ち歩けるノーパソになれきってしまったけれど、どうしようかな、もうデスクトップから離れても良い頃だろうか。
※ 有料版おまけ メガテン
| 固定リンク
コメント
だって空気清浄機なんて役立たずだもの。
http://newinfluenza.blog62.fc2.com/blog-entry-577.html
定期的なベンチやノブの拭き掃除ですよ。
洟かむ→テッシュに裏うつりする→触る→洟を掘る
この連鎖が主であって、呼気による感染はほぼ無いですよ。
もちろん、吸引とか検体採取とか、そういう業務は別ですけど、30cmの間しか確保できなくて、口から泡が飛んでくるような問答でもすればマスクは必要ですけど。
クシャミが空気清浄機に届くまでに床に落ちるか椅子や机に落ちますよ。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/news/090428.html
手洗いがまず大事。おしぼりで拭く事が大切。
http://kaze.shinshomap.info/review/14.html
投稿: pongchang | 2009.09.06 13:33
>大学教員の憂鬱な現実
私も過去に本業の傍ら首都圏の比較的名の知れた大学の非常勤講師をやったことがありましたが、確かに報酬はそんなによくない。まあ本業の調子がよくなかった時期だったので、生活費の足しとしては助かりましたが…
私の場合、担当が講義科目でなく演習科目だったので、1回の拘束時間は長かったけれど、期末テストの準備をしなくてもよかったのは時間的に助かりました(^_^;)。
ところで、この記事の書き手ですが2009年9月5日の日付なのに、「助手、助教授とピラミッドを登っていかなければならず」なんて書いているアホ。准教授とか助教という言葉を知らないのだろうな(笑)。
投稿: フロレスタン | 2009.09.06 13:43
石破茂:
彼が総裁になると何かまずい事でもありますか?
この件に関して私は中立ですが、石破氏は総裁選前倒しのような姑息な方法は取らず、全自民党員に支持を仰ぐべきだと思っています。
鳩山幸:
「鳩山由紀夫 略奪婚」でググレカス。
羽田空港拡張:
こんな話もあります。
神奈川県知事 松沢成文 特別寄稿
「ジャパンパッシングを避けたいなら
まず成田・羽田空港をリニアで結ぼう」
http://member.diamond.jp/series/dol_report/10011/
民主党でも景気対策で盛大にやっちゃえばいいのに。
でも、女性議員が多いから心象的に賛同は得にくいのかもしれないけど。
皆さん良妻賢母(予備軍)だから、つとめて節約しようとするんですよね。
投稿: 黒煎りゴマ | 2009.09.06 14:03
>羽田空港の拡張と24時間化
東京の空港容量拡大という意味では私も全面的に賛成ですが、それが竹中氏の言う「アジア太平洋の金融センター」に繋がるかどうかという意味では、甚だ疑問だと言わざるを得ません。現在、世界で金融センターと言えるのはニューヨーク・ロンドン・シンガポールといった都市ですが、これらの都市で24時間空港が「まともに」稼働しているのはシンガポールくらいのものであり、それも他都市への所要時間の絡みから深夜帯を使わざるを得ないからです。ドバイが24時間空港として機能しているのも同様の理由で、こちらは単に「昼間は暑すぎて外に出られない」というのが最大の理由だったりします。
金融センターになれるか否かというのは、結局はどれだけ海外資本に対して魅力的な市場を提供できるか否かという国策そのものの問題であり、空港問題なんていうのはそのごく一部の話でしかありません。24時間空港を整備するだけで金融センターになれるんだったら、今頃大阪やソウルはアジアの金融センターになっていますね。
空域の問題は、正に大石先生の指摘する通りで、実は羽田空港の容量拡大を阻む最大の理由だったりします。そして、それは横田空域よりも都心上空の問題(=要は東京都の力だけで何とでもなる)だったりするのですが、石原慎太郎や猪瀬直樹などの羽田拡張論者で都心上空の空域問題に触れているのは誰一人としていませんね。
北側ILS設置で確実に問題となるのは東京タワーですが、3年後には東京スカイツリーが出来るんですから、それを機に東京タワーを撤去しようという羽田拡張論者が出てきたら、少しは本気度が伝わってくるのですが。
投稿: 五月原清隆 | 2009.09.06 14:15
首都圏にある創立100年を超えるマンモス私立大学です。
高卒47歳の女性(性別は関係ないとは言え文字通りの事務仕事)で、
年収800万円弱です。女性職員で旦那の方が年収が多い場合、
ほぼ間違いなく職場結婚です。55歳で文字通りコピー取りお茶くみしかできない
高卒の女性で1千万円超えています。1回の出産で10時から4時勤務が3年間
認められます。同年齢の教授と職員を比較すると勤続年数や残業手当によって
職員の方が所得が高くなります(給与明細を直接見比べた結果)。
60歳で男性職員(役付)教員とも1200万円を超えます。その後教員は70歳まで同じ給料。
退職年齢はちがいます。退職年齢は職員60歳、教員70歳。
ちなみに、職員は教員と同水準の給与が不満のようです。
大体教員は左巻きで、職員は理事会の味方になりますから、結局教職員の給与が
同水準に向かう構造が存在すると思います。
投稿: takahashi | 2009.09.06 14:23
>ラヂオプレス 元は外務省情報部です。海外ラジオの受信で海外情報を得る部署でした。戦後には民間法人になり内調を顧客に持つまでになりましたけど…。最近では北朝鮮のテレビやアルジャジーラの映像を受信している事があります。金日成が死去際には自衛隊の調査課よりも先に金日成の死去の情報を得る事に成功しました。というのが無難な説明です。たんなる海外放送傍受機関ですので情報機関ではありません…。あるブサヨ雑誌がラヂオプレスが外務省と組んで北朝鮮の映像をテレビでたれ流している謀略機関という頭が悪い記事を掲載してましたけどww北朝鮮だって韓国や日本のNHKの電波を傍受している機関があるのに無視して糾弾している。 >我が闘争 これがダメならば真鍋譲治のくろぼねはダメなのでしょう…。ましてやサリンジャーのライ麦畑を捕まえては読んだ人間がジョンレノン暗殺者とレーガン大統領暗殺未遂犯という方々ですか出版禁止にしろですか…。科学や思想や小説が危険ならば安全な物なんてありませんけどね…。本を焼くものはやがて人を焼く事になります。
投稿: | 2009.09.06 14:24
>中高一貫九段校
この学校は【千代田区立】九段中等教育学校なんですね。
神奈川に現在二校ある中等教育校は県立です。
県立高なら、全県から募集するから、7~15倍といった競争率でした。
これが、九段中等教育校では区立だということで、都内枠と区内枠で別々に募集した。
その結果が、新聞記事によると
「区民枠」1.7倍に対し、「都民枠」10.0倍
なのですから、これは仕組みとして落ちこぼれを作ってますよ。
区内枠の廃止が急務でしょうが、それだと区立としては持たないのじゃないかな?
追い出すのは無責任であるけど、そもそも募集からして無責任であったということでしょう。
来年は応募者激減になるのではないかな?
投稿: 酔うぞ | 2009.09.06 14:32
>わが闘争
だいたいあの時代のドイツ人の本って、長い割には内容に乏しいし、ヒトラーだけが突出した反ユダヤ主義者だったワケでもないし(フランスのほうが酷い。例:ドレフュス事件)
それに、他にいくらでも当時の反ユダヤ主義の本(とかパンフレット)ってあるのに(ドイツは図書館が充実しているのですぐにでも当たれる)、ヒトラーのそれだけ禁書にしてもあんまり意味ないと思ふんだけど。
つうか、いまの反グローバリズム言説の多国籍企業や外国資本を、ユダヤ人・ユダヤ資本に置き換えれば、まんま当時の反ユダヤ主義の出来上がり。わざわざマンガとしてリライトした本を読む必要があるんだらうか?
投稿: truly_false | 2009.09.06 14:47
オマケネタ:
上でpongchangさんが書かれているように、インフルエンザに空気清浄機はあまり(ほとんど)効果はありません。
インフルエンザは空気感染(飛沫核感染)しませんし、感染者のクシャミなどの飛沫を直接浴びた場合、空気清浄機の効果が出る前にウィルス飛沫を吸い込んでしまいます。
また、空気清浄機がインフルエンザウィルスに効くという実験についても、密閉空間に高濃度でイオン?を発生させた場合であり、本当に通常の居室や店舗等で効果があるのか、また、物の表面に付着したウィルスを短時間で不活性化出来るのか、かなり怪しいものです。
ほとんどの病院に設置されていないのは、効果を見込めないことを専門家の医師は知っているからではないでしょうか。
投稿: MS | 2009.09.06 14:53
>もうデスクトップから離れても良い頃だろうか。
我が家では、3年近く前に一掃しました。
一部大画面が必要なので、外付けモニタをつなげています。
避けられない騒音や場所ふさぎを考えると、もうデスクトップのある環境に戻りたくありませんね。やはりノートのほうが快適ですよ。
投稿: 銀次 | 2009.09.06 16:53
http://ime.nu/file.mootoko.blog.shinobi.jp/1213063d.jpg
↑給食・授業料が無料になったら、フランスみたいに給食の質が落ちますよ。
美食の国かと思いきや、フライドポテトがメインで、謎の物体を食わされる。
投稿: | 2009.09.06 17:03
対馬奪還戦争1 読了!
植林の件があんな形で出てくるとはw
それとp172の"派"は"波"ですよね。
>日本、後半に3点を奪われオランダに完敗
相手ゴール前での芸がないですよね芸が。
>インフルエンザに空気清浄機
この前行ったセミナーでも役にたたんと言ってましたね。
投稿: k-74 | 2009.09.06 17:16
>投稿: | 2009.09.06 17:03
以前、バリで安いレストランに入ったら、注文したプレートの半分以上はフライドポテトが占拠していた(^_^;)。
まあ「フレンチフライ」っつうくらいですしね(笑)。
フランス料理が美食といっても、所詮は宮廷料理だし、それもイタリア・メディチ家あたりの影響らしいので、もともとはそんなに美食の国ではなかったのでしょうね。歴史的には英国とゴッチャだった時期もあるわけだし…
給食無料にするなら、今まで滞納していたやつらから全額徴収してから実施すべき。
そうでないと、こやつらの「不法行為」を後付で正当化するだけ。
投稿: フロレスタン | 2009.09.06 17:31
>投稿: | 2009.09.06 17:03
謎の物体とはどれのことですか?
投稿: | 2009.09.06 17:43
日刊ゲンダイの大臣にしてはいけない六人衆
山岡
輿石
石井一
田中真紀子
辻元
亀井静香
発想がゲンダイ並みだなと言われないように注意
投稿: | 2009.09.06 17:49
>私学職員募集
とある私大では、若干名(1~3名の募集)の募集を出したところ、東大・京大卒などマキシマムな学歴を持つ方々が十数人、計100人弱集まったそうです。バブル崩壊以前は枠埋まらず自学内卒から募ったこともあったが、崩壊後は枠空いたままの例はないそうで。。
投稿: nanwa hachi | 2009.09.06 18:42
>そもそも今開くG20に何かの値打ちがあるのか? という部分はあれど、危機が完全に去ったわけでもないんだから、
なんか呑気というか、どうも根本的に話が噛み合わないなと思ってたら基本的に危機は去ったと思ってたんですね。
投稿: 烏丸 | 2009.09.06 18:46
※ ペッパーランチ
一度行ったら二度といかない店だなあ。あんなクソまずい成型肉食うくらいならまだファミレスハンバーグのほうがマシ。
我が県の支店は例のレイプ事件の後、全店閉店になった。よかったよかった。
投稿: | 2009.09.06 18:48
>烏丸様
リーマンショック以降でも日本じゃ麻生の手際が良すぎて景気悪化しなかったからねえ。
全世界で2段底の危機は経済政策の手際間違うとすぐ落ちて変でないからなー。
はて、どうまわすやら。
投稿: ¥e | 2009.09.06 19:49
>英国とゴッチャだった時期
英国がフランスの一部だった訳ですので、
誤解なきよう・・・。
投稿: | 2009.09.06 20:11
>リーマンショック以降でも日本じゃ麻生の手際が良すぎて景気悪化しなかったからねえ。
製造業の落ち込みは戦後最大。石油ショックを越えているんだがな。
無い資料がドンドン出てくる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090906-OYT1T00513.htm?from=top
投稿: | 2009.09.06 21:00
>投稿: | 2009.09.06 20:11
>>英国とゴッチャだった時期
英国がフランスの一部だった訳ですので、
誤解なきよう・・・。
適当な書き方をしてしまいました。すんません。
プランタジネット朝ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%9C%9D
もっとも、この時期フランス内にも英国領があったわけですが(百年戦争の原因の1つ)…
投稿: フロレスタン | 2009.09.06 21:11
>だって人がいないんだもん~。減っているんだもん。ネトウヨな皆さんは結婚もしとらんくせに、移民は嫌だってごねてるんだもん。
根拠のない決めつけで、定義もわからないようなネトウヨの責任にするとは先生らしくないですね。
投稿: くま | 2009.09.06 21:17
>すんません。やっぱりこの人、真正のキ(以下自粛)ですよね。
こんな女性は在野にはいくらでもいますので、キの字は言いすぎです。
これからも続けたらファーストレディ失格でしょうが。
投稿: | 2009.09.06 21:38
>製造業の落ち込みは戦後最大。
それでも大手の倒産がほとんど出ていないですから。
世論調査でも期待する政策として年金問題が景気・雇用対策をおさえて
トップになっているのは、まだまだ余力がある証拠ですよ。
今日の飯よりも老後の心配をしているわけですからね。
つまり、麻生内閣+自公政権の政策がタイムリーで適切であったという事です。
投稿: 黒煎りゴマ | 2009.09.06 21:39
>2009.09.06 21:00
>製造業の落ち込みは戦後最大。石油ショックを越えているんだがな。
>輸出バブルの消滅
> 輸出対GDP比率が15%台の日本に対し、韓国は40%弱。この差が、
>「輸出減⇒内需への影響」においてあまりにも露骨に出てしまっている
>わけです。日本の輸出対GDP比率が韓国並だったら、輸出「-13.9%」の
>影響は、GDP成長率-3.3%程度ではすまなかったでしょう。
> ちなみに、日本の輸出減少率が韓国よりも高くなった(厳密には、
>早く高くなった)のは、日本の輸出が資本財中心だからでしょう。
> 韓国や中国などの資本財輸入国は、手元に資本財の在庫がある程度
>あります。そのため、資本財の輸入が減ってもしばらくは生産が可能
>です。結果、輸出の減少率を輸入のそれが上回る、「縮小成長」などという奇妙な現象が見られるのだと思います。
> もちろん、今後は中韓の主力である耐久消費財の輸出も減るで
>しょうし、実際に減り始めています。輸出の減少率が高まる順番で言
>うと、①日本、②韓国、③中国になっていますが、これは輸出に占める
>資本財の割合の大きい順そのものです。
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/24509294.html
三橋さんのブログはここでも複数紹介されてるわけだから、みなさん「知らなかった」訳じゃなくてあくまでも日本破綻論をチョイスされたんですよね?
投稿: | 2009.09.06 21:46
こっちのほうが良いかな、天国から現実に突き落とされて「地獄だ」と感じてる訳ですね>製造業
> 日本は物価上昇率が世界最低水準ですので、名目実効為替レートが変
>わらなくても、実質のレートは下落していく状況にありました。
>ある意味で、輸出製造業にとってはこれ以上望みようのない、天国の
>ような環境が続いていたわけです。
> 最近の円高で輸出企業は天国から追い出されたわけですが、昨日も
>書いたように実質実効為替レートで見れば、まだまだ2005年上旬の水準に過ぎないのです。
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/22031617.html
投稿: | 2009.09.06 21:52
>中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められる
場合によっては「肩たたき」もあり得ると言う事を入学時に事前説明してないのかしら?
>私学職員
今でもOBからしか取らないもんだとばかり思ってた。
>我が闘争
高校時代なぜか図書館にあったなあ。日本じゃ受けない論理でしょあれは。ワープアニートが手にするのは「蟹工船」なのが日本だし。
>レイパーランチ
あの事件が結局闇に葬られた形になっちまった。あれからあの店に立ち寄った事がない。
今回もさほどたたかれることなくスルーかな。
>日本、後半に3点を奪われオランダに完敗
後半でガス欠って、独W杯のオーストコリア戦から何ら改善されてないって事だわね。
他国の選手と体つきからして貧弱だから現状しかたがない。
>ノーパソ
最近のデルのパソコンの音すらもうるさいと思われるようなら、ノーパソオンリーでもよろしいかと。結局必要なのは「何のトラブルなく動くパソコン」でしょうから、ノーパソデスクの種類は関係ないかと。
投稿: 剣 | 2009.09.06 21:54
>無い資料がドンドン出てくる。
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090906-OYT1T00513.htm?from=top
>高速無料化2・7兆円効果、国交省試算が存在
さぁ、先生はこの試算を真に受けるかな?♪
投稿: | 2009.09.06 22:06
「輸出」製造業ねえ。国内製造業は工作機械筆頭に酷い落ち込みなんですがねえ。
所詮実社会を知らない人間か公務員の意見だねえ。
投稿: | 2009.09.06 22:08
比較の問題なんですがね、地球上に存在しない国を夢想しますかw
投稿: | 2009.09.06 22:10
>中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められる
>そのままエスカレーターで上れるのに、他を受験するということは、・・・その辺りの配慮無く追い出すとしたら、無責任と言われても仕方ない。
私立中から公立に回ってくるケースは以前から当たり前にあります。この場合、学力より素行に問題があったか、親の経済力に変化があったかですね。九段はどうして区立にしたのかわかりませんが千代田区枠を取っ払うとなると区民の同意は得られますか?いくら財政余力のある千代田区でも道理に合わない。最初から都立にすればよかった。都立両国高校付属両国中学校。こちらも中高一貫校ですけど、地元の墨田区江東区の枠なんてないと思いますよ。調べてないので確証はありませんけど。
>小中学校、給食費無料
国政ではなく地方自治の問題ですが、無料は大反対。食事は自腹が原則です。金持ちの子どもの食費をどうして我々の税金で賄うのか。低所得者は今まで通り、修学援助すれば問題ない。
投稿: kouda | 2009.09.06 22:52
> どうも根本的に話が噛み合わないな
私が噛み合わないと感じるのは次の2点ですね。
第1に、大臣は、日本という国家の代表として国際会合に出席するのであって、政党の代表として出席するのではないこと。
政権交代は日本の国内事情ですから、原則として他国の関知するところではない。他国にとって代表の正式資格を有するのは依然として現職の大臣だけです。
国内ですりあわせをして、次期政権の政策を国際会合に反映する必要があると判断すれば、現職大臣がそのような交渉をするべきでしょう。そのことに大きな不都合があれば、次期政権の担当者を帯同して彼の主張だということを明示してもいい。いずれにしても、間もなく辞職するから欠席していいという理屈にはならない。
国益上、現職大臣の出席が不可欠だと判断すれば、首相は大臣を更迭して新任大臣を送ることも自在にできるわけです。今回欠席した大臣たちや麻生首相は、国益追求の意識が希薄になっているのではありませんか。
第2に、大臣たちが欠席の理由としてあげた「間もなく総辞職するから」「医師に止められたから」を真に受けるかどうか。
「次期総裁の決定という、政治家にとって最高の権力闘争の時期に日本を離れたくない」というのが本当の理由ではないですか。個人の政治的野心を国益よりも優先している。そういう前提で考えているかどうかです。
投稿: やせ猫 | 2009.09.06 22:53
石破とか与謝野とか二階とかが無責任なのは知れた事
投稿: | 2009.09.06 23:23
小沢の元子分と囲碁仲間だからなw>石破・二階・与謝野
投稿: | 2009.09.06 23:31
しかし、大臣の欠席という事態は民主党にとっても予想外だったと思いますよ。
現職大臣が欠席する、その代わりを派遣する意思が首相にはない。民主党の代表を帯同させようとしても、唯一の参加資格を持つ現職大臣が欠席してしまってはどうにもならない。
参加資格を得るために、麻生首相に「現職を更迭して、民主党が指定する議員を財務大臣に任命しろ」とでも要求すればよかったんですかね。
これから政権交代時の慣行を形成するさいの参考事例にはなるかもしれませんが、今回のことで民主党が「現職大臣の代わりに」代表を派遣すべきだったとするのは、ちょっと酷な気がします。
投稿: やせ猫 | 2009.09.06 23:53
>「次期総裁の決定という、政治家にとって最高の権力闘争の時期に日本を離れたくない」というのが本当の理由ではないですか
泥船の船長選びが最高の権力闘争だとは思いませんけどね。
与謝野は仕方がない。ドクターストップを信用します。竹下副大臣が責任を果たしたのだから問題ない。
>サッカー 対オランダ
前半は善戦したのか。違いますよね、オランダは日本の弱点を探っていただけ。狙い目がわかれば、一気に攻めてくる。
投稿: kouda | 2009.09.07 00:06
>デスクトップから離れても
過不足無いA4ノーパソが¥49800で買えるこのご時世、デフォルトで無停電装置(バッテリのこと 以下UPS)が付いているノートパソコンは圧倒的優位です。(UPS無く、停電でデータを失ったクリエイターが何人いたことか)
残念ながら、計算、3Dレンダリング・ゲーム、フルHD以上のムービー編集とか、いくらでも計算スピードを欲しがる人以外には、浪エネ&大スペースのデスクトップは薦められない時代になりました。私はデスクトップを必要とするユーザーでして、将来、コストパフォーマンス釣り合わないデスクトップを買う羽目になりそうで、この時流は辛いところです。
投稿: nanwa hachi | 2009.09.07 00:10
>漫画版「わが闘争」
このシリーズが行き付けの皮膚科に並んでたので読みました。
内容はヒトラーの生い立ちから破滅に至るまでの物語に付随して反ユダヤ思想がどう生まれたのか描いたもので、とても扇情的とは見えませんでした。
わが闘争のテキスト版は未読ですが、扇情的という点では「宇宙の戦士」の方が強烈かと思います。
投稿: 74改め74号 | 2009.09.07 01:00
『わが闘争』だけ読んだってあんまし意味ないと思ふけど。
あの類の反ユダヤ主義言説なんて、当時ならザラにあったし、人種主義だって普通に唱えられてたし。
ヒトラーの若き日の友人の手記があるけど、とりわけ反ユダヤ主義に凝り固まってたとかというワケでもなかったみたいだし。
レーベンス・ラウムがけしからんってんなら、どこかの国の次期首相だって“東アジア共同体を!”って曰もうてらっさる。
投稿: truly_false | 2009.09.07 06:21
わが闘争などのヒトラーの反ユダヤをまんま反朝鮮におきかえて主張するバカが2ちゃんねる中心に氾濫している現状見るとねえ。
なんでも酷使様によれば朝鮮人は政治も経済もマスコミも全部含め日本を支配しているそうで。
投稿: | 2009.09.07 08:03
まあ大石先生からして
>なんだか、まるで韓国と何処かの国の試合をみているような感じだった。
なんて突然言い出すくらいには2ちゃんねるに侵されているし。
投稿: | 2009.09.07 08:42
>ネトウヨな皆さんは結婚もしとらんくせに、移民は嫌だってごねてるんだもん。
レッテル張りは止めて下さい
私みたいな移民政策に(消極的)賛成なネトウヨもいるんですよ
投稿: | 2009.09.07 09:07
そういや葉梨康弘も4万票の大差で落選したねえ。
投稿: | 2009.09.07 10:19
>謎の物体
アーティチョークのことでは?
日本ではなじみが無いですから。
投稿: SOL | 2009.09.07 11:44
>デスクトップから離れても
ノートは安いのは博打ですよ、表向きのスペック良くっても冷却系
とか目に見えなくてすぐにボロが出ない部分でコスト削ってますから
使い始めて1年くらいで馬脚を現わすよw
カタカタ言い始めたらベアリングが逝っとるw
次に保証が切れるころにHDとか逝きよる…
〇芝のDブックシリーズを買ったけど、量販店では安いやつは買わない方がいいよ。同じスペックで他店より2~3万安いオススメ品とか
いくら見かけの性能が良くって買い得品でもやめた方がいい。
たとえば某大手、YMダ電器で型番末尾がYのやつは要注意だよ
〇芝のカタログにも載ってない量販店専用バージョンだったからな
(おかしくなり始めてメーカーサイト調べて見たら型番ないやんけ!ということから判明した)
カタログじゃCDETがなぜかCDEYの表示、スペック同じだけど
安い分、当然中身が安い部品が使われてるんだな
(他店より2万は安かったんで買っちゃった…というか店頭に置いてあるのはコレだったんで釣られた)
1年くらいで加熱でひどくてヒンジが曲がってディスプレイの開閉
できず(それで修理したけど、治って来たんで使用してたら、
元々ファン自体がボロらしくって排熱が悪く、じきに加熱してしまう
保証期間も過ぎてたんで、金かかるのでソフマップで下から冷やすノート用冷却ファンを買って来て使用中、というか修理に出した時点でヒンジしか見てくれないのね?
気が利かないというか
過熱してヒンジが曲がりました→調べたら原因はファンでしたっていうルーチンじゃ無いのね!
過熱してヒンジが曲がりました→ヒンジ直しました・・・で終わり)
その上2年目でハードディスクがカタカタ言い始めてパ~
ハードディスク交換のはめに…(ノートの場合、メーカーに
ハードディスク交換出すと5万くらいかかるってんで
自分で買ってきて交換した)
ということで安物は凝りましたね…ノート選びは口コミとか
情報集めて慎重にしたほうが良いかと
(一流メーカー品で、CPU、ディスプレイ、DVDレコーダー、HD80Gは良くっても他はボロでしたってのが有るから…)
投稿: | 2009.09.07 12:02
>我が闘争など反ユダヤ本を反北朝鮮に置き換えるバカですか…。完全な印象工作ですな菊と刀を反日の根拠にする国の人々に言われたくないです。
投稿: | 2009.09.07 13:50
ああ、そっか。自分は、
「サブプライムやらリーマンショックという大雪崩に日本は麻生の指示の元、打撲程度で逃げられた。
おまけに外国までレスキューしたぜ!」
と思ってるんだけど、その打撲傷を「こんな今までで一番重いダメージ受けるとはなんたることか」ってのか。
話かみあわんと思った。
投稿: ¥e | 2009.09.07 19:52
>※ 日本、後半に3点を奪われオランダに完敗
前半はアジア予選のメンバーで、どこまでできるかの試験でした。
日本が若干優勢に試合を進めており、オランダの選手は思い通りにいかない展開のため、
かなりフラストレーションが溜まり、一発レッドカードものの
タックルを仕掛けたりもしました。
(これはオランダの監督も苦言としてインタビューで語っています)
後半は双方、テストの色合いが濃くなり、オランダは4人の選手を交換し、
日本は2人のみの交代です。
格上の相手がよりフレッシュな選手を入れてきたのだから、
息切れは当然のことであり、おそらく岡田監督も想定内のことでしょう。
この試験で何が得られたのかは、在任期間中は明確には語らないでしょう。
(とても知りたいところなのですが)
>W杯出場を決めたブラジルのゴールシーンとか見ていると、
それはそうなんですけど、ブラジルやオランダの代表選手と比べられるのは
ちょっと酷です・・・。他の国見たって、そうそういませんし。
投稿: とら | 2009.09.07 20:29
ディスプレイの件、残念・・・
メーカーに文句を言っても良いような気がする問題ですが、
一気に新しいPCにする方が新鮮な気分になりますな。
私も安定性のないVistaにはウンザリしてるので、
PCごと新しくしたいです。
投稿: 元川崎市民 | 2009.09.07 21:14
>ネトウヨな皆さんは結婚もしとらんくせに、移民は嫌だってごねてるんだもん。
ご指名に預かり、光栄です。
遅まきながら申し上げますと、日本人の中にすら消費拡大に貢献できない層が増えている(と言われている)というのに、それより更に金の稼げない、もちろん財産も技術もない移民がいかに増えたところで、消費が上向く、つまりデフレギャップが解消される材料になるんでしょうか?ワープアが増えるだけですよ。
出稼ぎではなくて移民なんだから、不況になっても帰ってくれない。来日して住居を確保したら、次は役所に直行して、「生活保護寄こすアルヨ」の大合唱ですよ。移民に寄りつかれた自治体は、軒並み財政破綻でしょうね。それとも、デフレギャップ解消のためならば、増税と借金で移民にアゴアシ生活を送らせてやるべきでしょうか?
移民を受け入れるより、国立人足寄場を作り、そこにワープアやネカフェ難民集めて人手の足りない業界、とりわけ船員や介護に送り込むと同時に、介護のような低賃金の業界には国が直接職員の生活を補助してやるようにしてやれば、格差の解消と消費拡大の一挙両得ですよ。そのためなら、赤字国債をドンと発行していい。仮に人口が8000万や7000万に減っても、そのサイズで国を作っていけばいいだけのことです。7000万だって、現在の世界では、十分人口大国です。
投稿: 土門見人 | 2009.09.07 21:26
>やせ猫さん
>私が噛み合わないと感じるのは次の2点ですね。
自分が言ったのはG20に限ったことではないですけどね
投稿: | 2009.09.08 18:36
さすがにペッパーランチは呆れて物が言えないです
ブログが火に油を注ぐ結果になったような
投稿: ニュースウォッチャー | 2009.09.14 06:08